JP2018080482A - Fitting device for auxiliary facility - Google Patents
Fitting device for auxiliary facility Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018080482A JP2018080482A JP2016222096A JP2016222096A JP2018080482A JP 2018080482 A JP2018080482 A JP 2018080482A JP 2016222096 A JP2016222096 A JP 2016222096A JP 2016222096 A JP2016222096 A JP 2016222096A JP 2018080482 A JP2018080482 A JP 2018080482A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- band
- angle
- auxiliary
- members
- tightening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 54
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 54
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 54
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 43
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 17
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 6
- 229910000746 Structural steel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 52
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 52
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 24
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 24
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Clamps And Clips (AREA)
- Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
Abstract
Description
本発明は、鉄塔などの既設の建造物にアンテナや避雷針などの付帯設備を取り付けるための付帯設備取付装置に関し、特に建造物を構成するアングル材を利用して付帯設備を建造物に取り付けるための付帯設備取付装置に関する。 The present invention relates to an auxiliary equipment attachment device for attaching an auxiliary equipment such as an antenna or a lightning rod to an existing building such as a steel tower, and more particularly, for attaching an auxiliary equipment to a building using an angle material constituting the building. The present invention relates to an accessory installation device.
近年、地上または建物の屋上等に設置されている既設の鉄塔を、携帯電話等の通信用アンテナや非常無線放送用アンテナの設置または避雷針の設置に利用するようになってきている。 In recent years, existing steel towers installed on the ground or on the rooftops of buildings have come to be used for installing communication antennas such as mobile phones, emergency radio broadcast antennas, or lightning rods.
例えば、既設の鉄塔に通信用のアンテナを取り付ける公知の技術として、特許文献1の特開2006−229327号公報「鉄塔用アンテナ取付金具及びそのアンテナ」取付方法が知られている。 For example, as a known technique for attaching a communication antenna to an existing steel tower, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-229327, “Attachment bracket for steel tower and its antenna” is known.
特許文献1に示す鉄塔用アンテナ取付金具は、既設の鉄塔を構成する等辺の山形鋼材(アングル材)にアンテナを取り付けるためのもので、山形鋼材の横断面の外側面形状及び内側面形状のそれぞれに合わせて山形に折り曲げ加工した外側挟持部材と内側挟持部材を有する支持金具を備え、この支持金具は、外側挟持部材をL形鋼材の外側面に押し当て、かつ内側挟持部材を山形鋼材の内側面に押し当てた状態で、外側挟持部材と内側挟持部材の相対向する両端部をそれぞれのボルト・ナットにより締め付けることにより山形鋼材に保持され、そして、外側挟持部材に突設した部材に、アンテナを支持する被支持部材を複数箇所で固定する支持棒が取り付けられるように構成されている。
The antenna mounting bracket for a steel tower shown in
上記のような鉄塔用アンテナ取付金具においては、既設の鉄塔を構成する山形鋼材に穴あけ加工や溶接などの施行手段を要することなく、アンテナ取付用の支持金具を取り付けることが可能である。
しかしながら、上記の鉄塔用アンテナ取付金具は、外側挟持部材と内側挟持部材とで山形鋼材をその内外側面から挟み、外側挟持部材と内側挟持部材の相対向する両端部をボルト・ナットにより締め付けることでアンテナ取付用の支持金具を山形鋼材に保持する方式であるため、外側挟持部材と内側挟持部材の相対向する両端部が互いに接近する方向に弾性変形されるまでボルト・ナットを締め付けないと、外側挟持部材と内側挟持部材による山形鋼材への挟持力を確保できない。その結果、外側挟持部材と内側挟持部材による山形鋼材への締め付け力は山形鋼材の両辺の端縁部分に集中し、この両辺の端縁部分を除く山形鋼材の内外側面と外側挟持部材及び内側挟持部材との接触圧は両辺の端縁部分より大幅に低下する。このため、外側挟持部材及び内側挟持部材の経年変化によりその弾性力が低下してくると、山形鋼材の内外側面と外側挟持部材及び内側挟持部材との摩擦が低下しアンテナを安定して鉄塔に支持することができなくなり、アンテナの自重や強風などによりアンテナの位置がずれてしまうというおそれがある。
In the antenna mounting bracket for a steel tower as described above, it is possible to attach a support bracket for mounting an antenna without requiring an enforcement means such as drilling or welding in an angle steel material constituting an existing steel tower.
However, the above-mentioned antenna mounting bracket for a steel tower is formed by sandwiching a chevron steel material from the inner and outer surfaces between the outer sandwiching member and the inner sandwiching member, and tightening opposite ends of the outer sandwiching member and the inner sandwiching member with bolts and nuts. Since the antenna mounting support bracket is held on the angle steel, the bolts and nuts must be tightened until the opposing ends of the outer and inner clamping members are elastically deformed in a direction approaching each other. The clamping force to the angle steel material by the clamping member and the inner clamping member cannot be secured. As a result, the clamping force to the angle steel by the outer clamping member and the inner clamping member concentrates on the edge portions of both sides of the angle steel material, and the inner and outer surfaces of the angle steel material, the outer clamping member and the inner clamping except for the edge portions of both sides. The contact pressure with the member is significantly lower than the edge portions on both sides. For this reason, when the elastic force of the outer clamping member and the inner clamping member decreases due to aging, the friction between the inner and outer surfaces of the angle steel material and the outer clamping member and the inner clamping member is reduced, and the antenna is stably added to the tower. There is a possibility that the antenna cannot be supported and the position of the antenna may be shifted due to its own weight or strong wind.
本発明は、上述したような従来の不具合を解決するためになされたもので、既存の建造物を構成しているアングル材にアンテナや避雷針などの付帯設備を取り付ける際に、山形鋼材自体に何らの加工を施すことなく、現地で付帯設備を容易に取り付けることができ、併せてアングル材に対する付帯設備の取り付け保持力を半永久的に確保できるようにした付帯設備取付装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the conventional problems as described above, and when attaching ancillary equipment such as an antenna or a lightning rod to an angle material constituting an existing building, the angle steel material itself is not subject to any problem. It is an object of the present invention to provide an auxiliary equipment mounting apparatus that can easily attach an auxiliary equipment locally without any processing, and that can secure a semi-permanent attachment force of the auxiliary equipment to an angle material. To do.
上記目的を達成するため、本発明は、建造物を構成する断面がL形を呈する両辺を有するアングル材に付帯設備を取り付けるための付帯設備取付装置であって、前記付帯設備を前記アングル材に固定する固定具を備え、前記固定具は、前記アングル材の両辺をそれぞれの外側面側から挟持するように配置される2つのバンド部材と、前記アングル材の内側に該アングル材の両辺が形成する角度を二分するように前記アングル材の内側角部から離間する方向に延在して配置されるバンド補助部材と、前記アングル材から突出する前記バンド補助部材の延在端部と、前記各バンド部材の一端部とを結合する結合用ボルト・ナットと、前記アングル材の両辺が形成する外側角部側で前記各バンド部材の他端部を互いに接近する方向に締め付けることにより前記各バンド部材を前記アングル部材の辺の外側面に沿い摺接させながら前記外側角部側へ移動し、前記バンド補助部材の端縁を前記アングル材の内側角部に押圧することより前記バンド補助部材を前記アングル材に一体に固定する締め付け用ボルト・ナットと、前記バンド補助部材の延在端部に設けられ前記付帯設備が取り付けられる支持体とを有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention provides an auxiliary equipment attachment device for attaching an auxiliary equipment to an angle material having both sides of which the cross-section constituting the building is L-shaped, wherein the auxiliary equipment is attached to the angle material. A fixing device for fixing, and the fixing device includes two band members arranged so as to sandwich both sides of the angle material from the respective outer surface sides, and both sides of the angle material are formed inside the angle material. A band auxiliary member arranged extending in a direction away from the inner corner of the angle member so as to bisect the angle to be formed, an extended end portion of the band auxiliary member protruding from the angle member, Tighten the other end of each band member in a direction approaching each other on the outer corner formed by both sides of the angle member, and a connecting bolt / nut for connecting one end of the band member The band member is moved toward the outer corner while sliding along the outer side of the side of the angle member, and the edge of the band auxiliary member is pressed against the inner corner of the angle member. It has a bolt and nut for fastening which fixes a band auxiliary member integrally to the angle member, and a support provided on the extended end of the band auxiliary member to which the auxiliary equipment is attached.
また本発明は、建造物を構成する断面がL形を呈する両辺を有するアングル材に付帯設備を取り付けるための付帯設備取付装置であって、前記付帯設備を前記アングル材に固定する固定具を備え、前記固定具は、前記アングル材の両辺をそれぞれの外側面側から挟持するように配置される2つのバンド部材と、前記アングル材の内側に該アングル材の両辺が形成する角度を二分するように前記アングル材の内側角部から離間する方向に延在して配置されるバンド補助部材と、前記アングル材から突出する前記バンド補助部材の延在端部と、前記各バンド部材の一端部とを結合する結合用ボルト・ナットと、前記アングル材の両辺が形成する外側角部側で前記各バンド部材の他端部を互いに接近する方向に締め付けることにより前記各バンド部材を前記アングル部材の辺の外側面に沿い摺接させながら前記外側角部側へ移動し、前記バンド補助部材の端縁を前記アングル材の内側角部に押圧することより前記バンド補助部材を前記アングル材に一体に固定する締め付け用ボルト・ナットと、前記2つのバンド部材の何れか一方の他端部に設けられ前記付帯設備が取り付けられる支持体とを有することを特徴とする。 Moreover, this invention is an incidental equipment attachment apparatus for attaching an incidental installation to the angle material which has the both sides which the cross-section which comprises a building exhibits L shape, Comprising: The fixture which fixes the said incidental installation to the said angle member is provided. The fixing device bisects the angle formed by the two sides of the angle member on the inner side of the angle member, and two band members arranged so as to sandwich both sides of the angle member from the respective outer surface sides. A band auxiliary member arranged extending in a direction away from the inner corner of the angle member, an extended end portion of the band auxiliary member protruding from the angle member, and one end portion of each band member And each band part by tightening the other end of each band member in a direction approaching each other on the outer corner part side formed by both sides of the angle member. Is moved toward the outer corner while sliding along the outer surface of the side of the angle member, and the band auxiliary member is moved by pressing the edge of the band auxiliary member against the inner corner of the angle member. It is characterized by having a fastening bolt and nut fixed integrally to the angle member, and a support provided on the other end of one of the two band members and to which the auxiliary equipment is attached.
また本発明は、それぞれ断面がL形を呈する両辺を有する2つのアングル材を、それらアングル材の一方の辺同士間に隙間を介在させて互いに平行に配列されるように組み合わせてなるパラレル型山形鋼集成体を用いて構成される建造物に付帯設備を取り付けるための付帯設備取付装置であって、前記付帯設備を前記2つのアングル材に固定する固定具を備え、前記固定具は、前記隙間を前記アングル材の長さ方向と直交する方向に挿通して配置された付帯設備取り付け用の支持部材と、前記各アングル材の両辺の内側に前記アングル材の両辺が形成する角度を二分するようにそれぞれ配置される2つのバンド補助部材と、前記各アングル材の両辺の内側から外側へ突出する前記各バンド補助部材の先端部と前記支持部材の一端部間にそれぞれ配置されその一端部が前記各バンド補助部材の先端部に結合用ボルト・ナットにより結合されその他端部が前記支持部材に対向する2つの第1バンド部材と、前記各アングル材の両辺の内側から外側へ突出する前記各バンド補助部材の先端部で前記第1バンド部材が結合された面と反対の面にその一端部が前記結合用ボルト・ナットにより結合されその他端部が前記2つのアングル部材の外側に突出する前記支持部材の箇所に対向する2つの第2バンド部材と、前記隙間から前記2つのアングル部材の外側に突出する前記支持部材の箇所にその一端部が結合用ボルト・ナットにより結合され前記各アングル材の他方の辺にそれぞれ密着されその他端部が前記第2バンド部材の他端部に対向する2つの第3バンド部材と、前記2つの第1バンド部材の前記他端部を前記支持部材に近接する方向に締め付ける第1締め付けボルト・ナットと、前記各第2バンド部材の他端部と前記各第3バンド部材の他端部を近接する方向に締め付ける第2締め付けボルト・ナットと、前記バンド補助部材の延在端部に設けられ前記付帯設備が取り付けられる支持体とを有することを特徴とする。 The present invention also relates to a parallel-type chevron formed by combining two angle members having both sides each having an L-shaped cross-section so as to be arranged in parallel with each other with a gap between one side of the angle members. An auxiliary equipment attachment device for attaching an auxiliary equipment to a building constructed using a steel assembly, the equipment comprising: a fixing tool for fixing the auxiliary equipment to the two angle members; And a support member for attaching ancillary equipment that is inserted through the angle member in a direction perpendicular to the length direction of the angle member, and an angle formed by both sides of the angle member inside the both sides of each angle member. Two band auxiliary members respectively disposed between the front end portion of each band auxiliary member protruding from the inner side to the outer side of each side of each angle member and one end portion of the support member. Two first band members, one end of which is connected to the tip of each band auxiliary member by a connecting bolt and nut and the other end of which is opposed to the support member, and the inner sides of both sides of each angle member One end of the end of each band auxiliary member projecting outward is connected to the surface opposite to the surface where the first band member is connected, and the other end is connected to the two angle members. Two second band members facing the support member projecting outward, and one end of the support member projecting outside the two angle members from the gap by a coupling bolt and nut Two third band members that are joined and are in close contact with the other side of each angle member and whose other end faces the other end of the second band member, and the two first vanes A first tightening bolt and nut for tightening the other end of the member in a direction close to the support member; and a direction in which the other end of the second band member and the other end of the third band member are close to each other. It has the 2nd bolt and nut to fasten, and the support body which is provided in the extension end of the band auxiliary member, and to which the incidental equipment is attached.
本発明の付帯設備取付装置によれば、建造物を構成する既存の山形鋼材にアンテナや避雷針などの付帯設備を取り付ける際に、山形鋼材自体に何らの加工を施すことなく、かつ緩みなく付帯設備を建造物に容易かつ強固に取り付けることができ、併せて山形鋼材に対する付帯設備の取り付け保持力を半永久的に確保することができる。 According to the incidental equipment mounting apparatus of the present invention, when attaching ancillary equipment such as an antenna or a lightning rod to an existing angle steel constituting a building, the incidental equipment is not loosened without any processing on the angle steel. Can be easily and firmly attached to the building, and at the same time, it is possible to ensure a semi-permanent attachment holding force of the incidental equipment to the angle steel.
(第1の実施の形態)
以下、本発明に係る付帯設備取付装置の第1の実施の形態について、図1〜図6を参照して説明する。
図1において、既存のアンテナ用鉄塔10(請求項に記載した建造物に相当する)は、L形の両辺が等しい等辺山形鋼材からなり支柱となる4本のアングル材12と、これらアングル材12間に差し渡されるトラス構造材13とを備えている。
アンテナ用鉄塔10の最上部には通信用のパラボラアンテナ14が設置され、さらに避雷針15(請求項に記載した付帯設備に相当する)がアンテナ用鉄塔10の上方に延在して設置されている。また、パラボラアンテナ14の下方に位置してアンテナ用鉄塔10に設けられたプラットホーム16の周囲には複数の受信用アンテナ17が設置されている。さらにプラットホーム16の下方に位置してアンテナ用鉄塔10に設けられたプラットホーム18の周囲には複数の送信用アンテナ19が設置されている。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of an incidental equipment mounting device according to the present invention will be described with reference to FIGS.
In FIG. 1, an existing antenna tower 10 (corresponding to the building described in the claims) is composed of four
A
付帯設備取付装置20は、アンテナ用鉄塔10のアングル材12に避雷針15を取り付けるためのもので、図2〜図5に示すように、避雷針15をアングル材12に固定するための固定具30を備える。
固定具30は、アングル材12の両辺をそれぞれの外側面側から挟持するように左右対称に配置される第1バンド部材301及び第2バンド部材302と、バンド補助部材303と、複数の結合用ボルト・ナット304と、複数の締め付け用ボルト・ナット305と、支持体306とを含んで構成される。
本実施の形態では、第1バンド部材301及び第2バンド部材302が特許請求の範囲の2つのバンド部材に相当している。
The incidental
The
In the present embodiment, the
第1バンド部材301は、アングル材12への避雷針15の固定に使用されるもので、鋼板材からなり、アングル材12の一方の辺121の外側面と接するように一方の辺121の幅方向と直交する方向に延在して配置される。
かかる第1バンド部材301は、図2〜図5に示すように、アングル材12の一方の辺121の外側面に圧接し、かつ一方の辺121の幅より大きい長さを有する第1挟持部3011と、第1挟持部3011の一端部に、当該一端部からバンド補助部材303の一端部に向け斜めに延在して設けられた第1連結部3012と、第1連結部3012の先端に設けられ、バンド補助部材303の一端部に結合される第1結合部3013と、第1連結部3012と反対に位置する第1挟持部3011の端部に設けられ第1バンド部材301に締め付け力を生じさせる第1締め付け部3014を有している。
また、第1バンド部材301の剛性を高めるために第1連結部3012と第1結合部3013との接合箇所には補強用リブ3015が第1連結部3012と第1結合部3013間に差し渡し状態に設けられている。さらに、第1バンド部材301の剛性を高めるために第1挟持部3011と第1締め付け部3014との接合箇所には補強用リブ3016が第1挟持部3011と第1締め付け部3014間に差し渡し状態に設けられている。
The
2 to 5, the
Further, in order to increase the rigidity of the
第2バンド部材302は、アングル材12への避雷針15の固定に使用されるもので、鋼板材からなり、アングル材12の他方の辺122の外側面と接するように他方の辺122の幅方向と直交する方向に延在して配置される。
かかる第2バンド部材302は、図2〜図5に示すように、アングル材12の他方の辺122の外側面に圧接し、かつ他方の辺122の幅より大きい長さを有する第2挟持部3021と、第2挟持部3021の一端部に、当該一端部からバンド補助部材303の一端部に向け斜めに延在して設けられた第2連結部3022と、第2連結部3022の先端に設けられバンド補助部材303の一端部に結合される第2結合部3023と、第2結合部3023と反対に位置する第2挟持部3021の端部に設けられ第2バンド部材302に締め付け力を生じさせる第2締め付け部3024を有している。
また、第2バンド部材302の剛性を高めるために第2連結部3022と第2結合部3023との連結部分には補強用リブ3025が第2連結部3022と第2結合部3023間に差し渡し状態に設けられている。さらに、第2バンド部材302の剛性を高めるために第2挟持部3021と第2締め付け部3024との連結部分には補強用リブ3026が第2挟持部3021と第2締め付け部3024間に差し渡し状態に設けられている。
The
As shown in FIGS. 2 to 5, the
Further, in order to increase the rigidity of the
バンド補助部材303は、支持体306を第1及び第2バンド部材301、302によりアングル材12に固定する際の補助的機能を発揮させるとともに支持体306の支持に兼用されるもので、短冊状の鋼板材から成形される。
かかるバンド補助部材303は、図2、図3及び図4に示すように、アングル材12の内側に両辺121と122が形成する角度を二分するようにして、アングル材12の内側角部124から離間する方向に延在して配置される。
また、バンド補助部材303は、アングル材12の内側角部124と反対のバンド補助部材303の一端部をバンド補助部材303の長手方向に延長することにより一体に設けられた連結部3031を有しており、この連結部3031には、付帯設備である避雷針15を支持する支持体306が取り付けられている。
The band
As shown in FIGS. 2, 3, and 4, the band
Further, the band
支持体306は避雷針15を固定具30に取り付けるためのもので、図2及び図3に示すように、所定長さの筒状の支柱306aと、支柱306aの下端外周に溶接により固定された補強用リブ306b付きの取付部306cを有しており、この取付部306cを複数の高力ボルト・ナットからなるボルト・ナット307により連結部3031に取り付けることで、避雷針15をアングル材12に一体に固定するように構成されている。
The
結合用ボルト・ナット304は、アングル材12の両辺121と122の内側で、バンド補助部材303の一端部を第1バンド部材301の第1結合部3013と第2バンド部材302の第2結合部3023とで挟持した状態で、これら両結合部3013及び3023をバンド補助部材303の一端部に固定し一体化するものであり、高力ボルト・ナットからなり、結合用のナット304aのほかに、この結合用ナット304aの緩みを防止するロックナット304bを備えている。
The connecting bolt /
締め付け用ボルト・ナット305は、アングル材の12の両辺121と122の内側と反対側、すなわち両辺121と122が形成する外側角部123で、第1バンド部材301の第1締め付け部3014と第2バンド部材302の第2締め付け部3024を互いに接近する方向に締め付けることにより第1バンド部材301をアングル材の12の一方の辺121の外側面に沿い摺接させながらアングル材12の外側角部123側へ移動するためのものである。
これと同時に、締め付け用ボルト・ナット305は、第2バンド部材302をアングル材の12の他方の辺122の外側面に沿い摺接させながらアングル材12の外側角部123側へ移動してバンド補助部材303の他端部303bをアングル材12の内側角部124に押圧するためのものである。
さらに、締め付け用ボルト・ナット305は、第1バンド部材301の第1挟持部3011及び第2バンド部材302の第2挟持部3021をアングル材12の両辺121と122の外側面に圧接することで第1バンド部材301、第2バンド部材302、バンド補助部材303をアングル材12に固定するためのものである。
この締め付け用ボルト・ナット305は、高力ボルト・ナットからなり、締め付け用ナット305aのほかに、この締め付け用のナット305aの緩みを防止するロックナット305bを備えている。
The bolts and
At the same time, the tightening bolt /
Further, the tightening bolt /
The tightening bolt /
次に、上記のように構成された付帯設備取付装置20を用いて、避雷針15をアングル材12に固定する場合の一例について説明する。
まず、図5に示すように、バンド補助部材303の両面に第1バンド部材301の第1結合部3013及び第2バンド部材302の第2結合部3023を面対称に重ね合わせ、かつバンド補助部材303のボルト孔303aに第1結合部3013のボルト孔3013aと第2結合部3023のボルト孔3023aを一致させる。
この状態でこれら3者のボルト孔に結合用ボルト・ナット304のボルトを挿通し、その挿通先端部分に結合用ナット304aを螺合することにより第1バンド部材301と第2バンド部材302をバンド補助部材303に仮結合する。この仮結合状態では、結合用ボルト・ナット304のボルトを支点にしてバンド補助部材303から離間する方向に開き得る。
この場合、第1バンド部材301の第1挟持部3011を含む第1締め付け部3014と第2バンド部材302の第2挟持部3021を含む第2締め付け部3024との間隔を、アングル材12の両辺121と122間の間隔より大きしておくことが、第1及び第2バンド部材301、302をアングル材12に組み込むのに好ましい。
Next, an example in the case where the
First, as shown in FIG. 5, the
In this state, the bolts of the coupling bolts and
In this case, the distance between the
次に、第1バンド部材301と第2バンド部材302を結合用ボルト・ナット304のボルトを支点にして上述のように開いた状態で、バンド補助部材303の他端部303bをアングル材12の内側角部124に押し当てる。
次いで、開いた状態の第1バンド部材301及び第2バンド部材302を、結合用ボルト・ナット304のボルトを支点にしてアングル材12が両側面から挟持される方向に回動し、第1バンド部材301の第1挟持部3011をアングル材12の一方の辺121の外側面に当接させ、第2バンド部材302の第2挟持部3021をアングル材12の他方の辺122の外側面に当接させる。
この状態で、結合用ナット304aを締め付けることにより第1バンド部材301と第2バンド部材302をバンド補助部材303に固定するとともに、第1挟持部3011をアングル材12一方の辺121の外側面に押し当て、かつ第2挟持部3021をアングル材12の他方の辺122の外側面に押し当てる。
その後、結合用ボルト・ナット304のボルトにロックナット304bを螺合し締め付けることにより第1バンド部材301及び第2バンド部材302をバンド補助部材303に確実に固定する。
Next, the
Next, the
In this state, the
After that, the first and
次に、第1バンド部材301の第1締め付け部3014に形成したボルト孔3014a及び第2バンド部材302の第2締め付け部3024に形成したボルト孔3024aに締め付け用ボルト・ナット305のボルトを挿通し、その挿通端部に締め付け用のナット305aを螺合して第1締め付け部3014と第2締め付け部3024を互いに接近する方向に締め付けることにより、第1バンド部材301をアングル材12の一方の辺121の外側面に沿い圧接させながらアングル材12の外側角部123側へ摺動させ、同時に第2バンド部材302をアングル材の12の他方の辺122の外側面に沿い圧接させながらアングル材12の外側角部123側へ摺動させる。
これによりバンド補助部材303の他端部303bをアングル材12の内側角部124に強力に押圧するとともに第1バンド部材301の第1挟持部3011及び第2バンド部材302の第2挟持部3021をアングル材12一方の辺121の外側面及び他方の辺122の外側面をそれぞれ圧接させる。
これにより、第1及び第2バンド部材301、302、バンド補助部材303をアングル材12に固定し一体化する。
その後、締め付け用ボルト・ナット305のボルトにロックナット305bを螺合し締め付けることにより固定具30をアングル材12に確実に固定をする。この場合、溶接による固定に匹敵する取り付け強度が得られたことが確認されている。
Next, the bolts of the tightening bolts and
As a result, the
Thereby, the first and
Thereafter, the
特に、図3に示すように、第1バンド部材301の第1締め付け部3014寄りの第1挟持部3011の一部分がアングル材12の一方の辺121の外側面に部分的に圧接し、かつ第2バンド部材302の第2締め付け部3024寄りの第2挟持部3021の一部分がアングル材12の他方の辺122の外側面に部分的に圧接し、これらの部分を除く他の部分では接しないように、アングル材12の両辺121及び122の各外側面と、これにそれぞれ対向する第1バンド部材301の第1挟持部3011及び第2バンド部材302の第2挟持部3021とが全面に渡り接触することのない部分接触構造で、かつ締付力がアングル材12の両辺角部に集中することが望ましい。
このような構造にすることにより、アングル材12の両辺121及び122に対する第1及び第2挟持部3011、3021の摩擦抵抗が低減され、締め付け用ボルト・ナット305による第1及び第2バンド部材301、302の締め付け操作が容易になり、固定具30をアングル材12に確実に固定することが可能になる。
In particular, as shown in FIG. 3, a part of the
With such a structure, the frictional resistance of the first and
上述のようにアングル材12に固定された固定具30に避雷針15の支持体306を取り付ける場合は、支柱306aに設けた取付部306cを複数のボルト・ナット307によりバンド補助部材303の連結部3031に固定することにより行われる。
この場合、支持体306の支柱306aをアングル材12に固定するための固定具30の数は1つに限らず、避雷針15の機能や規模及び設置場所等に応じて複数用いられることもある。
また、アングル材12に付帯設備取付装置20を取り付ける手順は、上述した方式に限定されないことは勿論であり、付帯設備取付装置20が取り付けられる鉄塔の環境や鉄塔への取り付け箇所等に応じて変更されるものである。
When attaching the
In this case, the number of
In addition, the procedure for attaching the auxiliary
上記のような第1の実施の形態を示す付帯設備取付装置20によれば、第1バンド部材301及び第2バンド部材302を結合用ボルト・ナット304によりバンド補助部材303に一体に結合し、この状態で、締め付け用ボルト・ナット305により第1バンド部材301の第1締め付け部3014と第2バンド部材302の第2締め付け部3024とが互いに接近する方向に締め付けることにより、第1バンド部材301をアングル材の12の一方の辺121の外側面に沿い圧接させながら第1バンド部材301をアングル材12の外側角部123側へ摺動させるとともに第2バンド部材302をアングル材の12の他方の辺122の外側面に沿い圧接させながらアングル材12の外側角部123側へ摺動させ、さらにバンド補助部材303の他端部303bをアングル材12の内側角部124に強力に押圧するとともに第1バンド部材301の第1挟持部3011及び第2バンド部材302の第2挟持部3021をアングル材12の一方の辺121の外側面及び他方の辺122の外側面にそれぞれ圧接させ、バンド補助部材303、第1及び第2バンド部材301、302をアングル材12に固定し一体化する構成にした。
したがって、既存の鉄塔のアングル材12に避雷針15を取り付ける際に、アングル材12自体に何らの加工を施すことなく、現地で避雷針15を容易に取り付けることができ、併せてアングル材12に対する避雷針15の取り付け保持力を半永久的に確保することができる。
According to the incidental
Therefore, when the
また、第1の実施の形態によれば、締め付け用ボルト・ナット305により第1バンド部材301の第1締め付け部3014と第2バンド部材302の第2締め付け部3024とが互いに接近する方向に締め付けるだけで固定具30をアングル材12に固定し得るため、鉄塔への避雷針15の取り付け工事の効率化及び低コスト化を実現できる。
さらに、第1の実施の形態によれば、第1バンド部材301及び第2バンド部材302は補強用リブ3015、3016、3025、3026により補強されているため、第1及び第2バンド部材301、302の剛性が向上し、固定具30とアングル材12との一体化を、より強固にすることができる。
In addition, according to the first embodiment, the
Furthermore, according to the first embodiment, since the
(第2の実施の形態)
次に、本発明に係る付帯設備取付装置の第2の実施の形態について、図6〜図10を参照して説明する。
図6は、複数の送/受信用アンテナ41を上下方向に間隔をおいて配設した円筒状のアンテナ取付支柱42を既存のアンテナ用鉄塔10を構成するアングル材12に取り付ける場合の付帯設備取付装置を示すものである。
また、アンテナ取付支柱42は、図6に示すように、アンテナ取付支柱42の長さ方向の複数箇所で付帯設備取付装置50によりアンテナ用鉄塔10のアングル材12に支持されている。
(Second Embodiment)
Next, 2nd Embodiment of the incidental equipment attachment apparatus which concerns on this invention is described with reference to FIGS.
FIG. 6 shows attachment of an incidental facility in the case where a cylindrical
As shown in FIG. 6, the
付帯設備取付装置50は、上記第1の実施の形態で示した付帯設備取付装置20と同様の固定具30を備える。
この固定具30はアンテナ取付支柱42をアングル材12に固定するためのもので、第1バンド部材301と、第2バンド部材302と、バンド補助部材303と、一対の結合用ボルト・ナット304と、一対の締め付け用ボルト・ナット305とを備え、さらに円筒状のアンテナ取付支柱42を鉛直に支持するための支持体52を含んで構成されている。また、第2の実施の形態においても第1の実施の形態と同様に、第1バンド部材301及び第2バンド部材302が特許請求の範囲の2つのバンド部材に相当している。
特に、第2の実施の形態において第1の実施の形態と異なる点は、第1バンド部材301の第1締め付け部3014の端部を当該第1締め付け部3014の長手方向に所定の長さ延長することにより第1締め付け部3014に一体に形成された連結部3014Aと、この連結部3014Aを介して固定具30にアンテナ取付支柱42を取り付けるための支持体52を有するところにある。
さらに、連結部3014Aは、第1バンド部材301の補強用リブ3016と一体化された補強用リブ3016Aを有している。
The incidental
This fixing
In particular, the second embodiment is different from the first embodiment in that the end of the
Further, the connecting
この第2の実施の形態に示す付帯設備取付装置50の固定具30については、上記第1の実施の形態に示す場合と同一または類似する構成要素には同一の符号を付して、その構成説明は省略し、第1の実施の形態と異なる支持体52について説明する。
About the
支持体52は、図7〜図10に示すように、一対の連結部材521A及び521Bと、一対の支柱挟持部材522A及び522Bを備える。
一対の連結部材521A及び521Bは、アンテナ取付支柱42を鉛直に支持し得るようにアングル材12に固定した固定具30とアンテナ取付支柱42との間を連結するためのもので、横断面がL型を呈するアングル鋼材からなる。そして、連結部材521A及び521Bの長さはアングル材12と鉛直に配置されるアンテナ取付支柱42との間の距離に応じて設定されている。
As shown in FIGS. 7 to 10, the support body 52 includes a pair of connecting members 521 </ b> A and 521 </ b> B and a pair of column holding members 522 </ b> A and 522 </ b> B.
The pair of connecting
一対の支柱挟持部材522A及び522Bは、連結部材521A及び521Bの固定具30への結合側と反対の先端にアンテナ取付支柱42を取り付けるためのもので、アンテナ取付支柱42の外径の半円弱の輪郭と一致する形状に成形された円弧部522A1及び522B1と、円弧部522A1及び522B1の周方向の一端にそれぞれ設けられ連結部材521A及び521Bの先端に結合される結合片522A2及び522B2と、円弧部522A1及び522B1の周方向の他端にそれぞれ設けられ円弧部522A1及び522B1をアンテナ取付支柱42の外周に押圧して支柱挟持部材522A及び522Bをアンテナ取付支柱42に固定する締め付け片522A3及び522B3を有している。
The pair of
次に、上記のように構成された付帯設備取付装置50を用いて、送/受信用アンテナ41をアングル材12に設置する場合の一例について説明する。
この実施例において付帯設備取付装置50を構成する固定具30をアングル材12に固定する場合は、第1の実施の形態で述べた場合と同様な手順で行われるので、その説明は省略し、固定具30に支持体52を組付け、さらに支持体52にアンテナ取付支柱42を取り付ける場合について説明する。
Next, an example in which the transmitting / receiving
In this example, when fixing the
図7及び図8に示すように、第1バンド部材301の第1締め付け部3014の端部を延長することで形成された連結部3014Aの表面である一方の面に一方の連結部材521Aの接合端を重ね合わせ、かつ一方の連結部材521Aに穿設されている図示省略の複数のボルト挿通孔に連結部材521Aの接合端に同一間隔で穿設されている図示省略の複数のボルト挿通孔を一致させる。さらに連結部3014Aの裏面である他方の面に隙間調整用のフイーラパネル523を重ね合わせ、かつ連結部材521Aの各ボルト挿通孔にフイーラパネル523に同一間隔で穿設されている図示省略の複数のボルト挿通孔を一致させる。さらにフイーラパネル523介して他方の連結部材521Bの接合端を重ね合わせ、かつ他方の連結部材521Bに同一間隔で穿設されている図示省略の複数のボルト挿通孔を一致させる。この状態で、互いに一致している各ボルト挿通孔にダブルナット付きの固定ボルト524をそれぞれ挿通し、これらのナットを締め付けることにより連結部材521A及び連結部材521Bを連結部3014Aに一体に固定する。
As shown in FIGS. 7 and 8, one connecting member 521 </ b> A is joined to one surface which is the surface of the connecting
次いで、連結部材521A及び521Bの長手方向の中間箇所において、連結部材521Aと521Bの間に両者の間隔調整と補強を兼ねたフイーラ材525を挿入し、このフイーラ材525の挿入箇所を、フイーラ材525、連結部材521A、521Bを貫通するダブルナット付きの固定ボルト526により締め付けて一体化する。
Next, a
次に、支柱挟持部材522Aの円弧部522A1及び支柱挟持部材522Bの円弧部522B1をアンテナ取付支柱42の外周に左右両側から押し当てて、両方の結合片522A2と522B2を重ね合わせる。この状態で、両結合片522A2及び522B2に穿設されている図示省略の複数のボルト挿通孔にダブルナット付きの固定ボルト527をそれぞれ挿通し、そのナットを締め付けることにより支柱挟持部材522A及び支柱挟持部材522Bをアンテナ取付支柱42に仮止めする。その後、支柱挟持部材522Aの締め付け片522A3及び支柱挟持部材522Bの締め付け片522B3に穿設されている図示省略の複数のボルト挿通孔にダブルナット付きの固定ボルト528をそれぞれ挿通し、これらのナットを締め付けることにより支柱挟持部材522A及び支柱挟持部材522Bをアンテナ取付支柱42に固定する。
Next, the arc portion 522A1 of the
次に、支柱挟持部材522Aの結合片522A2及び支柱挟持部材522Bの結合片522B2を連結部材521Aと521Bとの先端部間に差し込み、両結合片522A2及び結合片522B2に穿設されている図示省略の複数のボルト挿通孔を連結部材521A及び521Bに穿設されている図示省略の複数のボルト挿通孔に一致させた後、これらのボルト挿通孔にダブルナット付きの固定ボルト529をそれぞれ挿通し、これらのナットを締め付けることにより支柱挟持部材522A及び支柱挟持部材522Bを連結部材521Aと521Bに固定する。これによりアンテナ取付支柱42は連結部材521Aと521B及び固定具30を介して鉄塔10のアングル材12に取り付けられる。その後、鉛直に支持されたアンテナ取付支柱42には、図6に示すように複数の送/受信用アンテナ41を上下方向に間隔をおいて取り付けられる。
Next, the coupling piece 522A2 of the
本実施の形態におけるアンテナ取付支柱42は、長手方向の複数箇所を付帯設備取付装置50によりアングル材12に固定することで鉄塔10にされるものである。この場合、固定具30と支柱挟持部材522A、522Bとを連結する連結部材521A及び521Bの長さは、アンテナ取付支柱42のアングル材12への複数の固定箇所におけるアングル材12とアンテナ取付支柱42との間の距離に応じてそれぞれ設定される。これにより、上方に向け傾斜するアングル材12に対してアンテナ取付支柱42を鉛直にかつ確実に固定することが可能になる。
The
上記のような第2の実施の形態に示す付帯設備取付装置50によれば、第1の実施の形態を示す場合と同様の固定具30を用いることにより、既存鉄塔のアングル材12にアンテナ取付支柱42を含む送/受信用アンテナ41を取り付ける際に、アングル材12自体に何らの加工を施すことなく、現地で容易に取り付けることができ、併せてアングル材12に対して送/受信用アンテナ41を含むアンテナ取付支柱42の取り付け保持力を半永久的に確保することができる。
さらに、本実施の形態によれば、第1の実施の形態と同様に既存鉄塔への送/受信用アンテナ41を含むアンテナ取付支柱42の取り付け工事の効率化及び低コスト化を実現できるとともに、第1の実施の形態と同様に固定具30とアングル材12との一体化を、より強固にすることができる。
According to the incidental
Furthermore, according to the present embodiment, it is possible to realize the efficiency and cost reduction of the mounting work of the
(第3の実施の形態)
以下、本発明に係る付帯設備取付装置の第3の実施の形態について、図11〜図14を参照して説明する。
第3の実施の形態は、図11に示すように、既存のアンテナ用鉄塔に設けられたプラットホーム16の斜め支持材70に付帯設備取付装置60を用いて避雷針15を取り付ける場合を示している。
(Third embodiment)
Hereinafter, a third embodiment of the incidental equipment attachment device according to the present invention will be described with reference to FIGS.
As shown in FIG. 11, the third embodiment shows a case where the
プラットホーム16を支持する斜め支持材70は、図13に示すように、L形の両辺を有する第1アングル材701と第2アングル材702とを、この第1アングル材701の一方の辺701Aと第2アングル材702の一方の辺702A同士が互いに近接して平行に配列されるように組み合わせてなるパラレル型山形鋼集成体によって構成されている。
また、付帯設備取付装置60は、アンテナ用鉄塔10の斜め支持材70に避雷針15を取り付けるもので、避雷針15を斜め支持材70に固定するための固定具80を備える。この固定具80は、支持部材801と、第1バンド部材802と、第2バンド部材803と、第3バンド部材804と、第4バンド部材805と、第5バンド部材806と、第6バンド部材807と、第1バンド補助部材808と、第2バンド補助部材809と、第1結合用ボルト・ナット810と、第2結合用ボルト・ナット811と、第3結合用ボルト・ナット812と、第1締め付け用ボルト・ナット813と、第2締め付け用ボルト・ナット814と、第3締め付け用ボルト・ナット815とを含んで構成される。
As shown in FIG. 13, the
The incidental
図13に示すように、固定具80は、第1及び第2アングル材701及び702の周囲を取り囲むように配置された第1〜第6バンド部材802〜807と、第1及び第2バンド連結用補助部材808及び809と、第1〜第3結合用ボルト・ナット810〜812と、第1〜第3締め付け用ボルト・ナット813〜815とを用いて避雷針15の支持部材801を第1及び第2アングル材701及び702に固定するものであり、その詳細は図12〜図14に基づき以下に説明する。
なお、第1バンド部材802と第3バンド部材804は同一形状に加工され、第2バンド部材803と第4バンド部材805は同一形状に加工され、また、第5バンド部材806と第6バンド部材807は同一形状に加工されている。
As shown in FIG. 13, the
The
支持部材801は、固定具80に付帯設備である避雷針15を取り付けるためのものであって、図12〜図14に示すように、第1アングル材701の一方の辺701Aと第2アングル材702の一方の辺702A同士間に形成された隙間を第1アングル材802及び第2アングル材803の長さ方向と直交する方向に挿通して配置されている。
The
第1及び第2バンド補助部材808と809は、支持部材801を第1〜第6バンド部材802〜807により第1及び第2アングル材701及び702に固定する際の補助的機能を発揮させるとともに避雷針15を含む支持部材801の支持に兼用されるもので、それぞれは短冊状の鋼板材から成形される。
上述の機能を発揮させるために、第1バンド補助部材808は、図13に示すように、第1アングル材701の内側に両辺701Aと701Bが形成する角度を二分するようにして、第1アングル材701の内側角部701Cから離間する方向に延在して配置されている。また、第2バンド補助部材809は、第2アングル材702の内側に両辺702Aと702Bが形成する角度を二分するようにして、第2アングル材702の内側角部702Cから離間する方向に延在して配置されている。
The first and second band
In order to perform the above-described function, the first band
第1バンド部材802は、第1アングル材701の一方の辺701Aと第2アングル材702の一方の辺702A間の隙間から外側へ突出する支持部材801の一端部801Aと第1バンド補助部材808の先端部との間に配置されるもので、この第1バンド部材802は、その一端に第1バンド補助部材808の先端部に固定される固定片802Aを有し、他端には支持部材801を介して第3バンド部材804と連結される連結片802Bを有しており、さらに第1バンド部材802自体の剛性を増大するための補強用リブ802Cを有している。
The
第2バンド部材803は、第1バンド補助部材808の先端部と第5バンド部材806の一端との間に配置されるもので、この第2バンド部材803は、その一端に第1バンド補助部材808の先端部に固定される固定片803Aを有し、第2バンド部材803の他端803Bは第5バンド部材806の一端と連結し得るように対峙されている。さらに第2バンド部材803は、それ自体の剛性を増大するための補強用リブ803Cを有している。
The
第3バンド部材804は、支持部材801の一端部801Aと第4バンド補助部材805の先端部との間に配置されるもので、第3バンド部材804は、その一端に第2バンド補助部材809の先端部に固定される固定片804Aを有し、他端には支持部材801を介して第1バンド部材802と連結される連結片804Bを有しており、さらに第3バンド部材804自体の剛性を増大するための補強用リブ804Cを有している。
The
第4バンド部材805は、第2バンド補助部材809の先端部と第6バンド部材807の一端との間に配置されるもので、この第4バンド部材805は、その一端に第2バンド補助部材809の先端部に固定される固定片805Aを有し、第4バンド部材805の他端805Bは第6バンド部材807の一端と連結し得るように対峙されている。さらに第4バンド部材805は、それ自体の剛性を増大するための補強用リブ805Cを有している。
The
第5バンド部材806は、第1アングル材701の一方の辺701Aと第2アングル材702の一方の辺702A間の隙間から外側へ突出する支持部材801の一端部801Aと反対の側へ突出する支持部材801の突出部位と第2バンド部材803の他端803Bとの間に配置されるもので、この第5バンド部材806は、その一端に支持部材801の一端部801Aと反対の突出部位に固定される固定片806Aを有し、第5バンド部材806の他端には第2バンド部材803の他端803Bと連結される連結片806Bを有しており、さらに第5バンド部材806自体の剛性を増大するための補強用リブ806Cを有している。
The
第6バンド部材807は、第1アングル材701の一方の辺701Aと第2アングル材702の一方の辺702A間の隙間から外側へ突出する支持部材801の一端部801Aと反対の側へ突出する支持部材801の突出部位と第4バンド部材805の他端805Bとの間に配置されるもので、この第6バンド部材807は、その一端には支持部材801の一端部801Aと反対の側へ突出する突出部位に固定される固定片807Aを有し、第6バンド部材807の他端には第4バンド部材805の他端805Bと連結される連結片807Bを有しており、さらに第6バンド部材807自体の剛性を増大するための補強用リブ807Cを有している。
The
第1結合用ボルト・ナット810は、第1アングル材701の両辺701A及び701Bと対向する内側で、第1バンド補助部材808の先端部を第1バンド部材802の固定部802Aと第2バンド部材803の固定部803Aとで挟持した状態で、これら両固定部802A及び803Aを第1バンド補助部材808の先端部に固定し一体化するものであり、締め付けナット810aとロックナット810bを有するダブルナット式の高力ボルト・ナットから構成されている。
第2結合用ボルト・ナット811は、第2アングル材702の両辺702A及び702Bと対向する内側で、第2バンド補助部材809の先端部を第3バンド部材804の固定部804Aと第4バンド部材805の固定部805Aとで挟持した状態で、これら両固定部804A及び805Aを第2バンド補助部材809の先端部に固定し一体化するものであり、締め付けナット811aとロックナット811bを有するダブルナット式の高力ボルト・ナットから構成されている。
第3結合用ボルト・ナット812は、支持部材801の一端部801Aと反対の側へ突出する突出部位を第5バンド部材806の固定部806Aと第6バンド部材807の固定部807Aとで挟持した状態で、これら両固定部806A及び807Aを支持部材801に固定し一体化するものであり、締め付けナット812aとロックナット812bを有するダブルナット式の高力ボルト・ナットから構成されている。
The first coupling bolt /
The second coupling bolt /
The third coupling bolt /
第1締め付け用ボルト・ナット813は、支持部材801の一端部801Aの両面に隙間を介して相対向される第1バンド部材802の連結片802Bと第3バンド部材804の連結片804Bを互いに支持部材801の一端部801Aに接近する方向に締め付けることにより、第1バンド補助部材808の他端部808aを第1アングル材701の両辺701A、701Bが形成する内側角部701Cに第1バンド部材802を介して押圧し、同時に第2バンド補助部材809の他端部809aを第2アングル材702の両辺702A、702Bが形成する内側角部702Cに第3バンド部材804を介して押圧し、支持部材801を第1及び第2アングル材701と702に固定するものであり、締め付けナット813aとロックナット813bを有するダブルナット式の高力ボルト・ナットから構成されている。
第2締め付け用ボルト・ナット814は、隙間を介して相対向される第2バンド部材803の他端803Bと第5バンド部材806の連結片806Bを互いに接近する方向に締め付けることにより、第1バンド補助部材808の他端部808aを第1アングル材701の両辺701A、701Bが形成する内側角部701Cに第2バンド部材803を介して押圧し、支持部材801を第1及び第2アングル材701と702に固定するものであり、締め付けナット814aとロックナット814bを有するダブルナット式の高力ボルト・ナットから構成されている。
第3締め付け用ボルト・ナット815は、隙間を介して相対向される第4バンド部材805の他端805Bと第6バンド部材807の連結片807Bを互いに接近する方向に締め付けることにより、第2バンド補助部材809の他端部809aを第2アングル材702の両辺702A、702Bが形成する内側角部702Cに第4バンド部材805を介して押圧し、支持部材801を第1及び第2アングル材701と702に固定するものであり、締め付けナット815aとロックナット815bを有するダブルナット式の高力ボルト・ナットから構成されている。
The first tightening bolt /
The second tightening bolt /
The third tightening bolt /
避雷針15は、図11に示すように、所定長さの筒状の支柱91の先端に取り付けられている。また、支柱91は、図11及び図13に示すように、支柱91は、その下端外周に溶接により接合された補強用リブ92A付きの取付部92を有し、この取付部92を支持部材801の一端部801Aと反対の先端部にダブルナット式の高力ボルト・ナットからなるボルト・ナット93により取り付けることで、避雷針15を第1及び第2アングル材701と702に一体に固定できるように構成されている。
As shown in FIG. 11, the
次に、上記のように構成された付帯設備取付装置60を用いて、避雷針15を既存のパラレル型山形鋼集成体によって構成された斜め支持材70に固定する場合の一例について説明する。
まず、現地の作業場所などにおいて、第1バンド補助部材808の先端部両面に第1バンド部材802の固定部802Aと第2バンド部材803の固定部803Aを重ね合わせた後、これらのボルト挿通孔(図示省略)に第1結合用ボルト・ナット810のボルトを挿通し、その挿通端に締め付けナット810aとロックナット810bを螺合して図13に示すような状態に仮組立てする。
同様に、第2バンド補助部材809の先端部両面に第3バンド部材804の固定部804Aと第4バンド部材805の固定部805Aを重ね合わせた後、これらのボルト挿通孔(図示省略)に第2結合用ボルト・ナット811のボルトを挿通し、その挿通端に締め付けナット811aとロックナット811bを螺合して図13に示すような状態に仮組立てする。
さらに、支持部材801の一端部801Aと反対側の両面に第5バンド部材806の固定部806Aと第6バンド部材807の固定部807Aを重ね合わせた後、これらのボルト挿通孔(図示省略)に第3結合用ボルト・ナット812のボルトを挿通し、その挿通端に締め付けナット812aとロックナット812bを螺合して図13に示すような状態に仮組立てする。
Next, an example in the case where the
First, in a local work place or the like, after fixing the fixing
Similarly, after the fixing
Further, after fixing the fixing
次に、仮組立てされた支持部材801をその一端部801A側から第1アングル材701の一方の辺701Aと第2アングル材702の一方の辺702Aで形成された隙間に差し込み、第5バンド部材805が第1アングル材701の他方の辺701Bの外側面に当接し、かつ第6バンド部材806が第2アングル材702の他方の辺702Bの外側面に当接する図13に示す状態に配置する。この状態で、仮組立てされた第1バンド補助部材808の他端が第1アングル材701の内側角部701Cに当接され、かつ第1バンド部材802の連結片802Bが支持部材801の一端部801Aと対向し、第2バンド部材803の他端803Bが第5バンド部材806の連結片806Bと対向するように図13に示す状態に配置する。
次いで、仮組立てされた第2バンド補助部材809の他端が第2アングル材702の内側角部702Cに当接され、かつ第3バンド部材804の連結片804Bが支持部材801の一端部801Aと対向し、さらに第4バンド部材805の他端805Bが第6バンド部材807の連結片807Bと対向するように図13に示す状態に配置する。
Next, the temporarily assembled
Next, the other end of the second band
次に、支持部材801の一端部801Aの両面に隙間を介して相対向される第1バンド部材802の連結片802Bと第3バンド部材804の連結片804Bに形成されているボルト挿通孔(図示省略)に第1締め付け用ボルト・ナット813のボルトを挿通し、その挿通端に締め付けナット813aとロックナット813bを螺合することにより第1バンド部材802と第3バンド部材804とを仮連結する。
さらに、第2バンド部材803の他端802Bと第5バンド部材806の連結片806Bに形成されているボルト挿通孔(図示省略)に第2締め付け用ボルト・ナット814のボルトを挿通し、その挿通端に締め付けナット814aとロックナット814bを螺合することにより第2バンド部材802と第5バンド部材806とを仮連結する。
同様に、第4バンド部材805の他端805Bと第6バンド部材807の連結片807Bに形成されているボルト挿通孔(図示省略)に第3締め付け用ボルト・ナット815のボルトを挿通し、その挿通端に締め付けナット815aとロックナット815bを螺合することにより第4バンド部材805と第6バンド部材807とを仮連結する。
Next, bolt insertion holes (illustrated) formed in the connecting
Further, the bolt of the second tightening bolt /
Similarly, the bolt of the third tightening bolt /
次に、仮連結されている第1バンド部材802の連結片802Bと第3バンド部材804の連結片804Bを締め付けナット813aで互いに支持部材801の一端部801Aに接近する方向に締め付けることにより、第1バンド補助部材808の他端部808aを第1アングル材701の内側角部701Cに第1バンド部材802を介して押圧し、同時に第2バンド補助部材809の他端部809aを第2アングル材702の内側角部702Cに第3バンド部材804を介して押圧する。
さらに、仮連結されている第2バンド部材803の他端803Bと第5バンド部材806の連結片806Bを締め付けナット814aで互いに接近する方向に締め付けることにより、第1バンド補助部材808の他端部808aを第1アングル材701の内側角部701Cに第2バンド部材803を介して更に押圧する。
さらに、仮連結されている第4バンド部材805の他端805Bと第6バンド部材807の連結片807Bを締め付けナット815aで互いに接近する方向に締め付けることにより、第2バンド補助部材809の他端部809aを第2アングル材702の内側角部702Cに第4バンド部材805を介して更に押圧する。
Next, the
Further, the other end portion of the first band
Further, the other end 805B of the
この状態では、第1バンド補助部材808の他端部808aは第1アングル材701の内側角部701Cに強力に押圧されるとともに第2バンド補助部材809の他端部809aも第2アングル材702の内側角部702Cに強力に押圧される。これと同時に第2締め付け用ボルト・ナット814の締め付け力と第3締め付け用ボルト・ナット815の締め付け力を利用して第5バンド部材806を第1アングル材701の他方の辺701Bの外側面に圧接し、かつ第6バンド部材807を第2アングル材702の他方の辺702Bの外側面に圧接させる。これにより、支持部材801を第1アングル材701と第2アングル材702に固定し一体化することができる。
上述のように支持部材801が第1アングル材701及び第2アングル材702に確実に固定された状態では、第1結合用ボルト・ナット810のロックナット810b、第2結合用ボルト・ナット811のロックナット811b及び第3結合用ボルト・ナット812のロックナット812bをそれぞれ締め付けることにより、それぞれの締め付けナットの廻り止めを行う。さらに、第1締め付け用ボルト・ナット813のロックナット813b、第2締め付け用ボルト・ナット814のロックナット814b及び第3締め付け用ボルト・ナット815のロックナット815bをそれぞれ締め付けることにより、それぞれの締め付けナットの廻り止めを行う。
In this state, the
When the
上述のように第1及び第2アングル材701及び702に固定された固定具80に避雷針15の支柱91を取り付ける場合は、支柱91の取付部92を支持部材801の一端部801Aと反対の先端部にボルト・ナット93により取り付けることより、避雷針15を第1及び第2アングル材701と702に組付けることができる。この場合、支柱91を第1及び第2アングル材701と702に固定するための固定具60の数は1つに限らず、避雷針15の機能や規模及び設置場所等に応じて複数用いられることは勿論である。
また、第1及び第2アングル材701と702に付帯設備取付装置80を取り付ける手順は、上述した方式に限定されないことは勿論であり、付帯設備取付装置80が取り付けられる鉄塔の環境や鉄塔への取り付け箇所等に応じて変更されるものである。
As described above, when attaching the
In addition, the procedure for attaching the auxiliary
上記のような第3の実施の形態に示す付帯設備取付装置60によれば、第1及び第2バンド補助部材808及び809と第1〜第6バンド部材802〜807を備えてなる固定具80を用いることにより、既存鉄塔のパラレル型山形鋼集成体を構成する第1及び第2アングル材701と702に避雷針15を取り付ける際に、第1及び第2アングル材701と702自体に何らの加工を施すことなく、現地で容易に取り付けることができ、併せて第1及び第2アングル材701と702に対して避雷針15を含む支柱91の取り付け保持力を半永久的に確保することができる。
さらに、本実施の形態によれば、第1の実施の形態と同様に既存鉄塔への避雷針15を含む支柱91の取り付け工事の効率化及び低コスト化を実現できるとともに、第1の実施の形態と同様に固定具80と第1及び第2アングル材701と702との一体化を、より強固にすることができる。
According to the incidental
Furthermore, according to the present embodiment, as in the first embodiment, it is possible to realize the efficiency and cost reduction of the installation work of the
なお、第3の実施の形態では、パラレル型山形鋼集成体が第1アングル材701と第2アングル材702とで構成されると記載したが、これを特許請求の範囲では、パラレル型山形鋼集成体が「それぞれ断面がL形を呈する両辺を有する2つのアングル材を、それらアングル材の一方の辺同士間に隙間を介在させて互いに平行に配列されるように組み合わせてなる」と記載した。
In the third embodiment, it has been described that the parallel-type angle steel assembly is composed of the
また、第3の実施の形態では、第1アングル材701の両辺の内側にその両辺が形成する角度を二分するように配置されるバンド補助部材を第1バンド補助部材808と記載し、第2アングル材702の両辺の内側にその両辺が形成する角度を二分するように配置されるバンド補助部材を第2バンド補助部材808と記載したが、これを特許請求の範囲では、「前記各アングル材の両辺の内側に前記アングル材の両辺が形成する角度を二分するようにそれぞれ配置される2つのバンド補助部材」と記載した。
また、第3の実施の形態では、第1バンド補助部材808の先端部と支持部材801の一端部間に配置されるバンド部材を第1バンド部材802と記載し、第2バンド補助部材809の先端部と支持部材801の一端部間に配置される、第1バンド部材802と同一形状のバンド部材を第3バンド部材804と記載したが、これを特許請求の範囲では、「前記各アングル材の両辺の内側から外側へ突出する前記各バンド補助部材の先端部と前記支持部材の一端部間にそれぞれ配置されその一端部が前記各バンド補助部材の先端部に結合用ボルト・ナットにより結合されその他端部が前記支持部材に対向する2つの第1バンド部材」と記載した。
また、第3の実施の形態では、第1バンド補助部材808の先端部と第5バンド部材806の他端部間に配置されたバンド部材を第2バンド部材803と記載し、第2バンド補助部材809の先端部と第5バンド部材806の他端部間に配置される、第2バンド部材803と同一形状のバンド部材を第4バンド部材805と記載したが、これを特許請求の範囲では、「前記各アングル材の両辺の内側から外側へ突出する前記各バンド補助部材の先端部で前記第1バンド部材が結合された面と反対の面にその一端部が前記結合用ボルト・ナットにより結合されその他端部が前記2つのアングル部材の外側に突出する前記支持部材の箇所に対向する2つの第2バンド部材」と記載した。
また、第3の実施の形態では、第2バンド部材806の他端部と支持部材801の他端部間に配置されるバンド部材を第5バンド部材806と記載し、第4バンド部材805の他端部と支持部材801の他端部間に配置される、第5バンド部材806と同一形状のバンド部材を第6バンド部材807と記載したが、これを特許請求の範囲では、「前記隙間から前記2つのアングル部材の外側に突出する前記支持部材の箇所にその一端部が結合用ボルト・ナットにより結合され前記各アングル材の他方の辺にそれぞれ密着されその他端部が前記第2バンド部材の他端部に対向する2つの第3バンド部材」と記載した。
In the third embodiment, the band auxiliary member arranged so as to bisect the angle formed by both sides inside the both sides of the
Further, in the third embodiment, a band member disposed between the distal end portion of the first band
In the third embodiment, the band member disposed between the front end portion of the first band
In the third embodiment, the band member disposed between the other end of the
また、第3の実施の形態では、第2バンド部材803の他端803Bと第5バンド部材806の連結片806Bを互いに接近する方向に締め付ける締め付け用ボルト・ナットを第2締め付け用ボルト・ナット814と記載し、第4バンド部材805の他端805Bと第6バンド部材807の連結片807Bを互いに接近する方向に締め付ける締め付け用ボルト・ナットを第3締め付け用ボルト・ナット815と記載したが、これを特許請求の範囲では、「前記各第2バンド部材の他端部と前記各第3バンド部材の他端部を近接する方向に締め付ける第2締め付けボルト・ナット」と記載した。
Further, in the third embodiment, the tightening bolt / nut for tightening the other end 803B of the
本発明に係る付帯設備取付装置は、上記実施の形態に示す鉄塔へのアンテナや避雷針の取り付けに限定されず、山形鋼材からなるアングル材またはパラレル型山形鋼集成体を構成する一対のアングル鋼材を用いた構造物にアンテナや避雷針を含むその他の付帯設備の取り付けにも適用できることは勿論であり、特許請求の範囲に記載した要件を逸脱しない範囲において種々変更することは勿論である。 The incidental equipment mounting apparatus according to the present invention is not limited to the mounting of the antenna and the lightning rod to the steel tower shown in the above embodiment, but includes an angle material made of angle steel or a pair of angle steel materials constituting a parallel type angle steel assembly. Needless to say, the present invention can be applied to attachment of other incidental equipment including an antenna and a lightning rod to the structure used, and various changes can be made without departing from the requirements described in the claims.
10…アンテナ用鉄塔
12…アングル材
15…避雷針
20…付帯設備取付装置
30…固定具
301…第1バンド部材
302…第2バンド部材
303…バンド補助部材
304…結合用ボルト・ナット
305…締め付け用ボルト・ナット
306…支持体
41…送/受信用アンテナ
42…アンテナ取付支柱
50…付帯設備取付装置
52…支持体
60…付帯設備取付装置
70…斜め支持材
701…第1アングル材
702…第2アングル材
80…固定具
801…支持部材
802…第1バンド部材
803…第2バンド部材
804…第3バンド部材
805…第4バンド部材
806…第5バンド部材
807…第6バンド部材
808…第1バンド補助部材
809…第2バンド補助部材
810…第1結合用ボルト・ナット
811…第2結合用ボルト・ナット
812…第3結合用ボルト・ナット
813…第1締め付け用ボルト・ナット
814…第2締め付け用ボルト・ナット
815…第3締め付け用ボルト・ナット
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記付帯設備を前記アングル材に固定する固定具を備え、
前記固定具は、
前記アングル材の両辺をそれぞれの外側面側から挟持するように配置される2つのバンド部材と、
前記アングル材の内側に該アングル材の両辺が形成する角度を二分するように前記アングル材の内側角部から離間する方向に延在して配置されるバンド補助部材と、
前記アングル材から突出する前記バンド補助部材の延在端部と、前記各バンド部材の一端部とを結合する結合用ボルト・ナットと、
前記アングル材の両辺が形成する外側角部側で前記各バンド部材の他端部を互いに接近する方向に締め付けることにより前記各バンド部材を前記アングル部材の辺の外側面に沿い摺接させながら前記外側角部側へ移動し、前記バンド補助部材の端縁を前記アングル材の内側角部に押圧することより前記バンド補助部材を前記アングル材に一体に固定する締め付け用ボルト・ナットと、
前記バンド補助部材の延在端部に設けられ前記付帯設備が取り付けられる支持体とを有する、
ことを特徴とする付帯設備取付装置。 An auxiliary equipment attachment device for attaching an auxiliary equipment to an angle material having both sides in which a cross section constituting a building has an L shape,
A fixture for fixing the incidental equipment to the angle member;
The fixture is
Two band members arranged so as to sandwich both sides of the angle member from the respective outer side surfaces;
A band auxiliary member arranged extending in a direction away from the inner corner of the angle member so as to bisect the angle formed by both sides of the angle member inside the angle member;
A connecting bolt and nut for connecting the extended end of the band auxiliary member protruding from the angle member and one end of each band member;
While tightening the other end of each band member in a direction approaching each other on the outer corner formed by both sides of the angle member, the band members are slidably contacted along the outer surface of the side of the angle member. Bolts and nuts for tightening to fix the band auxiliary member integrally to the angle member by moving to the outer corner portion side and pressing the edge of the band auxiliary member against the inner corner portion of the angle member;
A support body provided at an extended end of the band auxiliary member and to which the auxiliary equipment is attached;
Ancillary equipment mounting apparatus characterized by that.
前記付帯設備を前記アングル材に固定する固定具を備え、
前記固定具は、
前記アングル材の両辺をそれぞれの外側面側から挟持するように配置される2つのバンド部材と、
前記アングル材の内側に該アングル材の両辺が形成する角度を二分するように前記アングル材の内側角部から離間する方向に延在して配置されるバンド補助部材と、
前記アングル材から突出する前記バンド補助部材の延在端部と、前記各バンド部材の一端部とを結合する結合用ボルト・ナットと、
前記アングル材の両辺が形成する外側角部側で前記各バンド部材の他端部を互いに接近する方向に締め付けることにより前記各バンド部材を前記アングル部材の辺の外側面に沿い摺接させながら前記外側角部側へ移動し、前記バンド補助部材の端縁を前記アングル材の内側角部に押圧することより前記バンド補助部材を前記アングル材に一体に固定する締め付け用ボルト・ナットと、
前記2つのバンド部材の何れか一方の他端部に設けられ前記付帯設備が取り付けられる支持体とを有する、
ことを特徴とする付帯設備取付装置。 An auxiliary equipment attachment device for attaching an auxiliary equipment to an angle material having both sides in which a cross section constituting a building has an L shape,
A fixture for fixing the incidental equipment to the angle member;
The fixture is
Two band members arranged so as to sandwich both sides of the angle member from the respective outer side surfaces;
A band auxiliary member arranged extending in a direction away from the inner corner of the angle member so as to bisect the angle formed by both sides of the angle member inside the angle member;
A connecting bolt and nut for connecting the extended end of the band auxiliary member protruding from the angle member and one end of each band member;
While tightening the other end of each band member in a direction approaching each other on the outer corner formed by both sides of the angle member, the band members are slidably contacted along the outer surface of the side of the angle member. Bolts and nuts for tightening to fix the band auxiliary member integrally to the angle member by moving to the outer corner portion side and pressing the edge of the band auxiliary member against the inner corner portion of the angle member;
A support provided on the other end of either of the two band members and to which the auxiliary equipment is attached;
Ancillary equipment mounting apparatus characterized by that.
前記締め付け用ボルト・ナットにより互いに接近する方向に締め付けられる前記各バンド部材の他端部は、前記締め付け部である、
ことを特徴とする請求項1または2記載の付帯設備取付装置。 Each band member has a length larger than the width of the one side and is slidably contacted with the outer surface of the one side, and the coupling bolt at the extended end of the band auxiliary member A coupling part coupled by a nut, a coupling part that couples the clamping part and the coupling part, and a clamping part provided at an end of the clamping part located opposite to the coupling part,
The other end of each band member tightened in a direction approaching each other by the tightening bolt and nut is the tightening portion.
The incidental equipment mounting device according to claim 1 or 2, characterized in that
前記挟持部と前記締め付け部とにわたって補強用リブが設けられている、
ことを特徴とする請求項3記載の付帯設備取付装置。 A reinforcing rib is provided across the connecting portion and the coupling portion,
Reinforcing ribs are provided across the clamping part and the tightening part.
The incidental equipment mounting apparatus according to claim 3, wherein:
前記付帯設備を前記2つのアングル材に固定する固定具を備え、
前記固定具は、
前記隙間を前記アングル材の長さ方向と直交する方向に挿通して配置された付帯設備取り付け用の支持部材と、
前記各アングル材の両辺の内側に前記アングル材の両辺が形成する角度を二分するようにそれぞれ配置される2つのバンド補助部材と、
前記各アングル材の両辺の内側から外側へ突出する前記各バンド補助部材の先端部と前記支持部材の一端部間にそれぞれ配置されその一端部が前記各バンド補助部材の先端部に結合用ボルト・ナットにより結合されその他端部が前記支持部材に対向する2つの第1バンド部材と、
前記各アングル材の両辺の内側から外側へ突出する前記各バンド補助部材の先端部で前記第1バンド部材が結合された面と反対の面にその一端部が前記結合用ボルト・ナットにより結合されその他端部が前記2つのアングル部材の外側に突出する前記支持部材の箇所に対向する2つの第2バンド部材と、
前記隙間から前記2つのアングル部材の外側に突出する前記支持部材の箇所にその一端部が結合用ボルト・ナットにより結合され前記各アングル材の他方の辺にそれぞれ密着されその他端部が前記第2バンド部材の他端部に対向する2つの第3バンド部材と、
前記2つの第1バンド部材の前記他端部を前記支持部材に近接する方向に締め付ける第1締め付けボルト・ナットと、
前記各第2バンド部材の他端部と前記各第3バンド部材の他端部を近接する方向に締め付ける第2締め付けボルト・ナットと、
前記バンド補助部材の延在端部に設けられ前記付帯設備が取り付けられる支持体とを有する、
ことを特徴とする付帯設備取付装置。 Using a parallel angle iron assembly in which two angle members having both sides each having an L-shaped cross section are combined to be arranged parallel to each other with a gap between one side of the angle members Attached equipment attachment device for attaching ancillary equipment to a building composed of
A fixture for fixing the incidental equipment to the two angle members;
The fixture is
A support member for attaching ancillary equipment, which is disposed through the gap in a direction perpendicular to the length direction of the angle member;
Two band auxiliary members respectively arranged so as to bisect the angle formed by both sides of the angle material inside both sides of each angle material;
Each of the angle members is disposed between the front end portion of each band auxiliary member projecting from the inside to the outer side and one end portion of the support member, and one end thereof is connected to the front end portion of each band auxiliary member. Two first band members which are coupled by nuts and whose other end faces the support member;
One end of each angle member is connected to the surface opposite to the surface to which the first band member is connected at the tip of each band auxiliary member protruding from the inner side to the outer side of each angle member by the connecting bolt and nut. Two second band members facing the portions of the support member whose other end portions protrude outside the two angle members;
One end of the support member is projected from the gap to the outside of the two angle members by a coupling bolt / nut, and the other end of the angle member is in close contact with the other side. Two third band members facing the other end of the band member;
A first tightening bolt and nut for tightening the other end of the two first band members in a direction close to the support member;
A second tightening bolt and nut for tightening the other end of each second band member and the other end of each third band member in a close proximity direction;
A support body provided at an extended end of the band auxiliary member and to which the auxiliary equipment is attached;
Ancillary equipment mounting apparatus characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016222096A JP6400064B2 (en) | 2016-11-15 | 2016-11-15 | Attached equipment mounting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016222096A JP6400064B2 (en) | 2016-11-15 | 2016-11-15 | Attached equipment mounting device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018080482A true JP2018080482A (en) | 2018-05-24 |
JP2018080482A5 JP2018080482A5 (en) | 2018-08-30 |
JP6400064B2 JP6400064B2 (en) | 2018-10-03 |
Family
ID=62198603
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016222096A Active JP6400064B2 (en) | 2016-11-15 | 2016-11-15 | Attached equipment mounting device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6400064B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109826483A (en) * | 2019-03-22 | 2019-05-31 | 扬州爱彼电力建设有限公司 | A kind of Bolted angle connection device |
CN110838611A (en) * | 2019-11-20 | 2020-02-25 | 中通服咨询设计研究院有限公司 | Communication rod of multi-freedom-degree directional 5G antenna |
JP2020046035A (en) * | 2018-09-21 | 2020-03-26 | センクシア株式会社 | Attachment and fixed structure using the same |
WO2020090370A1 (en) | 2018-11-01 | 2020-05-07 | 株式会社アイ・ティ・シ・コンサルティング | Reinforcement device for existing structure and incidental facility attaching device |
JP2020085211A (en) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | センクシア株式会社 | Attachment and fixing structure using the same |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102258983B1 (en) * | 2019-10-15 | 2021-06-02 | 한국전력공사 | Reinforcement appratus for tower post |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6119786B2 (en) * | 1981-08-26 | 1986-05-19 | Tohoku Denryoku Kk | |
JP2015068037A (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 三和テッキ株式会社 | Support wire installing metal fitting for angle steel tower |
-
2016
- 2016-11-15 JP JP2016222096A patent/JP6400064B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6119786B2 (en) * | 1981-08-26 | 1986-05-19 | Tohoku Denryoku Kk | |
JP2015068037A (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 三和テッキ株式会社 | Support wire installing metal fitting for angle steel tower |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020046035A (en) * | 2018-09-21 | 2020-03-26 | センクシア株式会社 | Attachment and fixed structure using the same |
JP7104598B2 (en) | 2018-09-21 | 2022-07-21 | センクシア株式会社 | Attachment and fixed structure using it |
WO2020090370A1 (en) | 2018-11-01 | 2020-05-07 | 株式会社アイ・ティ・シ・コンサルティング | Reinforcement device for existing structure and incidental facility attaching device |
US11286680B2 (en) | 2018-11-01 | 2022-03-29 | Itc Consulting Inc. | Reinforcement device for existing structure and incidental facility attaching device |
EP3875710A4 (en) * | 2018-11-01 | 2022-07-06 | ITC Consulting Inc. | Reinforcement device for existing structure and incidental facility attaching device |
JP2020085211A (en) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | センクシア株式会社 | Attachment and fixing structure using the same |
JP7198062B2 (en) | 2018-11-30 | 2022-12-28 | センクシア株式会社 | Attachment and fixed structure using this |
CN109826483A (en) * | 2019-03-22 | 2019-05-31 | 扬州爱彼电力建设有限公司 | A kind of Bolted angle connection device |
CN110838611A (en) * | 2019-11-20 | 2020-02-25 | 中通服咨询设计研究院有限公司 | Communication rod of multi-freedom-degree directional 5G antenna |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6400064B2 (en) | 2018-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6400064B2 (en) | Attached equipment mounting device | |
JP2018080482A5 (en) | ||
US9394931B2 (en) | Clamp assembly | |
CA3083455C (en) | Reinforcing device of existing structure and incidental equipment attaching device | |
JP5013263B2 (en) | Member mounting structure for rod-shaped members | |
JP5017225B2 (en) | Folded plate roof fixture | |
KR101738526B1 (en) | Apparatus and method for reinforcing concrete structure | |
KR102563006B1 (en) | pipe coupling | |
US20220307633A1 (en) | Quick coupler | |
JP6073010B2 (en) | Standing frame for surface article | |
JP2016020592A (en) | Reinforcement device for existing steel frame structure | |
JP5606959B2 (en) | Roof mounting tool and mounting structure for roof mounting article using the roof mounting tool | |
JP2014139384A (en) | Angle steel reinforcement device and angle steel reinforcement execution method | |
KR101332674B1 (en) | Metal pipe connecting device for protecting high frequency cables | |
JP5588791B2 (en) | Roof mounting fixture | |
JP5222887B2 (en) | Roof mounting fixture | |
JP5588730B2 (en) | Mounting structure for roof mounting fixture | |
NZ775492B2 (en) | Reinforcement device for existing structure and incidental facility attaching device | |
JP5640115B1 (en) | Roof top fixture | |
JP5606958B2 (en) | Roof mounting tool and mounting structure for roof mounting article using the roof mounting tool | |
JP6368569B2 (en) | Reinforcing device for existing steel structure | |
CN219671659U (en) | Building steel structure connecting piece | |
KR101358032B1 (en) | Metal pipe connecting device for protecting high frequency cables | |
JP5294485B2 (en) | Roof mounting fixture | |
JP2018003248A (en) | Support post pedestal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180426 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20180426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180719 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180719 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180719 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180904 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6400064 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |