JP2018106519A - Server, information processing apparatus, processing method, and program - Google Patents
Server, information processing apparatus, processing method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018106519A JP2018106519A JP2016253595A JP2016253595A JP2018106519A JP 2018106519 A JP2018106519 A JP 2018106519A JP 2016253595 A JP2016253595 A JP 2016253595A JP 2016253595 A JP2016253595 A JP 2016253595A JP 2018106519 A JP2018106519 A JP 2018106519A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- screen
- registered
- update
- updated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 96
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 65
- 230000008569 process Effects 0.000 description 60
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 36
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(2-hydroxy-3-phenoxypropyl)amino]ethylamino]-3-phenoxypropan-2-ol;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=CC=CC=1OCC(O)CNCCNCC(O)COC1=CC=CC=C1 KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000001028 reflection method Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、アプリケーションを構築するためのサーバ、情報処理装置、処理方法およびプログラムに関する。 The present invention relates to a server, an information processing apparatus, a processing method, and a program for building an application.
近年、情報処理装置において、画面に部品を配置し、アプリケーションを構築する仕組みがある。また、この仕組みを用いて、インターネット等のネットワーク上で、開発ユーザがアプリケーションを構築し、その構築したアプリケーションをエンドユーザに利用させるサービスの仕組みもある。 In recent years, information processing apparatuses have a mechanism for arranging components on a screen and building an application. In addition, there is a service mechanism in which a development user constructs an application on a network such as the Internet using this mechanism, and allows the end user to use the constructed application.
特許文献1には、簡易な操作でGUIを含めたアプリケーションを構築するアプリケーション開発支援する装置が記載されている。また、特許文献1では、アプリケーション画面にコピーボタンを配置し、当該コピーボタンにより、ユーザが所望するデータをコピーすることで新たなデータを作成することができる。
しかしながら、特許文献1のシステムでは、コピー元のデータが更新されたとしても、コピーして作成したコピー先データは更新されないという問題がある。例えば、コピー元がマスタデータ、コピー先がトランザクションデータである場合、マスタデータが更新されたとしても、トランザクションデータにコピーした部分は値が古いまま更新されることがないため、マスタデータと整合性が取れなくなってしまう。
However, the system disclosed in
そこで、コピー元データとコピー先データとの整合性を取るべく、コピー元データの更新をコピー先データに反映するアプリケーションを構築すると、アプリケーションを利用するエンドユーザによる反映する/しないを判断する余地が無いため、コピー元データの更新内容やコピー先データの状態(ステータス)によって、エンドユーザが反映すべきでないと判断した場合であっても、コピー元データの更新内容がコピー先データに必ず反映されてしまうという問題が発生する。 Therefore, if an application that reflects the update of the copy source data in the copy destination data is constructed in order to maintain consistency between the copy source data and the copy destination data, there is room for determining whether or not the end user using the application will reflect the update. Therefore, even if it is determined that the end user should not reflect the update contents of the copy source data and the status (status) of the copy destination data, the update contents of the copy source data are always reflected in the copy destination data. The problem of end up occurs.
つまり、コピー元データの更新内容を、ステータス=“完了”であるコピー先データには反映せず、ステータス=“未完了”であるコピー先データには反映する等、反映の可否をエンドユーザに判断させることができない。 In other words, the update contents of the copy source data are not reflected in the copy destination data with status = “complete”, but are reflected in the copy destination data with status = “incomplete”. It cannot be judged.
そこで、本発明は、アプリケーションを利用することによって生成されるコピー元データとコピー先データとの整合性をユーザに通知するアプリケーションを構築する仕組みを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a mechanism for constructing an application that notifies a user of the consistency between copy source data and copy destination data generated by using an application.
レイアウト編集画面に配置された部品を用いて構築されたアプリケーション画面を動作させるサーバであって、データベースに登録されている登録済データを選択するためのデータ選択部品を含む、前記アプリケーション画面の画面情報を生成するアプリケーション画面情報生成手段と、前記アプリケーション画面情報生成手段により生成されたアプリケーション画面の画面情報に含まれるデータ選択部品を用いて選択された登録済データの値を用いて、新たなデータとして前記データベースに登録するデータ登録手段と、前記登録済データが更新されたか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により登録済データが更新されたと判定された場合に、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する通知設定管理手段と、前記判定手段により登録済データが更新されたと判定された場合であって、前記通知設定管理手段によりユーザに通知するとして管理されている場合は、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知すべく、前記データ登録手段により登録された新たなデータを他のデータと識別して表示する画面情報を生成し、一方、前記通知設定管理手段によりユーザに通知しないとして管理されている場合は、前記データ登録手段により登録された新たなデータを他のデータと識別せずに表示する画面情報を生成する識別表示画面情報生成手段と、前記識別表示画面情報生成手段により生成された画面情報を用いて表示された画面を介して受け付けた、当該新たなデータを更新するか否かの操作に従って、当該新たなデータの更新を制御する制御手段とを備えることを特徴とするサーバ。 Screen information of the application screen, including a data selection component for selecting registered data registered in the database, which is a server for operating an application screen constructed using the components arranged on the layout editing screen As new data, using the value of the registered data selected using the data selection component included in the screen information of the application screen generated by the application screen information generating means and the application screen information generating means generated by the application screen information generating means Data registration means for registering in the database; determination means for determining whether or not the registered data has been updated; and when the determination means determines that the registered data has been updated, the registered data is updated Notification setting for managing whether to notify the user If it is determined that the registered data has been updated by the management means and the determination means, and if the notification setting management means is managed to notify the user, the registered data has been updated. In order to notify the user, the screen information for displaying the new data registered by the data registration means is identified from other data and displayed, while the notification setting management means is managed not to notify the user. The identification display screen information generating means for generating screen information for displaying the new data registered by the data registration means without distinguishing from other data, and the identification display screen information generating means Update the new data according to the operation whether to update the new data received via the screen displayed using the screen information Server, characterized in that it comprises a control means for controlling.
本発明によれば、アプリケーションを利用することによって生成されるコピー元データとコピー先データとの整合性をユーザに通知するアプリケーションを構築する仕組みを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the structure which builds the application which notifies a user of the consistency of the copy source data produced | generated by utilizing an application and copy destination data can be provided.
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明するが、本発明の特徴の一例を表している箇所は、第3の実施形態(図20〜図24)である。
〔第1の実施形態〕
以下、図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1は、本実施形態の情報処理システム100の構成の一例を示す図である。
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. A portion representing an example of features of the present invention is a third embodiment (FIGS. 20 to 24).
[First Embodiment]
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of an information processing system 100 according to the present embodiment.
図1に示すように、情報処理システム100は、情報処理装置101およびサーバ102が、ネットワーク103により通信可能に接続された構成をとる。情報処理装置101は、デスクトップPC、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末、ノートPC、およびPDA端末などの端末であって、ネットワーク103を介してサーバ102の記憶装置に記憶されている情報を取得し、インストールされているブラウザなどのアプリケーションを用いてディスプレイ装置210に表示する。
As shown in FIG. 1, the information processing system 100 has a configuration in which an
サーバ102は、情報処理装置101からの要求に応じて、情報の検索を行い、検索結果を返信する。情報処理装置101とサーバ102間の通信は、HTTPのリクエスト・レスポンスでもよいし、SOAPなどを利用したウェブサービスに用いられるリクエスト・レスポンスなどであってもよい。
In response to a request from the
なお、本実施形態においては、情報処理装置101のブラウザを利用するWebアプリケーションとしたが、Webアプリケーションに限定するものではなく、Web以外の技術を用いたアプリケーションであってもよい。
In this embodiment, the Web application uses the browser of the
また、本実施形態においては、情報処理システム100は、情報処理装置101がサーバ102の記憶装置に記憶されているテーブルのデータを検索するシステムとしたが、これに限定するものではなく、情報処理装置101が記憶装置に記憶されている情報の検索結果を表示する仕組みであればよい。
In this embodiment, the information processing system 100 is a system in which the
以下、図2を用いて、図1に示した情報処理装置101およびサーバ102に適用可能なハードウエア構成の一例について説明する。
図2において、201はCPUで、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM203あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、各サーバ或いは各PCの実行する機能を実現するために必要な各種プログラム等が記憶されている。
Hereinafter, an example of a hardware configuration applicable to the
In FIG. 2,
202はRAMで、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM203あるいは外部メモリ211からRAM202にロードして、該ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。
A
また、205は入力コントローラで、入力装置209等からの入力を制御する。206はビデオコントローラで、液晶ディスプレイ等のディスプレイ装置210への表示を制御する。なお、ディスプレイ装置は、液晶ディスプレイに限られず、CRTディスプレイなどであっても良い。これらは必要に応じてクライアントが使用するものである。
An
207はメモリコントローラで、ブートプログラム,各種のアプリケーション,フォントデータ,ユーザファイル,編集ファイル,各種データ等を記憶するハードディスク(HD)や、フレキシブルディスク(FD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。
A
208は通信I/Fコントローラで、ネットワーク103を介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信等が可能である。
A communication I /
なお、CPU201は、例えばRAM202内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ装置210上での表示を可能としている。また、CPU201は、ディスプレイ装置210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。
Note that the
ハードウエア上で動作する各種プログラムは、外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM202にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。
なお、全ての装置がこれらの構成を備えているわけではなく、必要なものを夫々備えていればよい。
Various programs that operate on the hardware are recorded in the
It should be noted that not all devices have these configurations, and it is only necessary to provide necessary devices.
図3は、情報処理装置101およびサーバ102の機能構成の一例を示すブロック図である。
アプリケーション画面情報生成部301は、データベースに登録されている登録済データを選択するためのデータ選択部品を含む、アプリケーション画面の画面情報を生成する機能部である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of functional configurations of the
The application screen information generation unit 301 is a functional unit that generates screen information of an application screen including a data selection component for selecting registered data registered in the database.
データ登録部302は、アプリケーション画面情報生成部301により生成されたアプリケーション画面の画面情報に含まれるデータ選択部品を用いて選択された登録済データの値を用いて、新たなデータとしてデータベースに登録する機能部である。
判定部303は、登録済データが更新されたか否かを判定する機能部である。
The
The
通知設定管理部304は、判定部303により登録済データが更新されたと判定された場合に当該登録済データが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する機能部である。
The notification setting management unit 304 is a functional unit that manages the setting of whether to notify the user that the registered data has been updated when the
識別表示画面情報生成部305は、判定部303により登録済データが更新されたと判定された場合であって、通知設定管理部304によりユーザに通知するとして管理されている場合は、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知すべく、データ登録部302により登録された新たなデータを他のデータと識別して表示する画面情報を生成し、一方、通知設定管理部304によりユーザに通知しないとして管理されている場合は、データ登録部302により登録された新たなデータを他のデータと識別せずに表示する画面情報を生成する機能部である。
If the identification display screen information generation unit 305 determines that the registered data has been updated by the
制御部306は、識別表示画面情報生成部305により生成された画面情報を用いて表示された画面を介して受け付けた、当該新たなデータを更新するか否かの操作に従って、当該新たなデータの更新を制御する機能部である。
The
通知設定管理部304は、判定部303により登録済データが更新されたと判定された場合に、データ登録部302により登録された新たなデータのうち、当該新たなデータに含まれる項目毎に、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する機能部である。
The notification setting management unit 304, for each item included in the new data among the new data registered by the
識別表示画面情報生成部305は、判定部303により登録済データが更新されたと判定された場合であって、通知設定管理部304により新たなデータのうち、通知するとして管理されている項目については当該項目の値を他のデータと識別して表示する画面情報を生成し、一方、通知設定管理部304により新たなデータのうち、通知しないとして管理されている項目については当該項目の値を他のデータと識別せずに表示する画面情報を生成する機能部である。
第2の判定部307は、新たなデータが更新されたか否かを判定する機能部である。
The identification display screen information generation unit 305 is a case in which it is determined that the registered data has been updated by the
The
第2の通知設定管理部308は、第2の判定部307により新たなデータが更新されたと判定された場合に、当該新たなデータが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する機能部である。
When the
第2の識別表示画面情報生成部309は、第2の判定部307により新たなデータが更新されたと判定された場合であって、第2の通知設定管理部308によりユーザに通知するとして管理されている場合はデータ選択部品を用いて選択された登録済データを他のデータと識別して表示する画面情報を生成し、一方、第2の通知設定管理部308によりユーザに通知しないとして管理されている場合はデータ選択部品を用いて選択された登録済データを他のデータと識別せずに表示する画面情報を生成する機能部である。
The second identification display screen information generation unit 309 is managed to notify the user by the second notification setting
通知設定管理部304は、データ登録部302により登録された新たなデータのステータスに従って当該登録済データが更新されたことのユーザへの通知/非通知を決定するか否か設定を管理する機能部である。
The notification setting management unit 304 is a functional unit that manages settings for determining whether to notify / not notify the user that the registered data has been updated according to the status of new data registered by the
識別表示画面情報生成部305は、判定部303により登録済データが更新されたと判定された場合であって、通知設定管理部304により新たなデータのステータスに従って当該登録済データが更新されたことのユーザへの通知/非通知を決定するとして管理されている場合は、新たなデータのステータスに従って当該登録済データが更新されたことをユーザに通知/非通知を決定して画面情報を生成し、一方、通知設定管理部304により新たなデータのステータスに従って当該登録済データが更新されたことのユーザへの通知/非通知を決定しないとして管理されている場合は、新たなデータのステータスに関わらず、画面情報を生成する機能部である。
The identification display screen information generation unit 305 is a case where the
通知設定取得部310は、通知設定管理部304により管理されている登録済データが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定情報を取得する機能部である。
The notification
アプリケーション画面情報生成部301は、通知設定取得部310により取得された設定情報に従って、登録済データと新たなデータとにおける通知の関連性を示す画面情報を生成する機能部である。
The application screen information generation unit 301 is a functional unit that generates screen information indicating the relevance of notification between registered data and new data in accordance with the setting information acquired by the notification setting
以下は、レイアウト編集画面を用いて部品を配置することによって構築されたアプリケーションを利用する情報処理装置の機能構成の一例である。
アプリケーション画面表示部311は、レイアウト編集画面を用いて構築された、データベースに登録されている登録済データを選択するためのデータ選択部品を含むアプリケーションの画面を表示する機能部である。
The following is an example of a functional configuration of an information processing apparatus that uses an application constructed by arranging components using a layout editing screen.
