JP2018076531A - 水系顔料分散体 - Google Patents
水系顔料分散体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018076531A JP2018076531A JP2017252518A JP2017252518A JP2018076531A JP 2018076531 A JP2018076531 A JP 2018076531A JP 2017252518 A JP2017252518 A JP 2017252518A JP 2017252518 A JP2017252518 A JP 2017252518A JP 2018076531 A JP2018076531 A JP 2018076531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- pigment
- carboxy group
- polymer
- insoluble polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000049 pigment Substances 0.000 title claims abstract description 311
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 title claims abstract description 193
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 169
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 128
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 claims abstract description 128
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims abstract description 109
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 97
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 80
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 57
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 claims abstract description 45
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 39
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims abstract description 38
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims abstract description 36
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 claims abstract description 36
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 30
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 claims abstract description 22
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims abstract description 16
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 8
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 24
- -1 glycidyl ether compound Chemical class 0.000 claims description 23
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 15
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 12
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 claims description 12
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims description 11
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 8
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 claims description 5
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 31
- 238000007711 solidification Methods 0.000 abstract description 9
- 230000008023 solidification Effects 0.000 abstract description 9
- 230000008901 benefit Effects 0.000 abstract description 6
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 106
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 87
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 65
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 63
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 description 45
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 42
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 41
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 38
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical group C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 36
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 34
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 22
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 20
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 20
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 18
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 17
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 12
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 12
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 11
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- WYGWHHGCAGTUCH-ISLYRVAYSA-N V-65 Substances CC(C)CC(C)(C#N)\N=N\C(C)(C#N)CC(C)C WYGWHHGCAGTUCH-ISLYRVAYSA-N 0.000 description 10
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 6
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 4
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 4
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 4
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003221 volumetric titration Methods 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N [(2R,3S,4S,5R,6R)-5-acetyloxy-3,4,6-trihydroxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H]1[C@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O1)O)OC(=O)C)O)O SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N 0.000 description 3
- 229940081735 acetylcellulose Drugs 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical group C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 3
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 3
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C=C NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYGWHHGCAGTUCH-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-cyano-4-methylpentan-2-yl)diazenyl]-2,4-dimethylpentanenitrile Chemical compound CC(C)CC(C)(C#N)N=NC(C)(C#N)CC(C)C WYGWHHGCAGTUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 2
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 2
- AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000002783 friction material Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M lithium bromide Chemical compound [Li+].[Br-] AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- RRQYJINTUHWNHW-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-(2-ethoxyethoxy)ethane Chemical compound CCOCCOCCOCC RRQYJINTUHWNHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXOFYPKXCSULTL-UHFFFAOYSA-N 2,4,7,9-tetramethyldec-5-yne-4,7-diol Chemical compound CC(C)CC(C)(O)C#CC(C)(O)CC(C)C LXOFYPKXCSULTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSMWMVVVPBPVPX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylprop-2-enoyloxymethyl)butanedioic acid Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(C(O)=O)CC(O)=O JSMWMVVVPBPVPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOBIOSPNXBMOAT-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(oxiran-2-ylmethoxy)ethoxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCCOCC1CO1 AOBIOSPNXBMOAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUAUJXBLDYVELT-UHFFFAOYSA-N 2-[[2,2-dimethyl-3-(oxiran-2-ylmethoxy)propoxy]methyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCC(C)(C)COCC1CO1 KUAUJXBLDYVELT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PLDLPVSQYMQDBL-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-(oxiran-2-ylmethoxy)-2,2-bis(oxiran-2-ylmethoxymethyl)propoxy]methyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCC(COCC1OC1)(COCC1OC1)COCC1CO1 PLDLPVSQYMQDBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFGOFGRYDNHJTA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-1-(2-fluorophenyl)ethanol Chemical compound NCC(O)C1=CC=CC=C1F MFGOFGRYDNHJTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl Chemical group [CH2]CCO QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- 241000721047 Danaus plexippus Species 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000274 adsorptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000013556 antirust agent Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- MYONAGGJKCJOBT-UHFFFAOYSA-N benzimidazol-2-one Chemical compound C1=CC=CC2=NC(=O)N=C21 MYONAGGJKCJOBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical class C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- HUCVOHYBFXVBRW-UHFFFAOYSA-M caesium hydroxide Inorganic materials [OH-].[Cs+] HUCVOHYBFXVBRW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000006231 channel black Substances 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 239000004148 curcumin Substances 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- 229940019778 diethylene glycol diethyl ether Drugs 0.000 description 1
- PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N dioxazine Chemical compound O1ON=CC=C1 PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 238000010556 emulsion polymerization method Methods 0.000 description 1
- 125000005678 ethenylene group Chemical group [H]C([*:1])=C([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QFXZANXYUCUTQH-UHFFFAOYSA-N ethynol Chemical compound OC#C QFXZANXYUCUTQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000006232 furnace black Substances 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000009775 high-speed stirring Methods 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000006233 lamp black Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M metanil yellow Chemical group [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC(N=NC=2C=CC(NC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- YWFWDNVOPHGWMX-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyldodecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN(C)C YWFWDNVOPHGWMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- KZCOBXFFBQJQHH-UHFFFAOYSA-N octane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCS KZCOBXFFBQJQHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N perinone Chemical compound C12=NC3=CC=CC=C3N2C(=O)C2=CC=C3C4=C2C1=CC=C4C(=O)N1C2=CC=CC=C2N=C13 DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000223 polyglycerol Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- FYNROBRQIVCIQF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-b]pyrrole-5,6-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)C(=O)N=C21 FYNROBRQIVCIQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N quinoline yellow Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C3C(C4=CC=CC=C4C3=O)=O)=CC=C21 IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 description 1
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N thioindigo Chemical compound S\1C2=CC=CC=C2C(=O)C/1=C1/C(=O)C2=CC=CC=C2S1 JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N 0.000 description 1
- 229960002447 thiram Drugs 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
- C09D11/32—Inkjet printing inks characterised by colouring agents
- C09D11/322—Pigment inks
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/04—Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
- C08F220/06—Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J3/00—Processes of treating or compounding macromolecular substances
- C08J3/24—Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/10—Esters
- C08F220/12—Esters of monohydric alcohols or phenols
- C08F220/16—Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
- C08F220/18—Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
- C08F220/1807—C7-(meth)acrylate, e.g. heptyl (meth)acrylate or benzyl (meth)acrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
- C09D11/32—Inkjet printing inks characterised by colouring agents
- C09D11/324—Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black
- C09D11/326—Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black characterised by the pigment dispersant
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
- C09D11/32—Inkjet printing inks characterised by colouring agents
- C09D11/328—Inkjet printing inks characterised by colouring agents characterised by dyes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
Abstract
Description
例えば、特許文献1には、耐水性、経時安定性等に優れた顔料分散液を得ることを目的として、特定割合のカルボキシ基含有熱可塑性樹脂で顔料を分散させたのちにカルボキシ基含有熱可塑性樹脂が架橋剤にて架橋し、架橋剤/カルボキシ基含有熱可塑性樹脂(有効固形分重量比)が1/100〜50/100である水性顔料分散液が開示されている。さらに熱可塑性樹脂を沸点200℃以下の有機アミンで中和することが好ましいこと、中和率が100〜150%程度が好ましいこと等が開示されている。
また、顔料のインクビヒクル中での分散安定性を高めて上記の問題を解決するため、ポリマー分散剤を用いずに、分散安定性を発現する化学構造を顔料表面に直接形成するという、いわゆる自己分散型顔料が知られている。しかしながら、自己分散型顔料を用いると、インク吐出ノズル部分での顔料の固化は抑制できるが、顔料を用いる利点である耐水性が損なわれるという問題がある。
本発明は、顔料を用いる利点である水系顔料分散体及び水系インクの耐水性を維持しつつ、インク吐出ノズルでの顔料やポリマーの固化を抑制できる優れた保存安定性を有し、更に吐出性、定着性に優れた水系顔料分散体、及び水系インクの製造方法に関する。
そこで、本発明者らは、インク吐出ノズル部分のようにインクビヒクルが存在する環境では流体状態を維持でき、一方、記録媒体面と接触する印刷時のようにインクビヒクルがなくなってしまった環境では強固な皮膜を形成できる性能を得ること目指した。そして、ポリマー分散剤のカルボキシ基の少なくとも一部がアルカリ金属水酸化物で中和されたポリマー分散剤で顔料を分散した後、水不溶性多官能エポキシ化合物と架橋反応させることにより、上記課題を解決し得ることを見出した。
[1]顔料をポリマー分散剤で水系媒体に分散させた水系顔料分散体であって、該ポリマー分散剤がカルボキシ基を有する水不溶性ポリマーであり、
該カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーが、カルボキシ基含有モノマー由来の構成単位と、ポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、アルコキシポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、及びフェノキシ(エチレングリコール・プロピレングリコール共重合)(メタ)アクリレートから選ばれる1種以上のノニオン性モノマー由来の構成単位を含有するビニル系ポリマーであり、
該カルボキシ基のうち少なくとも一部がアルカリ金属水酸化物で中和されており、かつ該カルボキシ基の一部が、水溶率が50質量%以下の水不溶性多官能エポキシ化合物と反応させて得られる架橋構造を有し、下記条件1及び2を満たす水系顔料分散体。
条件1:〔(100−中和度−架橋度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が32mgKOH/g以上130mgKOH/g以下である。
条件2:〔(中和度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が48mgKOH/g以上144mgKOH/g以下である。
ここで、中和度は「アルカリ金属水酸化物のモル当量数/水不溶性ポリマーのカルボキシ基のモル当量数」、架橋度は「水不溶性多官能エポキシ化合物のエポキシ基のモル当量数/水不溶性ポリマーのカルボキシ基のモル当量数」である。
工程1:カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーをアルカリ金属水酸化物で中和する工程
ここで、該カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーは、カルボキシ基含有モノマー由来の構成単位とノニオン性モノマー由来の構成単位を含有するビニル系ポリマーであり、ノニオン性モノマーは、ポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、アルコキシポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、及びフェノキシ(エチレングリコール・プロピレングリコール共重合)(メタ)アクリレートから選ばれる1種以上である。
工程2:工程1で得られた水不溶性ポリマーと顔料を水系媒体中で混合して分散し、顔料水分散体Aを得る工程
工程3:工程2で得られた顔料水分散体Aを、水溶率が50質量%以下の水不溶性多官能エポキシ化合物で架橋処理し、水不溶性ポリマーが架橋された水系顔料分散体Bを得る工程
工程4:工程3で得られた水系顔料分散体Bと有機溶媒とを混合し、水系インクを得る工程
条件1:〔(100−中和度−架橋度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が32mgKOH/g以上130mgKOH/g以下である。
条件2:〔(中和度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が48mgKOH/g以上144mgKOH/g以下である。
ここで、中和度、架橋度は前記のとおりである。
本発明の水系顔料分散体は、顔料をポリマー分散剤で水系媒体に分散させた水系顔料分散体であって、該ポリマー分散剤がカルボキシ基を有する水不溶性ポリマーであり、該カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーが、カルボキシ基含有モノマー由来の構成単位と、ポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、アルコキシポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、及びフェノキシ(エチレングリコール・プロピレングリコール共重合)(メタ)アクリレートから選ばれる1種以上のノニオン性モノマー由来の構成単位を含有するビニル系ポリマーであり、該カルボキシ基のうち少なくとも一部がアルカリ金属水酸化物で中和されており、かつ該カルボキシ基の一部が、水溶率が50質量%以下の水不溶性多官能エポキシ化合物と反応させて得られる架橋構造を有し、下記条件1及び2を満たす。
条件1:〔(100−中和度−架橋度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が32mgKOH/g以上130mgKOH/g以下である。
条件2:〔(中和度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が48mgKOH/g以上144mgKOH/g以下である。
ここで、中和度は「アルカリ金属水酸化物のモル当量数/水不溶性ポリマーのカルボキシ基のモル当量数」、架橋度は「水不溶性多官能エポキシ化合物のエポキシ基のモル当量数/水不溶性ポリマーのカルボキシ基のモル当量数」である。
なお、「水系」とは、顔料を分散させる媒体中で、水が最大割合を占めていることを意味する。
本発明の水系顔料分散体は、保存安定性や定着性、耐水性に優れ、良好な印刷物を得ることができるため、フレキソ印刷インキ用、グラビア印刷インキ用、又はインクジェットインク用の水系顔料分散体として好適に用いることができ、特にインクジェットインク用水系顔料分散体として用いることが好ましい。
また、本発明の水系顔料分散体を用いた水系インクは、インクジェット記録方式における連続吐出安定性や定着性に優れることから、インクジェット記録用水系インクとして用いることが好ましい。
本発明の水系顔料分散体は、顔料表面に水不溶性のポリマー分散剤が吸着し、顔料が水系で分散していると推定される。そして、ポリマー分散剤が架橋されていることでインクに配合される溶剤等による水不溶性ポリマーの膨潤が抑制された状態で顔料に吸着すると推定される。
条件1は、ポリマー分散剤中の中和や架橋に寄与していないフリーのカルボキシ基の量を示しており、記録媒体上に水系顔料分散体を含むインクを吐出し画像を形成した場合、条件1の数値範囲であると、インクビヒクルの乾燥時に、カルボキシ基由来の水素結合により、水不溶性ポリマーが強固な被膜を形成できるため、顔料を用いる利点である耐水性が維持され、定着性に優れるものと推定される。
条件2は、中和されたカルボキシ基の量を示すものであり、条件2の数値範囲であると、顔料に吸着したポリマー分散剤とインクビヒクルとの親和性が最適な状態となり、保存安定性や吐出性が向上すると考えられる。
本発明に用いられる顔料は、無機顔料及び有機顔料のいずれであってもよく、レーキ顔料、蛍光顔料を用いることもできる。また、必要に応じて、それらと体質顔料を併用することもできる。
無機顔料の具体例としては、カーボンブラック、酸化チタン、酸化鉄、ベンガラ、酸化クロム等の金属酸化物、真珠光沢顔料等が挙げられる。特に黒色インクにおいては、カーボンブラックが好ましい。カーボンブラックとしては、ファーネスブラック、サーマルランプブラック、アセチレンブラック、チャンネルブラック等が挙げられる。
有機顔料の具体例としては、アゾレーキ顔料、不溶性モノアゾ顔料、不溶性ジスアゾ顔料、キレートアゾ顔料等のアゾ顔料類;フタロシアニン顔料、ペリレン顔料、ペリノン顔料、アントラキノン顔料、キナクリドン顔料、ジオキサジン顔料、チオインジゴ顔料、イソインドリノン顔料、キノフタロン顔料、ジケトピロロピロール顔料、ベンツイミダゾロン顔料、スレン顔料等の多環式顔料類等が挙げられる。
色相は特に限定されず、イエロー、マゼンタ、シアン、ブルー、レッド、オレンジ、グリーン等の有彩色顔料をいずれも用いることができる。
好ましい有機顔料の具体例としては、C.I.ピグメント・イエロー、C.I.ピグメント・レッド、C.I.ピグメント・オレンジ、C.I.ピグメント・バイオレット、C.I.ピグメント・ブルー、及びC.I.ピグメント・グリーンから選ばれる1種以上の各品番製品が挙げられる。
体質顔料としては、例えば、シリカ、炭酸カルシウム、タルク等が挙げられる。
上記の顔料は単独で又は2種以上を混合して用いることができる。
顔料は、耐水性を維持しつつ、インク吐出ノズルでの顔料固化を抑制し、保存安定性、定着性等を向上させる観点から、顔料を含有する水不溶性ポリマー粒子(以下、単に「顔料含有ポリマー粒子」ともいう)として含有されることが好ましい。
本発明に用いられるポリマー分散剤は、カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーであり、該カルボキシ基のうち少なくとも一部がアルカリ金属水酸化物で中和されている。
本発明においては、中和剤としてアルカリ金属水酸化物を使用することで、中和後に発現する電荷反発力が大きくなり、水系顔料分散体や水系インクを保存すると増粘や凝集が発生を抑制、さらに近年要望されている高い信頼性に応えられるほどの保存安定性、定着性等が向上すると考えられる、
また、後述するように、ポリマー分散剤は、耐水性を維持しつつ、優れた保存安定性、吐出性、定着性を確保する観点から、カルボキシ基の一部が水不溶性多官能エポキシ化合物と反応させて得られる架橋構造を有し、前記条件1及び2を満たす。
本発明で用いられるカルボキシ基を有する水不溶性ポリマー(以下、単に「水不溶性ポリマー」ともいう)は、顔料分散作用を発現する顔料分散剤としての機能と、記録媒体への定着剤としての機能を有する。
この水不溶性ポリマーは、未中和の状態では勿論、そのカルボキシ基の一部を中和した後でも水不溶性である。ここで、「水不溶性」とは、水不溶性ポリマーの水分散体が透明とならないことを意味する。また水不溶性ポリマーの水分散体が目視で透明に見えたとしても、レーザー光や通常光による観察でチンダル現象が認められる場合は水不溶性であると判断する。
ポリマーの酸価は、構成するモノマーの質量比から算出することができる。また、適当な有機溶剤(例えば、MEK)にポリマーを溶解又は膨潤させて滴定する方法でも求めることができる。
用いられる水不溶性ポリマーとしては、ポリエステル、ポリウレタン、及びビニル系ポリマーから選ばれる1種以上が挙げられるが、水系顔料分散体及び水系インクの保存安定性を向上させる観点から、ビニル化合物、ビニリデン化合物、及びビニレン化合物等から選ばれるビニルモノマーの付加重合により得られるビニル系ポリマーから選ばれる1種以上が好ましい。
(a)カルボキシ基モノマーは、顔料含有ポリマー粒子の水系顔料分散体及び水系インク中における分散安定性を向上させる観点から、水不溶性ポリマーのモノマー成分として用いられる。カルボキシ基モノマーとしては、カルボン酸モノマーが用いられる。
カルボン酸モノマーとしては、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸、シトラコン酸、2−メタクリロイルオキシメチルコハク酸等が挙げられるが、アクリル酸及びメタクリル酸から選ばれる1種以上が好ましく、アクリル酸がより好ましい。
(b)疎水性モノマーは、顔料含有ポリマー粒子の水系顔料分散体及び水系インク中における分散安定性を向上させる観点から、水不溶性ポリマーのモノマー成分として用いられることが好ましい。疎水性モノマーとしては、炭素数1以上22以下のアルキル基又は炭素数6以上22以下のアリール基を有するアルキル(メタ)アクリレート、芳香族基含有モノマー等が挙げられる。
アルキル(メタ)アクリル酸エステルとしては、炭素数1〜22、好ましくは炭素数6〜18のアルキル基を有するものが好ましく、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、アミル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、ターシャリーブチル(メタ)アクリレート、イソアミル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、イソドデシル(メタ)アクリレート、イソステアリル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
なお、「(メタ)アクリレート」とは、アクリレート及びメタクリレートから選ばれる1種以上を意味する。以下における「(メタ)」も同義である。
スチレン系モノマーとしてはスチレン、2−メチルスチレン、ビニルトルエン、及びジビニルベンゼンが好ましく、スチレン、2−メチルスチレンがより好ましい。
また、芳香族基含有(メタ)アクリレートとしては、フェニル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート等が好ましく、ベンジル(メタ)アクリレートがより好ましい。
(b)疎水性モノマーは、前記のモノマーを2種以上使用してもよく、スチレン系モノマーと芳香族基含有(メタ)アクリル酸エステルを併用してもよい。
(c)マクロモノマーは、片末端に重合性官能基を有する数平均分子量500以上100,000以下の化合物であり、顔料含有ポリマー粒子の水系顔料分散体及び水系インク中における分散安定性を向上させる観点から、水不溶性ポリマーのモノマー成分として用いられることが好ましい。片末端に存在する重合性官能基としては、アクリロイルオキシ基又はメタクリロイルオキシ基が好ましく、メタクリロイルオキシ基がより好ましい。
(c)マクロモノマーの数平均分子量は1,000以上10,000以下が好ましい。なお、数平均分子量は、溶媒として1mmol/Lのドデシルジメチルアミンを含有するクロロホルムを用いたゲル浸透クロマトグラフィー法により、標準物質としてポリスチレンを用いて測定される。
(c)マクロモノマーとしては、顔料含有ポリマー粒子の水系顔料分散体及び水系インク中における分散安定性を向上させる観点から、芳香族基含有モノマー系マクロモノマー及びシリコーン系マクロモノマーが好ましく、芳香族基含有モノマー系マクロモノマーがより好ましい。
芳香族基含有モノマー系マクロモノマーを構成する芳香族基含有モノマーとしては、前記(b)疎水性モノマーで記載した芳香族基含有モノマーが挙げられ、スチレン及びベンジル(メタ)アクリレートが好ましく、スチレンがより好ましい。
スチレン系マクロモノマーの具体例としては、AS−6(S)、AN−6(S)、HS−6(S)(東亞合成株式会社の商品名)等が挙げられる。
シリコーン系マクロモノマーとしては、片末端に重合性官能基を有するオルガノポリシロキサン等が挙げられる。
水不溶性ポリマーには、顔料含有ポリマー粒子の水系顔料分散体及び水系インク中における分散安定性を向上させる観点から、更に、(d)ノニオン性モノマーをモノマー成分として用いることが好ましい。即ち、水不溶性ポリマーは、更に(d)ノニオン性モノマー由来の構成単位を含有するものが好ましい。
(d)ノニオン性モノマーとしては、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、3−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコール(n=2〜30、nはオキシアルキレン基の平均付加モル数を示す。以下同じ)(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール(n=2〜30)(メタ)アクリレート等のポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシポリエチレングリコール(n=1〜30)(メタ)アクリレート等のアルコキシポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、フェノキシ(エチレングリコール・プロピレングリコール共重合)(n=1〜30、その中のエチレングリコール:n=1〜29)(メタ)アクリレート等が挙げられる。これらの中では、ポリプロピレングリコール(n=2〜30)(メタ)アクリレート、フェノキシ(エチレングリコール・プロピレングリコール共重合)(メタ)アクリレートが好ましく、ポリプロピレングリコール(n=2〜30)(メタ)アクリレートがより好ましい。
上記(a)〜(d)成分は、それぞれ単独で又は2種以上を混合して用いることができる。
以上のとおり、本発明で用いられるカルボキシ基を有する水不溶性ポリマーは、アクリル酸及びメタクリル酸から選ばれる1種以上の(a)カルボキシ基含有モノマー由来の構成単位と、アクリレートモノマー、メタクリレートモノマー及び芳香族基含有モノマーから選ばれる1種以上の(b)疎水性モノマー由来の構成単位を含有するビニル系ポリマーであることが好ましく、更に(c)マクロモノマー由来の構成単位、及び(d)ノニオン性モノマー由来の構成単位を含有するビニル系ポリマーであることがより好ましい。
水不溶性ポリマー製造時における、上記(a)及び(b)成分のモノマー混合物中における含有量(未中和量としての含有量。以下同じ)又は水不溶性ポリマー中における(a)及び(b)成分に由来する構成単位の含有量は、顔料含有ポリマー粒子の水系インク中における分散安定性を向上させる観点から、次のとおりである。
(a)成分の含有量は、好ましくは10質量%以上、より好ましくは20質量%以上、更に好ましくは25質量%以上であり、そして、好ましくは75質量%未満、より好ましくは60質量%未満、更に好ましくは55質量%未満である。
(b)成分の含有量は、好ましくは35質量%以上、より好ましくは40質量%以上、更に好ましくは45質量%以上であり、そして、好ましくは90質量%未満、より好ましくは80質量%未満、更に好ましくは75質量%未満である。
(a)成分の含有量は、好ましくは3質量%以上、より好ましくは5質量%以上、更に好ましくは7質量%以上であり、そして、好ましくは30質量%以下、より好ましくは28質量%以下、更に好ましくは25質量%以下である。
(b)成分の含有量は、好ましくは25質量%以上、より好ましくは30質量%以上、更に好ましくは35質量%以上であり、そして、好ましくは60質量%以下、より好ましくは55質量%以下、更に好ましくは50質量%以下である。
(c)成分を含有する場合、(c)成分の含有量は、好ましくは3質量%以上、より好ましくは5質量%以上、更に好ましくは8質量%以上であり、そして、好ましくは30質量%以下、より好ましくは25質量%以下、更に好ましくは20質量%以下である。
(d)成分を含有する場合、(d)成分の含有量は、好ましくは5質量%以上、より好ましくは10質量%以上、更に好ましくは15質量%以上であり、そして、好ましくは40質量%以下、より好ましくは35質量%以下、更に好ましくは30質量%以下である。
また、(c)成分を含有する場合、[(a)成分/〔(b)成分+(c)成分〕]の質量比は、好ましくは0.01以上、より好ましくは0.05以上、更に好ましくは0.10以上であり、そして、好ましくは1.0以下、より好ましくは0.80以下、更に好ましくは0.60以下である。
水不溶性ポリマーは、前記モノマー混合物を塊状重合法、溶液重合法、懸濁重合法、乳化重合法等の公知の重合法により共重合させることによって製造される。これらの重合法の中では、溶液重合法が好ましい。
溶液重合法で用いる溶媒に特に制限はないが、極性有機溶媒が好ましい。極性有機溶媒が水混和性を有する場合には、水と混合して用いることもできる。極性有機溶媒としては、炭素数1〜3の脂肪族アルコール、炭素数3〜5のケトン類、エーテル類、酢酸エチル等のエステル類等が挙げられる。これらの中では、メタノール、エタノール、アセトン、メチルエチルケトン、又はこれらの1種以上と水との混合溶媒が好ましく、メチルエチルケトン又はそれと水との混合溶媒が好ましい。
重合の際には、重合開始剤や重合連鎖移動剤を用いることができる。
重合開始剤としては、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)等のアゾ化合物や、t−ブチルペルオキシオクトエート、ベンゾイルパーオキシド等の有機過酸化物等の公知のラジカル重合開始剤を用いることができる。ラジカル重合開始剤の量は、モノマー混合物1モルあたり、好ましくは0.001〜5モル、より好ましくは0.01〜2モルである。
重合連鎖移動剤としては、オクチルメルカプタン、2−メルカプトエタノール等のメルカプタン類、チウラムジスルフィド類等の公知の連鎖移動剤を用いることができる。
また、重合モノマーの連鎖の様式に制限はなく、ランダム、ブロック、グラフト等のいずれの重合様式でもよい。
重合反応の終了後、反応溶液から再沈澱、溶媒留去等の公知の方法により、生成したポリマーを単離することができる。また、得られたポリマーは、再沈澱、膜分離、クロマトグラフ法、抽出法等により、未反応のモノマー等を除去して精製することができる。
本発明において、ポリマー分散剤を用いて顔料を分散する方法としては、任意の公知の方法を用いることができるが、後述する顔料含有ポリマー粒子の水分散体とすることが好ましい。顔料含有ポリマー粒子の水分散体の生産性を向上させる観点から、重合反応に用いた溶剤を除去せずに、含有する有機溶媒を後述する工程Iに用いる有機溶媒として用いるために、そのまま水不溶性ポリマー溶液として用いることが好ましい。
水不溶性ポリマー溶液の固形分濃度は、顔料含有ポリマー粒子の水分散体の生産性を向上させる観点から、好ましくは30質量%以上、より好ましくは40質量%以上であり、そして、好ましくは70質量%以下、より好ましくは65質量%以下である。
なお、数平均分子量の測定は、実施例に記載の方法により行うことができる。
顔料を含有する水不溶性ポリマー粒子(顔料含有ポリマー粒子)は、水分散体として下記の工程I及び工程IIを有する方法により、効率的に製造することができる。
工程I:水不溶性ポリマー、有機溶媒、顔料、及び水を含有する混合物(以下、「顔料混合物」ともいう)を分散処理して、顔料含有ポリマー粒子の分散体を得る工程
工程II:工程Iで得られた分散体から前記有機溶媒を除去して、顔料含有ポリマー粒子の水分散体(以下、「顔料水分散体」ともいう)を得る工程
工程III:工程IIで得られた顔料水分散体を、水不溶性多官能エポキシ化合物で架橋処理し、水不溶性ポリマーが架橋された水系顔料分散体を得る工程
工程Iでは、まず、水不溶性ポリマーを有機溶媒に溶解させ、次に顔料、水、及び必要に応じて中和剤、界面活性剤等を、得られた有機溶媒溶液に加えて混合し、水中油型の分散体を得る方法が好ましい。水不溶性ポリマーの有機溶媒溶液に加える順序に制限はないが、水、中和剤、顔料の順に加えることが好ましい。
水不溶性ポリマーを溶解させる有機溶媒に制限はないが、炭素数1〜3の脂肪族アルコール、ケトン類、エーテル類、エステル類等が好ましく、顔料への濡れ性、水不溶性ポリマーの溶解性、及び水不溶性ポリマーの顔料への吸着性を向上させる観点から、炭素数4以上8以下のケトンがより好ましく、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンが更に好ましく、メチルエチルケトンがより更に好ましい。
水不溶性ポリマーを溶液重合法で合成した場合には、重合で用いた溶媒をそのまま用いてもよい。
水不溶性ポリマーのカルボキシ基の少なくとも一部は、中和剤を用いて中和される。中和する場合は、pHが7以上11以下になるように中和することが好ましい。
中和剤としては、得られる水系顔料分散体及び水系インクの耐水性、保存安定性、定着性等の観点から、アルカリ金属水酸化物が用いられる。アルカリ金属水酸化物としては、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化セシウムが挙げられるが、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムが好ましい。また、該水不溶性ポリマーを予め中和しておいてもよい。
中和剤は、十分かつ均一に中和を促進させる観点から、中和剤水溶液として用いることが好ましい。中和剤水溶液の濃度は、上記の観点から、3質量%以上が好ましく、10質量%以上がより好ましく、15質量%以上が更に好ましく、また、50質量%以下が好ましく、25質量%以下がより好ましい。
水不溶性ポリマーのカルボキシ基の中和度は、得られる水系顔料分散体及び水系インクの耐水性、保存安定性、定着性等の観点から、好ましくは10モル%以上、より好ましくは15モル%以上、更に好ましくは20モル%以上、より更に好ましくは25モル%以上であり、また、好ましくは60モル%以下、より好ましくは55モル%以下、更に好ましくは50モル%以下、より更に好ましくは45モル%以下である。
ここで中和度とは、アルカリ金属水酸化物のモル当量数を水不溶性ポリマーのカルボキシ基のモル当量数で除した値、即ち「アルカリ金属水酸化物のモル当量数/水不溶性ポリマーのカルボキシ基のモル当量数」の値である。本来、中和度は100モル%を超えることはないが、本発明ではアルカリ金属水酸化物のモル当量数から計算するため、アルカリ金属水酸化物を過剰に用いた場合は100モル%を超える。
顔料混合物中の各成分の含有量は、得られる水系顔料分散体の耐水性、保存安定性、定着性、吐出性の観点、及び生産性の観点から、以下のとおりである。
工程Iにおける顔料の顔料混合物中の含有量は、好ましくは5質量%以上、より好ましくは10質量%以上、更に好ましくは12.5質量%以上であり、また、好ましくは30質量%以下、より好ましくは25質量%以下、更に好ましくは20質量%以下である。
水不溶性ポリマーの顔料混合物中の含有量は、好ましくは1.0質量%以上、より好ましくは2.0質量%以上、更に好ましくは3.0質量%以上であり、また、好ましくは8.0質量%以下、より好ましくは7.0質量%以下、更に好ましくは6.0質量%以下である。
有機溶媒の顔料混合物中の含有量は、好ましくは5質量%以上、より好ましくは7質量%以上、更に好ましくは10質量%以上であり、また、好ましくは35質量%以下、より好ましくは30質量%以下、更に好ましくは25質量%以下である。
水の顔料混合物中の含有量は、好ましくは40質量%以上、より好ましくは45質量%以上、更に好ましくは50質量%以上であり、また、好ましくは85質量%以下、より好ましくは80質量%以下、更に好ましくは75質量%以下である。
工程Iにおいては、前記顔料混合物を分散処理して、顔料含有ポリマー粒子の分散体を得る。分散体を得る分散方法に特に制限はない。本分散だけで顔料粒子の平均粒径を所望の粒径となるまで微粒化することもできるが、好ましくは顔料混合物を予備分散させた後、更に剪断応力を加えて本分散を行い、顔料粒子の平均粒径を所望の粒径とするよう制御することが好ましい。
工程Iにおける温度、とりわけ予備分散における温度は、好ましくは0℃以上であり、また、好ましくは40℃以下、より好ましくは30℃以下、更に好ましくは25℃以下であり、分散時間は好ましくは0.5時間以上、より好ましくは0.8時間以上であり、また、好ましくは30時間以下、より好ましくは10時間以下、更に好ましくは5時間以下である。
顔料混合物を予備分散させる際には、アンカー翼、ディスパー翼等の一般に用いられている混合撹拌装置を用いることができるが、中でも高速撹拌混合装置が好ましい。
高圧ホモジナイザーを用いて本分散を行う場合、処理圧力やパス回数の制御により、顔料を所望の粒径になるように制御することができる。
処理圧力は、生産性及び経済性の観点から、好ましくは60MPa以上、より好ましくは100MPa以上、更に好ましくは130MPa以上であり、また、好ましくは200MPa以下、より好ましくは180MPa以下である。
また、パス回数は、好ましくは3以上、より好ましくは10以上であり、また、好ましくは30以下、より好ましくは25以下である。
工程IIでは、工程Iで得られた分散体から、公知の方法で有機溶媒を除去することで、顔料含有ポリマー粒子の水分散体(顔料水分散体)を得ることができる。得られた顔料水分散体中の有機溶媒は実質的に除去されていることが好ましいが、本発明の目的を損なわない限り、残存していてもよい。残留有機溶媒の量は、好ましくは0.1質量%以下、より好ましくは0.01質量%以下である。
また必要に応じて、有機溶媒を留去する前に分散体を加熱撹拌処理することもできる。
得られた顔料水分散体は、顔料含有ポリマー粒子が水を主媒体とする媒体中に分散しているものである。ここで、顔料含有ポリマー粒子の形態は特に制限はなく、少なくとも顔料と水不溶性ポリマーにより粒子が形成されていればよい。例えば、水不溶性ポリマーに顔料が内包された粒子形態、水不溶性ポリマー中に顔料が均一に分散された粒子形態、水不溶性ポリマーの粒子表面に顔料が露出された粒子形態等が含まれ、これらの混合物も含まれる。
なお、顔料水分散体の固形分濃度は、実施例に記載の方法により測定される。
顔料水分散体中の顔料含有ポリマー粒子の平均粒径は、粗大粒子を低減し、水系インクの吐出安定性を向上させる観点から、好ましくは50nm以上、より好ましくは60nm以上、更に好ましくは70nm以上であり、また、好ましくは200nm以下、より好ましくは160nm以下、更に好ましくは150nm以下である。
なお、顔料含有ポリマー粒子の平均粒径は、実施例に記載の方法により測定される。
また、水系インク中の顔料含有ポリマー粒子の平均粒径は、顔料水分散体中の平均粒径と同じであり、好ましい平均粒径の態様は、顔料水分散体中の平均粒径の好ましい態様と同じである。
工程IIIでは、得られる水系顔料分散体及び水系インクの耐水性、保存安定性、吐出性、及び定着性を向上させる観点から、工程IIで得られた顔料水分散体を、後述する水不溶性多官能エポキシ化合物(架橋剤)で架橋処理し、水不溶性ポリマーが架橋された水系顔料分散体を得る。この工程で、顔料含有ポリマー粒子を構成する水不溶性ポリマーのカルボキシ基の一部を架橋し、顔料含有ポリマー粒子の表層部に架橋構造を形成させる。顔料水分散体中の顔料含有ポリマー粒子に含まれる水不溶性ポリマーが架橋剤によって架橋され、架橋された水不溶性ポリマーとなる。
この場合、上記工程IIで得られた顔料水分散体と水不溶性多官能エポキシ化合物を混合し、架橋処理して本発明の水系顔料分散体を得ることが好ましく、こうすることによって、本発明の水系顔料分散体は、顔料をポリマー分散剤で水系媒体に分散させた水系顔料分散体となる。
本発明で用いられる水不溶性多官能エポキシ化合物は、水を主体とする媒体中で効率よく水不溶性ポリマーのカルボキシ基と反応させる観点から、20℃の水100gに溶解させたときに、その溶解量が好ましくは50g以下、より好ましくは40g以下、更に好ましくは35g以下である。
また、水不溶性多官能エポキシ化合物は、得られる水系顔料分散体及び水系インクの耐水性、保存安定性、吐出性、及び定着性の観点から、水溶率(質量比)は好ましくは50%以下、より好ましくは40%以下、更に好ましくは35%以下である。ここで、水溶率%(質量比)とは、室温25℃にて水90質量部にエポキシ化合物10質量部を溶解したときの溶解率(%)をいい、より具体的には、実施例に記載の方法により測定される。
水不溶性多官能エポキシ化合物の分子量は、反応のし易さ、及び得られる架橋ポリマーの保存安定性の観点から、好ましくは120以上、より好ましくは150以上、更に好ましくは200以上であり、そして、好ましくは2000以下、より好ましくは1500以下、更に好ましくは1000以下である。
水不溶性多官能エポキシ化合物のエポキシ基の数は、効率よくカルボキシ基と反応させて顔料含有ポリマー粒子の保存安定性等を高める観点から、1分子あたり2以上、好ましくは3以上であり、そして、1分子あたり好ましくは6以下、市場入手性の観点から、より好ましくは4以下である。
これらの中では、トリメチロールプロパンポリグリシジルエーテル(水溶率27%)、及びペンタエリスリトールポリグリシジルエーテル(水不溶性)から選ばれる1種以上が好ましい。
本発明においては、ポリマー分散剤である水不溶性ポリマーが有するカルボキシ基の一部を中和して顔料を分散させ、顔料水分散体を得た後、更に該水不溶性ポリマーが有するカルボキシ基の一部を水不溶性多官能エポキシ化合物と反応させて得られる架橋構造を形成させ、顔料をポリマー分散剤で水系媒体に分散させた水系顔料分散体とするが、その際、得られる水系顔料分散体及び水系インクの耐水性、保存安定性、吐出性、及び定着性の観点から、下記の条件1及び2を満たし、更に好ましくは条件3を満たす量で、水不溶性多官能エポキシ化合物を用いることが好ましい。
条件1は、〔(100−中和度−架橋度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が32mgKOH/g以上130mgKOH/g以下である。
条件1は、カルボキシ基が中和されておらず、かつ水不溶性多官能エポキシ化合物と反応していないカルボキシ基の量(残酸価)を示すものであり、水不溶性多官能エポキシ化合物とを反応させる前の水不溶性ポリマーを基準とする。
条件1の値が32mgKOH/g以上、好ましくは35mgKOH/g以上、より好ましくは40mgKOH/g以上、更に好ましくは45mgKOH/g以上、より更に好ましくは48mgKOH/g以上、より更に好ましくは55mgKOH/g以上、より更に好ましくは65mgKOH/g以上であれば、静電反発により分散安定性が阻害されずに安定性を確保することができ、また130mgKOH/g以下、好ましくは120mgKOH/g以下、より好ましくは100mgKOH/g以下、更に好ましくは90mgKOH/g以下であれば、水不溶性ポリマーの膨潤が抑制され、強固な皮膜を形成することができ、優れた耐水性、定着性を確保することができる。
条件2は、〔(中和度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が48mgKOH/g以上144mgKOH/g以下である。
条件2は、水不溶性ポリマーが有するカルボキシ基の中和される量を示す。
条件2の値が48mgKOH/g以上、好ましくは60mgKOH/g以上、より好ましくは65mgKOH/g以上、更に好ましくは70mgKOH/g以上であれば、静電反発により分散安定性が阻害されずに保存安定性を確保することができ、また該中和量が144mgKOH/g以下、好ましくは120mgKOH/g以下、より好ましくは110mgKOH/g以下であれば、水不溶性ポリマーの顔料への吸着が阻害さずに保存安定性を確保することができる。
また、条件2の値は、高温での保存安定性の観点から、より更に好ましくは80mgKOH/g以上であり、そして、定着性の観点から、更に好ましくは100mgKOH/g以下、より更に好ましくは90mgKOH/g以下である。
条件3は、〔(架橋度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が好ましくは40mgKOH/g以上130mgKOH/g以下である。
なお、架橋度は、用いた水不溶性多官能エポキシ化合物のエポキシ基のモル数を水不溶性ポリマーのカルボキシ基のモル数で除して、顔料を分散させるのに用いた水不溶性ポリマー1gあたりの酸価に換算して表す。
条件3の値が好ましくは40mgKOH/g以上、より好ましくは45mgKOH/g以上、更に好ましくは50mgKOH/g以上、より更に好ましくは55mgKOH/g以上であれば、水不溶性ポリマーの顔料への吸着が阻害さずに保存安定性を確保することができ、好ましくは130mgKOH/g以下、より好ましくは100mgKOH/g以下、更に好ましくは90mgKOH/g以下、より更に好ましくは80mgKOH/g以下、より更に好ましくは75mgKOH/g以下であれば、皮膜の脆化が抑制されることで優れた耐水性、定着性を確保することができる。
また、反応温度は、上記と同様の観点から、好ましくは40℃以上、より好ましくは50℃以上、更に好ましくは55℃以上、より更に好ましくは60℃以上、より更に好ましくは70℃以上であり、そして、好ましくは95℃以下、より好ましくは90℃以下である。
架橋された水不溶性ポリマーの架橋度は、好ましくは5モル%以上、より好ましくは10モル%以上、更に好ましくは15モル%以上であり、そして、好ましくは80モル%以下、より好ましくは70モル%以下、更に好ましくは60モル%以下である。架橋度はポリマーの酸価と架橋剤のエポキシ基の当量から計算される見かけの架橋度である。即ち、架橋度は「水不溶性多官能エポキシ化合物のエポキシ基のモル当量数/水不溶性ポリマーのカルボキシ基のモル当量数」である。
上記の添加剤は水不溶性ポリマーで顔料を分散するときに配合してもよいし、顔料の分散後や架橋反応後に配合してもよい。
本発明の水系インクの製造方法は、下記工程1〜4を有し、かつ工程1における水不溶性ポリマーの酸価及び中和度と、工程3における架橋度の関係が、下記条件1及び2を満たす。
工程1:カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーをアルカリ金属水酸化物で中和する工程
工程2:工程1で得られた水不溶性ポリマーと顔料を水系媒体中で混合して分散し、顔料水分散体Aを得る工程
工程3:工程2で得られた顔料水分散体Aを水不溶性多官能エポキシ化合物で架橋処理し、水不溶性ポリマーが架橋された水系顔料分散体Bを得る工程
工程4:工程3で得られた水系顔料分散体Bと有機溶媒とを混合し、水系インクを得る工程
条件1:〔(100−中和度−架橋度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が32mgKOH/g以上130mgKOH/g以下である。
条件2:〔(中和度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が48mgKOH/g以上144mgKOH/g以下である。
ここで、中和度は「アルカリ金属水酸化物のモル当量数/水不溶性ポリマーのカルボキシ基のモル当量数」、架橋度は「水不溶性多官能エポキシ化合物のエポキシ基のモル当量数/水不溶性ポリマーのカルボキシ基のモル当量数」である。
工程1〜3の詳細は、前述した〔顔料含有ポリマー粒子の製造〕の工程I、工程II、及び工程IIIに記載したとおりである。なお、「水系媒体」とは、顔料を分散させる媒体中で、水が最大割合を占めている媒体を意味する。
条件1及び2の詳細は、前述したとおりである。
有機溶媒は、水系インクの保存安定性等を向上させる観点から用いられる。ここで用いられる有機溶媒は、沸点90℃以上の1種又は2種以上の有機溶媒を含むことが好ましく、沸点の加重平均値が250℃以下である有機溶媒が好ましい。有機溶媒の沸点の加重平均値は、好ましくは150℃以上、より好ましくは180℃以上であり、そして、好ましくは240℃以下、より好ましくは220℃以下、更に好ましくは200℃以下である。
当該有機溶媒の具体例としては、多価アルコール、多価アルコールアルキルエーテル、含窒素複素環化合物、アミド、アミン、含硫黄化合物等が挙げられる。これらの中では、多価アルコール及び多価アルコールアルキルエーテルから選ばれる1種以上が好ましく、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ジエチレングリコールジエチルエーテルから選ばれる1種以上がより好ましく、グリセリン、トリエチレングリコール、トリメチロールプロパンから選ばれる1種以上が更に好ましい。
本発明の製造方法により得られる水系インクの各成分の含有量、インク物性は以下のとおりである。
水系インク中の顔料の含有量は、水系インクの印刷濃度を向上させる観点から、好ましくは1.0質量%以上、より好ましくは2.0質量%以上、更に好ましくは2.5質量%以上である。また、溶媒揮発時のインク粘度を低くし、吐出安定性、保存安定性を向上させる観点から、好ましくは15.0質量%以下、より好ましくは10.0質量%以下、更に好ましく7.0質量%以下である。
(顔料と水不溶性ポリマーとの合計含有量)
水系インク中の顔料と水不溶性ポリマーとの合計含有量は、好ましくは2.0質量%以上、より好ましくは2.5質量%以上、更に好ましくは3.0質量%以上、より更に好ましくは3.5質量%以上であり、そして、好ましくは17.0質量%以下、より好ましくは12.0質量%以下、更に好ましくは10.0質量%以下、より更に好ましくは8.0質量%以下、より更に好ましくは6.0質量%以下である。
水系インクの32℃の粘度は、インクの保存安定性を向上させる観点から、好ましくは2.0mPa・s以上であり、より好ましくは3.0mPa・s以上であり、更に好ましくは5.0mPa・s以上であり、そして、好ましくは12mPa・s以下であり、より好ましくは9.0mPa・s以下であり、更に好ましくは7.0mPa・s以下である。
水系インクのpHは、インクの保存安定性を向上させる観点から、好ましくは7.0以上であり、より好ましくは7.2以上であり、更に好ましくは7.5以上である。また、部材耐性、皮膚刺激性の観点から、pHは、好ましくは11.0以下であり、より好ましくは10.0以下であり、更に好ましくは9.5以下である。
なお、pHは、実施例に記載の方法により測定される。
本発明の水系インクは、公知のインクジェット記録装置に装填し、記録媒体にインク液滴として吐出させて画像等を記録することができる。
インクジェット記録装置としては、サーマル式及びピエゾ式があるが、ピエゾ式のインクジェット記録用水系インクとして用いることがより好ましい。
用いることができる記録媒体としては、高吸水性の普通紙、低吸水性のコート紙及びフィルムが挙げられる。コート紙としては、汎用光沢紙、多色フォームグロス紙等が挙げられ、フィルムとしては、ポリエステルフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリエチレンフィルム等が挙げられる。
N,N−ジメチルホルムアミド(和光純薬工業株式会社製、高速液体クロマトグラフィー用)に、リン酸(和光純薬工業株式会社製、試薬特級)及びリチウムブロマイド(東京化成工業株式会社製、試薬)をそれぞれ60mmol/Lと50mmol/Lの濃度となるように溶解した液を溶離液として、ゲルクロマトグラフィー法〔東ソー株式会社製GPC装置(HLC−8120GPC)、東ソー株式会社製カラム(TSK−GEL、α−M×2本)、流速:1mL/min〕により、標準物質として分子量が既知の単分散ポリスチレンを用いて測定した。
レーザー粒子解析システム「ELS−8000」(大塚電子株式会社製)を用いてキュムラント解析を行い測定した。測定条件は、温度25℃、入射光と検出器との角度90°、積算回数100回であり、分散溶媒の屈折率として水の屈折率(1.333)を入力した。測定濃度が5×10−3質量%(固形分濃度換算)になるように水で希釈して行った。
30mlのポリプロピレン製容器(φ=40mm、高さ=30mm)にデシケーター中で恒量化した硫酸ナトリウム10.0gを量り取り、そこへサンプル約1.0gを添加して、混合させた後、正確に秤量し、105℃で2時間維持して、揮発分を除去し、更にデシケーター内で更に15分間放置し、質量を測定した。揮発分除去後のサンプルの質量を固形分として、添加したサンプルの質量で除して固形分濃度とした。
室温25℃にてイオン交換水90質量部及び架橋剤10質量部をガラス管(25mmφ×250mmh)に添加し、該ガラス管を水温25℃に調整した恒温槽中で1時間静置した。次いで、該ガラス管を1分間激しく振とうした後、再び恒温槽中で10分間静置した。次いで、未溶解物を秤量し、水溶率(質量%)を算出した。
調製例1
メタクリル酸(和光純薬工業株式会社製、試薬)46部、スチレン(和光純薬工業株式会社製、試薬)94部、スチレンマクロマー(東亞合成株式会社製、商品名:AS−6S、数平均分子量:6000、固形分濃度50%)40部(固形分として20部)、ポリプロピレングリコールモノメタクリレート(日油株式会社製、商品名:ブレンマーPP−800、プロピレンオキシド平均付加モル数13、末端:水酸基)40部を混合し、モノマー混合液を調製した。反応容器内に、メチルエチルケトン(MEK)20部及び2−メルカプトエタノール(重合連鎖移動剤)0.3部、前記モノマー混合液の10%を入れて混合し、窒素ガス置換を十分に行った。
一方、滴下ロートに、モノマー混合液の残りの90%、前記重合連鎖移動剤0.27部、MEK60部、及びアゾ系ラジカル重合開始剤(和光純薬工業株式会社製、商品名:V−65、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル))2.2部の混合液を入れ、窒素雰囲気下、反応容器内の前記モノマー混合液を攪拌しながら65℃まで昇温し、滴下ロート中の混合液を3時間かけて滴下した。滴下終了から65℃で2時間経過後、前記重合開始剤0.3部をMEK5部に溶解した溶液を加え、更に65℃で2時間、70℃で2時間熟成させ、カルボキシ基を有するポリマー溶液(a)(ポリマーの数平均分子量:11000)を得た。
メタクリル酸(和光純薬工業株式会社製)74部、スチレン(和光純薬工業株式会社製)66部、前記スチレンマクロマー(AS−6S)40部(固形分として20部)、前記ポリプロピレングリコールモノメタクリレート(ブレンマーPP−800)40部を混合し、モノマー混合液を調製した。反応容器内に、MEK20部、2−メルカプトエタノール(重合連鎖移動剤)0.3部、及び前記モノマー混合液の10%を入れて混合し、窒素ガス置換を十分に行った。
一方、滴下ロートに、モノマー混合液の残りの90%、前記重合連鎖移動剤0.27部、MEK60部、及びアゾ系ラジカル重合開始剤(V−65)2.2部の混合液を入れ、以降は調製例1と同様にして、カルボキシ基を有するポリマー溶液(b)(ポリマーの数平均分子量:12000)を得た。
メタクリル酸(和光純薬工業株式会社製)114部、スチレン(和光純薬工業株式会社製)26部、前記スチレンマクロマー(AS−6S)40部(固形分として20部)、前記ポリプロピレングリコールモノメタクリレート(ブレンマーPP−800)40部を混合し、モノマー混合液を調製した。反応容器内に、MEK20部、2−メルカプトエタノール(重合連鎖移動剤)0.3部、及び前記モノマー混合液の10%を入れて混合し、窒素ガス置換を十分に行った。
一方、滴下ロートに、モノマー混合液の残りの90%、前記重合連鎖移動剤0.27部、MEK60部、及びアゾ系ラジカル重合開始剤(V−65)2.2部の混合液を入れ、以降は調製例1と同様にして、カルボキシ基を有するポリマー溶液(c)(ポリマーの数平均分子量:12500)を得た。
アクリル酸(和光純薬工業株式会社製、試薬)39部、スチレン(和光純薬工業株式会社製)151部、α−メチルスチレン(和光純薬工業株式会社製、試薬)10部を混合しモノマー混合液を調製した。反応容器内に、MEK20部、2−メルカプトエタノール(重合連鎖移動剤)0.3部、及び前記モノマー混合液の10%を入れて混合し、窒素ガス置換を十分に、行った。
一方、滴下ロートに、モノマー混合液の残りの90%、前記重合連鎖移動剤0.27部、MEK60部及びアゾ系ラジカル重合開始剤(V−65)2.2部の混合液を入れ、以降は調製例1と同様にして、カルボキシ基を有するポリマー溶液(d)(ポリマーの数平均分子量:11000)を得た。
アクリル酸(和光純薬工業株式会社製)55部、スチレン(和光純薬工業株式会社製)136部、α−メチルスチレン(和光純薬工業株式会社製)9部を混合しモノマー混合液を調製した。反応容器内に、MEK20部、2−メルカプトエタノール(重合連鎖移動剤)0.3部、及び前記モノマー混合液の10%を入れて混合し、窒素ガス置換を十分に、行った。
一方、滴下ロートに、モノマー混合液の残りの90%、前記重合連鎖移動剤0.27部、MEK60部及びアゾ系ラジカル重合開始剤(V−65)2.2部の混合液を入れ、以降は調製例1と同様にして、カルボキシ基を有するポリマー溶液(e)(ポリマーの数平均分子量:12500)を得た。
アクリル酸(和光純薬工業株式会社製)62部、スチレン(和光純薬工業株式会社製)129部、α−メチルスチレン(和光純薬工業株式会社製、試薬)9部を混合しモノマー混合液を調製した。反応容器内に、MEK20部、2−メルカプトエタノール(重合連鎖移動剤)0.3部、及び前記モノマー混合液の10%を入れて混合し、窒素ガス置換を十分に行った。
一方、滴下ロートに、モノマー混合液の残りの90%、前記重合連鎖移動剤0.27部、MEK60部及びアゾ系ラジカル重合開始剤(V−65)2.2部の混合液を入れ、以降は調製例1と同様にして、カルボキシ基を有するポリマー溶液(f)(ポリマーの数平均分子量:12500)を得た。
アクリル酸(和光純薬工業株式会社製)77部、スチレン(和光純薬工業株式会社製)114部、α−メチルスチレン(和光純薬工業株式会社製、試薬)9部を混合しモノマー混合液を調製した。反応容器内に、MEK20部、2−メルカプトエタノール(重合連鎖移動剤)0.3部、及び前記モノマー混合液の10%を入れて混合し、窒素ガス置換を十分に行った。
一方、滴下ロートに、モノマー混合液の残りの90%、前記重合連鎖移動剤0.27部、MEK60部及びアゾ系ラジカル重合開始剤(V−65)2.2部の混合液を入れ、以降は調製例1と同様にして、カルボキシ基を有するポリマー溶液(g)(ポリマーの数平均分子量:13500)を得た。
アクリル酸(和光純薬工業株式会社製)95部、スチレン(和光純薬工業株式会社製)96部、α−メチルスチレン(和光純薬工業株式会社製)9部を混合しモノマー混合液を調製した。反応容器内に、MEK20部、2−メルカプトエタノール(重合連鎖移動剤)0.3部、及び前記モノマー混合液の10%を入れて混合し、窒素ガス置換を十分に、行った。
一方、滴下ロートに、モノマー混合液の残りの90%、前記重合連鎖移動剤0.27部、MEK60部及びアゾ系ラジカル重合開始剤(V−65)2.2部の混合液を入れ、以降は調製例1と同様にして、カルボキシ基を有するポリマー溶液(h)(ポリマーの数平均分子量:13500)を得た。
メタクリル酸(和光純薬工業株式会社製)74部、ベンジルメタクリレート(和光純薬工業株式会社製、試薬)66部、前記スチレンマクロマー(AS−6S)40部(固形分として20部)、前記ポリプロピレングリコールモノメタクリレート(ブレンマーPP−800)40部を混合し、モノマー混合液を調製した。反応容器内に、MEK20部、2−メルカプトエタノール(重合連鎖移動剤)0.3部、及び前記モノマー混合液の10%を入れて混合し、窒素ガス置換を十分に行った。
一方、滴下ロートに、モノマー混合液の残りの90%、前記重合連鎖移動剤0.27部、MEK60部及びアゾ系ラジカル重合開始剤(V−65)2.2部の混合液を入れ、以降は調製例1と同様にして、カルボキシ基を有するポリマー溶液(i)(ポリマーの数平均分子量:13500)を得た。
メタクリル酸(和光純薬工業株式会社製)114部、ベンジルメタクリレート(和光純薬工業株式会社製)26部、前記スチレンマクロマー(AS−6S)40部(固形分として20部)、前記ポリプロピレングリコールモノメタクリレート(ブレンマーPP−800)40部を混合し、モノマー混合液を調製した。反応容器内に、MEK20部、2−メルカプトエタノール(重合連鎖移動剤)0.3部、及び前記モノマー混合液の10%を入れて混合し、窒素ガス置換を十分に行った。
一方、滴下ロートに、モノマー混合液の残りの90%、前記重合連鎖移動剤0.27部、MEK60部及びアゾ系ラジカル重合開始剤(V−65)2.2部の混合液を入れ、以降は調製例1と同様にして、カルボキシ基を有するポリマー溶液(j)(ポリマーの数平均分子量:14500)を得た。
製造例1
調製例1で得られたポリマー溶液を減圧乾燥させて得られたポリマー25部をMEK78.6部と混合し、更に5N水酸化ナトリウム水溶液(水酸化ナトリウム固形分16.9%、和光純薬工業株式会社製、容量滴定用)6.3部を加え、ポリマーのカルボキシ基のモル数に対する水酸化ナトリウムのモル数の割合が40%になるように中和した(中和度40%)。更にイオン交換水400部を加え、その中にシアン顔料(C.I.ピグメント・ブルー15:3、ディーアイシー株式会社製、商品名:TGR−SD)100部を加え、ディスパー(浅田鉄工株式会社製、ウルトラディスパー:商品名)を用いて、20℃でディスパー翼を7000rpmで回転させる条件で60分間攪拌した。
得られた混合物をマイクロフルイダイザー(Microfluidics社製、商品名)で200MPaの圧力で10パス分散処理した。得られた分散液にイオン交換水250部を加え、攪拌した後、減圧下で60℃でMEKを完全に除去し、更に一部の水を除去し、5μmのフィルター(アセチルセルロース膜、外径:2.5cm、富士フイルム株式会社製)を取り付けた容量25mLの針なしシリンジ(テルモ株式会社製)で濾過し、粗大粒子を除去することにより、固形分濃度が20%の顔料水分散体1を得た。
製造例1において、調製例1で得られたポリマー溶液の代わりに調製例2で得られたポリマー溶液を減圧乾燥させて得られたポリマー25部とし、5N水酸化ナトリウム水溶液(水酸化ナトリウム固形分16.9%、和光純薬工業株式会社製、容量滴定用)6.3部に代えて5.1部(中和度20%)とした以外は製造例1と同様の手順で顔料水分散体2を得た。
製造例2において、5N水酸化ナトリウム水溶液5.1部に代えて7.6部(中和度30%)、又は10.1部(中和度40%)とした以外は製造例2と同様の手順で顔料水分散体3〜4を得た。
製造例4において、5N水酸化ナトリウム水溶液10.1部の代わりに5N水酸化カリウム水溶液(水酸化カリウム固形分23.1%、和光純薬工業社製 容量滴定用)10.1部(中和度40%)とした以外は製造例4と同様の手順で顔料水分散体5を得た。
製造例2において、5N水酸化ナトリウム水溶液5.1部に代えてトリエチルアミン4.3部(中和度40%)とした以外は製造例2と同様の手順で顔料水分散体6を得た。
製造例2において、5N水酸化ナトリウム水溶液5.1部に代えて12.7部(中和度50%)、15.2部(中和度60%)、又は25.4部(中和度100%)とした以外は製造例2と同様の手順で顔料水分散体7〜9を得た。
製造例6において、トリエチルアミン4.3部に代えて10.8部(中和度100%)とした以外は製造例6と同様の手順で顔料水分散体10を得た。
製造例1において、調製例1で得られたポリマー溶液の代わりに調製例3で得られたポリマー溶液を減圧乾燥させて得られたポリマー25部とし、5N水酸化ナトリウム水溶液を15.6部(中和度40%)とした以外は製造例1と同様の手順で顔料水分散体11を得た。
製造例1において、調製例1で得られたポリマー溶液の代わりに調製例4で得られたポリマー溶液を減圧乾燥させて得られたポリマー25部とした以外は製造例1と同様の手順で顔料水分散体12を得た。
製造例12において、調製例4で得られたポリマー溶液の代わりに調製例5で得られたポリマー溶液を減圧乾燥させて得られたポリマー25部とし、5N水酸化ナトリウム水溶液を9.0部(中和度40%)とした以外は製造例12と同様の手順で顔料水分散体13を得た。
製造例12において、調製例4で得られたポリマー溶液の代わりに調製例6で得られたポリマー溶液を減圧乾燥させて得られたポリマー25部とし、5N水酸化ナトリウム水溶液を10.1部(中和度40%)とした以外は製造例12と同様の手順で顔料水分散体14を得た。
製造例12において、調製例4で得られたポリマー溶液の代わりに調製例7で得られたポリマー溶液を減圧乾燥させて得られたポリマー25部とし、5N水酸化ナトリウム水溶液を12.7部(中和度40%)とした以外は製造例12と同様の手順で顔料水分散体15を得た。
製造例12において、調製例4で得られたポリマー溶液の代わりに調製例8で得られたポリマー溶液を減圧乾燥させて得られたポリマー25部とし、5N水酸化ナトリウム水溶液を15.6部(中和度40%)とした以外は製造例12と同様の手順で顔料水分散体16を得た。
製造例1において、調製例1で得られたポリマー溶液の代わりに調製例9で得られたポリマー溶液を減圧乾燥させて得られたポリマー25部、5N水酸化ナトリウム水溶液6.3部の代わりに5N水酸化カリウム水溶液(和光純薬工業株式会社製、容量滴定用)10.2部(中和度40%)とした以外は製造例1と同様の手順で顔料水分散体17を得た。
製造例1において、シアン顔料100部の代わりにカーボンブラック顔料(キャボットスペシャルティケミカルズ社製、Monarch880)100部とした以外は製造例1と同様の手順で顔料水分散体18を得た。
実施例1
製造例2で得られた顔料水分散体2の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、1分子内に3個のエポキシ基を有する架橋剤としてトリメチロールプロパンポリグリシジルエーテル(ナガセケムテックス株式会社製、デナコールEX−321、分子量302、エポキシ価140、水溶率27%)0.72部を加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。5時間経過後、室温まで降温し、5μmのフィルター(アセチルセルロース膜、外径:2.5cm、富士フイルム株式会社製)を取り付けた容量25mLの針なしシリンジ(テルモ株式会社製)で濾過して、水系顔料分散体1を得た。
製造例3で得られた顔料水分散体3の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、架橋剤として前記デナコールEX−321を0.72部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。5時間経過後、室温まで降温し、実施例1と同様に濾過して、水系顔料分散体2を得た。
実施例3
実施例2において、架橋剤として前記デナコールEX−321 0.72部に代えて0.96部とした以外は実施例2と同様にして、水系顔料分散体3を得た。
実施例4
実施例2において、架橋剤として前記デナコールEX−321 0.72部に代えて1.20部とした以外は実施例2と同様にして、水系顔料分散体4を得た。
製造例4で得られた顔料水分散体4の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、架橋剤として前記デナコールEX−321を0.48部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。5時間経過後、室温まで降温し、実施例1と同様に濾過して、水系顔料分散体5を得た。
実施例6
実施例5において、前記デナコールEX−321 0.48部に代えて0.60部とした以外は実施例5と同様にして、水系顔料分散体6を得た。
製造例5で得られた顔料水分散体5の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、前記デナコールEX−321を0.6部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。5時間経過後、室温まで降温し、実施例1と同様に濾過して、水系顔料分散体7を得た。
実施例5において、前記デナコールEX−321 0.48部に代えてペンタエリスシトールテトラグリシジルエーテル(ナガセケムテックス社製、デナコールEX−411、エポキシ価229、水不溶性)0.98部とした以外は実施例5と同様にして、水系顔料分散体8を得た。
実施例9〜10
実施例5において、前記デナコールEX−321 0.48部に代えて0.84部、又は0.96部とした以外は実施例5と同様にして、水系顔料分散体9〜10を得た。
製造例7で得られた顔料水分散体7の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、前記デナコールEX−321を0.84部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。その後、実施例1と同様に濾過して、水系顔料分散体11を得た。
製造例1で得られた顔料水分散体1の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、前記デナコールEX−321を0.60部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。その後、実施例1と同様に濾過して、比較用の水系顔料分散体1を得た。
製造例4で得られた顔料水分散体4の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、架橋剤としてポリグリセロールポリグリシジルエーテル(ナガセケムテックス株式会社製、デナコールEX−521、エポキシ価183、水溶率100%)0.78部を加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。その後、実施例1と同様に濾過して、比較用の水系顔料分散体2を得た。
製造例6で得られた顔料水分散体6の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、前記デナコールEX−321を0.60部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。その後、実施例1と同様に濾過して、比較用の水系顔料分散体3を得た。
製造例7で得られた顔料水分散体7の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、前記デナコールEX−321を0.96部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。その後、実施例1と同様に濾過して、比較用の水系顔料分散体4を得た。
製造例8で得られた顔料水分散体8の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、デナコールEX−321を0.72部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。その後、実施例1と同様に濾過して、比較用の水系顔料分散体5を得た。
製造例9で得られた顔料水分散体9の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、前記デナコールEX−321を0.72部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。その後、実施例1と同様に濾過して、比較用の水系顔料分散体6を得た。
製造例10で得られた顔料水分散体10の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、前記デナコールEX−321を0.72部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。その後、実施例1と同様に濾過して、比較用の水系顔料分散体7を得た。
製造例11で得られた顔料水分散体11の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、前記デナコールEX−321を0.96部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。その後、実施例1と同様に濾過して、比較用の水系顔料分散体8を得た。
製造例12で得られた顔料水分散体12の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、前記デナコールEX−321を0.45部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。その後、実施例1と同様に濾過して、比較用の水系顔料分散体9を得た。
(水系インクの調製)
実施例、比較例で得られた各水系顔料分散体を用いて、水系インク全体に対する顔料濃度5%、グリセリン(花王株式会社製、化粧品用濃グリセリン)5%、トリエチレングリコール(和光純薬工業株式会社製、試薬)7%、アセチレノールE100(川研ファインケミカル株式会社製、2,4,7,9−テトラメチル−5−デシン−4,7−ジオールのエチレンオキシド10モル付加物)0.5%とし、イオン交換水を加えて、全量が100%になるよう計量し、マグネチックスターラーで撹拌してよく混合し、1.2μmのフィルター(アセチルセルロース膜、外径:2.5cm、富士フイルム株式会社製)を取り付けた容量25mLの針なしシリンジで濾過して、水系インクを得た。
得られた水系インクを用いて、下記の試験1〜4を行い、評価した。結果を表1、2に示す。
インクジェットプリンター(セイコーエプソン株式会社製、型番:EM−930C、ピエゾ方式)に上記で得られた水系インクを装填し、普通紙100枚に全面ベタ印刷(ファインモード)し、100枚目の印刷物を観察し、白線(吐出されていないノズル数に相当)の数を計測した。次にノズルクリーニング操作を実施した後、更に100枚の全面ベタ印刷を実施して再度100枚目の印刷物を観察し、白線の発生本数を吐出ノズル幅当たりで計測して、以下の基準で吐出性を評価した。
(評価基準)
A:100枚目の印刷物及び200枚目の印刷物で白線発生なし
B:100枚目の印刷物と200枚目の印刷物で白線発生2本以下
C:100枚目又は200枚目の印刷物で白線発生3〜5本
D:100枚目又は200枚目の印刷物で白線発生6本以上
各水系インクを、株式会社マルエム社製のスクリュー管に密栓して20℃及び60℃に設定した恒温室内にそれぞれ1週間静置した後、平均粒径を測定して、下記式から平均粒径増大率を算出した。粒径増大率が小さいほど粒子の凝集量が小さく、保存安定性が優れている。
平均粒径増大率(%)=〔(保存後のインクの平均粒径−インク調製に用いた水分散体の平均粒径)/インク調製に用いた水分散体の平均粒径〕×100
試験1(吐出性評価)で用いた印刷パターンを使用して、普通紙の代わりにコート紙(王子製紙株式会社製、OKトップコート)1枚に印刷して温度23℃、湿度50%の環境で24時間放置後、得られた印刷物について、クロックメーター(株式会社井元製作所製、QC−621A)を用いて、摩擦材としてコート紙(王子製紙株式会社製、OKトップコート)で5回(5往復)擦過することで、印刷物の擦過試験を行った。
試験後の摩擦材として用いたコート紙に転写したインクの印字濃度を、光学分光光度計(サカタインクスエンジニアリング株式会社製、SpectroEye)により測定した。
転写濃度が小さいほど、インクの転写が少なく、定着性が良い。
試験1(吐出性評価)で用いた印刷パターンを1枚印刷し、温度23℃湿度50%の環境で24時間放置後、イオン交換水に浸漬した綿棒(ジョンソンエンドジョンソン社製、天然コットン100%)で印刷表面を10往復擦り、印刷物の耐水性試験を行った。擦った印刷物について、インクの印字濃度を測定した。印字濃度の値が小さい程、インクの耐水性が劣る。インクの耐水性を以下の基準で評価した。
(評価基準)
印字濃度差=(擦った後の印刷物の印字濃度)−(擦る前の印刷物の印字濃度)
印字濃度差が0に近いほど、インクの剥がれが少なく、耐水性が良い。
製造例16で得られた顔料水分散体16の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、前記デナコールEX−321を0.96部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。その後、実施例1と同様に濾過して、比較用の水系顔料分散体10を得た。
得られた水系顔料分散体を用いて、前記と同様にして水系インクを調製し、前記の試験1〜4により評価した。結果を表3に示す。
製造例17で得られた顔料水分散体17の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、前記デナコールEX−321を0.60部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。その後、実施例1と同様に濾過して、水系顔料分散体15を得た。
得られた水系顔料分散体を用いて、前記と同様にして水系インクを調製し、前記の試験1〜4により評価した。結果を表3に示す。
製造例18で得られた顔料水分散体18の100部(固形分20%)をねじ口付きガラス瓶に取り、前記デナコールEX−321を0.72部加えて密栓し、スターラーで撹拌しながら70℃で5時間加熱した。その後、実施例1と同様に濾過して、水系顔料分散体16を得た。
得られた水系顔料分散体を用いて、前記と同様にして水系インクを調製し、前記の試験1〜4により評価した。結果を表3に示す。
Claims (15)
- 顔料をポリマー分散剤で水系媒体に分散させた水系顔料分散体であって、該ポリマー分散剤がカルボキシ基を有する水不溶性ポリマーであり、
該カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーが、カルボキシ基含有モノマー由来の構成単位と、ポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、アルコキシポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、及びフェノキシ(エチレングリコール・プロピレングリコール共重合)(メタ)アクリレートから選ばれる1種以上のノニオン性モノマー由来の構成単位を含有するビニル系ポリマーであり、
該カルボキシ基のうち少なくとも一部がアルカリ金属水酸化物で中和されており、かつ該カルボキシ基の一部が、水溶率が50質量%以下の水不溶性多官能エポキシ化合物と反応させて得られる架橋構造を有し、下記条件1及び2を満たす水系顔料分散体。
条件1:〔(100−中和度−架橋度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が32mgKOH/g以上130mgKOH/g以下である。
条件2:〔(中和度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が48mgKOH/g以上144mgKOH/g以下である。
ここで、中和度は「アルカリ金属水酸化物のモル当量数/水不溶性ポリマーのカルボキシ基のモル当量数」、架橋度は「水不溶性多官能エポキシ化合物のエポキシ基のモル当量数/水不溶性ポリマーのカルボキシ基のモル当量数」である。 - さらに下記条件3を満たす、請求項1に記載の水系顔料分散体。
条件3:〔(架橋度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が40mgKOH/g以上130mgKOH/g以下である。 - カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価が、200mgKOH/g以上320mgKOH/g以下である、請求項1又は2に記載の水系顔料分散体。
- 水不溶性多官能エポキシ化合物が、炭素数3以上8以下の炭化水素基を有する多価アルコールのグリシジルエーテル化合物である、請求項1〜3のいずれかに記載の水系顔料分散体。
- カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーが、アクリル酸及びメタクリル酸から選ばれる1種以上のカルボキシ基含有モノマー由来の構成単位と、炭素数1以上22以下のアルキル基又は炭素数6以上22以下のアリール基を有するアクリレートモノマー、メタクリレートモノマー及び芳香族基含有モノマーから選ばれる1種以上の疎水性モノマー由来の構成単位を含有するビニル系ポリマーである、請求項1〜4のいずれかに記載の水系顔料分散体。
- 水不溶性ポリマーの数平均分子量が2,000以上20,000以下である、請求項1〜5のいずれかに記載の水系顔料分散体。
- 水不溶性多官能エポキシ化合物の分子量が120以上2000以下である、請求項1〜6のいずれかに記載の水系顔料分散体。
- 架橋された水不溶性ポリマーの架橋度が5モル%以上80モル%以下である、請求項1〜7のいずれかに記載の水系顔料分散体。
- インクジェット記録用である、請求項1〜8のいずれかに記載の水系顔料分散体。
- 下記工程1〜4を有し、かつ工程1における水不溶性ポリマーの酸価及び中和度と、工程3における架橋度の関係が、下記条件1及び2を満たす水系インクの製造方法。
工程1:カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーをアルカリ金属水酸化物で中和する工程
ここで、該カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーは、カルボキシ基含有モノマー由来の構成単位とノニオン性モノマー由来の構成単位を含有するビニル系ポリマーであり、ノニオン性モノマーは、ポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、アルコキシポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、及びフェノキシ(エチレングリコール・プロピレングリコール共重合)(メタ)アクリレートから選ばれる1種以上である。
工程2:工程1で得られた水不溶性ポリマーと顔料を水系媒体中で混合して分散し、顔料水分散体Aを得る工程
工程3:工程2で得られた顔料水分散体Aを、水溶率が50質量%以下の水不溶性多官能エポキシ化合物で架橋処理し、水不溶性ポリマーが架橋された水系顔料分散体Bを得る工程
工程4:工程3で得られた水系顔料分散体Bと有機溶媒とを混合し、水系インクを得る工程
条件1:〔(100−中和度−架橋度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が32mgKOH/g以上130mgKOH/g以下である。
条件2:〔(中和度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が48mgKOH/g以上144mgKOH/g以下である。
ここで、中和度は「アルカリ金属水酸化物のモル当量数/水不溶性ポリマーのカルボキシ基のモル当量数」、架橋度は「水不溶性多官能エポキシ化合物のエポキシ基のモル当量数/水不溶性ポリマーのカルボキシ基のモル当量数」である。 - さらに下記条件3を満たす、請求項10に記載の水系インクの製造方法。
条件3:〔(架橋度)/100〕×(カルボキシ基を有する水不溶性ポリマーの酸価)の値が40mgKOH/g以上130mgKOH/g以下である。 - 工程1における水不溶性ポリマーの酸価が200mgKOH/g以上320mgKOH/g以下である、請求項10又は11に記載の水系インクの製造方法。
- 工程1における水不溶性ポリマーのカルボキシ基の中和度が10モル%以上60モル%以下である、請求項10〜12のいずれかに記載の水系インクの製造方法。
- 工程3で架橋された水不溶性ポリマーの架橋度が5モル%以上80モル%以下である、請求項10〜13のいずれかに記載の水系インクの製造方法。
- 請求項1〜8のいずれかに記載の水系顔料分散体の水系インクへの使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015257513 | 2015-12-28 | ||
JP2015257513 | 2015-12-28 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016243658A Division JP6272449B2 (ja) | 2015-12-28 | 2016-12-15 | 水系顔料分散体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018076531A true JP2018076531A (ja) | 2018-05-17 |
JP6753585B2 JP6753585B2 (ja) | 2020-09-09 |
Family
ID=57755419
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016243658A Active JP6272449B2 (ja) | 2015-12-28 | 2016-12-15 | 水系顔料分散体 |
JP2017252518A Active JP6753585B2 (ja) | 2015-12-28 | 2017-12-27 | 水系顔料分散体 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016243658A Active JP6272449B2 (ja) | 2015-12-28 | 2016-12-15 | 水系顔料分散体 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10738207B2 (ja) |
EP (1) | EP3397703B1 (ja) |
JP (2) | JP6272449B2 (ja) |
CN (1) | CN108350298B (ja) |
ES (1) | ES2774003T3 (ja) |
WO (1) | WO2017115659A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021024982A (ja) * | 2019-08-07 | 2021-02-22 | 花王株式会社 | 油中水型エマルションインク |
US11661523B2 (en) | 2019-02-14 | 2023-05-30 | Ricoh Company, Ltd. | Ink, ink accommodating unit, recording method, recording device, and method of manufacturing ink |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3397703B1 (en) * | 2015-12-28 | 2020-02-05 | Kao Corporation | Water-based pigment dispersion |
JP6733876B2 (ja) * | 2016-10-17 | 2020-08-05 | 花王株式会社 | 水系顔料分散体 |
WO2019026804A1 (ja) * | 2017-08-02 | 2019-02-07 | 花王株式会社 | 顔料水分散体 |
JP7081775B2 (ja) | 2017-10-16 | 2022-06-07 | 花王株式会社 | インクジェット記録用インクセット |
JP6981624B2 (ja) * | 2017-10-16 | 2021-12-15 | 花王株式会社 | 水系インク |
US11597850B2 (en) * | 2017-12-18 | 2023-03-07 | Dupont Electronics, Inc. | Ink fluid set for printing on offset media |
JP7252707B2 (ja) * | 2017-12-27 | 2023-04-05 | 花王株式会社 | 水系インク |
WO2019180847A1 (ja) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | 花王株式会社 | インク |
JP7075803B2 (ja) * | 2018-04-16 | 2022-05-26 | 花王株式会社 | 水系インク |
JP7162526B2 (ja) * | 2018-12-26 | 2022-10-28 | 花王株式会社 | インクジェット印刷用水系インク |
JP7220075B2 (ja) * | 2018-12-26 | 2023-02-09 | 花王株式会社 | インクジェット印刷用水系インク |
JP7162528B2 (ja) * | 2018-12-26 | 2022-10-28 | 花王株式会社 | インクジェット印刷用水系インク |
JP7162527B2 (ja) * | 2018-12-26 | 2022-10-28 | 花王株式会社 | インクジェット印刷用水系インク |
JP7162525B2 (ja) * | 2018-12-26 | 2022-10-28 | 花王株式会社 | インクジェット印刷用水系インク |
JP7333217B2 (ja) * | 2019-07-03 | 2023-08-24 | 花王株式会社 | インクセット |
CN111171216B (zh) * | 2020-01-02 | 2021-03-26 | 传美讯电子科技(珠海)有限公司 | 一种水性分散剂及制备方法和应用 |
WO2024069155A1 (en) | 2022-09-26 | 2024-04-04 | Fujifilm Speciality Ink Systems Limited | Printing ink |
Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999052966A1 (fr) * | 1998-04-15 | 1999-10-21 | Mikuni Shikiso Kabushiki Kaisha | Dispersion aqueuse de pigment, son procede de production et encre a base d'eau la contenant |
JP2008524369A (ja) * | 2004-12-18 | 2008-07-10 | フジフィルム・イメイジング・カラランツ・リミテッド | 封入粒状固体の調製方法 |
JP2009091525A (ja) * | 2007-10-12 | 2009-04-30 | Kao Corp | インクジェット記録用水系インク |
JP2009108115A (ja) * | 2007-10-26 | 2009-05-21 | Kao Corp | インクジェット記録用水系インク |
JP2009275125A (ja) * | 2008-05-15 | 2009-11-26 | Kao Corp | インクジェット記録用水系インク |
JP2010037363A (ja) * | 2008-07-31 | 2010-02-18 | Kao Corp | インクジェット記録用水系インク |
JP2011094075A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Kao Corp | インクジェット記録用水分散体 |
JP2011137102A (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Kao Corp | インクジェット記録用水系インク |
JP2012001675A (ja) * | 2010-06-18 | 2012-01-05 | Kao Corp | インクジェット記録用水系分散体 |
JP2012504675A (ja) * | 2008-10-02 | 2012-02-23 | フジフィルム・イメイジング・カラランツ・リミテッド | 方法、分散物および使用 |
JP2012116927A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Kao Corp | インクジェット記録用分散体の製造方法 |
JP2012136645A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Kao Corp | インクジェット記録用着色剤分散体の製造方法 |
US20140296393A1 (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-02 | E I Du Pont De Nemours And Company | Inkjet inks containing pigmented dispersions with improved water redispersability |
JP2015098506A (ja) * | 2013-11-18 | 2015-05-28 | 花王株式会社 | インクジェット記録用水分散体の製造方法 |
JP2015196750A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-09 | 富士フイルム株式会社 | 顔料分散体の製造方法 |
JP2017119845A (ja) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 花王株式会社 | 水系顔料分散体 |
JP2017149906A (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | サカタインクス株式会社 | 水性顔料型インクジェット用インク組成物 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2274650T3 (es) * | 1998-12-28 | 2007-05-16 | Kao Corporation | Tinta acuosa para impresion de con chorro de tinta. |
US20030055135A1 (en) * | 2001-09-17 | 2003-03-20 | Westvaco Corporation | Pigmented ink jet inks |
US20040030002A1 (en) * | 2002-08-07 | 2004-02-12 | Kao Corporation | Water-based ink |
US7625958B2 (en) * | 2004-08-06 | 2009-12-01 | Kao Corporation | Water dispersion for ink-jet printing |
WO2009025287A1 (ja) * | 2007-08-21 | 2009-02-26 | Kao Corporation | インクジェット記録用水系インク |
CN102257080B (zh) | 2008-12-19 | 2013-11-06 | 花王株式会社 | 喷墨记录用水性油墨 |
GB0908483D0 (en) | 2009-05-18 | 2009-06-24 | Fujifilm Imaging Colorants Ltd | Process, pigment and ink |
JP5552294B2 (ja) | 2009-10-29 | 2014-07-16 | 花王株式会社 | インクジェット記録用顔料水分散体の製造方法 |
WO2011063188A1 (en) | 2009-11-23 | 2011-05-26 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Method of preparing cross-linked colorant dispersions |
US20140363642A1 (en) | 2012-02-02 | 2014-12-11 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Aqueous coloring agent dispersion for inkjet, ink composition, inkjet recording method, and colored body |
JP6733876B2 (ja) | 2016-10-17 | 2020-08-05 | 花王株式会社 | 水系顔料分散体 |
-
2016
- 2016-12-08 EP EP16823058.9A patent/EP3397703B1/en active Active
- 2016-12-08 WO PCT/JP2016/087320 patent/WO2017115659A1/en unknown
- 2016-12-08 CN CN201680063976.0A patent/CN108350298B/zh active Active
- 2016-12-08 ES ES16823058T patent/ES2774003T3/es active Active
- 2016-12-08 US US15/779,771 patent/US10738207B2/en active Active
- 2016-12-15 JP JP2016243658A patent/JP6272449B2/ja active Active
-
2017
- 2017-12-27 JP JP2017252518A patent/JP6753585B2/ja active Active
Patent Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999052966A1 (fr) * | 1998-04-15 | 1999-10-21 | Mikuni Shikiso Kabushiki Kaisha | Dispersion aqueuse de pigment, son procede de production et encre a base d'eau la contenant |
JP2008524369A (ja) * | 2004-12-18 | 2008-07-10 | フジフィルム・イメイジング・カラランツ・リミテッド | 封入粒状固体の調製方法 |
JP2009091525A (ja) * | 2007-10-12 | 2009-04-30 | Kao Corp | インクジェット記録用水系インク |
JP2009108115A (ja) * | 2007-10-26 | 2009-05-21 | Kao Corp | インクジェット記録用水系インク |
JP2009275125A (ja) * | 2008-05-15 | 2009-11-26 | Kao Corp | インクジェット記録用水系インク |
JP2010037363A (ja) * | 2008-07-31 | 2010-02-18 | Kao Corp | インクジェット記録用水系インク |
JP2012504675A (ja) * | 2008-10-02 | 2012-02-23 | フジフィルム・イメイジング・カラランツ・リミテッド | 方法、分散物および使用 |
JP2011094075A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Kao Corp | インクジェット記録用水分散体 |
JP2011137102A (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Kao Corp | インクジェット記録用水系インク |
JP2012001675A (ja) * | 2010-06-18 | 2012-01-05 | Kao Corp | インクジェット記録用水系分散体 |
JP2012116927A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Kao Corp | インクジェット記録用分散体の製造方法 |
JP2012136645A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Kao Corp | インクジェット記録用着色剤分散体の製造方法 |
US20140296393A1 (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-02 | E I Du Pont De Nemours And Company | Inkjet inks containing pigmented dispersions with improved water redispersability |
JP2015098506A (ja) * | 2013-11-18 | 2015-05-28 | 花王株式会社 | インクジェット記録用水分散体の製造方法 |
JP2015196750A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-09 | 富士フイルム株式会社 | 顔料分散体の製造方法 |
JP2017119845A (ja) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 花王株式会社 | 水系顔料分散体 |
JP2017149906A (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | サカタインクス株式会社 | 水性顔料型インクジェット用インク組成物 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11661523B2 (en) | 2019-02-14 | 2023-05-30 | Ricoh Company, Ltd. | Ink, ink accommodating unit, recording method, recording device, and method of manufacturing ink |
JP2021024982A (ja) * | 2019-08-07 | 2021-02-22 | 花王株式会社 | 油中水型エマルションインク |
JP7320401B2 (ja) | 2019-08-07 | 2023-08-03 | 花王株式会社 | 油中水型エマルションインク |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6272449B2 (ja) | 2018-01-31 |
US20190284410A1 (en) | 2019-09-19 |
ES2774003T3 (es) | 2020-07-16 |
US10738207B2 (en) | 2020-08-11 |
WO2017115659A1 (en) | 2017-07-06 |
JP6753585B2 (ja) | 2020-09-09 |
EP3397703A1 (en) | 2018-11-07 |
CN108350298B (zh) | 2021-02-12 |
JP2017119845A (ja) | 2017-07-06 |
CN108350298A (zh) | 2018-07-31 |
EP3397703B1 (en) | 2020-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6272449B2 (ja) | 水系顔料分散体 | |
JP6733876B2 (ja) | 水系顔料分散体 | |
JP6005622B2 (ja) | インクジェット記録用水系インク | |
WO2016104294A1 (ja) | 水系インク | |
JP5872873B2 (ja) | インクジェット記録用水系インク及びインクジェット記録方法 | |
JP2015013990A (ja) | インクジェット記録用水系インク | |
JP6962636B2 (ja) | 水系顔料分散体 | |
JP6652272B2 (ja) | 顔料水分散体 | |
JP2019116598A (ja) | 水系インク | |
JP7075803B2 (ja) | 水系インク | |
JP2019014883A (ja) | 水系インク | |
JP5919021B2 (ja) | インクジェット記録用顔料水分散液 | |
WO2017159687A1 (ja) | 顔料水分散体 | |
JP6822637B2 (ja) | インクジェット記録用水性顔料分散液 | |
JP2019026845A (ja) | ポリマーエマルション | |
JP6981624B2 (ja) | 水系インク | |
JP6126908B2 (ja) | インクジェット記録用水系インク | |
JP2011144348A (ja) | インクジェット記録用水系インク | |
JP6813241B2 (ja) | 水系インク | |
JP7036338B2 (ja) | インクセット | |
JP7333217B2 (ja) | インクセット | |
JP2017114980A (ja) | インクジェット記録用顔料水系分散体の製造方法 | |
JP2023017497A (ja) | インクジェット記録用水系インク | |
JP2023097075A (ja) | 水系顔料分散体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200721 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200813 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6753585 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |