JP2018073438A - 半導体記憶装置 - Google Patents
半導体記憶装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018073438A JP2018073438A JP2016207843A JP2016207843A JP2018073438A JP 2018073438 A JP2018073438 A JP 2018073438A JP 2016207843 A JP2016207843 A JP 2016207843A JP 2016207843 A JP2016207843 A JP 2016207843A JP 2018073438 A JP2018073438 A JP 2018073438A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interface circuit
- semiconductor memory
- memory device
- command
- interface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 146
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0673—Single storage device
- G06F3/0679—Non-volatile semiconductor memory device, e.g. flash memory, one time programmable memory [OTP]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/0223—User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
- G06F12/023—Free address space management
- G06F12/0238—Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory
- G06F12/0246—Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory in block erasable memory, e.g. flash memory
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0604—Improving or facilitating administration, e.g. storage management
- G06F3/0605—Improving or facilitating administration, e.g. storage management by facilitating the interaction with a user or administrator
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0655—Vertical data movement, i.e. input-output transfer; data movement between one or more hosts and one or more storage devices
- G06F3/0661—Format or protocol conversion arrangements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0683—Plurality of storage devices
- G06F3/0688—Non-volatile semiconductor memory arrays
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
Abstract
Description
第1実施形態に係る半導体記憶装置について説明する。
まず、本実施形態に係る半導体記憶装置の構成について、図1及び図2を用いて説明する。図1は、本実施形態に係る半導体記憶装置の概略構成図である。
次に、本実施形態に係る半導体記憶装置におけるデータ書き込み動作につき、以下簡単に説明する。
図1乃至図5に示すように、シリアルインタフェース回路2は、SPIに準拠した信号をNANDインタフェースに準拠した信号に変換する。このため、NANDインタフェース回路3、及びメモリ回路4には、従来のNAND型フラッシュメモリと実質的に同様の構成を採用することができる。よって、NAND型フラッシュメモリを既に設計している場合に、シリアルインタフェース回路2とそれに関連する部分のみを新たに設計することで、従来の設計資産を有効に活用しながらSPIに準拠した新規の半導体記憶装置を開発することができる。
第2実施形態に係る半導体記憶装置について説明する。第1実施形態では、SPI上の信号のみが半導体記憶装置の外部から供給可能であった。つまり、第1実施形態では、ホスト機器5との間の半導体記憶装置のインタフェースはSPIのみであった。第2実施形態は、SPI上の信号のみならず、NANDインタフェース上の信号も半導体記憶装置の外部から供給することが可能なように構成される。この結果、ホスト機器5との間の半導体記憶装置のインタフェースをSPIとNANDインタフェースとで選択することができる。
本実施形態に係る半導体記憶装置の構成について、図6を用いて説明する。図6は、本実施形態に係る半導体記憶装置の詳細構成図である。ここでは、図2で示した第1実施形態の構成と異なる部分に着目して説明する。
図7は、第2実施形態に係る半導体記憶装置のパッケージ例を示す構成図である。図7は、シリアルインタフェース回路2が選択されている場合を示す。
次に、第2実施形態に係る半導体記憶装置の製造方法について説明する。図8は、第2実施形態に係る半導体記憶装置の製造方法を示すフローチャートである。
SPIとNANDインタフェースの半導体記憶装置を別に製造した場合、SPIとNANDインタフェースを相互に変更することができない。この点、本実施形態に係る半導体記憶装置は、SPIとNANDインタフェースを任意に選択することができる。また、本実施形態に係る半導体記憶装置は、半導体チップの製造工程の中で後に位置するパッケージ工程においてSPIとNANDインタフェースの一方を選択するため、インタフェースの選択から製品の出荷までの時間が短い。このため、本実施形態に係る半導体記憶装置は、市場で求められるインタフェースを備えた半導体記憶装置を市場での需要の変化に即応して提供することが可能となる。
第3実施形態に係る半導体記憶装置について説明する。第2実施形態では、SPIとNANDインタフェースとの一方を外部接続端子へのワイヤボンディングにより選択した。第3実施形態では、SPIとNANDインタフェースとの一方をコマンドにより選択することができる。
図9は、本実施形態に係る半導体記憶装置の詳細構成図である。ここでは、図2で示した第1実施形態の構成と異なる部分に着目して説明する。
図10は、第3実施形態に係る半導体記憶装置のパッケージ例を示す構成図である。図10は、シリアルインタフェース回路2が選択されている場合を示す。
次に、第3実施形態に係る半導体記憶装置の製造方法について説明する。図11は、第3実施形態に係る半導体記憶装置の製造方法を示すフローチャートである。なお、図11の例では、半導体記憶装置1bのインタフェースの電源起動時の初期設定がNANDインタフェースである場合を説明する。
本実施形態に係る半導体記憶装置は、第2実施形態と同様、SPIとNANDインタフェースを任意に選択することができる。また、本実施形態に係る半導体記憶装置は、第2実施形態と同様、シリアルインタフェース回路とNANDインタフェース回路とを別々に構成する場合に比較し、回路規模の増加を抑えることができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
Claims (6)
- ホスト機器からチップセレクト信号を受信する半導体記憶装置において、
前記チップセレクト信号がアサートされたタイミングに基づいて前記ホスト機器から受信した信号をコマンドとして認識する第1インタフェース回路と、
コマンドラッチイネーブル信号を受信し、前記コマンドラッチイネーブル信号がアサートされている間に受信した信号をコマンドとして認識する第2インタフェース回路と、
複数のメモリセルを含むメモリセルアレイと、
前記第2インタフェース回路が認識したコマンドに基づいて前記半導体記憶装置の動作を制御する制御回路とを具備し、
前記第1インタフェース回路は、前記コマンドラッチイネーブル信号を前記第2インタフェース回路に出力し、
前記第1インタフェース回路は、前記第1インタフェース回路が認識した少なくとも一のコマンドを前記第2インタフェース回路が認識する少なくとも一のコマンドに変換し、前記コマンドラッチイネーブル信号をアサートするとともに当該変換後のコマンドを前記第2インタフェース回路に送信する
ことを特徴とする半導体記憶装置。 - 前記半導体記憶装置のインタフェースとして前記第1インタフェース回路のインタフェースと前記第2インタフェース回路のインタフェースとの一方が選択可能である
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。 - 前記ホスト機器から前記チップセレクト信号を受信する第1端子と、
第2端子と、
前記ホスト機器から前記コマンドラッチイネーブル信号を受信する第3端子と、
複数の第4端子とを更に具備し、
前記第1インタフェース回路は、前記第1端子を介して前記チップセレクト信号を受信し、前記第1インタフェース回路がコマンドとして認識する前記信号を前記第2端子を介して受信し、
前記第2インタフェース回路は、前記第3端子を介して前記コマンドラッチイネーブル信号を受信し、前記第2インタフェース回路がコマンドとして認識する前記信号を前記複数の第4端子を介して受信し、
前記第1乃至第4端子は、前記同一の半導体基板上に設けられる
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。 - 前記同一の半導体基板上に設けられた複数の端子を更に具備し、
前記第1インタフェース回路は、前記チップセレクト信号を含む複数の第1信号を前記複数の端子のうちの第1端子群を介して受信し、
前記第2インタフェース回路は、前記コマンドラッチイネーブル信号を含む複数の第2信号を前記複数の端子のうちの第2端子群を介して受信し、
前記第1端子群と前記第2端子群とは、少なくとも一部の端子が共通している
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。 - 前記ホスト機器から受信したコマンドによって、前記半導体記憶装置のインタフェースとして前記第1インタフェース回路のインタフェースと前記第2インタフェース回路のインタフェースとの一方を選択する
ことを特徴とする請求項2に記載の半導体記憶装置。 - 前記第1インタフェース回路のインタフェースは、Serial Peripheral Interfaceであり、
前記第2インタフェース回路のインタフェースは、NAND型フラッメモリのインタフェースである
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の半導体記憶装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016207843A JP2018073438A (ja) | 2016-10-24 | 2016-10-24 | 半導体記憶装置 |
TW106103719A TWI655638B (zh) | 2016-10-24 | 2017-02-03 | Semiconductor memory device |
US15/675,200 US10489088B2 (en) | 2016-10-24 | 2017-08-11 | Storage device compatible with selected one of multiple interface standards |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016207843A JP2018073438A (ja) | 2016-10-24 | 2016-10-24 | 半導体記憶装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018073438A true JP2018073438A (ja) | 2018-05-10 |
Family
ID=61970355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016207843A Pending JP2018073438A (ja) | 2016-10-24 | 2016-10-24 | 半導体記憶装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10489088B2 (ja) |
JP (1) | JP2018073438A (ja) |
TW (1) | TWI655638B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018022383A (ja) * | 2016-08-04 | 2018-02-08 | 東芝メモリ株式会社 | メモリシステム |
JP2020154584A (ja) | 2019-03-19 | 2020-09-24 | キオクシア株式会社 | メモリシステム |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1139245A (ja) | 1997-07-15 | 1999-02-12 | Toshiba Corp | 半導体デバイス制御装置および半導体デバイス制御方法 |
JP2001283170A (ja) | 2000-03-31 | 2001-10-12 | Mega Chips Corp | 半導体記憶装置および半導体記憶装置を用いた認証システム |
US7117292B2 (en) * | 2002-10-11 | 2006-10-03 | Broadcom Corporation | Apparatus and method to switch a FIFO between strobe sources |
US8037229B2 (en) * | 2002-11-21 | 2011-10-11 | Sandisk Technologies Inc. | Combination non-volatile memory and input-output card with direct memory access |
JP2004192488A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Renesas Technology Corp | データプロセッサ及びメモリカード |
JP2004240795A (ja) * | 2003-02-07 | 2004-08-26 | Renesas Technology Corp | 不揮発性記憶装置 |
US7406559B2 (en) * | 2004-08-23 | 2008-07-29 | Macronix International Co., Ltd. | In-circuit programming architecture with processor, delegable flash controller, and code generator |
JP4565966B2 (ja) | 2004-10-29 | 2010-10-20 | 三洋電機株式会社 | メモリ素子 |
JP4896450B2 (ja) * | 2005-06-30 | 2012-03-14 | 株式会社東芝 | 記憶装置 |
EP1764803A1 (en) * | 2005-09-09 | 2007-03-21 | STMicroelectronics S.r.l. | Memory architecture with serial peripheral interface |
JP2008257506A (ja) * | 2007-04-05 | 2008-10-23 | Renesas Technology Corp | 半導体装置 |
US8103936B2 (en) * | 2007-10-17 | 2012-01-24 | Micron Technology, Inc. | System and method for data read of a synchronous serial interface NAND |
US8429329B2 (en) * | 2007-10-17 | 2013-04-23 | Micron Technology, Inc. | Serial interface NAND |
US8102710B2 (en) * | 2007-10-17 | 2012-01-24 | Micron Technology, Inc. | System and method for setting access and modification for synchronous serial interface NAND |
US20110051519A1 (en) * | 2009-09-03 | 2011-03-03 | Aplus Flash Technology, Inc. | Novel NAND-based hybrid NVM design that integrates NAND and NOR in 1-die with serial interface |
US8996785B2 (en) * | 2009-09-21 | 2015-03-31 | Aplus Flash Technology, Inc. | NAND-based hybrid NVM design that integrates NAND and NOR in 1-die with serial interface |
JP2014049172A (ja) * | 2012-09-04 | 2014-03-17 | Toshiba Corp | 半導体メモリ及びメモリシステム |
US9471484B2 (en) * | 2012-09-19 | 2016-10-18 | Novachips Canada Inc. | Flash memory controller having dual mode pin-out |
-
2016
- 2016-10-24 JP JP2016207843A patent/JP2018073438A/ja active Pending
-
2017
- 2017-02-03 TW TW106103719A patent/TWI655638B/zh active
- 2017-08-11 US US15/675,200 patent/US10489088B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201816782A (zh) | 2018-05-01 |
US20180113652A1 (en) | 2018-04-26 |
US10489088B2 (en) | 2019-11-26 |
TWI655638B (zh) | 2019-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10783095B2 (en) | Semiconductor memory device and continuous reading method for the same | |
US20180226108A1 (en) | Electronic device and operating method thereof | |
JP6542075B2 (ja) | メモリシステム | |
US10621034B2 (en) | Memory device that changes a writable region of a data buffer based on an operational state of an ECC circuit | |
US9741454B2 (en) | Semiconductor memory device and method of operating the same | |
US10445174B2 (en) | Memory device that communicates error correction results to a host | |
JP6542076B2 (ja) | メモリシステム | |
US10353852B2 (en) | Memory system that stores data redundantly | |
US10732863B2 (en) | Memory system storing block protection information | |
KR20150079492A (ko) | 멀티모드 핀아웃을 갖는 플래시 메모리 컨트롤러 | |
US9747994B2 (en) | Memory system | |
US10235070B2 (en) | Memory system having a semiconductor memory device with protected blocks | |
US10235306B2 (en) | Storage device compatible with selected one of multiple interface standards | |
US10884668B2 (en) | Memory system | |
US10489088B2 (en) | Storage device compatible with selected one of multiple interface standards | |
US9620230B2 (en) | Memory device that performs an advance reading operation | |
TW202109295A (zh) | 指令傳送方法、記憶體控制電路單元及記憶體儲存裝置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170531 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20170821 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20180907 |
|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20180907 |