The application screen display unit 311 is a functional unit that displays a screen of an application including a data selection component for selecting registered data registered in the database, which is constructed using the layout editing screen.
データ選択部312は、アプリケーション画面表示部311により表示されたアプリケーション画面に表示されたデータ選択部品を用いて、登録済データからデータを選択する機能部である。
The
データ登録要求部313は、データ選択部312により選択された登録済データの値を用いて、新たなデータとしてデータベースへの登録を要求する機能部である。
第1のデータ更新要求部314は、データ選択部312により選択された登録済データの値の更新を要求する機能部である。
The data
The first data update request unit 314 is a functional unit that requests an update of the value of the registered data selected by the
データ更新要求受付部315は、第1のデータ更新要求部314により登録済データの値の更新を要求された場合、データ登録要求部313により登録を要求された新たなデータの値の更新を要求するか否かの操作を受け付ける機能部である。
When the first data update request unit 314 is requested to update the value of the registered data, the data update request reception unit 315 requests the update of the new data value requested to be registered by the data
第2のデータ更新要求部316は、データ更新要求受付部315により新たなデータの値の更新を要求する操作を受け付けた場合は、当該新たなデータの値の更新を要求し、データ更新要求受付部315により新たなデータの値の更新を要求しない操作を受け付けた場合は、当該新たなデータの値の更新の要求を抑止する機能部である。 When the data update request accepting unit 315 accepts an operation for requesting update of a new data value, the second data update request unit 316 requests the update of the new data value and accepts the data update request. When the operation that does not require the update of the new data value is received by the unit 315, the function unit suppresses the request for the update of the new data value.
第2のデータ更新要求部316は、第1のデータ更新要求部314により登録済データの値の更新が要求された場合、データ登録要求部313により登録を要求された新たなデータのうち、当該新たなデータに含まれる項目毎に定義された更新するか否かの設定に従って、当該新たなデータに含まれる項目の値の更新を要求する機能部である。
When the first data update request unit 314 requests the update of the registered data value, the second data update request unit 316 includes the new data requested by the data
図4は、本実施形態のサーバ102にて管理するテーブルの一例である。
画面テーブル410は、画面を管理するテーブルであり、「画面ID(主キー)」「画面名」のカラムを持つ。アプリケーションの画面レイアウトを作成するレイアウト作成画面700(図7)にて画面が作成されると、画面テーブル410にレコードが登録される。
FIG. 4 is an example of a table managed by the
The screen table 410 is a table for managing screens, and has columns of “screen ID (primary key)” and “screen name”. When a screen is created on the layout creation screen 700 (FIG. 7) for creating the screen layout of the application, a record is registered in the screen table 410.
画面部品テーブル420は、画面に配置した部品を管理するテーブルであり、「画面ID」「部品ID」「x座標」「y座標」「部品種別」「部品名」「文字数」「必須」「部品属性1」「部品属性2」…のカラムを持つ。アプリケーションの画面レイアウトを作成するレイアウト作成画面700にて画面部品を配置し、保存ボタン719の押下を受け付けると、画面部品テーブル420にレコードが登録される。
The screen component table 420 is a table for managing components arranged on the screen, and includes “screen ID” “component ID” “x coordinate” “y coordinate” “component type” “component name” “number of characters” “required” “component” It has columns of “
なお、「x座標」「y座標」には、部品の配置された位置を記憶し、「部品種別」には、テキストボックス・ラジオボタン・セレクトボックスなどの部品の種別を記憶する。また、「部品属性1」「部品属性2」…には、「部品種別」毎に異なる属性の値を持つことができる。なお、後述する、コピー元画面823の部品825〜828の部品ID、およびコピー先画面821の部品829〜832の部品ID、反映チェックボックス833〜836の値についても、この「部品属性n」に記憶する。
The “x coordinate” and “y coordinate” store the position where the component is arranged, and the “component type” stores the type of the component such as a text box, radio button, or select box. Further, “
顧客マスタテーブル430、商品マスタテーブル440、売上トランザクションテーブル450の各テーブルは、作成した画面(顧客マスタ登録画面720、商品マスタ登録画面730、売上トランザクション登録画面1010)にて登録されたレコードが記憶されるテーブルである。
顧客マスタテーブル430は、顧客情報を管理するマスタテーブルであり、「顧客ID(主キー)」「顧客名」「住所」「電話」「メール」のカラムを持つ。
商品マスタテーブル440は、商品情報を管理するマスタテーブルであり、「商品ID(主キー)」「商品名」「単価」のカラムを持つ。
Each table of the customer master table 430, the product master table 440, and the sales transaction table 450 stores records registered on the created screen (customer
The customer master table 430 is a master table for managing customer information and has columns of “customer ID (primary key)” “customer name” “address” “phone” “mail”.
The product master table 440 is a master table for managing product information, and has columns of “product ID (primary key)”, “product name”, and “unit price”.
売上トランザクションテーブル450は、売上明細を管理するトランザクションテーブルであり、「売上NO(主キー)」「売上日」「商品ID」「商品名」「数量」「単価」「小計」「顧客ID」「顧客名」「住所」「電話」「メール」のカラムを持つ。 The sales transaction table 450 is a transaction table for managing sales details. “Sales NO (primary key)” “Sales date” “Product ID” “Product name” “Product name” “Quantity” “Unit price” “Subtotal” “Customer ID” “ It has columns of “customer name” “address” “phone” “mail”.
なお、通常のデータベースであれば、売上トランザクションテーブル450は、「商品ID」「顧客ID」を外部キーとして顧客マスタテーブル430と商品マスタテーブル440に従属させることでデータの正規化を行う。しかし、本実施形態のように、マスタデータをコピーすることによりトランザクションデータを作成する仕組みの場合、データの正規化を行わず、顧客マスタテーブル430および商品マスタテーブル440と重複して、売上トランザクションテーブル450にも「商品名」「数量」「単価」「小計」「顧客名」「住所」「電話」「メール」のカラムを持つ。このように、データを重複してデータベースに持つのは、データを正規化して持つことよりも、画面レイアウトとデータの対応づけを重視するためである。
In the case of a normal database, the sales transaction table 450 normalizes the data by substituting the product master table 430 and the product master table 440 using “product ID” and “customer ID” as external keys. However, in the case of a mechanism for creating transaction data by copying master data as in the present embodiment, the data transaction is not normalized, and the sales transaction table overlaps with the customer master table 430 and the product master table 440. 450 also has columns of “product name”, “quantity”, “unit price”, “subtotal”, “customer name”, “address”, “phone”, and “mail”. The reason why the data is duplicated and held in the database in this way is because the correspondence between the screen layout and the data is more important than the normalization of the data.
図7は、第1の実施形態の情報処理装置101が表示する、画面を作成する画面の一例を示す図である。レイアウト作成画面700は、画面部品部701と部品配置部702から成る。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a screen for creating a screen displayed by the
画面部品部701には、画面に配置する画面部品のアイコン(ボタン)が表示されており、これらのアイコンをドラッグし、部品配置部702にドロップすることで、画面部品を画面に配置することができる。画面部品には、文字を表示するテキスト711(ラベル等と呼ばれる)、テキストボックス712、テキストエリア713、ラジオボタン714、チェックボックス715、セレクトボックス716、他画面のデータの値を参照する他画面データコピー717(ルックアップ等と呼ばれる)、ボタン718などの種類がある。
The
部品配置部702に画面部品を配置し、保存ボタン719を押下することにより、配置した画面部品の情報がサーバ102に送信され、画面部品テーブル420に記憶される。
By placing a screen part in the
図5は、第1の実施形態の画面作成処理の一例を示すフローチャートである。図5を用いて、画面を作成する処理について、説明する。
ステップS501において、情報処理装置101のCPU201は、画面を作成するユーザのログインを受け付ける。
ステップS502において、情報処理装置101のCPU201は、画面を作成する操作を受け付ける。具体的には、表示されたメニュー(不図示)から、画面作成ボタンの押下を受け付ける。
ステップS503において、情報処理装置101のCPU201は、画面作成の要求をサーバ102に送信する。
ステップS504において、サーバ102のCPU201は、画面作成の要求を受信する。
ステップS505において、サーバ102のCPU201は、画面作成の画面情報を生成する。
ステップS506において、サーバ102のCPU201は、生成した画面情報を情報処理装置101に送信する。
ステップS507において、情報処理装置101のCPU201は、画面作成の画面情報を受信する。
ステップS508において、情報処理装置101のCPU201は、受信した画面情報を用いて、レイアウト作成画面700(図7)を表示する。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of a screen creation process according to the first embodiment. The process for creating a screen will be described with reference to FIG.
In step S501, the
In step S502, the
In step S <b> 503, the
In step S504, the
In step S505, the
In step S <b> 506, the
In step S507, the
In step S508, the
ステップS509において、情報処理装置101のCPU201は、画面作成操作を受け付け、判定する。部品が配置された場合はステップS510に進み、設定ボタンが押下された場合はステップS511に進み、保存ボタンが押下された場合はステップS518に進む。
In step S509, the
ステップS510において、情報処理装置101のCPU201は、画面部品部701からドラッグされた画面部品を、部品配置部702のドロップされた位置に表示する。ここでは、顧客マスタ登録画面のレイアウトとして図7の720のように画面部品(721〜728)が配置されたとする。同様に、売上トランザクション登録画面のレイアウトとして図7の730のように画面部品(731〜737)が配置されたとする。
In step S <b> 510, the
なお、図7の商品ID731および顧客ID734の画面部品は、他画面データコピー717である。他画面データコピー717は、画面実行時に選択ボタンを押下することで他画面のデータを参照してコピーすることができる。選択ボタン732は画面実行時に押下することで商品マスタテーブル440のデータを、選択ボタン735は画面実行時に押下することで顧客マスタテーブル430のデータを、それぞれ参照してコピーすることができる。すなわち、ステップS510は、レイアウト編集画面に、データベースに登録されている登録済データを選択するデータ選択部品を配置する処理の一例を示すステップである。
Note that the screen parts of the
ステップS511において、情報処理装置101のCPU201は、配置された画面部品の属性設定画面(図8の810、820)を表示する。例えば、図7の設定ボタン723の押下を受け付けた場合は属性設定画面810を表示し、図7の設定ボタン736の押下を受け付けた場合は属性設定画面820を表示する。
In step S511, the
ステップS512において、情報処理装置101のCPU201は、部品の属性設定の入力を受け付ける。すなわち、ステップS512は、登録済データが更新されたと判定された場合に、登録された新たなデータのうち、データに含まれる項目毎に更新するか否かの設定を受け付ける処理の一例を示すステップである。具体的には、属性設定画面810では部品名812、文字数813、必須チェックボックス814の入力、および完了ボタン815の押下を受け付ける。また、属性設定画面820では部品名822の入力を受け付ける。
In step S <b> 512, the
ステップS513において、情報処理装置101のCPU201は、他画面データコピー部品か否かを判定する。他画面データコピー部品の属性設定画面の場合はステップS514に進み、他画面データコピー部品以外の属性設定画面の場合はステップS517に進む。
In step S513, the
ステップS514において、情報処理装置101のCPU201は、コピー元となる他画面の画面名823および部品名824の選択を受け付ける。図8の823および824の設定により、売上トランザクション登録画面1010の実行時に、顧客マスタ登録画面にて登録したデータ(つまり、顧客マスタテーブル430)の顧客IDを選択することで、顧客ID1027にコピーすることができるようになる。
In step S514, the
具体的には、売上トランザクション登録画面1010の実行時に、選択ボタン1028の押下を受け付けると、顧客マスタ検索画面1050を表示し、表示された顧客マスタテーブル430のデータから選択ボタン1055の押下を受け付けると、顧客マスタ検索画面1050を閉じ、選択されたデータの「顧客ID」の値を取得し、「顧客ID1027」のテキストボックスに表示する。
Specifically, when the selection of the
同様に、売上トランザクション登録画面1010の実行時に、選択ボタン1022の押下を受け付けると、商品マスタ検索画面1040を表示し、表示された商品マスタテーブル440のデータから選択ボタン1045の押下を受け付けると、商品マスタ検索画面1040を閉じ、選択されたデータの「商品ID」の値を取得し、「商品ID1021」のテキストボックスに表示する。
Similarly, upon execution of the sales
ステップS515において、情報処理装置101のCPU201は、コピー先の他部品へのコピーについて選択を受け付ける。具体的には、コピー元画面823の部品825〜828、コピー先画面821の部品829〜832の選択を受け付ける。図8の825〜832の設定により、売上トランザクション登録画面1010の実行時に、顧客マスタ登録画面にて登録したデータ(つまり、顧客マスタテーブル430)の顧客IDを選択することで、選択したレコードの他カラム(825〜828)の値をコピー先画面の部品829〜832にコピーすることができるようになる。
In step S515, the
具体的には、売上トランザクション登録画面1010の実行時に、選択ボタン1028の押下を受け付けると、顧客マスタ検索画面1050を表示し、表示された顧客マスタテーブル430のデータから選択ボタン1055の押下を受け付けると、顧客マスタ検索画面1050を閉じ、選択されたデータの「顧客名」「住所」「電話番号」「メール」の値を取得し、「顧客名1029」「住所1030」「電話番号1031」「メール1032」のテキストボックスにそれぞれ表示する。
Specifically, when the selection of the
同様に、売上トランザクション登録画面1010の実行時に、選択ボタン1022の押下を受け付けると、商品マスタ検索画面1040を表示し、表示された商品マスタテーブル440のデータから選択ボタン1045の押下を受け付けると、商品マスタ検索画面1040を閉じ、選択されたデータの「商品名」「単価」の値を取得し、「商品名1023」「単価1025」のテキストボックスにそれぞれ表示する。
Similarly, upon execution of the sales
ステップS516において、情報処理装置101のCPU201は、コピー元の値更新をコピー先の他部品へ反映するか否かの選択を受け付ける。すなわち、ステップS516は、登録済データが更新されたと判定された場合に、登録された新たなデータを更新するか否かの設定を受け付ける処理の一例を示すステップである。
In step S516, the
具体的には、反映チェックボックス833〜836の選択を受け付ける。図8の833〜836の設定により、コピー元画面823において部品名824の値が更新された場合、コピー元画面823の部品825〜828の値を、コピー先画面821の部品829〜832にコピーするか否かを決定することができる。つまり、反映チェックボックス833〜836のうち、チェックされている部品についてはコピー元の値をコピー先の部品に反映し、チェックされていない部品についてはコピー元の値をコピー先の部品に反映しないと設定することができる。
Specifically, selection of
これにより、コピー元の値が更新された場合、コピー先に反映する/しないを部品ごとに設定することができる。例えば、「電話」「メール」などの緊急性の高い連絡先などの情報については、顧客マスタ(コピー元)の更新を他のトランザクション(コピー先)に反映させ、「顧客名」「住所」など、トランザクション登録時の記録として残しておきたい情報については、顧客マスタ(コピー元)の更新を他のトランザクション(コピー先)に反映させないといった柔軟な運用が可能になる。 Thereby, when the value of the copy source is updated, it can be set for each part whether or not to reflect the value in the copy destination. For example, for information on highly urgent contacts such as “telephone” and “mail”, update the customer master (copy source) to other transactions (copy destination), and “customer name”, “address”, etc. As for information that should be kept as a record at the time of transaction registration, a flexible operation is possible in which the update of the customer master (copy source) is not reflected in other transactions (copy destination).
