JP2018072610A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018072610A JP2018072610A JP2016213277A JP2016213277A JP2018072610A JP 2018072610 A JP2018072610 A JP 2018072610A JP 2016213277 A JP2016213277 A JP 2016213277A JP 2016213277 A JP2016213277 A JP 2016213277A JP 2018072610 A JP2018072610 A JP 2018072610A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cartridge
- main body
- image forming
- apparatus main
- insertion direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 32
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 32
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 11
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 19
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 18
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 18
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 18
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 12
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000011112 process operation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1839—Means for handling the process cartridge in the apparatus body
- G03G21/1842—Means for handling the process cartridge in the apparatus body for guiding and mounting the process cartridge, positioning, alignment, locks
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1604—Arrangement or disposition of the entire apparatus
- G03G21/1623—Means to access the interior of the apparatus
- G03G21/1633—Means to access the interior of the apparatus using doors or covers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0105—Details of unit
- G03G15/0131—Details of unit for transferring a pattern to a second base
- G03G15/0136—Details of unit for transferring a pattern to a second base transfer member separable from recording member or vice versa, mode switching
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Abstract
Description
増加や廃トナー搬送結合といったカートリッジと装置本体との間のインターフェース構成により、カートリッジ装着方向に対する反力がさらに増大する傾向にある。これを補うための引込みバネなどによる付勢力も増大することとなるため、引込みバネの付勢力をチャージする力も増大することとなり、その結果、ユーザがカートリッジを装着する際の操作力を増大させてしまうことに繋がっていた。一方、上述した引込みレバーや引込みバネによるカートリッジの長手方向の付勢機構を用いない場合では、ユーザ操作によってはカートリッジを長手方向の所定の位置決め位置まで装着されていない不十分な装着状態が生じる可能性がある。不十分な装着状態で装置が動作すると、駆動カップリングの連結不具合や電気接点の導通不良といった故障問題や不具合を引き起こしてしまう懸念がある。
装置本体と、
前記装置本体の内部へ着脱可能なカートリッジと、
前記内部を開閉可能に前記装置本体に設けられた開閉部材と、
前記内部において、前記カートリッジの挿入方向に交差する方向に延び、前記カートリッジと当接し、前記カートリッジの前記挿入方向における位置を規制する規制面を有する位置決め部と、
前記内部において前記カートリッジを支持し、前記開閉部材の閉じ動作に連動して、前記カートリッジを画像形成可能位置から退避させた第1位置から挿入方向と交差する交差方向へ移動させ、前記カートリッジを前記画像形成可能位置に位置させる第2位置に移動可能とされた支持部材と、
を備え、
前記カートリッジは、前記支持部材と係合する係合部を有し、
前記係合部は、前記挿入方向に延びた第一面と、前記第一面につながる、前記挿入方向の上流側から下流側へ向かうにつれて、前記交差方向に延びる被付勢面と、を有し、
前記支持部材は、前記係合部に係合される被係合部と、前記被係合部を前記交差方向へ付勢する付勢部材と、を有し
前記被係合部は、前記挿入方向の上流側から下流側へ向かうにつれて、前記交差方向に延びる付勢面を有し、
前記閉じ動作によって前記支持部材を前記交差方向へ移動させることにより、前記被付勢面を前記付勢面で付勢し、前記カートリッジを前記位置決め部と当接させ、前記カートリッジの位置決めを行うことを特徴とする。
図1は、本発明の実施例1に係る画像形成装置100の概略の縦断面図で、画像形成動作状態にある画像形成装置断面を示している。図2は、画像形成装置の外観斜視図である。図2(a)は、装置本体の内部を開閉可能な前ドア21が閉じ込まれている状態の画像形成装置100の外観斜視図である。図2(b)は、前ドア21が開かれて、第1のプロセスカートリッジ7a(以下、省略の為、カートリッジと略す。)が装置本体100Aに対して挿入操作或いは引き出し操作されている状態を示している。
図3、図4を用いて、本実施例におけるカートリッジ7について説明する。第1から第4の各カートリッジ7(7a〜7d)は、それぞれ、現像ユニット4のトナー収納室内に収納した現像剤(以下、トナー)の色が異なるだけで、いずれも同一構成の電子写真プロセス機構を有している。本実施例の画像形成装置においては、第1のカートリッジ7aは、現像ユニット4のトナー収容室内にイエロー(Y)色のトナーが収容されている。第2のカートリッジ7bは、現像ユニット4のトナー収容室内にマゼンタ(M)色のトナーが収容されている。第3のカートリッジ7cは、現像ユニット4のトナー収容室内にシアン(C)色のトナーが収容されている。第4のカートリッジ7dは、現像ユニット4のトナー収容室内にブラック(K)色のトナーが収容されている。図3は、カートリッジ7を装着方向奥側(駆動側)から見た模式的外観斜視図である。図4は、装置本体100A内の画像形成可能な位置(所定の装着位置)に装着されているカートリッジ7及びその周囲の部分的な模式的断面図である。
装置本体100A内において、カートリッジ装着部22の下側には、各カートリッジ7のドラム1に対する画像情報露光手段としてのレーザスキャナユニット3が設けられてい
る。また、装置本体100A内において、カートリッジ装着部22の上側には、中間転写ベルトユニット50が設けられている。このユニット50は、右側に配設した駆動ローラ10と、左側に配設したテンションローラ11と、この両ローラ間に架け渡された中間転写ベルト(以下、ベルトと記す)5と、を有する。画像形成可能な位置に装着されている各カートリッジ7のドラム1はその上面部分がベルト5の下面に接している。その接触部が一次転写部T1である。また、ベルト5の内側には、各カートリッジ7のドラム1に対してベルト5を挟んで対向する第1から第4の4つの一次転写ローラ12(12a〜12d)が回転軸線方向を前後方向として、左右方向に並行に配設されている。ベルト5は、各カートリッジ7のドラム1の上面部分に接触した状態で駆動ローラ10によって矢印Rの反時計方向にドラム1の回転速度に対応に対応した速度にて循環移動される。各一次転写ローラ12には所定の制御タイミングで所定の一次転写バイアスが印加される。ベルト5を介して駆動ローラ10と対向する位置には二次転写ローラ18が配設されている。ベルト5と二次転写ローラ18との接触部が二次転写部T2である。二次転写ローラ18には所定の制御タイミングで所定の二次転写バイアスが印加される。ベルト5を介してテンションローラ11対向する位置には転写ベルトクリーニング装置23が配設されている。
図2(b)のように本実施例の画像形成装置100において、各カートリッジ7の交換は、装置本体100Aの開閉部材である前ドア21を開いてフロントアクセスにより行う方式である。21aは前ドア21に配設した把手部である。装置本体100Aの骨格となる手前側フレーム37には、カートリッジ7の着脱を行うためにカートリッジを通過させる開口部が設けられている。即ち、装置本体100A内のカートリッジ装着部22内へカートリッジ7を挿入させる、及び、カートリッジ装着部22からカートリッジ7を取り出すための開口部が設けられている。前ドア21は、その開口部を覆って閉じる閉鎖位置(閉位置)と、開口部を開放する開放位置(開位置)との間を移動可能に装置本体100Aに配設されている。
図5(a)は、カートリッジ7を装置本体100Aからスライド装着する際の動作を示す図である。
図5(b)は、ユーザが前ドア21を閉じ始める動作の途中の状態で、カートリッジ7を長手方向の位置決め位置へ移動した際の状態を示す図である。
図5(c)は、図5(b)の状態から更にユーザが前ドア21を閉じ、カートリッジ7の短手方向(図の上下方向)の位置決めを行い、画像形成を行う位置決め位置へ移動した際の状態を示す図である。
図5(d)は、前ドア21を完全に閉じた状態で移動式ガイドレール29を上昇した状態でカートリッジ7を画像形成可能な状態に加圧セットした様子を示す図である。
図5(a)の状態において、カートリッジ7は長手方向位置決め位置まで到達しない位置までしか押し込まれていない不完全な装着状態であり、奥側(後側)フレーム38とカートリッジ7の突き当て部45aとの間にクリアランスLcが残った状態である。この状態のままカートリッジ7の短手方向の位置決めを行うと、長手方向が最奥位置まで到達していないため不図示の電気接点や駆動カップリングの連結に不具合を生じる。本実施例に係る画像形成装置は、支持部として、移動式ガイドレール29と、移動式ガイドレール29を装置本体フレームに対して相対移動可能に連結する回転アーム35等からなるリンク機構と、を備える。かかる支持部は、カートリッジ7を装置本体に対してカートリッジ7の挿入方向K(第1方向)に位置決めする第1位置と、K方向及びK方向と直交する直交方向Q(第2方向)に位置決めする第2位置とに、カートリッジ7を順次移動させる。第1位置は、カートリッジ7を第2位置である画像形成可能位置から退避させた位置である。この支持部の動作は、前ドア21の閉じ動作と連動する。
被加圧面43fは被加圧面43eよりも凹んだ位置(高い位置)となるように構成され、被加圧面43fと被加圧面43eとをつなぐ傾斜面である係合面43d(被付勢面)が、加圧フォロア27Fの傾斜面26Faと対向した状態となっている。すなわち、カートリッジ7は、挿入方向Kに延びる被加圧面43f(第1被付勢面)と、挿入方向K、直交方向Qそれぞれに傾斜した係合面43d(第2被付勢面)と、挿入方向Kに延びる被加圧面43e(第3被付勢面)と、を挿入方向Kに順次有する。これら構成が本発明における係合部に対応する。係合面43dと傾斜面26Faはいずれも、挿入方向の上流側から下流側に向かうにつれて、Z方向とは逆方向(交差方向)に延びる面となっている。
一方、奥側の加圧フォロワ26Rは、挿入方向Kに延びる加圧面26Rbを有する構成となっている。また、手前側の加圧フォロア26Fは、挿入方向Kに延びる加圧面26Fb(第1付勢面)と、挿入方向K、直交方向Qそれぞれに傾斜した傾斜面26Fa(第2
付勢面)と、を挿入方向Kに順次有する構成となっている。加圧フォロア26Fは、カートリッジ7を付勢する状態が、移動式ガイドレール29の移動によって、カートリッジ7に対する相対位置が変化することで順次変化する。
により、加圧フォロワ26F、26Rを支持するバネ等の付勢部材である押圧部材25が圧縮され、カートリッジ7を短手方向に位置決めするように加圧フォロワ26F、26Rを被加圧面43eへ押し当てる加圧力(付勢力)が発生する。加圧フォロア26Fは、カートリッジ7に対して、加圧面26Fbが被加圧面43eと当接し、傾斜面26Faが係合面43dと当接して付勢力を及ぼす状態(第3付勢状態)となっている。この状態がカートリッジ7の最終的な位置決め状態となり、この状態において画像形成動作が行われる。
図6を参照して、本発明の実施例2に係る画像形成装置について説明する。実施例2の構成において実施例1と同様の構成については同一符号を付し、再度の説明は省略する。図6は、実施例2の画像形成装置のカートリッジ装着時におけるカートリッジと、装置本
体の概略構成断面図である。
実施例1では、前ドア21を矢印Mの方向に回動させる閉動作を開始すると、移動式ガイドレール29も移動を開始し、手前側の加圧フォロワ26Fの傾斜面26Faとカートリッジ7の係合面43dが突き当たる構成とした。しかし、これに限らない。例えば、装置本体100Aにカートリッジ7が挿入することで手前側の加圧フォロワ26Fの傾斜面26Faとカートリッジ7の係合面43dが接触し、前ドア21の閉動作を開始すると、
傾斜面26Faと係合面43dを付勢する構成としてもよい。
また前述した実施例においては、接触現像方式のカラー電子写真画像形成装置及びカートリッジを例に挙げて説明した。しかしながら、モノクロ電子写真画像形成装置や非接触現像方式、または装置本体に装着可能な現像ユニット及び現像剤を有する現像剤ユニットにも本発明は適用できるものである。
Claims (7)
- 装置本体と、
前記装置本体の内部へ着脱可能なカートリッジと、
前記内部を開閉可能に前記装置本体に設けられた開閉部材と、
前記内部において、前記カートリッジの挿入方向に交差する方向に延び、前記カートリッジと当接し、前記カートリッジの前記挿入方向における位置を規制する規制面を有する位置決め部と、
前記内部において前記カートリッジを支持し、前記開閉部材の閉じ動作に連動して、前記カートリッジを画像形成可能位置から退避させた第1位置から挿入方向と交差する交差方向へ移動させ、前記カートリッジを前記画像形成可能位置に位置させる第2位置に移動可能とされた支持部材と、
を備え、
前記カートリッジは、前記支持部材と係合する係合部を有し、
前記係合部は、前記挿入方向に延びた第一面と、前記第一面につながる、前記挿入方向の上流側から下流側へ向かうにつれて、前記交差方向に延びる被付勢面と、を有し、
前記支持部材は、前記係合部に係合される被係合部と、前記被係合部を前記交差方向へ付勢する付勢部材と、を有し
前記被係合部は、前記挿入方向の上流側から下流側へ向かうにつれて、前記交差方向に延びる付勢面を有し、
前記閉じ動作によって前記支持部材を前記交差方向へ移動させることにより、前記被付勢面を前記付勢面で付勢し、前記カートリッジを前記位置決め部と当接させ、前記カートリッジの位置決めを行う
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記被係合部は、前記付勢面の前記挿入方向の下流側において、前記挿入方向に延びた第二付勢面を有することを特徴とする
請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記係合部は、前記被付勢面の前記挿入方向の下流側において、前記挿入方向に延びた第二面を有することを特徴とする
請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記支持部材は、リンク機構によって前記装置本体に連結されており、前記閉じ動作に連動して、前記第1位置から前記第2位置へ移動することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記開閉部材は、
前記閉じ動作を生じさせるための力を受ける操作部を有し、
前記操作部と前記開閉部材の開閉動作における回転中心との間の距離は、前記リンク機構におけるリンクの長さよりも長いことを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。 - 前記支持部材は、カム機構によって前記装置本体に連結されており、前記閉じ動作に連動して、前記第1位置から前記第2位置へ移動することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記カートリッジは、前記挿入方向と交差する面にカートリッジ側接点が設けられ、
前記装置本体は、前記カートリッジを前記画像形成可能位置に位置させた時に、前記カートリッジ側接点に電気的に接続される本体側接点を有する
ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016213277A JP6786355B2 (ja) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | 画像形成装置 |
US15/791,779 US10261467B2 (en) | 2016-10-31 | 2017-10-24 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016213277A JP6786355B2 (ja) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018072610A true JP2018072610A (ja) | 2018-05-10 |
JP6786355B2 JP6786355B2 (ja) | 2020-11-18 |
Family
ID=62022305
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016213277A Active JP6786355B2 (ja) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10261467B2 (ja) |
JP (1) | JP6786355B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020086311A (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2020166186A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6555967B2 (ja) * | 2015-07-31 | 2019-08-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2022120234A (ja) * | 2021-02-05 | 2022-08-18 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2023000341A (ja) * | 2021-06-17 | 2023-01-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008310292A (ja) * | 2007-05-15 | 2008-12-25 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2010152243A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-08 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2010164993A (ja) * | 2007-10-18 | 2010-07-29 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2012150522A (ja) * | 2012-05-16 | 2012-08-09 | Canon Inc | プロセスカートリッジ、及び電子写真画像形成装置 |
US20130243475A1 (en) * | 2009-09-28 | 2013-09-19 | Samsung Electronics Co., Ltd | Image forming apparatus |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4389174B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2009-12-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
US8135305B2 (en) * | 2007-10-18 | 2012-03-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2015028610A (ja) * | 2013-06-28 | 2015-02-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
-
2016
- 2016-10-31 JP JP2016213277A patent/JP6786355B2/ja active Active
-
2017
- 2017-10-24 US US15/791,779 patent/US10261467B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008310292A (ja) * | 2007-05-15 | 2008-12-25 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2010164993A (ja) * | 2007-10-18 | 2010-07-29 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2010152243A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-08 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
US20130243475A1 (en) * | 2009-09-28 | 2013-09-19 | Samsung Electronics Co., Ltd | Image forming apparatus |
JP2012150522A (ja) * | 2012-05-16 | 2012-08-09 | Canon Inc | プロセスカートリッジ、及び電子写真画像形成装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020086311A (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7246902B2 (ja) | 2018-11-29 | 2023-03-28 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2020166186A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7237699B2 (ja) | 2019-03-29 | 2023-03-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10261467B2 (en) | 2019-04-16 |
US20180120765A1 (en) | 2018-05-03 |
JP6786355B2 (ja) | 2020-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9291993B2 (en) | Drive transmission mechanism and image forming apparatus provided with the same | |
JP4280769B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
US8249485B2 (en) | Process cartridge with portions to be supported and regulated during insertion of the cartridge into an electrophotographic image forming apparatus | |
JP5045306B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5142008B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5066716B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7092657B2 (en) | Electrophotographic image forming apparatus, and process cartridge | |
KR20130048156A (ko) | 화상 형성 장치 및 카트리지 | |
JP2008310292A (ja) | 画像形成装置 | |
US10261467B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5241138B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP2008216331A (ja) | 画像形成装置 | |
US8260173B2 (en) | Color electrophotographic image forming apparatus | |
US10754292B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6590577B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9904231B2 (en) | Image-forming apparatus having structure for stably supporting belt unit | |
US11209743B2 (en) | Image forming apparatus | |
US10895841B2 (en) | Image forming apparatus having link mechanism for positioning cartridge | |
JP5354371B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007164141A (ja) | 画像形成装置、並びにこれに搭載されるプロセスユニット及び潜像書込装置 | |
US20170176922A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5534776B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5240386B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5298964B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018049200A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20181116 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191031 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201028 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6786355 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |