JP2018000498A - Endoscope system - Google Patents
Endoscope system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018000498A JP2018000498A JP2016130821A JP2016130821A JP2018000498A JP 2018000498 A JP2018000498 A JP 2018000498A JP 2016130821 A JP2016130821 A JP 2016130821A JP 2016130821 A JP2016130821 A JP 2016130821A JP 2018000498 A JP2018000498 A JP 2018000498A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- white balance
- correction value
- light
- light source
- balance correction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、内視鏡システムに関する。 The present invention relates to an endoscope system.
内視鏡システムにおいては、被写体の色を適切に再現するために、内視鏡をプロセッサに接続するたびにホワイトバランスの補正を行っている。 In an endoscope system, in order to appropriately reproduce the color of a subject, white balance correction is performed every time the endoscope is connected to a processor.
ホワイトバランスの補正では、撮像素子から得られる色信号が適切となるように、各色信号のゲインデータ値(ホワイトバランス補正値)が調整される。また、特許文献1には、ホワイトバランス調整により設定されるホワイトバランス補正値(WBF)と前回操作時に用いられたホワイトバランス補正値(WBL)との差が、あらかじめ定められた許容範囲の中にあるか否か判断し、この差が許容範囲外である場合には装置の点検を促すという技術が開示されている。
In the white balance correction, the gain data value (white balance correction value) of each color signal is adjusted so that the color signal obtained from the image sensor is appropriate. In
特許文献1には、複数の光源を切り替えて使用することは開示されていない。一方、内視鏡で生体内の被写体を撮像する場合、その目的に応じて照明光の色温度を変更することがある。例えば、消化管の血管を観察するために、ヘモグロビンが吸収しやすい波長の光を照明光として用いる場合がある。また、声帯のように高周波数で振動する被写体を観察するために、ストロボ照明を照射する場合もある(喉頭ストロボスコープ)。このような場合、照明光の光源を切り替えて内視鏡による観察が行われる。
照明光の光源を切り替えたときに、切り替え後の照明光の色温度が基準光の色温度と異なる場合、切り替え前の照明光のホワイトバランス補正値を用いてホワイトバランスの補正を行うと、色バランスが崩れるという問題がある。この問題を解決するためには、照明光の光源を切り替える度にホワイトバランス補正値の再調整を行うことが考えられる。しかし、照明光の光源を切り替える度にホワイトバランス補正値を調整するのは煩雑な作業である。 If the color temperature of the illumination light after switching is different from the color temperature of the reference light when the illumination light source is switched, the color balance is corrected by using the white balance correction value of the illumination light before switching. There is a problem that balance is lost. In order to solve this problem, it can be considered that the white balance correction value is readjusted every time the light source of the illumination light is switched. However, adjusting the white balance correction value every time the illumination light source is switched is a cumbersome operation.
本発明は、上記課題を解決するため、照明光を色温度が異なるものに切り替える場合でも、切り替え後の照明光の色温度に応じて簡便にホワイトバランス補正値の調整を行うことができる内視鏡システムを提供することを目的とする。 In order to solve the above-described problem, the present invention can easily adjust the white balance correction value according to the color temperature of the illumination light after switching even when the illumination light is switched to one having a different color temperature. An object is to provide a mirror system.
本発明の第一の態様は、内視鏡システムであって、
所定の色温度の基準光を出射する基準光源と、
前記基準光源とは色温度が異なる他の光を出射する少なくとも1以上の他の光源と、
前記基準光源又は前記他の光源に択一的に接続され、前記基準光又は前記他の光を択一的に被写体に照射させる導光部材と、
前記基準光源又は前記他の光源のいずれの光を前記被写体に照射するか切り替える切替手段と、
前記被写体の像を撮像し色信号を生成する撮像素子と、
前記色信号のホワイトバランス補正をするホワイトバランス補正部と、
前記ホワイトバランス補正に用いるホワイトバランス補正値を設定する補正値設定部と、
前記基準光のホワイトバランス補正値と前記他の光のホワイトバランス補正値との関係を示す関数に用いられる係数があらかじめ記録された記録部と、を備え、
前記基準光源のホワイトバランス補正に用いる新たなホワイトバランス補正値を前記補正値設定部が設定した場合であって、前記切替手段により前記基準光源から前記他の光源に切り替えた場合に、前記ホワイトバランス補正部は、前記新たなホワイトバランス補正値と前記係数とを用いて前記他の光源のホワイトバランス補正値を算出して前記他の光源のホワイトバランス補正を行う、ことを特徴とする。
A first aspect of the present invention is an endoscope system,
A reference light source that emits reference light of a predetermined color temperature;
At least one other light source that emits other light having a different color temperature from the reference light source;
A light guide member that is alternatively connected to the reference light source or the other light source, and selectively irradiates the subject with the reference light or the other light;
Switching means for switching which light of the reference light source or the other light source is irradiated to the subject;
An image sensor that captures an image of the subject and generates a color signal;
A white balance correction unit for correcting white balance of the color signal;
A correction value setting unit for setting a white balance correction value used for the white balance correction;
A recording unit in which a coefficient used for a function indicating a relationship between the white balance correction value of the reference light and the white balance correction value of the other light is recorded in advance;
When the correction value setting unit sets a new white balance correction value to be used for white balance correction of the reference light source, and the switching means switches the reference light source to the other light source, the white balance The correction unit calculates a white balance correction value of the other light source by using the new white balance correction value and the coefficient, and performs white balance correction of the other light source.
前記導光部材が前記基準光源に接続されていることを示す第1接続信号又は前記導光部材が前記他の光源に接続されていることを示す第2接続信号を前記ホワイトバランス補正部に出力する接続検知手段を備え、
前記ホワイトバランス補正部は、前記第2接続信号が入力されたときに前記他の光のホワイトバランス補正値を算出することが好ましい。
A first connection signal indicating that the light guide member is connected to the reference light source or a second connection signal indicating that the light guide member is connected to the other light source is output to the white balance correction unit. Connection detecting means for
The white balance correction unit preferably calculates a white balance correction value of the other light when the second connection signal is input.
例えば、前記ホワイトバランス補正部は、前記基準光のホワイトバランス補正値と前記他の光のホワイトバランス補正値との差分値を前記係数として用いて前記他の光のホワイトバランス補正値を算出してもよい。 For example, the white balance correction unit calculates a white balance correction value of the other light using a difference value between a white balance correction value of the reference light and a white balance correction value of the other light as the coefficient. Also good.
あるいは、前記ホワイトバランス補正部は、前記基準光のホワイトバランス補正値と前記他の光のホワイトバランス補正値との比を前記係数として用いて前記他の光のホワイトバランス補正値を算出してもよい。 Alternatively, the white balance correction unit may calculate the white balance correction value of the other light using the ratio of the white balance correction value of the reference light and the white balance correction value of the other light as the coefficient. Good.
前記基準光又は前記他の光の色温度が変化した場合、前記補正値設定部は色温度の変化後の基準光又は他の光のホワイトバランス補正値を新たに算出するとともに、前記基準光のホワイトバランス補正値と前記他の光のホワイトバランス補正値との関係を示す関数に用いられる係数を新たに算出し、前記記録部に記録された前記係数を、新たに算出された係数に更新することが好ましい。 When the color temperature of the reference light or the other light changes, the correction value setting unit newly calculates a white balance correction value of the reference light or other light after the change of the color temperature, and A coefficient used for a function indicating a relationship between the white balance correction value and the white balance correction value of the other light is newly calculated, and the coefficient recorded in the recording unit is updated to the newly calculated coefficient. It is preferable.
本発明によれば、照明光を色温度が異なるものに切り替える場合でも、切替後の照明光の色温度に応じてホワイトバランス補正値の調整を簡便に行うことができ、観察画像の色バランスの崩れを抑制することができる。 According to the present invention, even when the illumination light is switched to one with a different color temperature, the white balance correction value can be easily adjusted according to the color temperature of the illumination light after switching, and the color balance of the observation image can be adjusted. Collapse can be suppressed.
(内視鏡システムの構成)
以下、本実施形態の内視鏡システムについて詳細に説明する。図1は、本実施形態の内視鏡システム1の外観図であり、図2および図3は、内視鏡システム1の主な構成を示すブロック構成図である。内視鏡システム1は、プロセッサ2、複数の光源装置(第1の光源装置3A、第2の光源装置3B)、内視鏡4、ディスプレイ5、を主に備える。
(Configuration of endoscope system)
Hereinafter, the endoscope system of the present embodiment will be described in detail. FIG. 1 is an external view of an
なお、本実施形態においては、2つの光源装置を有する内視鏡システムについて説明するが、光源装置の数は2つに限らず、3つ以上の光源装置を有する内視鏡システムに本発明を適用してもよい。例えば、第1の光源装置でキセノン光源、第2の光源装置でハロゲン光源、第3の光源装置でストロボ光源を用いる内視鏡システムに本発明を適用してもよい。 In the present embodiment, an endoscope system having two light source devices will be described. However, the number of light source devices is not limited to two, and the present invention is applied to an endoscope system having three or more light source devices. You may apply. For example, the present invention may be applied to an endoscope system that uses a xenon light source as the first light source device, a halogen light source as the second light source device, and a strobe light source as the third light source device.
内視鏡4、及びディスプレイ5は、それぞれプロセッサ2に接続される。第1の光源装置3A、第2の光源装置3Bは択一的にプロセッサ2に取り付けられ、プロセッサ2とともに内視鏡4に接続される。なお、第1の光源装置3A、第2の光源装置3Bとプロセッサ2とは別体で構成されているが、プロセッサ2が第1の光源装置3A、第2の光源装置3Bを内蔵していてもよい。
The
第1の光源装置3Aおよび第2の光源装置3Bのそれぞれは、光源からの出射光を被写体の照射光として順次出力する装置である。第1の光源装置3Aは、コネクタ部300A、ランプ電源ドライバ306A、光源であるランプ308A、集光レンズ310A等を備える。同様に、第2の光源装置3Bは、コネクタ部300B、ランプ電源ドライバ306B、光源であるランプ308B、集光レンズ310B等を備える。
コネクタ部300A、300Bは、内視鏡4のコネクタ部414と接続するためのものである。コネクタ部300A、300Bのいずれかとコネクタ部414とが光学的に接続されることにより、第1の光源装置3A、第2の光源装置3Bのいずれかと内視鏡4とが光学的に接続される。
Each of the first
The connector parts 300 </ b> A and 300 </ b> B are for connecting with the
ランプ308Aは、ランプ電源ドライバ306Aから供給される電力によって点灯し、光を放射する。同様に、ランプ308Bは、ランプ電源ドライバ306Bから供給される電力によって点灯し、光を放射する。ランプ308A、308Bには、キセノンランプ、ハロゲンランプ、メタルハライドランプ等の高輝度ランプが適している。また、ランプ308A、308Bとして、LED(Light Emitting Diode)ランプを使用することもできる。
本実施形態においては、ランプ308Aとランプ308Bとでは出射される光の色温度が異なる。例えば、ランプ308Aにキセノンランプ、ランプ308Bにハロゲンランプを用いることができる。
The
In the present embodiment, the color temperature of the emitted light differs between the
なお、第1の光源装置3Aおよび第2の光源装置3Bの少なくとも一方は、所定の周期で出射光を明滅させるストロボ発光装置であってもよい。例えば、ランプ電源ドライバ306A、306Bの少なくとも一方は、光源を所定の周期で明滅させてもよい。
Note that at least one of the first
第1の光源装置3Aがプロセッサ2および内視鏡4に接続されているとき、ランプ308Aから放射された出射光は、集光レンズ310Aによって集光され、図示されない絞りで光量調整された後、内視鏡4の導光部材404(図2参照)の入射端に被写体の照射光として入射する。一方、第2の光源装置3Bがプロセッサ2および内視鏡4に接続されているとき、ランプ308Bから放射された出射光は、集光レンズ310Bによって集光され、図示されない絞りで光量調整された後、内視鏡4の導光部材404(図2参照)の入射端に被写体の照射光として入射する。
When the first
本実施形態の内視鏡システム1では、導光部材404に接続する光源装置(第1の光源装置3A又は第2の光源装置3B)を切り替えることにより、色温度が異なる照射光を被写体に照射する。なお、図2では第1の光源装置3Aが導光部材404に接続されており、図3では第2の光源装置3Bが導光部材404に接続されている。
In the
内視鏡4は、挿入部420、手元操作部422、導光部材404、コネクタ部414等を備える。
図1に示すように、内視鏡4の一端には、挿入部420が設けられており、挿入部420の基端には手元操作部422が連結されている。内視鏡4の他端にはコネクタ部414が設けられており、コネクタ部414はプロセッサ2に接続されるとともに、第1の光源装置3A又は第2の光源装置3Bに択一的に接続される。
挿入部420は可撓性を有し、生体内部に挿入するための部分である。挿入部420の先端近傍には、屈曲部424が設けられている。屈曲部424は、手元操作部422からの遠隔操作に応じて屈曲する。屈曲部424の屈曲機構は、一般的な内視鏡に組み込まれている周知の機構である。屈曲構造は、例えば、手元操作部422に設けられた湾曲操作ノブの回転操作に連動した操作ワイヤの牽引によって屈曲部424を屈曲させるものである。屈曲部424の先端には、先端部402が連結している。先端部402の先端面には、固体撮像素子(以降、撮像素子という)410が設けられている。湾曲操作ノブの回転操作による屈曲部424の屈曲動作に応じて先端部402の先端面の向きが変わることにより、撮像素子410による撮影領域が移動する。
The
As shown in FIG. 1, an
The
導光部材404は、コネクタ部414から先端部402にかけて内視鏡4の略全長に渡って配置されている。導光部材404は、例えば光ファイバを束にしたライトガイドであり、第1の光源装置3A又は第2の光源装置3Bから供給された照射光を内視鏡4の先端部402まで導光する。
The
内視鏡4の先端部402は、図2、図3に示すように、配光レンズ406、対物レンズ408、撮像素子410及びアンプ412を備える。配光レンズ406は、導光部材404の先端面と対向して配置され、導光部材404の先端面から射出される照射光を発散させて、被写体を照明する。対物レンズ408は、被写体からの光(例えば、蛍光、燐光、散乱光、反射光など)を集光して、撮像素子410の受光面上で被写体の像を結像させる。撮像素子410として、例えばCMOS(Complimentary Metal Oxide Semiconductor)撮像素子が好適に用いられる。撮像素子410から得られた撮像信号はアンプ412によって増幅された後、コネクタ部414へ順次伝送される。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
コネクタ部414は、プロセッサ2のコネクタ部200と接続することで、内視鏡4とプロセッサ2とを電気的に接続するためのものである。また、コネクタ部414は、第1の光源装置3Aのコネクタ部300A又は第2の光源装置3Bのコネクタ部300Bと接続することで、ランプ308A又はランプ308Bのいずれかに導光部材404を接続するためのものである。すなわち、コネクタ部300A、300Bおよびコネクタ部414は、ランプ308A又はランプ308Bのいずれの光を被写体に照射するか切り替える切替手段である。
The
コネクタ部414は、信号処理部416及びメモリ418(記録部)を備える。信号処理部416は、撮像素子410に駆動信号を供給して撮像素子410を駆動させるとともに、撮像素子410から出力されたアナログ信号をデジタル信号に変換して、プロセッサ2に撮像画像の映像信号(色信号)として送信する。また、信号処理部416は、メモリ418にアクセスして内視鏡4の固有情報を読み出し、プロセッサ2に出力する。メモリ418に記録される内視鏡4の固有情報には、例えば、撮像素子410の画素数や感度、動作可能なフレームレート、型番等を含む。また、メモリ418には、後述するように、補正値の算出に用いられる関数の係数などがあらかじめ内視鏡4の固有情報として記憶されている。
The
プロセッサ2は、内視鏡4の撮像素子410が被写体を撮像することで得られる被写体の撮像画像の映像信号をさらに信号処理してディスプレイ5に供給する装置である。
プロセッサ2には、内視鏡4のコネクタ部414と接続するためのコネクタ部200(図1参照)が設けられている。コネクタ部414とコネクタ部200が機械的に接続されることにより、内視鏡4とプロセッサ2とが電気的に接続される。
The
The
プロセッサ2は、メモリ201、システムコントローラ202、操作パネル218、映像信号処理部220等を備える。
メモリ201には、内視鏡システム1全体の動作を制御するための各種プログラム等が記憶されている。
システムコントローラ202は、メモリ201に記憶された各種プログラムを読み出して実行することにより、内視鏡システム1全体の動作を制御する。また、システムコントローラ202は、操作パネル218に入力され操作者(観察者)による指示に応じて電子内視鏡システム1の各種設定を変更する。
The
The
The
本実施形態において、システムコントローラ202は、導光部材404が第1の光源装置3A又は第2の光源装置3Bのいずれかに接続されていることを判定する接続検知手段として機能する。例えば、システムコントローラ202は、プロセッサ2および内視鏡4に第1の光源装置3Aが接続されたときに、第1の光源装置3Aが接続されていることを示す第1接続信号を映像信号処理部220に出力する。あるいは、システムコントローラ202は、プロセッサ2および内視鏡4に第2の光源装置3Bが接続されたときに、第2の光源装置3Bが接続されていることを示す第2接続信号を映像信号処理部220に出力する。
In the present embodiment, the
映像信号処理部220(ホワイトバランス補正部)は、内視鏡4から供給される撮像画像の映像信号を処理して、ディスプレイ5に供給されるビデオフォーマット信号を生成する。映像信号処理部220は、信号処理部416から送信された映像信号に対して、ホワイトバランス補正に加えて、ガンマ補正等の公知の信号処理を行う。映像信号処理部220は、主演算部222、補正値設定部224等を備える。以下では特にホワイトバランス補正について説明する。 主演算部222は、信号処理部416から送信された映像信号に対して、本実施形態において、映像信号処理部220は、後述するように補正値設定部224により設定される補正値を用いてホワイトバランス補正を行う。
The video signal processing unit 220 (white balance correction unit) processes the video signal of the captured image supplied from the
補正値設定部224は、光源の種類に応じて、主演算部222によるホワイトバランス補正に用いられる補正値を設定する。
The correction
補正値の設定は、例えば以下のようにして行われる。まず、光源から出射される照明光を無彩色(例えば白色)の色基準に照射し、この色基準の像を撮像素子410で撮像して得られる色信号から色基準の無彩色を再現するための補正値を算出する。例えば色基準の像を撮像素子410で撮像して得られる赤(R)、緑(G)、青(B)の色信号を取得する場合、それぞれの色信号の比が1:1:1となるように補正する補正値(ゲインデータ値)が設定される。例えば、色基準の像を撮像素子410で撮像して得られた赤の色信号を(r)、緑の色信号を(g)、青の色信号を(b)とするとき、緑の色信号を基準として、赤の色信号のゲインデータ値(Rゲイン)を(g/r)、青の色信号のゲインデータ値(Bゲイン)を(g/b)と設定することができる。
The correction value is set as follows, for example. First, illumination light emitted from a light source is irradiated on an achromatic color (for example, white) color reference, and the color reference achromatic color is reproduced from a color signal obtained by imaging the color reference image with the
本実施形態においては、第1の光源装置3Aを基準光源、ランプ308Aから出射される光を基準光としたとき、基準光を色基準に照射したときに撮像素子410により得られる色信号から無彩色を再現するためのホワイトバランス補正に用いる補正値を第1の補正値と定義する。また、第2の光源装置3Bを他の光源、ランプ308Bから出射される光を他の光としたとき、他の光を色基準に照射したときに撮像素子410により得られる色信号から無彩色を再現するためのホワイトバランス補正に用いる補正値を第2の補正値と定義する。
本実施形態においては、第1の補正値と第2の補正値との関係を示す関数に用いられる係数が内視鏡4の製造時にあらかじめメモリ418に記憶される。上記関数は、第1の補正値から第2の補正値の算出を行うのに用いられる。また、本実施形態においては、基準光を照明に用いるときのホワイトバランス補正に用いる直近の補正値がメモリ418に記憶される。なお、基準光源以外の他の光源が複数ある場合には、他の光源の種類に応じた第1の補正値と第2の補正値との関係を示す関数に用いられる係数をメモリ418に記憶させておけばよい。例えば、第3の光源装置がある場合には、第3の光のホワイトバランス補正に用いる補正値を第3の補正値として、第1の補正値と第3の補正値との関係を示す関数に用いられる係数をメモリ418に記憶させておけばよい。
In the present embodiment, when the first
In the present embodiment, the coefficient used for the function indicating the relationship between the first correction value and the second correction value is stored in the
ここで、第1の光源装置3Aによる基準光(例えばキセノンランプ光)を照明光とする場合のRゲイン(第1の補正値)をRk、Bゲイン(第1の補正値)をBkとし、第2の光源装置3Bによる他の光(例えばハロゲンランプ光)を照明光とする場合のRゲイン(第2の補正値)をRh、Bゲイン(第2の補正値)をBhとする。このとき、以下の関数(1)、(2)が成立するとする。
Rh=αr・Rk+βr・・・(1)
Bh=αb・Bk+βb・・・(2)
この場合、上記関数の係数であるαr、βr、αb、βrをプロセッサ2の製造時にあらかじめメモリ418を記憶させておけばよい。
Here, Rk (first correction value) when the reference light (for example, xenon lamp light) by the first
Rh = α r · Rk + β r ··· (1)
Bh = α b · Bk + β b ··· (2)
In this case, α r , β r , α b , β r that are the coefficients of the above function may be stored in the
なお、αrが1である場合には、αrをメモリ418に記憶しなくてもよい。この場合、βrはRhとRkの差分値となる。すなわち、上記関数(1)は以下の式(3)で表されることとなる。
Rh=Rk+βr・・・(3)
同様に、αbが1である場合には、αbをメモリ418に記憶しなくてもよい。この場合、βbはBhとBkの差分値となる。すなわち、上記関数(2)は以下の式(4)で表されることとなる。
Bh=Bk+βb・・・(4)
If α r is 1, α r may not be stored in the
Rh = Rk + β r (3)
Similarly, when α b is 1, α b may not be stored in the
Bh = Bk + β b (4)
また、βrが0である場合には、βrをメモリ418に記憶しなくてもよい。この場合、αrはRhとRkの比となる。すなわち、上記関数(1)は以下の式(5)で表されることとなる。
Rh=αr・Rk・・・(5)
同様に、βbが0である場合には、βbをメモリ418に記憶しなくてもよい。この場合、αbはBhとBkの比となる。すなわち、上記関数(2)は以下の式(6)で表されることとなる。
Bh=αb・Bk・・・(6)
In addition, when beta r is 0, it is not necessary to store the beta r in the
Rh = α r · Rk (5)
Similarly, when β b is 0, β b may not be stored in the
Bh = α b · Bk (6)
上記関数の係数については、例えば以下のようにして内視鏡システム1を出荷する際に算出し、メモリ418に記憶させることができる。
図4は係数を算出してメモリ418に記憶させる方法を示すフローチャートである。
まず、第1の光源装置3Aをプロセッサ2および内視鏡4に接続する。次に、第1の光源装置3Aから出射される照明光を色基準に照射し、この色基準の像を撮像素子410で撮像して得られる色信号から色基準の無彩色を再現するための補正値Rk、Bkを補正値設定部224により算出する(ステップS1)。
The coefficient of the function can be calculated, for example, when the
FIG. 4 is a flowchart showing a method for calculating a coefficient and storing it in the
First, the first light source device 3 </ b> A is connected to the
次に、第2の光源装置3Bをプロセッサ2および内視鏡4に接続する。次に、第2の光源装置3Bから出射される照明光を色基準に照射し、この色基準の像を撮像素子410で撮像して得られる色信号から色基準の無彩色を再現するための補正値Rh、Bhを補正値設定部224により算出する(ステップS2)。
Next, the second
次に、ステップS1で算出された補正値Rk、BkおよびステップS2で算出された補正値Rh、Bhを用いて、両者間の関数の係数を算出する(ステップS3)。なお、上記関数(3)、(4)を用いることを想定して、RhとRkの差分値βr、BhとBkの差分値βbを係数として算出してもよい。また、上記関数(5)、(6)を用いることを想定して、RhとRkの比αr、BhとBkの比αbを係数として算出してもよい。
その後、算出した係数をメモリ418に記録する(ステップS4)。以上により、係数をメモリ418に記憶させる処理が完了する。
Next, using the correction values Rk and Bk calculated in step S1 and the correction values Rh and Bh calculated in step S2, a coefficient of a function between them is calculated (step S3). In addition, assuming that the above functions (3) and (4) are used, the difference value β r between Rh and Rk and the difference value β b between Bh and Bk may be calculated as coefficients. Further, assuming that the above functions (5) and (6) are used, the ratio α r of Rh and Rk and the ratio α b of Bh and Bk may be calculated as coefficients.
Thereafter, the calculated coefficient is recorded in the memory 418 (step S4). Thus, the process for storing the coefficients in the
補正値設定部224は、第1の光源装置3Aによる基準光を照明光とする場合の第1の補正値、および、メモリ418に記憶された上記関数の係数を用いて、第2の光源装置3Bによる他の光を照明光とする場合に用いる第2の補正値を算出する。
例えば、直近に使用した第1の光源装置3Aによる基準光を照明光とする場合のRゲインをR1、BゲインをB1としたとき、光源装置を第1の光源装置3Aから第2の光源装置3Bに切り替えるとき、補正値設定部224は関数(1)、(2)を用いて第2の補正値Rh、Bhを以下のように算出することができる。
Rh=αr・R1+βr・・・(7)
Bh=αb・B1+βb・・・(8)
The correction
For example, when the reference light from the most recently used first
Rh = α r · R1 + β r ··· (7)
Bh = α b · B1 + β b ··· (8)
光源装置を第1の光源装置3Aから第2の光源装置3Bに切り替えた場合、補正値設定部224は、補正値設定部224によって算出された第2の補正値を主演算部222によるホワイトバランス補正に用いられる補正値として設定し、主演算部222はこの第2の補正値を用いてホワイトバランス補正を行う。
When the light source device is switched from the first light source device 3 </ b> A to the second light source device 3 </ b> B, the correction
本実施形態では、第1の光源装置3Aをプロセッサ2および内視鏡4に接続したときにホワイトバランス補正のキャリブレーションを1回行って第1の補正値を算出することで、その後光源装置を第1の光源装置3Aから第2の光源装置3Bへ切り替えた場合にも、新たに算出した第1の補正値とメモリ418に記憶された上記係数αr、βr、αb、βbを用いて第2の補正値を算出し、算出された第2の補正値を他の光のホワイトバランス補正値として設定することができる。
In the present embodiment, when the first
ここで、第1の光源装置3Aをプロセッサ2および内視鏡4に接続したときにホワイトバランス補正のキャリブレーションを行って算出した第1の補正値(RゲインおよびBゲイン)をそれぞれR1、B1とした場合、R1、B1をメモリ418に記憶させておけば、第1の光源装置3Aをプロセッサ2および内視鏡4に接続されているときは、メモリ418からR1、B1を読み出してホワイトバランス補正を行うことができる。
すなわち、システムコントローラ202から映像信号処理部220へ第1接続信号が入力されているとき、あるいは、システムコントローラ202から映像信号処理部220へ第2接続信号が入力されていないとき、補正値設定部224は、メモリ418から読み出した第1の補正値R1、B1をホワイトバランス補正値として設定する。
Here, the first correction values (R gain and B gain) calculated by performing white balance correction calibration when the first
That is, when the first connection signal is input from the
一方、第2の光源装置3Bがプロセッサ2および内視鏡4に接続されているときは、第1の補正値R1、B1および上記関数を用いて算出される第2の補正値を他の光のホワイトバランス補正値として用いてホワイトバランス補正が行われる。
すなわち、システムコントローラ202から映像信号処理部220へ第1接続信号が入力されていないとき、あるいは、システムコントローラ202から映像信号処理部220へ第2接続信号が入力されているとき、補正値設定部224は、メモリ418から第1の補正値R1、B1および係数αr、βr、αb、βrを読み出し、上記関数を用いて算出した第2の補正値を他の光のホワイトバランス補正に用いるホワイトバランス補正値として設定する。
On the other hand, when the second
That is, when the first connection signal is not input from the
次に、内視鏡システム1において、光源装置を第1の光源装置3Aから第2の光源装置3Bへ切り替えるときの動作について説明する。
まず、第2の光源装置3Bとプロセッサ2および内視鏡4とを接続し、操作パネル218を操作して第2の光源装置3Bを使用することを設定する。すると、システムコントローラ202は、第1接続信号の出力を停止し、あるいは第2接続信号の出力を開始する。次に、補正値設定部224は、メモリ418から第1の補正値R1、B1および係数αr、βr、αb、βrを読み出し、上記関数を用いて算出した第2の補正値を他の光のホワイトバランス補正値として設定する。その後、主演算部222は、設定されたホワイトバランス補正値を用いて映像信号のホワイトバランス補正を行う。
Next, the operation when the light source device is switched from the first
First, the second
このように、本実施形態の内視鏡システム1では、照明光を色温度が異なるものに切り替える場合でも、切り替え後の照明光の色温度に応じて簡便にホワイトバランス補正値の調整を行うことができ、観察画像の色バランスの崩れを抑制することができる。
Thus, in the
上記実施形態においては、プロセッサ2の映像信号処理部220においてホワイトバランス補正値の設定を行うこととしたが、内視鏡4の信号処理部416でホワイトバランス補正値の設定を行うこととしてもよい。この場合、システムコントローラ202から信号処理部416へ第1接続信号または第2接続信号を出力することで、信号処理部416が第1の補正値または第2の補正値のいずれをホワイトバランス補正値として設定するかを判断すればよい。
In the above embodiment, the white balance correction value is set in the video
なお、経時変化により、ランプ308A又はランプ308Bの色温度が工場出荷時から変化することが考えられる。この場合、補正値設定部224は、メモリ418に記録された係数を、新たに算出された係数に更新することが好ましい。具体的には、まず、色温度の変化後の基準光又は他の光のホワイトバランス補正値を新たに算出する。その後、補正値設定部224は、基準光のホワイトバランス補正値と他の光のホワイトバランス補正値との関係を示す関数に用いられる係数を新たに算出し、メモリ418に記録された係数を、新たに算出された係数に更新する。
このように、経時変化によりランプ308A又はランプ308Bの色温度が変化した場合でも、係数を更新することで、色温度の変化に対応して観察画像の色バランスの崩れを抑制することができる。
Note that it is conceivable that the color temperature of the
As described above, even when the color temperature of the
<変形例>
図5は本実施形態の変形例に係る内視鏡システム1Bの主な構成を示すブロック構成図である。なお、上記実施形態と同様の構成については、同符号を付して説明を割愛する。
<Modification>
FIG. 5 is a block configuration diagram showing a main configuration of an endoscope system 1B according to a modification of the present embodiment. In addition, about the structure similar to the said embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and description is omitted.
本変形例における内視鏡システム1Bは、プロセッサ2、第1の光源装置3A、内視鏡4、ディスプレイ5に加えて、複数の光源を有する光源システム3Cをさらに備える。
光源システム3Cは、複数のランプ308C、308Dを備え、ランプ308C、308Dのそれぞれの光を集光する複数の集光レンズ310C、310D、ランプ308C、308Dのそれぞれを駆動するランプ電源ドライバ306C、306D等を備える。また、光源システム3Cは、システムコントローラ202から入力される信号に応じてランプ電源ドライバ306C、306Dを駆動するシステムドライバ304を備える。
The endoscope system 1B in the present modification further includes a
The
ランプ308Cは、ランプ電源ドライバ306Cから供給される電力によって点灯し、光を放射する。同様に、ランプ308Dは、ランプ電源ドライバ306Dから供給される電力によって点灯し、光を放射する。ランプ308C、308Dには、キセノンランプ、ハロゲンランプ、メタルハライドランプ等の高輝度ランプが適している。また、ランプ308C、308Dとして、LED(Light Emitting Diode)ランプを使用することもできる。
本変形例においては、ランプ308A、ランプ308C、ランプ308Dのそれぞれから出射される光の色温度が異なる。例えば、ランプ308Aにキセノンランプ、ランプ308Cにハロゲンランプ、ランプ308Dにストロボランプを用いることができる。
The
In this modification, the color temperatures of the light emitted from each of the
本変形例においては、導光部材404は、第1の光源装置3A又は光源システム3Cのいずれか一方に接続される。また、光源システム3Cは、導光部材404に接続された状態において、ランプ308C又はランプ308Dから択一的に光を出射させ、システムドライバ304はランプ308C又はランプ308Dから出射された光が導光部材404に入射するように、集光レンズ310C、310D、導光部材404を含む光学部材を制御する。
In the present modification, the
本変形例において、システムコントローラ202は、光源システム3Cにランプ308C又はランプ308Dのいずれの光を導光部材404に入射させるように、システムドライバ304を制御する。
In this modification, the
例えば、システムコントローラ202は、操作パネル218においてランプ308Cが選択されたときに、ランプ308Cの光を導光部材404に入射させることをシステムドライバ304に指示する第3接続通知をシステムドライバ304に出力する。このとき、システムコントローラ202は、ランプ308Cに対応するホワイトバランス補正値(第3の補正値)を設定させるための第3接続信号を映像信号処理部220に出力する。
また、システムコントローラ202は、操作パネル218においてランプ308Dが選択されたときに、ランプ308Dの光を導光部材404に入射させることをシステムドライバ304に指示する第4接続通知をシステムドライバ304に出力する。このとき、システムコントローラ202は、ランプ308Dに対応するホワイトバランス補正値(第4の補正値)を設定させるための第4接続信号を映像信号処理部220に出力する。
なお、メモリ418には、第1の補正値と第3の補正値との関係を示す関数に用いられる係数、および、第1の補正値と第4の補正値との関係を示す関数に用いられる係数が記憶されている。映像信号処理部220は第2の補正値を算出するのと同様にして第3の補正値または第4の補正値を算出することができる。
For example, when the lamp 308 </ b> C is selected on the
The
The
図6は光源を切り替えたときの内視鏡システム1Bの動作を示すフローチャートである。
まず、操作パネル218でランプ308A、308C、308Dのいずれかが選択される(ステップS11)。すると、操作パネル218の選択に応じた信号がシステムコントローラ202に入力され、システムコントローラ202は選択された光源に切り替える指示をする(ステップS12)。操作パネル218においてランプ308Cが選択された場合、システムコントローラ202は第3接続通知をシステムドライバ304に出力し、操作パネル218においてランプ308Dが選択された場合、システムコントローラ202は第4接続通知をシステムドライバ304に出力する。
FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the endoscope system 1B when the light source is switched.
First, one of the
次に、システムコントローラ202は、選択された光源に対応する補正値を設定させるために、接続信号を映像信号処理部220に出力する(ステップS13)。その後、映像信号処理部220は、システムコントローラ202から入力された接続信号に応じて補正値を設定する。第3接続信号が入力された場合、映像信号処理部220は第3の補正値を算出し、ホワイトバランス補正値として設定する。一方、第4接続信号が入力された場合、映像信号処理部220は第4の補正値を算出し、ホワイトバランス補正値として設定する。
Next, the
このように、本変形例においても、照明光を色温度が異なる複数の光源に切り替える場合でも、切り替え後の照明光の色温度に応じて簡便にホワイトバランス補正値の調整を行うことができ、観察画像の色バランスの崩れを抑制することができる。 Thus, even in this modification, even when switching illumination light to a plurality of light sources having different color temperatures, the white balance correction value can be easily adjusted according to the color temperature of the illumination light after switching, The collapse of the color balance of the observation image can be suppressed.
なお、本変形例においても、プロセッサ2の映像信号処理部220においてホワイトバランス補正値の設定を行うこととしたが、内視鏡4の信号処理部416でホワイトバランス補正値の設定を行うこととしてもよい。この場合、システムコントローラ202から信号処理部416へ第1接続信号、第3接続信号または第4接続信号を出力することで、信号処理部416が第1の補正値、第3の補正値又は第4の補正値のいずれをホワイトバランス補正値として設定するかを判断すればよい。
In this modification as well, the video
以上、本実施形態の内視鏡システムについて詳細に説明したが、本発明の内視鏡システムは上記実施形態に限定されず、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更をしてもよいのはもちろんである。
本実施形態の内視鏡システムは、呼吸器用内視鏡システム又は消化器用内視鏡システムであることが好ましい。また、ストロボ光源での観察が効果的となる声帯用内視鏡システムであることがより好ましい。
The endoscope system of the present embodiment has been described in detail above. However, the endoscope system of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various improvements and modifications can be made without departing from the gist of the present invention. Of course.
The endoscope system according to the present embodiment is preferably a respiratory endoscope system or a digestive endoscope system. Moreover, it is more preferable that the vocal cord endoscope system is effective for observation with a strobe light source.
1、1B 内視鏡システム
2 プロセッサ
3A 第1の光源装置
3B 第2の光源装置
4 内視鏡
5 ディスプレイ
200 コネクタ部
201 メモリ
202 システムコントローラ
218 操作パネル
220 映像信号処理部
222 主演算部
224 補正値設定部
300A、300B コネクタ部
304 システムドライバ
306A、306B、306C、306D ランプ電源ドライバ
308A、308B、308C、308D ランプ
310A、310B、310C、310D 集光レンズ
402 先端部
404 導光部材
406 配光レンズ
408 対物レンズ
410 撮像素子
412 アンプ
414 コネクタ部
416 信号処理部
418 メモリ(記録部)
420 挿入部
422 手元操作部
424 屈曲部
1,
420
Claims (5)
前記基準光源とは色温度が異なる他の光を出射する少なくとも1以上の他の光源と、
前記基準光源又は前記他の光源に択一的に接続され、前記基準光又は前記他の光を択一的に被写体に照射させる導光部材と、
前記基準光源又は前記他の光源のいずれの光を前記被写体に照射するか切り替える切替手段と、
前記被写体の像を撮像し色信号を生成する撮像素子と、
前記色信号のホワイトバランス補正をするホワイトバランス補正部と、
前記ホワイトバランス補正に用いるホワイトバランス補正値を設定する補正値設定部と、
前記基準光のホワイトバランス補正値と前記他の光のホワイトバランス補正値との関係を示す関数に用いられる係数があらかじめ記録された記録部と、を備え、
前記基準光源のホワイトバランス補正に用いる新たなホワイトバランス補正値を前記補正値設定部が設定した場合であって、前記切替手段により前記基準光源から前記他の光源に切り替えた場合に、前記ホワイトバランス補正部は、前記新たなホワイトバランス補正値と前記係数とを用いて前記他の光源のホワイトバランス補正値を算出して前記他の光源のホワイトバランス補正を行う、
ことを特徴とする内視鏡システム。 A reference light source that emits reference light of a predetermined color temperature;
At least one other light source that emits other light having a different color temperature from the reference light source;
A light guide member that is alternatively connected to the reference light source or the other light source, and selectively irradiates the subject with the reference light or the other light;
Switching means for switching which light of the reference light source or the other light source is irradiated to the subject;
An image sensor that captures an image of the subject and generates a color signal;
A white balance correction unit for correcting white balance of the color signal;
A correction value setting unit for setting a white balance correction value used for the white balance correction;
A recording unit in which a coefficient used for a function indicating a relationship between the white balance correction value of the reference light and the white balance correction value of the other light is recorded in advance;
When the correction value setting unit sets a new white balance correction value to be used for white balance correction of the reference light source, and the switching means switches the reference light source to the other light source, the white balance The correction unit calculates a white balance correction value of the other light source using the new white balance correction value and the coefficient, and performs white balance correction of the other light source.
An endoscope system characterized by that.
前記ホワイトバランス補正部は、前記第2接続信号が入力されたときに前記他の光のホワイトバランス補正値を算出する、請求項1に記載の内視鏡システム。 A first connection signal indicating that the light guide member is connected to the reference light source or a second connection signal indicating that the light guide member is connected to the other light source is output to the white balance correction unit. Connection detecting means for
The endoscope system according to claim 1, wherein the white balance correction unit calculates a white balance correction value of the other light when the second connection signal is input.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016130821A JP2018000498A (en) | 2016-06-30 | 2016-06-30 | Endoscope system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016130821A JP2018000498A (en) | 2016-06-30 | 2016-06-30 | Endoscope system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018000498A true JP2018000498A (en) | 2018-01-11 |
Family
ID=60945333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016130821A Pending JP2018000498A (en) | 2016-06-30 | 2016-06-30 | Endoscope system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018000498A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019202847A1 (en) * | 2018-04-16 | 2019-10-24 | オリンパス株式会社 | Endoscope system and white balance adjusting method |
-
2016
- 2016-06-30 JP JP2016130821A patent/JP2018000498A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019202847A1 (en) * | 2018-04-16 | 2019-10-24 | オリンパス株式会社 | Endoscope system and white balance adjusting method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6138203B2 (en) | Endoscope device | |
JP6045760B2 (en) | Imaging system | |
WO2017038774A1 (en) | Imaging system, processing device, processing method, and processing program | |
WO2015194415A1 (en) | Processing device, image pickup device, and endoscope system | |
US8860794B2 (en) | Endoscope system | |
JP6049945B2 (en) | Imaging apparatus and processing apparatus | |
JP2007215907A (en) | Endoscope processor, endoscopic system and black balance adjustment program | |
WO2018235460A1 (en) | Endoscope system | |
JP5810016B2 (en) | Endoscope system | |
US9838610B2 (en) | Imaging system | |
JP2018000498A (en) | Endoscope system | |
JP6097497B2 (en) | Endoscope external module and endoscope system | |
JP5424942B2 (en) | Endoscope processor and endoscope unit | |
US11399700B2 (en) | Processing device, endoscope, endoscope system, image processing method, and computer-readable recording medium for correcting a defective pixel | |
JP5528360B2 (en) | White balance adjustment method and electronic endoscope apparatus | |
JP5911306B2 (en) | Color tone adjusting apparatus and electronic endoscope apparatus | |
JP2003153859A (en) | Electronic endoscope | |
CN107847118B (en) | Endoscope, processor and adjustment device | |
JPH10165363A (en) | Endoscopic image pickup signal processing device | |
JP2004033334A (en) | Electronic endoscope | |
JP2020168175A (en) | Endoscope system | |
JP6062133B1 (en) | Endoscope system | |
WO2022014058A1 (en) | Endoscope system, control device, lighting method, and program | |
JP7213245B2 (en) | Endoscope light source device, endoscope light source control method, and endoscope system | |
WO2022195656A1 (en) | Endoscopic device, light source device, endoscopic system, and light source control method |