ステップS517において、情報処理装置101のCPU201は、部品配置部702に配置された画面部品、および属性設定画面にて設定された属性をRAM202に記憶する。
ステップS518において、情報処理装置101のCPU201は、RAM202から作成した画面情報を取得し、サーバ102に送信する。
ステップS519において、サーバ102のCPU201は、作成した画面情報を受信する。
In step S517, the
In step S <b> 518, the
In step S519, the
ステップS520において、サーバ102のCPU201は、受信した画面情報を記憶する。具体的には、受信した画面情報に含まれる画面名は、画面テーブル410に記憶する。また、配置された画面部品の情報(配置位置、部品種別、文字数、必須チェックボックス、その他の部品属性(例えば、図8の823〜836)は、画面部品テーブル420に記憶する。
In step S520, the
ステップS521において、サーバ102のCPU201は、反映の有無について判定する。具体的には、反映チェックボックス833〜836にチェックが有る場合はステップS522に進み、チェックが無い場合はステップS524に進む。
In step S521, the
ステップS522において、サーバ102のCPU201は、チェック有の反映チェックボックス833〜836に対応する、コピー元画面823の部品825〜828の値、およびコピー先画面821の部品829〜832に従って、反映トリガーを作成する。例えば、図8の820のように、反映チェックボックス833〜836のうち、835と836がチェック有だった場合、サーバ102のCPU201は、反映トリガー1301(図13)のようなDBトリガーを作成する。
In step S522, the
なお、反映トリガー1301後半のUPDATE文には、チェック有の反映チェックボックス833〜836に対応させ、「コピー先画面821の部品名 = コピー元画面823の部品名」のように記載する。これにより、反映チェックボックスの値に従い、コピー元画面のデータの値をコピー先画面のデータに反映することができる。
The UPDATE statement in the latter half of the reflection trigger 1301 is described as “part name of the
ステップS523において、サーバ102のCPU201は、ステップS522にて作成した反映トリガー1301をデータベースに設定する。すなわち、ステップS523は、登録済データが更新されたと判定された場合に、登録された新たなデータを更新するか否かの設定を管理する処理の一例を示すステップである。また、ステップS523は、登録済データが更新されたと判定された場合に、登録された新たなデータのうち、当該新たなデータに含まれる項目毎に、更新するか否かの設定を管理する処理の一例を示すステップである。
In step S523, the
この反映トリガー1301により、コピー元画面823のデータ(顧客マスタテーブル430)が更新された場合、更新された値をコピー先画面821のデータ(売上トランザクションテーブル450)に反映させることができるようになる。 When the data of the copy source screen 823 (customer master table 430) is updated by the reflection trigger 1301, the updated value can be reflected in the data of the copy destination screen 821 (sales transaction table 450). .
なお、本実施形態においては、DBトリガーによって、コピー元画面823の更新されたデータの値をコピー先画面821のデータに反映させるとしたが、これに限定するものではなく、例えば、このDBトリガーと同じ結果を生むJavaScript(登録商標)等のプログラムを生成し、コピー元画面823の画面情報にこのプログラムを含ませることで、情報処理装置101にてコピー元画面823の実行時、画面に表示されたデータが更新されたことをトリガーにして(ステップS611)、情報処理装置101にてこのプログラムを実行することによって、情報処理装置101からコピー先画面821のデータの更新を要求する(ステップS613)等としてもよい。
In this embodiment, the updated data value of the
この場合のステップS611およびステップS613は、登録済データの値の更新を要求された場合、新たなデータの値の更新を要求する処理の一例を示すステップである。また、この場合のステップS611およびステップS613は、登録済データの値の更新を要求された場合、新たなデータのうち、当該新たなデータに含まれる項目毎に定義された更新するか否かの設定に従って、当該新たなデータに含まれる項目の値の更新を要求する処理の一例を示すステップである。 Steps S611 and S613 in this case are steps showing an example of a process for requesting the update of the new data value when the update of the registered data value is requested. Further, in this case, when the update of the value of the registered data is requested, the step S611 and the step S613 determine whether or not the update defined for each item included in the new data among the new data. It is a step showing an example of processing for requesting updating of the value of an item included in the new data according to the setting.
ステップS524において、サーバ102のCPU201は、ステップS519にて受信した画面情報を表示して実行するWebアプリケーションを構築する。すなわち、ステップS524は、データベースに登録されている登録済データを選択するデータ選択部品を含む、アプリケーション画面を構築する処理の一例を示すステップである。
ステップS525において、サーバ102のCPU201は、構築したWebアプリケーションを起動する。
以上で、図5の画面作成処理の説明を終了する。
In step S524, the
In step S525, the
Above, description of the screen creation process of FIG. 5 is complete | finished.
図6は、第1の実施形態の画面利用処理の一例を示すフローチャートである。図6を用いて、作成した画面を利用する処理について、説明する。なお、図5の情報処理装置101は、アプリケーションの画面を作成する開発者が使用する装置であり、図6の情報処理装置101は、アプリケーションを利用するエンドユーザが使用する装置であるが、開発者とエンドユーザが同一の場合も想定されるため、本発明においては図5の情報処理装置101と図6の情報処理装置101とは同一の装置としたが、異なる装置としてもよい。
ステップS601において、情報処理装置101のCPU201は、作成した画面を利用するユーザのログインを受け付ける。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a screen use process according to the first embodiment. A process of using the created screen will be described with reference to FIG. Note that the
In step S601, the
ステップS602において、情報処理装置101のCPU201は、画面を利用する操作を受け付ける。具体的には、表示されたメニュー(不図示)から、利用する画面に遷移するリンクの押下を受け付ける。
ステップS603において、情報処理装置101のCPU201は、画面利用の要求をサーバ102に送信する。
ステップS604において、サーバ102のCPU201は、画面利用の要求を受信する。
In step S602, the
In step S <b> 603, the
In step S604, the
ステップS605において、サーバ102のCPU201は、要求された画面の画面情報を生成する。具体的には、画面テーブル410と画面部品テーブル420を用いて、画面情報を生成する。すなわち、ステップS605は、データベースに登録されている登録済データを選択するためのデータ選択部品を含む、アプリケーション画面の画面情報を生成する処理の一例を示すステップである。
ステップS606において、サーバ102のCPU201は、生成した画面情報を情報処理装置101に送信する。
ステップS607において、情報処理装置101のCPU201は、画面作成の画面情報を受信する。
In step S605, the
In step S <b> 606, the
In step S607, the
ステップS608において、情報処理装置101のCPU201は、受信した画面情報を用いて、画面(例えば、図9の顧客マスタ登録画面910、図10の売上トランザクション登録画面1010)を表示する。すなわち、ステップS608は、レイアウト編集画面を用いて構築された、データベースに登録されている登録済データを選択するためのデータ選択部品を含むアプリケーションの画面を表示する処理の一例を示すステップである。なお、本実施形態においては、ステップS608にて表示される画面は、顧客マスタ登録画面910、売上トランザクション登録画面1010のような、データ登録画面としたが、これに限定するものではなく、顧客マスタ一覧画面930、売上トランザクション一覧画面1060のような、データ一覧画面やデータ検索画面であってもよい。
In step S608, the
ステップS609において、情報処理装置101のCPU201は、画面操作を受け付け、判定する。データ登録ボタン(図9の934、図10の1054)が押下された場合はステップS610に進み、データ編集ボタン(図9の935、図10の1065)が押下された場合はステップS611に進み、データ検索ボタン(図9の936、図10の1066)が押下された場合はステップS612に進み、閉じるボタン(不図示)が押下された場合はこの画面利用処理を終了する。
In step S609, the
ステップS610において、情報処理装置101のCPU201は、データ登録画面(例えば、売上トランザクション登録画面1010)を表示し、データ入力を受け付ける。
In step S610, the
ステップS611において、情報処理装置101のCPU201は、データ編集画面(例えば、売上トランザクション登録画面1020)に編集ボタンで選択されたデータを表示し、データ編集を受け付ける。
In step S611, the
なお、ステップS610のデータ入力、またはステップS611のデータ編集において、他画面データコピー部品の選択ボタン(図10の1022、1028)の押下を受け付けた場合は、ステップS515の説明において記載したように、コピー元画面の部品の値をコピー先画面の部品に表示する。すなわち、ステップS610およびステップS611は、構築されたアプリケーション画面に表示されたデータ選択部品を用いて、登録済データからデータを選択する処理の一例を示すステップである。また、ステップS610およびステップS611は、表示されたアプリケーション画面に表示されたデータ選択部品を用いて、登録済データからデータを選択する処理の一例を示すステップである。 In addition, in the data input in step S610 or the data editing in step S611, when the selection of the other screen data copy component selection button (1022, 1028 in FIG. 10) is accepted, as described in the description of step S515, The value of the part on the copy source screen is displayed on the part on the copy destination screen. That is, step S610 and step S611 are steps showing an example of processing for selecting data from registered data using the data selection component displayed on the constructed application screen. Steps S610 and S611 are steps showing an example of processing for selecting data from registered data using the data selection component displayed on the displayed application screen.
ステップS612において、情報処理装置101のCPU201は、データ一覧画面(例えば、売上トランザクション一覧画面1060)の検索項目に入力された値を用いて検索条件を作成する。
In step S <b> 612, the
ステップS613において、情報処理装置101のCPU201は、受け付けた画面操作に従って、登録・更新・検索の要求をサーバ102に送信する。すなわち、ステップS613は、選択された登録済データの値を用いて、新たなデータとしてデータベースへの登録を要求する処理の一例を示すステップである。また、ステップS613は、選択された登録済データの値の更新を要求する処理の一例を示すステップである。
In step S <b> 613, the
ステップS614において、サーバ102のCPU201は、要求を受信し、判定する。データ登録の場合はステップS615に進み、データ検索の場合はステップS616に進み、データ更新の場合はステップS617に進む。
In step S614, the
ステップS615において、サーバ102のCPU201は、受信したデータ登録要求に従って、データをテーブルに登録する。すなわち、ステップS615は、生成されたアプリケーション画面の画面情報に含まれるデータ選択部品を用いて選択された登録済データの値を用いて、新たなデータとしてデータベースに登録する処理の一例を示すステップである。具体的には、登録ボタン1033が押下されて、データ登録要求を受信した場合は、売上トランザクション登録画面1020に入力された値を用いて、売上トランザクションテーブル450に登録する。
In step S615, the
ステップS616において、サーバ102のCPU201は、受信したデータ検索要求に従って、テーブルを検索する。具体的には、検索ボタン1066が押下されて、データ検索要求を受信した場合は、売上トランザクション一覧画面1060の検索条件部1061に入力された検索条件を用いて、売上トランザクションテーブル450を検索する。
In step S616, the
ステップS617において、サーバ102のCPU201は、受信したデータ更新要求に従って、テーブルのデータを更新する。具体的には、更新ボタンが押下されて、データ更新要求を受信した場合は、売上トランザクション登録画面1020に入力された値を用いて、売上トランザクションテーブル450の該当データを更新する。
In step S617, the
すなわち、ステップS610またはステップS611にて、他画面データコピー部品の選択ボタンを用いてコピー元画面の部品の値をコピー先画面の部品に表示し、ステップS615にてデータ登録またはステップS617にてデータ更新を行った場合、ステップS610、ステップS611、ステップS615、およびステップS617は、構築されたアプリケーション画面に含まれるデータ選択部品を用いて選択された登録済データの値を用いて、新たなデータとしてデータベースに登録する処理の一例を示すステップである。 That is, in step S610 or step S611, the value of the part on the copy source screen is displayed on the part on the copy destination screen using the select button for copy part of other screen data, and the data is registered in step S615 or the data in step S617 When the update is performed, step S610, step S611, step S615, and step S617 are performed as new data by using the value of the registered data selected using the data selection component included in the constructed application screen. It is a step which shows an example of the process registered into a database.
ステップS618において、サーバ102のCPU201は、更新したデータは反映トリガーか否かを判定する。すなわち、ステップS618は、登録済データが更新されたか否かを判定する処理の一例を示すステップである。また、ステップS618は、新たなデータが更新されたか否かを判定する処理の一例を示すステップである。
In step S618, the
また、画面部品テーブル420は、部品属性として、反映チェックボックス833〜836の値を記憶しているため、登録済データが更新されたと判定された場合に、登録された新たなデータを更新するか否かの設定を管理する手段の一例である。また、画面部品テーブル420は、登録済データが更新されたと判定された場合に、登録された新たなデータのうち、データに含まれる項目毎に更新するか否かの設定を管理する手段の一例である。
In addition, since the screen component table 420 stores the values of the
具体的には、データ更新に伴う反映トリガーが設定されているか否かを判定する。設定されている場合はステップS619に進み、設定されていない場合はステップS620に進む。例えば、反映トリガー1301のようDBトリガーの場合、データベースに登録されているDBトリガーうち、UPDATE ON句にデータ更新されたテーブルが記載されているか否かを判定する。 Specifically, it is determined whether or not a reflection trigger associated with data update is set. If it is set, the process proceeds to step S619, and if it is not set, the process proceeds to step S620. For example, in the case of a DB trigger such as the reflection trigger 1301, it is determined whether or not a data updated table is described in the UPDATE ON clause among the DB triggers registered in the database.
ステップS619において、サーバ102のCPU201は、データ更新に伴う反映トリガーを実行する。すなわち、ステップS618およびステップS619は、登録済データが更新されたと判定された場合であって、新たなデータを更新するとして管理されている場合は当該新たなデータを更新し、一方、新たなデータを更新しないとして管理されている場合は当該新たなデータを更新しないよう制御する処理の一例を示すステップである。
In step S619, the
また、ステップS618およびステップS619は、登録済データが更新されたと判定された場合であって、新たなデータのうち、更新するとして管理されている項目については当該項目の値を更新し、一方、新たなデータのうち、更新しないとして管理されている項目については当該項目の値を更新しないよう制御する処理の一例を示すステップである。 Steps S618 and S619 are cases where it is determined that the registered data has been updated, and among the new data, the value of the item is updated for the item managed to be updated, It is a step showing an example of processing for controlling not to update the value of an item managed as not to be updated among new data.
また、ステップS618およびステップS619は、登録済データが更新されたと判定された場合であって、新たなデータのうち、更新するとして記憶されている項目については当該項目の値を更新し、一方、新たなデータのうち、更新しないとして記憶されている項目については当該項目の値を更新しないよう制御する処理の一例を示すステップである。 Steps S618 and S619 are cases where it is determined that the registered data has been updated, and among the new data, the value of the item is updated for the item stored as updated, It is a step which shows an example of the process which controls not to update the value of the said item about the item memorize | stored as not updating among new data.
例えば、反映トリガー1301の場合、UPDATE ON句に記載されているテーブル名は顧客マスタテーブル430であるため、顧客マスタテーブル430のレコードが更新された場合、この反映トリガー1301を実行する。この反映トリガー1301が実行されることにより、コピー元画面823のデータ(顧客マスタテーブル430)が更新された場合、更新された値をコピー先画面821のデータ(売上トランザクションテーブル450)に反映する。 For example, in the case of the reflection trigger 1301, since the table name described in the UPDATE ON clause is the customer master table 430, the reflection trigger 1301 is executed when the record of the customer master table 430 is updated. By executing the reflection trigger 1301, when the data on the copy source screen 823 (customer master table 430) is updated, the updated value is reflected on the data on the copy destination screen 821 (sales transaction table 450).
ステップS620において、サーバ102のCPU201は、登録・更新・検索を行った後に表示する画面情報を生成し、画面情報を情報処理装置101に送信する(ステップS606)。
以上で、図6の画面利用処理の説明を終了する。
In step S620, the
Above, description of the screen utilization process of FIG. 6 is complete | finished.
図11は、第1の実施形態の情報処理装置101において、作成した画面を利用しマスタデータを編集する画面の一例を示す図である。図12は、第1の実施形態の情報処理装置101において、作成した画面を利用しトランザクションデータを表示する画面の一例を示す図である。
図11および図12を用いて、本発明の適用以前と以後の違いについて、説明する。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a screen for editing master data using the created screen in the
Differences between before and after the application of the present invention will be described with reference to FIGS. 11 and 12.
情報処理装置101は、画面利用ユーザによる、顧客マスタ一覧画面1110(図11)の編集ボタン1111の押下を受け付け、顧客マスタ編集画面1120を表示する(ステップS608)。画面利用ユーザによる、顧客マスタ編集画面1130のようなデータ更新、保存ボタン1131の押下を受け付ける(ステップS611)。サーバ102は、顧客マスタテーブル430を更新し(ステップS617)、顧客マスタ一覧画面の画面情報を生成する(ステップS620)。情報処理装置101は、顧客マスタ一覧画面1140を表示する。
この顧客マスタ一覧画面1140では、当然だが、顧客マスタ編集画面1130で更新した値は反映されている(図11の1141)。
The
This customer
図12の売上トランザクション一覧画面1210は、本発明を適用していない画面である。よって、顧客マスタ編集画面1130で更新した値が、1211および1212に反映されておらず、『発明が解決しようとする課題』をクリアできていない。なお、売上トランザクション一覧画面1210は、図8の反映チェックボックス833〜836のすべてをOFFに設定した場合と同じ結果である。
A sales
また、図12の売上トランザクション一覧画面1220は、本発明を適用した画面である。よって、顧客マスタ編集画面1130で更新した値が、1221および1222に反映されており、『発明が解決しようとする課題』をクリアできている。
A sales
以上により、コピー元データの更新をコピー先データに反映するアプリケーションを構築することができるため、アプリケーションを利用することによって生成されるコピー元データとコピー先データとの整合性を容易に保つアプリケーションを構築する仕組みを提供することができる。
As described above, an application that reflects the update of the copy source data in the copy destination data can be constructed. Therefore, an application that easily maintains the consistency between the copy source data generated by using the application and the copy destination data. A mechanism to build can be provided.
〔第2の実施形態〕
第1の実施形態は、コピー元データの更新をコピー先データに反映するアプリケーションを構築する仕組みであり、第2の実施形態は、コピー先データの更新をコピー元データに反映するアプリケーションを構築する仕組みである。第2の実施形態により、アプリケーションを利用することによって生成されるコピー元データとコピー先データとの整合性を容易に保つアプリケーションを構築する仕組みを提供することができるようになる。
図14〜図18を用いて、第2の実施形態について説明する。
[Second Embodiment]
The first embodiment is a mechanism for constructing an application that reflects the update of the copy source data in the copy destination data. The second embodiment constructs an application that reflects the update of the copy destination data in the copy source data. It is a mechanism. According to the second embodiment, it is possible to provide a mechanism for constructing an application that easily maintains consistency between copy source data and copy destination data generated by using an application.
The second embodiment will be described with reference to FIGS.
図14は、第2の実施形態の画面作成処理の一例を示すフローチャートである。なお、第2の実施形態では、第1の実施形態における図5のフローチャートを図14に置き換え、第1の実施形態のステップと同じ処理については、同じステップ番号を付与し説明を省略する。 FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of a screen creation process according to the second embodiment. In the second embodiment, the flowchart of FIG. 5 in the first embodiment is replaced with FIG. 14, and the same process as the step of the first embodiment is assigned the same step number and the description is omitted.
図15は、第2の実施形態の情報処理装置101が表示する、画面の部品属性を設定する画面の一例を示す図である。なお、第2の実施形態では、第1の実施形態における図8の画面を図15に置き換え、第1の実施形態の項目と同じ項目については、同じ項目番号を付与し説明を省略する。
図16は、第2の実施形態のサーバ102にて作成される反映トリガーの一例を示す図である。
FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a screen for setting component attributes of a screen displayed by the
FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a reflection trigger created by the
ステップS1401において、情報処理装置101のCPU201は、コピー先の値更新をコピー元の他部品へ反映するか否かの選択を受け付ける。すなわち、ステップS1401は、新たなデータが更新されたと判定された場合に、データ選択部品を用いて選択された登録済データを更新するか否かの設定を管理する処理の一例を示すステップである。
In step S1401, the
具体的には、反映チェックボックス1501〜1504(図15)の選択を受け付ける。図15の1501〜1504の設定により、コピー先画面821において部品名822の値が更新された場合、コピー先画面821の部品829〜832の値を、コピー元画面823の部品825〜828にコピーするか否かを決定することができる。つまり、反映チェックボックス1501〜1504のうち、チェックされている部品についてはコピー先の値をコピー元の部品に反映し、チェックされていない部品についてはコピー先の値をコピー元の部品に反映しないと設定することができる。
Specifically, selection of reflection check boxes 1501-1504 (FIG. 15) is accepted. When the value of the
これにより、コピー先の値が更新された場合、コピー元に反映する/しないを部品ごとに設定することができる。例えば、「顧客名」「住所」「電話」などの項目について、商品を配送した配送者が誤りに気づき、売上トランザクションを更新した場合、売上トランザクション(コピー先)の更新を顧客マスタ(コピー元)等に反映させ、「メール」などの配送者が気づきえない項目については、配送者が売上トランザクションをたとえ更新したとしても、売上トランザクション(コピー先)の更新を顧客マスタ(コピー元)等に反映させないといった柔軟な運用が可能なアプリケーションを構築することができる。
ステップS522(図14)において、サーバ102のCPU201は、反映トリガー1601(図16)のようなDBトリガーを作成する。
Thereby, when the value of the copy destination is updated, it can be set for each part whether or not it is reflected in the copy source. For example, for items such as “customer name”, “address”, and “telephone”, if the deliverer who delivered the product notices an error and updates the sales transaction, update the sales transaction (copy destination) to the customer master (copy source) For items that cannot be noticed by the shipper, such as “e-mail”, even if the shipper updates the sales transaction, the update of the sales transaction (copy destination) is reflected in the customer master (copy source), etc. It is possible to build an application that can be operated flexibly.
In step S522 (FIG. 14), the
なお、反映トリガー1601後半のUPDATE文には、チェック有の反映チェックボックス1501〜1504に対応させ、「コピー元画面823の部品名 = コピー先画面821の部品名」のように記載する。これにより、反映チェックボックスの値に従い、コピー先画面のデータの値をコピー元画面のデータに反映することができる。
Note that the UPDATE statement in the latter half of the reflection trigger 1601 is described as “part name of
よって、ステップS523(図14)は、新たなデータが更新されたと判定された場合に、データ選択部品を用いて選択された登録済データを更新するか否かの設定を管理する処理の一例を示すステップである。また、第2の実施形態において実行されるステップS619は、新たなデータが更新されたと判定された場合であって、登録済データを更新するとして管理されている場合は当該登録済データを更新し、一方、登録済データを更新しないとして管理されている場合は当該登録済データを更新しないよう制御する処理の一例を示すステップである。 Therefore, step S523 (FIG. 14) is an example of a process for managing the setting of whether or not to update the registered data selected using the data selection component when it is determined that new data has been updated. It is the step shown. Further, step S619 executed in the second embodiment is a case where it is determined that new data has been updated, and when the registered data is managed to be updated, the registered data is updated. On the other hand, when it is managed not to update the registered data, it is a step showing an example of a process for controlling not to update the registered data.
また、ステップS1401では、反映チェックボックス1501〜1504の選択以外に、「コピー元レコードのステータスが完了の場合も反映する」チェックボックス1506の選択も受け付ける。このチェックボックス1506が選択されなかった場合は、反映トリガー1601後半のWHERE文に、「AND ステータス!=“完了”」等を追加することで、顧客マスタ(コピー元)の対象レコードのステータスが“完了”のときは反映しないようにすることができる。
In step S1401, in addition to the selection of the reflection check boxes 1501-1504, selection of the “Reflect even when the status of the copy source record is completed”
よって、ステップS523(図14)は、登録された新たなデータのステータスに従って当該新たなデータを更新するか否かの設定を管理処理の一例を示すステップである。また、第2の実施形態において実行されるステップS619は、登録済データが更新されたと判定された場合であって、新たなデータのステータスに従って当該新たなデータを更新するとして記憶されている場合は、当該ステータスに従って当該新たなデータの更新をするか否かの制御をし、一方、新たなデータのステータスに従っては当該新たなデータを更新しないとして記憶されている場合は、当該ステータスに関わらず当該新たなデータの更新をするか否かの制御をする処理の一例を示すステップである。 Therefore, step S523 (FIG. 14) is a step showing an example of a management process for setting whether to update the new data in accordance with the status of the registered new data. Step S619 executed in the second embodiment is a case where it is determined that the registered data has been updated, and is stored as the new data is updated according to the status of the new data. , Control whether or not to update the new data according to the status. On the other hand, if the new data is not updated according to the status of the new data, the data is stored regardless of the status. It is a step showing an example of processing for controlling whether or not to update new data.
これにより、顧客マスタ(コピー元)において、ステータス=“完了”となっているデータ(例えば、退会などにより論理削除されたデータ等)については、たとえ売上トランザクション(コピー先)データが更新されたとしても、顧客マスタ(コピー元)に反映しないと設定することができるため、顧客マスタ(コピー元)データのステータスに従って、更新を反映する/しないを制御可能なアプリケーションを構築することができる。 As a result, in the customer master (copy source), for data whose status = “completed” (for example, data logically deleted due to withdrawal, etc.), even if sales transaction (copy destination) data is updated Since it can be set not to reflect in the customer master (copy source), it is possible to construct an application that can control whether or not the update is reflected according to the status of the customer master (copy source) data.
また、「コピー先レコードのステータスが完了の場合も反映する」チェックボックス1505についても同様に、チェックの有無によって反映トリガー1301(図13)後半のWHERE文を変更する。 Similarly, in the “Reflect even when the status of the copy destination record is completed” check box 1505, the WHERE sentence in the latter half of the reflection trigger 1301 (FIG. 13) is changed depending on the presence or absence of the check.
これにより、売上トランザクション(コピー先)において、ステータス=“完了”となっているデータ(例えば、配送完了などにより論理削除されたデータ等)については、たとえ顧客マスタ(コピー元)データが更新されたとしても、売上トランザクション(コピー先)に反映しないと設定することができるため、売上トランザクション(コピー先)データのステータスに従って、更新を反映する/しないを制御可能なアプリケーションを構築することができる。
As a result, in the sales transaction (copy destination), for the data with status = “completed” (for example, data logically deleted due to completion of delivery, etc.), the customer master (copy source) data is updated. However, since it can be set not to be reflected in the sales transaction (copy destination), it is possible to construct an application that can control whether or not the update is reflected according to the status of the sales transaction (copy destination) data.
図17は、第2の実施形態の画面利用処理の一例を示すフローチャートである。なお、第2の実施形態では、第1の実施形態における図6のフローチャートを図17に置き換え、第1の実施形態のステップと同じ処理については、同じステップ番号を付与し説明を省略する。 FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of a screen use process according to the second embodiment. In the second embodiment, the flowchart of FIG. 6 in the first embodiment is replaced with FIG. 17, and the same process as the step of the first embodiment is assigned the same step number and the description is omitted.
ステップS1701において、サーバ102のCPU201は、要求された画面に関して登録されているトリガー情報を取得する。すなわち、ステップS1701は、新たなデータを更新する設定情報を取得する処理の一例を示すステップである。具体的には、ステップS522(図5および図14)にて作成された反映トリガーのうち、要求された画面の画面名が含まれている反映トリガー文を取得する。
In step S1701, the
ステップS1702において、サーバ102のCPU201は、要求された画面の画面情報を生成する。すなわち、ステップS1702は、取得された設定情報に従って、登録済データと新たなデータとにおける更新の関連性を示す画面情報を生成する処理の一例を示すステップである。具体的には、ステップS1701にて取得された反映トリガーのうち、要求された画面の画面名が図16の1602の部分に記載されているか、1603の部分に記載されているか、および、1604の部分の項目名に従って、データ反映の関連性を示す画面情報を生成する。
In step S1702, the
ステップS608(図17)において、情報処理装置101のCPU201は、受信した画面情報を用いて、画面(例えば、図18の売上トランザクション編集画面1810、売上トランザクション編集画面1820および顧客マスタ一覧画面1830)を表示する。
In step S608 (FIG. 17), the
ここで、図18について、説明しておく。
図18は、第2の実施形態の情報処理装置101において、作成した画面を利用しマスタデータを表示する画面の一例を示す図である。
コピー先画面である売上トランザクション編集画面1810の「住所1811」および「電話番号1812」の値を、売上トランザクション編集画面1820のように変更し、保存ボタン1823の押下により、値を更新した場合、ステップS522(図14)にて作成された反映トリガー1601(図16)によって、コピー元画面のデータ(顧客マスタテーブル430)が更新される。これにより、コピー元画面である顧客マスタ一覧画面1830のレコード1831の値が更新して表示されるようになる。
Here, FIG. 18 will be described.
FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a screen that displays master data using the created screen in the
If the values of “
これにより、アプリケーションを利用することによって生成されるコピー元データとコピー先データとの整合性を容易に保つアプリケーションを構築する仕組みを提供することができるようになる。
以上で、図18の説明を終了する。
Thus, it is possible to provide a mechanism for constructing an application that easily maintains the consistency between copy source data and copy destination data generated by using the application.
Above, description of FIG. 18 is complete | finished.
ステップS1703において、情報処理装置101のCPU201は、ステップS1702にて生成したデータ反映の関連性を示す画面情報を用いて、データ反映の関連性を示す情報を表示する(図19)。
In step S1703, the
ここで、図19について、説明しておく。
図19は、第2の実施形態の情報処理装置101において、データ反映の関連を表示する画面の一例を示す図である。
顧客マスタ一覧画面1910には、1911および1912のようなデータ反映の関連性を示す情報を表示する。
データ反映の関連性を示す情報とは、ステップS1701にて取得された反映トリガーのうち、要求された画面の画面名が図16の1602若しくは1603の部分に記載されているか、並びに1604の部分の項目名に従って、ステップS1702にて生成した画面情報である。
Here, FIG. 19 will be described.
FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a screen that displays data reflection relations in the
On the customer
The information indicating the relevance of data reflection is that the screen name of the requested screen in the reflection trigger acquired in step S1701 is described in the
1911は、売上トランザクションテーブル450と顧客マスタテーブル430とのデータ反映の関連性を示す情報であり、1912は、ポイントマスタテーブル(不図示)と顧客マスタテーブル430とのデータ反映の関連性を示す情報である。
反映トリガー1601(図16)を用いて、ステップS1702にて画面情報1911を生成する手順について説明する。
1911 is information indicating the relevance of data reflection between the sales transaction table 450 and the customer master table 430, and 1912 is information indicating the relevance of data reflection between the point master table (not shown) and the customer master table 430. It is.
A procedure for generating the
現在表示しようとしている画面は「顧客マスタ一覧画面1910」であるため、この画面名「顧客マスタ」を1603(図16)に持つ反映トリガー1601をステップS1701にて取得する。
Since the currently displayed screen is the “customer
反映トリガー1601の1602には、「売上トランザクションテーブル」と記載されているため、売上トランザクションテーブル450と顧客マスタテーブル430とのデータ反映の関連性を示す画面情報1911を生成する。
Since “sales transaction table” is described in 1602 of the reflection trigger 1601,
反映トリガー1601の1604には、売上トランザクションテーブル450の値を顧客マスタテーブル430の値に反映することが記載されているため、1604に記載されている項目名「顧客名」「住所」「電話」について、売上トランザクションテーブル450→顧客マスタテーブル430の方向に反映することを示す「→」を表示する画面情報1911を生成する。
同様にして、反映トリガー1301(図13)を用いて、ステップS1702にて画面情報1911を生成する手順について説明する。
Since 1604 of the reflection trigger 1601 describes that the value of the sales transaction table 450 is reflected in the value of the customer master table 430, the item names “customer name” “address” “phone” described in 1604 are described.
Similarly, a procedure for generating the
現在表示しようとしている画面は「顧客マスタ一覧画面1910」であるため、この画面名を1302(図13)に持つ反映トリガー1601をステップS1701にて取得する。
Since the screen that is currently displayed is the “customer
反映トリガー1301の1303には、「売上トランザクションテーブル」と記載されているため、売上トランザクションテーブル450と顧客マスタテーブル430とのデータ反映の関連性を示す画面情報を生成する。 Since 1303 of the reflection trigger 1301 is described as “sales transaction table”, screen information indicating the relevance of data reflection between the sales transaction table 450 and the customer master table 430 is generated.
反映トリガー1301の1304には、顧客マスタテーブル430の値を売上トランザクションテーブル450の値に反映することが記載されているため、1604に記載されている項目名「電話」「メール」について、売上トランザクションテーブル450←顧客マスタテーブル430の方向に反映することを示す「←」を表示する画面情報を生成する。
また、「電話」については「→」「←」の両方向が重なるため、「⇔」の表示に代えて、1911のように「→」「→」「⇔」「←」と表示する。
Since 1304 of the reflection trigger 1301 describes that the value of the customer master table 430 is reflected in the value of the sales transaction table 450, the sales transaction for the item names “telephone” and “mail” described in 1604 is described. Screen information for displaying “←” indicating that the table 450 is reflected in the direction of the customer master table 430 is generated.
Also, since “→” and “←” are overlapped for “phone”, “→”, “→”, “⇔”, and “←” are displayed as 1911 instead of “19”.
これにより、顧客マスタ一覧画面1910のような一覧画面において、他の画面(または画面のデータを保持するテーブル)とのデータ反映の関連性を示す情報を表示することができ、編集ボタンを押下した後に表示される顧客マスタ編集画面1920のような詳細表示画面において、データ反映の関連性を示す情報(1921および1922)を表示することもできる。
As a result, in a list screen such as the customer
よって、アプリケーションを利用することによって生成されるコピー元データとコピー先データとの関連性を容易に識別できるアプリケーションを構築する仕組みを提供することができる。
Therefore, it is possible to provide a mechanism for constructing an application that can easily identify the relationship between the copy source data and the copy destination data generated by using the application.
〔第3の実施形態〕
第1の実施形態は、コピー元データの更新をコピー先データに反映するアプリケーションを構築する仕組みであり、第2の実施形態は、コピー先データの更新をコピー元データに反映するアプリケーションを構築する仕組みであるが、第1の実施形態および第2の実施形態は、どちらもデータの更新を他のデータに反映するアプリケーションを構築する仕組みである。そこで、第3の実施形態は、データの更新があったことをユーザに通知し、データの更新を他のデータに反映するか否かをユーザに決定させるアプリケーションを構築する仕組みである。
[Third Embodiment]
The first embodiment is a mechanism for constructing an application that reflects the update of the copy source data in the copy destination data. The second embodiment constructs an application that reflects the update of the copy destination data in the copy source data. Although it is a mechanism, both the first embodiment and the second embodiment are mechanisms for constructing an application that reflects data update in other data. Therefore, the third embodiment is a mechanism for constructing an application that notifies the user that data has been updated, and allows the user to determine whether or not to reflect the data update to other data.
よって、第3の実施形態により、アプリケーションを利用することによって生成されるコピー元データとコピー先データとの整合性をユーザに通知するアプリケーションを構築する仕組みを提供することができるようになる。
Therefore, according to the third embodiment, it is possible to provide a mechanism for constructing an application that notifies the user of the consistency between copy source data and copy destination data generated by using the application.
図20〜図24を用いて、第3の実施形態について説明する。
図20は、第3の実施形態の画面作成処理の一例を示すフローチャートである。なお、第3の実施形態では、第1の実施形態における図5のフローチャートを図20に置き換え、第1の実施形態のステップと同じ処理については、同じステップ番号を付与し説明を省略する。
The third embodiment will be described with reference to FIGS.
FIG. 20 is a flowchart illustrating an example of a screen creation process according to the third embodiment. In the third embodiment, the flowchart of FIG. 5 in the first embodiment is replaced with FIG. 20, and the same process as the step of the first embodiment is given the same step number and the description is omitted.
図21は、第3の実施形態の情報処理装置101が表示する、画面の部品属性を設定する画面の一例を示す図である。なお、第3の実施形態では、第1の実施形態における図8の画面を図21に置き換え、第1の実施形態の項目と同じ項目については、同じ項目番号を付与し説明を省略する。
図22は、第3の実施形態のサーバ102にて作成される通知トリガーの一例を示す図である。
FIG. 21 is a diagram illustrating an example of a screen for setting component attributes of the screen displayed by the
FIG. 22 is a diagram illustrating an example of a notification trigger created by the
ステップS2001において、情報処理装置101のCPU201は、コピー元の値更新をユーザに通知するか否かの選択を受け付ける。すなわち、ステップS2001は、登録済データが更新されたと判定された場合に、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する処理の一例を示すステップである。また、ステップS2001は、登録済データが更新されたと判定された場合に、登録された新たなデータのうち、当該新たなデータに含まれる項目毎に、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する処理の一例を示すステップである。
In step S2001, the
具体的には、通知チェックボックス2101〜2104(図21)の選択を受け付ける。2101〜2104の設定により、コピー元画面823において部品名824の値が更新された場合、ユーザに通知するか否かを決定することができる。つまり、通知チェックボックス2101〜2104のうち、チェックされている部品についてはコピー元の値の更新をユーザに通知し、チェックされていない部品についてはコピー元の値の更新をユーザに通知しないと設定することができる。
Specifically, selection of
これにより、コピー元の値が更新された場合、ユーザに通知する/しないを部品ごとに設定することができる。例えば、「電話」「メール」などの緊急性の高い連絡先などの情報については、顧客マスタ(コピー元)の更新をユーザに通知し、他のトランザクション(コピー先)に反映するか否かをユーザに決定させることができ、一方、「顧客名」「住所」など、トランザクション登録時の記録として残しておきたい情報については、顧客マスタ(コピー元)の更新をユーザに通知しない、といった柔軟な運用が可能になる。 Thereby, when the value of the copy source is updated, whether or not to notify the user can be set for each component. For example, for information on highly urgent contacts such as “telephone” and “e-mail”, update of the customer master (copy source) is notified to the user and whether or not to reflect in other transactions (copy destination) On the other hand, with regard to information that should be kept as a record at the time of transaction registration, such as “customer name” and “address”, it is flexible to not notify the user of the update of the customer master (copy source) Operation becomes possible.
ステップS2002において、情報処理装置101のCPU201は、コピー先の値更新をユーザに通知するか否かの選択を受け付ける。すなわち、ステップS2002は、新たなデータが更新されたと判定された場合に、当該新たなデータが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する処理の一例を示すステップである。また、ステップS2002は、新たなデータが更新されたと判定された場合に、当該新たなデータに含まれる項目毎に、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する処理の一例を示すステップである。
In step S2002, the
具体的には、通知チェックボックス2106〜2109(図21)の選択を受け付ける。2106〜2109の設定により、コピー先画面821において部品名822の値が更新された場合、ユーザに通知するか否かを決定することができる。つまり、通知チェックボックス2106〜2109のうち、チェックされている部品についてはコピー先の値の更新をユーザに通知し、チェックされていない部品についてはコピー先の値の更新をユーザに通知しないと設定することができる。
Specifically, selection of
これにより、コピー先の値が更新された場合、ユーザに通知する/しないを部品ごとに設定することができる。例えば、「顧客名」「住所」「電話」などの項目について、商品を配送した配送者が誤りに気づき、売上トランザクションを更新した場合、売上トランザクション(コピー先)の更新をユーザに通知し、顧客マスタ(コピー元)に反映するか否かをユーザに決定させることができ、一方、「メール」などの配送者が気づきえない項目については、配送者が売上トランザクション(コピー先)をたとえ更新したとしても、顧客マスタ(コピー元)に反映する必要性が無いため、ユーザに通知しない、といった柔軟な運用が可能なアプリケーションを構築することができる。
As a result, whether or not to notify the user when the value of the copy destination is updated can be set for each component. For example, for items such as “customer name”, “address”, and “telephone”, if the deliverer who delivered the product notices an error and updates the sales transaction, the customer is notified of the update of the sales transaction (copy destination), and the customer The user can decide whether or not to reflect in the master (copy source). On the other hand, for items that cannot be noticed by the deliverer, such as “mail”, the deliverer updated the sales transaction (copy destination) However, since there is no need to reflect in the customer master (copy source), it is possible to construct an application that can be flexibly operated such as not notifying the user.
ステップS2003において、サーバ102のCPU201は、通知の有無について判定する。具体的には、通知チェックボックス2101〜2104および2106〜2109にチェックが有る場合はステップS2004に進み、チェックが無い場合はステップS524(図20)に進む。
In step S2003, the
ステップS2004において、サーバ102のCPU201は、チェック有の通知チェックボックス2101〜2104および2106〜2109に対応する、コピー元画面823の部品825〜828の値、およびコピー先画面821の部品829〜832に従って、通知トリガーを作成する。例えば、図21の2100のように、通知チェックボックス2101〜2104のうち、2103と2104がチェック有だった場合、サーバ102のCPU201は、通知トリガー2201(図22)のようなDBトリガーを作成する。
In step S2004, the
なお、通知トリガー2201後半のIF文およびUPDATE文には、チェック有の通知チェックボックス2101〜2104に対応させ、IF文には「コピー先画面821の部品名 != コピー元画面823の部品名」、UPDATE文には「“TEMP_”+コピー先画面821の部品名 = コピー元画面823の部品名」のように記載する。これにより、通知チェックボックスの値に従い、コピー元画面のデータの値が更新された場合に、コピー元画面のデータの値をコピー先画面のデータの通知するためのカラムに反映することができる。
ステップS2005において、サーバ102のCPU201は、ステップS2004にて作成した通知トリガー2201をデータベースに設定する。
Note that the IF statement and UPDATE statement in the latter half of the notification trigger 2201 correspond to the
In step S2005, the
すなわち、ステップS2005は、登録済データが更新されたと判定された場合に、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する処理の一例を示すステップである。また、ステップS2005は、登録済データが更新されたと判定された場合に、登録された新たなデータのうち、当該新たなデータに含まれる項目毎に、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する処理の一例を示すステップである。 That is, step S2005 is a step showing an example of processing for managing the setting of whether to notify the user that the registered data has been updated when it is determined that the registered data has been updated. Further, in step S2005, when it is determined that the registered data has been updated, it is determined that the registered data has been updated for each item included in the new data among the registered new data. It is a step which shows an example of the process which manages the setting of whether to notify to.
すなわち、ステップS2005は、新たなデータが更新されたと判定された場合に、当該新たなデータが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する処理の一例を示すステップである。また、ステップS2005は、新たなデータが更新されたと判定された場合に、当該新たなデータに含まれる項目毎に、当該新たなデータが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する処理の一例を示すステップである。 That is, step S2005 is a step showing an example of a process for managing the setting of whether to notify the user that the new data has been updated when it is determined that the new data has been updated. In step S2005, when it is determined that new data has been updated, for each item included in the new data, a setting is made to notify the user that the new data has been updated. It is a step which shows an example of the process to manage.
この通知トリガー2201により、コピー元画面823のデータ(顧客マスタテーブル430)が更新された場合、更新された値をコピー先画面821のデータ(売上トランザクションテーブル450)の通知するためのカラムに反映させることができるようになる。
When the data (customer master table 430) of the
なお、本実施形態においては、DBトリガーによって、コピー元画面823の更新されたデータの値をコピー先画面821の通知するためのカラムに反映させるとしたが、通知するためのカラムを用いる方法に限定するものではなく、例えば、テーブル上に一時的なレコードを仮登録する、一時的なテーブルを作成しそのテーブルにレコードを仮登録しておく等の方法であってもよい。
In the present embodiment, the DB trigger causes the updated data value of the
また、本実施形態においては、DBトリガーによって、コピー元画面823の更新されたデータの値をコピー先画面821の通知するためのカラムに反映させるとしたが、DBトリガーによる反映方法に限定するものではなく、例えば、このDBトリガーと同じ結果を生むJavaScript(登録商標)等のプログラムを生成し、コピー元画面823の画面情報にこのプログラムを含ませることで、情報処理装置101にてコピー元画面823の実行時、画面に表示されたデータが更新された(図23のステップS611およびステップS613)ことをトリガーにして、情報処理装置101にてこのプログラムを実行することによって、情報処理装置101からコピー先画面821の通知するためのカラムへの反映する/しないの操作を受け付け(図23のステップS609)、反映する操作を受け付けた場合は、反映の要求をサーバ102に送信する(ステップS2305)等としてもよい。
この場合の図23のステップS611およびステップS613は、登録済データの値の更新を要求する処理の一例を示すステップである。
In this embodiment, the DB trigger causes the updated data value of the
Steps S611 and S613 in FIG. 23 in this case are steps showing an example of processing for requesting the update of the registered data value.
また、この場合の図23のステップS609は、登録済データの値の更新を要求された場合、新たなデータの値の更新を要求するか否かの操作を受け付ける処理の一例を示すステップである。 Further, step S609 in FIG. 23 in this case is a step showing an example of processing for accepting an operation as to whether or not to request the update of a new data value when the update of the registered data value is requested. .
また、この場合のステップS2305は、新たなデータの値の更新を要求する操作を受け付けた場合は、当該新たなデータの値の更新を要求し、新たなデータの値の更新を要求しない操作を受け付けた場合は、当該新たなデータの値の更新の要求を抑止する処理の一例を示すステップである。 In step S2305 in this case, when an operation for requesting a new data value update is received, an operation for requesting the new data value update and requesting no new data value update is performed. If accepted, this is a step showing an example of processing for suppressing a request for updating the new data value.
また、ステップS2001およびステップS2002では、通知チェックボックス2101〜2104および2106〜2109の選択以外に、「コピー先レコードのステータスが完了の場合も通知する」チェックボックス2105および「コピー元レコードのステータスが完了の場合も通知する」チェックボックス2110の選択も受け付ける。
In steps S2001 and S2002, in addition to the selection of the
このチェックボックス2105が選択されなかった場合は、通知トリガー2201後半のWHERE文に、「AND ステータス!=“完了”」等を追加することで、コピー先の対象レコードのステータスが“完了”のときは通知しないようにすることができる。 If this check box 2105 is not selected, the status of the copy destination target record is “completed” by adding “AND status! =“ Completed ”” or the like to the WHERE statement in the latter half of the notification trigger 2201. Can not be notified.
すなわち、ステップS2005は、新たなデータのステータスに従って当該登録済データが更新されたことのユーザへの通知/非通知を決定するか否か設定を管理する処理の一例を示すステップである。よって、ステップS2302(図23)は、登録済データが更新されたと判定された場合であって、新たなデータのステータスに従って当該登録済データが更新されたことのユーザへの通知/非通知を決定するとして管理されている場合は、新たなデータのステータスに従って当該登録済データが更新されたことをユーザに通知/非通知を決定して画面情報を生成し、一方、新たなデータのステータスに従って当該登録済データが更新されたことのユーザへの通知/非通知を決定しないとして管理されている場合は、新たなデータのステータスに関わらず、画面情報を生成する処理の一例を示すステップである。 That is, step S2005 is a step showing an example of processing for managing whether to determine whether to notify / not notify the user that the registered data has been updated according to the status of new data. Therefore, step S2302 (FIG. 23) is a case where it is determined that the registered data has been updated, and whether to notify / not notify the user that the registered data has been updated is determined according to the status of the new data. If the registered data is managed, the user is notified / not notified that the registered data has been updated according to the status of the new data, and generates the screen information. This is a step showing an example of a process for generating screen information regardless of the status of new data when it is managed not to determine whether to notify or not notify the user that registered data has been updated.
これにより、売上トランザクション(コピー先)において、ステータス=“完了”となっているデータ(例えば、配送完了などにより論理削除されたデータ等)については、たとえ顧客マスタ(コピー元)データが更新されたとしても、ユーザに通知しないと設定することができるため、売上トランザクション(コピー先)データのステータスに従って、ユーザに通知する/しないを制御可能なアプリケーションを構築することができる。 As a result, in the sales transaction (copy destination), for the data with status = “completed” (for example, data logically deleted due to completion of delivery, etc.), the customer master (copy source) data is updated. However, since it can be set not to notify the user, an application capable of controlling whether to notify the user according to the status of the sales transaction (copy destination) data can be constructed.
また、「コピー元レコードのステータスが完了の場合も通知する」チェックボックス2110についても同様に、チェックの有無によって通知トリガー2201(図22)後半のWHERE文を変更する。
Similarly, in the “notify even when the status of the copy source record is complete”
これにより、顧客マスタ(コピー元)において、ステータス=“完了”となっているデータ(例えば、退会などにより論理削除されたデータ等)については、たとえ売上トランザクション(コピー先)データが更新されたとしても、ユーザに通知しないと設定することができるため、顧客マスタ(コピー元)データのステータスに従って、ユーザに通知する/しないを制御可能なアプリケーションを構築することができる。
As a result, in the customer master (copy source), for data whose status = “completed” (for example, data logically deleted due to withdrawal, etc.), even if sales transaction (copy destination) data is updated However, since it can be set not to notify the user, it is possible to construct an application capable of controlling whether to notify the user according to the status of the customer master (copy source) data.
図23は、第3の実施形態の画面利用処理の一例を示すフローチャートである。なお、第3の実施形態では、第1の実施形態における図6のフローチャートを図23に置き換え、第1の実施形態のステップと同じ処理については、同じステップ番号を付与し説明を省略する。 FIG. 23 is a flowchart illustrating an example of a screen use process according to the third embodiment. Note that in the third embodiment, the flowchart of FIG. 6 in the first embodiment is replaced with FIG. 23, and the same processing as the steps of the first embodiment is assigned the same step number and description thereof is omitted.
ステップS2301において、サーバ102のCPU201は、データ更新に伴う通知トリガーを実行する。すなわち、ステップS618(図23)は、新たなデータが更新されたか否かを判定する処理の一例を示すステップである。
In step S2301, the
例えば、通知トリガー2201の場合、UPDATE ON句に記載されているテーブル名は顧客マスタテーブル430であるため、顧客マスタテーブル430のレコードが更新された場合、この通知トリガー2201を実行する。この通知トリガー2201が実行されることにより、コピー元画面823のデータ(顧客マスタテーブル430)が更新された場合、更新された値をコピー先画面821のデータ(売上トランザクションテーブル450)の通知するためのカラムに反映する。
For example, in the case of the notification trigger 2201, since the table name described in the UPDATE ON phrase is the customer master table 430, the notification trigger 2201 is executed when the record of the customer master table 430 is updated. When the data (customer master table 430) of the
ステップS2302において、サーバ102のCPU201は、登録・更新・検索を行った後に表示する画面情報を生成し、画面情報を情報処理装置101に送信する(ステップS606)。なお、この画面情報がコピー先画面821(売上トランザクションテーブル450)の画面情報である場合、コピー元画面823の値更新を通知するためのカラム(“TEMP_”+コピー先画面821の部品名)に値が登録されている部品を識別して表示する画面情報を生成する。
In step S2302, the
すなわち、ステップS2302は、新たなデータが更新されたと判定された場合であって、ユーザに通知するとして管理されている場合はデータ選択部品を用いて選択された登録済データを他のデータと識別して表示する画面情報を生成し、一方、ユーザに通知しないとして管理されている場合はデータ選択部品を用いて選択された登録済データを他のデータと識別せずに表示する画面情報を生成する処理の一例を示すステップである。
That is, step S2302 is when it is determined that new data has been updated, and when it is managed to notify the user, registered data selected using the data selection component is identified from other data. On the other hand, when it is managed not to notify the user, the screen information to be displayed without identifying the registered data selected using the data selection component from other data is generated. It is a step which shows an example of the process to perform.
ステップS2303において、情報処理装置101のCPU201は、受信した画面情報にコピー元画面823の値更新を通知するための識別表示が含まれているか否かを判定し、含まれている場合はステップS2304に進み、含まれていない場合はステップS609(図23)に進む。
In step S2303, the
ステップS2304において、情報処理装置101のCPU201は、コピー元画面823の値更新を通知するための識別表示(図24の2421および2422)を行い、ユーザがその識別表示にカーソルを重ねると、図24の2423のようなポップアップを表示し、ユーザにコピー元画面823の値が更新されたことを通知する。
In step S2304, the
すなわち、ステップS605(図23)は、登録済データが更新されたと判定された場合であって、ユーザに通知するとして管理されている場合は、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知すべく、登録された新たなデータを他のデータと識別して表示する画面情報を生成し、一方、ユーザに通知しないとして管理されている場合は、登録された新たなデータを他のデータと識別せずに表示する画面情報を生成する処理の一例を示すステップである。 That is, Step S605 (FIG. 23) is a case where it is determined that the registered data has been updated, and if it is managed to notify the user, the user is notified that the registered data has been updated. Therefore, the screen information for identifying and displaying the registered new data from the other data is generated. On the other hand, if it is managed not to notify the user, the registered new data is referred to as the other data. It is a step which shows an example of the process which produces | generates the screen information displayed without identifying.
また、ステップS605(図23)は、登録済データが更新されたと判定された場合であって、新たなデータのうち、通知するとして管理されている項目については当該項目の値を他のデータと識別して表示する画面情報を生成し、一方、新たなデータのうち、通知しないとして管理されている項目については当該項目の値を他のデータと識別せずに表示する画面情報を生成する処理の一例を示すステップである。 Step S605 (FIG. 23) is a case where it is determined that the registered data has been updated, and among the new data, for the item managed to be notified, the value of the item is set as other data. Processing for generating screen information to be identified and displayed, and generating screen information to be displayed without discriminating the value of the item from other data for items managed not to be notified among new data It is a step which shows an example.
なお、本実施形態においては、識別表示を点線で囲んで表示(図24の2421および2422)し、ポップアップ表示(図24の2423)するとしたが、この方法に限定するものではなく、太字、赤字若しくは点滅等による表示又はポップアップではなくダイアログウィンドウによる表示等であってもよい。 In the present embodiment, the identification display is displayed by being surrounded by a dotted line (2421 and 2422 in FIG. 24) and pop-up display (2423 in FIG. 24). However, the present invention is not limited to this method. Alternatively, display by flashing or the like or display by a dialog window instead of a popup may be used.
また、本実施形態においては、コピー先画面821において識別表示するとしたが、これに限定するものではなく、コピー元画面823において、コピー元画面823の値更新された部品の近傍にコピー先画面821の画面名を識別表示する等であってもよい。
In this embodiment, the
ステップS2305において、情報処理装置101のCPU201は、ステップS609(図23)にて「更新を反映するボタン2424」の押下を受け付けた場合、コピー先画面821の値更新の要求をサーバ102に送信する。すなわち、ステップS2305は、新たなデータの値の更新を要求する操作を受け付けた場合は、当該新たなデータの値の更新を要求し、新たなデータの値の更新を要求しない操作を受け付けた場合は、当該新たなデータの値の更新の要求を抑止する処理の一例を示すステップである。
In step S2305, when the
ここでは、図24の2421に対するポップアップ表示では「更新を反映しないボタン2425」の押下を受け付け、図24の2422に対するポップアップ表示では「更新を反映するボタン2424」の押下を受け付けたとする。
Here, it is assumed that a “not updated
その後、ステップS614(図23)において、サーバ102のCPU201は、コピー先画面821の値更新の要求を受信し、ステップS617(図23)に進む。
Thereafter, in step S614 (FIG. 23), the
ステップS617(図23)において、サーバ102のCPU201は、受信したデータ更新要求に従って、コピー先画面821に対応するテーブルのデータを更新する。すなわち、ステップS617(図23)は、生成された画面情報を用いて表示された画面を介して受け付けた、当該新たなデータを更新するか否かの操作に従って、当該新たなデータの更新を制御する処理の一例を示すステップである。
In step S617 (FIG. 23), the
具体的には、コピー先画面のデータの通知するためのカラム(“TEMP_”+コピー先画面821の部品名)に仮登録されていた値を用いて、コピー先画面のデータを更新する。ここでは、売上トランザクションテーブル450の「TEMP_電話」「TEMP_メール」に仮登録されていた値を用いて、売上トランザクションテーブル450の「電話」「メール」を更新する。
その後、コピー先画面のデータの通知するためのカラム(“TEMP_”+コピー先画面821の部品名)に記憶されていた値はクリアする。
Specifically, the data on the copy destination screen is updated using the value provisionally registered in the column for notifying the data on the copy destination screen (“TEMP _” + part name of the copy destination screen 821). Here, “phone” and “mail” in the sales transaction table 450 are updated using values temporarily registered in “TEMP_phone” and “TEMP_mail” in the sales transaction table 450.
Thereafter, the value stored in the column for notifying the data of the copy destination screen (“TEMP _” + part name of the copy destination screen 821) is cleared.
その後、ステップS2302において、サーバ102のCPU201は、更新を行った後に表示する画面情報を生成し、画面情報を情報処理装置101に送信し(ステップS606)、更新後の画面を表示する(図24の2430)。なお、図24の2431からは、コピー元画面823(顧客マスタテーブル430)の更新が反映されていないこと、図24の2432からは、コピー元画面823(顧客マスタテーブル430)の更新が反映されたことがわかる。
Thereafter, in step S2302, the
これにより、コピー元の値が更新された場合、ユーザに通知する/しないを部品ごとに設定することができ、かつ、コピー元の更新をコピー先に反映するか否かをユーザに決定させることができるため、コピー元データの更新内容を、ステータス=“完了”であるコピー先データには反映せず、ステータス=“未完了”であるコピー先データには反映する等、反映の可否をエンドユーザに判断させることが可能なアプリケーションを構築することができる。
Thereby, when the value of the copy source is updated, it is possible to set for each part whether to notify the user or not, and to let the user decide whether to reflect the update of the copy source to the copy destination. Therefore, the update contents of the copy source data are not reflected in the copy destination data with status = “complete”, but are reflected in the copy destination data with status = “incomplete”. An application that allows the user to make a decision can be constructed.
なお、図17は、第2の実施形態の画面利用処理の一例を示すフローチャートであるが、第3の実施形態においても、以下のように図17の処理を行うことで、データ更新通知の関連性を示す画面情報を生成することができる。 FIG. 17 is a flowchart showing an example of the screen use process of the second embodiment. However, in the third embodiment, the process shown in FIG. Screen information indicating the property can be generated.
ステップS1701において、サーバ102のCPU201は、要求された画面に関して登録されているトリガー情報を取得する。すなわち、ステップS1701は、登録済データが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定情報を取得する処理の一例を示すステップである。具体的には、ステップS2004(図20)にて作成された通知トリガーのうち、要求された画面の画面名が含まれている通知トリガー文を取得する。
In step S1701, the
ステップS1702において、サーバ102のCPU201は、要求された画面の画面情報を生成する。すなわち、ステップS1702は、取得された設定情報に従って、登録済データと新たなデータとにおける通知の関連性を示す画面情報を生成する処理の一例を示すステップである。具体的には、ステップS1701にて取得された通知トリガーのうち、要求された画面の画面名が図22の2202の部分に記載されているか、2203の部分に記載されているか、および、2204の部分の項目名に従って、データ更新通知の関連性を示す画面情報を生成する。
In step S1702, the
ステップS608(図17)において、情報処理装置101のCPU201は、受信した画面情報を用いて、画面(例えば、図18の売上トランザクション編集画面1810、売上トランザクション編集画面1820および顧客マスタ一覧画面1830)を表示する。
以上により、データ更新通知の関連性を示す画面情報を表示することができる。
In step S608 (FIG. 17), the
As described above, the screen information indicating the relevance of the data update notification can be displayed.
以上により、アプリケーションを利用することによって生成されるコピー元データとコピー先データとの整合性をユーザに通知するアプリケーションを構築する仕組みを提供することができるようになる。
As described above, it is possible to provide a mechanism for constructing an application that notifies the user of the consistency between the copy source data and the copy destination data generated by using the application.
以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読み出し、実行することによっても本発明の目的が達成されることは言うまでもない。 As described above, a recording medium that records a program that implements the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the program stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing.
この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。 In this case, the program itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium recording the program constitutes the present invention.
プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク等を用いることが出来る。 As a recording medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, silicon A disk or the like can be used.
また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Further, by executing the program read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) operating on the computer based on an instruction of the program is actually It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the processing and the processing is included.
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Furthermore, after the program read from the recording medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is based on the instructions of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、ひとつの機器から成る装置に適用しても良い。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。 The present invention may be applied to a system constituted by a plurality of devices or an apparatus constituted by a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.
上記プログラムの形態は、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラムコード、OS(オペレーティングシステム)に供給されるスクリプトデータ等の形態から成ってもよい。 The form of the program may be in the form of object code, program code executed by an interpreter, script data supplied to an OS (operating system), and the like.
さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。 Furthermore, by downloading and reading a program for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention. In addition, all the structures which combined each embodiment mentioned above and its modification are also included in this invention.
100 情報処理システム
101 情報処理装置
102 サーバ
103 ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100
Claims (11)
データベースに登録されている登録済データを選択するためのデータ選択部品を含む、前記アプリケーション画面の画面情報を生成するアプリケーション画面情報生成手段と、
前記アプリケーション画面情報生成手段により生成されたアプリケーション画面の画面情報に含まれるデータ選択部品を用いて選択された登録済データの値を用いて、新たなデータとして前記データベースに登録するデータ登録手段と、
前記登録済データが更新されたか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により登録済データが更新されたと判定された場合に、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する通知設定管理手段と、
前記判定手段により登録済データが更新されたと判定された場合であって、前記通知設定管理手段によりユーザに通知するとして管理されている場合は、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知すべく、前記データ登録手段により登録された新たなデータを他のデータと識別して表示する画面情報を生成し、一方、前記通知設定管理手段によりユーザに通知しないとして管理されている場合は、前記データ登録手段により登録された新たなデータを他のデータと識別せずに表示する画面情報を生成する識別表示画面情報生成手段と、
前記識別表示画面情報生成手段により生成された画面情報を用いて表示された画面を介して受け付けた、当該新たなデータを更新するか否かの操作に従って、当該新たなデータの更新を制御する制御手段と
を備えることを特徴とするサーバ。 A server that operates an application screen constructed using parts arranged on the layout editing screen,
Application screen information generating means for generating screen information of the application screen, including data selection parts for selecting registered data registered in the database;
Data registration means for registering in the database as new data using the value of the registered data selected using the data selection component included in the screen information of the application screen generated by the application screen information generation means;
Determining means for determining whether or not the registered data has been updated;
A notification setting management means for managing whether to notify the user that the registered data has been updated when it is determined that the registered data has been updated by the determination means;
When it is determined that the registered data has been updated by the determination unit and is managed to notify the user by the notification setting management unit, the user is notified that the registered data has been updated. Therefore, the screen information for displaying the new data registered by the data registration unit as distinguished from other data is generated, and on the other hand, when the user is managed not to notify the user by the notification setting management unit, Identification display screen information generating means for generating screen information for displaying the new data registered by the data registration means without distinguishing from other data;
Control for controlling the update of the new data in accordance with the operation of whether or not to update the new data received through the screen displayed using the screen information generated by the identification display screen information generating means And a server.
前記判定手段により登録済データが更新されたと判定された場合に、前記データ登録手段により登録された新たなデータのうち、当該新たなデータに含まれる項目毎に、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理し、
前記識別表示画面情報生成手段は、
前記判定手段により登録済データが更新されたと判定された場合であって、前記通知設定管理手段により前記新たなデータのうち、通知するとして管理されている項目については当該項目の値を他のデータと識別して表示する画面情報を生成し、一方、前記通知設定管理手段により前記新たなデータのうち、通知しないとして管理されている項目については当該項目の値を他のデータと識別せずに表示する画面情報を生成すること
を特徴とする請求項1に記載のサーバ。 The notification setting management means includes:
When it is determined that the registered data is updated by the determination unit, the registered data is updated for each item included in the new data among the new data registered by the data registration unit. Manage whether to notify users of this,
The identification display screen information generating means includes
In the case where it is determined that the registered data has been updated by the determination unit, and the item that is managed to be notified among the new data by the notification setting management unit, the value of the item is changed to other data. On the other hand, for the item managed as not to be notified among the new data by the notification setting management means, the value of the item is not identified from other data. The server according to claim 1, wherein screen information to be displayed is generated.
前記第2の判定手段により新たなデータが更新されたと判定された場合に、当該新たなデータが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する第2の通知設定管理手段と、
前記第2の判定手段により新たなデータが更新されたと判定された場合であって、前記第2の通知設定管理手段によりユーザに通知するとして管理されている場合は前記データ選択部品を用いて選択された登録済データを他のデータと識別して表示する画面情報を生成し、一方、前記第2の通知設定管理手段によりユーザに通知しないとして管理されている場合は前記データ選択部品を用いて選択された登録済データを他のデータと識別せずに表示する画面情報を生成する第2の識別表示画面情報生成手段と
を備えることを特徴とする請求項1または2に記載のサーバ。 Second determination means for determining whether or not the new data has been updated;
Second notification setting management means for managing a setting as to whether or not to notify the user that the new data has been updated when it is determined by the second determination means that new data has been updated; ,
When it is determined that new data has been updated by the second determination unit and is managed to notify the user by the second notification setting management unit, the selection is performed using the data selection component. Screen information that identifies and displays the registered data as other data is generated, and on the other hand, when the second notification setting management means manages not to notify the user, the data selection component is used. 3. The server according to claim 1, further comprising a second identification display screen information generation unit configured to generate screen information for displaying the selected registered data without identifying the other registered data.
前記データ登録手段により登録された新たなデータのステータスに従って当該登録済データが更新されたことのユーザへの通知/非通知を決定するか否か設定を管理し、
前記識別表示画面情報生成手段は、
前記判定手段により登録済データが更新されたと判定された場合であって、
前記通知設定管理手段により前記新たなデータのステータスに従って当該登録済データが更新されたことのユーザへの通知/非通知を決定するとして管理されている場合は、前記新たなデータのステータスに従って当該登録済データが更新されたことをユーザに通知/非通知を決定して画面情報を生成し、一方、
前記通知設定管理手段により前記新たなデータのステータスに従って当該登録済データが更新されたことのユーザへの通知/非通知を決定しないとして管理されている場合は、前記新たなデータのステータスに関わらず、画面情報を生成すること
を特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のサーバ。 The notification setting management means includes:
Managing whether to determine whether to notify / not notify the user that the registered data has been updated according to the status of new data registered by the data registration means;
The identification display screen information generating means includes
In the case where it is determined by the determination means that registered data has been updated,
If it is managed by the notification setting management means to determine whether to notify / not notify the user that the registered data has been updated according to the status of the new data, the registration according to the status of the new data To notify / not notify the user that the completed data has been updated and generate screen information,
When it is managed by the notification setting management means not to determine whether to notify / not notify the user that the registered data has been updated according to the status of the new data, regardless of the status of the new data The server according to any one of claims 1 to 3, wherein the server generates screen information.
前記アプリケーション画面情報生成手段は、
前記通知設定取得手段により取得された設定情報に従って、前記登録済データと前記新たなデータとにおける通知の関連性を示す画面情報を生成すること
を特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のサーバ。 Notification setting acquisition means for acquiring setting information as to whether or not to notify the user that the registered data managed by the notification setting management means has been updated,
The application screen information generating means
5. The screen information indicating the relevance of notification in the registered data and the new data is generated according to the setting information acquired by the notification setting acquisition unit. Server described in.
前記レイアウト編集画面を用いて構築された、データベースに登録されている登録済データを選択するためのデータ選択部品を含むアプリケーションの画面を表示するアプリケーション画面表示手段と、
前記アプリケーション画面表示手段により表示されたアプリケーション画面に表示されたデータ選択部品を用いて、前記登録済データからデータを選択するデータ選択手段と、
前記データ選択手段により選択された登録済データの値を用いて、新たなデータとして前記データベースへの登録を要求するデータ登録要求手段と、
前記データ選択手段により選択された登録済データの値の更新を要求する第1のデータ更新要求手段と、
前記第1のデータ更新要求手段により登録済データの値の更新を要求された場合、前記新たなデータの値の更新を要求するか否かの操作を受け付けるデータ更新要求受付手段と、
前記データ更新要求受付手段により新たなデータの値の更新を要求する操作を受け付けた場合は、当該新たなデータの値の更新を要求し、前記データ更新要求受付手段により新たなデータの値の更新を要求しない操作を受け付けた場合は、当該新たなデータの値の更新の要求を抑止する第2のデータ更新要求手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。 An information processing apparatus that uses an application constructed by arranging parts using a layout editing screen,
An application screen display means configured to display a screen of an application including a data selection component for selecting registered data registered in the database, constructed using the layout editing screen;
Data selection means for selecting data from the registered data using the data selection component displayed on the application screen displayed by the application screen display means;
Data registration request means for requesting registration in the database as new data using the value of the registered data selected by the data selection means;
First data update requesting means for requesting updating of the value of registered data selected by the data selecting means;
A data update request accepting means for accepting an operation as to whether or not to request an update of the value of the new data when the first data update request means requests an update of the value of registered data;
When an operation for requesting an update of a new data value is received by the data update request receiving unit, an update of the new data value is requested, and an update of the new data value is performed by the data update request receiving unit. A second data update requesting unit that suppresses a request for updating the value of the new data,
An information processing apparatus comprising:
前記第1のデータ更新要求手段により登録済データの値の更新が要求された場合、前記データ登録要求手段により登録を要求された新たなデータのうち、当該新たなデータに含まれる項目毎に定義された更新するか否かの設定に従って、当該新たなデータに含まれる項目の値の更新を要求すること
を特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。 The second data update request means includes:
When updating of the value of registered data is requested by the first data update requesting means, it is defined for each item included in the new data among the new data requested for registration by the data registration requesting means. The information processing apparatus according to claim 6, wherein an update of a value of an item included in the new data is requested according to the set whether to update.
前記サーバが、
データベースに登録されている登録済データを選択するためのデータ選択部品を含む、前記アプリケーション画面の画面情報を生成するアプリケーション画面情報生成ステップと、
前記アプリケーション画面情報生成ステップにより生成されたアプリケーション画面の画面情報に含まれるデータ選択部品を用いて選択された登録済データの値を用いて、新たなデータとして前記データベースに登録するデータ登録ステップと、
前記登録済データが更新されたか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップにより登録済データが更新されたと判定された場合に、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する通知設定管理ステップと、
前記判定ステップにより登録済データが更新されたと判定された場合であって、前記通知設定管理ステップによりユーザに通知するとして管理されている場合は、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知すべく、前記データ登録ステップにより登録された新たなデータを他のデータと識別して表示する画面情報を生成し、一方、前記通知設定管理ステップによりユーザに通知しないとして管理されている場合は、前記データ登録ステップにより登録された新たなデータを他のデータと識別せずに表示する画面情報を生成する識別表示画面情報生成ステップと、
前記識別表示画面情報生成ステップにより生成された画面情報を用いて表示された画面を介して受け付けた、当該新たなデータを更新するか否かの操作に従って、当該新たなデータの更新を制御する制御ステップと
を実行することを特徴とする処理方法。 A processing method in a server for operating an application screen constructed using components arranged on a layout editing screen,
The server is
An application screen information generation step for generating screen information of the application screen, including a data selection part for selecting registered data registered in the database;
A data registration step of registering in the database as new data using a value of registered data selected using a data selection component included in the screen information of the application screen generated by the application screen information generation step;
A determination step of determining whether or not the registered data has been updated;
A notification setting management step for managing whether to notify the user that the registered data has been updated when it is determined that the registered data has been updated by the determination step;
When it is determined that the registered data has been updated by the determination step and is managed to notify the user by the notification setting management step, the user is notified that the registered data has been updated. Therefore, if the new data registered in the data registration step is identified as other data to generate and display the screen information, while the notification setting management step is managed not to notify the user, An identification display screen information generation step for generating screen information for displaying new data registered in the data registration step without identifying other data;
Control for controlling the update of the new data according to the operation of whether to update the new data received via the screen displayed using the screen information generated by the identification display screen information generation step And a step.
前記情報処理装置が、
前記レイアウト編集画面を用いて構築された、データベースに登録されている登録済データを選択するためのデータ選択部品を含むアプリケーションの画面を表示するアプリケーション画面表示ステップと、
前記アプリケーション画面表示ステップにより表示されたアプリケーション画面に表示されたデータ選択部品を用いて、前記登録済データからデータを選択するデータ選択ステップと、
前記データ選択ステップにより選択された登録済データの値を用いて、新たなデータとして前記データベースへの登録を要求するデータ登録要求ステップと、
前記データ選択ステップにより選択された登録済データの値の更新を要求する第1のデータ更新要求ステップと、
前記第1のデータ更新要求ステップにより登録済データの値の更新を要求された場合、前記新たなデータの値の更新を要求するか否かの操作を受け付けるデータ更新要求受付ステップと、
前記データ更新要求受付ステップにより新たなデータの値の更新を要求する操作を受け付けた場合は、当該新たなデータの値の更新を要求し、前記データ更新要求受付ステップにより新たなデータの値の更新を要求しない操作を受け付けた場合は、当該新たなデータの値の更新の要求を抑止する第2のデータ更新要求ステップと
を実行することを特徴とする処理方法。 A processing method in an information processing apparatus that uses an application constructed by arranging parts using a layout editing screen,
The information processing apparatus is
An application screen display step for displaying a screen of an application including a data selection part for selecting registered data registered in the database, constructed using the layout editing screen;
A data selection step of selecting data from the registered data using the data selection component displayed on the application screen displayed by the application screen display step;
A data registration request step for requesting registration in the database as new data using the value of the registered data selected in the data selection step;
A first data update request step for requesting an update of the value of the registered data selected by the data selection step;
A data update request accepting step for accepting an operation as to whether or not to request an update of the value of the new data when an update of the value of the registered data is requested in the first data update request step;
When an operation for requesting an update of a new data value is received at the data update request receiving step, an update of the new data value is requested, and an update of the new data value is performed at the data update request receiving step. And a second data update request step for suppressing a request to update the value of the new data when an operation that does not require is received.
前記サーバを、
データベースに登録されている登録済データを選択するためのデータ選択部品を含む、前記アプリケーション画面の画面情報を生成するアプリケーション画面情報生成手段と、
前記アプリケーション画面情報生成手段により生成されたアプリケーション画面の画面情報に含まれるデータ選択部品を用いて選択された登録済データの値を用いて、新たなデータとして前記データベースに登録するデータ登録手段と、
前記登録済データが更新されたか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により登録済データが更新されたと判定された場合に、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知するか否かの設定を管理する通知設定管理手段と、
前記判定手段により登録済データが更新されたと判定された場合であって、前記通知設定管理手段によりユーザに通知するとして管理されている場合は、当該登録済データが更新されたことをユーザに通知すべく、前記データ登録手段により登録された新たなデータを他のデータと識別して表示する画面情報を生成し、一方、前記通知設定管理手段によりユーザに通知しないとして管理されている場合は、前記データ登録手段により登録された新たなデータを他のデータと識別せずに表示する画面情報を生成する識別表示画面情報生成手段と、
前記識別表示画面情報生成手段により生成された画面情報を用いて表示された画面を介して受け付けた、当該新たなデータを更新するか否かの操作に従って、当該新たなデータの更新を制御する制御手段
として機能させるためのプログラム。 A program that can be executed on a server that runs an application screen constructed using components arranged on a layout editing screen,
The server,
Application screen information generating means for generating screen information of the application screen, including data selection parts for selecting registered data registered in the database;
Data registration means for registering in the database as new data using the value of the registered data selected using the data selection component included in the screen information of the application screen generated by the application screen information generation means;
Determining means for determining whether or not the registered data has been updated;
A notification setting management means for managing whether to notify the user that the registered data has been updated when it is determined that the registered data has been updated by the determination means;
When it is determined that the registered data has been updated by the determination unit and is managed to notify the user by the notification setting management unit, the user is notified that the registered data has been updated. Therefore, the screen information for displaying the new data registered by the data registration unit as distinguished from other data is generated, and on the other hand, when the user is managed not to notify the user by the notification setting management unit, Identification display screen information generating means for generating screen information for displaying the new data registered by the data registration means without distinguishing from other data;
Control for controlling the update of the new data in accordance with the operation of whether or not to update the new data received through the screen displayed using the screen information generated by the identification display screen information generating means Program to function as a means.
前記情報処理装置を、
前記レイアウト編集画面を用いて構築された、データベースに登録されている登録済データを選択するためのデータ選択部品を含むアプリケーションの画面を表示するアプリケーション画面表示手段と、
前記アプリケーション画面表示手段により表示されたアプリケーション画面に表示されたデータ選択部品を用いて、前記登録済データからデータを選択するデータ選択手段と、
前記データ選択手段により選択された登録済データの値を用いて、新たなデータとして前記データベースへの登録を要求するデータ登録要求手段と、
前記データ選択手段により選択された登録済データの値の更新を要求する第1のデータ更新要求手段と、
前記第1のデータ更新要求手段により登録済データの値の更新を要求された場合、前記新たなデータの値の更新を要求するか否かの操作を受け付けるデータ更新要求受付手段と、
前記データ更新要求受付手段により新たなデータの値の更新を要求する操作を受け付けた場合は、当該新たなデータの値の更新を要求し、前記データ更新要求受付手段により新たなデータの値の更新を要求しない操作を受け付けた場合は、当該新たなデータの値の更新の要求を抑止する第2のデータ更新要求手段
として機能させるためのプログラム。
A program that can be executed by an information processing apparatus that uses an application constructed by placing components using a layout editing screen,
The information processing apparatus;
An application screen display means configured to display a screen of an application including a data selection component for selecting registered data registered in the database, constructed using the layout editing screen;
Data selection means for selecting data from the registered data using the data selection component displayed on the application screen displayed by the application screen display means;
Data registration request means for requesting registration in the database as new data using the value of the registered data selected by the data selection means;
First data update requesting means for requesting updating of the value of registered data selected by the data selecting means;
A data update request accepting means for accepting an operation as to whether or not to request an update of the value of the new data when the first data update request means requests an update of the value of registered data;
When an operation for requesting an update of a new data value is received by the data update request receiving unit, an update of the new data value is requested, and an update of the new data value is performed by the data update request receiving unit. A program for functioning as a second data update request unit that suppresses a request to update the value of the new data when an operation that does not require is accepted.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016253595A JP6558358B2 (en) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | Server, information processing apparatus, processing method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016253595A JP6558358B2 (en) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | Server, information processing apparatus, processing method, and program |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018106519A true JP2018106519A (en) | 2018-07-05 |
JP2018106519A5 JP2018106519A5 (en) | 2018-09-20 |
JP6558358B2 JP6558358B2 (en) | 2019-08-14 |
Family
ID=62787413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016253595A Active JP6558358B2 (en) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | Server, information processing apparatus, processing method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6558358B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019065655A1 (en) | 2017-09-26 | 2019-04-04 | サトーホールディングス株式会社 | Printer |
WO2019230011A1 (en) | 2018-06-01 | 2019-12-05 | サトーホールディングス株式会社 | Printer |
WO2021063292A1 (en) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | 维沃移动通信有限公司 | Display control method and electronic device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000032033A (en) * | 1998-07-08 | 2000-01-28 | Fujitsu Ltd | Information exchange method, information management information device, information management device, information distribution device, recording medium recording information management distribution program and read by computer, recording medium recording information management program and read by computer and recording medium recording information distribution program and read by computer |
WO2001098904A1 (en) * | 2000-06-23 | 2001-12-27 | Hitachi, Ltd. | Method of web information service and web server |
JP2011221871A (en) * | 2010-04-12 | 2011-11-04 | Toshiba Corp | File sharing system, file sharing method and program |
JP2016045842A (en) * | 2014-08-26 | 2016-04-04 | 日本電信電話株式会社 | File reference relation display device |
-
2016
- 2016-12-27 JP JP2016253595A patent/JP6558358B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000032033A (en) * | 1998-07-08 | 2000-01-28 | Fujitsu Ltd | Information exchange method, information management information device, information management device, information distribution device, recording medium recording information management distribution program and read by computer, recording medium recording information management program and read by computer and recording medium recording information distribution program and read by computer |
WO2001098904A1 (en) * | 2000-06-23 | 2001-12-27 | Hitachi, Ltd. | Method of web information service and web server |
JP2011221871A (en) * | 2010-04-12 | 2011-11-04 | Toshiba Corp | File sharing system, file sharing method and program |
JP2016045842A (en) * | 2014-08-26 | 2016-04-04 | 日本電信電話株式会社 | File reference relation display device |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019065655A1 (en) | 2017-09-26 | 2019-04-04 | サトーホールディングス株式会社 | Printer |
WO2019230011A1 (en) | 2018-06-01 | 2019-12-05 | サトーホールディングス株式会社 | Printer |
WO2021063292A1 (en) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | 维沃移动通信有限公司 | Display control method and electronic device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6558358B2 (en) | 2019-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11977881B2 (en) | Issue tracking systems and methods | |
US11436029B2 (en) | Help information display system, help information display method, and help information display program | |
JP7260813B2 (en) | Program, control method and information processing device | |
JP6558358B2 (en) | Server, information processing apparatus, processing method, and program | |
JP4839813B2 (en) | Information processing system and program | |
JP5468660B2 (en) | Information management system and input support program | |
JP2019128859A (en) | Information processing device | |
JP6098685B2 (en) | Workflow system, workflow system control method and program, workflow server, workflow server control method and program | |
JP5949278B2 (en) | Information processing apparatus, information processing apparatus control method, program, and recording medium | |
KR20180058350A (en) | Processor or providing enterprise type solution | |
JP2021039624A (en) | Information processing device and information processing system | |
JP2015143975A (en) | Workflow system, workflow management device, workflow management method, and program | |
JP5402916B2 (en) | File management apparatus, and control method and program thereof. | |
JP5021020B2 (en) | Database system | |
KR20190011021A (en) | Business support method based on groupware linked with shopping mall | |
JP6412047B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP6361770B2 (en) | Information processing apparatus, processing method thereof, and program | |
CN114612131A (en) | Material management method, device, electronic equipment and storage medium | |
JP6021558B2 (en) | Server device, terminal device, information processing method, and program | |
JP2024135234A (en) | Information processing system, information processing method, and information processing program | |
JP2022037106A (en) | Information processing apparatus, data editing support method, and program | |
JP6303445B2 (en) | Electronic form system, form retrieval apparatus, control method, and program | |
CN115997242A (en) | Bill server, information processing method, and program storage medium | |
JP2017212018A (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP2018073080A (en) | Information processing device, information processing method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180918 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20181031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181119 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190701 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6558358 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |