JP2018032262A - セルコントロールシステム - Google Patents
セルコントロールシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018032262A JP2018032262A JP2016164932A JP2016164932A JP2018032262A JP 2018032262 A JP2018032262 A JP 2018032262A JP 2016164932 A JP2016164932 A JP 2016164932A JP 2016164932 A JP2016164932 A JP 2016164932A JP 2018032262 A JP2018032262 A JP 2018032262A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- noise
- unit
- machine
- manufacturing
- operation instruction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/406—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N20/00—Machine learning
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/33—Director till display
- G05B2219/33296—ANN for diagnostic, monitoring
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/34—Director, elements to supervisory
- G05B2219/34477—Fault prediction, analyzing signal trends
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/36—Nc in input of data, input key till input tape
- G05B2219/36487—Record position, motion and sound
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/37—Measurements
- G05B2219/37337—Noise, acoustic emission, sound
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N3/00—Computing arrangements based on biological models
- G06N3/02—Neural networks
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のセルコントロールシステムは、管理下にある製造機械に対して稼働指示を送信する機械稼働指示部と、検出されたノイズ情報を収集するノイズ値収集部と、製造機械の稼働情報を収集する稼働情報収集部と、収集された稼働情報を入力信号とし、検出されたノイズ情報を教師信号とする機械学習を行い、学習モデルを作成する学習部と、学習モデルを解析してノイズ要因となる稼働情報を推定する推定部と、ノイズ要因となる稼働情報に基づいて、機械稼働指示部に対して指示内容の変更を指令する稼働指示変更部と、を備える。
【選択図】図1
Description
推定するセルコントロールシステムに関する。
製造計画に従って製造セルを稼働させている際に、稼働している製造セルが備える製造機械にアラームが発生して動作を停止すると、当該製造セルにおける生産性が低下し、結果として製造セル全体の稼働率が低下してしまう。
●手順a1)各機械のノイズの状態を測定する
●手順a2)手順a1での測定結果からアラームが発生する可能性を分析する
●手順a3)分析結果からアラームの原因を特定し、該原因を遮断するノイズ対策を行う
1.各測定箇所(制御装置本体、アンプ、電源、信号線など)におけるノイズの値
2.製造セルの各機械の稼働情報(各軸の速度、加速度、負荷、実行中行番号など)
●手順b1)ノイズの値と稼働情報の相関関係を機械学習により計算する
●手順b2)相関関係から、ノイズを生じ易い状況(=稼働情報の組み合わせ)を
推定する
●手順b3)相関関係から、ノイズレベルが高くなりやすい機械やその部位を検出する
図1は、本発明の一実施形態によるセルコントロールシステムの概略構成図を示している。なお、図1において点線矢印は従来技術における情報の流れを、実線矢印は本発明で導入された情報の流れを示している。本実施形態のセルコントロールシステム1は、生産計画装置2、セルコントローラ3、および少なくとも1つの製造セル4が、ネットワークなどを介して接続されて構成される。
機械稼働指示部31は、製造計画受信部30から入力された製造計画に基づいて、セルコントローラ3の管理下にある製造セル4が備える少なくとも1以上の製造機械41に対して稼働指示を通信部32を介して送信する。機械稼働指示部31は、製造計画に基づいて管理下にある製造セル4が備える製造機械41ごとの稼働スケジュールを作成する機能を備えている。
稼働情報収集部34は、管理下にある製造セル4が備える製造機械41から、当該製造機械41の稼働状態を示す稼働情報を収集し、時刻情報等と共に製造機械41毎に稼働情報データベース38に記憶する。稼働情報収集部34は、製造機械41の稼働状態を示す情報以外にも、例えば、時刻や工場の電力状態など、セルコントロールシステム1で取得可能なあらゆる情報を稼働情報として収集するようにしてもよい。
一例として、例えば図2に示すような多層ニューラルネットを学習部35として用いる場合には、入力信号として各製造機械41の稼働情報を、教師信号として各製造機械41のノイズ値を与えるようにし、中間層1では各製造機械41の稼働情報のうち、同じ製造機械の稼働情報を相互に学習させ、全結合層では、各製造機械41の稼動情報と各製造機械のノイズとの相関関係を学習させるようにしてもよい。
●手順c1)対象とするノイズ情報をノイズAとする
●手順c2)収集した稼働情報から複数の時刻の稼働情報をランダムに選択
●手順c3)選んだ各稼働情報について、学習したモデルを用いてノイズAの値に対する
入力値の勾配を計算する
●手順c4)勾配の平均値を計算し、勾配が特に大きい入力信号をノイズ要因の稼働情報
であると推定する。ただし他の入力信号と比べて勾配の差が小さい場合には
、ノイズ要因と推定しない
図3(a−1)に示すように、学習部35が学習したモデルを解析して、特定の稼働情報w(1)における送り速度とノイズ値A(w)の相関係数X1 (1)を算出する。同様に、図3(a−2)に示すように、学習部35が学習したモデルを解析して、特定の稼働情報w(2)における送り速度とノイズ値A(w)の相関係数X1 (2)を算出する。このようにして、図4(b−1)に例示するように、ランダムに抽出した稼働情報w(1)〜w(n)のそれぞれにおける送り速度w1について、学習部35が学習したモデルを解析して各相関係数X1 (1)〜X1 (n)を求め、これらを平均した値を算出する。このようにして算出された相関係数の平均値(図4(b−1)では0.5)が、あらかじめ定めた所定の閾値(例えば閾値0.1)よりも大きい場合に、当該稼働情報(図4(b−1)では送り速度w1)の変動は、ノイズ値A(w)に対して大きな影響を与えるものであるから、送り速度w1はノイズ値Aのノイズ要因であると推定できる。なお、図4(b−2)に示す例では、主軸速度w2の各相関係数のX1 (1)〜X1 (n)の平均値(0.025)は小さい値となるため、主軸速度w2の変動は、ノイズ値A(w)に対して大きな影響を与えるものではないので、主軸速度w2はノイズ値Aのノイズ要因ではないと推定できる。
●手順d1)収集した稼働情報から適当な時刻のデータ1件を選ぶ
●手順d2)選んだ稼働情報を学習部35が学習したモデルに対して入力値として入力し
、各出力値が増加するような入力値の勾配を計算する
●手順d3)計算した勾配方向に各入力値を増減させる
●手順d4)いずれかの出力があらかじめ定めた閾値を超えるか、収束するまで手順d2
〜d3を繰り返す
●手順d5)手順d4で閾値を超えた出力信号の製造機械は、ノイズ耐性が低いと推定
ノイズ検出部42は、製造機械41の各部に設置された図示しないセンサなどを用いて発生したノイズを検出し、検出したノイズ値をセルコントローラ3へと送信する。また、稼働情報送信部43は、図示しない製造機械41の制御部が製造機械41の各部から収集した情報を稼働情報としてセルコントローラ3へと送信する。
2 生産計画装置
3 セルコントローラ
4 製造セル
30 製造計画受信部
31 機械稼働指示部
32 通信部
33 ノイズ値収集部
34 稼働情報収集部
35 学習部
36 推定部
37 稼働指示変更部
38 稼働情報データベース
41 製造機械
42 ノイズ検出部
43 稼働情報送信部
Claims (3)
- 少なくとも1つの製造機械を備える少なくとも1つの製造セルと、生産計画装置から受信した製造計画に基づいて前記製造機械に対して稼働指示を送信するセルコントローラとを備えたセルコントロールシステムにおいて、
前記セルコントローラは、
前記製造計画に基づいて前記製造機械に対して稼働指示を送信する機械稼働指示部と、
検出されるノイズ情報を収集するノイズ値収集部と、
前記製造機械の稼働情報を収集する稼働情報収集部と、
前記稼働情報収集部が収集した稼働情報を入力信号とし、前記ノイズ値収集部が収集したノイズ情報を教師信号とする機械学習を行い、学習モデルを作成する学習部と、
前記学習部が作成した学習モデルを解析し、前記製造機械で検出されるノイズの要因となる稼働情報を推定する推定部と、
前記推定部が推定したノイズ要因となる稼働情報に基づいて、前記機械稼働指示部に対して指示内容の変更を指令する稼働指示変更部と、
を備えるセルコントロールシステム。 - 前記推定部は、前記学習部が作成した学習モデルを用いた予測を行い、前記製造機械の内のノイズ耐性が低い製造機械を推定し、
前記稼働指示変更部は、前記推定部が推定したノイズ耐性の情報に基づいて通信内容を変更するように前記機械稼働指示部に対して指令する、
ことを特徴とする請求項1に記載のセルコントロールシステム。 - 前記稼働指示変更部は、前記推定部が推定したノイズ耐性が低い製造機械に対して影響を与えると推定される稼働指示を変更するように、前記機械稼働指示部に対して指令する、
ことを特徴とする請求項2に記載のセルコントロールシステム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016164932A JP6645934B2 (ja) | 2016-08-25 | 2016-08-25 | セルコントロールシステム |
DE102017118854.1A DE102017118854A1 (de) | 2016-08-25 | 2017-08-18 | Zellensteuerungssystem |
CN201710735508.XA CN107783495B (zh) | 2016-08-25 | 2017-08-24 | 单元控制系统 |
US15/685,129 US10642247B2 (en) | 2016-08-25 | 2017-08-24 | Cell control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016164932A JP6645934B2 (ja) | 2016-08-25 | 2016-08-25 | セルコントロールシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018032262A true JP2018032262A (ja) | 2018-03-01 |
JP6645934B2 JP6645934B2 (ja) | 2020-02-14 |
Family
ID=61166667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016164932A Active JP6645934B2 (ja) | 2016-08-25 | 2016-08-25 | セルコントロールシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10642247B2 (ja) |
JP (1) | JP6645934B2 (ja) |
CN (1) | CN107783495B (ja) |
DE (1) | DE102017118854A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020080128A (ja) * | 2018-11-14 | 2020-05-28 | オムロン株式会社 | 情報処理装置および情報処理装置の制御方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11029359B2 (en) * | 2018-03-09 | 2021-06-08 | Pdf Solutions, Inc. | Failure detection and classsification using sensor data and/or measurement data |
JP7155854B2 (ja) * | 2018-10-16 | 2022-10-19 | オムロン株式会社 | 情報処理装置 |
CN113804244B (zh) * | 2020-06-17 | 2024-06-25 | 富联精密电子(天津)有限公司 | 缺陷分析方法及装置、电子装置及计算机可读存储介质 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4885707A (en) * | 1987-02-19 | 1989-12-05 | Dli Corporation | Vibration data collecting and processing apparatus and method |
JPH02272326A (ja) * | 1989-04-14 | 1990-11-07 | Hitachi Ltd | 機器/設備の状態診断システム |
JPH08320726A (ja) * | 1995-05-24 | 1996-12-03 | Hitachi Ltd | 制御システムの診断・解析方法および装置 |
JP2003308107A (ja) * | 2002-04-12 | 2003-10-31 | Nissan Motor Co Ltd | ノイズ発生源特定装置 |
JP2004206063A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-07-22 | Seiko Epson Corp | 音響モデル作成方法および音声認識装置ならびに音声認識装置を有する乗り物 |
JP2010287227A (ja) * | 2009-06-10 | 2010-12-24 | Fisher Rosemount Syst Inc | プロセスコントロールシステムのプロセス品質を予測する方法および装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5963884A (en) * | 1996-09-23 | 1999-10-05 | Machine Xpert, Llc | Predictive maintenance system |
CN101859102B (zh) * | 2006-12-11 | 2013-03-20 | 株式会社日立制作所 | 燃煤锅炉的气体浓度推断方法以及气体浓度推断装置 |
US9323234B2 (en) * | 2009-06-10 | 2016-04-26 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Predicted fault analysis |
JP5427107B2 (ja) | 2010-05-20 | 2014-02-26 | 株式会社日立製作所 | 監視診断装置および監視診断方法 |
KR102521159B1 (ko) * | 2014-11-25 | 2023-04-13 | 피디에프 솔루션즈, 인코포레이티드 | 반도체 제조 공정을 위한 개선된 공정 제어 기술 |
US20170227673A1 (en) * | 2016-02-08 | 2017-08-10 | Goodrich Corporation | Material detection systems |
-
2016
- 2016-08-25 JP JP2016164932A patent/JP6645934B2/ja active Active
-
2017
- 2017-08-18 DE DE102017118854.1A patent/DE102017118854A1/de active Pending
- 2017-08-24 CN CN201710735508.XA patent/CN107783495B/zh active Active
- 2017-08-24 US US15/685,129 patent/US10642247B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4885707A (en) * | 1987-02-19 | 1989-12-05 | Dli Corporation | Vibration data collecting and processing apparatus and method |
JPH02272326A (ja) * | 1989-04-14 | 1990-11-07 | Hitachi Ltd | 機器/設備の状態診断システム |
JPH08320726A (ja) * | 1995-05-24 | 1996-12-03 | Hitachi Ltd | 制御システムの診断・解析方法および装置 |
JP2003308107A (ja) * | 2002-04-12 | 2003-10-31 | Nissan Motor Co Ltd | ノイズ発生源特定装置 |
JP2004206063A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-07-22 | Seiko Epson Corp | 音響モデル作成方法および音声認識装置ならびに音声認識装置を有する乗り物 |
JP2010287227A (ja) * | 2009-06-10 | 2010-12-24 | Fisher Rosemount Syst Inc | プロセスコントロールシステムのプロセス品質を予測する方法および装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020080128A (ja) * | 2018-11-14 | 2020-05-28 | オムロン株式会社 | 情報処理装置および情報処理装置の制御方法 |
US11271836B2 (en) | 2018-11-14 | 2022-03-08 | Omron Corporation | Information processing device and control method for information processing device |
JP7081452B2 (ja) | 2018-11-14 | 2022-06-07 | オムロン株式会社 | 情報処理装置および情報処理装置の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102017118854A1 (de) | 2018-03-01 |
US10642247B2 (en) | 2020-05-05 |
US20180059639A1 (en) | 2018-03-01 |
JP6645934B2 (ja) | 2020-02-14 |
CN107783495A (zh) | 2018-03-09 |
CN107783495B (zh) | 2022-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10845793B2 (en) | Intelligent condition monitoring and fault diagnostic system for preventative maintenance | |
Kothamasu et al. | System health monitoring and prognostics—a review of current paradigms and practices | |
Bayar et al. | Fault detection, diagnosis and recovery using Artificial Immune Systems: A review | |
EP1609033B1 (en) | Data analysis system and method | |
JP6645934B2 (ja) | セルコントロールシステム | |
JP2019128934A5 (ja) | サーバ、プログラム、及び、方法 | |
KR20180018704A (ko) | 가전 제품 버스 제어 시스템을 검출하는 방법 | |
US11494252B2 (en) | System and method for detecting anomalies in cyber-physical system with determined characteristics | |
US20150241853A1 (en) | Initated test health management system and method | |
JP2009053938A (ja) | 複数モデルに基づく設備診断システム及びその設備診断方法 | |
WO2007008940A2 (en) | Intelligent condition-monitoring and dault diagnostic system | |
WO2012074823A1 (en) | Machine anomaly detection and diagnosis incorporating operational data | |
KR102095653B1 (ko) | 신경망 모델을 이용한 비정상 운전 상태 판단 장치 및 방법 | |
KR20140147621A (ko) | 수질 센서 장애 제어 장치 및 방법 | |
Tan et al. | Distributed fault detection in industrial system based on sensor wireless network | |
CN109791401A (zh) | 生成用于嵌入式分析和诊断/预测推理的故障模型 | |
JP4635194B2 (ja) | 異常検知装置 | |
CN116670608A (zh) | 用于物联网预测建模的混合系综方法 | |
KR20180116577A (ko) | 건물 시스템 진단 방법 및 장치 | |
KR102545672B1 (ko) | 기계고장 진단 방법 및 장치 | |
Hofbaur et al. | Improving robustness of mobile robots using model-based reasoning | |
EP3748450B1 (en) | Data driven machine learning for modeling aircraft sensors | |
US20180216960A1 (en) | Monitoring a sensor array | |
KR20200119359A (ko) | 혼합 현실을 이용한 설비 모니터링 장치 | |
Najeh et al. | Diagnosis of sensor grids in a building context: Application to an office setting |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170919 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190703 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6645934 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |