JP2018182832A - 電気システム - Google Patents
電気システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018182832A JP2018182832A JP2017076145A JP2017076145A JP2018182832A JP 2018182832 A JP2018182832 A JP 2018182832A JP 2017076145 A JP2017076145 A JP 2017076145A JP 2017076145 A JP2017076145 A JP 2017076145A JP 2018182832 A JP2018182832 A JP 2018182832A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- electric device
- voltage
- positive electrode
- resistance element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 78
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims abstract description 78
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 69
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 19
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 22
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 8
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P29/00—Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
- H02P29/02—Providing protection against overload without automatic interruption of supply
- H02P29/024—Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
- H02P29/0241—Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load the fault being an overvoltage
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L1/00—Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/14—Arrangements for reducing ripples from dc input or output
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P29/00—Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
- H02P29/02—Providing protection against overload without automatic interruption of supply
- H02P29/024—Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P29/00—Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
- H02P29/02—Providing protection against overload without automatic interruption of supply
- H02P29/032—Preventing damage to the motor, e.g. setting individual current limits for different drive conditions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
Abstract
【解決手段】制御装置80は、電流センサ82の検出値に応じて、フィルタ回路30を構成する抵抗素子32が故障したか否かを判定することができる。制御装置80は、抵抗素子32が故障していると判定したとき、インバータ回路10を制御して三相交流電動機2を停止させるフィルタ抵抗保護制御モードを実行する。フィルタ回路30を構成する抵抗素子32が故障した際に平滑コンデンサ21、20等のデバイスの寿命低下や故障を発生させることを抑制することができる。
【選択図】図1
Description
図1に本発明に係る車載用電力変換システム1の第1実施形態の電気的構成を示す。
上記第1実施形態では、抵抗素子32を平滑コンデンサ20の正極電極と平滑コンデンサ21の正極電極との間に配置した例について説明したが、これに代えて、正極母線11と負極母線12との間で平滑コンデンサ20に直列に接続されている本第2実施形態について説明する。
上記第2実施形態では、電流センサ82によって検出されるフィルタ抵抗電流を用いて抵抗素子32が故障しているか否かを判定した例について説明したが、これに代えて、インバータ回路10の正極母線11および負極母線12の間の電圧変動に基づいて抵抗素子32が故障しているか否かを判定する本第3実施形態について説明する。
上記第1実施形態では、三相交流電動機2を通常制御しているときに抵抗素子32が故障しているか否かを判定した例について説明したが、これに代えて、三相交流電動機2を起動する前に抵抗素子32が故障しているか否かを判定する本第4実施形態について説明する。
上記第4実施形態では、三相交流電動機2を起動する前にフィルタ抵抗故障検査モードを開始した例について説明したが、これに代えて、インバータ回路10(すなわち、三相交流電動機2)が停止しているときに、フィルタ抵抗故障検査モードを開始する本実施形態について説明する。
(1)上記第1実施形態では、抵抗素子32を平滑コンデンサ21の正極電極と平滑コンデンサ20の正極電極との間に配置した例について説明したが、これに代えて、次の(a)、(b)のように抵抗素子32を配置してもよい。
上記第1〜第5実施形態、および他の実施形態の一部または全部に記載された第1の観点によれば、電気システムにおいて、直流電源から与えられる電源電圧によって動作する電気装置と、閉回路を構成する抵抗素子を有し、直流電源の電源電圧を電気装置に与えつつ、抵抗素子によって閉回路に流れる電流のうち交流成分を減衰させて閉回路における共振を抑制し、さらに抵抗素子が故障しているときでも直流電源の電源電圧を電気装置に与えるように構成されているフィルタ回路と、抵抗素子が故障しているか否かを判定する故障判定部と、を備える。
2 三相交流電動機
3 高電圧電源
10 インバータ回路
20、21 平滑コンデンサ
30 フィルタ回路
40 リレーユニット
50 電気装置
60 検出回路
70 駆動回路
80 制御装置
Claims (18)
- 直流電源(3)から与えられる電源電圧によって動作する電気装置(10、2、2b)と、
閉回路(25)を構成する抵抗素子(32)を有し、前記直流電源の電源電圧を前記電気装置に与えつつ、前記抵抗素子によって前記閉回路に流れる電流のうち交流成分を減衰させて前記閉回路における共振を抑制し、さらに前記抵抗素子が故障しているときでも前記直流電源の電源電圧を前記電気装置に与えるように構成されているフィルタ回路(30)と、
前記抵抗素子が故障しているか否かを判定する故障判定部(104)と、
を備える電気システム。 - 前記抵抗素子が故障していると前記故障判定部が判定したとき、前記閉回路における共振を抑制するために前記電気装置の動作を制限する制限制御部(107)を備える請求項1に記載の電気システム。
- 前記抵抗素子の正極電極および負極電極の間の電圧、或いは前記抵抗素子を流れる電流を示す状態量を検出する状態量検出部(82、83)を備え、
前記故障判定部は、前記状態量検出部により検出される状態量に基づいて、前記抵抗素子が故障しているか否かを判定する請求項1または2に記載の電気システム。 - 前記状態量検出部は、前記抵抗素子を流れる電流値を示す前記状態量を検出し、
前記故障判定部は、前記状態量検出部の検出値が所定範囲から外れているか否かを判定することにより、前記抵抗素子が故障しているか否かを判定する請求項3に記載の電気システム。 - 電流検出部(81)と、
算出部(102)と、を備え、
前記電気装置は、前記直流電源からの電源電圧に基づいて交流電動機(2)に交流電流を流すインバータ回路(10)を備え、
前記電流検出部は、前記インバータ回路から前記交流電動機に流れる交流電流を検出し、
前記算出部は、前記電流検出部により検出される交流電流に基づいて前記所定範囲を算出し、
前記故障判定部は、前記算出部で算出される前記所定範囲から、前記状態量検出部の検出値が外れているか否かを判定することにより、前記抵抗素子が故障しているか否かを判定する請求項4に記載の電気システム。 - 前記電気装置は、前記直流電源からの電源電圧が与えられる正極電極(11)および負極電極(12)を備え、
前記フィルタ回路は、前記直流電源の正極電極と前記電気装置の正極電極との間に配置されている電磁コイル(31)を備え、
前記抵抗素子が故障しているとき前記直流電源からの電源電圧が前記電磁コイルを通して前記電気装置に与えられるように前記フィルタ回路が構成されている請求項1ないし5のいずれか1つに記載の電気システム。 - 前記抵抗素子は、前記直流電源と前記電気装置との間に接続されている請求項6に記載の電気システム。
- 前記電気装置の前記正極電極および前記負極電極の間に配置されて、前記直流電源からの電源電圧を平滑する平滑コンデンサ(20)を備え、
前記抵抗素子は、前記電気装置の前記正極電極および前記負極電極の間にて前記平滑コンデンサに直列に接続されている請求項6に記載の電気システム。 - 平滑コンデンサ(20)と、
電圧変動量算出部(102a)と、を備え、
前記電気装置は、前記直流電源からの電源電圧が与えられる正極電極(11)および負極電極(12)を備え、
前記平滑コンデンサは、前記電気装置の前記正極電極および前記負極電極の間に配置されて、前記直流電源からの電源電圧を平滑し、
前記抵抗素子は、前記電気装置の前記正極電極および前記負極電極の間にて前記平滑コンデンサに直列に接続されており、
前記状態量検出部は、前記抵抗素子の正極電極および負極電極の間の電圧を示す前記状態量を検出し、
前記電圧変動量算出部は、前記状態量検出部によって検出される前記状態量に基づいて、前記抵抗素子の正極電極および負極電極の間の電圧の変動量を算出し、
前記故障判定部は、前記電圧変動量算出部の算出値が所定範囲から外れているか否かを判定することにより、前記抵抗素子が故障しているか否かを判定する請求項3に記載の電気システム。 - 平滑コンデンサ(20)と、
電圧変動量算出部(102a)と、
状態量検出部(83)と、を備え、
前記電気装置は、前記直流電源からの電源電圧が与えられる正極電極(11)および負極電極(12)を備え、
前記状態量検出部は、前記電気装置の前記正極電極および前記負極電極の間の電圧を示す状態量を検出し、
前記電圧変動量算出部は、前記状態量検出部の検出値に基づいて、前記電気装置の前記正極電極および前記負極電極の間の電圧の変動量を算出し、
前記平滑コンデンサは、前記電気装置の前記正極電極および前記負極電極の間に配置されて、前記直流電源からの電源電圧を平滑し、
前記抵抗素子は、前記電気装置の前記正極電極および前記負極電極の間にて前記平滑コンデンサに直列に接続されており、
前記故障判定部は、前記電圧変動量算出部の算出値が所定範囲から外れているか否かを判定することにより、前記抵抗素子が故障しているか否かを判定する請求項1または2に記載の電気システム。 - 前記故障判定部が前記抵抗素子が正常であると判定したとき、前記電気装置を動作させる通常制御部(105)を備える請求項3ないし10のいずれか1つに記載の電気システム。
- 前記通常制御部が前記電気装置を動作させているときに、前記状態量検出部が前記抵抗素子の前記状態量を検出する請求項11に記載の電気システム。
- パルス制御部(110)を備え、
前記電気装置は、前記直流電源から与えられる電源電圧に基づいてパルス電圧を出力させるパルス発生回路(10)を構成し、
前記パルス制御部が前記閉回路で共振を発生させるトリガーとしてのパルス電圧を前記パルス発生回路から出力させるように前記パルス発生回路を制御したとき、前記状態量検出部は、前記抵抗素子の前記状態量を検出する請求項3ないし11のいずれか1つに記載の電気システム。 - 前記電気装置を起動させる起動制御部(114)を備え、
前記起動制御部が前記電気装置を起動させるに先だって、前記パルス制御部が前記トリガーとしてのパルス電圧を前記パルス発生回路から出力させるように前記パルス発生回路を制御する請求項13に記載の電気システム。 - 前記電気装置が停止しているか否かを判定する停止判定部(210)を備え、
前記停止判定部が前記電気装置が停止していると判定したとき、前記パルス制御部が前記トリガーとしてのパルス電圧を前記パルス発生回路から出力させるように前記パルス発生回路を制御する請求項13に記載の電気システム。 - 前記電気装置は、第1電気装置であり、
当該電気システムは、前記直流電源の正極電極および負極電極の間に前記第1電気装置と並列に配置されて、前記直流電源から与えられる電源電圧によって動作する第2電気装置(50)を備える請求項1ないし15のいずれか1つに記載の電気システム。 - 前記平滑コンデンサは、第1平滑コンデンサであり、
当該電気システムは、第2平滑コンデンサ(21)を備え、
前記第2電気装置は、前記直流電源からの電源電圧が与えられる正極電極および負極電極を備え、
前記第2平滑コンデンサは、前記第2電気装置の正極電極および負極電極の間に配置されて、前記直流電源から与えられる電源電圧を平滑し、
前記閉回路は、前記第1平滑コンデンサおよび前記第2平滑コンデンサを含んで構成されている請求項16に記載の電気システム。 - 前記第1電気装置は、前記直流電源の電源電圧に基づいて駆動する車両用電動圧縮機を構成し、前記第2電気装置は、前記直流電源の電源電圧に基づいて駆動する車両走行用電動機を構成する請求項17に記載の電気システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017076145A JP6798397B2 (ja) | 2017-04-06 | 2017-04-06 | 電気システム |
PCT/JP2018/011489 WO2018186188A1 (ja) | 2017-04-06 | 2018-03-22 | 電気システム |
DE112018001900.4T DE112018001900T5 (de) | 2017-04-06 | 2018-03-22 | Elektrisches System |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017076145A JP6798397B2 (ja) | 2017-04-06 | 2017-04-06 | 電気システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018182832A true JP2018182832A (ja) | 2018-11-15 |
JP2018182832A5 JP2018182832A5 (ja) | 2019-06-27 |
JP6798397B2 JP6798397B2 (ja) | 2020-12-09 |
Family
ID=63713242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017076145A Active JP6798397B2 (ja) | 2017-04-06 | 2017-04-06 | 電気システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6798397B2 (ja) |
DE (1) | DE112018001900T5 (ja) |
WO (1) | WO2018186188A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022071031A1 (ja) * | 2020-09-29 | 2022-04-07 | 株式会社豊田自動織機 | ノイズフィルタ |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102019207499A1 (de) * | 2019-05-22 | 2020-11-26 | Zf Friedrichshafen Ag | Wechselrichter für einen elektrifizierten Antriebsstrang |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010252443A (ja) * | 2009-04-13 | 2010-11-04 | Toshiba Corp | 電気車用電力供給装置 |
JP2012244651A (ja) * | 2011-05-16 | 2012-12-10 | Denso Corp | 車載用電気システム |
JP2015048800A (ja) * | 2013-09-03 | 2015-03-16 | 株式会社豊田自動織機 | 電動圧縮機 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6592425B2 (ja) | 2016-12-22 | 2019-10-16 | シャープ株式会社 | 粉砕トナーの製造方法、二成分現像剤の製造方法 |
-
2017
- 2017-04-06 JP JP2017076145A patent/JP6798397B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-22 DE DE112018001900.4T patent/DE112018001900T5/de active Pending
- 2018-03-22 WO PCT/JP2018/011489 patent/WO2018186188A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010252443A (ja) * | 2009-04-13 | 2010-11-04 | Toshiba Corp | 電気車用電力供給装置 |
JP2012244651A (ja) * | 2011-05-16 | 2012-12-10 | Denso Corp | 車載用電気システム |
JP2015048800A (ja) * | 2013-09-03 | 2015-03-16 | 株式会社豊田自動織機 | 電動圧縮機 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022071031A1 (ja) * | 2020-09-29 | 2022-04-07 | 株式会社豊田自動織機 | ノイズフィルタ |
JP7468275B2 (ja) | 2020-09-29 | 2024-04-16 | 株式会社豊田自動織機 | ノイズフィルタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6798397B2 (ja) | 2020-12-09 |
WO2018186188A1 (ja) | 2018-10-11 |
DE112018001900T5 (de) | 2019-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6171885B2 (ja) | 車載電気システム | |
KR101637768B1 (ko) | 차량 배터리 관리 시스템의 절연파괴 고장 부품 진단 및 안내 방법 | |
CN102624324B (zh) | 驱动故障保护 | |
US11063545B2 (en) | Power conversion device, motor module, and electric power steering device | |
US11472472B2 (en) | Power conversion device, motor module, and electric power steering device | |
JP6652960B2 (ja) | 電池管理装置、電池監視回路、制御システム | |
WO2016143679A1 (ja) | 電池管理装置、電池監視回路、制御システム | |
US11251739B2 (en) | Vehicle driving device | |
JP6965725B2 (ja) | 異常検出装置 | |
JP2010252536A (ja) | インバータ装置及びその故障診断方法 | |
JP2021129397A (ja) | 電力変換器の制御回路 | |
US20230188078A1 (en) | Drive device and method for operating an electrical machine | |
US12068677B2 (en) | Drive circuit for power converter | |
JP2018182832A (ja) | 電気システム | |
JP4556918B2 (ja) | 回生エネルギー消費回路を備える電源装置 | |
US10374509B2 (en) | Control circuit for power converter | |
JP2012060786A (ja) | 車両の制御装置および制御方法 | |
KR20140002940A (ko) | 모터 인버터의 온라인 고장 진단 시스템과 이를 이용하는 전동 압축기 | |
JP2013255297A (ja) | 車両用インバータ装置 | |
WO2022019038A1 (ja) | 電力変換器の制御回路 | |
WO2019058671A1 (ja) | 故障診断方法、モータ制御方法、電力変換装置、モータモジュールおよび電動パワーステアリング装置 | |
JP2017055620A (ja) | 電力変換装置 | |
CN114810548A (zh) | 电动压缩机 | |
JP2018068080A (ja) | 負荷駆動装置 | |
WO2019058677A1 (ja) | 故障診断方法、モータ制御方法、電力変換装置、モータモジュールおよび電動パワーステアリング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190521 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201102 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6798397 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |