[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2017529717A - リソース標識処理方法及び処理装置、アクセスポイント、並びにステーション - Google Patents

リソース標識処理方法及び処理装置、アクセスポイント、並びにステーション Download PDF

Info

Publication number
JP2017529717A
JP2017529717A JP2016575547A JP2016575547A JP2017529717A JP 2017529717 A JP2017529717 A JP 2017529717A JP 2016575547 A JP2016575547 A JP 2016575547A JP 2016575547 A JP2016575547 A JP 2016575547A JP 2017529717 A JP2017529717 A JP 2017529717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sta
information
uplink
resource indicator
control information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016575547A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6498707B2 (ja
Inventor
俊 ▲羅▼
俊 ▲羅▼
英沛 林
英沛 林
佳胤 ▲張▼
佳胤 ▲張▼
▲訊▼ ▲楊▼
▲訊▼ ▲楊▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2017529717A publication Critical patent/JP2017529717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6498707B2 publication Critical patent/JP6498707B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/121Wireless traffic scheduling for groups of terminals or users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0452Multi-user MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0092Indication of how the channel is divided
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

OFDMA技術を使用するワイヤレスローカルエリアネットワークに適用されるリソース標識処理方法であって、リソース標識フィールドを含むフレームを送信する又は受信することを含み、このリソース標識フィールドは、ユーザの識別子と、ユーザの識別子に対応するリソースブロック情報と変調及び符号化方式MCS情報とを含む、方法。

Description

本発明は、ワイヤレス通信技術の分野に関し、より詳細には、情報を伝送するための方法、アクセスポイント、及びステーションに関する。
モバイルインターネットの発展及びインテリジェント端末の普及により、データトラフィックが急速に増加している。ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN,Wireless Local Area Network)は、高いレート及び低コストという利点により主流モバイルブロードバンドアクセス技術の1つになる。
WLANシステムのサービス伝送レートを大きく改善するために、米国電気電子学会(IEEE,Institute of Electrical and Electronics Engineers)によって発表された次世代802.11ax規格は、既存の直交周波数分割多重化(OFDM,Orthogonal Frequency Division Multiplexing)技術に基づく直交周波数分割多元接続(OFDMA,Orthogonal Frequency Division Multiple Access)技術をさらに使用する。OFDMA技術では、インタフェースワイヤレス時間−周波数リソースは、複数の直交時間−周波数リソースブロック(RB,Resource Block)に分割される。RBは、時間的に共有可能であり、周波数領域では直交する。
OFDMA技術は、複数のノードをサポートして、データを同時に送信する及び受信する。アクセスポイントとステーションとの間でデータが伝送されることが必要なとき、リソースは、RB又はRBグループに基づいて割り当てられる。異なるチャネルリソースは、異なるSTAに同時に割り当てられ、以て、複数のSTAがチャネルに効率的に接続され、チャネル利用率が改善される。OFDMAに基づくWLANシステムの場合、時間−周波数リソースがSTAに効率的に示されることが必要である。
本発明の実施形態は、情報を伝送するための方法、アクセスポイント、及びステーションを提供し、以て、時間−周波数リソースがステーションに効率的に示され得る。
一態様によれば、OFDMA技術を使用するワイヤレスローカルエリアネットワークに適用されるリソース標識処理方法であって、リソース標識フィールドを含むフレームを送信する又は受信するステップを含み、このリソース標識フィールドは、ユーザの識別子と、ユーザの識別子に対応するリソースブロック情報と変調及び符号化方式MCS情報とを含む、方法が提供される。
別の態様によれば、OFDMA技術を使用するワイヤレスローカルエリアネットワークに適用されるリソース標識処理装置であって、リソース標識フィールドを備えるフレームを送信する又は受信するように構成された処理ユニットを含み、リソース標識フィールドは、ユーザの識別子と、ユーザの識別子に対応するリソースブロック情報と変調及び符号化方式MCS情報とを備える、装置が提供される。
対応して、前述のリソース標識処理装置を含み、リソース標識処理装置内のプロセッサは、具体的には、リソース標識フィールドを含むフレームを送信するように構成される、アクセスポイントがさらに提供される。
対応して、前述のリソース標識処理装置を含み、リソース標識処理装置内のプロセッサは、具体的には、リソース標識フィールドを含むフレームを受信するように構成される、ステーションがさらに提供される。
前述の標識様式を使用することによって、時間−周波数リソースがステーションに効率的に示され、このステーションは、示されたリソースを使用して通信を実行し得る。
本発明の実施形態における技術的解決策について、より明確に説明するために、以下は、本発明の実施形態について説明するために必要とされる添付の図面について手短に説明する。明らかに、以下の説明における添付の図面は、本発明のいくつかの実施形態を示すに過ぎず、当業者は、依然として、これらの添付の図面から創意工夫なしに他の図面を導き出し得る。
本発明の一実施形態による適用可能なシステムアーキテクチャの概略図である。 本発明の一実施形態による適用可能なプロセスの概略図である。 本発明の一実施形態による、リソース標識のために使用されるフレームの概略図である。 本発明の一実施形態による、リソース標識のために使用されるフレームの概略図である。 本発明の一実施形態による、リソース標識のために使用されるフレームの概略図である。 本発明の別の実施形態による、リソース標識のために使用されるフレームの概略図である。 本発明の一実施形態による、リソース標識のために使用されるフレームの概略図である。 本発明の一実施形態による、リソース標識様式の概略図である。 本発明の別の実施形態による、リソース標識のゾーン分割の概略図である。 本発明の一実施形態によるリソース標識タイプの概略図である。 本発明の一実施形態によるリソース標識タイプの概略図である。 本発明の一実施形態によるリソース標識タイプの概略図である。 本発明の一実施形態によるアクセスポイントのブロック図である。 本発明の一実施形態によるステーションのブロック図である。 一実施形態によるフレーム構造の概略図である。 一実施形態によるフレーム構造の概略図である。 本発明の一実施形態による、システムの作動原理の概略図である。 いくつかのフレーム構造の概略図である。 いくつかのフレーム構造の概略図である。 いくつかのフレーム構造の概略図である。 いくつかのフレーム構造の概略図である。 いくつかのフレーム構造の概略図である。 いくつかのフレーム構造の概略図である。 いくつかのフレーム構造の概略図である。 いくつかのフレーム構造の概略図である。 いくつかのフレーム構造の概略図である。
以下は、本発明の実施形態において添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態における技術的解決策について明確及び完全に説明する。明らかに、説明される実施形態は、本発明の実施形態のすべてではないが、いくつかである。創意工夫なしに本発明の実施形態に基づいて当業者によって取得されるすべての他の実施形態は、本発明の保護範囲に含まれるものとする。
ワイヤレスアクセスのアクセスポイント、ブリッジ、ホットスポットなどとも呼ばれることがあり、サーバ又は通信ネットワークに接続され得るアクセスポイント(AP,Access Point)。
さらにユーザと呼ばれることもあるステーション(STA,Station)は、ワイヤレスセンサ、ワイヤレス通信端末、又はWiFi通信機能をサポートする携帯電話(「セルラー」電話とも呼ばれる)若しくはワイヤレス通信機能を有するコンピュータなどの移動端末であってよい。たとえば、ステーションは、音声及びデータなどの通信データを無線アクセスネットワークと交換する、WiFi通信機能をサポートする、ポータブルワイヤレス通信装置、ポケットサイズのワイヤレス通信装置、ハンドヘルドワイヤレス通信装置、コンピュータ内蔵ワイヤレス通信装置、ウェアラブルワイヤレス通信装置、又は車載ワイヤレス通信装置であってよい。
図1Aは、本発明の実装様式において適用されるWLANシステムの簡単な概略図である。図1Aのシステムは、1つ又は複数のアクセスポイントAP101と、1つ又は複数のステーションSTA102とを含む。OFDMA技術を使用することによって、ワイヤレス通信がアクセスポイント101とステーション102の間で実行され、アクセスポイント101によって送信されるデータフレームは、ステーション102のための時間−周波数リソースの標識情報を含む。
具体的には、図1Bを参照すると、本発明の実装様式は、OFDMA技術を使用するワイヤレスローカルエリアネットワークに適用されるリソース標識方法を提供する。アクセスポイントは、リソース標識フィールドを含むフレームをステーションに送信し、このリソース標識フィールドは、ユーザの識別子と、このユーザの識別子に対応するリソースブロック情報と変調及び符号化方式情報とを含む。対応して、リソース標識フィールドを含むフレームを受信した後、ステーションは、リソース標識フィールドを解析して、ステーションに割り当てられたリソースブロックについての情報、変調及び符号化方式情報、並びに空間ストリームの数についての情報を取得し、このリソースブロック情報、変調及び符号化方式情報、並びに空間ストリームの数についての情報を使用することによって通信を実行する。前述の方法から、リソース標識において、リソース標識がユーザに基づいて実行されることが分かり得る。間違いなく、本明細書におけるリソースは、ワイヤレスローカルエリアネットワーク内の時間−周波数リソース、特に、アンライセンス時間−周波数リソースである。
具体的には、STAはリソースブロック情報を取得し、その後、対応するリソースブロックを使用することによって通信を実行する。STAは、MCS情報、すなわち、データ送信及び受信のための対応する変調及び符号化方式を取得し、その後、そのMCSを使用することによってデータを送信する及び受信する。STAは、空間ストリームの数についての情報を獲得し、データを送信するとき、対応する空間ストリームの量を使用してデータを伝送し得る。TPC情報を獲得した後、STAは、データを送信するとき、調整された送信電力においてデータを伝送し得る。
以下は、前述の通信システムにおいてリソース標識のために使用されるいくつかのフレームについて詳細に説明する。これらのフレームに基づいて、ステーションにリソース情報を示すための前述の方法がさらに実施される。具体的には、方法の実装プロセスは、次のとおりである。アクセスポイントが、以下で説明されるフレームをステーションに送信する。これらのフレームを受信した後、ステーションは、解析を用いて、自己使用のためのリソースを取得し、その後、これらのリソースを使用して通信を実行する。
図2を参照すると、本発明の実装様式は、ワイヤレスローカルエリアネットワークに適用され、リソース標識のために使用されるフレームを提供する。図2に示されるように、データフレームは、制御フィールド(たとえば、Frame control,又はSIG−Aと呼ばれる)を含み、この制御フィールドは、「リソース標識」の構成情報(たとえば、MAP Configと呼ばれる)を含む。データフレームは、「リソース標識」フィールド(図2の、DL MAP、UL MAP、UL/DL MAP、又はSIG−Bフィールドなど)をさらに含み、この「リソース標識」フィールドは、1つ又は複数のステーション102のための時間−周波数リソースのリソース標識を含む。
図3を参照すると、特定の例では、前述のフレーム内で、任意選択で、制御フィールドは、アクセスポイント101のBSSID情報をさらに含み得る。「リソース標識」の構成情報は、複数のアップリンクサブフレーム及びダウンリンクサブフレーム(UL/DL subframe)の「リソース標識」構成情報を含み得る。「リソース標識」の構成情報は、「リソース標識」の時間−周波数リソースの位置と、「リソース標識」の長さと、「リソース標識」の変調及び符号化方式(Modulation and Coding Scheme,MCS)などを含み得る。具体的には、「リソース標識」の時間−周波数リソースの位置は、リソース標識フィールドが配置されたフレーム番号(図3のSFN1など)を含み得る。任意選択で、「リソース標識」の構成情報は、アップリンク「リソース標識」(UL MAP indicator)又は帯域幅などの情報をさらに含み得、UL MAP indicatorは、リソース標識フィールドがアップリンクユーザを示すことを説明するために使用され、帯域幅は、STAにAPの帯域幅情報を通知するために使用される。
図3を参照すると、前述のフレームの「リソース標識」の構成情報では、制御フィールド内のアップリンクサブフレーム及びダウンリンクサブフレームの「リソース標識」の相対位置は区別される必要はないことが留意されるべきである。言い換えれば、アップリンクサブフレームの「リソース標識」のいくつかの固定位置も、制御フィールド内にあり、ダウンリンクサブフレームの「リソース標識」のものであるいくつかの固定位置も、必要とされない。リソース標識フィールドの位置が示される必要がないので、制御フィールドのオーバヘッドが低減され得る。
前述の図2から図3において与えられ、制御フィールド+「リソース標識」フィールドのものである構造はまた、制御フィールドを含まず「リソース標識」フィールドのみを含むフレームなどの別の可能なフレームによって置き換えられ得ることが留意されるべきである。
図2から図8を参照すると、図2から図8は、複数の「リソース標識」フィールドの簡単な概略図も示す。前述のさまざまなフレーム内のリソース標識フィールドは、時間−周波数リソースに基づいて標識を実行し得る、すなわち、どのSTA又はどのSTA(図示せず)が時間−周波数リソースを使用できるかを示し得ることが留意されるべきである。具体的には、システム内で、ユーザによって使用され得る時間−周波数リソースは、いくつかの時間−周波数リソースブロックに分割され、各時間−周波数リソースブロックは、ユーザ識別子ID(MU−MIMOユーザのGroup IDを含む)及び対応する変調及び符号化方式MCSに割り当てられる、又はこれらとマッチングされる。又は、リソース標識フィールドは、ユーザに基づいて標識を実行し得る、すなわち、どの時間−周波数リソースが1つ又は複数のユーザ(すなわち、STA)によって使用され得るか(たとえば、図5から図8に示される様式)を示し得る。
好ましくは、「リソース標識」フィールド内で、アップリンクリソースインジケータ(UL MAP)は、アップリンクサブフレームのダウンリンクサブフレームの近くに置かれ得る。図2に示されるように、UL/DL MAPは、UL SUBFRAMEに先行する最も近いDL SUBFRAME内に配置される。このようにして、STAチャネルのスケジューリングに従ってAPによって取得されたMAP情報(ユーザによって使用される時間−周波数リソースを示す)は、よりタイムリーで、STAのその後のアップリンクサブフレームにより適している。言い換えれば、アップリンクリソース情報は、信頼性がより高く、復号化の複雑さは、さらに低減され得る。
図4に示されるように、各ダウンリンクサブフレームのいくつかの時間−周波数リソース(各サブフレームの最初のいくつかのOFDMシンボルなど)の位置において、ダウンリンクリソースインジケータDL MAP、又はアップリンク/ダウンリンクリソースインジケータUL/DL MAPなどの、現在のサブフレームのすべてのSTAのリソース標識フィールドが含まれる又は搬送される。UL MAP情報とDL MAP情報は、DL/UL MAP情報に結合され、ダウンリンクサブフレーム内で標識を実行し得る。リソース標識フィールドは、サブフレーム内でスケジュールされたSTAによってサブフレーム内で送信されるデータ(DL又はUL)のリソースブロック情報(リソースブロックの位置)を含む。任意選択で、「リソース標識」情報は、STAによって割り当てられた1つ又は複数のリソースブロック上で送信されるデータのMCS情報をさらに含み得る。
図5から図8に示されるように、図5から図8は、ユーザに基づいてリソース標識を実行するフレームのいくつかの簡単な概略図を示す。図5を参照すると、サブフレーム内でN個のSTAがスケジュールされ、「リソース標識」フィールドが、各STAに従ってリソース標識フィールドを示し、Nが自然数であることが仮定される。各STAのリソース標識フィールドは、STAの識別子と、リソースブロック情報と、変調及び符号化方式MCSなどを含む。
STAの識別子の一例は、関連付けられたステーションID(Associated Identifier,AID/Partial AID)である。任意選択で、各STAのリソース標識フィールドは、空間ストリームの数をさらに含み得、空間ストリームは、複数のアンテナによって個別及び同時に送信され個別に符号化された信号によって形成された異なるストリームを指す。空間ストリームの数は、異なるストリームの数である。各STAのリソース標識フィールドは、電力制御標識、再伝送標識、若しくは新しいデータ標識のうちの1つ、又はそれらの組み合わせなどをさらに含み得る。
前述の内容において指摘されたように、シングルSTAのリソース標識フィールドに加えて、リソース標識フィールドは、マルチユーザ多入力多出力技術(Multi−User Multiple−Input Multiple−Output,略してMU−MIMO)を使用するユーザグループのリソース標識をさらに示し得る。
MU−MIMOユーザグループのリソース標識に関して、2つの状態があり得る。1つの状態は、リソース標識フィールドがMU−MIMOユーザグループの識別子(Group ID)を含まない、すなわち、シングルユーザを単位として使用するユーザ識別子IDと、ユーザ識別子IDに対応するリソースブロック情報と変調及び符号化方式MCSなどのみを含む。同じリソースブロックが、マルチユーザ多入力多出力MU−MIMO技術を使用するユーザグループ内の複数のユーザのために示される。図5に示されるように、各ユーザは、解析を用いてユーザのリソースブロック情報を取得する。MU−MIMOユーザグループ内のユーザに対して、解析されたリソースブロックは、同じ部分を有する。
別の状態は、リソース標識フィールドが、MU−MIMOユーザグループの識別子(Group ID)と、リソースブロック情報と、変調及び符号化方式MCSなどを含むことである。図6に示されるように、異なるユーザ(シングルユーザSU−MIMO又はマルチユーザMU−MIMO)のリソース標識フィールドが、「リソース標識」フィールド上で連続して搬送される。シーケンスはランダムであり、特定のシーケンスが、システム効率を改善するために追跡され得る。たとえば、MUユーザのリソース標識は、最前リソース標識フィールド内のある位置に置かれ得る。このようにして、より多くのSTAが、STAの時間−周波数リソースをより早く復号し得、これは、システムリソースの全体的な効率を改善し得る。「最前」という前述の用語は、MUユーザのリソース標識が、リソース標識フィールド内の最前位置に全体として置かれること、たとえば、タイムスロットが最前位置にある、などである。それは、SUユーザのリソースは、すべてのMUユーザのリソース標識が完了された後でのみ示されることが必要であることを意味しない。
より具体的には、前述のフレーム内で述べられるリソースブロック情報は、Bitmap(ビットマップ)標識様式又はオフセット標識様式などの複数の様式で、標識を実行し得る。Bitmap標識様式で、必要とされる時間−周波数リソースは、ビット位置を使用することによって示される。たとえば、0〜31RBリソースがあり、ダウンリンクSTA1は、割り当てられた0〜15RBであり、次いで、Bitmap標識様式は11111111111111110000000000000000である。オフセット標識様式で、必要とされる時間−周波数リソースは、開始位置及びオフセットを使用することによって示される。図7を参照すると、たとえば、0〜31RBリソースがあり、ダウンリンクSTA2は、割り当てられた16〜23RBであり、次いで、オフセット標識様式は、開始位置及びオフセット、すなわち、10000 00111を示す。
さらに、リソースブロック情報の前述の標識様式では、可変長リソースブロックに基づいた標識様式も使用されてよい。具体的には、可変長リソースブロックに基づいた標識様式は、いくつかの異なる量のサブキャリアのリソースブロック(RB)単位を設定し、可変長RB単位を異なるユーザに割り当てることである。これは、リソースブロック(RB)単位が固定量のサブキャリアを含むBitmap標識様式及びオフセット標識様式とは異なる。たとえば、56の利用可能なサブキャリアを含むOFDMAシステムの場合、3つの可変長RB単位RB1、RB2、及びRB3が設定され、RB1は14のサブキャリアを含み、RB2は26のサブキャリアを含み、RB3は56のサブキャリアを含む。114の利用可能なサブキャリアを含むOFDMAシステムの場合、4つの可変長RB単位RB1、RB2、RB3、及びRB4が設定され、RB1は14のサブキャリアを含み、RB2は26のサブキャリアを含み、RB3は56のサブキャリアを含み、RB4は114のサブキャリアを含む。242の利用可能なサブキャリアを含むOFDMAシステムの場合、5つの可変長RB単位RB1、RB2、RB3、RB4、及びRB5が設定され、RB1は14のサブキャリアを含み、RB2は26のサブキャリアを含み、RB3は56のサブキャリアを含み、RB4は114のサブキャリアを含み、RB5は242のサブキャリアを含む。STA3の場合、RB単位の開始点位置及び識別子、又は別の方法は、STA3に割り当てられたリソースを示すために使用され得る。たとえば、242の利用可能なサブキャリアを含むOFDMAシステムでは、RB1からRB5の識別子は000/001/010/011/100である。開始点は、サブキャリアの識別子に従って定義されてもよいし、最小量のサブキャリアのRB単位(14のRBなど)に従って定義されてもよい。RB3(56のサブキャリア)がSTA3に割り当てられ、開始点は43番目のサブキャリアであると仮定される。開始点がサブキャリアの識別子に従って定義される場合、STAのリソース標識様式は00101010 010である。開始点が、最小量のRBの単位に従って定義される場合、STAの標識様式は0100 010である。
OFDMAマルチユーザスケジューリングが、前述のさまざまなフレームを使用することによってWLAN内でサポートされ得る。ユーザに基づいたリソース標識様式は、シングルユーザSUシナリオ及びマルチユーザMU MIMOシナリオに適用する。このようにして、WLANシステムは、STAリソース割り当て標識を効率的に実行し得る。
好ましくは、図8に示されるように、前述のフレームでは、リソース標識フィールドは、3つ以上のゾーン又は部分にさらに分割され得る。各STAは、特定のノルムに従って、STAのMAP情報をゾーンに割り当てる。特定の実装様式では、ゾーン分割のためのノルムは、STA IDに基づいてゾーンを分割すること、たとえば、剰余がSTA IDと、分割を用いて取得されるゾーンのブロックの量から得られ、ゾーン分割を用いて取得されSTA IDが属するブロックのシーケンス番号は、その剰余に従って決定される、QoS要件に基づいてゾーンを分割すること、たとえば、優先権の高いサービスを有するSTAのリソース標識フィールドがゾーンの最前ブロックに置かれる、又は、アップリンクサービス及びダウンリンクサービスのタイプに基づいてゾーンを分割すること、たとえば、ダウンリンクサービスのSTAのリソース標識フィールドが第1のゾーンに置かれ、アップリンクサービスのSTAのリソース標識フィールドが第2のゾーンに置かれる、のうちの1つを含み得るが、それに限定されない。現在、ゾーンを分割するための前述のノルムがロジックに違反することなくランダムに結合され得、本明細書では、詳細は説明されない。
図8に示されるゾーン分割を用いたフレームが通信システムにおいて使用されるとき、フレームを直接受信するステーションは、ゾーンを分割するための前述のさまざまなノルムのうちの1つに従って、ステーションに対応するゾーンからステーションのリソース標識フィールドを読み取る。多数のSTAがあるとき、リソース標識の後部位置に置かれたSTAは、すべてのリソース標識の内容を完全に読み取ることなく、STAのリソース標識フィールド(ダウンリンクサブフレーム及びアップリンクサブフレーム内のSTAのリソース標識フィールド)を見つけ得る。このようにして、STAがリソース標識フィールドを読み取るスピードが増加される。
好ましくは、リソース標識のために使用される前述のさまざまな可能なフレームの場合、リソース標識フィールドは、リソース標識のタイプ(type)情報をさらに含み得る。任意選択で、リソース標識フィールドは、リソース標識の長さ情報を明示的又は暗黙的にさらに含み得る(図9A〜図9Cを参照されたい)。
異なるタイプのリソース標識フィールドが表1に定義されている。いくつかの異なるタイプのリソース標識フィールドが表1に提供されている。たとえば、「000」によって示されるタイプは、シングルストリームを用いたダウンリンクスケジューリング(DL scheduling with single stream)であり、「001」によって示されるタイプは、空間多重化におけるダウンリンクスケジューリング(DL scheduling in spatial multiplexing)であり、「010」によって示されるタイプはダウンリンクMU−MIMOスケジューリング(DL MU−MIMO scheduling)であり、「011」によって示されるタイプはアップリンクスケジューリング(UL scheduling)であり、「100」によって示されるタイプはアップリンクMU−MIMOスケジューリング(UL scheduling)である。異なるタイプのリソース標識フィールドは、異なる長さ及びリソース割り当て及び構成様式を有してよい(図9Aから図9Cを参照されたい)。
Figure 2017529717
前述のフレームを使用することによって、STAは、リソース標識(type ID)情報を復号化することによってリソース標識フィールドのフォーマットを学習し得、任意選択で、長さは、さらに学習され得る。このようにして、STAは、MAPタイプを読み取ることによって、MAP情報を読み取るために使用されることになる長さを学習し、これは、さまざまな長さのMAPを使用することによって調査を回避し、MAPの読み取りを高速化する。
前述の実装様式では、リソース標識フィールドは、リソースブロック(RB)情報と、MCS情報と、SID/GID情報とを含み得る。任意選択で、リソース標識フィールドは、リソース標識タイプ(type)、空間ストリームの数(number of spatial streams,略してNSS)についての情報、新しいデータ標識(New Data indication)、再伝送時間(HARQ process number)、冗長バージョン情報、若しくは電力制御情報TPCのうちの1つ、又はそれらの任意の組み合わせをさらに含み得る。或いは、前述の任意選択の情報は、リソース標識フィールドに含まれなくてもよいし、特定の様式でリソース標識フィールド内の情報を用いて多重化されてもよく、たとえば、SID/GID情報は、チェックビットとともにスクランブルされ得る。図9Aから図9Cを参照すると、図9Aから図9Cは、前述のさまざまな実装様式でフレームに適用され得る、リソース標識フィールドのいくつかの具体例である。リソース標識のタイプ(type)は、特定のフォーマットに従って前述の情報の1つのピース又は前述の情報の組み合わせを規定してよく、以て、リソース標識フィールドは、より少数の通信リソースを占有する。たとえば、図9Aは、タイプはシングルストリームを有するダウンリンクスケジューリングであるリソース標識フィールドの簡単な概略図である。図9Bは、タイプは空間多重化におけるダウンリンクスケジューリングであるリソース標識フィールドの簡単な概略図である。図9Cは、タイプはアップリンクスケジューリングであるリソース標識フィールドの簡単な概略図である。
前述のフレームの1つが適用されるシステムでは、アクセスポイントは、前述のフレームのダウンリンクサブフレームを送信する。ダウンリンクサブフレームによってスケジュールされるSTAは、これらのフレームを受信し、復号化を用いて、サブフレーム又はその後のサブフレームに含まれるSTAのリソース標識フィールドを見つけ、リソース標識フィールドによって示されるリソースブロック上で通信を実行する。一例として、ダウンリンクリソースインジケータDL MAPを含むダウンリンクサブフレームが使用される。ダウンリンクサブフレームによってスケジュールされるSTAは、復号化を用いて、ダウンリンクデータを送信するために使用されるリソースブロック情報及びダウンリンクデータを送信するために使用されるMCS情報を取得することができる。ダウンリンクサブフレームによってスケジュールされるSTAは、その後のダウンリンクサブフレーム(DL subframe)に対応するリソースブロック(すなわち、示されたリソースの位置)上で、MCS情報を使用することによってダウンリンクデータを送信する。一例として、アップリンクリソースインジケータUL MAPを含むダウンリンクサブフレームが使用される。ダウンリンクサブフレームによってスケジュールされるSTAは、復号化を用いて、アップリンクデータを送信するために使用されるリソースブロック情報及びアップリンクデータを送信するために使用されるMCS情報を取得することができる。ダウンリンクサブフレームによってスケジュールされるSTAは、その後のアップリンクサブフレーム(UL subframe)に対応するリソースブロック(すなわち、示されたリソースの位置)上で、MCS情報を使用することによってアップリンクデータを送信する。
対応して、別の実装様式が、OFDMA技術を使用するワイヤレスローカルエリアネットワークに適用されるリソース標識処理装置(図示せず)を提供する。リソース標識処理装置は、リソース標識フィールドを含むフレームを送信する又は受信するように構成された処理ユニットを含み、このリソース標識フィールドは、ユーザの識別子と、ユーザの識別子に対応するリソースブロック情報と変調及び符号化方式MCS情報とを含む。フレームの具体的な構造及び内容に関して、前述の実装様式に対して参照がなされてよく、本明細書では、詳細は説明されない。処理ユニットは、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ、特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ、又は別のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲート若しくはトランジスタ論理デバイス、又はディスクリートハードウェア構成要素であってよく、処理ユニットは、本発明の実施形態に開示されている方法、ステップ、及び論理ブロック図を実施又は実行してよい。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサ、任意の従来のプロセッサなどであってよい。本発明の実施形態に関して開示される方法のステップは、ハードウェアプロセッサを用いて直接実行及び完了されてもよいし、プロセッサにおいてハードウェアモジュールとソフトウェアモジュールの組み合わせを使用することによって実行及び完了されてもよい。前述のリソース標識処理装置は、具体的には、リソース標識フィールドを含むフレームを送信するように構成されるとき、アクセスポイント内に配置されてよく、リソース標識処理装置は具体的には、リソース標識フィールドを含むフレームを受信するように構成されるとき、ステーション内に配置されてよいことが容易に理解される。
図10は、本発明の別の実施形態によるアクセスポイントのブロック図である。図10のアクセスポイントは、インタフェース101と、処理ユニット102と、メモリ103とを含む。処理ユニット102は、アクセスポイント100の動作を制御する。メモリ103は、読み出し専用メモリ及びランダムアクセスメモリを含んでよく、命令及びデータを処理ユニット102に提供する。メモリ103の一部は、不揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM)をさらに含み得る。アクセスポイント100のすべての構成要素は、バスシステム109を使用することによって互いに結合される。データバスに加えて、バスシステム109は、電力バス、制御バス、及びステータス信号バスを含む。しかしながら、明確な説明のために、図のさまざまなバスがバスシステム109とマークされている。
前述のさまざまなフレームを送信するために使用され、本発明の実施形態に開示されている前述の方法は、処理ユニット102に適用されてもよいし、処理ユニット102によって実施されてもよい。実装プロセスでは、前述の方法の各ステップは、処理ユニット102内のハードウェアの集積論理回路又はソフトウェア形態をした命令を用いて完了され得る。処理ユニット102は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ、特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ、又は別のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲート若しくはトランジスタ論理デバイス、又はディスクリートハードウェア構成要素であってよく、処理ユニット102は、本発明の実施形態に開示されている方法、ステップ、及び論理ブロック図を実施又は実行してよい。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサ、任意の従来のプロセッサなどであってよい。本発明の実施形態に関して開示される方法のステップは、ハードウェアプロセッサを用いて直接実行及び完了されてもよいし、プロセッサにおいてハードウェアモジュールとソフトウェアモジュールの組み合わせを使用することによって実行及び完了されてもよい。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、読み出し専用メモリ、プログラマブル読み出し専用メモリ、電気的消去可能プログラマブルメモリ、又はレジスタなどの、当分野における成熟した記憶媒体内に配置されてよい。記憶媒体はメモリ103内に配置され、処理ユニット102は、メモリ103内の情報を読み取り、処理ユニット102のハードウェアとの組み合わせで、前述の方法におけるステップを完了する。
図11は、本発明の別の実施形態によるステーションのブロック図である。図11のアクセスポイントは、インタフェース111と、処理ユニット112と、メモリ113とを含む。処理ユニット112は、ステーション110の動作を制御する。メモリ113は、読み出し専用メモリ及びランダムアクセスメモリを含んでよく、命令及びデータを処理ユニット112に提供する。メモリ113の一部は、不揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM)をさらに含み得る。基地局110のすべての構成要素は、バスシステム119を使用することによって互いに結合される。データバスに加えて、バスシステム119は、電力バス、制御バス、及びステータス信号バスを含む。しかしながら、明確な説明のために、図のさまざまなバスがバスシステム119とマークされている。
前述のさまざまなフレームを受信するために使用され、本発明の実施形態に開示されている前述の方法は、処理ユニット112に適用されてもよいし、処理ユニット112によって実施されてもよい。実装プロセスでは、前述の方法の各ステップは、処理ユニット112内のハードウェアの集積論理回路又はソフトウェア形態をした命令を用いて完了され得る。処理ユニット112は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ、特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ、又は別のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲート若しくはトランジスタ論理デバイス、又はディスクリートハードウェア構成要素であってよく、処理ユニット112は、本発明の実施形態に開示されている方法、ステップ、及び論理ブロック図を実施又は実行してよい。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサ、任意の従来のプロセッサなどであってよい。本発明の実施形態に関して開示される方法のステップは、ハードウェアプロセッサを用いて直接実行及び完了されてもよいし、プロセッサにおいてハードウェアモジュールとソフトウェアモジュールの組み合わせを使用することによって実行及び完了されてもよい。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、読み出し専用メモリ、プログラマブル読み出し専用メモリ、電気的消去可能プログラマブルメモリ、又はレジスタなどの、当分野における成熟した記憶媒体内に配置されてよい。記憶媒体はメモリ113内に配置され、処理ユニット112は、メモリ113内の情報を読み取り、処理ユニット112のハードウェアとの組み合わせで、前述の方法におけるステップを完了する。
具体的には、メモリ113は、処理ユニット112が以下の動作、すなわち、各実装様式におけるステーション側方法を実行することを可能にする命令を記憶する。
より具体的な例では、802.11axのフレームが、本発明の実装様式について説明するために、一例として使用される。図12a及び図12bを参照すると、図12aは、本発明の一実施形態によるAPによって送信されたPLCPプロトコルデータユニット(PPDU,PLCP Protocol Data Unit)フレーム構造の概略図を示し、図12bは、本発明のこの実施形態によるSTAによって送信された別のPPDUフレーム構造の概略図を示す。
図12a及び図12bに示されるように、競合とスケジューリングアクセスの両方を考慮し、マルチユーザ制御シグナリングを効率的に示すために使用されるフレームフォーマットの解決策が提供される。無線フレーム(Radio frame)は、レガシーフレームヘッダ(Legacy Preamble)部と、802.11axのフレーム制御フィールド(Control Field)と、1つ又はいくつかの連続ダウンリンク伝送サブフレーム(DL subframe)と、1つ又はいくつかのその後の連続アップリンク伝送サブフレーム(UL subframe)とを含む。WiFiシステムにおける最小処理時間(SIFS)間隔が、ダウンリンク伝送サブフレーム(DL subframe)とアップリンク伝送サブフレーム(UL subframe)との間で必要とされる。図12aに基づいて、図12bに示されるように、レガシーフレームヘッダ(Legacy Preamble)部がアップリンク伝送サブフレーム(UL subframe)の前に追加されてよい。
802.11axのフレーム制御フィールドは、アップリンクサブフレーム及びダウンリンクサブフレームを示すHE−SIG1(High Efficiency−Signal Field,高効率ワイヤレスローカルエリアネットワークシグナリングフィールド共通制御情報フィールド(HE−SIG1)、及びアップリンク/ダウンリンクサブフレーム内のマルチユーザスケジューリング情報(UL/DL Scheduling Information)を示す共通制御シグナリングフィールド(Broadcast/Multicast control subframe)を含む。HE−SIG1は、共通制御情報(システム帯域幅、その後のDL/UL subframeの量、HE−SIG2の開始時間及び長さ、並びに必要な場合、送信STA−common制御情報についての情報など)を示すが、STA−specific制御情報がHE−SIG2に含まれる。HE−SIG1において指定されたシステム帯域幅を使用することによって制御情報を受信する目的のために、STA共通HE−LTF(STA−common HE−LTF)が、HEのSTAに対するチャネル推定値を提供して、HE−SIG2内のHEW multi−user scheduling information(SI)を検出するために使用されることが必要である。本明細書におけるHE−LTFは、HE−SIG2に対する高次変調をサポートして、マルチユーザスケジューリングシグナリングの伝送レートを改善し得る。ダウンリンク伝送サブフレーム(DL subframe)及びアップリンク伝送サブフレーム(UL subframe)は、STA−specific HE−preambleと、STA−specificデータ部とを含む。詳細な説明は、実施形態において与えられる。
前述の共通制御シグナリングフィールドは、少なくとも、STA−common HE−preamble(マルチユーザ共通高効率ワイヤレスローカルエリアネットワークプリアンブル)を含み、HE−SIG2フィールドをさらに含み得る。STA−common HE−preambleフィールドは、少なくとも2つのSTAのスケジューリング情報を含み、スケジューリング情報は、少なくとも2つのSTAがアップリンクデータを送信することを可能にするようにAPに指示するために使用される少なくともアップリンク制御情報を含む。
図12a及び図12bに示されるL−preambleは、レガシーショートトレーニングフィールドL−STF、レガシーロングトレーニングフィールドL−LTF及びレガシーシグナリングフィールドL−SIGを含むレガシーWLAN物理層フレームヘッダである。
特定の例では、HE−SIG1フィールドは、DL subframe及び/又はUL subframeについての情報及びSTA−common HE−preambleについての情報を記憶するために使用され、DL subframeについての情報は、DL subframeの送信帯域幅、DL subframeの量、開始時間、長さなどを示すために使用される情報を含む。UL subframeについての情報は、UL subframeの送信帯域幅、UL subframeの量、開始時間、長さなどを示すために使用される情報を含む。STA−common HE−preambleについての情報は、指定されたチャネル及びシーケンス長などの、スケジューリング情報の第1の検出基準情報を検出するために使用されるパラメータを含む。
STA−common HE−preambleは、STA−common HE−STF/LTFフィールド及びHE−SIG2 フィールドを含む。STA−common HE−STF/LTFフィールドの内容は、HE−SIG2フィールドの内容を検出するために使用される。
STA−common HE−STFフィールドは、指定されたチャネル上でHE−SIG2を受信するためのAGCを記憶するために使用される。STA−common HE−LTFフィールドは、HE−SIG2を示すために使用されるチャネル推定値を記憶するために使用される。
HE−SIG2フィールドは、STAのスケジューリング制御情報(scheduling information,SI)を記憶するために使用され、スケジューリング情報内のアップリンク制御情報は、割り当てられたチャネルリソース、プリコーディング方式(precoding vector)、データ長、空間ストリームなどについての情報を含み得る。
特定の実施形態では、HE−SIG2フィールドは、アップリンク制御情報を含み得、ダウンリンク制御情報をさらに含み得、ダウンリンク制御情報は、少なくとも2つのSTAがダウンリンクデータを受信することを可能にするようにAPに指示するために使用される。ダウンリンク制御情報は、少なくとも、割り当てられたチャネルリソース及び割り当てられた空間ストリームなどの、APによってSTAに割り当てられたリソースについての情報を含む。
いくつかの実施形態では、ダウンリンク制御情報は2つの部分に分割され得、この2つの部分はそれぞれ、HE−SIG2フィールド及びHE−SIG3フィールドに記憶される。HE−SIG2フィールドは第1のダウンリンク制御情報を記憶し、この第1のダウンリンク制御情報は、サブチャネル情報及び空間ストリームなどの、APによってSTAに割り当てられたチャネルリソースについての情報を含む。HE−SIG3フィールドは第2のダウンリンク制御情報を記憶し、この第2のダウンリンク制御情報は、符号化フォーマット及びデータ長などの送信パラメータを含む。HE−SIG3フィールドは、DL subframe内で送信される。
具体的には、各実装様式において、DL subframeフィールドは、STA−specific HE−preamble(STA固有高効率ワイヤレスローカルエリアネットワークプリアンブル)と、SU−MIMO DL data(シングルユーザダウンリンクデータ)と、又はMU−MIMO DL data(マルチユーザダウンリンクデータ)を含み得、MU−MIMO DL dataは、同じ時間−周波数リソースを使用することによって、異なる方向に配置された複数のSTAにAPによって送信されたダウンリンクデータである。
たとえば、一実施形態におけるDL subframeフィールドは、STA−specific HE−STFフィールド、STA−specific HE−LTFフィールド、又はHE−SIG3フィールドを含み得る。
具体的には、STA−specific HE−STFフィールドの内容は、ダウンリンクデータを送信するためのAGCを示すために使用され、STA−specific HE−LTFフィールドの内容は、STAのチャネル推定値を示すために使用され、HE−SIG3フィールドの内容は、MCS及びデータ長などのデータの送信パラメータを示すために使用される。
具体的には、各実装様式において、UL subframeフィールドは、SU−MIMO UL data(シングルユーザアップリンクデータ)又はMU−MIMO UL data (マルチユーザアップリンクデータ)を含み得、MU−MIMO UL dataは、同じ時間−周波数リソースを使用することによって、異なる方向に配置された複数のSTAにAPによって送信されたアップリンクデータである。UL subframeフィールドは、HE−SIG3フィールドをさらに含んでよく、HE−SIG3の内容は、MCS及びデータ長などのデータの送信パラメータを示すために使用される。
図13を参照すると、図13は、前述のフレーム構造が使用される作動システムを示す。図13の左部分は、APによって、前述のPPDUフレーム構造をSTAに送信するプロセス又は原理を示す。伝送端(AP)は、処理ユニットとインタフェースとを含み、インタフェースは、具体的には、受信機Rx 1と、送信機Tx 1とを含む。処理ユニットは、コントローラ1と、変調器1と、復調器1とを含む。伝送端の作動原理は、以下で説明される。
具体的には、L−preamble、HE−SIG1、及びSTA−common HE−preambleは、APによって指定されたチャネル全体の上で送信される。各STAのDL subframeの内容はそれぞれ、スペクトルリソース及び空間リソースの利用を改善するように、複数のユーザがスペクトルリソース又は空間リソースを相互干渉なしで同時に共有することを実施するために、各STAに対応するサブチャネル上で送信される。
図13の右部分は、受信端(STA)によって、前述のPPDUフレーム構造を受信する処理プロシージャ又は原理を示す。受信端(STA)は、処理ユニットとインタフェースとを含み、インタフェースは、具体的には、受信機Rx 2と、送信機Tx 2とを含む。処理ユニットは、コントローラ2と、変調器2と、復調器2とを含む。受信端の作動原理は、以下で説明される。
具体的には、前述のPPDUフレームフォーマットを受信した後、受信端(STA)は、最初に、L−プリアンブル内のL−STFフィールドの内容に従って、APによって指定されたチャネル上で、信号を送信するために、初期時間同期、CFO(周波数オフセット)推定、及びAGC(自動利得制御)の推定を実行する。受信端(STA)は、さらに、指定されたチャネル上で、L−LTFフィールドの内容に従って時間同期及びCFO推定を実行し、さらに、指定されたチャネルのチャネル推定値を取得し、受信端(STA)は、取得されたチャネル推定値に従って、L−SIGフィールドの内容を検出し得る。
HE−SIG1の内容は、UL subframe、DL subframe、及びSTA−common HE−preambleのパラメータを取得するように、送信帯域幅及びシーケンス長などの、L−LTFフィールドを使用することによって取得されたチャネル推定値に従って検出される。STAは、DL subframeのパラメータに従って、WLAN物理層フレーム内のDL subframeのフィールドをさらに決定する。
前述の内容において指摘されたように、一例では、HE−SIG1フィールドは、HE−SIG2を送信するために使用されるMCS(Modulation and Coding Scheme,変調及び符号化方式)、HE−SIG2によって示されたSTAのIDなどの、HE−SIG2の送信パラメータをさらに含んでよく、IDは、AID(Association Identifier,関連識別子)であってもよいし、IDはさらにPAID(Partial AID)であってもよい。PAIDは、AID、及びserving APのものであるBSSID、及び/又はユーザグループのIDなどの内容を結合する関連識別子である。この場合、受信端は、HE−SIG1に含まれるHE−SIG2の送信パラメータに従って、HE−SIG2の内容を検出する。APは、マルチキャスト様式でHE−SIG1フィールドの内容を送信し得る。STAが、HE−SIG1フィールドがSTAの識別子情報を含まないことを検出した場合、STAは、その後のフレーム構造を引き続き検出せず、これは、STAの検出時間を減少させる。
STA−common HE−STF/LTFフィールドの内容は、HE−SIG1フィールドから取得されたパラメータに従って検出され、次いで、指定されたチャネル上で受信されるHE−SIG2フィールドのAGCが、STA−common HE−STFフィールドの内容に従って取得される。指定されたチャネル上のHE−SIG2フィールドのチャネル推定値が、STA−common HE−LTFフィールドの内容に従って取得され、HE−SIG2フィールドの内容が、チャネル推定値に従って、さらに検出される。
STAが、HE−SIG2フィールドが、STAのDL SI(Downlink Scheduling Information,ダウンリンクスケジューリング情報)、すなわち、STAのダウンリンク制御情報を含むことを検出した場合、STAは、検出されたHE−SIG2フィールドの内容に従って、STA−specific HE−STF/LTFフィールドの内容を取得し、STA−specific HE−STFの内容に従って、STAによってダウンリンクデータを受信するためのAGCをさらに取得する。指定されたチャネルのチャネル推定値は、STA−specific HE−LTFフィールドの内容に従って取得され、チャネル推定値は、MCS及びデータ長などのダウンリンクデータの送信パラメータを取得するように、HE−SIG3フィールドの内容を検出するために使用される。
STAは、HE−SIG1フィールド内で検出されるDL subframeについての情報及び前述のパラメータ(AGC、チャネル推定値、及び送信パラメータ)に従って、STAのダウンリンクデータが配置されるDL subframeの開始時間及び長さを見つける。
STAが、HE−SIG2フィールドが、STAのUL SI(Down Link Scheduling Information,ダウンリンクスケジューリング情報)、すなわち、STAのアップリンク制御情報を含むことを検出した場合、STAは、HE−SIG2フィールド内の検出されたアップリンク制御情報及びHE−SIG1フィールド内のUL subframeについての情報に従って、データを送信するためにSTAによって使用されるUL subframeアップリンクの開始時間及び長さを見つける。
この実施形態では、STA−specific HE−preambleは、STA−specific HE−STFフィールドと、STA−specific HE−LTFフィールドと、STA−specific HE−SIG3フィールドとを含み得る。STAが、HE−SIG2がSTAのUL SIを含むことを検出したとき、STAは、UL SIに従ってSTA−specific HE−preambleのパラメータを設定し、STA−specific HE−preambleのパラメータに従って、STA−specific HE−STFフィールド及びSTA−specific HE−LTFフィールドの内容を生成する。
STAが、アップリンクデータを送信するための送信パラメータを調整する能力を有する場合、たとえば、STAは、受信されたダウンリンクスケジューリング情報及びチャネル推定値に基づいてMCS及び長さ情報などを調整することによって、アップリンク送信パラメータを取得し、 STA−specific HE−STF及びSTA−specific HE−LTFに続くHE−SIG3フィールドにアップリンク送信パラメータを記憶し、STAに対応する伝送チャネル上で、HE−SIG3の内容をAPに送信する。
UL Dataは、SU UL Data(シングルユーザアップリンクデータ)又はMU UL data(マルチユーザアップリンクデータ)を含んでよく、MU UL dataは、同じ時間−周波数リソースを使用することによって、異なる方向のAPにSTAによって送信されたアップリンクデータである。
各STAに対応するHE−SIG3フィールドの内容を送信した後、各STAは、各STAのサブチャネル上で、各STAのアップリンクデータを送信する。
APは、STAによって送信されたアップリンクサブフレーム内にあるSTA−specific HE−STFフィールド及びSTA−specific HE−LTFフィールドの内容を検出し、STA−specific HE−STFフィールドの内容を使用することによって、STAのアップリンクデータを受信するためのAGCを取得する。APは、STA−specific HE−LTFフィールドの内容を使用することによってSTAのチャネル推定値を取得し、APは、チャネル推定値に従ってHE−SIG3フィールドの内容を検出し、データ長及びMCSなどのアップリンク送信パラメータを取得する。最後に、APは、前述のパラメータ(AGC、チャネル推定値、及びアップリンク送信パラメータ)に従って、受信されたアップリンクデータを符号化及び変調する。
前述の説明のために、以下は、いくつかのより具体的なフレーム構造を提供する。フレーム構造のフィールドの機能は、前述の内容において詳細に説明されており、本明細書におけるフレーム構造は、フレーム構造の変更を提示するためにのみ使用される。
図14aに示されるフレームでは、HE−SIG2は、DL subframe内のSTAのスケジューリング情報SIと、UL subframe内のSTAのスケジューリング情報SIとを含む。HE−SIG1において示されるすべてのステーション(ユーザ)又はユーザのグループは、HE−SIG2についての情報を検出することが必要である。ステーションがDL−SI内でステーションの制御情報を検出した場合、その後のDL subframeにおいて、ステーションは、APによって示されたスケジューリング情報に従ってデータを受信することを必要とする。ステーションがUL−SI内でステーションの制御情報を検出した場合、その後のUL subframeでは、ステーションは、APによって示されたスケジューリング情報に従ってデータを受信することが必要である。DL subframeでは、APは、DL SIのSIGフィールドをさらに転送することは必要ではなく、STAによって送信されるUL subframeは、UL SIの通知のために使用されるSIGフィールドを含むことを必要としない。すなわち、このフレーム構造は、APがアップリンクマルチユーザ伝送を中央で制御するシナリオで使用される。
具体的には、図13に示される作動原理のために、図14aに示されるフレーム構造が使用されるとき、ダウンリンクAPのSTA−specific HE−preambleにおいて、HE−SIG3部分は送信されない。ダウンリンクSTA受信端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分は受信されない。アップリンクSTA伝送端では、STA Control Unitモジュールはスケジューリングパラメータ調整機能を持たず、STA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分は送信されず、アップリンクAP受信端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分は受信されない。
図14bに示されるフレームでは、HE−SIG2は、DL subframe内のSTAのスケジューリング情報SIと、UL subframe内のSTAのスケジューリング情報SIとを含む。HE−SIG1において示されるすべてのユーザ又はユーザのグループは、HE−SIG2についての情報を検出することが必要である。ステーションがDL−SI内でステーションの制御情報を検出した場合、その後のDL subframeでは、ステーションは、APによって示されるスケジューリング情報に従ってデータを受信することを必要とする。ステーションがUL−SI内でステーションの制御情報を検出した場合、その後のUL subframeでは、ステーションは、APによって示されるスケジューリング情報に従ってデータを受信することを必要とする。図14aとは異なり、UL subframeは、STAがAPにUL SIを通知する又は知らせるために使用されるSIGフィールド(HE−SIG3)を含む。このフレーム構造を使用することによって、APがアップリンクマルチユーザ伝送を中央で制御することに基づいて、STAは、データを送信するとき、実際のチャネル状態に従ってスケジューリングパラメータをさらに調整し得る。たとえば、バースト干渉が発生するとき、MCSは、データ検出中にPER要件が満たされることを保証するために適切に減少され得る。
より具体的には、図13に示される作動原理のために、図14bに示されるフレームが使用されるとき、ダウンリンクAP伝送端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分は送信されない。ダウンリンクSTA受信端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分は受信されない。アップリンクSTA伝送端では、STA Control Unitモジュールは、スケジューリングパラメータ調整機能を持ち、HE−SIG3は送信されることが必要であり、対応して、アップリンクAP受信端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分は受信される。
図14cに示されるフレームでは、HE−SIG2は、DL subframe内のSTAのスケジューリング情報SIと、UL subframe内のSTAのスケジューリング情報SIとを含む。HE−SIG1において示されるすべてのユーザ又はユーザのグループは、HE−SIG2についての情報を検出することが必要である。ステーションがDL−SI内でステーションの制御情報を検出した場合、その後のDL subframeでは、ステーションは、APによって示されるスケジューリング情報に従ってデータを受信することを必要とする。ステーションがUL−SI内でステーションの制御情報を検出した場合、その後のUL subframeでは、ステーションは、APによって示されるスケジューリング情報に従ってデータを受信することを必要とする。図14aとは異なり、HE−SIG2内で示されるDL STAは、DL subframeのSIGフィールド(HE−SIG3)内で、残りのDL SIを引き続き検出し、これは、共通制御情報フィールド(HE−SIG2)のオーバヘッドを減少させ得る。たとえば、APは、HE−SIG2内で、DL STAのID及び割り当てられたリソースの位置情報を示し、具体的には、HE−SIG3内で、MCS、データ長、及び空間ストリームなどの、STA−specific制御情報を送信する。HE−SIG3は、シグナリング伝送効率を改善するように、周波数多重化及び空間多重化に基づいたLTFを使用して、異なるユーザ/ストリームの制御情報を取得し得る。
より具体的には、図13で説明される作動原理のために、図14cに示されるフレームが使用されるとき、ダウンリンクAP伝送端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分が送信され、ダウンリンクSTA受信端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分が受信される。アップリンクSTA伝送端では、STA Control Unitモジュールは、スケジューリングパラメータ調整機能を持たず、STA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分は送信されず、アップリンクAP受信端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分は受信されない。
図14dに示されるフレームでは、APは、HE−SIG2(図4)内で、DL subframe内のSTAの部分SI 及びUL subframe内のSTAのSIを送信し、DL subframe内のHE−SIG3では、残りのDL SIがさらに送信される。図14cに示されるフレームとは異なり、STAによって送信されるUL subframeは、UL SIの通知のために使用されるSIGフィールド(HE−SIG3)を含む。このフレーム構造を使用することによって、APがアップリンクマルチユーザ伝送を中央で制御することに基づいて、STAは、データを送信するとき、実際のチャネル状態に従ってスケジューリングパラメータを調整し得る。たとえば、バースト干渉が発生するとき、MCSは、データ検出中にPER要件が満たされることを保証するために適切に減少され得る。
より具体的には、図13で説明される作動原理のために、図14dに示されるフレームが使用されるとき、ダウンリンクAP伝送端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分が送信され、ダウンリンクSTA受信端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分が受信される。アップリンクSTA伝送端では、STA Control Unitモジュールは、スケジューリングパラメータ調整機能を持ち、STA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3は送信されることを必要とし、対応して、アップリンクAP受信端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分は受信される。
図14eに示されるフレームは、図14aのフレームの特殊なケース、すなわち、UL subframeのみを有するがDL subframeは持たない状態である。APは、HE−SIG2において、UL subframe内でSTAのSIを送信する。STAがUL−SI内でSTAの制御情報を検出した場合、その後のUL subframeにおいて、STAは、APによって示されるスケジューリング情報に従ってデータを受信することを必要とする。STAによって送信されるUL subframeは、UL SIの通知のために使用されるSIGフィールドを含まない。このフレームの適用シナリオは、APがアップリンクマルチユーザ伝送を中央で制御することである。
より具体的には、図13で説明される作動原理のために、図14eに示されるフレームが使用されるとき、ダウンリンクAP伝送端では、STA−specific HE−preambleもDL Dataも送信されず、ダウンリンクSTA受信端では、STA−specific HE−preambleもDL Dataも受信されない。アップリンクSTA伝送端では、STA Control Unitモジュールは、スケジューリングパラメータ調整機能を持たず、STA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分は送信されず、アップリンクAP受信端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分は受信されない。
図14fに示されるフレームでは、APは、HE−SIG2において、UL subframe内でSTAのSIを送信する。STAがUL−SI内でSTAの制御情報を検出した場合、その後のUL subframeにおいて、STAは、APによって示されるスケジューリング情報に従ってデータを受信することを必要とする。図14eに示されるフレームとは異なり、UL subframeは、STAによってUL SIの通知のために使用されるSIGフィールド(HE−SIG3)を含む。このようにして、APがアップリンクマルチユーザ伝送を中央で制御することに基づいて、STAは、データを送信するとき、実際のチャネル状態に従ってスケジューリングパラメータを調整し得る。
より具体的には、図13で説明される作動原理のために、図14fに示されるフレームが使用されるとき、ダウンリンクAP伝送端では、STA−specific HE−preambleもDL Dataも送信されず、ダウンリンクSTA受信端では、STA−specific HE−preambleもDL Data部分も受信されない。アップリンクSTA伝送端では、STA Control Unitモジュールは、スケジューリングパラメータ調整機能を持ち、STA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3は送信されることが必要であり、対応して、アップリンクAP受信端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分が受信される。
図14gに示されるフレームは、図14aのフレームの特殊なケース、すなわち、DL subframeのみを有するがUL subframeは持たない状態である。APは、HE−SIG2において、DL subframe内でSTAのSIを送信する。STAがHE−SIG2においてDL−SI内でSTAの制御情報を検出した場合、その後のDL subframeにおいて、STAは、APによって示されるスケジューリング情報に従ってデータを受信することを必要とする。APによって送信されるDL subframeは、DL SIをさらに転送するために使用されるSIGフィールドを含まない。
より具体的には、図13に示される作動原理のために、図14gに示されるフレームが使用されるとき、ダウンリンクAP伝送端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分は送信されず、ダウンリンクSTA受信端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分は受信されない。アップリンクデータがないので、アップリンクSTA端の送信モジュールとアップリンクAP端の受信モジュールは、閉じられてよい。
図14hに示されるフレームでは、APによって送信されるHE−SIG2は、DL subframe内のSTAの部分SIを含み、DL subframe内のHE−SIG3には、残りのDL SIが含まれる。図14gとは異なり、HE−SIG2内で示されるDL STAは、DL subframeのSIGフィールド(HE−SIG3)内で、残りのDL SIを引き続き検出し、これは、共通制御情報フィールド(HE−SIG2)のオーバヘッドを減少させ得る。たとえば、APは、HE−SIG2において、DL STAのID及び割り当てられたリソースの位置情報を示し、具体的には、HE−SIG3において、MCS、データ長、及び空間ストリームなどのSTA−specific制御情報を送信する。HE−SIG3は、シグナリング伝送効率を改善するように、周波数多重化及び空間多重化に基づいたLTFを使用して、異なるユーザ/ストリームの制御情報を取得し得る。
より具体的には、図13に示される作動原理のために、図14hに示されるフレームが使用されるとき、ダウンリンクAP伝送端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分が送信され、ダウンリンクSTA受信端のSTA−specific HE−preambleでは、HE−SIG3部分が受信される。アップリンクデータがないので、アップリンクSTA端の送信モジュールとアップリンクAP端の受信モジュールは閉じられる。
図14a〜図14hは、1つのチャネルChannel(たとえば、20MHz)上のフレームフォーマットの例を示し、図14iは、複数のチャネルがある場合におけるフレーム構造の一実施形態を示す。上記で説明された図14a〜図14hのすべてのフレームは、複数のチャネル上で送信可能である。レガシーWiFiのPPDUフレームフォーマットとの互換性を保証するために、本明細書におけるL−preamble部分及びHE−SIG1部分は、好ましくは、コピーされ、各チャネル上で送信される。HE−SIG1は、システム帯域幅、その後のDL/UL subframeの量、HE−SIG2の開始時間及び長さ情報、並びに必要な場合、送信制御情報などの共通制御情報を含む。HE−SIG2は、HE−SIG1内で指定された帯域幅を使用することによって、STA−specific制御情報を送信することができる。
周波数分割多重化及び空間多重化に基づいたアップリンク及びダウンリンクマルチユーザ伝送は、前述のフレームフォーマットを使用することによってサポートされ得、これは、バーストデータの瞬間的アクセスに適用され得る。前述の解決策は、下位互換性を有するWiFiシステムに直接適用され得る。各実装様式では、アップリンク及びダウンリンクマルチユーザ伝送のシグナリングを効率的に示すことがさらに実施されてよく、これは、シグナリングオーバヘッドを減少させ、データ検出遅延をできる限り減少させる。
本明細書を通じて言及される「1つの実施形態」又は「一実施形態」は、特定の特徴、構造を指し、又は、一実施形態に関連する性質が本発明における少なくとも1つの実施形態に含まれることが理解されるべきである。したがって、明細書全体の至る所に出現される「1つの実施形態では」又は「一実施形態では」は、常に同じ実施形態を指すとは限らないことがある。さらに、特定の特徴、構造、又は性質は、1つ又は複数の実施形態において任意の適切な様式で組み合わされてよい。前述のプロセスのシーケンス番号は、本発明のさまざまな実施形態における実行シーケンスを意味しない。プロセスの実行シーケンスは、プロセスの機能及び内部論理に従って決定されるべきであり、本発明の実施形態の実装プロセスに対するいかなる制限とも解釈されるべきではない。
さらに、「システム」及び「ネットワーク」という用語は、本明細書では互換的に使用され得る。本明細書における「及び/又は」という用語は、関連付けられた物体について説明するための関連関係についてのみ説明し、3つの関係が存在し得ることを表す。たとえば、A及び/又はBは、以下の3つのケース、すなわち、Aのみが存在する、AとBの両方が存在する、及びBのみが存在する、を表し得る。さらに、本明細書における「/」という文字は、一般に、関連付けられた物体間の「又は」関係を示す。
本発明の実施形態では、「Aに対応するB」は、BがAと関連付けられ、BはAに従って決定され得ることを示すことが理解されるべきである。しかしながら、Aに従ってBを決定することは、Aのみに従ってBを決定することを意味せず、代わりに、Bは、A及び/又は他の情報に従ってさらに決定され得ることも理解されるべきである。
当業者は、本明細書に開示されている実施形態において説明される例と組み合わせて、ユニット及びアルゴリズムステップが電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、又はそれらの組み合わせによって実施され得ることを認識し得る。ハードウェアとソフトウェアと間の互換性について明確に説明するために、前述の内容は、機能により、各例の構造及びステップについて全般的に説明してきた。機能がハードウェアによって実行されるかソフトウェアによって実行されるかは、技術的解決策の特定の適用例及び設計制約状態に依存する。当業者は、異なる方法を使用して、各特定の適用例のために説明された機能を実施し得るが、実装が本発明の範囲を超えると考えられるべきではない。
簡便及び簡潔な説明という目的のために、前述のシステム、装置、及びユニットの詳細な作動プロセスに関して、前述の方法実施形態における対応するプロセスに対して参照がなされてよく、詳細は本明細書では再度説明されないことは、当業者によって明確に理解され得る。
本出願において提供されるいくつかの実施形態では、開示されるシステム、装置、及び方法は他の様式で実施されてよいことが理解されるべきである。たとえば、説明される装置実施形態は例示に過ぎない。たとえば、ユニット分割は論理機能分割に過ぎず、実際の実装では、他の分割であってよい。たとえば、複数のユニット又は構成要素が別のシステムに結合又は統合されてもよいし、いくつかの特徴が無視されてもよいし、実行されなくてもよい。さらに、表示又は検討される相互結合又は直接的な結合若しくは通信接続は、いくつかのインタフェースを使用することによって実施されてよい。装置又はユニット間の間接的な結合又は通信接続は、電子的形態、機械的形態、又は他の形態で実施されてよい。
別個の部分と説明されるユニットは物理的に別個であってもなくてもよく、ユニットとして表示される部分は物理ユニットであってもなくてもよく、1つの位置に配置されてもよいし、複数のネットワークユニット上に分散されてもよい。ユニットのいくつか又はすべては、本発明の実施形態の解決策の目的を達成するために実際の必要性に従って選択されてよい。
さらに、本発明の実施形態における機能ユニットが1つの処理ユニットに統合されてもよいし、ユニットの各々が物理的に単独で存在してもよいし、2つ以上のユニットが1つのユニットに統合される。統合されたユニットは、ハードウェアの形態で実施されてもよいし、ソフトウェア機能ユニットの形態で実施されてもよい。
前述の実施形態の説明により、当業者は、本発明がハードウェア、ファームウェア、又はそれらの組み合わせによって実施され得ることを明確に理解し得る。本発明がソフトウェアによって実施されるとき、前述の機能は、コンピュータ可読媒体に記憶されてもよいし、コンピュータ可読媒体内の1つ又は複数の命令又はコードとして伝送されてもよい。コンピュータ可読媒体はコンピュータ記憶媒体及び通信媒体を含み、通信媒体は、コンピュータプログラムがある位置から別の位置に伝送されることを可能にする任意の媒体を含む。記憶媒体は、コンピュータにとってアクセス可能な任意の利用可能な媒体であってよい。以下は、例を提供するが、制限を課すものではない。コンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROM、又は別の光ディスク記憶若しくはディスク記憶媒体、又は別の磁気記憶デバイス、又は命令若しくはデータ構造形態で予想されるプログラムコードを搬送若しくは記憶でき、コンピュータによってアクセス可能な他の任意の媒体を含み得る。さらに、任意の接続が、コンピュータ可読媒体として適切に定義され得る。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバ/ケーブル、ツイストペア、デジタルSTAライン(DSL)又は、赤外線、無線、及びマイクロ波などのワイヤレス技術を使用することによって、ウェブサイト、サーバ、又は別のリモートソースから伝送される場合、同軸ケーブル、光ファイバ/ケーブル、ツイストペア、DSL、又は赤外線、無線、及びマイクロ波などのワイヤレス技術は、それらが属する媒体の固定に含まれる。たとえば、本発明によって使用されるディスク(Disk)及びディスク(disc)は、コンパクトディスク(CD)、レーザディスク、光ディスク、デジタル多用途ディスク(DVD)、フロッピーディスク、及びBlu−rayディスクを含み、ディスクは、一般に、磁気的手段によってデータをコピーし、ディスクは、レーザ手段によってデータを光学的にコピーする。前述の組み合わせも、コンピュータ可読媒体の保護範囲に含まれるべきである。
要約すると、上記で説明されたものは本発明の技術的解決策の例示的な実施形態に過ぎないが、本発明の保護範囲を制限することを意図したものではない。本発明の趣旨及び原理から逸脱することなくなされるいかなる修正、等価な置き換え、又は改善も、本発明の保護範囲に含まれるものとする。
一態様によれば、ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるリソース標識方法であって、ワイヤレスローカルエリアネットワーク内のアクセスポイントAPによって、少なくとも2つのSTAのスケジューリング情報を生成するステップであって、このスケジューリング情報は、アップリンクデータを送信するように少なくとも2つのSTAに指示するために使用されるアップリンク制御情報を少なくとも含む、生成するステップと、APによって、それぞれ、指定されたチャネル全体内の異なるサブチャネル上で、異なるSTAに対応するスケジューリング情報を送信するステップを含む方法
別の態様によれば、ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるデータ送信方法であって、ステーションSTAによって、APによってサブチャネル上で送信されたスケジューリング情報を受信するステップであって、このスケジューリング情報は、アップリンクデータを送信するようにSTA及び少なくとも1つの別のSTAに指示するために使用される少なくともアップリンク制御情報を含む、受信するステップと、アップリンク制御情報に従って、STAによって、アップリンクデータを送信するステップとを含む方法
ワイヤレスアクセスのアクセスポイント、ブリッジ、ホットスポットなどとも呼ばれることがあるアクセスポイント(AP,Access Point)は、サーバ又は通信ネットワークに接続され得る。
802.11axのフレーム制御フィールドは、アップリンクサブフレーム及びダウンリンクサブフレームを示すHE−SIG1(High Efficiency−Signal Field,高効率ワイヤレスローカルエリアネットワークシグナリングフィールド共通制御情報フィールド(HE−SIG1)、及びアップリンク/ダウンリンクサブフレーム内のマルチユーザスケジューリング情報(UL/DL Scheduling Information)を示す共通制御シグナリングフィールド(Broadcast/Multicast control subframe)を含む。HE−SIG1は、共通制御情報(システム帯域幅、その後のDL/UL subframeの量、HE−SIG2の開始時間及び長さ、並びに必要な場合、送信STA−common制御情報についての情報など)を示すが、STA−specific制御情報がHE−SIG2に含まれる。HE−SIG1において指定されたシステム帯域幅を使用することによって制御情報を受信する目的のために、STA共通HE−LTF(STA−common HE−LTF)が、HEのSTAに対するチャネル推定値を提供して、HE−SIG2内のHEW multi−user scheduling information(SI)を検出するために使用されることが必要である。本明細書におけるHE−LTFは、HE−SIG2に対する高次変調をサポートして、マルチユーザスケジューリングシグナリングの伝送レートを改善し得る。ダウンリンク伝送サブフレーム(DL subframe)及びアップリンク伝送サブフレーム(UL subframe)は、STA−specific HE−preambleと、STA−specificデータ部とを含む。詳細な説明は、実施形態において与えられる。
前述の実施形態の説明により、当業者は、本発明がハードウェア、ファームウェア、又はそれらの組み合わせによって実施され得ることを明確に理解し得る。本発明がソフトウェアによって実施されるとき、前述の機能は、コンピュータ可読媒体に記憶されてもよいし、コンピュータ可読媒体内の1つ又は複数の命令又はコードとして伝送されてもよい。コンピュータ可読媒体はコンピュータ記憶媒体及び通信媒体を含み、通信媒体は、コンピュータプログラムがある位置から別の位置に伝送されることを可能にする任意の媒体を含む。記憶媒体は、コンピュータにとってアクセス可能な任意の利用可能な媒体であってよい。以下は、例を提供するが、制限を課すものではない。コンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROM、又は別の光ディスク記憶若しくはディスク記憶媒体、又は別の磁気記憶デバイス、又は命令若しくはデータ構造形態で予想されるプログラムコードを搬送若しくは記憶でき、コンピュータによってアクセス可能な他の任意の媒体を含み得る。さらに、任意の接続が、コンピュータ可読媒体として適切に定義され得る。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバ/ケーブル、ツイストペア、デジタルSTAライン(DSL)又は、赤外線、無線、及びマイクロ波などのワイヤレス技術を使用することによって、ウェブサイト、サーバ、又は別のリモートソースから伝送される場合、同軸ケーブル、光ファイバ/ケーブル、ツイストペア、DSL、又は赤外線、無線、及びマイクロ波などのワイヤレス技術は、それらが属する媒体の固定に含まれる。たとえば、本発明によって使用されるディスク(Disk、中国語で「
(外1)
Figure 2017529717
)及びディスク(disc、中国語で「
(外2)
Figure 2017529717
)は、コンパクトディスク(CD)、レーザディスク、光ディスク、デジタル多用途ディスク(DVD)、フロッピーディスク、及びBlu−rayディスクを含み、ディスクは、一般に、磁気的手段によってデータをコピーし、ディスクは、レーザ手段によってデータを光学的にコピーする。前述の組み合わせも、コンピュータ可読媒体の保護範囲に含まれるべきである。

Claims (40)

  1. OFDMA技術を使用するワイヤレスローカルエリアネットワークに適用されるリソース標識処理方法であって、
    リソース標識フィールドを備えるフレームを送信する又は受信するステップを含み、前記リソース標識フィールドが、ユーザの識別子と、前記ユーザの前記識別子に対応するリソースブロック情報と変調及び符号化方式MCS情報とを備える、方法。
  2. 前記リソース標識フィールドが、マルチユーザ多入力多出力MU−MIMO技術を使用するユーザグループの識別子(Group ID)と、前記Group IDに対応するリソースブロック情報と変調及び符号化方式MCS情報とを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記リソース標識フィールドにおいて、前記MU−MIMO技術を使用する前記ユーザグループ(Group ID)の前記識別子、及び前記Group IDに対応するリソース標識情報が、前記リソース標識フィールド内の最前位置に配置される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記リソース標識フィールドが、シングルユーザを単位として使用するユーザ識別子IDと、前記ユーザIDに対応するリソースブロック情報と変調及び符号化方式MCS情報とのみを備え、前記マルチユーザ多入力多出力MU−MIMO技術を使用するユーザグループの複数のユーザがそれぞれ、同じリソースブロックを使用するために示される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記リソース標識フィールドにおいて、アップリンクリソースインジケータがアップリンクサブフレームのダウンリンクサブフレームの近くに配置される、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記リソース標識フィールドが3つ以上のゾーンに分割される、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記リソース標識フィールドが、以下の情報、すなわち、
    前記ユーザの前記識別子、QoS要件、若しくはアップリンクサービス及びダウンリンクサービスのタイプ、
    又はそれらの任意の組み合わせに従って3つ以上のゾーンに分割される、請求項6に記載の方法。
  8. 前記リソース標識フィールドが、リソース標識のタイプ(type)情報をさらに備える、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記方法が、前記リソース標識フィールドの構成情報を送信するステップをさらに含み、前記構成情報が、前記リソース標識フィールドを読み取るようにステーションに指示するために使用される、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記リソースブロック情報が、ビットマップBitmap様式、オフセット様式、又は可変長リソースブロックに基づく様式で示される、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記可変長リソースブロックに基づく前記標識様式が、具体的には、異なる量のサブキャリアを備えるいくつかの可変長リソースブロック(RB)単位を設定し、いくつかの可変長リソースブロック単位を異なるユーザに割り当て、割り当てられた単位タイプ及び量に基づいて標識を実行することである、請求項10に記載の方法。
  12. OFDMA技術を使用するワイヤレスローカルエリアネットワークに適用されるリソース標識処理装置であって、リソース標識フィールドを備えるフレームを送信する又は受信するように構成された処理ユニットを備え、前記リソース標識フィールドが、ユーザの識別子と、前記ユーザの前記識別子に対応するリソースブロック情報と変調及び符号化方式MCS情報とを備える、装置。
  13. 前記リソース標識フィールドが、マルチユーザ多入力多出力MU−MIMO技術を使用するユーザグループ(Group ID)の識別子と、前記Group IDに対応するリソースブロック情報と変調及び符号化方式MCS情報とを備える、請求項12に記載の装置。
  14. 前記リソース標識フィールドにおいて、前記MU−MIMO技術を使用する前記ユーザグループ(Group ID)の前記識別子、及び前記Group IDに対応するリソース標識情報が、前記リソース標識フィールド内の最前位置に配置される、請求項13に記載の装置。
  15. 前記リソース標識フィールドが、シングルユーザを単位として使用するユーザ識別子IDと、前記ユーザIDに対応するリソースブロック情報と変調及び符号化方式MCS情報とのみを備え、前記マルチユーザ多入力多出力MU−MIMO技術を使用するユーザグループの複数のユーザがそれぞれ、同じリソースブロックを使用するために示される、請求項12に記載の装置。
  16. 前記リソース標識フィールドにおいて、アップリンクリソースインジケータがアップリンクサブフレームのダウンリンクサブフレームの近くに配置される、請求項12から15のいずれか一項に記載の装置。
  17. 前記リソース標識フィールドが3つ以上のゾーンに分割される、請求項12から16のいずれか一項に記載の装置。
  18. 前記リソース標識フィールドが、以下の情報、すなわち、
    前記ユーザの前記識別子、QoS要件、若しくはアップリンクサービス及びダウンリンクサービスのタイプ、
    又はそれらの任意の組み合わせに従って3つ以上のゾーンに分割される、請求項17に記載の装置。
  19. 前記リソース標識フィールドが、リソース標識のタイプ(type)情報をさらに備える、請求項12から18のいずれか一項に記載の装置。
  20. 前記方法が、前記リソース標識フィールドの構成情報を送信するステップをさらに含み、前記構成情報が、前記リソース標識フィールドを読み取るようにステーションに指示するために使用される、請求項12から19のいずれか一項に記載の装置。
  21. 請求項12から19のいずれか一項に記載の前記リソース標識処理ユニットを備え、前記リソース標識処理装置内のプロセッサが、具体的には、リソース標識フィールドを備えるフレームを送信するように構成される、アクセスポイント。
  22. 請求項12から19のいずれか一項に記載の前記リソース標識処理ユニットを備え、前記リソース標識処理装置内のプロセッサが、具体的には、リソース標識フィールドを備えるフレームを受信するように構成される、ステーション。
  23. ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるリソース標識方法であって、
    前記ワイヤレスローカルエリアネットワーク内のアクセスポイントAPによって、少なくとも2つのSTAのスケジューリング情報を生成するステップであって、前記スケジューリング情報が、アップリンクデータを送信するように前記少なくとも2つのSTAに指示するために使用される少なくともアップリンク制御情報を含む、生成するステップと、
    前記APによって、前記少なくとも2つのSTAに前記スケジューリング情報を送信するステップであって、以て、前記少なくとも2つのSTAが、前記アップリンク制御情報に従って、前記APに前記アップリンクデータを送信する、送信するステップと
    を含む方法。
  24. 前記APによって、前記少なくとも2つのSTAに前記スケジューリング情報を送信する前記ステップが、
    前記APによって、指定されたチャネル全体上で、前記スケジューリング情報を送信するステップ、
    又は、
    前記APによって、それぞれ、指定されたチャネル全体内の異なるサブチャネル上で、異なるSTAに対応するスケジューリング情報を送信するステップ
    を含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記スケジューリング情報が、前記APによって送信されたダウンリンクデータを受信するように前記少なくとも2つのSTAに指示するために使用されるダウンリンク制御情報をさらに含み、前記ダウンリンク制御情報が、情報と、符号化フォーマットと、データ長と、前記ダウンリンクデータを受信することが可能にされた前記少なくとも2つのSTAに前記APによって割り当てられたサブチャネルのものである空間ストリームとを含み、
    前記APによって、前記少なくとも2つのSTAに前記スケジューリング情報を送信する前記ステップが、
    前記アップリンク制御情報と前記ダウンリンク制御情報とを含むスケジューリング情報を送信するステップであって、以て、前記ダウンリンク制御情報によって示される前記少なくとも2つのSTAが、前記少なくともSTAにそれぞれ対応するサブチャネル上で、前記APによって送信された前記ダウンリンクデータを受信する、送信するステップ
    を含む、請求項23又は24に記載の方法。
  26. 前記スケジューリング情報が、前記APによって送信された前記ダウンリンクデータを受信するように前記少なくとも2つのSTAに指示するために使用される第1のダウンリンク制御情報と第2のダウンリンク制御情報とをさらに含み、前記第1のダウンリンク制御情報が、少なくとも前記情報と、前記ダウンリンクデータを受信することが許可された前記少なくとも2つのSTAに前記APによって割り当てられた前記サブチャネルの前記空間ストリームとを含み、前記第2の制御情報が、前記符号化フォーマットと、前記APによって送信された前記ダウンリンクデータの前記データ長とを含み、
    前記APによって、前記少なくとも2つのSTAに前記スケジューリング情報を送信する前記ステップが、
    前記APによって、前記指定されたチャネル上で、前記アップリンク制御情報と前記第1のダウンリンク制御情報とを送信するステップであって、以て、前記APによって前記ダウンリンクデータを受信することが可能にされた前記STAが、前記STAに対応するサブチャネルを決定する、送信するステップと、
    前記APによって、それぞれ前記ダウンリンクデータを受信することが許可された前記少なくとも2つのSTAに対応するサブチャネル上で、前記第2の制御情報を送信するステップであって、以て、前記STAが、前記第2の制御情報に従って、前記STAに対応する前記サブチャネル上で前記ダウンリンクデータを受信する、送信するステップと
    を含む、請求項23又は24に記載の方法。
  27. 前記APによって、前記少なくとも2つのSTAに前記スケジューリング情報を送信する前記ステップが、
    前記APによって、前記指定されたチャネル上で、マルチキャスト様式で、前記スケジューリング情報によって示された前記少なくとも2つのSTAに前記スケジューリング情報を送信するステップ、
    又は、
    前記APによって、前記指定されたチャネル上で、ブロードキャスト様式で、前記スケジューリング情報によって示された前記少なくとも2つのSTAに前記スケジューリング情報を送信するステップ
    を含む、請求項23から26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記APによって、前記少なくとも2つのSTAに前記スケジューリング情報を送信する前記ステップの前に、前記方法が、
    前記APによって、第1の検出基準情報を送信するステップをさらに含み、前記第1の検出基準情報が、チャネル情報を推定するために使用され、以て、前記STAが、前記チャネル情報に従って前記スケジューリング情報を検出し、これを受信する、請求項23から27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 前記方法が、
    前記STAによって送信された第2の検出基準情報に従って、前記APによって、前記STAによって送信された前記アップリンクデータを受信するステップ
    をさらに含み、
    前記第2の検出基準情報が、前記APによって送信された前記アップリンク制御情報に従って前記STAによって生成され、前記STAが、前記アップリンク制御情報によって示された前記少なくとも2つのSTAのうちの少なくとも1つのSTAである、
    請求項23から28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記方法が、
    前記STAによって送信された前記第2の検出基準情報及びアップリンク送信制御パラメータに従って前記APによって、前記STAによって送信された前記アップリンクデータを受信するステップ
    をさらに含み、
    前記第2の検出基準情報が、前記APによって送信された前記アップリンク制御情報に従って前記STAによって生成され、前記アップリンク送信制御パラメータが、前記アップリンク制御情報に従って、前記アップリンクデータによって送信されたパラメータを調整することによって、前記STAによって取得され、前記アップリンク送信制御パラメータが符号化フォーマットとデータ長とを含み、前記STAが、前記アップリンク制御情報によって示された前記少なくとも2つのSTAのうちの少なくとも1つのSTAである、
    請求項23から29のいずれか一項に記載の方法。
  31. ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるデータ送信方法であって、
    ステーションSTAによって、APによって送信されたスケジューリング情報を受信するステップであって、前記スケジューリング情報が、アップリンクデータを送信するように前記STA及び少なくとも1つの別のSTAに指示するために使用される少なくともアップリンク制御情報を含む、受信するステップと、
    前記STAによって、前記アップリンク制御情報に従って前記アップリンクデータを送信するステップと
    を含む方法。
  32. STAによって、APによって送信されたスケジューリング情報を受信する前記ステップが、
    前記STAによって、指定されたチャネル全体上で前記APによって送信されるスケジューリング情報を受信するステップ
    又は、
    前記STAによって、サブチャネル上で前記APによって送信されるスケジューリング情報を受信するステップ
    を含む、請求項31に記載の方法。
  33. STAによって、APによって送信されたスケジューリング情報を受信する前記ステップが、
    前記STAによって、前記指定されたチャネル上で、前記アップリンク制御情報と、前記APによって送信され、ダウンリンクデータを受信するように前記STA及び前記少なくとも1つの別のSTAに指示するために使用されるダウンリンク制御情報とを受信するステップをさらに含み、前記ダウンリンク制御情報が、情報と、符号化フォーマットと、データ長と、前記ダウンリンクデータを受信し前記STA及び前記少なくとも1つの別のSTAのものである少なくとも2つのSTAに前記APによって割り当てられたサブチャネルのものである空間ストリームとを含み、
    前記方法が、
    前記ダウンリンク制御情報に従って前記STAによって、前記APによって送信されたダウンリンクデータを受信するステップ
    をさらに含む、請求項31又は32に記載の方法。
  34. 前記スケジューリング情報が、前記APによって送信された前記ダウンリンクデータを受信するように前記少なくとも2つのSTAに指示するために使用される第1のダウンリンク制御情報と第2のダウンリンク制御情報とをさらに含み、前記第1のダウンリンク制御情報が、少なくとも前記情報と、ダウンリンクデータを受信することが可能にされた前記少なくとも2つのSTAに前記APによって割り当てられた前記サブチャネルの前記空間ストリームとを含み、前記第2のダウンリンク制御情報が、及び前記APによって送信された前記ダウンリンクデータの符号化フォーマットと長さについての情報を含み、
    STAによって、APによって送信されたスケジューリング情報を受信する前記ステップが、
    前記STAによって、前記指定されたチャネル上で、前記アップリンク制御情報と前記第1のダウンリンク制御情報とを受信するステップであって、以て、前記STAが、前記STAに対応するサブチャネルを決定する、受信するステップと、
    前記STAによって、前記STAに対応する前記サブチャネル上で、前記APによって送信された前記第2のダウンリンク制御情報を受信し、前記STAに対応する前記サブチャネル上で、前記第2のダウンリンク制御情報に従って前記ダウンリンクデータを受信するステップと
    を含む、請求項31又は33に記載の方法。
  35. 前記STAによって、前記アップリンク制御情報に従って前記アップリンクデータを送信する前記ステップが、
    前記STAによって、前記APによって送信された前記アップリンク制御情報に従って第2の検出基準情報を生成し、前記STAに対応するサブチャネル上で、前記APに前記第2の検出基準情報を送信するステップと、
    前記STAによって、前記STAに対応する前記サブチャネル上で、前記アップリンク制御情報に従って前記アップリンクデータを伝送するステップであって、以て、前記APが、前記第2の検出基準情報に従って前記アップリンクデータを受信する、伝送するステップと
    を含む、請求項31に記載の方法。
  36. 前記STAによって、前記アップリンク制御情報に従って前記アップリンクデータを送信する前記ステップが、
    前記STAによって、前記APによって送信された前記アップリンク制御情報に従って第2の検出基準情報を生成し、前記STAに対応し前記アップリンク制御情報によって示されるサブチャネル上で、前記APに前記第2の検出基準情報を送信するステップと、
    アップリンク送信制御パラメータを取得するように、前記APによって送信された前記アップリンク制御情報に従って前記STAによって、前記アップリンクデータを送信するように前記STAのためのパラメータを調整し、前記STAに対応する前記サブチャネル上で、前記APに前記アップリンク送信制御パラメータを送信するステップであって、前記アップリンク送信制御パラメータが符号化フォーマットとデータ長とを含む、送信するステップと、
    前記STAによって、前記STAに対応する前記サブチャネル上で、前記アップリンクデータを送信するステップであって、以て、前記APが、前記第2の検出基準情報及び前記アップリンク送信制御パラメータに従って前記アップリンクデータを受信する、送信するステップと
    を含む、請求項31に記載の方法。
  37. OFDMA技術を使用するワイヤレスローカルエリアネットワークに適用されるリソース標識処理装置であって、処理ユニット(102)とインタフェース(101)とを備え、前記処理ユニット(102)が、少なくとも前記方法23から30におけるスケジューリング情報を生成するステップを実行するように構成され、前記インタフェース(101)が、少なくとも前記方法23から30における前記スケジューリング情報を送信するステップを実行するように構成される、装置。
  38. 請求項37に記載の前記リソース標識処理装置を備える、ワイヤレスローカルエリアネットワーク内のアクセスポイント。
  39. OFDMA技術を使用するワイヤレスローカルエリアネットワークに適用されるリソース標識処理装置であって、少なくとも処理ユニット(112)とインタフェース(111)とを備え、前記インタフェース(111)が、少なくとも、前記方法31から36における、スケジューリング情報を受信するステップ、及びアップリンクデータを送信する又はダウンリンクデータを受信するステップを実行するように構成される、装置。
  40. 請求項39に記載の前記リソース標識処理装置を備えるステーション。
JP2016575547A 2014-06-27 2014-07-17 リソース標識処理方法及び処理装置、アクセスポイント、並びにステーション Active JP6498707B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2014/080976 2014-06-27
CN2014080976 2014-06-27
CNPCT/CN2014/082343 2014-07-16
CN2014082343 2014-07-16
PCT/CN2014/082437 WO2015196523A1 (zh) 2014-06-27 2014-07-17 资源指示的处理方法、处理装置、接入点和站点

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017529717A true JP2017529717A (ja) 2017-10-05
JP6498707B2 JP6498707B2 (ja) 2019-04-10

Family

ID=54936541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016575547A Active JP6498707B2 (ja) 2014-06-27 2014-07-17 リソース標識処理方法及び処理装置、アクセスポイント、並びにステーション

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10548156B2 (ja)
EP (1) EP3151459B1 (ja)
JP (1) JP6498707B2 (ja)
KR (1) KR101863713B1 (ja)
CN (1) CN106464442A (ja)
WO (1) WO2015196523A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017533624A (ja) * 2014-09-13 2017-11-09 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線lanにおけるリソース単位を割り当てる方法及び装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170188358A1 (en) * 2014-07-11 2017-06-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Communication device and a method therein for transmitting data information at fixed time instants in a radio communications network
US10009922B2 (en) * 2014-07-15 2018-06-26 Marvell World Trade Ltd. Channel frame structures for high efficiency wireless LAN (HEW)
KR102051028B1 (ko) * 2014-08-21 2019-12-02 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 데이터 전송 방법 및 이를 위한 장치
US9838513B2 (en) 2014-09-19 2017-12-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for packet acquisition in mixed-rate wireless communication networks
US10314058B2 (en) 2014-10-31 2019-06-04 Sony Corporation Wireless communication device and method of wireless communication
EP3229395B1 (en) * 2014-12-02 2020-02-19 LG Electronics Inc. Method for resource allocation of wideband frame in wireless lan system and apparatus therefor
US9596688B2 (en) * 2015-01-09 2017-03-14 Intel IP Corporation Techniques for group-based spatial stream assignment signaling in 60 GHz wireless networks
US9998197B2 (en) 2015-01-09 2018-06-12 Intel IP Corporation Signaling techniques to support downlink (DL) multi-user multiple-input multiple-output (MU-MIMO) in 60 GHz wireless networks
MY192889A (en) * 2015-02-02 2022-09-14 Huawei Tech Co Ltd Resource indication method and apparatus
CN106162906B (zh) * 2015-03-31 2019-01-15 中兴通讯股份有限公司 调度信息发送、接收方法及装置
EP3324675B1 (en) * 2015-08-21 2021-03-31 Huawei Technologies Co., Ltd. Uplink data transmission method and apparatus
US9883473B2 (en) * 2015-10-19 2018-01-30 Intel IP Corporation Conveying information to bandwidth limited device
JP6593450B2 (ja) * 2015-11-12 2019-10-23 富士通株式会社 端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法
US10149337B2 (en) * 2015-12-31 2018-12-04 Facebook, Inc. Packet detection in point-to-point wireless communication networks
US10791016B2 (en) 2015-12-31 2020-09-29 Facebook, Inc. Symbol phase adjustment for wireless communication networks
US10965514B2 (en) * 2017-11-17 2021-03-30 Qualcomm Incorporated Training field assisted medium sensing across multiple radio access technologies
CN109842938B (zh) * 2017-11-24 2023-08-22 华为技术有限公司 一种信息指示方法和装置
CN116388943B (zh) * 2018-07-25 2024-03-15 华为技术有限公司 资源单元指示方法、装置及存储介质
US12040903B2 (en) * 2019-03-07 2024-07-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Base station, terminal, transmission method and reception method
US11683081B2 (en) * 2020-02-20 2023-06-20 Indian Institute Of Technology Hyderabad Method for allocating resources to a plurality of users by a base station
CN114501622A (zh) * 2020-10-23 2022-05-13 大唐移动通信设备有限公司 一种传输处理方法及装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130229996A1 (en) * 2012-03-01 2013-09-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Multi-user parallel channel access in wlan systems
WO2015064943A1 (en) * 2013-10-29 2015-05-07 Lg Electronics Inc. Method of transmitting data and device using the same

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9473269B2 (en) * 2003-12-01 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing an efficient control channel structure in a wireless communication system
CN1930804B (zh) * 2004-03-12 2012-05-23 三星电子株式会社 宽带无线通信系统中通过基站减小突发分配信息的大小的方法
KR100594111B1 (ko) * 2004-03-12 2006-06-30 삼성전자주식회사 주파수 밴드별 다중 코딩을 사용하는 광대역 무선 접속시스템에서 데이터 전송 방법 및 시스템
CN1285194C (zh) 2004-11-01 2006-11-15 华为技术有限公司 一种实现多播业务资源指示的方法
US8675760B2 (en) * 2005-09-21 2014-03-18 Broadcom Corporation Method and system for selecting a user group using hybrid-quantized channel direction information feedbacks from MIMO capable mobile devices
US8000272B2 (en) * 2007-08-14 2011-08-16 Nokia Corporation Uplink scheduling grant for time division duplex with asymmetric uplink and downlink configuration
US8576931B2 (en) * 2008-06-24 2013-11-05 Qualcomm Incorporated Methods and systems for overhead reduction in a wireless communication network
KR101497607B1 (ko) * 2008-07-17 2015-03-03 삼성전자주식회사 광대역 무선통신 시스템에서 멀티캐스트 및 브로드캐스트 서비스 영역을 인지하기 위한 방법 및 장치
US9019903B2 (en) * 2008-12-08 2015-04-28 Qualcomm Incorporated Optimization to support uplink coordinated multi-point
WO2010110619A2 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for scheduling wireless medium resource
CN101964943B (zh) * 2009-07-21 2014-07-16 中兴通讯股份有限公司 一种获取多播广播业务的方法
CN101820669B (zh) * 2010-01-28 2012-11-14 北京邮电大学 一种pdcch资源分配的方法和装置
US8644180B2 (en) * 2010-04-05 2014-02-04 Nec Laboratories America, Inc. MU-MIMO-OFDMA methods and systems for signaling multi-rank CQIs and precoders
WO2012100691A1 (zh) * 2011-01-30 2012-08-02 北京新岸线无线技术有限公司 一种用于实现多输入多输出的方法和设备
CN102958179B (zh) * 2011-08-25 2015-06-17 华为技术有限公司 传输、获取调度信息的方法及装置
KR20140116677A (ko) * 2013-03-25 2014-10-06 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 Ofdma 기반 무선 메쉬 네트워크를 위한 제어채널 스케줄링 방법 및 이를 수행하는 장치
EP3742851A1 (en) * 2013-05-03 2020-11-25 Interdigital Patent Holdings, Inc. Systems and methods for fractional carrier sense multiple access with collision avoidance (csma/ca) for wlans
KR20160083868A (ko) * 2013-11-07 2016-07-12 엘지전자 주식회사 무선랜에서 멀티 유저 상향링크 수신 방법 및 장치
WO2015130335A1 (en) * 2014-02-25 2015-09-03 Intel IP Corporation Uplink or downlink mu-mimo apparatus and method
JP6507232B2 (ja) * 2014-06-08 2019-04-24 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線lanシステムにおいて上りリンク多重ユーザ送信方法及びそのための装置
US10009922B2 (en) * 2014-07-15 2018-06-26 Marvell World Trade Ltd. Channel frame structures for high efficiency wireless LAN (HEW)

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130229996A1 (en) * 2012-03-01 2013-09-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Multi-user parallel channel access in wlan systems
WO2015064943A1 (en) * 2013-10-29 2015-05-07 Lg Electronics Inc. Method of transmitting data and device using the same

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
LG ELECTRONICS: "Legacy Support on HEW frame structure", IEEE 802.11-13/1057R0, JPN6019003633, 16 September 2013 (2013-09-16), ISSN: 0003972589 *
TRAN THI THAO NGUYEN ET AL.: "Uplink multi-user MAC protocol for 11ax", IEEE 802.11-14/0598R0, JPN6018012670, 11 May 2014 (2014-05-11), ISSN: 0003773744 *
ZTE: "802.11 TGax PHY Frame Structure Discussion for Enabling New Contention Mechanism", IEEE 802.11-14/1168, JPN6019003634, 15 September 2014 (2014-09-15), ISSN: 0003972590 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017533624A (ja) * 2014-09-13 2017-11-09 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線lanにおけるリソース単位を割り当てる方法及び装置
US10506556B2 (en) 2014-09-13 2019-12-10 Lg Electronics Inc. Method and device for allocating resource units in wireless LAN

Also Published As

Publication number Publication date
US20170105229A1 (en) 2017-04-13
JP6498707B2 (ja) 2019-04-10
EP3151459A4 (en) 2017-06-28
EP3151459A1 (en) 2017-04-05
US10548156B2 (en) 2020-01-28
KR20170021309A (ko) 2017-02-27
EP3151459B1 (en) 2021-09-15
WO2015196523A1 (zh) 2015-12-30
KR101863713B1 (ko) 2018-06-01
CN106464442A (zh) 2017-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6498707B2 (ja) リソース標識処理方法及び処理装置、アクセスポイント、並びにステーション
JP7404473B2 (ja) 拡張範囲モード送信方法および装置
EP4369839A2 (en) Wireless communication method and wireless communication terminal, which use discontinous channel
CN111030957B (zh) 用于正交频分多址接入通信的系统和方法
JP6628112B2 (ja) 送信装置、送信方法および集積回路
CN115568032A (zh) 用于支持无线局域网(wlan)系统的多用户传输的方法、装置和系统
JP2016535953A (ja) 無線lanにおけるマルチユーザアップリンク受信方法及び装置
KR20170018397A (ko) 직교 주파수 분할 멀티플렉스 wlan 내의 서브채널 할당
WO2012006931A1 (zh) 一种csi-rs的发送方法、检测方法及其装置
US11671853B2 (en) Wireless communication apparatus and method, and program
KR20200036995A (ko) Nr v2x 시스템을 위한 harq 동작을 수행하는 방법 및 장치
US10368344B2 (en) User equipment, network side device and method for controlling user equipment
CN107872838B (zh) 中继指示方法及接入点ap
CN111065164A (zh) 一种被用于无线通信的用户设备、基站中的方法和装置
CN107615852A (zh) 资源调度的方法、装置和设备
CN107534955B (zh) 资源指示的处理方法、处理装置、接入点和站点
US20180069677A1 (en) Pre-association multi-user acknowledgement
CN111431680A (zh) 一种被用于无线通信的用户设备、基站中的方法和装置
US12132686B2 (en) Method and device in nodes used for wireless communication
US12126556B2 (en) Method and device in nodes used for wireless communication
WO2016138623A1 (zh) 无线局域网中的确认帧传输方法及通信装置
KR20180026768A (ko) 시그널링 필드를 이용하는 무선 통신 방법 및 무선 통신단말

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6498707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250