[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2017534640A - アルファ−l−イズロニダーゼ、イズロン酸−2−スルファターゼおよびアルファガラクトシダーゼaの治療用組成物ならびにそれらの使用方法 - Google Patents

アルファ−l−イズロニダーゼ、イズロン酸−2−スルファターゼおよびアルファガラクトシダーゼaの治療用組成物ならびにそれらの使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017534640A
JP2017534640A JP2017524379A JP2017524379A JP2017534640A JP 2017534640 A JP2017534640 A JP 2017534640A JP 2017524379 A JP2017524379 A JP 2017524379A JP 2017524379 A JP2017524379 A JP 2017524379A JP 2017534640 A JP2017534640 A JP 2017534640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
idua
human
ids
carrier peptide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017524379A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョナサン ヘラー,
ジョナサン ヘラー,
モハメド クアタニ,
モハメド クアタニ,
グレゴリー グラボウスキー,
グレゴリー グラボウスキー,
Original Assignee
アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド, アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド filed Critical アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2017534640A publication Critical patent/JP2017534640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/42Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof; Derivatives thereof, e.g. albumin, gelatin or zein
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/465Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1), e.g. lipases, ribonucleases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/47Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2), e.g. cellulases, lactases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2465Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1) acting on alpha-galactose-glycoside bonds, e.g. alpha-galactosidase (3.2.1.22)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y301/00Hydrolases acting on ester bonds (3.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y301/00Hydrolases acting on ester bonds (3.1)
    • C12Y301/06Sulfuric ester hydrolases (3.1.6)
    • C12Y301/06013Iduronate-2-sulfatase (3.1.6.13)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01022Alpha-galactosidase (3.2.1.22)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01076L-Iduronidase (3.2.1.76)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

本発明は、血液脳関門ペプチド、およびアルファ−L−イズロニダーゼ(IDUA)タンパク質、イズロン酸−2−スルファターゼタンパク質(IDS)タンパク質、またはaガラクトシダーゼAタンパク質(a−Gal A)タンパク質などのヒトペプチドを含む医薬組成物を提供する。本発明は、ハーラー症候群、ハーラー−シャイエ症候群およびシャイエ症候群を含むムコ多糖症I型(MPS I)を処置するための使用方法;ハンター症候群を処置するための使用方法;ならびにファブリ病を処置するための使用方法をさらに提供する。

Description

関連出願
本出願は、2014年11月10日に出願された米国仮出願第62/077,654号;2014年11月17日に出願された米国仮出願第62/080,838号;2014年12月17日に出願された米国仮出願第62/093,316号;および2015年6月9日に出願された米国仮出願第62/173,091号への優先権を主張する。上記出願の各々の内容全体が、本明細書に明示的に参考として援用される。
ムコ多糖症I型(MPS I)は、多数の体組織に影響を及ぼし、器官損傷をもたらす遺伝性障害である。MPS Iは、アルファ−L−イズロニダーゼ(IUDA)遺伝子中の欠陥によって生じる。MPS IHはハーラー症候群として公知であり、MPS ISはハーラー症候群と比較して減弱表現型を有するシャイエ症候群として公知である。MPS Iの徴候は、硬直した関節、骨格異常、手根管症候群、心臓(弁)疾患、再発上気道感染症、閉塞性気道疾患(睡眠時無呼吸)、角膜薄濁、脊椎圧迫、肝脾腫大/巨脾腫、鼠径部または臍ヘルニア、難聴、精神遅滞、粗い顔貌(coarse facial features)、交通性水頭症および異常な形状の歯を含み得る。
アルファ−L−イズロニダーゼ(IDUA;EC3.2.1.76)は、デルマタン硫酸およびヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合(iduronosidic linkage)の加水分解を触媒する酵素であり、グルコサミノグリカンのデルマタン硫酸およびヘパラン硫酸の分解に関与している。MPS IではIDUA欠損は、ヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸のリソソーム蓄積を生じ、この蓄積は、これだけに限らないが認知異常、水頭症、肥厚性頸部硬膜炎(hypertrophic cervical pachymeningitis)、神経圧迫および/または行動異常を含む呼吸器、心臓および脳神経系に種々の合併症を引き起こす。
MPS Iが多系統疾患(multisystemic disease)であることから、MPS I患者の処置は複雑で、その多数の徴候および症状の処置を必要とする。今日までのところ、MPS Iについて治癒が得られていない。静脈内IDUAを使用する酵素補充療法が実施されているが、IDUAは、血液脳関門を通らないことが示されている。したがって現在のIDUA酵素補充療法は、MPS I患者が経験する神経学的障害(neurological involvement)を解決する助けにならない。
重度の精神遅滞、骨格変形および硬直関節から比較的穏やかな経過まで種々の表現型によって特徴付けられるハンター症候群(ムコ多糖症II型、MPS−II)は、IDSの活性の欠損によって生じ、ヘパリン硫酸(heparin sulfate)およびデルマタン硫酸断片のリソソーム蓄積ならびにそれらの尿への排泄(exertion)をもたらす(Neufeldら、The Metabolic Basis of Inherited Disease、Scriverら編、1565〜1587頁、McGraw-Hill、New York 1989年)。この臨床的不均一性は、IDSの発現、安定性または機能に影響を与えるIDSのさまざまな変異を反映していると示唆されている。ハンター症候群は、X染色体連鎖である唯一のムコ多糖症である(Neufeldら、The Metabolic Basis of Inherited Disease、Scriverら編、1565〜1587頁、McGraw-Hill、New York 1989年)。
IDSは、その機能がグルコサミノグリカンのヘパリン硫酸およびデルマタン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からC2−硫酸エステル結合を加水分解することに関与するリソソーム中のエキソスルファターゼである(Neufeldら、The Metabolic Basis of Inherited Disease、Scriverら編、1565〜1587頁、McGraw-Hill、New York 1989年)。IDSは、ヒト細胞において硫酸エステルを加水分解する少なくとも9種のスルファターゼのファミリーに属する。硫酸化3ベータ−ヒドロキシステロイドに作用する、アリールスルファターゼCとしても公知のミクロソームのステロイドスルファターゼを除いて、これらのリソソーム酵素は種々の基質中の硫酸化単糖類残基に作用する(Neufeldら、The Metabolic Basis of Inherited Disease、Scriverら編、1565〜1587頁、McGraw-Hill、New York 1989年;Shapiro、The Metabolic Basis of Inherited Disease、Scriverら編、1945〜1964頁、McGraw-Hill、New York 1989年)。
ハンター症候群が多系統疾患であることから、ハンター症候群患者の処置は複雑で、その多数の徴候および症状の処置を必要とする。今日までのところ、ハンター症候群について治癒が得られていない。静脈内IDSを使用する酵素補充療法が実施されているが、IDSは、血液脳関門を通らないことが示されている。したがって現在のIDS酵素補充療法は、ハンター症候群患者が経験する神経学的障害を解決する助けにならない。
ファブリ病は、リソソームα−ガラクトシダーゼA(α−Gal A)活性欠損によって生じるスフィンゴ糖脂質代謝のX連鎖先天性異常(error)である(Desnickら、The Metabolic and Molecular Bases of Inherited Disease、第8版、Scriverら編、3733〜3774頁、McGraw-Hill、New York 2001年;Bradyら、N. Engl. J. Med. 1967年;276巻、1163〜1167頁)。α−Gal A遺伝子はXq22にマッピングされており(Bishopら、Am. J. Hum. Genet. 1985年;37巻:A144)、全長cDNAおよびα−Gal Aをコードする12kbゲノム配列全体が報告されている(Calhounら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1985年;82巻:7364〜7368頁;Bishopら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1986年;83巻:4859〜4863頁;Tsujiら、Eur. J. Biochem. 1987年;165巻:275〜280頁およびKornreichら、Nucleic Acids Res. 1989年;17巻:3301〜3302頁)。ファブリ病を生じる変異には著しい遺伝的不均一性がある(The Metabolic and Molecular Bases of Inherited Disease、第8版 2001年、Scriverら編、3733〜3774頁、McGraw-Hill、New York.;Engら、Am. J. Hum. Genet. 1993年;53巻:1186〜1197頁;Engら、Mol. Med. 1997年;3巻:174〜182頁およびDaviesら、Eur. J. Hum. Genet. 1996年;4巻:219〜224頁)。小さな欠失および挿入ならびに大きな遺伝子再構成に加えて、種々のミスセンス、ナンセンスおよびスプライシング変異が今日までに報告されている。これらの変異に関連する酵素的欠陥は、α−ガラクトシル残基を有する中性スフィンゴ糖脂質、主にグロボトリアオシルセラミド(GL−3)の体液および組織リソソーム中の進行性沈着をもたらす。
この疾患の発生頻度は、男性において約1:40,000と推定されており、全世界でさまざまな民族内において報告されている。古典的罹患男性において、臨床的発現は被角血管腫、肢端感覚異常、乏汗症ならびに特徴的な角膜および水晶体混濁を含む(The Metabolic and Molecular Bases of Inherited Disease、第8版、2001年、Scriverら編、3733〜3774頁、McGraw-Hill、New York)。罹患した男性の平均余命は短縮され、心臓、脳および/または腎臓の血管疾患の結果として40代または50代で通例死亡する。対照的に軽度の「心臓異型(cardiac variant)」を有する患者は、正常の5〜15%のα−Gal A活性を通常有し、左心室肥大または心筋症を呈する。これらの心臓異型患者は本質的に無症候性のままであるのに、典型的に罹患した彼らのカウンターパートは重度に損なわれている。近年、心臓異型は未解明の左心室肥大性心筋症を有する成人男性患者の11%において見出されたがこれは、ファブリ病が以前推定されたよりも頻繁である可能性があることを示唆している(Nakaoら、N. Engl. J. Med. 1995年;333巻:288〜293頁)。
ファブリ病は抹消神経系および中枢神経系(CNS)の両方においても現れ、シュワン細胞および後根神経節ならびにCNSのニューロンにおいてグロボトリアオシルセラミドが蓄積する。ファブリ病に続発する脳血管症は、罹患した被験体における脳卒中の発生の増加を生じる。例えば、Mehta A、Beck M、Sunder-Plassmann G編、Fabry Disease: Perspectives from 5 Years of FOS. (Oxford:Oxford PharmaGenesis;2006年)、22章におけるSchiffmannおよびMoore、Neurological manifestations of Fabry diseaseを参照されたい。
ファブリ病が多系統疾患であることから、ファブリ病患者の処置は複雑で、その多数の徴候および症状の処置を必要とする。今日までのところ、ファブリ病について治癒が得られていない。α−Gal Aを使用する酵素補充療法が実施されているが、α−Gal Aは、血液脳関門を通らないことが示されている。したがって現在のα−Gal A酵素補充療法は、ファブリ病患者が経験する神経学的障害を解決する助けにならない。
Neufeldら、The Metabolic Basis of Inherited Disease、Scriverら編、1565〜1587頁、McGraw-Hill、New York 1989年 Shapiro、The Metabolic Basis of Inherited Disease、Scriverら編、1945〜1964頁、McGraw-Hill、New York 1989年 Desnickら、The Metabolic and Molecular Bases of Inherited Disease、第8版、Scriverら編、3733〜3774頁、McGraw-Hill、New York 2001年 Bradyら、N. Engl. J. Med. 1967年;276巻、1163〜1167頁 Bishopら、Am. J. Hum. Genet. 1985年;37巻:A144 Calhounら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1985年;82巻:7364〜7368頁 Bishopら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1986年;83巻:4859〜4863頁 Tsujiら、Eur. J. Biochem. 1987年;165巻:275〜280頁 Kornreichら、Nucleic Acids Res. 1989年;17巻:3301〜3302頁 The Metabolic and Molecular Bases of Inherited Disease、第8版 2001年、Scriverら編、3733〜3774頁、McGraw-Hill、New York. Engら、Am. J. Hum. Genet. 1993年;53巻:1186〜1197頁 Engら、Mol. Med. 1997年;3巻:174〜182頁 Daviesら、Eur. J. Hum. Genet. 1996年;4巻:219〜224頁 Nakaoら、N. Engl. J. Med. 1995年;333巻:288〜293頁 Mehta A、Beck M、Sunder-Plassmann G編、Fabry Disease: Perspectives from 5 Years of FOS. (Oxford:Oxford PharmaGenesis;2006年)、22章におけるSchiffmannおよびMoore、Neurological manifestations of Fabry disease
静脈内IDUA、IDSおよびαガラクトシダーゼAを使用する酵素補充療法は実施されているが、IDUA、IDSおよびαガラクトシダーゼAは血液脳関門を通らないことが示されており、そのためMPS I、ハンター症候群およびファブリ病による中枢神経系病変の有効な処置ではない。本明細書に記載の方法および組成物は、MPS I、ハンター症候群またはファブリ病を処置するために、治療上有意なレベルのIDUA、IDSまたはαガラクトシダーゼAタンパク質を、血液脳関門を通して送達することにおいて重要な3つの要素に取り組む:1)血液脳関門を通ることができるIDUAタンパク質もしくは複合体、IDSタンパク質もしくは複合体またはαガラクトシダーゼAタンパク質もしくは複合体を構築すること;2)IDUAタンパク質もしくは複合体、IDSタンパク質もしくは複合体またはαガラクトシダーゼAタンパク質もしくは複合体の適切な治療量(例えば複合体中の構成成分の相対量)を決定すること;および3)不都合な基質の量を減少させるための十分な活性を有したまま血液脳関門を通った後のIDUA、IDSまたはαガラクトシダーゼA酵素活性を保持すること、すなわち、治療有効量でIDUA、IDSまたはαガラクトシダーゼAの酵素活性を保持すること。本発明は、血液脳キャリアペプチド(blood-brain carrier peptide)(「BBBキャリアペプチド」)および、酵素的に活性なイズロン酸−2−スルファターゼ(IDS)タンパク質、IDUAタンパク質またはαガラクトシダーゼA(α−Gal A)タンパク質のいずれかを含む組成物を提供することによって、これらの要素に初めて対処する。本発明は、IDUA:BBBキャリアペプチド組成物、IDS:BBBキャリアペプチド組成物およびα−Gal A:BBBキャリアペプチド組成物の治療有効用量も確立する。
したがって第1の態様では、本発明は、ヒトタンパク質(例えばIDUA、IDSまたはα−Gal A)およびヒトタンパク質の血液脳関門(BBB)を横切る輸送を促進するキャリアペプチドを含む組成物であって、被験体の中枢神経系へのヒトタンパク質の送達を生じ、それによりハーラー症候群およびシャイエ症候群;ハンター症候群;またはファブリ病を含むMPS Iに関連する神経学的欠陥(deficit)を処置する組成物を提供する。
一部の実施形態では、BBBキャリアペプチドは、トランスフェリンのトランスフェリン受容体結合部位、またはアポリポタンパク質の受容体結合ドメインを含む第1の部分であって、4〜50個の親水性アミノ酸の親水性セグメントを含む第2の部分に連結された第1の部分を含む。一部の実施形態では、第1の部分はApoA、ApoB、ApoC、ApoD、ApoE、ApoE2、ApoE3およびApoE4の受容体結合ドメインから選択されるアポリポタンパク質の受容体結合ドメインを含む。一部の実施形態では、親水性アミノ酸は、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グルタミン、ヒスチジン、リシン、セリン、スレオニンおよびチロシンからなる群から選択される。一部の実施形態では、BBBキャリアペプチドは、配列K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−L−R−V−R−L−A−S−H−L−R−K−L−R−K−R−L−L−R−D−A(配列番号45)を含むまたは該配列からなる。一部の実施形態では、IDUA、IDSまたはαガラクトシダーゼAタンパク質は、血液脳関門キャリアペプチドと非共有結合的に複合体化されている。
一部の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53を含む。他の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53と少なくとも80%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53と少なくとも85%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53と少なくとも90%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53と少なくとも95%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53と少なくとも80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98または99%同一である。他の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53のアミノ酸20〜653を含む。他のIDUAタンパク質は、当技術分野において周知であり、例えばその内容全体が参照により本明細書に明確に組み込まれる米国特許第6,426,208号に記載されている。
一部の実施形態では、IDSタンパク質は配列番号55を含む。他の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号55と少なくとも80%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号55と少なくとも85%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号55と少なくとも90%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号55と少なくとも95%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号55と少なくとも80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98または99%同一である。他の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号55のアミノ酸26〜550を含む。
一部の実施形態では、α−ガラクトシダーゼAタンパク質は配列番号56を含む。他の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号56と少なくとも80%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号56と少なくとも85%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号56と少なくとも90%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号56と少なくとも95%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号56と少なくとも80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98または99%同一である。他の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号56のアミノ酸32〜429を含む。
一部の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、少なくとも1:2、例えば少なくとも1:2.5、少なくとも1:3、少なくとも1:4、少なくとも1:5、少なくとも1:6、少なくとも1:7、少なくとも1:8、少なくとも1:9、少なくとも1:10、少なくとも1:11、少なくとも1:12、少なくとも1:13、少なくとも1:14、少なくとも1:15、少なくとも1:20またはより高いモル比で存在する。一実施形態では、ヒトタンパク質およびBBBキャリアペプチドは、約1:10から約1:170のモル比;約1:50から約1:170のモル比;約1:100から約1:170のモル比;約1:160から約1:170のモル比;約1:165から約1:170のモル比で存在する。
一実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、約1:10、約1:25、約1:50、約1:75、約1:100、約1:125、約1:130、約1:140、約1:150、約1:160、約1:165、約1:167または約1:170のモル比で存在する。
さらなる実施形態では、IDUAタンパク質およびBBBキャリアペプチドは、前述のモル比のいずれかで存在し、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)は、ヒトタンパク質約0.2〜50mg/kg体重の用量、例えば0.2mg/kg、0.3mg/kg、0.4mg/kg、0.5mg/kg、0.58mg/kg、1mg/kg、2mg/kg、3mg/kg、4mg/kg、5mg/kg、6mg/kg、7mg/kg、8mg/kg、9mg/kg、10mg/kg、11mg/kg、12mg/kg、13mg/kg、14mg/kg、15mg/kg、16mg/kg、17mg/kg、18mg/kg、19mg/kg、20mg/kg、21mg/kg、22mg/kg、23mg/kg、24mg/kg、25mg/kg、26mg/kg、27mg/kg、28mg/kg、29mg/kg、30mg/kg、31mg/kg、32mg/kg、33mg/kg、34mg/kg、35mg/kg、36mg/kg、37mg/kg、38mg/kg、39mg/kg、40mg/kg、41mg/kg、42mg/kg、43mg/kg、44mg/kg、45mg/kg、46mg/kg、47mg/kg、48mg/kg、49mg/kgまたは50mg/kgでの投与のために製剤化される。別の実施形態では、ヒトタンパク質は、約5mg/kgから約15mg/kg、約5mg/kgから約25mg/kg、約25mg/kgから約50mg/kgまたは約50mg/kgの用量での投与のために製剤化される。
一部の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)は、約1mgから約65mg、約5mgから約60mg、約10mgから約55mg、約20mgから約45mgまたは約30mgの用量で被験体に投与される。一実施形態では、本発明の医薬組成物は、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)約1、5、10、15、20、25、30、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59または60mgを含む。
一部の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)は、少なくとも約10nmoleから約750nmole、約10nmoleから約350nmole、約10nmoleから約600nmole、約100nmoleから約600nmole、約300nmoleから約500nmole、約350nmoleから約450nmoleまたは約10、25、50、75、100、125、150、175、200、225、250、275、300、325、350、375、400、425、450、475、500、525、550、575、600、625、650、675、700、725または750nmoleの用量で投与される。
一部の実施形態ではBBBキャリアペプチドは、約1mg/kgから約10mg/kgの用量で投与される。一実施形態では、BBBキャリアペプチドは約2mg/kgから約8mg/kgの用量で投与される。一実施形態では、BBBキャリアペプチドは約5mg/kgから約8mg/kgの用量で投与される。一実施形態では、BBBキャリアペプチドは約6mg/kgから約7mg/kgの用量で投与される。一実施形態では、BBBキャリアペプチドは約10mg/kg、約9mg/kg、約8mg/kg、約7mg/kg、約6.5mg/kg、約6mg/kg、約5mg/kg、約4mg/kg、約3mg/kg、約2mg/kgまたは約1mg/kgの用量で投与される。
一部の実施形態では、BBBキャリアペプチドは約3μmoleから約150μmoleの用量で被験体に投与される。別の実施形態では、BBBキャリアペプチドは約10μmoleから約100μmoleの用量で投与される。別の実施形態では、BBBキャリアペプチドは約25μmoleから約75μmoleの用量で投与される。一実施形態では、BBBキャリアペプチドは約50μmoleの用量で投与される。別の実施形態では、BBBキャリアペプチドは約3、5、10、15、20、25、50、75、80、85、90、95、100、105、110、115、120、125または130μmoleの用量で投与される。
一実施形態では、BBBキャリアペプチドは約10mgから約600mg、約75mgから約500mg、約375mgから約600mg、約75mgから約375mg、約75mgから約600mgまたは約487.5mgの用量で被験体に投与される。別の実施形態では、BBBキャリアペプチドはBBBキャリアペプチド約10mg、25mg、50mg、75mg、100mg、125mg、150mg、175mg、200mg、225mg、250mg、275mg、300mg、325mg、350mg、375mg、400mg、425mg、450mg、475mg、500mg、525mg、550mg、575mgまたは600mgの用量で被験体に投与される。
一実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは約1:10から約1:170、約1:50から約1:170、約1:100から約1:170、約1:160から約1:170、約1:165から約1:170、約1:10、約1:25、約1:50、約1:75、約1:100、約1:125、約1:130、約1:140、約1:150、約1:160、約1:165、約1:167または約1:170のモル比で投与される。
特定の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、約1:155から約1:175(例えば約1:160、1:165、1:167、1:170)のモル比で存在し、ヒトタンパク質は、ヒトタンパク質約0.2〜5mg/kg体重、例えば約0.2mg/kg、0.3mg/kg、0.4mg/kg、0.5mg/kg、約0.58mg/kg、約1mg/kg、約2mg/kg、約3mg/kg、約4mg/kgまたは約5mg/kgの用量での投与のために製剤化される。一実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、約1:155から約1:175(例えば約1:160、1:165、1:167または1:170)のモル比で存在し、ヒトタンパク質は、被験体の内臓組織または尿におけるヘパラン硫酸レベルを低減するおよび/またはさらなる蓄積を抑止するために有効な量での投与のために製剤化される。
一部の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは前述のモル比のいずれかで投与され、ヒトタンパク質は約0.2〜5、0.5〜5、0.5〜4、0.5〜3、0.5〜2または0.5〜1mg/kgの用量で投与される。特定の実施形態では、ヒトタンパク質およびBBBキャリアペプチドは約1:155から約1:175(例えば約1:160、1:164、1:165、1:166、1:167、1:168、1:169または1:170)のモル比で投与され、ヒトタンパク質は、ヒトタンパク質約0.2〜5mg/kg体重、例えば約0.2mg/kg、0.3mg/kg、0.4mg/kg、0.5mg/kg、約0.58mg/kg、約1mg/kg、約2mg/kg、約3mg/kg、約4mg/kgまたは約5mg/kgの用量で投与される。他の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、約1:155から約1:175(例えば約1:160、1:165、1:167または1:170)のモル比で投与され、ヒトタンパク質は、被験体の内臓組織または尿におけるヘパラン硫酸レベルを低減するおよび/またはさらなる蓄積を抑止するために有効な量で投与される。
一実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、1:0.5から約1:15、1:2から約1:13、1:5から約1:9、1:8から約1:11または約1:15、1:14、1:13、1:12、1:11、1:10、1:9、1:8、1:7、1:6、1:5、1:4、1:3、1:2、1:1もしくは1:0.5のmg/kg用量比で投与される。
一部の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、前述のmg/kg用量比のいずれかで投与され、ヒトタンパク質は約0.2〜5、0.5〜5、0.5〜4、0.5〜3、0.5〜2または0.5〜1mg/kgの用量で投与される。特定の実施形態では、ヒトタンパク質およびBBBキャリアペプチドは、約1:6から約1:12(例えば約1:7、1:8、1:9、1:10または1:11)のmg/kg用量比で投与され、ヒトタンパク質はIDUA約0.2から約5mg/kg体重、例えば約0.2mg/kg、0.3mg/kg、0.4mg/kg、0.5mg/kg、約0.58mg/kg、約1mg/kg、約2mg/kg、約3mg/kg、約4mg/kgまたは約5mg/kgの用量で投与される。一部の実施形態では、ヒトタンパク質およびBBBキャリアペプチドは、約1:6から約1:12(例えば約1:7、1:8、1:9、1:10または1:11)のmg/kg用量比で投与され、ヒトタンパク質は、被験体の内臓組織または尿におけるヘパラン硫酸レベルを低減するおよび/またはさらなる蓄積を抑止するために有効な量で投与される。
一実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)の血液脳関門キャリアペプチドに対するモル比は1:167である。一実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、1:11のmg/kg用量比で投与され、ヒトタンパク質は、被験体におけるヘパラン硫酸のレベルを低減するおよび/またはさらなる蓄積を抑止するために有効な量で投与される。一実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)は約0.58mg/kgの用量で投与され、BBBキャリアペプチドは約6.5mg/kgの用量で投与される。別の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)は約0.21nmoleの用量で投与され、BBBキャリアペプチドは約35nmoleの用量で投与される。別の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)は、血液脳キャリアペプチドと非共有結合的に複合体化されている。
一実施形態では、本発明の医薬組成物は毎週1回投与される。別の実施形態では、本発明の医薬組成物は毎週2回投与される。
さらなる態様では、酵素的に活性なIDUAタンパク質、酵素的に活性なIDSタンパク質、または酵素的に活性なα−ガラクトシダーゼAタンパク質を被験体の中枢神経系に送達するための方法であって、被験体に本明細書に記載の医薬組成物を投与することを含む方法が提供される。別の態様では、本発明は、MPS Iを有する被験体の心臓に酵素的に活性なIDUAタンパク質を送達する方法であって、被験体に本発明の医薬組成物を投与することを含み、それによりMPS Iを有する被験体の心臓にIDUAタンパク質を送達する方法を提供する。
本発明は、ハンター症候群を有する被験体の心臓に酵素的に活性なIDSタンパク質を送達する方法であって、被験体に本発明の医薬組成物を投与することを含み、それによりハンター症候群を有する被験体の心臓にIDSタンパク質を送達する方法も提供する。
本発明は、ファブリ病を有する被験体の心臓に酵素的に活性なα−ガラクトシダーゼAタンパク質を送達する方法であって、被験体に本発明の医薬組成物を投与することを含み、それによりファブリ病を有する被験体の心臓にα−ガラクトシダーゼAタンパク質を送達する方法も提供する。
別の態様では、本発明は、MPS Iを有する被験体の腎臓に酵素的に活性なIDUAタンパク質を送達する方法であって、被験体に本発明の医薬組成物を投与することを含み、それによりMPS Iを有する被験体の腎臓にIDUAタンパク質を送達する方法を提供する。
本発明は、ハンター症候群を有する被験体の腎臓に酵素的に活性なIDSタンパク質を送達する方法であって、被験体に本発明の医薬組成物を投与することを含み、それによりハンター症候群を有する被験体の腎臓にIDSタンパク質を送達する方法も提供する。
本発明は、ファブリ病を有する被験体の腎臓に酵素的に活性なα−ガラクトシダーゼAタンパク質を送達する方法であって、被験体に本発明の医薬組成物を投与することを含み、それによりファブリ病を有する被験体の腎臓にα−ガラクトシダーゼAタンパク質を送達する方法も提供する。
追加的態様では、MPS I、ハンター症候群またはファブリ病を有する被験体を処置するための方法であって、被験体に治療有効量の本明細書に記載の医薬組成物、すなわち組換えヒトIDUAおよびBBBキャリアペプチド、組換えヒトIDSおよびBBBキャリアペプチドまたは組換えヒトα−ガラクトシダーゼAおよびBBBキャリアペプチドの治療有効量を含む組成物を投与することを含む方法が提供される。
別の態様では、本発明は、MPS Iまたはハンター症候群を有する被験体を処置する方法であって、被験体に治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することを含み、被験体におけるヘパラン硫酸のレベルが低減され、および/または被験体においてヘパラン硫酸のさらなる蓄積が抑止され、それによりMPS Iまたはハンター症候群を有する被験体を処置する方法を提供する。
別の態様では、本発明は、MPS Iを有する被験体の脳におけるデルマタン硫酸およびヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解を増加させる方法であって、被験体に本発明の治療有効量の医薬組成物を投与することを含み、それによりMPS Iを有する被験体の脳におけるデルマタン硫酸およびヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解を増加させる方法を提供する。
別の態様では、本発明は、ハンター症候群を有する被験体の脳におけるヘパリン硫酸およびデルマタン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の加水分解を増加させる方法であって、被験体に治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することを含み、それによりハンター症候群を有する被験体の脳におけるヘパリン硫酸およびデルマタン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の加水分解を増加させる方法を提供する。
別の態様では、本発明は、MPS Iまたはハンター症候群を有する被験体の脳におけるヘパラン硫酸の分解を増加させる方法であって、被験体に治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することを含み、それによりMPS Iまたはハンター症候群を有する被験体の脳におけるヘパラン硫酸の分解を増加させる方法を提供する。
別の態様では、本発明は、MPS Iまたはハンター症候群を有する被験体の脳におけるデルマタン硫酸の分解を増加させる方法であって、被験体に治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することを含み、それによりMPS Iまたはハンター症候群を有する被験体の脳におけるデルマタン硫酸の分解を増加させる方法を提供する。
別の態様では、本発明は、ファブリ病を有する被験体を処置する方法であって、被験体に治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することを含み、α−ガラクトシル残基を有するスフィンゴ糖脂質、例えば、グロボトリアオシルセラミドおよび関連スフィンゴ糖脂質のレベルが低減され、および/または被験体においてスフィンゴ糖脂質のさらなる蓄積が抑止され、それによりファブリ病を有する被験体を処置する方法を提供する。
別の態様では、本発明は、ファブリ病を有する被験体の脳、例えばシュワン細胞、後根神経節(doral root ganglia)およびニューロンにおいて、α−ガラクトシル残基を有するスフィンゴ糖脂質、例えばグロボトリアオシルセラミドおよび関連スフィンゴ糖脂質の分解を増加させる方法であって、被験体に治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することを含み、それによりファブリ病を有する被験体の脳におけるα−ガラクトシル残基を有するスフィンゴ糖脂質、例えばグロボトリアオシルセラミドの分解を増加させる方法を提供する。
一部の実施形態では、組成物は、静脈内、筋肉内または皮下に投与される。
別の態様では、本発明は、酵素的に活性なヒトアルファ−L−イズロニダーゼ(IDUA)タンパク質および血液脳関門キャリアペプチド(BBBキャリアペプチド)、酵素的に活性なヒトイズロン酸−2−スルファターゼ(IDS)タンパク質および血液脳関門キャリアペプチド(BBBキャリアペプチド)、または酵素的に活性なヒトα−ガラクトシダーゼA(α−Gal A)タンパク質および血液脳関門キャリアペプチド(BBBキャリアペプチド)を含む組成物を作製する方法であって、酵素的に活性なヒトIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質の産生を可能にする条件下でヒトタンパク質をコードする宿主細胞を培養すること、酵素的に活性なヒトタンパク質を回収することおよび酵素的に活性なヒトタンパク質を血液脳関門キャリアペプチドと組み合わせることを含む方法を提供する。
さらに別の態様では、本発明は、MPS Iを有する被験体を処置するための方法を提供する。一実施形態では、MPS I疾患はハーラー症候群である。別の実施形態では、MPS I疾患はシャイエ症候群である。さらに別の実施形態では、MPS I疾患はハーラー−シャイエ症候群である。さらに別の実施形態では、本発明は、IDUA発現または活性に欠損を有する被験体を処置するための方法を提供する。方法は、被験体(すなわちMPS Iを有するまたはそのような処置を必要とする被験体)に治療有効量の本明細書に記載の方法によって作製された組換えヒトIDUAタンパク質またはIDUAおよびBBBキャリアペプチドを含む治療有効量の本明細書に記載の医薬組成物を投与することを含む。被験体におけるMPS Iの処置における、組換えヒトIDUAタンパク質およびBBBキャリアペプチドを含む本明細書に記載の医薬組成物の使用も提供される。
さらに別の態様では、本発明は、ハンター症候群を有する被験体を処置するための方法を提供する。さらに別の実施形態では、本発明は、IDS発現または活性に欠損を有する被験体を処置するための方法を提供する。方法は、被験体(すなわちハンター症候群を有するまたはそのような処置を必要とする被験体)に、治療有効量の本明細書に記載の方法により作製された組換えヒトIDSタンパク質またはIDSおよびBBBキャリアペプチドを含む治療有効量の本明細書に記載の医薬組成物を投与することを含む。被験体におけるハンター症候群の処置における、組換えヒトIDSタンパク質およびBBBキャリアペプチドを含む本明細書に記載の医薬組成物の使用も提供される。
さらに別の態様では、本発明は、ファブリ病を有する被験体を処置するための方法を提供する。さらに別の実施形態では、本発明は、α−ガラクトシダーゼA発現または活性に欠損を有する被験体を処置するための方法を提供する。方法は、被験体(すなわちファブリ病を有するまたはそのような処置を必要とする被験体)に治療有効量の本明細書に記載の方法により作製された組換えヒトα−ガラクトシダーゼAタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAおよびBBBキャリアペプチドを含む治療有効量の本明細書に記載の医薬組成物を投与することを含む。被験体におけるファブリ病の処置における、組換えヒトα−ガラクトシダーゼAタンパク質およびBBBキャリアペプチドを含む本明細書に記載の医薬組成物の使用も提供される。
他に定義する場合を除いて、本明細書で使用するすべての技術的および科学的用語は、本発明が属する分野の当業者によって一般に理解される同じ意味を有する。方法および材料は、本発明の実施形態における使用について本明細書に記載されており、当技術分野において公知の他の好適な方法および材料も使用され得る。材料、方法および例は、単なる例示であり限定することを意図しない。すべての刊行物、特許出願、特許、配列、データベースエントリーおよび本明細書に述べる他の参考文献は、その全体が参照により組み込まれる。矛盾する場合は、定義を含む本明細書が支配する。
本発明の他の特性および有利点は、次の詳細な記載および図から、ならびに特許請求の範囲から明らかである。
図1は、PBS(対照)を投与された野生型(WT)マウス、PBS(対照)を投与されたIDUAノックアウト(KO)マウス、IDUA(10mg/kg)を投与されたIDUAノックアウトマウスおよびIDUA(10mg/kg):K16−ApoE(0.15mg)を投与されたIDUAノックアウトマウスの脳および肝臓におけるヘパラン硫酸のレベルを示す棒グラフである。
図2は、PBS(対照)を投与された野生型(WT)マウス、PBS(対照)を投与されたIDUAノックアウト(KO)マウス、IDUA(10mg/kg)を投与されたIDUAノックアウトマウスおよびIDUA(10mg/kg):K16−ApoE(0.15mg)を投与されたIDUAノックアウトマウスの腎臓および心臓におけるヘパラン硫酸のレベルを示す棒グラフである。
図3は、PBS(対照)を投与された野生型(WT)マウス、PBS(対照)を投与されたIDUAノックアウト(KO)マウス、0.58mg/kg IDUAを投与されたIDUAノックアウトマウス(KO IDUA)および0.58mg/kg IDUA:6.5mg/kg K16−ApoEを投与されたIDUAノックアウトマウス(KO IDUA:K16)の脳および肝臓におけるヘパラン硫酸のレベルを示す棒グラフである。ヘパラン硫酸レベルは4週間の処置および8週間の処置の後に示される。
図4Aは、PBS(対照)、IDS(50mg/kg)またはIDS(50mg/kg):K16(40nM)を投与された野生型動物の脳におけるイズロン酸−2−スルファターゼ(IDS)活性を示す棒グラフである。p<0.05。
図4Bは、PBS(対照)、IDS(50mg/kg)またはIDS(50mg/kg):K16(40nM)を投与された野生型動物の肝臓におけるイズロン酸−2−スルファターゼ(IDS)活性を示す棒グラフである。
図5は、PBS(対照)を投与された野生型(WT)マウス、PBS(対照)を投与されたIDSノックアウト(KO)マウス、10mg/kg IDSを投与されたIDSノックアウトマウス(KO 453)、1mg/kg IDS:6.5mg/kg K16−ApoEを投与されたIDSノックアウトマウス(KO IDS(1mg/kg):K16)および10mg/kg IDS:6.5mg/kg K16−ApoEを投与されたIDSノックアウトマウス(KO IDS(10mg/kg):K16)の脳および肝臓におけるヘパラン硫酸のレベルを示す棒グラフである。ヘパラン硫酸レベルは4週間の処置後に示される。
図6は、表示の処置:GAL10=α−Gal A(10mg/kg);GAL10:K16A=α−Gal A(10mg/kg):K16Apo−E[1:2];GAL10:K16B=α−Gal A(10mg/kg):K16Apo−E[1:10]を投与された野生型(WT)およびGLAノックアウト(KO)マウスの脳(黒四角)および肝臓(縞四角)におけるα−ガラクトシダーゼA(α−Gal A)活性を示す棒グラフである。
図7A、7B、7Cおよび7Dは、PBS(対照)、α−Gal A(50mg/kg)またはα−Gal A(50mg/kg):K16(40nM)を投与された野生型動物の脳(図7A〜7B)および肝臓(図7C〜7D)におけるα−Gal Aレベル(図7A、7C)および活性(図7B、7D)を示すグラフである。p<0.05;**p<0.01。 図7A、7B、7Cおよび7Dは、PBS(対照)、α−Gal A(50mg/kg)またはα−Gal A(50mg/kg):K16(40nM)を投与された野生型動物の脳(図7A〜7B)および肝臓(図7C〜7D)におけるα−Gal Aレベル(図7A、7C)および活性(図7B、7D)を示すグラフである。p<0.05;**p<0.01。
本発明は、MPS I、ハンター症候群、および/またはファブリ病などの疾患に関連する神経学的欠陥(defect)を減少させるために有用である、治療有効量の酵素的に活性なヒトタンパク質(IDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質など)を脳および中枢神経系に送達するための方法を提供する。かかる治療用タンパク質の送達は、認知異常、水頭症、肥厚性頸部硬膜炎、神経圧迫、精神遅滞、行動異常、大脳血管症(cerebral vasculopathy)および脳卒中の危険を低減する。
神経学的疾患のための酵素補充療法
本発明は、組換えヒトタンパク質(IDUA、IDSまたはα−ガラクトシダーゼ Aなど)および、ヒトタンパク質を、血液脳関門(BBB)を通して輸送する本明細書において「BBBキャリアペプチド」と称されるキャリアペプチドを含む製剤を投与することによって、MPS I、ハンター症候群またはファブリ病などの神経学的疾患を有するヒト被験体を処置する方法を提供する。
これらの組成物では、組換えヒトタンパク質は、BBBキャリアペプチドと非共有結合的に複合体化されてよい。本明細書において使用される「複合体化(complexed with)」は、ヒトタンパク質がBBBキャリアペプチドと非共有結合的に会合されていることを意味する。
本方法および組成物では、ヒトタンパク質は、BBBキャリアペプチドに共有結合的に結合していない。本発明の具体的な実施形態は、ヒトタンパク質および配列番号45(K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−L−R−V−R−L−A−S−H−L−R−K−L−R−K−R−L−L−R−D−A)の血液脳関門ペプチドを含む組成物を提供する。したがってBBBキャリアペプチドは、ヒトタンパク質に共有結合的に結合していない、例えばヒトタンパク質を含む融合タンパク質の一部ではない。BBBキャリアペプチドは、in vitro合成、例えば、液相ペプチド合成または固相ペプチド合成によって容易に産生され、または代替的に当技術分野において周知およびさらに本明細書に記載の発現技法によって細胞において発現され得る。
一部の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、所望のモル比で組み合わされ、患者への投与の前にインキュベートされてよい。ある特定の実施形態では、ヒトタンパク質およびBBBキャリアペプチドは、被験体に所望のモル比で逐次的に(例えばBBBキャリアペプチドに続いてヒトタンパク質、またはヒトタンパク質に続いてBBBキャリアペプチド)または同時に(すなわち、予め組み合わせるまたは予め混合することなく、被験体にBBBキャリアペプチドおよびヒトタンパク質を同時に投与すること)のいずれかで個々に投与されてよい。
ある特定の実施形態では、ヒトタンパク質のBBBキャリアペプチドに対するモル比は、約1:1から約1:200の範囲(例えば約1:2、1:3、1:5、1:8、1:10、1:25、1:30、1:40、1:45、1:50、1:60、1:65、1:70、1:75、1:80、1:90、1:100、1:125、1:135、1:145、1:150、1:160、1:164、1:165、1:166、1:167、1:168、1:169、1:170、1:175、1:180、1:185および1:190)であってよい。一部の実施形態では、ヒトタンパク質に対してモル過剰のBBBキャリアペプチドが使用される。ある特定の実施形態では、ヒトタンパク質のBBBキャリアペプチドに対するモル比は、約1:2から約1:10、約1:10から約1:190、約1:100から約1:180または約1:155から約1:175である。他の実施形態では、ヒトタンパク質のBBBキャリアペプチドに対するモル比は、約1:2、約1:3、約1:4、約1:5、約1:6、約1:7、約1:8、約1:9または約1:10である。一実施形態では、ヒトタンパク質のBBBキャリアペプチドに対するモル比は約1:167である。
さらなる実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、前述のモル比のいずれかで投与され、ヒトタンパク質はヒトタンパク質約0.2〜50mg/kg体重、例えば0.2mg/kg、0.3mg/kg、0.4mg/kg、0.5mg/kg、0.58mg/kg、1mg/kg、2mg/kg、3mg/kg、4mg/kg、5mg/kg、6mg/kg、7mg/kg、8mg/kg、9mg/kg、10mg/kg、11mg/kg、12mg/kg、13mg/kg、14mg/kg、15mg/kg、16mg/kg、17mg/kg、18mg/kg、19mg/kg、20mg/kg、21mg/kg、22mg/kg、23mg/kg、24mg/kg、25mg/kg、26mg/kg、27mg/kg、28mg/kg、29mg/kg、30mg/kg、31mg/kg、32mg/kg、33mg/kg、34mg/kg、35mg/kg、36mg/kg、37mg/kg、38mg/kg、39mg/kg、40mg/kg、41mg/kg、42mg/kg、43mg/kg、44mg/kg、45mg/kg、46mg/kg、47mg/kg、48mg/kg、49mg/kgまたは50mg/kgの用量で投与される。
一部の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、前述のモル比のいずれかで投与され、ヒトタンパク質は約0.2〜5、0.5〜5、0.5〜4、0.5〜3、0.5〜2または0.5〜1mg/kgの用量で投与される。特定の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、約1:155から約1:175(例えば約1:160、1:161、1:162、1:163、1:164、1:165、1:166、1:167、1:168、1:169、1:170)のモル比で投与され、ヒトタンパク質は、IDUA約0.2〜5mg/kg体重、例えば約0.2mg/kg、0.3mg/kg、0.4mg/kg、0.5mg/kg、約0.58mg/kg、約1mg/kg、約1.5mg/kg 約2mg/kg、約3mg/kg、約4mg/kgまたは約5mg/kgの用量で投与される。
他の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、約1:155から約1:175(例えば約1:160、1:161、1:162、1:163、1:164、1:165、1:166、1:167、1:168、1:169または1:170)のモル比で投与され、ヒトタンパク質は、被験体の内臓組織または尿におけるヘパラン硫酸レベルを低減するおよび/またはさらなる蓄積を抑止するために有効な量で投与される。
一部の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、所望のmg/kg用量比で組み合わされ、患者への投与の前にインキュベートされてよい。ある特定の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、被験体に所望のmg/kg用量比で逐次的に(例えば、BBBキャリアペプチドに続いてヒトタンパク質、またはヒトタンパク質に続いてBBBキャリアペプチド)または同時に(すなわち、予め組み合わせるまたは予め混合することなく、被験体にBBBキャリアペプチドおよびIDUA、IDSまたはα−ガラクトシダーゼAタンパク質を同時に投与すること)のいずれかで個々に投与されてよい。
一実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、1:0.5から約1:15、約1:2から約1:13、約1:5から約1:9または約1:8から約1:11のmg/kg用量比で投与される。一実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、約1:15、1:14、1:13、1:12、1:11、1:10、1:9、1:8、1:7、1:6、1:5、1:4、1:3、1:2、1:1または1:0.5のmg/kg用量比で投与される。
さらなる実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、前述のmg/kg用量比のいずれかで投与され、ヒトタンパク質は、ヒトタンパク質約0.2〜50mg/kg体重、例えば0.2mg/kg、0.3mg/kg、0.4mg/kg、0.5mg/kg、0.58mg/kg、1mg/kg、2mg/kg、3mg/kg、4mg/kg、5mg/kg、6mg/kg、7mg/kg、8mg/kg、9mg/kg、10mg/kg、11mg/kg、12mg/kg、13mg/kg、14mg/kg、15mg/kg、16mg/kg、17mg/kg、18mg/kg、19mg/kg、20mg/kg、21mg/kg、22mg/kg、23mg/kg、24mg/kg、25mg/kg、26mg/kg、27mg/kg、28mg/kg、29mg/kg、30mg/kg、31mg/kg、32mg/kg、33mg/kg、34mg/kg、35mg/kg、36mg/kg、37mg/kg、38mg/kg、39mg/kg、40mg/kg、41mg/kg、42mg/kg、43mg/kg、44mg/kg、45mg/kg、46mg/kg、47mg/kg、48mg/kg、49mg/kgまたは50mg/kgの用量で投与される。
一部の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、前述のmg/kg用量比のいずれかで投与され、ヒトタンパク質は約0.2〜5、0.5〜5、0.5〜4、0.5〜3、0.5〜2または0.5〜1mg/kgの用量で投与される。特定の実施形態では、ヒトタンパク質およびBBBキャリアペプチドは、約1:6から約1:12(例えば約1:7、1:8、1:9、1:10または1:11)のmg/kg用量比で投与され、ヒトタンパク質は、ヒトタンパク質約0.2から約5mg/kg体重の用量、例えば約0.2mg/kg、0.3mg/kg、0.4mg/kg、0.5mg/kg、約0.58mg/kg、約1mg/kg、約2mg/kg、約3mg/kg、約4mg/kgまたは約5mg/kgの用量で投与される。一部の実施形態では、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、約1:6から約1:12(例えば約1:7、1:8、1:9、1:10または1:11)のmg/kg用量比で投与され、ヒトタンパク質は、被験体の内臓組織または尿におけるヘパラン硫酸レベルを低減するおよび/またはさらなる蓄積を抑止するために有効な量で投与される。
ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは、当技術分野において公知の手段によって複合体化されてよい。ある特定の実施形態では、ヒトタンパク質およびBBBキャリアペプチドは、ヒトタンパク質およびBBBキャリアペプチドを室温で、例えばIDUAについて実施例1で記載のとおり、例えば少なくとも1分間、5分間または10分間、例えば10〜240分間または30〜120分間組み合わせ、インキュベートすることによって複合体化される。
一部の実施形態では、方法は、被験体にBBBキャリアペプチドおよび組換えヒトタンパク質をMPS Iの神経学的障害の1つまたは複数の態様を処置する(例えば低減する、軽減する)または予防するために十分な量で含む組成物を投与することを含む。実施例は、低投与量のIDUA酵素(例えば10mg/kgおよび0.58mg/kg)がin vivoモデルにおいて有効であったことを実証する。具体的には実施例は、K16−ApoEと共に製剤化されたIDUAの臨床的に使用される投与量(0.58mg/kg)がヘパラン硫酸の劇的な低減をもたらす活性IDUAの哺乳動物の脳への送達のために有効であったことを実証する。K16−ApoEと共に製剤化された他の酵素で本発明者らによって実施された他の研究において、脳における酵素の検出可能なレベルを達成するためにより高い酵素投与量(約50mg/kg)が使用されたことから、これは驚くべきことである。
一部の実施形態では、方法は、被験体にBBBキャリアペプチドおよび組換えヒトIDSタンパク質をハンター症候群の神経学的障害の1つまたは複数の態様を処置する(例えば低減する、軽減する)または予防するために十分な量で含む組成物を投与することを含む。実施例は、低投与量のIDS酵素(例えば10mg/kgおよび50mg/kg)がin vivoモデルにおいて有効であったことを実証する。具体的には実施例は、K16−ApoEと共に製剤化されたIDSの臨床的に使用される投与量(10mg/kg)がヘパリン硫酸の劇的な低減をもたらす活性IDSの哺乳動物の脳への送達のために有効であったことを実証する。
一部の実施形態では、方法は、被験体にBBBキャリアペプチドおよび組換えヒトα−ガラクトシダーゼAタンパク質をファブリ病の神経学的障害の1つまたは複数の態様を処置する(例えば低減する、軽減する)または予防するために十分な量で含む組成物を投与することを含む。実施例は、比較的低投与量のα−ガラクトシダーゼA酵素(例えば50mg/kg)がin vivoモデルにおいて有効であったことを実証する。具体的には実施例は、K16−ApoEと共に製剤化されたα−ガラクトシダーゼAの臨床的に使用される投与量(50mg/kg)が活性α−ガラクトシダーゼAの哺乳動物の脳への送達のために有効であったことを実証する。具体的には実施例は、K16−ApoEと共に製剤化されたα−ガラクトシダーゼAの臨床的に使用される投与量(50mg/kg)が、活性α−ガラクトシダーゼAの哺乳動物の脳への送達のために有効であり、α−ガラクトシダーゼA酵素活性に顕著な増加をもたらすことを実証する。
本発明の医薬組成物は、治療的もしくは予防的または両方で投与されてよい。ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)およびBBBキャリアペプチドは被験体に、当技術分野において公知のとおり単独または他の治療様式との組合せで投与されてよい。
用語「処置する(treat)」、「処置すること(treating)」および「処置(treatment)」は、疾患もしくは症状を和らげる、減らすもしくは軽減する、追加的症状を予防する、症状の根底にある原因を軽減するもしくは予防する、疾患もしくは状態を抑制する、疾患もしくは状態の発達を抑止する、疾患もしくは状態を緩和する、疾患もしくは状態の退縮を生じさせる、疾患もしくは状態によって生じた状態を緩和する、または予防的におよび/もしくは症状が生じた後のいずれかで疾患もしくは状態の症状を停止させる方法を指す。
本明細書において使用される「治療有効用量」は、意図する治療応答(例えば、ヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸レベルの濃度を低減する、過剰なヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸レベルのさらなる蓄積を予防するもしくは軽減する、または認知異常、水頭症、肥厚性頸部硬膜炎、神経圧迫および/もしくは行動異常の処置;例えばグロボトリアオシルセラミドレベルを低減する、標的組織中のα−Gal A活性を増加させる、または認知異常、大脳血管症、脳卒中、乏汗症、延長拡張症および/もしくは白質病変の処置)を生じるために必要とされる薬物の用量(例えば量および/または間隔)を指す。治療有効用量は、かかる用量を受けていない対応する被験体と比較して、処置、治癒、予防の改善(すなわち疾患もしくは疾患症状の危険を低減するまたはその発症を遅らせる)または疾患、障害もしくは副作用の軽減、または疾患もしくは障害の発生もしくは進展の速度の減少を生じる用量を指す。用語はその範囲内に、生理的機能を増強するために有効な用量も含む。
本明細書において使用される用語「酵素的に活性」は、例えばIDUA分子と非IDUA分子、IDS分子と非IDS分子、またはα−ガラクトシダーゼA分子と非α−ガラクトシダーゼA分子との間の相互作用に関与し、酵素活性を保持しているヒトタンパク質の断片を含むヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)を指す。代替的に「酵素的に活性」は、野生型ヒトタンパク質の1つまたは複数の活性を保持しているヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質およびα−Gal Aタンパク質)を指す。
一実施形態では、「酵素的に活性」なIDUAの活性は、これだけに限らないが、デルマタン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解を触媒すること、ヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解を触媒すること、またはデルマタン硫酸および/もしくはヘパラン硫酸の分解に関与することを含む。
一実施形態では、「酵素的に活性」なIDSの活性は、これだけに限らないが、ヘパリン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の加水分解を触媒すること、デルマタン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の加水分解を触媒すること、またはデルマタン硫酸および/もしくはヘパラン硫酸の分解に関与することを含む。
一実施形態では、「酵素的に活性」なα−ガラクトシダーゼAの活性は、これだけに限らないが、スフィンゴ糖脂質の異化反応、またはグロボトリアオシルセラミドおよび関連するスフィンゴ糖脂質の分解もしくはグロボトリアオシルセラミドおよび関連するスフィンゴ糖脂質の還元に関与することを含む。
IDUAタンパク質の生物学的に活性な部分は、全長IDUAタンパク質より少ないアミノ酸を含んでよく、本明細書に記載のIDUAタンパク質の少なくとも1つの活性を示す、野生型ヒトIDUAタンパク質のアミノ酸配列、例えば配列番号53に示すアミノ酸配列と十分に同一な(例えば少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%)またはそれに由来するアミノ酸配列を含むペプチドを含む。典型的には酵素的に活性な部分は、IDUAタンパク質の少なくとも1つの活性を有する、例えばデルマタン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解を触媒する、ヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解を触媒する、デルマタン硫酸の分解に関与する、またはヘパラン硫酸の分解に関与するドメインまたはモチーフを含む。
IDSタンパク質の生物学的に活性な部分は、全長IDSタンパク質より少ないアミノ酸を含んでよく、本明細書に記載のIDSタンパク質の少なくとも1つの活性を示す、野生型ヒトIDSタンパク質のアミノ酸配列、例えば配列番号55に示すアミノ酸配列と十分に同一な(例えば少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%)またはそれに由来するアミノ酸配列を含むペプチドを含む。典型的には酵素的に活性な部分は、IDSタンパク質の少なくとも1つの活性を有する、例えばヘパリン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の加水分解を触媒する、デルマタン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の加水分解を触媒する、またはデルマタン硫酸および/もしくはヘパラン硫酸の分解に関与するドメインまたはモチーフを含む。
α−ガラクトシダーゼAタンパク質の生物学的に活性な部分は、全長α−ガラクトシダーゼAタンパク質より少ないアミノ酸を含んでよく、本明細書に記載のα−ガラクトシダーゼAタンパク質の少なくとも1つの活性を示す、野生型ヒトα−ガラクトシダーゼAタンパク質のアミノ酸配列、例えば配列番号56に示すアミノ酸配列と十分に同一な(例えば少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%)またはそれに由来するアミノ酸配列を含むペプチドを含む。典型的には酵素的に活性な部分は、α−ガラクトシダーゼAタンパク質の少なくとも1つの活性を有する、例えばスフィンゴ糖脂質の異化反応、またはグロボトリアオシルセラミドおよび関連するスフィンゴ糖脂質の分解もしくはグロボトリアオシルセラミドおよび関連するスフィンゴ糖脂質の還元に関与するドメインまたはモチーフを含む。
「単離された」もしくは「精製された」タンパク質または生物学的に活性なその部分は、タンパク質が産生された細胞もしくは組織供給源に由来する細胞物質もしくは他の混入タンパク質を実質的に含まない、または化学的に合成された場合は化学的前駆体もしくは他の化学物質を実質的に含まない。語「実質的に細胞物質を含まない」は、タンパク質が、それが単離されたまたは組換え的に産生された細胞の細胞構成成分から分離されているタンパク質の調製物を含む。
一実施形態では、語「細胞物質を実質的に含まない」は、約30%未満(乾燥重量による)の非ヒトタンパク質(本明細書において「混入タンパク質」とも称される)、より好ましくは約20%未満の非IDUA、非IDSまたは非α−ガラクトシダーゼAタンパク質、さらにより好ましくは約10%未満の非IDUA、非IDSまたは非α−ガラクトシダーゼAタンパク質および最も好ましくは約5%未満の非IDUA、非IDSまたは非α−ガラクトシダーゼAタンパク質を有するヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−Gal Aタンパク質)の調製物を含む。IDUA、IDSもしくはα−ガラクトシダーゼAタンパク質またはそれらの生物学的に活性な部分が組換え的に産生される場合、それはまた培養培地を好ましくは実質的に含まない、すなわち培養培地がタンパク質調製物の体積の約20%未満、より好ましくは約10%未満および最も好ましくは約5%未満に相当する。
語「化学的前駆体または他の化学物質を実質的に含まない」は、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−Gal Aタンパク質)/BBBキャリアペプチド組成物がタンパク質の合成に関与する化学的前駆体または他の化学物質から分離されている調製物を含む。一実施形態では、語「化学的前駆体または他の化学物質を実質的に含まない」は、約30%未満(乾燥重量による)の化学的前駆体または非IDUA、非IDSもしくは非α−ガラクトシダーゼA化学物質、より好ましくは約20%未満の化学的前駆体または非IDUA、非IDSもしくは非α−ガラクトシダーゼA化学物質、さらにより好ましくは約10%未満の化学的前駆体または非IDUA、非IDSもしくは非α−ガラクトシダーゼA化学物質および最も好ましくは約5%未満の化学的前駆体または非IDUA、非IDSもしくは非α−ガラクトシダーゼA化学物質を有するヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−Gal Aタンパク質)/BBBキャリアペプチド組成物の調製物を含む。
具体的に述べるまたは内容から明らかである場合を除いて、本明細書において使用される用語「約」は、当技術分野における通常の許容範囲内、例えば平均の2標準偏差内であるとして理解される。約は、述べられた値の10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%、0.5%、0.1%、0.05%または0.01%内として理解され得る。内容から明らかである場合を除いて本明細書で提供されるすべての数値は、用語約によって修飾されてよい。
本明細書において使用される用語「被験体」または「患者」は、ヒトおよび非ヒト動物を含むことが意図される。非ヒト動物は、すべての脊椎動物、例えば非ヒト霊長類、ヒツジ、イヌ、ネコ、ウシ、ウマ、ニワトリ、両生類およびは虫類などの哺乳動物および非哺乳動物を含む。好ましい被験体はヒト被験体を含む。一実施形態では、被験体はMPS Iを有するヒト被験体である。一実施形態では、被験体はハーラー症候群を有するヒト被験体である。別の実施形態では、被験体はシャイエ症候群を有するヒト被験体である。別の実施形態では、被験体はハーラー−シャイエ症候群を有するヒト被験体である。別の実施形態では、被験体はIDUA発現または活性に欠損を有するヒト被験体である。好ましい被験体はハンター症候群を有するヒト被験体を含む。別の実施形態では、被験体はIDS発現または活性に欠損を有するヒト被験体である。好ましい被験体はファブリ病を有するヒト被験体を含む。別の実施形態では、被験体はα−ガラクトシダーゼA発現または活性に欠損を有するヒト被験体である。
本発明のある特定の実施形態は、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−GalAタンパク質)ならびに関連器官および組織、例えば被験体の脳または中枢神経系への組換えヒトタンパク質の取り込みまたは輸送を促進するBBBキャリアペプチドの共製剤(co-formulation)を使用する治療方法を包含する。
一実施形態では、本発明の方法は、MPS Iの処置のために本発明の組換えヒトIDUAを被験体のCNS(中枢神経系)に直接または間接的に送達することを含む。一実施形態では、本発明の方法は、ハンター症候群の処置のために本発明の組換えヒトIDSを被験体のCNS(中枢神経系)に直接または間接的に送達することを含む。一実施形態では、本発明の方法は、ファブリ病の処置のために本発明の組換えヒトα−ガラクトシダーゼAを被験体のCNS(中枢神経系)に直接または間接的に送達することを含む。
例えば組換えヒトタンパク質およびBBBキャリアペプチドは、患者に例えば、静脈内(例えば静脈内注射または静脈内注入を介して)、筋肉内、皮下、経口、経鼻、鼻腔内または経皮的投与を介して投与されてよい。一実施形態では、ヒトタンパク質/BBBキャリアペプチド組成物は被験体に静脈内投与される。
組換えヒトタンパク質およびBBBキャリアペプチドは、1または複数の投与、適用または投与量で投与されてよい。組成物は、1日あたり1回または複数回から、1日おきに1回を含め、1週間あたり1回または複数回で投与されてよい。当業者は、これだけに限らないが疾患または障害の重症度、以前の処置、被験体の全身の健康および/または年齢、ならびに他に存在する疾患を含む、ある特定の要因が被験体を効果的に処置するために必要な投与量および時期に影響を与え得ることを理解している。さらに本明細書に記載の治療化合物の治療有効量での被験体の処置は、単回の処置または一連の処置を含んでよい。一実施形態では、医薬組成物は毎週1回投与されてよい。別の実施形態では、医薬組成物は毎週2回投与されてよい。別の実施形態では、医薬組成物は1週間おきに投与されてよい。別の実施形態では、医薬組成物は1ヵ月に1回投与されてよい。
本明細書に記載の組成物の投与量、毒性および治療有効性は、例えばLD50(集団の50%に致死性の用量)およびED50(集団の50%に治療有効性の用量)を決定するための細胞培養または実験動物における標準的医薬手順によって決定され得る。毒性と治療効果との間の用量比は、治療指数であり、LD50/ED50比として表され得る。高い治療指数を示す化合物は好ましい。毒性の副作用を呈する化合物を使用してもよいが、非感染細胞への潜在的損傷を最小化し、それにより副作用を低減するために、そのような化合物を、罹患した組織の部位に標的化する送達系の設計に注意が払われるべきである。
細胞培養アッセイおよび動物試験から得られたデータは、ヒトにおける使用のための投与量の範囲を定めることに使用され得る。そのような化合物の投与量は、好ましくは殆どまたは全く毒性がないED50を含む循環濃度の範囲内にある。投与量は、用いられる剤形および利用される投与経路に依存してこの範囲内で変化してよい。本発明の方法において使用される任意の化合物について、治療有効用量は細胞培養アッセイから最初に推定され得る。用量は、細胞培養において決定されたIC50(すなわち、疾患の出現の徴候の最大半量の阻害を達成する試験化合物の濃度)を含む循環血漿濃度範囲を達成するために動物モデルにおいて定められてよい。そのような情報は、ヒトにおいて有用な用量をさらに正確に決定するために使用され得る。血漿中のレベルは、例えば高速液体クロマトグラフィーによって、測定されてよい。
例示的用量は、IDUA 0.2〜50mg/kg体重、IDS 0.2〜50mg/kg体重またはα−ガラクトシダーゼA 0.2〜50mg/kg体重、例えば0.2mg/kg、0.3mg/kg、0.4mg/kg、0.5mg/kg、0.58mg/kg、1mg/kg、2mg/kg、3mg/kg、4mg/kg、5mg/kg、6mg/kg、7mg/kg、8mg/kg、9mg/kg、10mg/kg、15mg/kg、20mg/kg、25mg/kg、30mg/kg、35mg/kg、40mg/kg、45mg/kgまたは50mg/kg体重を含む。特定の実施形態では、IDUAタンパク質の投与量は0.58mg/kg体重である。別の実施形態では、IDUAタンパク質の投与量は10mg/kg体重である。特定の実施形態では、IDSタンパク質の投与量は10mg/kg体重である。別の実施形態では、IDSタンパク質の投与量は50mg/kg体重である。特定の実施形態では、α−ガラクトシダーゼAタンパク質の投与量は10mg/kg体重である。別の実施形態では、α−ガラクトシダーゼAタンパク質の投与量は50mg/kg体重である。
一態様では、本発明は、MPS Iを有する被験体に本発明の医薬組成物を投与することによって、該被験体の脳におけるデルマタン硫酸およびヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解を増加させるための方法を提供する。本明細書において使用されるデルマタン硫酸およびヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の「加水分解を増加させること」または「加水分解の増加」は、IDUAおよびBBBキャリアペプチドを含む組成物で処置されていない、またはIDUAおよびBBBキャリアペプチドを含む組成物での処置前のデルマタン硫酸またはヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解のレベルと比較して、IDUAおよびBBBキャリアペプチドを含む組成物での処置後に増加する、デルマタン硫酸またはヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解のレベルを指す。
一実施形態では、MPS Iを有する被験体の脳におけるデルマタン硫酸および/またはヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解のレベルは、本発明の組成物での処置後に、組成物で処置されていないまたは処置前のデルマタン硫酸およびヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解のレベルと比較して50%、60%、70%、80%または90%増加する。別の実施形態では、MPS Iを有する被験体の脳におけるデルマタン硫酸およびヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解のレベルは、本発明の組成物での処置後に、組成物で処置されていないまたは処置前のデルマタン硫酸および/またはヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解のレベルと比較して2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍または10倍増加する。デルマタン硫酸およびヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解のレベルを決定するための方法は当技術分野において周知である。例えばWardaら、Glycoconj. J.、2006年、23巻:555〜563頁;Lawrenceら、Glycobiol.、2004年、14巻(5号):467〜479頁;ShiおよびZaia、2009年、J. Biol. Chem.、2009年、284巻(18号):11806〜11814頁;ならびにLedinら、J. Biol. Chem.、2004年、279巻(41号):42732〜42741頁を参照されたい。
一実施形態では、被験体におけるデルマタン硫酸および/またはヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解のレベルは、代替的に、「正常」レベルまたは「対照」レベルとの比較によって決定され得る。加水分解の「正常」レベルは、MPS Iを患っていない被験体におけるデルマタン硫酸および/またはヘパラン硫酸の加水分解のレベルである。一部の実施形態では、加水分解の「正常」レベルは、非MPS I罹患患者からまたは保存された(archived)患者試料から得られた患者試料中のデルマタン硫酸および/またはヘパラン硫酸のレベルを評価することによって決定され得る。代替的に、デルマタン硫酸および/またはヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解の正常レベルについての集団平均値が使用されてもよい。
別の態様では、本発明は、被験体に本発明の医薬組成物を投与することによって、ハンター症候群を有する被験体の脳におけるヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の加水分解を増加させるための方法を提供する。本明細書において使用されるヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の「加水分解を増加させる」または「加水分解の増加」は、IDSおよびBBBキャリアペプチドを含む組成物で処置されていない、またはIDSおよびBBBキャリアペプチドを含む組成物での処置前のヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の加水分解のレベルと比較して、IDSおよびBBBキャリアペプチドを含む組成物での処置後に増加する、ヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の加水分解のレベルを指す。
一実施形態では、ハンター症候群を有する被験体の脳におけるヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の加水分解のレベルは、本発明の組成物での処置後に、組成物で処置されていないまたは処置前のヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の加水分解のレベルと比較して50%、60%、70%、80%または90%増加する。別の実施形態では、ハンター症候群を有する被験体の脳におけるヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の加水分解のレベルは、本発明の組成物での処置後に、組成物で処置されていないまたは処置前のヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の加水分解のレベルと比較して2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍または10倍増加する。ヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸中の非還元末端イズロン酸残基からのC2−硫酸エステル結合の加水分解のレベルを測定するための方法は当技術分野において周知である。
別の態様では、本発明は、MPS Iを有する被験体に治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することによって、該被験体の脳における、またはハンター症候群を有する被験体の脳におけるヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸の分解を増加させるための方法を提供する。一実施形態では、本発明は、MPS Iを有する被験体に治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することによって、該被験体の脳における、またはハンター症候群を有する被験体の脳におけるヘパラン硫酸の分解を増加させるための方法を提供する。一実施形態では、本発明は、MPS Iを有する被験体に治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することによって、該被験体の脳における、またはハンター症候群を有する被験体の脳におけるデルマタン硫酸の分解を増加させるための方法を提供する。
本明細書において使用される「分解を増加させる」または「分解の増加」は、IDUAおよびBBBキャリアペプチドを含む組成物またはIDSおよびBBBキャリアペプチドを含む組成物で処置されていないまたは処置前のデルマタン硫酸またはヘパラン硫酸の分解のレベルと比較して、IDUAおよびBBBキャリアペプチドを含む組成物またはIDSおよびBBBキャリアペプチドを含む組成物での処置後に増加するデルマタン硫酸またはヘパラン硫酸の分解のレベルを指す。一実施形態では、ヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸の両方の分解は増加する。別の実施形態では、ヘパラン硫酸の分解は増加する。別の実施形態では、デルマタン硫酸の分解は増加する。
一実施形態では、MPS Iまたはハンター症候群を有する被験体の脳におけるヘパラン硫酸および/またはデルマタン硫酸の分解のレベルは、本発明の組成物での処置後に、組成物で処置されていないまたは処置前のヘパラン硫酸および/またはデルマタン硫酸の分解のレベルと比較して50%、60%、70%、80%または90%増加する。別の実施形態では、MPS Iまたはハンター症候群を有する被験体の脳におけるヘパラン硫酸および/またはデルマタン硫酸の分解のレベルは、本発明の組成物での処置後に、組成物で処置されていないまたは処置前のヘパラン硫酸および/またはデルマタン硫酸の分解のレベルと比較して2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍または10倍増加する。一実施形態では、ヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸の両方の分解は増加する。別の実施形態では、ヘパラン硫酸の分解は増加する。別の実施形態では、デルマタン硫酸の分解は増加する。ヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸の分解のレベルを決定するための方法は当技術分野において周知である。例えばWardaら、Glycoconj. J.、2006年、23巻:555〜563頁;Lawrenceら、Glycobiol.、2004年、14巻(5号):467〜479頁;ShiおよびZaia、2009年、J. Biol. Chem.、2009年、284巻(18号):11806〜11814頁;ならびにLedinら、J. Biol. Chem.、2004年、279巻(41号):42732〜42741頁を参照されたい。
一実施形態では、被験体におけるデルマタン硫酸および/またはヘパラン硫酸中の分解のレベルは、代替的に「正常」レベルまたは「対照」レベルとの比較によって決定され得る。分解の「正常」レベルは、MPS Iまたはハンター症候群を患っていない被験体におけるデルマタン硫酸および/またはヘパラン硫酸の分解のレベルである。一部の実施形態では、分解の「正常」レベルは、非MPS I罹患患者、非ハンター症候群罹患患者からまたは保存された患者試料から得られた患者試料中のデルマタン硫酸および/またはヘパラン硫酸のレベルを評価することによって決定され得る。代替的に、デルマタン硫酸および/またはヘパラン硫酸の分解の正常レベルについての集団平均値が使用されてもよい。
別の態様では、本発明は、MPS Iまたはハンター症候群を有する被験体に治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することによって、該被験体の脳におけるヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸のレベルを減少させるための方法を提供する。一実施形態では、本発明は、MPS Iまたはハンター症候群を有する被験体に治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することによって、該被験体の脳におけるヘパラン硫酸のレベルを減少させるための方法を提供する。一実施形態では、本発明は、MPS Iまたはハンター症候群を有する被験体に治療有効量の本発明の医薬組成物を投与することによって、該被験体の脳におけるデルマタン硫酸のレベルを減少させるための方法を提供する。
本明細書において使用される「減少する(decreased)」または「減少している(decreasing)」は、IDUAおよびBBBキャリアペプチドを含む組成物で処置されていないまたは処置前のデルマタン硫酸またはヘパラン硫酸のレベルと比較して、IDUAおよびBBBキャリアペプチドを含む組成物での処置後のMPS Iを有する被験体の脳におけるデルマタン硫酸またはヘパラン硫酸のレベルを指す。本明細書において使用される用語「減少する(decreased)」または「減少している(decreasing)」は、IDSおよびBBBキャリアペプチドを含む組成物で処置されていないまたは処置前のデルマタン硫酸またはヘパラン硫酸のレベルと比較して、IDSおよびBBBキャリアペプチドを含む組成物での処置後のハンター症候群を有する被験体の脳におけるデルマタン硫酸またはヘパラン硫酸のレベルも指す。一実施形態では、ヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸の両方のレベルは減少する。別の実施形態では、ヘパラン硫酸のレベルは減少する。別の実施形態では、デルマタン硫酸のレベルは減少する。
一実施形態では、MPS Iまたはハンター症候群を有する被験体の脳におけるヘパラン硫酸および/またはデルマタン硫酸のレベルは、本発明の組成物での処置後に、組成物で処置されていないまたは処置前のヘパラン硫酸および/またはデルマタン硫酸のレベルと比較して50%、60%、70%、80%または90%減少する。
別の実施形態では、MPS Iまたはハンター症候群を有する被験体の脳におけるヘパラン硫酸および/またはデルマタン硫酸のレベルは、本発明の組成物での処置後に、組成物で処置されていないまたは処置前のヘパラン硫酸および/またはデルマタン硫酸のレベルと比較して1/2、1/3、1/4、1/5、1/6、1/7、1/8、1/9または1/10に減少する。一実施形態では、ヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸の両方のレベルは減少する。別の実施形態では、ヘパラン硫酸のレベルは減少する。別の実施形態では、デルマタン硫酸のレベルは減少する。ヘパラン硫酸およびデルマタン硫酸のレベルを決定するための方法は当技術分野において周知である。例えば、Wardaら、Glycoconj. J.、2006年、23巻:555〜563頁;Lawrenceら、Glycobiol.、2004年、14巻(5号):467〜479頁;ShiおよびZaia、2009年、J. Biol. Chem.、2009年、284巻(18号):11806〜11814頁;ならびにLedinら、J. Biol. Chem.、2004年、279巻(41号):42732〜42741頁を参照されたい。
一実施形態では、被験体におけるデルマタン硫酸および/またはヘパラン硫酸中のレベルは、代替的に「正常」レベルまたは「対照」レベルとの比較によって決定され得る。「正常」レベルは、MPS Iまたはハンター症候群を患っていない被験体におけるデルマタン硫酸および/またはヘパラン硫酸のレベルである。一部の実施形態では、ヘパラン硫酸またはデルマタン硫酸の「正常」レベルは、非MPS I罹患患者、非ハンター症候群罹患患者からまたは保存された患者試料から得られた患者試料中のデルマタン硫酸および/またはヘパラン硫酸のレベルを評価することによって決定され得る。代替的に、デルマタン硫酸および/またはヘパラン硫酸の正常レベルについての集団平均値が使用されてもよい。
BBBキャリアペプチド
本発明のある特定の実施形態は、本明細書においてBBBキャリアペプチドと称される、ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−Gal Aタンパク質)を、血液脳関門(BBB)を通して輸送するキャリアペプチドを含む組成物を含む。好適なペプチドは、その開示全体が参照により本明細書に明確に組み込まれる付与前公開第US 2012/0107243号に記載のものを含む。例えば好適なペプチドは、トランスフェリンのトランスフェリン受容体結合部位、またはアポリポタンパク質の受容体結合ドメインを含むペプチド、例えばアルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グルタミン、ヒスチジン、リシン、セリン、スレオニンおよびチロシンまたはこれらの組合せから選択される4〜50個の親水性アミノ酸の親水性セグメントに連結されたApoA、ApoB、ApoC、ApoD、ApoE、ApoE2、ApoE3およびApoE4の受容体結合ドメイン由来のペプチドを含む。
一部の実施形態では、親水性セグメントは、リシンまたは非天然リシン誘導体、アルギニンまたは非天然アルギニン誘導体およびこれらの組合せから選択される親水性アミノ酸からなる。例示的配列はKKKK(配列番号1);KKKKKKKK(配列番号2);KKKKKKKKKKKK(配列番号3);KKKKKKKKKKKKKKKK(配列番号4);RRRR(配列番号5);RRRRRRRR(配列番号6);RRRRRRRRRRRR(配列番号7);RRRRRRRRRRRRRRRR(配列番号8);KRKR(配列番号9);KKKR(配列番号10);KKKRRRKKKRRR(配列番号11);およびKKKKRRRRKKKKRRRR(配列番号12)を含む。
一部の実施形態では、受容体結合ドメインは、次の配列の1つと少なくとも80%配列同一性を有する配列を含む:
上記において、Y*はチロシンまたはチロシン誘導体(例えばアミド化チロシン)である。例えばBallantyne、G. H.、Obesity Surgery、16巻:651〜658頁 2006年を参照されたい。
一部の実施形態では、BBBキャリアペプチドは、次の配列の1つと少なくとも80%配列同一性を有する配列を含む:
一部の実施形態では、BBBキャリアペプチドは、ペプチドK16ApoE、すなわちK−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−L−R−V−R−L−A−S−H−L−R−K−L−R−K−R−L−L−R−D−A(配列番号45)を含む。一部の実施形態では、BBBキャリアペプチドは、L−R−K−L−R−K−R−L−L−R−L−R−K−L−R−K−R−L−L−R(配列番号52)である。一部の実施形態では、BBBキャリアペプチドは、L−R−K−L−R−K−R−L−L−R−L−R−K−L−R−K−R−L−L−R(配列番号52)ではない。
一実施形態では、血液脳関門(BBB)のヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)通過を促進するキャリアペプチドは、配列番号13〜51のいずれか1つと少なくとも80%同一である。別の実施形態では、血液脳関門(BBB)を通るIDUA、IDSまたはα−Gal Aの通過を促進するキャリアペプチドは、配列番号13〜51のいずれか1つと少なくとも85%同一である。別の実施形態では、血液脳関門(BBB)を通るIDUA、IDSまたはα−Gal Aの通過を促進するキャリアペプチドは、配列番号13〜51のいずれか1つと少なくとも90%同一である。別の実施形態では、血液脳関門(BBB)を通るIDUA、IDSまたはα−Gal Aの通過を促進するキャリアペプチドは、配列番号13〜51のいずれか1つと少なくとも95%同一である。さらに別の実施形態では、血液脳関門(BBB)を通るIDUA、IDSまたはα−Gal Aの通過を促進するキャリアペプチドは、配列番号13〜51のいずれか1つと少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%同一である。
一実施形態では、血液脳関門(BBB)を通るヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)の通過を促進するキャリアペプチドは、配列番号45と少なくとも80%同一である。別の実施形態では、血液脳関門(BBB)を通るIDUA、IDSまたはα−Gal Aの通過を促進するキャリアペプチドは、配列番号45と少なくとも85%同一である。別の実施形態では、血液脳関門(BBB)を通るIDUA、IDSまたはα−Gal Aの通過を促進するキャリアペプチドは、配列番号45と少なくとも90%同一である。別の実施形態では、血液脳関門(BBB)を通るIDUA、IDSまたはα−Gal Aの通過を促進するキャリアペプチドは、配列番号45と少なくとも95%同一である。さらに別の実施形態では、血液脳関門(BBB)を通るIDUA、IDSまたはα−Gal Aの通過を促進するキャリアペプチドは、配列番号45と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%同一である。
「配列同一性パーセント」は、任意の2つまたはそれ超の配列の間の配列同一性の程度を指す。比較される配列は、典型的には参照配列の長さの80パーセントから200パーセントである長さを有する(例えば参照配列の長さの82、85、87、89、90、93、95、97、99、100、105、110、115、120、130、140、150、160、170、180、190または200パーセント)。参照核酸またはポリペプチドと比較した任意の候補核酸またはポリペプチドの同一性パーセントは、次のとおり決定され得る。参照配列(例えば核酸配列またはアミノ酸配列)は、核酸配列またはポリペプチド配列の、それら全長にわたって実行される(グローバルアラインメント)アラインメントを可能にするコンピュータープログラムClustalW(version 1.83、初期パラメーター)を使用して1つまたは複数の候補配列とアラインメントされる。Chemaら、Nucleic Acids Res.、31巻(13号):3497〜500頁(2003年)。
ClustalWは、参照配列と1つまたは複数の候補配列との間の最良のマッチを算出し、同一性、類似性および差異が決定され得るようにそれらをアラインメントする。1つまたは複数残基のギャップは、配列アラインメントを最大化するように参照配列、候補配列または両方に挿入されてよい。核酸配列の高速ペアワイズアラインメントのために次の初期パラメーターが使用される:ワードサイズ:2;ウインドウサイズ:4;スコアリング方法:百分率;トップダイアゴナル(top diagonal)の数:4;およびギャップペナルティー:5。核酸配列のマルチプルアラインメントのために次のパラメーターが使用される:ギャップ開始ペナルティー:10;ギャップ伸長ペナルティー:5.0;および重みの遷移:有。ペプチド配列の高速ペアワイズアラインメントのために次のパラメーターが使用される:ワードサイズ:1;ウインドウサイズ:5;スコアリング方法:百分率;トップダイアゴナルの数:5;ギャップペナルティー:3。ペプチド配列のマルチプルアラインメントのために次のパラメーターが使用される:ウェイトマトリックス:blosum;ギャップ開始ペナルティー:10;ギャップ伸長ペナルティー:0.5;親水性ギャップ:オン;親水性残基:Gly、Pro、Ser、Asn、Asp、Gln、Glu、ArgおよびLys;残基特異的ギャップペナルティー:オン。ClustalWアウトプットは、配列間の関係を反映する配列アラインメントである。ClustalWは、いくつかのオンラインソースから実行され得る。
参照配列との候補核酸配列またはアミノ酸配列の同一性パーセントを決定するために、配列を、ClustalWを使用してアラインメントし、アラインメント中の同一性マッチの数を参照配列の長さで割り、その結果に100を掛ける。なお、同一性パーセント値を小数第1位に丸める場合がある。例えば78.11、78.12、78.13および78.14を78.1に切り捨て、一方78.15、78.16、78.17、78.18および78.19を78.2に切り上げる。
一部の実施形態では、BBBキャリアペプチドは修飾される、例えばN末端でアミド化される(例えば合成反応の際に)。
医薬組成物
ヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)およびBBBキャリアペプチドを含む組成物は、医薬組成物を調製するために生理学的に許容されるキャリアまたは賦形剤と共に製剤化され得る。キャリアおよび組成物は滅菌され得る。製剤は投与の様式に適合されるべきである。
好適な薬学的に許容されるキャリアは、これだけに限らないが水、塩溶液(例えばNaCl)、食塩水、緩衝食塩水、アルコール、グリセロール、エタノール、アラビアゴム、植物油、ベンジルアルコール、ポリエチレングリコール、ゼラチン、ラクトース、アミロースまたはデンプンなどの炭水化物、マンニトール、スクロース、その他、デキストロースなどの糖、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ケイ酸、粘性パラフィン(viscous paraffin)、香油、脂肪酸エステル、ヒドロキシメチルセロース、ポリビニルピロリドンなど、およびこれらの組合せを含む。医薬調製物は、所望により、活性化合物と有害に反応しない、またはそれらの活性に影響を与えない補助剤(例えば滑沢剤、保存剤、安定化剤、湿潤剤、乳化剤(emulsifier)、浸透圧に影響を与える塩、緩衝剤、着色料、香味物質および/または芳香物質など)と混合されてよい。一部の実施形態では、静脈内投与に好適な水溶性キャリアが使用される。
所望により組成物または医薬は、少量の湿潤剤または乳化剤(emulsifying agent)またはpH緩衝剤を含有してもよい。組成物は、液剤(liquid solution)、懸濁剤、乳剤、錠剤、丸剤、カプセル剤、徐放性製剤または粉剤・散剤(powder)であってよい。組成物は、伝統的結合剤および、トリグリセリドなどのキャリアを含む坐剤として製剤化されてもよい。経口製剤は、医薬品等級のマンニトール、ラクトース、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、サッカリンナトリウム、セルロース、炭酸マグネシウムなどの標準的キャリアを含んでよい。
組成物または医薬は、人間への投与のために適合された医薬組成物として日常的手順に従って製剤化されてよい。例えば一部の実施形態では、静脈内投与のための組成物は、典型的には滅菌等張水性緩衝液中の溶液である。必要に応じて組成物は、可溶化剤、および注射部位の疼痛を緩和するための局所麻酔剤も含んでよい。一般に成分は、例えば、活性剤の量を表示したアンプルまたはサシェ(sachette)などの密封シールした容器中の凍結乾燥粉末または水を含まない濃縮物として、別々にまたは単位剤形中に一緒に混合されて供給される。組成物が注入によって投与される場合、滅菌医薬品等級水、食塩水またはデキストロース/水を含有する輸液ビンに分注されてよい。組成物が注射によって投与される場合、注射用滅菌水または食塩水のアンプルは、成分が投与の前に混合され得るように提供されてよい。
組換えヒトIDUA、IDSおよびα−Gal A
本組成物および方法は、天然酵素と同一のアミノ酸配列を有する組換えヒトIDUA酵素を使用する。ヒトIDUAのアミノ酸配列は、GenBank受託番号NP_000194で入手可能である。例示的ヒトIDUA配列は次のとおりである。
一実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53を含む。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53からなる。一実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53と少なくとも80%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53と少なくとも85%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53と少なくとも90%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53と少なくとも95%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%同一である。
一部の実施形態では、本明細書に記載の方法および組成物において使用されるIDUA酵素は、アミノ酸1〜19(シグナル配列;上記下線部)を含まない上記配列番号53を含む、すなわち、配列番号53のアミノ酸20〜653を含む。タンパク質の臨床的および商業的量を支えるために一般に使用される発現系に適するシグナル配列は、当技術分野において周知である。一実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53のアミノ酸20〜653を含む。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53のアミノ酸20〜653からなる。別の実施形態では、IDUAタンパク質は融合タンパク質ではない。一実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53のアミノ酸20〜653と少なくとも80%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53のアミノ酸20〜653と少なくとも85%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53のアミノ酸20〜653と少なくとも90%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53のアミノ酸20〜653と少なくとも95%同一である。別の実施形態では、IDUAタンパク質は配列番号53のアミノ酸20〜653と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%同一である。
他のIDUAタンパク質は、当技術分野において周知であり、例えばその内容全体が参照により本明細書に明確に組み込まれる米国特許第6,426,208号に記載されている。IDUAタンパク質を発現するための方法も当技術分野において一般に公知であり、例えばその内容全体が参照により本明細書に明確に組み込まれる米国特許第6,426,208号に記載されている。
IDUAタンパク質の生物学的に活性な部分は、全長IDUAタンパク質よりも少ないアミノ酸を含んでよく、本明細書に記載のIDUAタンパク質の少なくとも1つの活性を示し得る、野生型ヒトIDUAタンパク質のアミノ酸配列、例えば配列番号53に示すアミノ酸配列と十分に同一な(例えば少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%)またはそれに由来するアミノ酸配列を含むペプチドを含む。典型的には、酵素的に活性な部分は、IDUAタンパク質の少なくとも1つの活性を有する、例えば、デルマタン硫酸およびヘパラン硫酸中の非硫酸化アルファ−L−イデュロノシド結合の加水分解を触媒する、デルマタン硫酸の分解に関与する、またはヘパラン硫酸の分解に関与するドメインまたはモチーフを含む。
一実施形態では、本発明は、野生型IDUAと比較して安定性が増加したIDUAの変種を提供する。別の実施形態では、本発明は、野生型IDUAと比較して免疫原性が減少したIDUAの変種を提供する。さらに別の実施形態では、本発明は、野生型IDUAと比較して触媒活性が増加したIDUAの変種を提供する。
一部の実施形態では、本出願に記載のIDUAをコードする核酸配列は、培養細胞を含む好適な発現系における増殖(propagation)または発現のために好適なベクターに分子的にクローニング(挿入)されてよい。例示的核酸配列は、GenBankNM_000203にある。例示的ヒトIDUA核酸配列は次のとおりである。
本組成物および方法は、天然酵素と同一のアミノ酸配列を有する組換えヒトIDS酵素も使用する。ヒトIDSのアミノ酸配列は、GenBank受託番号NP_000193.1、NP_001160022.1およびNP_006114.1において入手可能である。US5,932,211およびWilsonら、Proc Natl Acad Sci U S A.1990年11月;87巻(21号):8531〜8535頁も参照されたい。例示的ヒト配列は次のとおりである。
一部の実施形態では、本明細書に記載の方法および組成物において使用されるIDS酵素は、アミノ酸1〜25(シグナル配列;上記下線部)を含まない上記配列番号55を含む、すなわち配列番号55のアミノ酸26〜550を含む。タンパク質の臨床的および商業的量を支えるために一般に使用される発現系に適するシグナル配列は、当技術分野において周知である。
本出願において記載のIDSをコードする核酸配列は、トランスジェニック動物および培養細胞を含む好適な発現系における増殖または発現のために好適なベクターに分子的にクローニング(挿入)されてよい。例示的核酸配列は、GenBankNM_000202.6、NM_001166550.2およびNM_006123.4にある。US5,932,211およびUS6541254も参照されたい。
本組成物および方法は、天然酵素と同一のアミノ酸配列を有する組換えヒトα−ガラクトシダーゼA酵素も使用する。ヒトα−ガラクトシダーゼAのアミノ酸配列は、GenBank受託番号NP_000160.1において入手可能である。WO2008128089)も参照されたい。例示的ヒト配列は次のとおりである。
一部の実施形態では、本明細書に記載の方法および組成物において使用されるα−Gal A酵素は、アミノ酸1〜31(シグナル配列;上記下線部)を含まない上記配列番号56を含む、すなわち配列番号56のアミノ酸32〜429を含む。タンパク質の臨床的および商業的量を支えるために一般に使用される発現系に適するシグナル配列は、当技術分野において周知である。
本出願において記載のα−Gal Aをコードする核酸配列は、トランスジェニック動物および培養細胞を含む好適な発現系における増殖または発現のために好適なベクターに分子的にクローニング(挿入)されてよい。例示的核酸配列は、GenBankNM_000169.2にある。WO2008128089も参照されたい。
非限定的に原核発現ベクター、酵母発現ベクター、昆虫発現ベクター、鳥類発現ベクターおよび哺乳動物発現ベクターを含め、多種多様な発現ベクターが、本発明を実施するために使用され得る。本発明のために好適な例示的ベクターは、これだけに限らないがウイルスに基づくベクター(例えば、AAVに基づくベクター、レトロウイルスに基づくベクターおよびプラスミドに基づくベクター)を含む。典型的にはヒトタンパク質をコードする核酸は、種々の制御配列または要素に作動可能に連結される。
一部の実施形態では、本明細書に記載の製剤および方法において使用される組換えIDUA、IDSまたはα−Gal Aは、特定の実施形態では、IDUA、IDSまたはα−Gal Aを大規模に産生するために好適である培養宿主細胞を使用してin vitroで産生される。好適な宿主細胞は、これだけに限らないが、哺乳動物、植物、トリ(例えば鳥類系)、昆虫、酵母および細菌を含む種々の生物由来であってよい。一部の実施形態では、宿主細胞は、哺乳動物細胞である。
細胞培養およびポリペプチドの発現の助けとなる任意の哺乳動物細胞または細胞型は、本発明により宿主細胞として利用され得る。本発明により使用され得る哺乳動物細胞の非限定的例は、ヒト胚性腎臓293細胞(HEK293)、HeLa細胞;BALB/cマウスミエローマ株(NSO/1、ECACC No:85110503);ヒト網膜芽細胞(PER.C6(CruCell、Leiden、The Netherlands));SV40で形質転換されたサル腎臓CV1株(COS−7、ATCC CRL 1651);ヒト胚性腎臓株(293細胞、または懸濁培養での成長のためにサブクローニングされた293細胞、Grahamら、J. Gen Virol.、36巻:59号(1977年));ベビーハムスター腎臓細胞(BHK、ATCC CCL 10);チャイニーズハムスター卵巣細胞+/−DHFR(CHO、UrlaubおよびChasin、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、77巻:4216頁(1980年)、U.S.5,356,804も参照されたい);マウスセルトリ細胞(TM4、Mather、Biol. Reprod.、23巻:243〜251頁(1980年));サル腎臓細胞(CV1 ATCC CCL 70);アフリカミドリザル腎臓細胞(VERO−76、ATCC CRL−1 587);ヒト子宮頸癌細胞(HeLa、ATCC CCL 2);イヌ腎臓細胞(MDCK、ATCC CCL 34);バッファローラット肝臓細胞(BRL 3A、ATCC CRL 1442);ヒト肺細胞(W138、ATCC CCL 75);ヒト肝臓細胞(Hep G2、HB 8065);マウス乳房腫瘍(MMT 060562、ATCC CCL51);TR1細胞(Matherら、Annals N.Y. Acad. Sci.、383巻:44〜68頁(1982年));MRC5細胞;FS4細胞;およびヒトヘパトーム株(Hep G2)を含む。
細胞培養およびポリペプチドの発現が可能な任意の非哺乳動物由来細胞または細胞型は、IDUA、IDSまたはα−Gal Aが、罹患した細胞への取り込みを促進し、リソソームへ標的化するのに適切なオリゴ糖で修飾される限り、本発明により宿主細胞として利用され得る。IDUA、IDSおよびα−Gal Aのグリコシル化は、十分に研究されており、タンパク質上のオリゴ糖を検出するための方法は当技術分野において周知である(例えばMillatら、Biochem J. 1997年8月15日;326巻(1部):243〜247頁;Lee、Glycobiology、13巻(4号):305〜13頁(2003年)を参照されたい;US5,932,211およびUS6,541,254も参照されたい)。かかるグリコシル化は、細胞内または当技術分野において周知のオリゴ糖リモデリング技法を使用して発現した後、のいずれかで生じ得る。本発明により使用され得る非哺乳動物宿主細胞および細胞株の非限定的例は、酵母に関してPichia pastoris、Pichia methanolica、Pichia angusta、Schizosaccharomyces pombe、Saccharomyces cerevisiaeおよびYarrowia lipolytica由来;昆虫に関してSodoptera frugiperda、Trichoplusis ni、Drosophila melanogasterおよびManduca sexta;ならびに細菌に関してEscherichia coli、Salmonella typhimurium、Bacillus subtilis、Bacillus licheniformis、Bacteroides fragilis、Clostridia perfringens、Clostridia difficile;ならびに両生類由来Xenopus Laevisに由来する細胞および細胞株を含む。
種々の細胞培養培地および条件がヒトタンパク質(例えばIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはα−ガラクトシダーゼAタンパク質)を産生するために使用され得る。例えばIDUA、IDSまたはα−Gal Aは、血清含有または血清を含まない培地において産生され得る。一部の実施形態では、組換えIDUA、IDSまたはα−Gal Aは、血清を含まない培地において産生される。一部の実施形態では、組換えIDUA、IDSまたはα−Gal Aは、動物不含有培地、すなわち動物由来構成成分を欠いている培地において産生される。一部の実施形態では、組換えIDUA、IDSまたはα−Gal Aは、化学合成培地において産生される。本明細書において使用される、用語「化学合成栄養培地」は、実質的にすべての化学的構成成分が公知である培地を指す。一部の実施形態では、化学合成栄養培地は、血清、血清由来タンパク質(例えばアルブミンまたはフェチュイン)および他の構成成分などの動物由来構成成分を含有しない。一部の場合、化学合成培地は、1種または複数種のタンパク質(例えばタンパク質成長因子またはサイトカイン)を含む。一部の場合、化学合成栄養培地は、1種または複数種のタンパク質加水分解物を含む。他の場合、合成栄養培地は、タンパク質を含まない培地、すなわち、タンパク質、加水分解物または未知の組成の構成成分を含有しない血清を含まない培地である。
一部の実施形態では、化学合成培地は、1種または複数種の動物由来構成成分によって補充されてよい。かかる動物由来構成成分は、これだけに限らないが、ウシ胎児血清、ウマ血清、ヤギ血清、ロバ血清、ヒト血清およびアルブミンなどの血清由来タンパク質(例えば、ウシ血清アルブミンまたはヒト血清アルブミン)を含む。血清の添加は、それがビタミン、アミノ酸、成長因子およびホルモンなどの構成要素を含有することから望ましい一方で、組換えタンパク質精製を妨害し得る外来性タンパク質の濃縮された供給源をも構成する。それにより一部の実施形態では、好適な培地は、異種由来成分を含まない培地、例えばいなかるウシ血清またはウシ血清由来構成成分も含有しない培地である。例えば異種由来成分を含まない培地は、ヒト血清アルブミン、ヒトトランスフェリン、ヒトインスリンおよびヒト脂質の1つまたは複数を含有し得る。一部の実施形態では、好適な培地は、フェチュイン枯渇(fetuin-depleted)血清を含有する。フェチュインは、当技術分野において公知の種々の方法を使用して血清から枯渇され得る。例えばフェチュインは、抗体親和性クロマトグラフィーによって血清から枯渇されてよい(例えばToroian DおよびPrice P A、Calcif Tissue Int(2008年) 82巻:116〜126頁を参照されたい)。一部の実施形態では、好適な培地は、フェチュイン不含有である。
種々の細胞培養条件が、これだけに限らないがローラーボトル培養、バイオリアクターバッチ培養およびバイオリアクター流加培養を含め、大規模に組換えリソソーム酵素タンパク質を産生するために使用され得る。一部の実施形態では、IDUA、IDSまたはα−Gal Aは、懸濁での細胞培養によって産生される。一部の実施形態では、IDUA、IDSまたはα−Gal Aは、接着細胞によって産生される。
一部の実施形態では、本明細書に記載の製剤および方法において使用される組換えヒトタンパク質は、トランスジェニック家禽において産生される。トランスジェニック家禽は、外来性タンパク質を発現するおよび外来性タンパク質を含有する卵を産むように開発され;これらのトリは、例えばハンター症候群のためのIDS補充療法、ファブリ病のためのα−Gal A補充療法またはMPS IのためのIDUA補充療法のためのヒトタンパク質の産生のための理想的な「バイオリアクター」である。例えば米国特許公開第2014/0065690号を参照されたい。
本明細書に記載の方法において有用なトランスジェニック家禽は、当技術分野において公知の任意の方法によって作製されてよい。例えば生殖系列トランスジェニックニワトリは、複製欠陥レトロウイルスを新鮮産卵された卵のヒヨコ胚盤葉の胚下腔(subgerminal cavity)に注射することによって作製され得る(米国特許第5,162,215号および第6,397,777号;Bosselmanら、Science 243巻:533〜534頁(1989年);Thoravalら、Transgenic Research 4巻:369〜36頁(1995年))。代替的に、導入遺伝子は、F1世代に遺伝子を渡す安定な初代(founder)トランスジェニックトリを作製するために受精卵の胚盤にマイクロインジェクトされ得る(Loveら、Bio/Technology 12巻:60〜63頁(1994年))。好ましい実施形態では、導入遺伝子は、複製欠損レトロウイルスベクターによって導入される、例えば米国特許第5162215号、第7521591号もしくは第7524626号またはUSPG Pub.第20090307786号および第20090193534号に記載のとおり;リソソーム酸性リパーゼを含むタンパク質を鳥類発現系において発現するための追加的な例示的方法論は、PCT公開第WO2004/015123号ならびに米国特許公開第20060191026号、第20090178147号、第20090180989号、第20100083389号および第2010033219号、第20130209436号、第20130095092号または第20140044697号に記載されている;前述のすべての開示全体は参照により本明細書に組み込まれる。
「家禽」は、これだけに限らないが、ニワトリ、アヒル、シチメンチョウ、ウズラおよび走鳥類を含む家畜類として保持され得る鳥類(avian)(トリ(bird))を指す。用語「家禽由来」または「鳥類由来」は、家禽によって産生されたまたは家禽から得られた組成物または物質を指す。例えば「家禽由来」は、ニワトリ由来、シチメンチョウ由来および/またはウズラ由来を指し得る。
種々の方法は、本明細書に記載の種々の方法により産生されたヒトタンパク質(例えばIDUA、IDSまたはα−ガラクトシダーゼA)を精製または単離するために使用され得る。一部の実施形態では、IDUA、IDSまたはα−ガラクトシダーゼAは、培地に分泌され、それにより細胞および他の固体は、例えば精製工程の最初のステップとして遠心分離または濾過によって除去され得る。代替的にまたは追加的に、IDUA、IDSまたはα−ガラクトシダーゼAは、宿主細胞の表面に結合している。本実施形態では、ポリペプチドまたはタンパク質を発現している宿主細胞は、精製のために溶解される。哺乳動物宿主細胞の溶解は、ガラスビーズによる物理的破壊および高pH条件への曝露を含む、当業者に周知の任意の数の手段によって達成され得る。
IDUA、IDSまたはα−ガラクトシダーゼAは、これだけに限らないが、クロマトグラフィー(例えばイオン交換、親和性、サイズ排除およびヒドロキシアパタイトクロマトグラフィー)、ゲル濾過、遠心分離または溶解度差(differential solubility)、エタノール沈殿を含む標準的方法によって、またはタンパク質の精製のための任意の他の利用可能な技法によって、単離および精製されてよい(例えば、すべて参照により本明細書に組み込まれるUS5,356,804;Scopes、Protein Purification Principles and Practice 第2版、Springer-Verlag、New York、1987年;Higgins, S. J.およびHames, B. D. (編)、Protein Expression: A Practical Approach、Oxford Univ Press、1999年;ならびにDeutscher, M. P.、Simon, M. I.、Abelson, J. N. (編)、Guide to Protein Purification: Methods in Enzymology (Methods in Enzymology Series、182巻)、Academic Press、1997年を参照されたい)。免疫親和性クロマトグラフィーについて、特に、IDUA、IDSまたはα−ガラクトシダーゼAは、そのタンパク質に対して生じさせ、静置支持体に固定された抗体を含む親和性カラムへの結合によって単離されてよい。代替的にインフルエンザコート配列、ポリヒスチジンまたはグルタチオン−S−トランスフェラーゼなどの親和性タグは、好適な親和性カラムを通すことによる容易な精製を可能にするために標準的組換え技法によってタンパク質に結合されてよい。フッ化フェニルメチルスルホニル(PMSF)、ロイペプチン、ペプスタチンまたはアプロチニンなどのプロテアーゼ阻害剤は、精製工程の際のポリペプチドまたはタンパク質の分解を低減または除外するために任意のまたは全ての段階で加えられてよい。プロテアーゼ阻害剤は、発現されたIDUA、IDSまたはα−ガラクトシダーゼAを単離および精製するために細胞が溶解されなければならない場合に特に望ましい。
本明細書で提供する範囲は、範囲内のすべての値についての省略表現であると理解される。例えば1から50の範囲は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49または50からなる群からの任意の数、数の組合せまたは部分的な範囲を含むと理解される。
本発明は、次の実施例においてさらに記載されるが、これらは、特許請求の範囲に記載される本発明の範囲を限定するものではない。
(実施例1)
IDUAおよびK16Apo−E(配列番号45)の体内分布
本実施例は、IDUAノックアウトマウスでの2回の静脈内注入に続くIDUAの体内分布(biodistrubtion)および有効性を決定するために実施した実験を記載する。12〜13週齢および体重約30gであったC57/BL6野生型マウス(研究に4匹)6匹およびIDUAノックアウトマウス(研究に12匹)16匹を使用した。下の表1のとおりマウスを5分間の尾静脈注入(500μL/マウス)の間にイソフルラン麻酔下で沈静させた。
IDUA/K16Apo−E共製剤を作製するために、IDUA(72.6kDa)およびK16−ApoE(4.52kDa)を穏やかにボルテックスして混合し、室温で、15分間置いた。500μL用量を、各約500μLの10回の少量ボーラスにより、各ボーラス間を30秒間隔てて、500ccインスリンシリンジを介して投与した。動物に尾静脈注入を介して1日目に1回および4日目に1回投与した(合計2用量)。非絶食動物をこの研究のために使用した。
−2日目および7日目にすべての動物から血液を回収した。3日目に、全血100μLを、
下顎下静脈を介してEDTA含有回収チューブに回収した。試料を穏やかに3回反転させ、3500rpm、2〜8℃で、15分間、遠心分離し、回収30分間以内に処理した。回収した血漿(約50μL)を約5μL ProBlockプロテアーゼ阻害剤を含有するシラン処理したポリプロピレンチューブに入れ、ドライアイス上に保存し、次いで分析まで−70℃に移した。
7日目に、血液を、心臓穿刺を介して回収し、約500μLをK2 EDTA抗凝固剤入りのチューブに入れ、穏やかに3回反転させた。試料を3500rpm、2〜8℃で、15分間、遠心分離し、回収30分間以内に処理した。血漿をそれぞれ約10μL ProBlockプロテアーゼ阻害剤を含有するシラン処理したポリプロピレンチューブ2本へと120μLアリコートに分割し、ドライアイス上に保存し、次いで分析まで−70℃に移した。
動物を2回目の静脈内注射の72時間後に安楽死させた。安楽死(CO窒息を介して)および終末心穿刺(terminal cardiac puncture)による血液回収後;動物をPBSで灌流した。脳、肝臓、心臓、脾臓、腎臓および肺を回収し、PBSで簡単にすすぎ、次のとおり分割/保存した。
1.脳
a.一葉をシラン処理したポリプロピレンチューブ中で急速凍結した。
b.一葉から薄片を作製したので、解剖学的構造は両方の切片に保存される。
i.一切片をホルマリン中に保存した。
ii.一切片をOCT媒体中に包埋した。
2.肝臓
a.左葉をシラン処理したポリプロピレンチューブ(予め秤量され、阻害剤5μLを含有している)中で急速凍結した。
b.右葉を秤量し、2mLチューブ中で凍結した。
3.心臓
a.心臓の半分を秤量し、2mLチューブに急速凍結した。
b.他の半分をシラン処理したポリプロピレンチューブ中で急速凍結した。
4.脾臓
a.3分の1をシラン処理したポリプロピレンチューブ中で急速凍結した。
b.3分の1を秤量し、2mLチューブ中で凍結した。
c.3分の1をホルマリン媒体中に保存した。
5.腎臓
a.腎臓1個をシラン処理したポリプロピレンチューブ中で急速凍結した。
b.2個目の腎臓の半分を秤量し、2mLチューブ中で凍結した。
c.2個目の腎臓の他の半分をホルマリン媒体に保存した。
6.肺
a.肺1個をシラン処理したポリプロピレンチューブ中で急速凍結した。
b.2個目の肺の半分を秤量し、2mLチューブ中で凍結した。
c.2個目の肺の他の半分をホルマリン媒体中に保存した。
血漿および組織中のIDUAレベルおよび活性の評価を決定した。ヒトIDUA酵素取り込みを増加させるおよび酵素補充療法(ERT)有効性を改善するK16−ApoE技術の能力を、MPS Iノックアウトマウスモデルでのハーラー症候群において組織に蓄積する基質の1つであるヘパラン硫酸レベルを測定することによって評価した。ネズミおよびげっ歯類組織からヘパラン硫酸レベルを測定するための方法は、当技術分野において公知であり、例えばWardaら、Glycoconj. J.、2006年、23巻:555〜563頁;Lawrenceら、Glycobiol.、2004年、14巻(5号):467〜479頁;ShiおよびZaia、2009年、J. Biol. Chem.、2009年、284巻(18号):11806〜11814頁ならびにLedinら、J. Biol. Chem.、2004年、279巻(41号):42732〜42741頁に記載されている。
肝臓および脳
血液脳関門を通過するヒトIDUA酵素取り込みを増加させるK16−ApoE IDUAの能力を脳におけるヘパラン硫酸レベルを測定することによって評価した。肝臓組織を対照として使用した。
予測されたとおりノックアウト動物は、野生型動物と比較して脳および肝臓においてヘパラン硫酸(HS)の劇的な蓄積を示す(図1を参照されたい;ノックアウト(KO)PBS対照バー)。3日間隔てた2用量レジメンでの10mg/kgの投与量でのヒトIDUA酵素による処置は、ノックアウト動物の脳におけるヘパラン硫酸の蓄積に有意に影響を与えなかった。しかし同じ処置は、肝臓においてヘパラン硫酸に劇的な低減を生じた。IDUAが血液脳関門を通れないことが以前示されていることから、このことは予測されていた。
しかし驚くべきことに、K16−ApoE 35nmoleの10mg/kg IDUA用量への追加(IDUAのK16−ApoEペプチドに対する最終モル比1:10)は、IDUA単独での処置と比較して脳におけるヘパラン硫酸レベルに非常に有意な低減をもたらした(図1を参照されたい)。
IDUA処置へのK16−ApoEペプチドの追加は、単独処置に対して肝臓におけるヘパラン硫酸のレベルに影響を与えなかった。肝臓ヘパラン硫酸レベルは、K16−ApoEを投与した動物に、意図せずに、IDUAを単独で投与した動物よりも多くのIDUAを与えなかったことを確実にするための対照としても役立つ。
これらの結果は、K16−ApoEと共に製剤化されたIDUAの投与が、哺乳動物の脳への活性IDUAの送達を生じることを示している。
腎臓および心臓
心臓および腎臓でのヒトIDUA酵素取り込みを増加させるK16−ApoE IDUAの能力をMPS Iノックアウトマウスモデルでのハーラー症候群において組織に蓄積する基質の1つであるヘパラン硫酸レベルを測定することによって評価した。
予測されたとおりノックアウト動物は、野生型動物と比較して腎臓および心臓においてヘパラン硫酸(HS)の劇的な蓄積を示す(図2を参照されたい;ノックアウト(KO)PBS対照バー)。3日間隔てた2用量レジメンでの10mg/kgの投与量でのヒトIDUA酵素による処置は、腎臓および心臓の両方でヘパラン硫酸の劇的な低減を生じた。さらに、K16−ApoE 35nmoleの10mg/kg IDUA用量への追加(IDUAのK16−ApoEペプチドに対する最終モル比1:10)も、PBS対照による処置と比較して腎臓および心臓におけるヘパラン硫酸レベルに非常に有意な低減をもたらした(図2を参照されたい)。
IDUA処置は、未処置ノックアウト動物対照に対して腎臓および心臓においてヘパラン硫酸レベルの有意な低減をもたらし、K16−ApoEペプチドの追加は、IDUA単独での処置に対して心臓または腎臓でのヘパラン硫酸の蓄積に影響を与えなかった。
これらの結果は、K16−ApoEと共に製剤化されたIDUAの投与が、哺乳動物の腎臓および心臓への活性IDUAの送達を生じることを示している。K16−ApoEと共に製剤化された活性IDUAの哺乳動物の腎臓および心臓への送達は、他の組織においてK16−ApoE組成物がIDUAペプチドと相互作用するかどうか以前は不明であったことから驚くべきことである。
IDUAがK16−ApoEと共に製剤化された低投与量(10mg/kg)は、哺乳動物の脳への活性IDUAの送達に有効であった。
(実施例2)
IDUAおよびK16Apo−E(配列番号45)の体内分布
本実施例は、IDUAノックアウトマウスでの長期低用量注入後のIDUAの体内分布および有効性を決定するために実施した実験を記載する。12〜13週齢および体重約30gであったC57/BL6野生型マウス10匹およびIDUAノックアウトマウス30匹を使用した。下の表2のとおりマウスを5分間の尾静脈注入(200μL/マウス)の間にイソフルラン麻酔下で沈静させた。
すべての動物は、最終投薬から48時間後に取り出した。IDUA/K16Apo−E共製剤を作製するために、IDUAおよびK16−ApoEを穏やかにボルテックスして混合し、室温で、15分間置いた。200μL用量をスローボーラス注入として500ccインスリンシリンジを介して投与した。動物に尾静脈注入を介して毎週1回投与した。動物のサブグループ(動物4匹)を研究開始のおよそ4週間後(合計5回注射)および最終注射48の時間後に取り出した。残りの群(動物6匹)を研究開始のおよそ8週間後;最終注射の48時間後(合計9回注射)に取り出した。非絶食動物をこの研究のために使用した。
−2日目、27日目および58日目にすべての動物から血液を回収した。−2日目および27日目に、血液を、下顎下静脈を介してEDTA含有回収チューブに回収した。試料を穏やかに3回反転させ、3500rpm、2〜8℃で、15分間、遠心分離し、回収30分間以内に処理した。回収した血漿(約50μL)を約5μL ProBlockプロテアーゼ阻害剤を含有するシラン処理したポリプロピレンチューブに入れ、ドライアイス上に保存し、次いで分析まで−70℃に移した。58日目に、血液を、心臓穿刺を介して回収し、約500μLをK2 EDTA抗凝固剤入りのチューブに入れ、穏やかに3回反転させた。試料を3500rpm、2〜8℃で、15分間、遠心分離し、回収30分間以内に処理した。血漿をそれぞれ約10μL ProBlockプロテアーゼ阻害剤を含有するシラン処理したポリプロピレンチューブ2本へと120μLアリコートに分割し、ドライアイス上に保存し、次いで分析まで−70℃に移した。
動物を最後の静脈内注射を受けた(29日目または58日目)48時間後に安楽死させた。安楽死(CO窒息を介して)および終末心穿刺による血液回収後;動物をPBSで灌流した。脳、肝臓、心臓、脾臓、腎臓および肺を回収し、PBSで簡単にすすぎ、次のとおり分割/保存した。
1.脳
a.一葉をシラン処理したポリプロピレンチューブ中で急速凍結した。
b.一葉から薄片を作製したので、解剖学的構造は両方の切片に保存される。
i.一切片をホルマリン中に保存した。
ii.一切片をOCT媒体中に包埋した。
2.肝臓
a.左葉をシラン処理したポリプロピレンチューブ(予め秤量され、阻害剤5μLを含有している)中で急速凍結した。
b.右葉を秤量し、2mLチューブ中で凍結した。
3.心臓
a.心臓の半分を秤量し、2mLチューブ中で急速凍結した。
b.他の半分をシラン処理したポリプロピレンチューブ中で急速凍結した。
4.脾臓
a.3分の1をシラン処理したポリプロピレンチューブ中で急速凍結した。
b.3分の1を秤量し、2mLチューブ中で凍結した。
c.3分の1をホルマリン媒体中に保存した。
5.腎臓
a.腎臓1個をシラン処理したポリプロピレンチューブ中で急速凍結した。
b.2個目の腎臓の半分を秤量し、2mLチューブ中で凍結した。
c.2個目の腎臓の他の半分をホルマリン媒体中に保存した。
6.肺
a.肺1個をシラン処理したポリプロピレンチューブ中で急速凍結した。
b.2個目の肺の半分を秤量し、2mLチューブ中で凍結した。
c.2個目の肺の他の半分をホルマリン媒体中に保存した。
組織におけるIDUAレベルおよび活性の評価は実施例1に記載のとおり決定された。
肝臓および脳
血液脳関門を通過するヒトIDUA酵素取り込みを増加させるK16−ApoE IDUAの能力を脳におけるヘパラン硫酸レベルを測定することによって評価した。肝臓組織を対照として使用した。
予測されたとおりノックアウト動物は、野生型動物と比較して脳および肝臓においてヘパラン硫酸(HS)の劇的な蓄積を示す(図3を参照されたい;ノックアウト(KO)PBS対照バー)。0.58mg/kgの投与量の、毎週1回の用量レジメン(すなわちラロニダーゼについて処方された用量レジメン、MPS Iを有する患者に適応されるIDUAの規制当局によって承認された形態)でのヒトIDUA酵素による処置は、4週間の処置(5用量)後のノックアウト動物の脳におけるヘパラン硫酸の蓄積に有意な影響を与えなかった。IDUAが血液脳関門を通れないことが以前示されていることから、これは予測されていた。しかし同じ処置は、肝臓中のヘパラン硫酸の劇的な低減を生じた。
しかし驚くべきことに、K16−ApoE 35nmoleの0.58mg/kg IDUA用量への追加(IDUAのK16−ApoEペプチドに対する最終モル比1:167で)は、IDUA単独での処置と比較して脳におけるヘパラン硫酸レベルに非常に有意な低減をもたらした(図3を参照されたい)。0.58mg/kgの投与量、毎週1回、8週間の用量レジメンでのヒトIDUA酵素による処置は、脳でのヘパラン硫酸のレベルにおける中程度だが有意な低減をもたらし、これはIDUAが血液脳関門を通ることが公知ではないことからおそらく脳を覆う内皮細胞からのヘパラン基質のクリアランスのためである。しかし同じ処置は、K16−ApoE 35nmoleが0.58mg/kg IDUA用量に追加された場合、脳でのヘパラン硫酸レベルのはるかに劇的な低減を生じた(図3を参照されたい)。同じ処置は、予測されたとおりIDUA対IDUA:K16−ApoEの間で差異のない肝臓でのヘパラン硫酸の低減を生じた。
IDUA処置へのK16−ApoEペプチドの追加は、IDUA単独処置に対して肝臓におけるヘパラン硫酸のレベルに影響を与えなかった。肝臓ヘパラン硫酸レベルは、K16−ApoEを投与した動物に、意図せずに、IDUAを単独で投与した動物よりも多くのIDUAを与えなかったことを確実にするための対照としても役立つ。
これらの結果は、K16−ApoEと共に製剤化されたIDUAの投与が、哺乳動物の脳への活性IDUAの送達を生じることを示している。
これは、K16−ApoEと共に製剤化されたIDUAの低い、臨床で使用される投与量(0.58mg/kg)が、活性IDUAの哺乳動物の脳への送達によりヘパラン硫酸の劇的な低減をもたらすのに有効であったことを示す最初の報告である。K16−ApoEと共に製剤化された他の酵素を用いて本発明者らによって実施された他の研究で、脳での酵素の検出可能なレベルを達成するために約50mg/kgのより高い酵素投与量が使用されたことから、これは驚くべきことである。
(実施例3)
IDSおよびK16Apo−Eの体内分布
本実施例は、IDS(商業的供給源から得た)をBBBキャリアペプチドK16Apo−Eと混合し、野生型マウスの尾静脈にスローボーラスで静脈内注射によって投与した実験の結果を記載する。オスマウス、15〜17週齢を次の表3のとおり処置した。
表3の処置混合物を室温で注射の約1時間前に調製し、注射前に数秒間、15分間隔での遅いボルテックス(気泡を生じない)に供した(4xボルテックスした)。それぞれの構成成分を必要に応じてAM体重測定によってアリコートした。各マウスについての注射の最終容積は滅菌PBSの575μLに対して正規化した。非絶食動物をこの研究のために使用した。組織が投薬の約24時間後に回収されることを確実にするために剖検の時期に基づいて15分間ごとにマウス2匹のペースでマウスに投薬した。
マウスを5分間の尾静脈投薬(575μL/マウス)の間にイソフルラン麻酔下で沈静させた。575μL用量を約3から5分間にわたるスロー注射によってインスリンシリンジを介して投与した。動物3匹の内2匹は正常に回復した;1匹は嗜眠の徴候を示し、1時間モニターした。
動物を静脈内注射の24時間後に安楽死させた。安楽死(CO窒息を介して)および終末心穿刺による血液回収後;動物をPBSで灌流した。脳および肝臓を回収し、PBSで簡単にすすぎ、次のとおり分割/保存した。
1.脳
a.一葉をシラン処理したポリプロピレンチューブ(予め秤量され、阻害剤5μLを含有している)中で急速凍結した。
b.一葉から薄片を作製したので、解剖学的構造は両方の切片に保存される。
i.一切片をホルマリン中に保存した。
ii.一切片をOCT媒体中に包埋した。
2.肝臓
a.左葉をシラン処理したポリプロピレンチューブ(予め秤量され、阻害剤5μLを含有している)中で急速凍結した。
b.右葉を、ホルマリン中に保存する半分とOCT媒体中に包埋する(平らにした(laid flat))半分に分割した。
血液を、心臓穿刺を介して回収し、約500μLをK2 EDTA抗凝固剤入りのチューブ(約10μL ProBlockプロテアーゼ阻害剤を含有している)に入れ、穏やかに3回反転させた。試料を3500RPM、2〜8℃で、15分間、遠心分離した(回収30分間以内に処理)。血漿を、2つ組のシラン処理したポリプロピレンチューブに120μLでアリコートしてドライアイス上に保存し、次いで分析まで−70℃に移した。
数値の生前データ(in-life data)の統計解析をGraphPad Prismソフトウェアを使用して評価した。
WT動物でのIDS活性を、実質的にVoznyiら、J Inherit Metab Dis. 2001年11月;24巻(6号):675〜80頁に記載のとおり決定し、マウスが50mg/kg IDSを注射された場合に脳における増加を示した(図1A)。1:2.6モル比のIDS:K16−ApoEの混合物は、IDS酵素の脳透過の非常に有意な増強を示した(図4A)。K16−ApoEは、注射前に混合物中に含まれた場合、脳におけるIDS酵素活性におよそ2倍の増加をもたらした(図4A)。肝臓IDSレベルおよび活性は、K16−ApoEを追加しても有意な差は生じなかった(図4B)。これは、そのペプチドでの脳における活性およびレベルの増加が注射に伴う技術的問題によるものではなかったことを示している。どちらかと言えば肝臓におけるIDS活性は、IDS:K16−ApoE混合物で処置されたマウスにおいていくらか低い傾向にあったがこれは、注射された酵素の体内分布におけるシフトによる可能性がある。
これらの結果は、K16−ApoEと共に製剤化されたIDSの投与が哺乳動物の脳への活性IDSの送達を生じることを示している。
(実施例4)
MPS IIモデルでのIDSおよびK16Apo−E(配列番号45)の体内分布
本実施例は、MPS IIモデルにおけるIDSノックアウトマウスでの4週間にわたり毎週5回の静脈内注入後のIDSの体内分布および有効性を決定するために実施した実験を記載する。下の表4のとおりマウスを5分間の尾静脈注入(200μL/マウス)の間にイソフルラン麻酔下で沈静させた。
動物を最後の静脈内注射を受けた(29日目)24時間後に安楽死させた。安楽死(CO窒息を介して)および終末心穿刺による血液回収後;動物をPBSで灌流した。脳および肝臓を回収し、PBSで簡単にすすぎ、次のとおり分割/保存した。
1.脳
a.一葉をシラン処理したポリプロピレンチューブ中で急速凍結した。
b.一葉から薄片を作製したので、解剖学的構造は両方の切片に保存される。
i.一切片をホルマリン中に保存した。
ii.一切片をOCT媒体中に包埋した。
2.肝臓
a.左葉をシラン処理したポリプロピレンチューブ(予め秤量され、阻害剤5μLを含有している)中で急速凍結した。
b.右葉を秤量し、2mLチューブ中で凍結した。
組織におけるIDSレベルおよび活性の評価を実施例3に記載のとおり決定した。
肝臓および脳
血液脳関門を通過するヒトIDS酵素取り込みを増加させるK16−ApoE IDSの能力を脳におけるヘパラン硫酸レベルを測定することによって評価した。肝臓組織を対照として使用した。
予測されたとおりノックアウト動物は、野生型動物と比較して脳および肝臓においてヘパラン硫酸(HS)の劇的な蓄積を示す(図5を参照されたい;ノックアウト(KO)PBS対照バー)。毎週1回の用量レジメンによる1mg/kgまたは10mg/kgの投与量のヒトIDS酵素による処置は、4週間の処置(5用量)後にノックアウト動物の脳におけるヘパラン硫酸の蓄積に有意に影響を与えなかった。しかし同じ処置は、肝臓においてヘパラン硫酸に劇的な低減を生じた。
しかし驚くべきことに、K16−ApoEの10mg/kg IDS用量への追加は、IDS単独での処置と比較して脳におけるヘパラン硫酸レベルに有意な低減をもたらした(図5を参照されたい)。同じ処置は、予測されるとおりIDS対IDS:K16−ApoEの間で差異のない肝臓におけるヘパラン硫酸の低減を生じた。K16−ApoEペプチドのIDS処置への追加は、IDS単独処置に対して肝臓におけるヘパラン硫酸のレベルに影響を与えなかった。肝臓ヘパラン硫酸レベルは、K16−ApoEを投与した動物に、意図せずに、IDSを単独で投与した動物よりも多くのIDSを与えなかったことを確実にするための対照としても役立つ。
これらの結果は、K16−ApoEと共に製剤化されたIDSの投与が、哺乳動物の脳への活性IDSの送達を生じることを示している。
これは、K16−ApoEと共に製剤化されたIDSの比較的低い、臨床で使用される投与量(10mg/kg)が、活性IDSの哺乳動物の脳への送達によりヘパラン硫酸の劇的な低減をもたらすのに有効であったことを示す最初の報告である。
(実施例5)
α−Gal AおよびK16Apo−Eの体内分布−研究1
本実施例は、α−Gal A(商業的供給源から得た)をBBBキャリアペプチドK16Apo−Eと混合し、α−Gal A遺伝子を欠くマウス(GLA KOマウス;Ohshimaら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、94巻:2540〜2544頁(1997年)に記載)および野生型マウスに静脈内投与した実験の結果を記載する。オスマウス、15〜17週齢を次の表5Aのとおり処置した:
表5Aの処置混合物を室温で注射の約1時間前に調製し、注射前に数秒間、15分間隔での遅いボルテックス(気泡を生じない)に供した(4xボルテックスした)。それぞれの構成成分を必要に応じてAM体重測定によってアリコートした。各マウスについての注射の最終容積は滅菌PBSの200μLに対して正規化した。非絶食動物をこの研究のために使用した。組織が投薬の約24時間後に回収されることを確実にするために剖検の時期に基づいて15分間ごとにマウス2匹のペースでマウスに投薬した。
マウスを5分間の尾静脈投薬(200μL/マウス)の間にイソフルラン麻酔下で沈静させた。200μL用量を、各約40μLの5回の少量ボーラスで、各ボーラス間を45秒間隔てて、500ccインスリンシリンジを介して投与した。動物は嗜眠の徴候を示さずに正常に回復した。
血漿および組織中のα−Gal Aレベルの評価を、ELISAを使用して決定した。活性の評価は、4−メチルウンベリフェリル−α−D−ガラクトピラノシド、青色プロ蛍光原(pro-fluorogenic)基質を用い標準的プロトコールを使用して実施した(例えばMapesおよびSweeley、Biochem Biophys Res Commun. 53巻(4号):1317〜24頁(1973年);Hultbergら、Acta Paediatr Scand. 64巻(1号):123〜31頁(1975年)に記載のとおり)。
動物を静脈内注射の24時間後に安楽死させた。安楽死(CO窒息を介して)および終末心穿刺による血液回収後;動物をPBSで灌流した。脳および肝臓を回収し、PBSで簡単にすすぎ、次のとおり分割/保存した。
1.脳
a.一葉をシラン処理したポリプロピレンチューブ(予め秤量され、阻害剤5μLを含有している)中で急速凍結した。
b.一葉から薄片を作製したので、解剖学的構造は両方の切片に保存される。
i.一切片をホルマリン中に保存した。
ii.一切片をOCT媒体中に包埋した。
2.肝臓
a.左葉をシラン処理したポリプロピレンチューブ(予め秤量され、阻害剤5μLを含有している)中で急速凍結した。
b.右葉を、ホルマリン中に保存する半分とOCT媒体中に包埋する(平らにした)半分に分割した。
血液を、心臓穿刺を介して回収し、約500μLをK2 EDTA抗凝固剤入りのチューブ(約10μL ProBlockプロテアーゼ阻害剤を含有している)に入れ、穏やかに3回反転させた。試料を3500RPM、2〜8℃で、15分間、遠心分離した(回収30分間以内に処理)。血漿を、2つ組のシラン処理したポリプロピレンチューブに120μLでアリコートしてドライアイス上に保存し、次いで分析まで−70℃に移した。
数値の生前データの統計解析をGraphPad Prismソフトウェアを使用して評価した。
脳でのα−Gal A活性の評価は、予測されるとおり野生型動物と比較してGLAノックアウト動物において活性の劇的な低減を示した。10mg/kgのα−Gal Aの注射は、KO動物の脳においてα−Gal A活性のおよそ3倍の増加をもたらし、有意であった。1:2モル比のK16−ApoEペプチドの10mg/kg用量への追加はこの研究ではα−Gal Aの脳透過に有意に影響を与えなかったが、技術的問題がこの結果の主な原因である可能性がある。しかし図6および表5Bに示すとおり、1:10モル比のα−Gal A:K16−ApoE混合物(α−Gal A(10mg/kg):K16−ApoE[1:10])は、α−Gal A活性によって判断されるとおり脳取り込みの増加をもたらした。しかしこの変化は、個々のマウスの応答における変動から統計的有意に達しなかった。図6の縞のバーは、注射についてのおよびα−Gal A活性についての対照として含まれた、肝臓におけるα−Gal A活性を示す。
(実施例6)
α−Gal AおよびK16Apo−Eの体内分布−高用量研究
表6に示すとおりさらなる実験を高用量のα−Gal Aを用いて上に記載のとおり実行した。処置は、野生型マウスの尾静脈にスローボーラスで静脈内注射によって投与した。
実施例5のとおり動物を注射の24時間後に安楽死させた。血液を心臓穿刺によって血清のために回収し、動物をPBSで灌流した。肝臓および脳を回収し、直ちに凍結した。群3において動物2匹は嗜眠性であり、注射後の回復が困難であったため1時間モニターし;それらはさらに注射後6時間まで嗜眠性であった。
WT動物でのELISAによるα−Gal Aレベルの評価は、マウスが50mg/kg α−Gal Aを注射された場合に、脳でのα−Gal Aレベルの増加を示した(図7A)。1:3.6モル比のα−Gal A:K16−ApoEの混合物は、α−Gal A酵素の脳透過の非常に有意な増強を示した(図7B)。α−Gal Aの脳透過を増強するK16−ApoEペプチドの能力は、上に記載のとおりアッセイされた酵素活性のレベルでも見られた。K16−ApoEは、注射前に混合物中に含まれた場合、脳におけるα−Gal A酵素活性に30倍を超える増加をもたらした(図7B)。肝臓GLAレベルおよび活性は、K16−ApoEを追加しても有意な差は生じなかった(図7C〜D)。これは、そのペプチドでの脳における活性およびレベルの増加が注射に伴う技術的問題によるものではなかったことを示している。どちらかと言えば肝臓におけるα−Gal Aレベルおよび活性は、α−Gal A:K16−ApoE混合物で処置されたマウスにおいていくらか低い傾向にあったがこれは、注射された酵素の体内分布におけるシフトによる可能性がある。
これらの結果は、K16−ApoEと共に製剤化されたα−Gal Aの投与が活性α−Gal Aの哺乳動物の脳への送達を生じることを示している。
他の実施形態
本発明をその詳細な記載と併せて記載したが、前述の記載は例示であって、添付の特許請求の範囲の範囲によって定義される本発明の範囲の限定を意図しないことは理解されるべきである。他の態様、有利点および変更も、次の特許請求の範囲の範囲内である。

Claims (26)

  1. 被験体の中枢神経系にヒトタンパク質を送達する方法であって、
    該被験体に該ヒトタンパク質および血液脳関門キャリアペプチド(BBBキャリアペプチド)を含む医薬組成物を投与することを含み、該ヒトタンパク質が酵素的に活性なヒトアルファ−L−イズロニダーゼ(IDUA)タンパク質、ヒトイズロン酸−2−スルファターゼ(IDS)タンパク質またはヒトαガラクトシダーゼA(α−Gal A)タンパク質であり、
    それにより該ヒトタンパク質を該被験体の中枢神経系に送達する方法。
  2. MPS I、ハンター症候群またはファブリ病を有する被験体を処置する方法であって、
    該被験体に該ヒトタンパク質および血液脳関門キャリアペプチド(BBBキャリアペプチド)を含む医薬組成物を投与することを含み、該ヒトタンパク質が酵素的に活性なヒトアルファ−L−イズロニダーゼ(IDUA)タンパク質、ヒトイズロン酸−2−スルファターゼ(IDS)タンパク質またはヒトαガラクトシダーゼA(α−Gal A)タンパク質であり、
    それによりMPS I、ハンター症候群またはファブリ病を有する該被験体を処置する方法。
  3. 前記BBBキャリアペプチドが、トランスフェリンのトランスフェリン受容体結合部位、またはアポリポタンパク質の受容体結合ドメインを含む第1の部分であって、4〜50個の親水性アミノ酸の親水性セグメントを含む第2の部分に連結された第1の部分を含む、請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1の部分が、ApoA、ApoB、ApoC、ApoD、ApoE、ApoE2、ApoE3およびApoE4の受容体結合ドメインから選択されるアポリポタンパク質の受容体結合ドメインを含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記親水性アミノ酸が、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グルタミン、ヒスチジン、リシン、セリン、スレオニンおよびチロシンからなる群から選択される、請求項3に記載の方法。
  6. 前記BBBキャリアペプチドが、配列K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−K−L−R−V−R−L−A−S−H−L−R−K−L−R−K−R−L−L−R−D−A(配列番号45)を含むまたは該配列からなる、請求項1または請求項2に記載の方法。
  7. 前記IDUAタンパク質が配列番号53のアミノ酸20〜653を含む;
    前記IDSタンパク質が配列番号55のアミノ酸26〜550を含む;または
    前記α−ガラクトシダーゼAタンパク質が配列番号56のアミノ酸32〜429を含む、
    請求項1または請求項2に記載の方法。
  8. 前記ヒトタンパク質および前記BBBキャリアペプチドが、少なくとも約1:2またはそれより高いモル比で存在する、請求項1または請求項2に記載の方法。
  9. 前記ヒトタンパク質および前記BBBキャリアペプチドが、約1:10から約1:175のモル比で存在する、請求項1または請求項2に記載の方法。
  10. 前記ヒトタンパク質および前記BBBキャリアペプチドが、約1:155から約1:175のモル比で存在する、請求項1または請求項2に記載の方法。
  11. 前記ヒトタンパク質および前記BBBキャリアペプチドが、約1:167のモル比で存在する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記IDUAタンパク質が体重1kgあたりIDUA約0.2〜50.0mgの用量での投与のために製剤化される;
    前記IDSタンパク質が体重1kgあたりIDS約0.2〜50.0mgの用量での投与のために製剤化される;または
    前記α−ガラクトシダーゼAタンパク質が体重1kgあたりα−ガラクトシダーゼA約0.2〜50.0mgの用量での投与のために製剤化される、
    請求項1または請求項2に記載の方法。
  13. 前記ヒトタンパク質が、被験体の内臓組織または尿におけるヘパラン硫酸レベルを低減するおよび/またはさらなる蓄積を抑止するために有効な量での投与のために製剤化される、請求項1または請求項2に記載の方法。
  14. 前記ヒトタンパク質がヒトαガラクトシダーゼA(α−Gal A)タンパク質であり、前記ヒトα−ガラクトシダーゼAタンパク質が、被験体の血管内皮リソソーム中のグロボトリアオシルセラミドおよび関連スフィンゴ糖脂質を低減するおよび/またはさらなる蓄積を抑止するために有効な量での投与のために製剤化される、請求項1または請求項2に記載の方法。
  15. 前記医薬組成物が、前記ヒトタンパク質約1.0mgから約65mgを含む、請求項1または請求項2に記載の方法。
  16. 前記医薬組成物が、前記ヒトタンパク質約5mgから約60mgを含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記医薬組成物が、前記ヒトタンパク質約20mgから約45mgを含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記医薬組成物が、前記ヒトタンパク質約30mgを含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記医薬組成物が、前記BBBキャリアペプチド約10mgから約600mgを含む、請求項1または請求項2に記載の方法。
  20. 前記医薬組成物が、前記BBBキャリアペプチド約75mgから約500mgを含む、請求項19に記載の方法。
  21. 前記医薬組成物が、前記BBBキャリアペプチド約375mgを含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記BBBキャリアペプチドが、約5mg/kgから約8mg/kgの用量で投与される、請求項1または請求項2に記載の方法。
  23. 前記BBBキャリアペプチドが、約6.5mg/kgの用量で投与される、請求項22に記載の方法。
  24. 前記組成物が、静脈内、筋肉内または皮下に投与される、請求項1または請求項2に記載の方法。
  25. 前記被験体が、ハーラー症候群、シャイエ症候群またはハーラー−シャイエ症候群を有する、請求項1または請求項2に記載の方法。
  26. ヒトタンパク質および血液脳関門キャリアペプチド(BBBキャリアペプチド)を含む組成物を作製する方法であって、該ヒトタンパク質が酵素的に活性なヒトIDUAタンパク質、IDSタンパク質またはαガラクトシダーゼAタンパク質であり、該方法が、
    酵素的に活性なヒトタンパク質をコードする宿主細胞を該ヒトタンパク質の産生を可能にする条件下で培養すること、
    該ヒトタンパク質を回収すること、および
    該ヒトタンパク質を血液脳関門キャリアペプチドと組み合わせること
    を含む、方法。
JP2017524379A 2014-11-10 2015-11-10 アルファ−l−イズロニダーゼ、イズロン酸−2−スルファターゼおよびアルファガラクトシダーゼaの治療用組成物ならびにそれらの使用方法 Pending JP2017534640A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462077654P 2014-11-10 2014-11-10
US62/077,654 2014-11-10
US201462080838P 2014-11-17 2014-11-17
US62/080,838 2014-11-17
US201462093316P 2014-12-17 2014-12-17
US62/093,316 2014-12-17
US201562173091P 2015-06-09 2015-06-09
US62/173,091 2015-06-09
PCT/US2015/059966 WO2016077356A2 (en) 2014-11-10 2015-11-10 Therapeutic compositions of alpha-l-iduronidase, iduronate-2-sulfatase, and alpha-galactosidase a and methods of use thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017534640A true JP2017534640A (ja) 2017-11-24

Family

ID=55955249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017524379A Pending JP2017534640A (ja) 2014-11-10 2015-11-10 アルファ−l−イズロニダーゼ、イズロン酸−2−スルファターゼおよびアルファガラクトシダーゼaの治療用組成物ならびにそれらの使用方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20180185495A1 (ja)
EP (1) EP3218000A2 (ja)
JP (1) JP2017534640A (ja)
WO (1) WO2016077356A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201508025D0 (en) 2015-05-11 2015-06-24 Ucl Business Plc Fabry disease gene therapy
EP3576768A4 (en) * 2017-01-31 2020-11-04 REGENXBIO Inc. TREATMENT OF MUCOPOLYSACCHARIDOSE I WITH FULLY HUMAN GLYCOSYLATED HUMAN ALPHA-L-IDURONIDASE (IDUA)
GB201701968D0 (en) * 2017-02-07 2017-03-22 Univ Manchester Gene therapy
SG11201909361SA (en) * 2017-04-14 2019-11-28 Regenxbio Inc Treatment of mucopolysaccharidosis ii with recombinant human iduronate-2 sulfatase (ids) produced by human neural or glial cells
KR20200058510A (ko) 2017-10-02 2020-05-27 데날리 테라퓨틱스 인크. 효소 대체 요법 효소를 포함하는 융합 단백질
EP3846780A4 (en) * 2018-09-05 2022-11-30 Sangamo Therapeutics, Inc. ENZYMATIC TESTS FOR QUANTIFICATION OF THERAPY IN PATIENTS WITH MUCOPOLYSACCHARIDOSE TYPE I OR II
US11857641B2 (en) 2019-02-06 2024-01-02 Sangamo Therapeutics, Inc. Method for the treatment of mucopolysaccharidosis type I
MX2023009118A (es) 2021-02-10 2023-10-18 Regenxbio Inc Tratamiento de la mucopolisacaridosis ii con iduronato-2-sulfatasa (ids) humana recombinante.
WO2023076972A1 (en) * 2021-10-27 2023-05-04 The University Of North Carolina At Chapel Hill Aav-idua vector for treatment of mps i
CN118401660A (zh) * 2021-12-17 2024-07-26 戴纳立制药公司 包含α-L-艾杜糖醛酸酶的融合蛋白和方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6846968B1 (en) * 1988-02-26 2005-01-25 Large Scale Biology Corporation Production of lysosomal enzymes in plants by transient expression
WO2007091250A2 (en) * 2006-02-06 2007-08-16 The Medical Research And Infrastructure Fund Of The Tel-Aviv Sourasky Medical Center Enzyme replacement therapy for treating lysosomal storage diseases
SI2453923T1 (sl) * 2009-07-14 2016-04-29 Mayo Foundation For Medical Education And Research S peptidi posredovana ne-kovalentna dostava aktivnih učinkovin preko krvno možganske bariere
EP2785379A4 (en) * 2011-11-29 2015-08-19 Mayo Foundation PEPTIDE-MEDIATED ADMINISTRATION OF ACTIVE AGENTS ACROSS THE HEMATO-ENCEPHALIC BARRIER

Also Published As

Publication number Publication date
EP3218000A2 (en) 2017-09-20
WO2016077356A2 (en) 2016-05-19
US20180185495A1 (en) 2018-07-05
WO2016077356A9 (en) 2017-01-05
WO2016077356A3 (en) 2016-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017534640A (ja) アルファ−l−イズロニダーゼ、イズロン酸−2−スルファターゼおよびアルファガラクトシダーゼaの治療用組成物ならびにそれらの使用方法
US12076376B2 (en) Methods for treating lysosomal acid lipase deficiency in patients
MX2013000324A (es) Tratamiento del sindrome de sanfilippo tipo b.
US11459550B2 (en) Mutated arylsulfatase A
US20140044697A1 (en) Methods for treating lysosomal acid lipase deficiency
WO2012112677A2 (en) Methods for treating lysosomal acid lipase deficiency
US20190083583A1 (en) Enzyme replacement therapy in mucopolysaccharidosis iiib patients
US20200038491A1 (en) Methods for reducing liver fibrosis and treating lysosomal acid lipase deficiency in patients based on ishak fibrosis stage
US20130330317A1 (en) Methods for Treating Lysosomal Acid Lipase Deficiency
EP4389772A1 (en) Targeted delivery of therapeutic enzymes
RU2811100C1 (ru) Соединение, содержащее терапевтический фермент и транспортный элемент, соединенные друг с другом непосредственно или при помощи линкера
US20240167007A1 (en) Mutated arylsulfatase a with increased stability
US20230058973A1 (en) Mutated arylsulfatase a
EA044641B1 (ru) Соединение, содержащее терапевтический фермент и транспортный элемент, соединенные друг с другом непосредственно или при помощи линкера
NZ623690B2 (en) Recombinant human naglu protein and uses thereof
KR20130136990A (ko) 환자에서 리소좀 산 리파제 결핍증의 치료를 위한 리소좀 산 리파제의 용도