JP2018193794A - コンクリート吹付けによる躯体構築方法 - Google Patents
コンクリート吹付けによる躯体構築方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018193794A JP2018193794A JP2017099158A JP2017099158A JP2018193794A JP 2018193794 A JP2018193794 A JP 2018193794A JP 2017099158 A JP2017099158 A JP 2017099158A JP 2017099158 A JP2017099158 A JP 2017099158A JP 2018193794 A JP2018193794 A JP 2018193794A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concrete
- spraying
- frame
- connecting material
- reinforcing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
Abstract
Description
本実施例で使用される補強材1は、炭素繊維強化プラスチック(所謂CFRP)を中空円筒形状に成形したものであり、軽量で強度の高い材料である。なお、軽量かつ強度が高いという観点から、アラミド繊維強化プラスチックを使用して補強材1を成形することも可能である。さらに、カーボン製のロッド・パイプを補強材1とすることも可能である。
次に、本実施例における、コンクリート吹付けによる頂版の施工手順について、図2のフローに従って各図を参照しながら以下に説明する。
図3には、補強材1および繋ぎ材2を地組みするための地組ガイド4の設置態様およびその断面図が示されている。図3(a)に示されるように、頂版10の形状、寸法に応じ、横断方向(図示Bの方向)の両端部にL型の地組ガイド4を地上に設置する。さらに、頂版10の寸法に対応して地組ガイド4同士の間隔を維持、固定するため、少なくとも、当該地組ガイド4の縦断方向(図示Aの方向)の両端部に地組ガイド固定部材5を設置する。
図3(b)に示されるように、本実施例では、地組ガイド4上に、頂版10の形状に応じて補強材1を曲げながら上記固定突起6に挿入し、当該補強材1を所定の位置に配置する。その後、軸方向(図3(a)のAの方向)に、各補強材1の間隔を維持、固定する軸方向繋ぎ材7を設置して、各補強材1と結束材8によって結束する。上記軸方向繋ぎ材7は、鉄筋や炭素繊維強化プラスチックなど、補強材1同士の間隔を維持、固定できるものであればよい。
図4(a)および(b)に示されるように、地組ガイド4に配置された補強材1の上部に格子状の繋ぎ材2を配置し、当該繋ぎ材2を結束線等を用いて補強材1に結束する。
図5には、地組ガイド4上において組み立てられた補強材1および繋ぎ材2を吊り上げて、頂版10の構築箇所に設置する態様が示されている。地組ガイド4上において補強材1および繋ぎ材2の組み立てが完了した後、図5(a)および(b)に示されるように、軸方向繋ぎ材7に玉掛けワイヤ40を取り付け、クレーンなどの揚重機50によって組み立てられた補強材1および繋ぎ材2を吊り上げて、頂版10の構築箇所まで移動して側壁20上部の設置箇所に設置する。
図6には側壁20の上部に架設された補強材1および繋ぎ材2に対する吹付けコンクリート3の吹き付け態様が段階的に示されている。まず、図6(a)に示されるように、頂版10の下方から吹付けコンクリート3を繋ぎ材2に対して吹き付け、図6(b)に示されるように所定の設計厚さとなるまで吹き付けを行って下側吹付けコンクリート3aを構築する。
吹付けコンクリートの吹き付けが完了すると、所定の期間の養生を行う。
前述の実施例では、主にアーチ形状の頂版における、コンクリート吹付けによる頂版の構築方法について説明したが、梁や床スラブなどの躯体をコンクリート吹付けによって構築することも可能である。例えば、図7の梁10Aの模式断面図に示されているように、まず、横断方向に補強材1を配置するとともに、格子状の繋ぎ材2を補強材1に図示されるように結束する。
2 繋ぎ材
3 吹付けコンクリート
10 頂版
10A 梁
Claims (5)
- 吹付けコンクリートを吹き付けて躯体を構築する、コンクリート吹付けによる躯体構築方法であって、
前記躯体の所定方向に複数の補強材を所定の間隔で配置するとともに、当該複数の補強材に渡って格子状の繋ぎ材を結束し、
前記繋ぎ材に対して、下方および上方から前記吹付けコンクリートを吹き付けて前記躯体を構築する
ことを特徴とするコンクリート吹付けによる躯体構築方法。 - 吹付けコンクリートを吹き付けて躯体を構築する、コンクリート吹付けによる躯体構築方法であって、
前記躯体の所定方向に複数の補強材を所定の間隔で配置するとともに、当該複数の補強材に渡って格子状の繋ぎ材を結束し、
前記繋ぎ材に対して、下方から前記吹付けコンクリートを吹き付けて、上方からは現場打ちコンクリートを打設して前記躯体を構築する
ことを特徴とするコンクリート吹付けによる躯体構築方法。 - 前記躯体は、頂版または床スラブである
請求項1または2に記載のコンクリート吹付けによる躯体構築方法。 - 前記補強材と前記繋ぎ材とのうち少なくとも前記補強材は、炭素繊維強化プラスチックまたはアラミド繊維強化プラスチックにて成形されて成る
請求項1〜3のいずれかに記載のコンクリート吹付けによる躯体構築方法。 - 前記補強材と前記繋ぎ材とを地組みする
請求項1〜4のいずれかに記載のコンクリート吹付けによる躯体構築方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017099158A JP6960082B2 (ja) | 2017-05-18 | 2017-05-18 | コンクリート吹付けによる躯体構築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017099158A JP6960082B2 (ja) | 2017-05-18 | 2017-05-18 | コンクリート吹付けによる躯体構築方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018193794A true JP2018193794A (ja) | 2018-12-06 |
JP6960082B2 JP6960082B2 (ja) | 2021-11-05 |
Family
ID=64569147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017099158A Active JP6960082B2 (ja) | 2017-05-18 | 2017-05-18 | コンクリート吹付けによる躯体構築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6960082B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109487827A (zh) * | 2018-12-28 | 2019-03-19 | 上海二十冶建设有限公司 | 综合管廊钢筋骨架的模块化加工、绑扎方法 |
CN112681162A (zh) * | 2021-01-15 | 2021-04-20 | 四川路航建设工程有限责任公司 | 可移动拼装式轻型模架现浇箱涵施工方法 |
KR102584192B1 (ko) * | 2023-06-23 | 2023-10-05 | 홍순선 | 가설 지지대 및 이를 이용한 금속 판재/콘크리트 복합형 구조물의 시공 방법 |
JP7484416B2 (ja) | 2020-05-25 | 2024-05-16 | 株式会社大林組 | コンクリート構造物の構築方法 |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5088815A (ja) * | 1973-12-12 | 1975-07-16 | ||
JPS63118423A (ja) * | 1986-11-06 | 1988-05-23 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 地下コンクリ−ト構造物の構築法 |
JPS63284332A (ja) * | 1987-05-18 | 1988-11-21 | 富士住宅センタ−株式会社 | ド−ムの構築工法及びその型枠用袋体 |
JPH0416626A (ja) * | 1990-05-08 | 1992-01-21 | Kensetsu Kiso Eng Co Ltd | コンクリート法枠及びその構築方法 |
JPH0734467A (ja) * | 1993-07-17 | 1995-02-03 | Nisshoku Corp | 被せ型枠を使用する現場打ち格子枠体の施工方法 |
JPH07207672A (ja) * | 1994-01-18 | 1995-08-08 | Kensetsu Kiso Eng Co Ltd | 植生棚 |
JPH08170493A (ja) * | 1994-12-20 | 1996-07-02 | Shimizu Corp | 地中コンクリート壁及びその施工方法 |
JPH094048A (ja) * | 1995-06-19 | 1997-01-07 | Toray Ind Inc | コンクリート構造物 |
JP2001311393A (ja) * | 2000-04-28 | 2001-11-09 | Hajime Matsuoka | トンネルの構造及びトンネル構築方法 |
JP2004156388A (ja) * | 2002-11-08 | 2004-06-03 | Toda Constr Co Ltd | アーチ構造物の構築方法、ドーム構造物およびその構築方法 |
JP2008002175A (ja) * | 2006-06-23 | 2008-01-10 | Kyowa Exeo Corp | マンホールの補強構造 |
JP2009024438A (ja) * | 2007-07-23 | 2009-02-05 | Tsutomu Kondo | 成形用メッシュ型枠 |
JP3185863U (ja) * | 2013-06-26 | 2013-09-05 | 青森昭和産業 株式会社 | クリンプ金網 |
JP2015218442A (ja) * | 2014-05-14 | 2015-12-07 | 株式会社竹中工務店 | 構造物の施工方法 |
US20160333543A1 (en) * | 2014-05-22 | 2016-11-17 | Sturda, Inc. | Retainment wall for underground mine and method of construction |
JP2017020199A (ja) * | 2015-07-08 | 2017-01-26 | 三菱樹脂インフラテック株式会社 | 建築土木構造物及び橋梁 |
-
2017
- 2017-05-18 JP JP2017099158A patent/JP6960082B2/ja active Active
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5088815A (ja) * | 1973-12-12 | 1975-07-16 | ||
JPS63118423A (ja) * | 1986-11-06 | 1988-05-23 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 地下コンクリ−ト構造物の構築法 |
JPS63284332A (ja) * | 1987-05-18 | 1988-11-21 | 富士住宅センタ−株式会社 | ド−ムの構築工法及びその型枠用袋体 |
JPH0416626A (ja) * | 1990-05-08 | 1992-01-21 | Kensetsu Kiso Eng Co Ltd | コンクリート法枠及びその構築方法 |
JPH0734467A (ja) * | 1993-07-17 | 1995-02-03 | Nisshoku Corp | 被せ型枠を使用する現場打ち格子枠体の施工方法 |
JPH07207672A (ja) * | 1994-01-18 | 1995-08-08 | Kensetsu Kiso Eng Co Ltd | 植生棚 |
JPH08170493A (ja) * | 1994-12-20 | 1996-07-02 | Shimizu Corp | 地中コンクリート壁及びその施工方法 |
JPH094048A (ja) * | 1995-06-19 | 1997-01-07 | Toray Ind Inc | コンクリート構造物 |
JP2001311393A (ja) * | 2000-04-28 | 2001-11-09 | Hajime Matsuoka | トンネルの構造及びトンネル構築方法 |
JP2004156388A (ja) * | 2002-11-08 | 2004-06-03 | Toda Constr Co Ltd | アーチ構造物の構築方法、ドーム構造物およびその構築方法 |
JP2008002175A (ja) * | 2006-06-23 | 2008-01-10 | Kyowa Exeo Corp | マンホールの補強構造 |
JP2009024438A (ja) * | 2007-07-23 | 2009-02-05 | Tsutomu Kondo | 成形用メッシュ型枠 |
JP3185863U (ja) * | 2013-06-26 | 2013-09-05 | 青森昭和産業 株式会社 | クリンプ金網 |
JP2015218442A (ja) * | 2014-05-14 | 2015-12-07 | 株式会社竹中工務店 | 構造物の施工方法 |
US20160333543A1 (en) * | 2014-05-22 | 2016-11-17 | Sturda, Inc. | Retainment wall for underground mine and method of construction |
JP2017020199A (ja) * | 2015-07-08 | 2017-01-26 | 三菱樹脂インフラテック株式会社 | 建築土木構造物及び橋梁 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109487827A (zh) * | 2018-12-28 | 2019-03-19 | 上海二十冶建设有限公司 | 综合管廊钢筋骨架的模块化加工、绑扎方法 |
JP7484416B2 (ja) | 2020-05-25 | 2024-05-16 | 株式会社大林組 | コンクリート構造物の構築方法 |
CN112681162A (zh) * | 2021-01-15 | 2021-04-20 | 四川路航建设工程有限责任公司 | 可移动拼装式轻型模架现浇箱涵施工方法 |
KR102584192B1 (ko) * | 2023-06-23 | 2023-10-05 | 홍순선 | 가설 지지대 및 이를 이용한 금속 판재/콘크리트 복합형 구조물의 시공 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6960082B2 (ja) | 2021-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101666980B1 (ko) | 철근콘크리트 보용 선조립 구조물 | |
KR101781603B1 (ko) | 거푸집 선조립형 보 구조물 | |
KR101182536B1 (ko) | 용도와 기능에 맞는 표면재와 구조용 철근을 적용하고 조립식 구조를 갖는 더블월 피씨패널 | |
JP2018193794A (ja) | コンクリート吹付けによる躯体構築方法 | |
KR20090030716A (ko) | 흙막이벽과 바닥구조체의 연결 시공을 위한 연결구조체와이를 이용한 지하구조물의 바닥구조체 시공방법 | |
CN104060761A (zh) | U形钢混凝土组合截面梁及其施工方法 | |
KR101663132B1 (ko) | 자립 기둥구조체 | |
JP2014095256A (ja) | リブ付きプレキャストコンクリート板と、それを用いた合成床スラブと梁のコンクリート打ち分け方法 | |
KR20200032316A (ko) | 트러스형 지지체를 이용한 탑다운 방식의 지하 구조물 형성 방법 | |
KR102000534B1 (ko) | 거푸집 겸용 고내구성 텍스타일 보강 패널을 이용한 철근콘크리트 구조물 시공방법 | |
KR100646363B1 (ko) | 장스팬용 보강데크식 바닥 구조물 및 그 축조 방법 | |
KR101672991B1 (ko) | 철근 콘크리트 기둥용 선조립 구조물 | |
KR101627820B1 (ko) | 중공슬래브 형성을 위한 철골 수평 조립체 | |
KR100540625B1 (ko) | 하부플랜지 매립 구조를 가지는 콘크리트 일체 타설방식의 콘크리트 패널 합성빔의 시공방법 | |
KR101028372B1 (ko) | 트러스 합성 데크 플레이트의 연결 구조 | |
JP5619017B2 (ja) | プレストレストスラブ要素 | |
KR20060022324A (ko) | 프리스트레스가 도입된 합성바닥판 시공방법 | |
KR102613967B1 (ko) | 해체 가능한 형상유지용 새들을 갖는 거푸집용 스킨 데크 조립체 및 이를 이용한 보의 시공 방법 | |
JP3945668B2 (ja) | コンクリート橋脚の構築方法 | |
KR100694824B1 (ko) | 철근콘크리트 구조물의 데크 플레이트 및 그에 따른구조물의 시공방법 | |
KR101078292B1 (ko) | 슬래브 거푸집 조립체 및 슬래브 시공 방법 | |
KR20100060386A (ko) | 콘크리트 슬래브 구조물 및 그 시공방법 | |
JP6961408B2 (ja) | プレキャストコンクリート板、およびコンクリート構造スラブ | |
JPH10121417A (ja) | コンクリート型枠体とこのコンクリート型枠体を用いたコンクリート構造物の構築方法 | |
JPH1136229A (ja) | 鉄筋コンクリート橋脚の構築方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180123 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180123 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200408 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210909 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210922 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6960082 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |