JP2018160635A - 半導体発光装置 - Google Patents
半導体発光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018160635A JP2018160635A JP2017058285A JP2017058285A JP2018160635A JP 2018160635 A JP2018160635 A JP 2018160635A JP 2017058285 A JP2017058285 A JP 2017058285A JP 2017058285 A JP2017058285 A JP 2017058285A JP 2018160635 A JP2018160635 A JP 2018160635A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- base material
- emitting device
- wiring
- semiconductor light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 89
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 116
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 85
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 85
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 73
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 65
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 61
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 52
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 28
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 claims description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 11
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 9
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 9
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 6
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910002808 Si–O–Si Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 abstract 3
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 18
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000001157 Fourier transform infrared spectrum Methods 0.000 description 11
- 238000013461 design Methods 0.000 description 8
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 4
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 4
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 4
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910008599 TiW Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000001443 photoexcitation Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/52—Encapsulations
- H01L33/56—Materials, e.g. epoxy or silicone resin
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/04—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction
- H01L33/06—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction within the light emitting region, e.g. quantum confinement structure or tunnel barrier
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/12—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a stress relaxation structure, e.g. buffer layer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/14—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure
- H01L33/145—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure with a current-blocking structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/26—Materials of the light emitting region
- H01L33/30—Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
- H01L33/32—Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/36—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
- H01L33/40—Materials therefor
- H01L33/42—Transparent materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/58—Optical field-shaping elements
- H01L33/60—Reflective elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/62—Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/58—Optical field-shaping elements
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K10/00—Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having potential barriers
- H10K10/80—Constructional details
- H10K10/88—Passivation; Containers; Encapsulations
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K30/00—Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
- H10K30/80—Constructional details
- H10K30/88—Passivation; Containers; Encapsulations
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/80—Constructional details
- H10K50/84—Passivation; Containers; Encapsulations
- H10K50/842—Containers
- H10K50/8426—Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】基材2と、基材2に形成されたn側配線3およびp側配線4と、基材2上に配置され、n側配線3およびp側配線4に電気的に接続された発光素子7と、発光素子7を封止する透明性の封止樹脂10とを含み、前記基材が、アクリル系樹脂を含有し、前記封止樹脂がシリコーンを含有している。
【選択図】図1
Description
そこで、本発明の目的は、基材および封止樹脂が共に高耐熱性・高耐光性を有し、高寿命、高出力化を実現することができる半導体発光装置を提供することである
本発明の一実施形態に係る半導体発光装置では、前記封止樹脂は、FT−IR測定において、ビスフェノールA由来のエポキシ樹脂のFT−IR測定で得られる参照スペクトルに対して、当該参照スペクトルが含む波数1510cm−1付近および835cm−1付近のピークを含まず、前記参照スペクトルの複数のピークと同じ波数位置にピークを含むスペクトルを発現する耐光性樹脂からなっていてもよい。
本発明の一実施形態に係る半導体発光装置は、前記第1配線を選択的に覆うように、前記基材上に形成された第1絶縁保護層と、前記第2配線を選択的に覆うように、前記基材上に形成された第2絶縁保護層とをさらに含み、前記第1絶縁保護層および前記第2絶縁保護層は、平面視において、互いに異なるパターンで形成されていてもよい。
図1は、本発明の一実施形態に係る半導体発光装置1の平面図である。図2は、本発明の一実施形態に係る半導体発光装置1の底面図である。図3は、本発明の一実施形態に係る半導体発光装置1の側面図である。
半導体発光装置1は、基材2、本発明の第1配線の一例としてのn側配線3(カソード配線)および本発明の第2配線の一例としてのp側配線4(アノード配線)と、本発明の第1絶縁保護層の一例としてのn側絶縁保護層5および本発明の第2絶縁保護層の一例としてのp側絶縁保護層6と、発光素子7と、本発明の第1端子の一例としてのn側端子8(カソード端子)および本発明の第2端子の一例としてのp側端子9(アノード端子)と、封止樹脂10とを含む。
基材2の長手方向に向かい合う1対の短辺部(端面2C,2Eに沿う短辺部)には、それぞれ、凹部11が1つずつ形成されている。1対の凹部11は、それぞれ、基材2の幅方向中央に配置され、基材2の長手方向において互いに対向している。各凹部11は、基材2の各短辺部において、図3に示すように基材2の表面から裏面まで貫通するように形成されている。つまり、凹部11は、平面視(底面視)において、基材2の短辺部の端面2C,2Eを部分的に内側に窪ませることによって形成されており、この実施形態では、図1および図2に示すように略半円形状に形成されている。
配線部12は、図1に示すように、基材2の長手方向一方側において、封止樹脂10の内外に跨るように配置されたベース部14と、当該ベース部14の内側周縁の一部から封止樹脂10の内側へ延びる第1延出部15および第2延出部16とを含む。ベース部14の内側周縁は、ベース部14において基材2の幅方向に沿い、p側配線4に向き合う周縁である。
アイランド部13は、素子用アイランド18と、ワイヤ用アイランド19とを含む。
素子用アイランド18は、この実施形態では、素子用アイランド18に接続される配線(この実施形態では、第1延出部15)の幅よりも大きな径を有する円形状に形成されている。なお、素子用アイランド18の形状は、円形以外の形状、たとえば四角形等であってもよい。また、第1延出部15は、素子用アイランド18における基材2の幅方向中央部よりも第2延出部16の反対側寄りに接続されている。すなわち、素子用アイランド18の径方向一端側に第1延出部15を片寄って配置することによって、素子用アイランド18の径方向他端側に空いた領域20に、第2延出部16およびワイヤ用アイランド19を配置することができる。これにより、第1延出部15と第2延出部16との間隔を比較的広く確保しながら、第2延出部16およびワイヤ用アイランド19を基材2の幅方向中央部に寄せることができる。たとえば、第2延出部16およびワイヤ用アイランド19を、基材2の長手方向に沿って素子用アイランド18に重複する領域20に配置することができる。その結果、基材2の表面のスペースを有効活用でき、基材2をコンパクトにすることができる。
配線部21は、図1に示すように、基材2の長手方向他方側(n側配線3の反対側)において、封止樹脂10の内外に跨るように配置されたベース部23と、当該ベース部23の内側周縁の一部から封止樹脂10の内側へ延びる第3延出部24とを含む。ベース部23の内側周縁は、ベース部23において基材2の幅方向に沿い、n側配線3に向き合う周縁である。
アイランド部22は、後述するボンディングワイヤ51が接続されるアイランド(ワイヤ用アイランド)であり、素子用アイランド18を挟んでn側のワイヤ用アイランド19に対して対角となる位置に配置されている。アイランド部22は、この実施形態では、素子用アイランド18の周縁に沿って湾曲して対向し、素子用アイランド18の中心と同心円の弧からなる湾曲周縁72を内側に有する略L字形に形成されている。なお、アイランド部22の形状は、略L字形以外の形状、たとえば円形、三角形、四角形等であってもよい。
この場合、n側絶縁保護層5およびp側絶縁保護層6は、たとえば図4Aに示すように、n側配線3およびp側配線4を覆うように、基材2上に所定パターンのドライフィルムレジスト35が置かれ、当該ドライフィルムレジスト35をドライフィルムラミネータ(図示せず)で圧着することによって形成される。
次に、図1〜図3に加えて図5を参照して、発光素子7の構成を説明する。
発光素子7は、サファイア基板39上に、III族窒化物半導体積層構造をなすIII族窒化物半導体層40を成長させて構成された素子本体を有している。
III族窒化物半導体層40は、サファイア基板39側から順に、n型層の一例としてのn型低温GaNバッファ層41およびn型GaNコンタクト層42、中間バッファ層43、発光層44、ならびに、p型層の一例としてのp型AlGaN電子阻止層45およびp型GaNコンタクト層46を積層した積層構造を有している。III族窒化物半導体層40には、断面がほぼ矩形となるようにp型GaNコンタクト層46からn型GaNコンタクト層42が露出する深さまで選択的に除去(たとえば、エッチング)することによって凹部47が形成されている。そして、n型GaNコンタクト層42は、III族窒化物半導体層40の片側から、サファイア基板39の表面に沿う横方向に引き出された引き出し部48を有している。
そして、p側電極49とp側配線4のアイランド部22とが、本発明の第2接合部材の一例としてのボンディングワイヤ51で接続されており、n側電極50とn側配線3のワイヤ用アイランド19とが、本発明の第1接合部材の一例としてのボンディングワイヤ52で接続されている。なお、図1〜図3では、図の明瞭化のため、発光素子7の構造を簡略化しているため、ボンディングワイヤ51およびボンディングワイヤ52が同じ高さ位置で発光素子7に接続されている構成が示されている。
n型GaNコンタクト層42は、たとえば、シリコンをn型ドーパントとして添加したn型GaN層からなる。層厚は3μm以上、具体的には、3μm〜7μmとすることが好ましい。シリコンのドーピング濃度は、たとえば、1×1018cm−3程度とされる。
p型GaNコンタクト層46は、たとえば、p型ドーパントとしてのマグネシウムを高濃度に添加したGaN層からなる。層厚は0.1μm以上、具体的には、0.2μm〜0.5μmとすることが好ましい。マグネシウムのドーピング濃度は、たとえば、1020cm−3程度とされる。p型GaNコンタクト層46の表面はIII族窒化物半導体層40の表面40Aをなし、この表面40Aは鏡面となっている。この表面40Aは、発光層44で発生した光が取り出される光取り出し側表面である。
n側端子8は、たとえば、Cu、Ni、Au、Ag、Pd、Sn等の金属材料からなり、基材2の凹部11を介して基材2の表面2Aおよび裏面2Bに回り込むように形成されている。基材2の表面2Aにおいては、n側絶縁保護層5をドライレジストフィルムで形成することによって、n側絶縁保護層5の周縁を、凹部11から離れた位置に精密に画成することができる。これにより、n側絶縁保護層5と凹部11との間にギャップ(たとえば、50μm程度)54を形成できるので、当該ギャップ54上にn側端子8を良好に形成できる。このようなギャップ54は、液状のレジストを使用したのでは形成が困難である。n側端子8が、基材2の端面(この実施形態では、凹部11)および裏面2Bだけでなく、基材2の表面2Aにも形成されるので、半導体発光装置1の実装時、はんだ等の接合材を基材2の表面2Aにまで濡れ上がらせることができ、実装強度を向上させることができる。また、実装後のはんだの濡れ状態を目視で容易に確認することができるので、実装不良の流出を防止することができる。なお、n側端子8は、基材2の端面2Cにおいては、端面2Cと面一な端面81を有していてもよい。これは、半導体発光装置1の製造時、ダイシングによって基材2が切断され、それによって端面2Cと端面81とが同時に現れるためである。
前述のように、半導体発光装置1では、平面視において、素子用アイランド18の中央部(発光素子7のボンディング部)で交差する、基材2の長手方向(第1方向)に沿う第1領域60および基材2の幅方向(第2方向)に沿う第2領域61を避けるように、ワイヤ用アイランド19およびアイランド部22が配置されている。
図7Aに示すように、この実施形態では、素子用アイランド18の厚さT3よりも、発光素子7の厚さT2が厚くなっている。この実施形態の発光素子7では、サファイア基板39に加工痕53を形成するスペースを確保する関係上、厚さT2を大きくする必要があるためである。素子用アイランド18の厚さT3は、たとえば、20μm〜45μmであるのに対し、発光素子7の厚さT2は、たとえば、50μm〜120μmである。
一方、この実施形態のように、比較的厚い発光素子7を備える場合には、発光素子7の発光層44で発生した光による基材2の劣化を防止すべく、素子用アイランド18の大きさを適切に設計する必要がある。
図8Aは、半導体発光装置1の基材2のFT−IRスペクトルの一例を示すである。図8Bは、アクリル系樹脂のFT−IRスペクトルの一例を示す図である。図8Cは、シリコーンのFT−IRスペクトルの一例を示す図である。
図8Aと、図8Bおよび図8Cとを比較すると、図8Aのスペクトルは、図8Bに示すアクリル系樹脂のスペクトルと、図8Cに示すシリコーンのスペクトルとを重ね合わせたものであることが分かる。具体的には、図8Aに示す基材2の樹脂は、少なくとも、波数1698cm−1付近の第1ピーク63、波数1510cm−1付近の第2ピーク64、波数1448cm−1付近の第3ピーク65、波数1257cm−1付近の第4ピーク66、波数1060cm−1付近の第5ピーク67を含むスペクトルを発現し、第1ピーク63のピーク高さH1が、第2ピーク64のピーク高さH2よりも高くなっている。また、第1ピーク63は、C=O結合由来のピークであり、第2ピーク64は、ベンゼン環由来のピークであり、第5ピーク67は、Si−O−Si結合由来のピークである。また、基材2のFT−IRスペクトルは、第1ピーク63と第2ピーク64との間、および第2ピーク64と第3ピーク65との間の波数領域に、スペクトルのピークを発現していない。
一方、半導体発光装置1では、基材2に耐光性樹脂を使用するだけでなく、封止樹脂10にも耐光性樹脂を使用している。封止樹脂10は、シリコーンを含有する樹脂である。
図9Aと図9Bとを比較すると、図9Aに示す封止樹脂10のスペクトルは、ビスフェノールA由来のエポキシ樹脂のFT−IR測定で得られる参照スペクトルに対して、当該参照スペクトルが含む波数1510cm−1付近のピーク68および835cm−1付近のピーク69を含まず、参照スペクトルの複数のピークと同じ波数位置にピークを含むスペクトルを発現することが分かる。
たとえば、半導体発光装置1は、封止樹脂10の周囲に、発光素子7で発生する光を反射させるためのリフレクタ70が設けられていてもよい。
その他、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。
すなわち、参考発明の一実施形態に係る半導体発光装置は、基材と、前記基材に形成された第1配線および第2配線と、前記基材上に配置され、前記第1配線および前記第2配線に電気的に接続された発光素子と、前記発光素子を封止する透明性の封止樹脂とを含み、前記第1配線は、前記発光素子が搭載される第1アイランドと、前記発光素子と第1接合部材によって接続される第2アイランドとを含み、前記第2アイランドは、前記発光素子の位置で交差する、前記基材の第1方向に沿う第1領域および前記基材の前記第1方向に交差する第2方向に沿う第2領域を避けるように配置されている。
前記参考発明の一実施形態に係る半導体発光装置は、前記第1配線を選択的に覆うように、前記基材上に形成された第1絶縁保護層と、前記第2配線を選択的に覆うように、前記基材上に形成された第2絶縁保護層とをさらに含み、前記第1絶縁保護層および前記第2絶縁保護層は、平面視において、互いに異なるパターンで形成されていてもよい。
実施例1および比較例1の評価サンプルとして、図1〜図3に示す構造に倣って半導体発光装置を作製した。実施例1および比較例1で使用した基材2および封止樹脂10の材料は、次の通りである。
<実施例1>
・基材2:アクリル系樹脂
・封止樹脂10:シリコーンを含有するエポキシ樹脂
<比較例1>
・基材2:BTレジンを含有するエポキシ樹脂
・封止樹脂10:シリコーンを含有するエポキシ樹脂
得られた評価サンプルに対して通電試験(試験条件:Ta=85℃、IF=20mA)を行ったところ、下記表1および図11に示す結果が得られた。表1および図11では、通電試験初期の光度を100%とし、これに対する光度の大きさを、光度変化率として表している。
Claims (12)
- 樹脂製の基材と、
前記基材に形成された第1配線および第2配線と、
前記基材上に配置され、前記第1配線および前記第2配線に電気的に接続された発光素子と、
前記発光素子を封止する透明性の封止樹脂とを含み、
前記基材が、アクリル系樹脂を含有し、
前記封止樹脂がシリコーンを含有している、半導体発光装置。 - 前記基材は、FT−IR測定において、少なくとも、波数1698cm−1付近の第1ピーク、波数1510cm−1付近の第2ピーク、波数1448cm−1付近の第3ピークを含むスペクトルを発現し、かつ、前記第1ピークのピーク高さが前記第2ピークのピーク高さよりも高い耐光性樹脂からなる、請求項1に記載の半導体発光装置。
- 前記基材は、FT−IR測定において、波数1257cm−1付近の第4ピーク、波数1060cm−1付近の第5ピークをさらに含むスペクトルを発現する、請求項2に記載の半導体発光装置。
- 前記封止樹脂は、FT−IR測定において、ビスフェノールA由来のエポキシ樹脂のFT−IR測定で得られる参照スペクトルに対して、当該参照スペクトルが含む波数1510cm−1付近および835cm−1付近のピークを含まず、前記参照スペクトルの複数のピークと同じ波数位置にピークを含むスペクトルを発現する耐光性樹脂からなる、請求項2または3に記載の半導体発光装置。
- 前記基材は、FT−IR測定において、C=O結合由来のピーク、ベンゼン環由来のピーク、およびSi−O−Si結合由来のピークを含むスペクトルを発現する樹脂からなる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の半導体発光装置。
- 樹脂製の基材と、
前記基材に形成された第1配線および第2配線と、
前記基材上に配置され、前記第1配線および前記第2配線に電気的に接続された発光素子と、
前記発光素子を封止する透明性の封止樹脂とを含み、
前記基材が、C=O結合、ベンゼン環およびSi−O−Si結合を有する樹脂成分を含有し、
前記封止樹脂がシリコーンを含有している、半導体発光装置。 - 前記第1配線は、前記発光素子が搭載される第1アイランドと、前記発光素子と第1接合部材によって接続される第2アイランドとを含み、
前記第2アイランドは、前記発光素子の位置で交差する、前記基材の第1方向に沿う第1領域および前記基材の前記第1方向に交差する第2方向に沿う第2領域を避けるように配置されている、請求項1〜6のいずれか一項に記載の半導体発光装置。 - 前記第2配線は、前記発光素子と第2接合部材によって接続される第3アイランドを含み、
前記第3アイランドは、前記第1アイランドを挟んで前記第2アイランドに対して対角となる位置に配置されている、請求項7に記載の半導体発光装置。 - 前記第1配線を選択的に覆うように、前記基材上に形成された第1絶縁保護層と、
前記第2配線を選択的に覆うように、前記基材上に形成された第2絶縁保護層とをさらに含み、
前記第1絶縁保護層および前記第2絶縁保護層は、平面視において、互いに異なるパターンで形成されている、請求項1〜8のいずれか一項に記載の半導体発光装置。 - 前記基材には、その表面から裏面まで貫通するように第1凹部が形成されており、
前記第1絶縁保護層は、前記第1凹部との間に第1ギャップが形成されるように、前記第1凹部の周縁に沿って形成されており、
前記第1ギャップから前記第1凹部を介して前記基材の裏面に回り込むように形成され、前記第1配線に接続された第1端子を含む、請求項9に記載の半導体発光装置。 - 前記基材には、その表面から裏面まで貫通するように第2凹部が形成されており、
前記第2絶縁保護層は、前記第2凹部との間に第2ギャップが形成されるように、前記第2凹部の周縁に沿って形成されており、
前記第2ギャップから前記第2凹部を介して前記基材の裏面に回り込むように形成され、前記第2配線に接続された第2端子を含む、請求項9または10に記載の半導体発光装置。 - 前記第1絶縁保護層および前記第2絶縁保護層は、ドライレジストフィルムからなる、請求項9〜11のいずれか一項に記載の半導体発光装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017058285A JP6964421B2 (ja) | 2017-03-23 | 2017-03-23 | 半導体発光装置 |
US15/859,845 US10230028B2 (en) | 2017-03-23 | 2018-01-02 | Semiconductor light emitting device |
US16/260,933 US10784420B2 (en) | 2017-03-23 | 2019-01-29 | Semiconductor light emitting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017058285A JP6964421B2 (ja) | 2017-03-23 | 2017-03-23 | 半導体発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018160635A true JP2018160635A (ja) | 2018-10-11 |
JP6964421B2 JP6964421B2 (ja) | 2021-11-10 |
Family
ID=63582948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017058285A Active JP6964421B2 (ja) | 2017-03-23 | 2017-03-23 | 半導体発光装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10230028B2 (ja) |
JP (1) | JP6964421B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111446345A (zh) * | 2019-01-16 | 2020-07-24 | 隆达电子股份有限公司 | 发光元件的封装结构 |
Citations (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11326718A (ja) * | 1998-04-17 | 1999-11-26 | Alcatel Cit | 光ファイバマルチリボンおよびその作成方法 |
JP2002075458A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非水電解質電池 |
JP2002293801A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Kohjin Co Ltd | 改質セルロース及びその製造方法 |
JP2002368277A (ja) * | 2001-06-05 | 2002-12-20 | Rohm Co Ltd | チップ型半導体発光装置 |
JP2003023183A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-24 | Stanley Electric Co Ltd | 面実装型ledランプ |
JP2004517175A (ja) * | 2000-12-29 | 2004-06-10 | エヌ・ケー・ティー リサーチ アンド イノベーション アクティーゼルスカブ | 化合物を固定する基質の調製方法、その基質およびその使用方法 |
JP2005197479A (ja) * | 2004-01-08 | 2005-07-21 | Citizen Electronics Co Ltd | Led基板 |
JP2005209763A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光装置及び発光装置の製造方法 |
JP2005206704A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Nippon Shokubai Co Ltd | 光半導体素子部品用樹脂組成物 |
JP2008288487A (ja) * | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Citizen Electronics Co Ltd | 表面実装型発光ダイオード |
JP2009130195A (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-11 | Stanley Electric Co Ltd | 半導体発光装置 |
JP2010080640A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Citizen Electronics Co Ltd | 表面実装型発光ダイオード |
JP2010267910A (ja) * | 2009-05-18 | 2010-11-25 | Citizen Electronics Co Ltd | 発光ダイオード |
JP2011082285A (ja) * | 2009-10-06 | 2011-04-21 | Citizen Electronics Co Ltd | 発光ダイオード及びその製造方法 |
JP2012186450A (ja) * | 2011-02-16 | 2012-09-27 | Rohm Co Ltd | Ledモジュール |
JP2013069731A (ja) * | 2011-09-21 | 2013-04-18 | Citizen Electronics Co Ltd | 発光装置 |
JP2013201031A (ja) * | 2012-03-26 | 2013-10-03 | Dainippon Printing Co Ltd | バックライト装置およびそれを用いた液晶表示装置 |
JP2014216642A (ja) * | 2013-08-20 | 2014-11-17 | E&E Japan株式会社 | チップled |
JP2015142012A (ja) * | 2014-01-29 | 2015-08-03 | スタンレー電気株式会社 | 半導体発光装置の製造方法 |
JP2016155355A (ja) * | 2015-02-26 | 2016-09-01 | 株式会社日立プラントメカニクス | フィルムの真空ラミネート装置 |
US20170040306A1 (en) * | 2015-06-30 | 2017-02-09 | Apple Inc. | Electronic Devices With Soft Input-Output Components |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6255738B1 (en) * | 1996-09-30 | 2001-07-03 | Tessera, Inc. | Encapsulant for microelectronic devices |
KR100969835B1 (ko) * | 2002-01-25 | 2010-07-13 | 스미또모 베이크라이트 가부시키가이샤 | 투명 복합체 조성물 |
JP4070658B2 (ja) * | 2003-04-17 | 2008-04-02 | 三洋電機株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP5214128B2 (ja) * | 2005-11-22 | 2013-06-19 | シャープ株式会社 | 発光素子及び発光素子を備えたバックライトユニット |
JP5220526B2 (ja) | 2008-09-11 | 2013-06-26 | 昭和電工株式会社 | 発光装置、発光モジュール、表示装置 |
US9110350B2 (en) * | 2010-09-03 | 2015-08-18 | Adeka Corporation | Color conversion filter |
KR101799449B1 (ko) * | 2011-05-04 | 2017-11-20 | 엘지이노텍 주식회사 | 발광소자 모듈 및 이를 포함하는 조명 시스템 |
JP2013157408A (ja) * | 2012-01-27 | 2013-08-15 | Nitto Denko Corp | 発光ダイオード装置およびその製造方法 |
US20130248827A1 (en) * | 2012-03-26 | 2013-09-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Organic electroluminescence display device |
US9640592B2 (en) * | 2014-04-30 | 2017-05-02 | Joled Inc. | Method for forming functional layer of organic light-emitting device and method for manufacturing organic light-emitting device |
JP6241859B2 (ja) * | 2014-06-19 | 2017-12-06 | 株式会社Joled | アクティブマトリクス型表示パネルの製造方法とアクティブマトリクス型表示パネル |
JP6428089B2 (ja) * | 2014-09-24 | 2018-11-28 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JP6331969B2 (ja) * | 2014-10-29 | 2018-05-30 | ソニー株式会社 | 電子デバイス組立体の製造方法 |
WO2017110549A1 (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | ソニー株式会社 | 発光素子及び表示装置 |
-
2017
- 2017-03-23 JP JP2017058285A patent/JP6964421B2/ja active Active
-
2018
- 2018-01-02 US US15/859,845 patent/US10230028B2/en active Active
-
2019
- 2019-01-29 US US16/260,933 patent/US10784420B2/en active Active
Patent Citations (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11326718A (ja) * | 1998-04-17 | 1999-11-26 | Alcatel Cit | 光ファイバマルチリボンおよびその作成方法 |
JP2002075458A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非水電解質電池 |
JP2004517175A (ja) * | 2000-12-29 | 2004-06-10 | エヌ・ケー・ティー リサーチ アンド イノベーション アクティーゼルスカブ | 化合物を固定する基質の調製方法、その基質およびその使用方法 |
JP2002293801A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Kohjin Co Ltd | 改質セルロース及びその製造方法 |
JP2002368277A (ja) * | 2001-06-05 | 2002-12-20 | Rohm Co Ltd | チップ型半導体発光装置 |
JP2003023183A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-24 | Stanley Electric Co Ltd | 面実装型ledランプ |
JP2005197479A (ja) * | 2004-01-08 | 2005-07-21 | Citizen Electronics Co Ltd | Led基板 |
JP2005209763A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光装置及び発光装置の製造方法 |
JP2005206704A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Nippon Shokubai Co Ltd | 光半導体素子部品用樹脂組成物 |
JP2008288487A (ja) * | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Citizen Electronics Co Ltd | 表面実装型発光ダイオード |
JP2009130195A (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-11 | Stanley Electric Co Ltd | 半導体発光装置 |
JP2010080640A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Citizen Electronics Co Ltd | 表面実装型発光ダイオード |
JP2010267910A (ja) * | 2009-05-18 | 2010-11-25 | Citizen Electronics Co Ltd | 発光ダイオード |
JP2011082285A (ja) * | 2009-10-06 | 2011-04-21 | Citizen Electronics Co Ltd | 発光ダイオード及びその製造方法 |
JP2012186450A (ja) * | 2011-02-16 | 2012-09-27 | Rohm Co Ltd | Ledモジュール |
JP2013069731A (ja) * | 2011-09-21 | 2013-04-18 | Citizen Electronics Co Ltd | 発光装置 |
JP2013201031A (ja) * | 2012-03-26 | 2013-10-03 | Dainippon Printing Co Ltd | バックライト装置およびそれを用いた液晶表示装置 |
JP2014216642A (ja) * | 2013-08-20 | 2014-11-17 | E&E Japan株式会社 | チップled |
JP2015142012A (ja) * | 2014-01-29 | 2015-08-03 | スタンレー電気株式会社 | 半導体発光装置の製造方法 |
JP2016155355A (ja) * | 2015-02-26 | 2016-09-01 | 株式会社日立プラントメカニクス | フィルムの真空ラミネート装置 |
US20170040306A1 (en) * | 2015-06-30 | 2017-02-09 | Apple Inc. | Electronic Devices With Soft Input-Output Components |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10230028B2 (en) | 2019-03-12 |
US10784420B2 (en) | 2020-09-22 |
US20180277724A1 (en) | 2018-09-27 |
US20190157526A1 (en) | 2019-05-23 |
JP6964421B2 (ja) | 2021-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6023660B2 (ja) | 半導体発光素子及び半導体発光装置 | |
EP2565944B1 (en) | Semiconductor light emitting device | |
US9520534B2 (en) | Light emitting diode, method of fabricating the same and LED module having the same | |
JP5191837B2 (ja) | 半導体発光素子及び半導体発光装置 | |
TWI543399B (zh) | 半導體發光裝置 | |
KR102227769B1 (ko) | 반도체 발광소자 및 이를 이용한 반도체 발광소자 패키지 | |
TWI699011B (zh) | 半導體發光裝置 | |
JP2013232479A (ja) | 半導体発光装置 | |
JP2010171142A (ja) | 半導体発光素子及び半導体発光装置 | |
JP2006066449A (ja) | 半導体発光素子 | |
JP5608762B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
TW201637241A (zh) | 半導體發光元件、發光裝置及半導體發光元件之製造方法 | |
JP2013211598A (ja) | 半導体発光ダイオード素子及び半導体発光装置 | |
JP6964421B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
JP5319820B2 (ja) | 半導体発光ダイオード素子及び半導体発光装置 | |
KR20150052513A (ko) | 발광 소자 및 그 제조 방법 | |
KR102002618B1 (ko) | 발광 다이오드 | |
JP5851001B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
US11799059B2 (en) | Light-emitting element | |
JP5736930B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
KR20110116453A (ko) | 반도체 발광소자 및 발광소자 패키지 | |
JP5372220B2 (ja) | 半導体発光素子及び半導体発光装置 | |
KR20160097082A (ko) | 반도체 소자용 지지 기판, 이를 포함하는 반도체 장치 및 이를 제조하는 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210311 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6964421 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |