[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2018032240A - 車両の表示装置 - Google Patents

車両の表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018032240A
JP2018032240A JP2016164555A JP2016164555A JP2018032240A JP 2018032240 A JP2018032240 A JP 2018032240A JP 2016164555 A JP2016164555 A JP 2016164555A JP 2016164555 A JP2016164555 A JP 2016164555A JP 2018032240 A JP2018032240 A JP 2018032240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
display
moving body
image
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016164555A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6353881B2 (ja
Inventor
勇 長澤
Isamu Nagasawa
勇 長澤
寿也 古川
Toshiya Furukawa
寿也 古川
司 三国
Tsukasa Mikuni
司 三国
貴浩 坂口
Takahiro Sakaguchi
貴浩 坂口
駿 市川
shun Ichikawa
駿 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Subaru Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Subaru Corp filed Critical Subaru Corp
Priority to JP2016164555A priority Critical patent/JP6353881B2/ja
Priority to US15/642,170 priority patent/US10647254B2/en
Priority to CN201710556022.XA priority patent/CN107776578B/zh
Priority to DE102017116627.0A priority patent/DE102017116627A1/de
Publication of JP2018032240A publication Critical patent/JP2018032240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6353881B2 publication Critical patent/JP6353881B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/008Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/28Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/25Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view to the sides of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/095Predicting travel path or likelihood of collision
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/20Linear translation of whole images or parts thereof, e.g. panning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/1523Matrix displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/176Camera images
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/178Warnings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/21Optical features of instruments using cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/77Instrument locations other than the dashboard
    • B60K2360/788Instrument locations other than the dashboard on or in side pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/307Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing virtually distinguishing relevant parts of a scene from the background of the scene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/8093Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for obstacle warning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/146Display means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

【課題】進路の側方で動く移動体の危険可能性を速やかに認識させるように注意喚起する。【解決手段】自動車1の表示装置10は、自動車1の運転席に着座した運転手へ像を表示する表示部材14と、自動車1の進路の側方での移動体を検出する検出部材11と、検出された移動体との衝突を予測する衝突予測部12と、を有する。表示部材14は、移動体に対応する像またはマークを表示し、衝突予測部12が衝突を予測した場合には像またはマークの表示を、移動体の動きを実際に運転席から視認した場合より大きく変化させる。【選択図】図2

Description

本発明は、車両の表示装置に関する。
自動車といった車両では、乗員部の運転席に着座した運転手が、ハンドル、アクセルペダル、ブレーキペダルなどを操作することにより、車両を走行させている。
そして、車両は、運転手の負担を軽減するために、特許文献1のように液晶ディスプレイに案内経路を表示したり、運転支援システムを採用したりしている。
特開2007−263839号公報
しかしながら、車両の走行の安全性は、基本的に、車両を運転する運転手の注意力および回避行動に頼っている。
このため、運転手は、仮に自動運転中であっても、自ら、走行中に車両の進行方向を確認し、他の車両や人との衝突の危険を察知し、必要な回避行動をとることが求められる。
ところで、たとえば、運転手には、車両の進路の運転席とは反対側(つまり、助手席側)での人の動きなどは認識し易く、その動きに対応して必要な回避行動を容易にとることができる。これに対し、車両の進路の運転席側での人の動きなどは認識し難く、その動きに対応する回避行動が遅れる傾向にある。
これは、車両の運転席が車両の一方側に寄せて設けられていること、車道が右側通行または左側通行に決められていること、などに原因があると考えられる。運転手は、角度がある助手席側での人の動きは、斜め前方向における移動として認識し易いが、角度のない運転席側での人は、動いていても前方向で停止している場合と同様に見えてしまう、ことに一因があると考えられる。特に、進路の運転席側においてゆっくりと人が移動している場合、運転席からは略停止して見える。視野に移動する人が見えているにもかかわらず、その人の危険な移動を察知できない。このため、運転手は、進路の運転席側からゆっくりと進路へ侵入してくる人の動きを察知できず、実際に進路上に現れてから察知して回避行動をとることになる。このため、回避行動が遅れる。
なお、運転席と反対側についても、運転席側ほどの遅れはないにせよ、同様の課題が存在すると考えられる。
このように、車両では、進路の側方で動く移動体の危険可能性を速やかに認識させるように注意喚起することが求められている。
本発明に係る車両の表示装置は、車両の運転席に着座した運転手へ像を表示する表示部材と、前記車両の進路の側方での移動体を検出する検出部材と、検出された前記移動体との衝突を予測する衝突予測部と、を有し、前記表示部材は、前記移動体に対応する像またはマークを表示し、前記衝突予測部が衝突を予測した場合に、前記像またはマークの表示を、前記移動体の動きを実際に前記運転席から視認した場合より大きく変化させる。
好ましくは、前記表示部材は、前記像またはマークの表示を、前記移動体についての前記進路を横断する動きを実際に前記運転席から視認した場合より速く移動するように変化させる、とよい。
好ましくは、前記表示部材は、前記像またはマークの表示を、前記移動体についての前記車両へ近づく動きを実際に前記運転席から視認した場合より速く近づくように変化させる、とよい。
好ましくは、前記表示部材は、前記像またはマークの表示の変化量を、それに対応する前記移動体が、前記進路についての前記運転席側の側方に位置する場合と、前記進路についての前記運転席の反対側の側方に位置する場合とで、異ならせる、とよい。
好ましくは、前記表示部材は、前記像またはマークの表示の変化量を、それに対応する前記移動体が、前記進路についての前記運転席の反対側の側方に位置する場合と比べて、前記進路についての前記運転席側の側方に位置する場合に大きくする、とよい。
好ましくは、前記表示部材は、前記像またはマークの表示の変化量を、表示開始直後の期間と、その後の期間とで、異ならせる、とよい。
好ましくは、前記表示部材は、前記像またはマークの表示の変化量を、表示開始直後の期間の方が、その後の期間と比べて、大きくする、とよい。
好ましくは、前記表示部材は、運転席側のフロントピラーと重ねて設けられ、運転席側の前記移動体との衝突が予測された場合に表示を開始して、前記像またはマークを表示する、とよい。
本発明では、車両の運転席に着座した運転手へ像を表示する表示部材に、車両の進路の側方での移動体に対応する像またはマークを表示する。これにより、車両を操作する運転手は、車両の進路の側方での移動体について、その存在を認識することができる。
しかも、本発明では、移動体との衝突が予測される場合には、その移動体に対応する像またはマークの表示を、実際に運転席から移動体を視認した場合での動きより大きく変化させる。そして、この誇張された動きで移動体に対応する像またはマークの表示を変化させることにより、運転手に対して移動体やその動きについて注意喚起できる。運転手は、必要な回避行動を速やかにとることができる。反射的な回避行動を促すことができる。
このように、本発明では、車両の進路の側方で動く移動体の危険可能性を速やかに認識させるように注意喚起することができる。
図1は、本発明の第1実施形態が適用される自動車と走行環境との一例の説明図である。 図2は、本実施形態の表示装置の説明図である。 図3は、図2の表示装置による注意喚起表示制御のフローチャートである。 図4は、図3の表示制御による誇張表示の一例の説明図である。 図5は、本発明の第2実施形態による注意喚起表示制御のフローチャートである。 図6は、図5の表示制御による誇張表示の一例の説明図である。 図7は、本発明の第3実施形態による表示装置の説明図である。 図8は、本実施形態による注意喚起表示制御のフローチャートである。 図9は、本発明の第4実施形態による注意喚起表示制御のフローチャートである。 図10は、本発明の第5実施形態による注意喚起表示制御のフローチャートである。 図11は、本実施形態の表示制御による誇張表示の一例の説明図である。
以下、本発明の実施形態を、図面に基づいて説明する。
[第1実施形態]
図1は、本発明の第1実施形態が適用される自動車1と走行環境との一例の説明図である。
自動車1は、自動車1の一例である。自動車1は、道路幅の狭い道を下から上へ走行している。自動車1の運転席2は、自動車1の右側に寄せて設けられている。運転席2の左側には、助手席3が設けられる。
そして、運転手は、運転席2に着座し、図中の一点鎖線で示す視野で、フロントガラス4越しに進行方向前方を監視する。そして、運転手は、自ら、歩行者などの移動体を視認し、移動体の動きに基づいて衝突の危険性を判断し、必要な回避行動をとる。
たとえば自動車1が走行する道路の進路の左側(助手席3側)を人が歩いている場合、運転手は、その人の移動を、左斜め前方向での移動として認識できる。この人の動きに基づいて衝突の危険性を察知した場合、衝突しないようにたとえばハンドル5を右に切って回避することになる。図1では、細かい破線で回避進路を示している。
また、自動車1が走行する道路の進路の右側(運転席側)から人が道路へ降りようとしている場合、運転手は、その人の移動を、前方右寄りでの移動として認識可能である。この人の動きに基づいて衝突の危険性を察知した場合、衝突しないようにたとえばハンドル5を左に切って回避することになる。図1では、荒い破線で回避進路を示している。
しかしながら、運転手は、自動車1の進路の助手席3側での移動体の動きなどは認識し易いが、自動車1の進路の運転席側での移動体の動きは認識し難い。その結果として、自動車1の進路の運転席側での移動体の動きに応じた回避行動が遅れる傾向にある。図1においても、荒い破線で示した回避進路の回避開始位置は、細かい破線で示した回避進路の回避開始位置よりも、進行方向前側にある。
これは、たとえば、運転席2が自動車1の一方側に寄せて設けられていること、車道が右側通行または左側通行に決められていること、などに原因があると考えられる。この場合、運転手は、角度がある助手席3側での人の動きは、斜め前方向における移動として認識し易いが、角度のない運転席側での人は、動いていても前方向で停止している場合と同様に見えてしまう。特に、進路の運転席側においてゆっくりと人が移動している場合、運転席2からは略停止して見える。視野に移動する人が見えているにもかかわらず、その人の危険な移動を察知できない。このため、運転手は、進路の運転席側からゆっくりと進路へ侵入してくる人の動きを察知できず、実際に進路上に現れてから察知して回避行動をとることになる。このため、回避行動が遅れる。
本実施形態では、このような進路の運転席側での移動体を早期に認識できるようにする。
図2は、本実施形態の表示装置10の説明図である。
図2の自動車1の表示装置10は、検出部材11、衝突予測部12、表示制御部13、表示部材14、を有する。衝突予測部12および表示制御部13は、たとえばマイクロコンピュータにより実現されてよい。
表示部材14は、たとえば液晶表示デバイスである。表示部材14は、運転席側のフロントピラーにおいて、運転席2へ向けて設けられる。これにより、表示部材14は、運転席2に着座した運転手に向けて像を表示することができる。
検出部材11は、たとえば半導体撮像デバイスである。検出部材11は、自動車1の乗員室において、たとえばルームミラー6の前側において、前向きに設けられる。これにより、自動車1の進路の側方を含む進行方向を撮像できる。検出部材11は、撮像した画像を、衝突予測部12へ出力する。
衝突予測部12は、撮像された画像に基づいて、自動車1の進路についての一方の側方である運転席側の移動体を検出し、該移動体との衝突の可能性を予測する。
移動体の移動を検出するために、衝突予測部12は、たとえば時間的に前後して撮像された複数の画像を、背景同士が重なるように重ね合わせ、それらの相違部分に、移動体を検出する。また、衝突予測部12は、検出した移動体の画像中の位置から、自車を基準とした移動体の相対方向および相対距離を演算する。たとえばルームミラー6の前側において左右方向に並べられた一対の半導体撮像デバイスで同一範囲を撮像した場合、それらの画像における移動体の撮像位置の相違から、三角法により、移動体の相対方向および相対距離を演算し得る。これにより、自動車1の進路についての運転席側の移動体の有無と、存在する移動体の移動の有無とを検出し得る。
また、移動体との衝突を予測するために、衝突予測部12は、時間的に前後して検出された同一移動体の相対方向および相対距離の変化に基づいて、移動体の移動の有無、移動方向、移動速度を演算する。また、自車と移動体の移動に基づいて、衝突の可能性を予測する。たとえば移動体の移動予測経路と自車の移動予測経路とが交差か否かを判断し、交差する場合にはさらに、その交差位置を各々が通過する時間帯を演算する。そして、時間帯同士が重なる場合、衝突の可能性があると判断する。
表示制御部13は、衝突予測部12と接続され、衝突予測部12により生成された情報に基づいて、衝突が予測された移動体を、表示部材14に表示させる。
図3は、図2の表示装置10による注意喚起表示制御のフローチャートである。
図2の表示装置10は、自動車1の走行中に、図3の注意喚起表示制御を繰り返し実行する。
図3の注意喚起表示制御では、まず、衝突予測部12が検出部材11から最新の画像を取得する(ステップST1)。
衝突予測部12は、撮像された画像に基づいて、自動車1の進路の一方の側方である運転席側の移動体を検出する(ステップST2)。
なお、運転席側の移動体が無い場合、表示装置10は図3の処理を中断してよい。
次に、表示制御部13は、衝突予測部12により検出された移動体に対応する像を、表示部材14に表示させる(ステップST3)。
表示制御部13は、検出部材11により撮像された画像から移動体の撮像部分の画像を切り出し、これを移動体に対応する像として表示させる。
なお、表示部材14には、移動体の撮像部分の画像の替わりに、たとえば移動体の種類などに応じて予め定めたマークを表示させてもよい。
次に、表示制御部13は、該移動体との衝突の可能性を予測する(ステップST4)。
たとえば、表示制御部13は、移動体の画像中の位置変化と距離とから移動体の軌道を得て、自車と交差する範囲を移動体が通過する時間帯と同範囲を自車が通過する時間帯との重なりがある場合、移動体との衝突の可能性があると判断する。
衝突が予測される移動体が無い場合、表示制御部13は、図3の処理を終了する。
衝突が予測される移動体が存在する場合、表示制御部13は、表示部材14に表示している該移動体の像を、移動体の動きを実際に運転席から視認した場合より大きく変化させる(ステップST5)。
具体的には、衝突が予測される移動体の像を、進路を横断する動きを実際に運転席から視認した場合より速く移動するように変化させる。
たとえば、移動体の画像中の位置変化に基づいて撮像画像中での移動速度を得て、それよりも早く同方向へ移動するように像の表示位置を移動させる。
その後、表示制御部13は、その衝突に対する回避操作が運転手よりなされたか否かを判断する(ステップST6)。
そして、回避操作がなされていない場合、ステップST4に戻り、衝突が予想される移動体の表示を繰り返す。
回避操作がなされた場合、表示制御部13は、図3の処理を終了する。
このように自動車1の進路についての運転席側の移動体が、運転席側のフロントピラーと重ねて表示されることにより、運転手は、該移動体を認識できる。
しかも、衝突の可能性がある場合には、その移動体の像を実際に視認される移動体の動きより早く移動させるように像の表示位置が変化するので、運転手は、反射的に回避行動をとることができる。
図4は、図3の表示制御による誇張表示の一例の説明図である。
図4(A)では、運転手の視野に対応するフロントガラス4内に、運転席2と反対側の左の路肩を移動する歩行者が見えている。ここで、運転席側は、右側である。この場合、自動車1の進路についての運転席側の移動体が無いので、衝突予測部12は、移動体を検出せず、衝突の可能性を予想しない。
そして、図4(B)に示すように、運転席側の路肩に人が現れると、衝突予測部12は、この移動体を検出し、衝突の可能性を予想する。また、表示制御部13は、運転席側のフロントピラーに重ねて設けられる表示部材14に、該移動体の像を表示させる。
次に、図4(C)に示すように、運転席側の路肩に現れた人がたとえば進路を横切る方向へ移動を始めると、衝突予測部12は、この移動体との衝突の可能性があると予想する。表示制御部13は、運転席側のフロントピラーに重ねて表示した該移動体の像を、早い動きで表示する。
これらの表示により、運転手は、運転席側の路肩の歩行者との衝突の可能性があることを認識し、早い動きに対して反射的に、速やかに衝突回避行動を実施できる。
その結果、たとえば図4(D)に示すようにハンドル5を左側へ切った場合、自動車1の進路が左側へシフトする。衝突の可能性があった歩行者は、進路から外れる。衝突が回避できる。表示制御部13は、表示部材14での歩行者の像の表示を止める。
本実施形態では、自動車1の運転席2に着座した運転手へ像を表示する表示部材14に、自動車1の進路の一方の側方である運転席側の移動体に対応する像を表示する。これにより、自動車1を操作する運転手は、自動車1の進路の運転席側での移動体について、その存在を認識することができる。
しかも、本実施形態では、移動体との衝突が予測される場合には、その移動体に対応する像の表示を、実際に運転席から移動体を視認した場合での動きより大きく変化させる。そして、この誇張された動きで移動体に対応する像の表示を変化させることにより、運転手に対して移動体やその動きについて注意喚起できる。運転手は、必要な回避行動を速やかにとることができる。反射的な回避行動を促すことができる。
このように、本実施形態では、自動車1の進路の運転席側で動く移動体の危険可能性を速やかに認識させるように注意喚起することができる。
[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態に係る自動車1の表示装置10について説明する。本実施形態では、第1実施形態と同様の構成については第1実施形態と同じ符号を使用して、その説明を省略する。以下において、主に第1実施形態との相違点について説明する。
図5は、本実施形態による注意喚起表示制御のフローチャートである。
ステップST4において衝突が予測される移動体が存在する場合、表示制御部13は、表示部材14に表示している該移動体の像を、移動体の動きを実際に運転席から視認した場合より大きく変化させる(ステップST11)。
具体的には、衝突が予測される移動体の像を、進路を横断する動きを実際に運転席から視認した場合より速く移動するように変化させる。
たとえば、移動体の画像中のサイズ変化に基づいて撮像画像中での車両へ近づく動きの速度を得て、それよりも早く同方向へ移動するように像の表示サイズを変化させる。
その後、表示制御部13は、その衝突に対する回避操作が運転手よりなされたか否かを判断する(ステップST6)。
図6は、図6の表示制御による誇張表示の一例の説明図である。
図6(B)に示すように、運転席側の路肩に人が現れると、衝突予測部12は、この移動体を検出し、衝突の可能性を予想する。また、表示制御部13は、運転席側のフロントピラーに重ねて設けられる表示部材14に、該移動体の像を表示させる。
次に、図6(C)に示すように、運転席側の路肩に現れた人がたとえば自動車1へ向かって移動を始めると、衝突予測部12は、この移動体との衝突の可能性があると予想する。表示制御部13は、運転席側のフロントピラーに重ねて表示した該移動体の像を、早い動きで表示する。具体的には、視認される実像より大きくなるように画像のサイズを拡大する。
これらの表示により、運転手は、運転席側の路肩の歩行者との衝突の可能性があることを認識し、早い動きに対して反射的に、速やかに衝突回避行動を実施できる。
その結果、たとえば図6(D)に示すようにハンドル5を左側へ切った場合、自動車1の進路が左側へシフトする。衝突の可能性があった歩行者は、進路から外れる。衝突が回避できる。表示制御部13は、表示部材14での歩行者の像の表示を止める。
そして、図5(C)では、図5(B)において実際に視認されるサイズで表示されていた歩行者が、実際のサイズより大きなサイズに拡大して表示されている。これにより、運転手は、実際には殆ど近づいていないにもかかわらす、歩行者が急激に近づいてきたかのような意識となる。視認される実際の歩行者よりも速く近づく歩行者の像の表示により、運転手は、早い動きに対して反射的に、速やかに衝突回避行動を実施できる。
[第3実施形態]
次に、本発明の第3実施形態に係る自動車1の表示装置10について説明する。本実施形態では、第1実施形態と同様の構成については第1実施形態と同じ符号を使用して、その説明を省略する。以下において、主に第1実施形態との相違点について説明する。
図7は、本実施形態による表示装置10の説明図である。
図7の自動車1の表示装置10は、運転席側の表示部材14に加えて、運転席と反対側である助手席側の表示部材15、を有する。
助手席側の表示部材15は、運転席側の表示部材14と同様に液晶表示デバイスでよい。そして、表示部材15は、助手席側のフロントピラーにおいて、運転席2へ向けて設けられる。これにより、表示部材15は、運転席2に着座した運転手に向けて像を表示することができる。
表示制御部13は、衝突が予測された移動体を、表示部材14,15に表示させる。
図8は、本実施形態による注意喚起表示制御のフローチャートである。
図8の注意喚起表示制御では、最新の画像を取得し(ステップST1)、撮像された画像に基づいて、自動車1の進路の両側方の移動体を検出する(ステップST21)。
なお、運転席側の移動体が無い場合、表示装置10は図3の処理を中断してよい。
次に、表示制御部13は、衝突予測部12により検出された移動体に対応する像を、表示部材14,15に表示させる(ステップST22)。
この際、移動体を運転席側とその反対の助手席側とに分けて、運転席側の移動体については運転席側の表示部材14に表示させ、助手席側の移動体については助手席側の表示部材15に表示させる。
このように、進路に対して左右両側の表示部材14,15に対して、進路の左右両側の移動体を分けて別々に表示することにより、運転手は左右両側の移動体のそれぞれと進路との相対位置関係を反射的に正確に理解することができる。
次に、表示制御部13は、各移動体との衝突の可能性を予測する。
表示制御部13は、まず、運転席側の移動体との衝突の可能性を予測する(ステップST23)。
そして、衝突が予測される移動体が存在する場合、表示制御部13は、表示部材14に表示している該移動体の像を、移動体の動きを実際に運転席から視認した場合より大きく変化させる(ステップST24)。
次に、表示制御部13は、助手席側の移動体との衝突の可能性を予測する(ステップST25)。
そして、衝突が予測される移動体が存在する場合、表示制御部13は、表示部材15に表示している該移動体の像を、移動体の動きを実際に運転席から視認した場合より大きく変化させる(ステップST26)。
この際、助手席側の移動体の表示位置の変化量Vbは、運転席側の移動体の表示位置の変化量Vaより小さくする。このように運転席側の移動体の変化量Vaを大きくすることで、運転席側の移動体に対する注意を、助手席側の移動体に対する注意より多く喚起できることを期待できる。
その後、表示制御部13は、その衝突に対する回避操作が運転手よりなされたか否かを判断する(ステップST6)。
[第4実施形態]
次に、本発明の第4実施形態に係る自動車1の表示装置10について説明する。本実施形態では、第1実施形態と同様の構成については第1実施形態と同じ符号を使用して、その説明を省略する。以下において、主に第1実施形態との相違点について説明する。
図9は、本発明の第4実施形態による注意喚起表示制御のフローチャートである。
表示制御部13は、該移動体との衝突の可能性を予測した後(ステップST4)、図示外のタイマにより計測されている最初の検出からの経過時間が所定の期間を経過したか否かを判断する(ステップST31)。
そして、所定期間が経過していない表示開始直後である場合には、表示制御部13は、表示部材14に表示している該移動体の像を、移動体の動きを実際に運転席から視認した場合より大きく変化させる(ステップST5)。
逆に、所定期間が経過している場合には、表示制御部13は、表示部材14に表示している該移動体の像を、移動体の動きを実際に運転席から視認した場合より大きく変化させる(ステップST32)。
この際、所定期間経過後の表示位置の変化量Vcは、所定期間経過前の表示位置の変化量Vaより小さくする。このように所定期間にわたって経過した移動体については相対的な移動速度を落とすことにより、より新たな表示開始直後の移動体については速く大きく移動させて注意喚起を促すことができる。互いの移動体に対応する像同士が部分的に重なっていたとしても、その速度の違いにより複数の移動体があることを運転手に認識させることができる。
その後、表示制御部13は、その衝突に対する回避操作が運転手よりなされたか否かを判断する(ステップST6)。
[第5実施形態]
次に、本発明の第5実施形態に係る自動車1の表示装置10について説明する。本実施形態では、第1実施形態と同様の構成については第1実施形態と同じ符号を使用して、その説明を省略する。以下において、主に第1実施形態との相違点について説明する。
図10は、本発明の第5実施形態による注意喚起表示制御のフローチャートである。
図2の表示装置10は、自動車1の走行中に、図3の注意喚起表示制御を繰り返し実行する。
図10の注意喚起表示制御では、最新の画像を取得し(ステップST1)、運転席側の移動体を検出する(ステップST2)。
次に、表示制御部13は、検出した各移動体との衝突の可能性を予測する(ステップST41)。
衝突が予測される移動体が無い場合、表示制御部13は、図10の処理を終了する。
衝突が予測される移動体が存在する場合、表示制御部13は、該移動体に対応する像についての、表示部材14での表示を開始する(ステップST42)。
その後、表示制御部13は、表示した移動体の像を、移動体の動きを実際に運転席から視認した場合より大きく変化させる(ステップST5)。
その後、表示制御部13は、その衝突に対する回避操作が運転手よりなされたか否かを判断する(ステップST6)。
そして、回避操作がなされていない場合、ステップST4に戻り、衝突が予想される移動体の表示を繰り返す。
回避操作がなされた場合、表示制御部13は、表示部材14での表示を終了し(ステップST43)、図10の処理を終了する。
このように自動車1の進路についての運転席側の移動体が、運転席側のフロントピラーと重ねて表示されることにより、運転手は、該移動体を認識できる。
しかも、衝突の可能性が予測された場合においてピラーの表示が開始されるので、運転手は、容易に移動体を認識し、反射的に回避行動をとることができる。
図11は、本実施形態の表示制御による誇張表示の一例の説明図である。
図11(A)から図11(D)の状況は、図4と同様である。
そして、図11(B)の存在確認時には、運転席側のフロントピラーと重なる表示部材14には、歩行者が表示されない。表示部材14には、何も表示されておらず、たとえばブラック表示となっている。
その後、図11(C)の衝突予想時には、運転席側のフロントピラーと重なる表示部材14には、歩行者が表示される。何も表示されていなかった表示部材14に、いきなり歩行者が現れる。これにより、運転手は、実際には殆ど近づいていないにもかかわらす、歩行者が急激に現れたかのような意識となる。視認される実際の歩行者よりも速く近づく歩行者の像の表示により、運転手は、突然の表示に対して反射的に、速やかに衝突回避行動を実施できる。
また、図11(C)では、歩行者は、実際に視認されるサイズより大きな像で表示される。これにより、運転手は、表示された移動体が歩行者であることを容易に認識できる。
以上の実施形態は、本発明の好適な実施形態の例であるが、本発明は、これに限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変形または変更が可能である。
上記実施形態では、移動体に対応する像は、運転席側のフロントピラーに設けらた表示装置10に表示されている。
この他にもたとえば、表示装置10は、運転席側のフロントピラー以外にも、たえばフロントガラスの周縁部分にプロジェクション表示しても、メータパネルなどに表示してもよい。また、表示装置10としてヘッドマウントディスプレイなどのデバイスを用いてもよい。
1…自動車(車両)
2…運転席
3…助手席
4…フロントガラス
5…ハンドル
6…ルームミラー
10…表示装置
11…検出部材
12…衝突予測部
13…表示制御部
14…表示部材
15…表示部材

Claims (8)

  1. 車両の運転席に着座した運転手へ像を表示する表示部材と、
    前記車両の進路の側方での移動体を検出する検出部材と、
    検出された前記移動体との衝突を予測する衝突予測部と、
    を有し、
    前記表示部材は、
    前記移動体に対応する像またはマークを表示し、
    前記衝突予測部が衝突を予測した場合に、前記像またはマークの表示を、前記移動体の動きを実際に前記運転席から視認した場合より大きく変化させる、
    車両の表示装置。
  2. 前記表示部材は、
    前記像またはマークの表示を、前記移動体についての前記進路を横断する動きを実際に前記運転席から視認した場合より速く移動するように変化させる、
    請求項1記載の車両の表示装置。
  3. 前記表示部材は、
    前記像またはマークの表示を、前記移動体についての前記車両へ近づく動きを実際に前記運転席から視認した場合より速く近づくように変化させる、
    請求項1記載の車両の表示装置。
  4. 前記表示部材は、
    前記像またはマークの表示の変化量を、それに対応する前記移動体が、前記進路についての前記運転席側の側方に位置する場合と、前記進路についての前記運転席の反対側の側方に位置する場合とで、異ならせる、
    請求項1から3のいずれか一項記載の車両の表示装置。
  5. 前記表示部材は、
    前記像またはマークの表示の変化量を、それに対応する前記移動体が、前記進路についての前記運転席の反対側の側方に位置する場合と比べて、前記進路についての前記運転席側の側方に位置する場合に大きくする、
    請求項1から3のいずれか一項記載の車両の表示装置。
  6. 前記表示部材は、
    前記像またはマークの表示の変化量を、表示開始直後の期間と、その後の期間とで、異ならせる、
    請求項1から5のいずれか一項記載の車両の表示装置。
  7. 前記表示部材は、
    前記像またはマークの表示の変化量を、表示開始直後の期間の方が、その後の期間と比べて、大きくする、
    請求項1から5のいずれか一項記載の車両の表示装置。
  8. 前記表示部材は、
    運転席側のフロントピラーと重ねて設けられ、
    運転席側の前記移動体との衝突が予測された場合に表示を開始して、前記像またはマークを表示する、
    請求項1から7のいずれか一項記載の車両の表示装置。
JP2016164555A 2016-08-25 2016-08-25 車両の表示装置 Active JP6353881B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016164555A JP6353881B2 (ja) 2016-08-25 2016-08-25 車両の表示装置
US15/642,170 US10647254B2 (en) 2016-08-25 2017-07-05 Display device for vehicle
CN201710556022.XA CN107776578B (zh) 2016-08-25 2017-07-10 车辆的显示装置
DE102017116627.0A DE102017116627A1 (de) 2016-08-25 2017-07-24 Anzeigevorrichtung für ein fahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016164555A JP6353881B2 (ja) 2016-08-25 2016-08-25 車両の表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018032240A true JP2018032240A (ja) 2018-03-01
JP6353881B2 JP6353881B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=61166721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016164555A Active JP6353881B2 (ja) 2016-08-25 2016-08-25 車両の表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10647254B2 (ja)
JP (1) JP6353881B2 (ja)
CN (1) CN107776578B (ja)
DE (1) DE102017116627A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020213105A1 (ja) * 2019-04-17 2020-10-22 日本電気株式会社 画像提示装置、画像提示方法、及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7077083B2 (ja) * 2018-03-15 2022-05-30 本田技研工業株式会社 表示システム、表示方法、およびプログラム
JP2019209916A (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 東洋電装株式会社 自動車用レバースイッチ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002029346A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Hiroyuki Yokozawa 自動車の運転支援システム及び運転支援プログラムを記録した記録媒体
JP2005182305A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Denso Corp 車両走行支援装置
JP2010257229A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Honda Motor Co Ltd 車両周辺監視装置
JP2012058999A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Honda Motor Co Ltd 車両周辺監視装置
JP2013097480A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 車両用衝突危険予測装置及び車両用衝突危険予測システム
JP2015219803A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 株式会社デンソー 運転支援表示装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6977630B1 (en) * 2000-07-18 2005-12-20 University Of Minnesota Mobility assist device
US6882287B2 (en) * 2001-07-31 2005-04-19 Donnelly Corporation Automotive lane change aid
JP2007263839A (ja) 2006-03-29 2007-10-11 Fuji Heavy Ind Ltd ナビゲーションシステム
US8885039B2 (en) * 2008-07-25 2014-11-11 Lg Electronics Inc. Providing vehicle information
US8305444B2 (en) * 2008-11-14 2012-11-06 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Integrated visual display system
US8547298B2 (en) * 2009-04-02 2013-10-01 GM Global Technology Operations LLC Continuation of exterior view on interior pillars and surfaces
JP5278292B2 (ja) * 2009-11-27 2013-09-04 株式会社デンソー 情報提示装置
JP5616531B2 (ja) * 2011-09-21 2014-10-29 本田技研工業株式会社 車両周辺監視装置
US9139133B2 (en) * 2012-05-31 2015-09-22 GM Global Technology Operations LLC Vehicle collision warning system and method
CN104768821A (zh) * 2012-11-08 2015-07-08 丰田自动车株式会社 驾驶辅助装置和方法、碰撞预测装置和方法以及通知装置和方法
US20140240351A1 (en) * 2013-02-27 2014-08-28 Michael Scavezze Mixed reality augmentation
WO2015001665A1 (ja) * 2013-07-05 2015-01-08 三菱電機株式会社 情報表示装置
JP6040897B2 (ja) * 2013-09-04 2016-12-07 トヨタ自動車株式会社 注意喚起表示装置及び注意喚起表示方法
JP5901593B2 (ja) * 2013-09-11 2016-04-13 本田技研工業株式会社 車両用表示装置
JP5870993B2 (ja) * 2013-12-27 2016-03-01 トヨタ自動車株式会社 車両用情報表示装置及び車両用情報表示方法
JP6264037B2 (ja) * 2013-12-27 2018-01-24 トヨタ自動車株式会社 車両用情報表示装置及び車両用情報表示方法
JP5942979B2 (ja) * 2013-12-27 2016-06-29 トヨタ自動車株式会社 車両用情報表示装置及び車両用情報表示方法
JP6388205B2 (ja) * 2014-02-25 2018-09-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示制御プログラム、表示制御装置、および表示装置
DE112015002362T5 (de) * 2014-05-21 2017-01-26 Yazaki Corporation Sicherheitsprüfungs-hilfsvorrichtung
US10086762B2 (en) * 2014-12-10 2018-10-02 Lg Electronics Inc. Vehicle display device and vehicle comprising same
CN104554105B (zh) 2014-12-24 2015-08-26 西安交通大学 一种汽车防碰撞网络预警方法及装置与验证实验平台
JP6642972B2 (ja) * 2015-03-26 2020-02-12 修一 田山 車輌用画像表示システム及び方法
JP2017134612A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 富士通株式会社 映像生成装置、映像表示方法、及びプログラム
JP2017206040A (ja) * 2016-05-16 2017-11-24 トヨタ自動車株式会社 車両の運転支援制御装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002029346A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Hiroyuki Yokozawa 自動車の運転支援システム及び運転支援プログラムを記録した記録媒体
JP2005182305A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Denso Corp 車両走行支援装置
JP2010257229A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Honda Motor Co Ltd 車両周辺監視装置
JP2012058999A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Honda Motor Co Ltd 車両周辺監視装置
JP2013097480A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 車両用衝突危険予測装置及び車両用衝突危険予測システム
JP2015219803A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 株式会社デンソー 運転支援表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020213105A1 (ja) * 2019-04-17 2020-10-22 日本電気株式会社 画像提示装置、画像提示方法、及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
JPWO2020213105A1 (ja) * 2019-04-17 2020-10-22
JP7238973B2 (ja) 2019-04-17 2023-03-14 日本電気株式会社 画像提示装置、画像提示方法、及びプログラム
US12136272B2 (en) 2019-04-17 2024-11-05 Nec Corporation Image presentation device, image presentation method, and non-transitory computer-readable medium storing program

Also Published As

Publication number Publication date
CN107776578B (zh) 2019-06-04
US10647254B2 (en) 2020-05-12
CN107776578A (zh) 2018-03-09
JP6353881B2 (ja) 2018-07-04
US20180056866A1 (en) 2018-03-01
DE102017116627A1 (de) 2018-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5316706B2 (ja) 車両の緊急退避装置
US9493072B2 (en) Safety confirmation support system for vehicle driver and method for supporting safety confirmation of vehicle driver
US20200307642A1 (en) Vehicle control system
JP4825868B2 (ja) 車両用警報装置
WO2015060354A1 (ja) 自動駐車制御装置および駐車支援装置
US20200307573A1 (en) Vehicle control system
WO2019230272A1 (ja) 表示制御装置、表示制御プログラム、及びその持続的有形コンピュータ読み取り媒体
JP6557843B1 (ja) 車両の制御装置、制御システム、及び制御プログラム
JP2014139756A (ja) 運転支援装置
JP4517393B2 (ja) 運転支援装置
JP2010173619A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
KR20200017971A (ko) 차량 및 그 제어방법
JP2017521322A (ja) ビークルの運転を支援するためのバックビジョンシステム
CN110626356A (zh) 用于辅助驾驶员进行预防性驾驶的方法和系统
JP6353881B2 (ja) 車両の表示装置
JP2013191050A (ja) 車両周辺監視装置
JP6338626B2 (ja) 車両の表示装置
JP2019064301A (ja) 車両の制御装置及び車両の制御方法
JP2008129676A (ja) 周辺監視装置
KR20230089780A (ko) 충돌 방지 방법 및 장치
JP7418669B2 (ja) 乗員状態検知装置、乗員状態検知システム、車両制御システム、および乗員状態検知方法
JP2005308645A (ja) ナビゲーションシステム及びその制御方法
Takahashi Key Technology Analysis for Driver Support Systems in Japan
JP2013156688A (ja) 運転支援装置及び運転支援方法
EP4375963A1 (en) Notification method for vehicle driver, notification system and vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6353881

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250