[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2017521106A - マルチセンサ生理学的モニタリングシステムおよび方法 - Google Patents

マルチセンサ生理学的モニタリングシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017521106A
JP2017521106A JP2016564947A JP2016564947A JP2017521106A JP 2017521106 A JP2017521106 A JP 2017521106A JP 2016564947 A JP2016564947 A JP 2016564947A JP 2016564947 A JP2016564947 A JP 2016564947A JP 2017521106 A JP2017521106 A JP 2017521106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
acoustic
subject
heart
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016564947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6678118B2 (ja
Inventor
マハジャン,アマン
カイザー,ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of California
Original Assignee
University of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of California filed Critical University of California
Publication of JP2017521106A publication Critical patent/JP2017521106A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6678118B2 publication Critical patent/JP6678118B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0048Detecting, measuring or recording by applying mechanical forces or stimuli
    • A61B5/0051Detecting, measuring or recording by applying mechanical forces or stimuli by applying vibrations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/113Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb occurring during breathing
    • A61B5/1135Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb occurring during breathing by monitoring thoracic expansion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/332Portable devices specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/347Detecting the frequency distribution of signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/349Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
    • A61B5/352Detecting R peaks, e.g. for synchronising diagnostic apparatus; Estimating R-R interval
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6823Trunk, e.g., chest, back, abdomen, hip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/683Means for maintaining contact with the body
    • A61B5/6831Straps, bands or harnesses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
    • A61B5/7267Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems involving training the classification device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B7/00Instruments for auscultation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B7/00Instruments for auscultation
    • A61B7/003Detecting lung or respiration noise
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B7/00Instruments for auscultation
    • A61B7/02Stethoscopes
    • A61B7/04Electric stethoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0204Acoustic sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/04Arrangements of multiple sensors of the same type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/06Arrangements of multiple sensors of different types
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • A61B5/0803Recording apparatus specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • A61B5/091Measuring volume of inspired or expired gases, e.g. to determine lung capacity
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/70ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for mining of medical data, e.g. analysing previous cases of other patients

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

複数の生理学的センサ源から連続的に記録されたデータを融合して、胸部および/または頚部の特定の領域の下において心臓および/または動脈構造において生じる生理現象によって引き起こされる音響イベントを表す信号を取得して、心臓状態および呼吸状態をモニターする、統合的心臓・呼吸用システム。

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2014年5月15日に出願された米国特許仮出願第61/993,876号に対する優先権および恩典を主張するものであり、なお、当該仮出願は、参照によりその全体が本明細書に組み入れられる。
連邦政府による資金提供を受けた研究開発の記載
該当なし
コンピュータプログラム付録の参照による援用
該当なし
著作権保護を受ける資料の通知
本特許文書中の資料の一部は、米国および他の国の著作権法の下において著作権保護を受ける。著作権の権利所有者は、米国特許商標庁の公的に利用可能なファイルまたは記録内に示される通りに、第三者による特許文献または特許開示の複製に対して異議を唱えないが、それ以外は全ての著作権を留保する。著作権所有者は、これらに限定されるわけではないが連邦規則第37条1.14に従う権利を含め、本特許文献を秘密裏に維持する権利のいずれもそれによって放棄するものではない。
1.技術分野
この説明は、概して、心臓・呼吸用診断システム、より詳細には、マルチセンサ心臓・呼吸用診断システムおよび方法に関する。
2.背景説明
心臓機能および呼吸機能の急性悪化は、入院治療の最も一般的な原因の1つであり、医療提供コストの主要な要因である。さらに、手術を受けた患者では、術後期間において心臓および呼吸合併症も頻繁に生じる。課せられる負担を軽減するために、臨床的方法および技術的解決策が開発されてはいるが、これらの過去の解決策の成功は非常にささやかである。
過去の技術の制限は、連続的サービスおよびリアルタイム解析によって複数の異種センサ変数を同時に取得して分析することができないことであった。
例えば、鬱血性心不全(CHF)の診断は、理想的には、ECG、心臓機能モニタリング、肺および胸腔内の体液の検出のための吸器系モニタリング、並びに動きおよび被験者の向きの組み合わせを使用する。これらの測定結果は、かなりの運用コストにおいて診療所で連続的に得ることができるが、それらは、同時にかつ連続的に利用することはできない。
(簡単な概要)
本説明は、対象者が腹部の周辺に着用することのできる担持体に統合された少なくとも1つの音響センサを有する機器を含む。1つまたは複数の音響センサは、直接に、または有線もしくは無線通信リンクを介してコンピュータプロセッサに接続することができる。プロセッサ上のソフトウェアは、音響センサからデータを取得して、音響センサから取得した当該データを条件付き確率表のデータと比較し、当該比較に基づいて対象者の1つまたは複数の心臓もしくは呼吸状態を特定するように機能し得る。条件付き確率表は、心臓・呼吸状態の研究を通じて経験的に得られたデータが投入され得るか、またはそのようなデータによって「訓練」され得る。当該ソフトウェアは、対象者の心臓または呼吸状態に特徴的な時間周波数領域における波形または他のシグニチャを検出するように構成され得る。
一実施形態において、各音響センサは、当該センサに関連付けられた加振源を有し得る。一実施形態において、当該ソフトウェアは、センサに関連付けられた加振源を作動させて、異なるセンサから信号を取得し、それにより当該異なるセンサが振動を検出するかどうかを特定するように構成され得る。振動が検出されなかった場合、それは、もはやセンサが対象者に結合されていないことを示し得る。
着用可能な担持体は、これらに限定されるわけではないが、心臓音響センサ、呼吸音響センサ、心電図(ECG)センサ、筋電図(EMG)センサ、胸郭運動センサ、モーションセンサ、および方向センサを含む、様々な統合されたセンサを有し得る。これらの様々なセンサは、対象者の心臓・呼吸データを取得し処理するために使用され得る。
別の態様は、実際の心臓および呼吸運動並びに血液および空気の循環をモニターする複数の生理学的センサ源から連続的に記録されたデータを融合する統合的心臓・呼吸用システムである。このシステムは、信号処理アルゴリズムを最先端の高速イメージングと組み合わせる。最後に、当該統合的心臓・呼吸用システムは、院内患者、通院患者、さらに対象者使用にとって快適で好都合な、低コストで着用可能で衣類に統合された解決策を生み出すために設計革新および経験を利用する。
一実施形態において、統合的心臓・呼吸用システムは、例えば、衣類製造業者による採用などのために、衣類との統合に対して相性の良い、好都合に着用可能な構造を有する。これは、着用可能なセンシングシステムおよび大手衣服製造業者との関係のために、WHI布および導電性織物システムを利用する。これは、データ提供および被験者ガイダンスのための中央企業コンピューティングを含む無線技術および情報技術との低コストセンサおよびシステムの統合を含み得、この場合、構成要素および支援サービスは、最低コストマイクロエレクトロニクスおよび複数のデータ転送選択、好ましくは生体医学装置のための低電圧エレクトロニクス、で構成される。さらなる特徴として、エネルギー再充電に対する便利な使用者支援を可能にする無線再充電能力が挙げられる。
別の態様は、1)システム構造に統合された分散配置されたセンサによる心電図(ECG)信号、2)システム構造に統合された分散配置されたセンサによって心臓運動周期における循環流およびイベントをモニタリングしつつ高感度において得られるブロードバンド音響信号、3)システム構造に統合された分散配置されたセンサによる呼吸運動周期における肺の気流およびイベントを通じた食道の高感度モニタリングにおいて得られるブロードバンド音響信号、4)システム構造に統合された分散配置された変位センサを使用する胸壁および胸郭体積のモニタリング、並びに5)システム構造に統合されたモーションセンサを使用する対象者の運動および方向、のうちの1つまたは複数を含むセンサシステムを有する統合的心臓・呼吸用システムである。
別の態様において、統合的心臓・呼吸用システムは、ブロードバンド音響法による電気生理学的信号および心臓の両方の取得と、リアルタイムイメージングとの組み合わせ、並びにブロードバンド音響法による胸郭運動および胸郭体積および肺の機械的応答のリアルタイム測定の組み合わせのうちの1つまたは複数を含む。
一実施形態において、当該統合的心臓・呼吸用システムは、システムの適切な物理的方向並びに内臓音響源と外部センシングシステムとの間のカップリングのキャラクタリゼーションの両方を確保するため、音響信号の伝搬を調べるために低振幅の分布音響信号源を適用する。
別の態様において、当該システムは、センサ位置の間での音響信号源の伝搬の測定を可能にするセンサモジュールにおける統合された信号源に関連する構成要素を含む。これは、センサと対象者組織との間による変動しやすい結合並びに対象者内での音響信号の伝搬における変動に起因して生じる不確実性を排除する。これらの内部音響エミッタは、適切な使用の検出および使用保証も可能にする。
当該技術のさらなる態様は、本明細書の以下の部分において明かとなるであろうが、詳細な説明は、当該技術の好ましい実施形態を完全に開示する目的のためのものであって、それらに限定するためではない。
本明細書において説明される技術は、単に説明目的のためである以下の図面を参照することによって、より完全に理解されるであろう。
上腹部に着用することができるベルトタイプの構成のマルチセンサ統合的心臓・呼吸用システムの概略図である。 複数のセンサによる統合的心臓・呼吸用システムアーキテクチャのシステムブロックダイアグラムである。 任意選択の加振源を備える、統合的心臓・呼吸用システムの着用可能な音響センサの概略図を示す。 統合的心臓・呼吸用システムの着用可能なデータ取得、転送、アーカイブ、分析、および報告アーキテクチャの概略図を示す。 心音イベントS1およびS2を示す、同期させたECGによる例示的ICR心臓音響信号のプロットである。 識別されたR波を伴う例示的ICR心臓音響信号のプロットである。 例示的ICR心臓音響信号のプロットである。 正規化されたシャノンエネルギー信号エンベロープのプロットである。 第三肋骨の胸骨から3cm左および右側中腋窩の位置でのECG記録のプロットである。 第四肋骨の胸骨から6c左の位置の位置で記録したICR音響センサのプロットである。 第四肋骨の胸骨から3cm左の位置で記録したICR音響センサのプロットである。 図8Aのプロットの、指定された窓でのICR音響センサのプロットである。 図8Bのプロットの、指定された窓でのICR音響センサのプロットである。 図7のプロットの、指定された窓でのECG記録のプロットである。
図1は、上腹部に着用することができるベルトタイプの構成の着用可能なマルチセンサ統合的心臓・呼吸用装置10の断面概略図を示している。装置10は、複数の音響トランスデューサアレイ素子20を統合したECG素子14のECGアレイ12を含み得る。例えば胸腔などの変位を測定するために、変位センサ18のアレイも含まれ得る。追加の生理学的特徴を測定するために追加のセンサ16も含まれ得る(例えば、別個の心臓または呼吸音響センサ、EMGセンサ、モーションおよび方向センサ、音響エミッタなど)。
図2は、複数のセンサを備える統合的心臓・呼吸用システム50のシステムダイアグラムを示している。システム50は、外部ベルト装置10などの装置に組み込んでもよく、アプリケーションソフトウェア60および少なくとも1つのセンサを含み、好ましくは、センサ64から76までの群(例えば、心臓音響センサアレイ64、呼吸音響センサアレイ66、ECGセンサアレイ68、EMGセンサアレイ70、胸郭運動アレイ72、モーションおよび方向センサ74、並びに音響エミッタ76)の中からの2つの異なるセンサの統合を含む。センサ64から72からのアウトプットは、アナログサンプリングモジュール52に送られる。アナログセンシングモジュール52並びにモーションおよび方向センサ74からのアウトプットは、物理的イベント、移動などの検出のために、イベント検出モジュール54に送られる。音響エミッタ76からのアウトプットは、トランスデューサ制御ユニット62を介して操作される。イベント検出モジュール54からのデータは、さらに、ローカル分析およびディスプレイモジュール56によって表示され得、さらに、データ転送モジュール58によって分配され得る。
センサ64から76は、臨床試験および現場での適用のために必要に応じて配置および再配置することができるように構成される。
図3は、音響センサ(例えば、電気マイクロフォン92)および任意選択の加振源94(例えば、音響エミッタ)を含む、統合的心臓・呼吸用システムの着用可能なセンサ80の概略図を示している。センサ92および加振源94は、テガダームシート90およびエラストマー膜88(接着剤(例えば、3M Scotch−Weld MG100医療用接着剤など)によって一緒に保持され得る)による患者への取り付けのためのフランジ84を有するハウジング82内に配設される。着用可能なセンサ80は、加振源94を定期的に作動させて異なるセンサ92が当該加振源94からの振動信号を検出するかどうかを特定するように構成され、両方ともケーブル86によって電力を供給され操作される。
図4は、着用可能なデータ取得、転送、アーカイブ、分析、および報告アーキテクチャのために構成された統合的心臓・呼吸用システム100の概略図を示している。使用者106の心臓・呼吸用アレイ104(図2に示されたセンサ64から76までの1つまたは複数のセンサを含み得る)からの生理学的データは、データ転送装置102(例えば、スマートフォン108或いはアンドロイド/アップルiOSゲートウェイによる他の携帯式プラットフォーム110)によって受信される。
データ転送装置102は、インタフェースモジュール126を介して患者に情報、装置登録、訓練情報などを配信するために、使用者106およびヘルスケア提供パートナーとの相互作用のためのウェブブラウザまたはメディアブラウザ112も含み得る。
取得されたセンサデータは、アンドロイド/アップルiOSゲートウェイ110によるデータ転送を介して、分類解析モジュール120によって受信される。解析モジュール120は、データを処理するためにセンサ融合処理モジュール124によって使用される対象者モニタリングデータアーカイブ122を含む。データアーカイブは、患者の1つまたは複数の心臓もしくは呼吸状態を特定するために、音響センサから取得されたデータを条件付き確率表のデータと比較することができるように、条件付き確率表を含み得る。
さらに、1つまたは複数のウェブサービスメディアまたはファックスを含むガイダンスモジュール128が提供され得る。
データ時系列の手動検測またはコンピュータ法による解析のいずれかを用いる単一のモニタリングセンサを適用する従来の音響法とは異なり、図3のアプリケーションソフトウェアモジュール60および図4の120は、様々なセンサ64から76からの(例えば、アナログサンプリングモジュール52のアウトプットからの)データに対して空間分解マルチセンサ信号処理を実施するために構成される。センサの様々な空間分解は、モニタリング位置の間での波形の差の検出を可能にする。これらのモニタリング位置はそれぞれ、心臓および肺の両方の内の信号源に対する様々な感度を示している。
センサ位置は、胸部および/または頚部の特定の領域の下において心臓および/または動脈構造に生じる生理学的現象によって引き起こされる音響イベントを捕捉するように選択される。心臓モニタリングの場合、これは、各心室および弁からのアコースティック・エミッションの検出を含む。統合的心臓・呼吸(ICR)用のある例示的マルチセンサ構成では、聴診のための4つの一般的な臨床位置が使用される。この構成において、音響センサは、大動脈弁、肺動脈弁、三尖弁、および僧帽弁に重なる領域に取り付けられる。或いは、頸動脈にセンサを配置することもできる。
ICRマルチセンサ信号処理のために、少なくとも1つの心電図(ECG)信号並びに音響センサからの信号が、同時に記録される。全てのセンサは、システム構造に統合される。当該システムは、単一のセンサからの、または複数のセンサから音響信号を取得することができる。マルチセンサモードにおいてセンサを分散配置することで、音響イベントの源および伝搬に関連する空間および時間情報の取得が可能となる。さらに、以下に説明するように、当該マルチセンサモードは、システムの頑健性を高める新規のシステム融合アルゴリズムも可能にする。
ICRマルチセンサ信号処理のために、イベント検出モジュール54は、時間および周波数領域の信号処理によって証拠の源泉を導き出すために、1つまたは複数のECGセンサ68および各音響ICRセンサ64、66からの組み合わされた記録に対して作動するように構成される。証拠の源泉は、1)それぞれの鼓動(心臓モニタリングのためにセンサ64からの)または呼吸(呼吸系モニタリングのために呼吸センサ66からの)に対するアコースティック・エミッション波形の各セグメントの発生時間、振幅、および周波数−領域の特徴の識別、2)ECGセンサ68を含む全てのセンサ源の間での各特徴における差の検出による、各センサのアコースティック・エミッション波形の各セグメントの発生時間、振幅、および周波数−領域の特徴の識別、3)対象者の状態に対する動作および運動の影響を特定するための、対象者の挙動の発生時間および挙動の時間履歴の識別、を含み得る。
好ましい実施形態において、イベント検出モジュール54は、各音響信号をフレームに分解またはセグメント化するためにECG信号(ECGセンサ68からの)が使用される、セグメント化ルーチン40を含み、この場合、各フレームは、1回の心臓周期に関連付けられた時間間隔に対応している。図5Aは、心音イベントS1およびS2を示す、同期ECGによる例示的ICR心臓音響信号のプロットを示している。これは、各鼓動内において生じるECGシグネチャ、すなわちR波のピーク(図5Bに示される)、を識別することによって達成される。フレームは、フレームが1つのR波のピークの0.1秒前に始まって次のR波のピークの0.1秒前に終わるようにセグメント化される。このセグメント化は、心臓周期の音響イベントの捕捉並びに音響イベントの源および伝搬に関する空間および時間情報の取得において有効であることが分かっている。
セグメント化されたデータは、次いで、音響イベント識別ルーチン42によって処理される。音響イベントを識別するために、生の音響信号の各フレームは、最初に、滑らかなエンベロープを得るために処理される。これは、低域通過フィルターにかけた正規化されたシャノンエネルギー変換によって達成される。このエンベロープのピークは、イベント候補として識別される。開始点および終了点は、それぞれ、エンベロープ信号が振幅閾値を超えて上昇する時点と振幅閾値より低いレベルに戻る時点として指定される(図6Aおよび図6Bを参照されたい。)。この閾値は、ピーク振幅の閾値と呼ばれる。
イベント持続期間は、開始点および終了点を使用して算出され、誤ったイベントを除去するために使用することができる。最短イベント持続期間は、イベント候補を心臓イベントと見なすのに必要な最短の持続時間である。それより短い持続期間のイベントは、ノイズイベントとして判断される。最長イベント持続期間は、イベント候補を心臓イベントと見なすことができる最長持続時間である。それより長い持続期間のイベントは、ノイズイベントとして判断される。
音響イベントが識別されると、それらは、多くの臨床的に関連する心音タイプに、すなわち、S1、S2、S3、S4、または心雑音のうちの1つとして分類モジュール44によって分類され得る。イベント持続期間並びに心臓周期の始まりから音響イベントの開始までの時間は、イベント分類に使用され、当該音響イベントは、心臓周期のこの時点においてこの持続期間により最も生じそうな心音タイプとして指定される。この確度は、健康な患者および罹患している患者からの音響信号のいくつかの記録を調べることによって先験的に特定された。
一実施形態において、対象者の心臓および肺機能の状態は、ベイズ分類器を含むICR状態分類器によって推定することができる。当該分類器システムは、対象者の状態を推定するために、ICR空間分解マルチセンサ信号処理によって特定された証拠の源泉に対して作動する。分類器システムそれ自体は、対象者の状態に対して観察された証拠の源泉に関連する、以前に行われた条件付き確率の特定に依拠する。この条件付き確率は、システムトレーニングオペレーションに基づいて計算される。システムトレーニングは以下を含む。
1)健康または各疾患状態、様々な年齢、性別、生理学的特徴、フィットネス測定、並びに測定前の活動履歴および測定の時点での活動に対応する各状態の特徴を示す対象者による様々な対象者の状態に対する全てのICR信号源の測定。
2)3Dおよび4D超音波並びにMRIによるリアルタイムイメージングと、呼吸系の流れおよびガス組成のモニタリングとを同時に取得しつつ行う、上記のような全てのICR信号源の測定。
上記の証拠に基づいてシステムトレーニングが完了した後、ICR状態分類器は、対象者の状態分類並びに当該分類に関連する確実性の指標の両方を提供するように、ICRデータセットに対して作動する。
最後に、モジュール46によって音響イベントの特徴抽出が実施される。以下のような各鼓動に対する音響イベントのいくつかの時間および周波数領域の特徴が、解析のために評価され保存される:1)上記において説明されるような、イベント持続期間および心臓周期の開始からの時間、2)音響イベントの時間間隔における最も大きなピークの振幅である、信号のピーク振幅、3)音響イベントの時間間隔でのピークの平均振幅である、信号の平均振幅、4)音響イベントの時間間隔での信号のエンベロープの最大値である、エンベロープ信号の最大振幅、5)音響イベントの時間間隔において信号が符号を変える率である、ゼロ交差率、6)音響イベントの時間間隔の間での指定された周波数帯域におけるエネルギーの最大値である、指定された周波数帯域エネルギーの最大値、7)心臓が心臓周期の駆出期にある期間に対する心臓が心臓周期の収縮期にある期間の比率である、駆出時間に対する収縮時間の比率。収縮期は、S1イベントの持続期間として見積もられる。駆出期は、S1イベントの終了からS2イベントの開始までの時間として見積もられる。
一実施形態において、上記において説明したモジュール46から抽出されたICR音響イベントの特徴は、予測される所望の生理学的測定値がアウトプットされる回帰モデルへのインプットとして使用することができる。そのような回帰モデルは、ICR音響イベントの特徴および所望の生理学的測定のグランドトルース値の両方が得られる、別個のデータ源からのデータにおいて、事前に訓練されているであろう。この回帰モデルは、ニューラルネットワーク回帰モデル、線形回帰モデル、またはそれら2つの融合であり得る。
線形回帰モデルは、インプットと所望のアウトプットとの間に直線関係を仮定し、アウトプットに対してインプットを直線状にマッピングするように係数を訓練する。ニューラルネットワーク回帰モデルもインプットからアウトプットへのマッピングを行うが、ただし、直線関係は仮定せず、したがって、インプットとアウトプットとの間の非線形関係を説明することができる。線形回帰およびニューラルネットワーク回帰におけるマッピングアルゴリズムは、本質的に異なっているため、それぞれの重み付けが訓練段階において最適化される当該2つのモデルの融合は、ICR音響イベントの特徴に基づく生理学的測定の予測性能の向上を達成することができる。
アウトプットが連続的な値である回帰モデルとは対照的に、分類モデルは、インプットを多くの潜在的クラスのうちの特定の群またはクラスにマッピングすることができる。ベイズ分類器は、モデルがインプットの特徴セット、この場合は、ICR音響イベントの特徴のセットの統計に基づいて構築される統計学的ツールである。ICR心臓音響分類器(ICR Cardiac Acoustic Classifier)のクラスは、様々な病理学的心臓状態ならびに健康/正常なクラスであり得る。上述において説明した回帰モデルと同様に、このモデルは、関連する心臓状態であるような、ICR音響イベント特徴が既知である別個のデータ源からのデータにおいて事前に訓練される。
マルチセンサシステムにおいて、1つまたは複数のセンサ信号の無欠陥性が損なわれるような状況は、信号処理に対して大きな課題をもたらす。音響センサを使用する場合、いくつかのこれらのタイプの状況が起こり得る。これは、例えば、センサのタッピングまたはセンサのラビングなどの、外部ノイズに起因し得る。これは、センサの不十分な取り付けまたは一時的な断線によっても生じ得る。したがって、個々のセンサは、予測不能に故障し得る。
したがって、信号が完全である場合にセンサから抽出することができる情報の量を最大化する一方で、ノイズによって失われたまたは損なわれた信号セグメントを破棄する、頑健なシステムを開発することは有益である。
解析モデルは、センサのそれぞれの可能な組み合わせに対して、以前に得られたデータによって訓練される。したがって、4つのセンサが使用される場合、15のそのようなモデルが存在するであろう(表1を参照されたい)。これは、全てのセンサではないが1つまたは複数のセンサからのシグナル・インテグリティが損なわれるような、全ての可能なシナリオを表している。当該モデルは、所望の出アウトプットに応じて、回帰モデルまたは分類モデルのどちらかであり得る。マルチセンサ融合のための可能なセンサの組み合わせおよび対応する解析モデル。「+」の符号は、特定のセンサからの信号が完全であることを示し、「−」の符号は、信号が、ノイズが大きいかまたは失われてしまっていることを示している。
音響センサからの新規のデータストリームが取得された場合、それはフレーム毎に解析され、この場合、各フレームは鼓動に対応している。各センサに対し、そのフレーム内の信号の品質に関して決定が為される。フレームにおいて音響イベントが識別された場合、そのセンサは、そのフレームに対して完全であると特定され、そのセンサは利用されるであろう。音響イベントが識別されない場合、その特定のフレームに対するそのセンサからの情報は破棄される。次に、アルゴリズムは、そのフレームに対して無欠陥なセンサの現在の組み合わせを決定し、対応する解析モデルを選択して使用するであろう。
この方式において、所定のセンサからの音響信号は、それが高品質の信号を有すると判断されるときにはいつでも解析のために使用されるであろうし、そうでない場合には破棄されるであろう。当該センサ融合システムは、全ての高品質の信号からのデータを知的に組み合わせる。これは、当該システムの頑健性を大いに高める。
実施例
健康な対象者においてICRシステムを使用して2つの試験を実施した。図7から図10は、ICR音響およびICR乾式電極ECG(プレッシーEPICセンサに基づく)の時間同期測定に関連するデータを含む。
ICR音響センサを、第四肋骨の胸骨から3cm左(およそ左心室の上)および第四肋骨の胸骨から6cm左(左心室の左側の領域)に配置した。ECGセンサは、第三リブの胸骨中心から3cm左および右側中腋窩に配置した(潜在的基準を提供する)。図7は、胸骨の3cm左の第三肋骨および右側中腋窩の位置でのECG記録のプロットを示している。図8Aおよび図8Bは、胸骨の6cm左の第四肋骨(図8A)の位置において記録したICR音響センサおよび胸骨の3cm左の第四肋骨の位置において記録したICR音響センサ(図8B)のプロットである。図9Aおよび図9Bは、それぞれ、図8Aおよび図8Bのプロットの指定された窓でのICR音響センサのプロットである。図10は、図7のプロットの指定された窓でのECG記録のプロットである。
ICR実験の結果は、ICRセンサの空間分解によってモニタリング位置間の波形の差の検出が可能になるように達成されている。これらのモニタリング位置はそれぞれ、心臓および肺の両方内の信号源に対して様々な感度を示す。心臓モニタリングの場合、これは、各心室および弁からのアコースティック・エミッションの検出を含む。
上記において詳述したICRマルチセンサ信号処理システムおよび方法は、心臓活動のパターンの比率、リズム、および初期認識を評価する心臓モニタリング能力を有し、これは、呼吸モニタリングと併せて、非常に優れた診断情報を提供する。
上記において詳述したシステムおよび方法は、異なる左右心室壁セグメントの心筋の運動および方向を正確に測定することによって機械的機能を評価することにより心血管疾患における収縮および/または拡張機能障害(例えば、心筋虚血および梗塞)の早期発見を可能にするさらなる能力も有する。自然弁および人工弁に関して、当該システムは、弁膜症の早期診断を可能にするために弁の構造および機能を調べることができる。さらに、モニタリング能力は、心臓機能および心不全悪化のリモートモニタリングのための左および右心室の心拍出量および駆出率の評価を含む。本開示のシステムは、ブロードバンド音響センシングの使用による機械的機能(例えば、臓器運動)のモニタリングを可能にする。
上記において詳述したシステムおよび方法は、頚動脈の血流および血圧変動からの信号を検出する頚部に位置されたセンサからのデータ源を組み入れるさらなる能力を有する。この能力は、心臓弁と頚動脈の測定部位との間での血流の循環時間の測定を可能にする。このデータは、心臓機能測定の精度をよりいっそう高めるために、上記において詳述した追加のセンサデータとも組み合わされる。
上記において詳述したシステムおよび方法はさらに、心不全治療、肺高血圧、血液量減少の評価などのために、心室腔の圧力および血流も評価し得る。診断能力のさらなる増進のために、心臓・呼吸インジケータと連動した横隔膜運動に対する胸壁の筋肉運動およびパターンの選択的評価と共に、胸壁および横隔膜の運動も評価され得る。
当該システムは、呼吸速度および呼吸のパターンを評価するように構成され、並びに統合および分散配置された胸郭体積および胸郭体積変化の同期と共に、呼吸障害の早期発見に役立つ呼吸のパターンの認識を可能にする。当該システムは、音響モニタリングアレイ、ローカリゼーション、乾式接触EMGなどのうちの1つまたは複数を含み得る。当該システムはさらに、それぞれ、上腹部および下腹部に配置された胸郭および横隔膜拡張センサも含み得る。これらのセンサは、胸囲の変化または上腹部もしくは下腹部の変位の測定による、そのような拡張の検出のために有益な歪みまたは他の変数の測定に基づき得る。1つ、2つ、またはそれ以上の拡張測定システムを含むこれらのセンサからのデータは、肺病態の特定のために、胸部および横隔膜呼吸プロファイルに関連する相対変化を特定するために組み合わせられ得る。
当該システムはさらに、例えば、心不全、胸水、肺高血圧症のより良い鑑別診断に役立つこととなる肺内および肺周辺の余分な体液の全体的および局所的評価などによって、肺内の水/体液の存在および量を検出するように(例えば、分散配置されたセンサによる音響信号処理によって)構成される。さらなる能力としては、肺炎の診断を可能にする肺実質における局所的変化の検出、他の硬結、肺線維症、移植における拒絶反応が挙げられる。肺血管における血圧および血流を非侵襲的に定量化することにより、診断および治療能力を大いに高めることができる。疾患における太い気道および末梢気道の両方における気流のパターンを評価することにより、肺気腫、COPD、喘息、または任意の他の閉塞性疾患もしくは拘束性疾患などの症状のモニタリングおよび診断を可能にすることができる。これは、分散配置されたセンサの測定の時間プロファイルによる気流パターンの検出によって達成され得る。
信号処理、センサ融合、およびイベント分類を、心臓および呼吸状態の解析のために適用してきた。状態分類器は、概して、分類器区別の最適化のためにシステムトレーニングを必要とする。従来の方法は、グランドトルースの欠如によって制限される。本説明の統合的心臓・呼吸用システムは、時間同期マルチセンサ測定による高速および高分解イメージングを含む方法によって対象者の詳細な状態を利用する新規のアプローチを適用する。この組み合わせは、イベント分類および状態分類器のトレーニングを可能にする。
被験者の身体的特徴およびセンサシステム適用における変動性は、従来のシステムにおいて、分類器性能を減じる。本説明の統合的心臓・呼吸用システムは、対象者の身体的特徴(身体組成を含む)および着用可能なセンサアレイの機械的特徴の両方並びに対象者へのそれらのカップリングにおける変動に対して、測定の正規化を可能にするインサイチュー較正法を組み入れる。
心電図(ECG)および筋電図(EMG)信号は、臓器機能動因の測定を提供する。しかしながら、症状の存在を明らかにする臓器応答は、これらの方法では特定されない。本開示の統合的心臓・呼吸用システムは、音響センサシステムを介した臓器運動の同期測定によるECGおよびEMGのマルチセンサ同期を含む。
対象者および生理学的状態における変動性は、従来の単点測定に対して不確実性をもたらす。本開示の統合的心臓・呼吸用システムは、ECG、心臓音響内部運動センシング、呼吸音響内部運動および体液センシング、並びに胸郭拡張検出のために分散配置されたセンサを含む。さらに、従来の遠隔診断法は、対象者の状態(対象者の向き、対象者の動き、挙動、覚醒状態、睡眠状態など)における変動の結果として生じる生理学的状態の固有変動性によって制限される。本開示の統合的心臓・呼吸用システムは、対象者の状態および挙動のセンシングを可能にするために、モーションセンシングシステムを従来の着用可能な解決策に統合することによって、この不確実性を解決する。
さらに、本開示の統合的心臓・呼吸用システムは、臨床試験および現場での適用のために必要に応じて配置および再配置され得るセンサを含む。
本技術の実施形態は、当該技術の実施形態による方法およびシステムのフローチャートの図、および/またはコンピュータプログラム製造物として実装することもできる、アルゴリズム、式、または他のコンピュータ描写を参照しながら説明され得る。これに関して、フローチャートの各ブロックまたはステップ並びにフローチャートにおけるブロック(および/またはステップ)の組み合わせ、アルゴリズム、式、またはコンピュータ描写は、様々な手段、例えば、コンピュータ可読プログラムコード論理において実行される1つまたは複数のコンピュータプログラム命令を含む、ハードウェア、ファームウェア、および/またはソフトウェアなど、において実践することができる。理解されるように、任意のそのようなコンピュータプログラム命令は、コンピュータまたは他のプログラマブル処理機器上において実行するコンピュータプログラム命令がフローチャートのブロックにおいて指定された機能を実践する手段を生み出すように、マシンを製造するために、これらに限定されるわけではないが、汎用コンピュータもしくは専用コンピュータ、または他のプログラマブル処理機器を含む、コンピュータ上にロードされ得る。
したがって、フローチャートのブロック、アルゴリズム、式、またはコンピュータ描写は、指定された機能を実施するための手段の組み合わせ、指定された機能を実施するためのステップの組み合わせ、並びに指定された機能を実施するためのコンピュータプログラム命令、例えば、具現化されたコンピュータ可読プログラムコード論理手段など、をサポートする。本明細書において説明される、フローチャートの図の各ブロック、アルゴリズム、式、またはコンピュータ描写、並びにそれらの組み合わせは、指定された機能またはステップを実施する専用ハードウェアベースのコンピュータシステム、或いは専用ハードウェアとコンピュータ可読プログラムコード論理手段との組み合わせによって実践することができることも理解されるであろう。
さらに、これらのコンピュータプログラム命令、例えば、コンピュータ可読ブログラムコード論理において具現化されたものなど、は、コンピュータ可読メモリ製造物内に格納された当該命令が、フローチャートのブロックにおいて指定された機能を実践する命令手段を含む製品を生成するように、特定の方式において機能するようにコンピュータまたは他のプログラマブル処理機器に対して指示することができるコンピュータ可読メモリに格納することもできる。当該コンピュータプログラムの命令は、コンピュータまたは他のプログラマブル処理機器において実行する命令が、フローチャートのブロック、アルゴリズム、式、コンピュータ描写において指定された機能を実施するためのステップを提供するように、コンピュータで実践されるプロセスを生成するために、一連の運転ステップがコンピュータまたは他のプログラマブルデータ処理機器において実施されるように、当該コンピュータまたは他のプログラマブル処理装置上にもロードすることもできる。
さらに、用語「プログラミング」または「ブログラム実行可能な」は、本明細書において使用される場合、本明細書において説明されるような機能を実施するためにプロセッサによって実行することができる1つまたは複数の命令を意味することも理解されるであろう。当該命令は、ソフトウェア、ファームウェア、またはソフトウェアとファームウェアとの組み合わせにおいて具現化され得る。当該命令は、非一過性媒体において装置に対してローカルに保存することができ、またはサーバなどにリモートに保存することができ、または当該命令の全てまたは一部をローカルおよびリモートに保存することができる。リモートに保存された命令は、ユーザ起動によって、または1つまたは複数の要因に基づいて自動的に、装置にダウンロード(プッシュ)され得る。さらに、本明細書において使用される場合、プロセッサ、コンピュータプロセッサ、中央演算処理装置(CPU)、およびコンピュータなる用語は、命令を実行し、インプット/アウトプットインタフェースおよび/または周辺装置と通信することができる装置を示すために同じ意味において使用されることも理解されるであろう。
本明細書の説明から、本開示が、これらに限定されるわけではないが以下を含む複数の実施形態を包含することは理解されるであろう。
1.(a)対象者に対して外部の位置に配置された音響センサを含む第一センサと、
(b)使用者に対して外部の位置に配置された第二センサであって、前記対象者の生理学的特徴を測定するように構成された第二センサと、
(c)コンピュータプロセッサと、
(d)前記プロセッサにおいて実行可能なメモリ格納命令とを備えるマルチセンサ心臓・呼吸用システムであって、前記プロセッサによって実行される場合、前記命令は、
(i)前記第一センサおよび前記第二センサからデータを同時に取得することと、
(ii)前記第二センサから取得したデータの関数として前記第一センサから取得した音響信号における1つまたは複数のイベントを検出することと、および
(iii)前記1つまたは複数の検出されたイベントに基づいて前記患者の1つまたは複数の心臓もしくは呼吸状態を特定することと、
を含む複数のステップを実施する、
マルチセンサ心臓・呼吸用システム。
2.前記第一センサが、前記対象者において、前記第二センサとは異なる位置に配置され、
センサの様々な空間分解が、前記異なる位置の間の波形の差の検出を可能にする、
あらゆる前述した実施の形態のシステム。
3.1つまたは複数のイベントを検出することが、音響イベントの源および伝搬に関する空間および時間情報を取得することを含む、あらゆる前述した実施の形態のシステム。
4.前記第二センサが、前記患者の心電図(ECG)信号をモニタリングするためにECGを含む、あらゆる前述した実施の形態のシステム。
5.前記第一センサが、前記対象者に対して外部の、前記対象者の心臓に関連する位置に配置された心臓音響センサを含み、
前記対象者の肺に関連する位置に配置された呼吸音響センサを含む第三センサをさらに備えた、あらゆる前述した実施の形態のシステム。
6.胸郭運動および胸郭体積および肺の機械的応答のうちの1つまたは複数のリアルタイム測定のために構成された第三センサをさらに備えた、あらゆる前述した実施の形態のシステム。
7.前記音響センサが、前記着用可能なセンサユニットに統合された多くの音響センサのうちの1つであり、
前記音響センサのそれぞれが、前記着用可能なセンサユニットに統合された関連する加振源を有し、
前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、センサに関連付けられた加振源を定期的に作動させること並びに異なるセンサが前記加振源からの振動信号を検出するかどうかを特定することを含む複数のステップを実施する、
あらゆる前述した実施の形態のシステム。
8.1つまたは複数のイベントを検出することが、前記音響センサの音響信号をフレームへとセグメント化することを含み、
各フレームが、1つの心臓周期に関連付けられた時間間隔に対応する、
あらゆる前述した実施の形態のシステム。
9.前記フレームが、連続するR波のピークに対して各フレームが始まりかつ終わるようにセグメント化される、あらゆる前述した実施の形態のシステム。
10.前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、さらに、イベント候補として前記音響信号におけるピークを識別することを含む複数のステップを実行する、あらゆる前述した実施の形態のシステム。
11.前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、さらに、複数の心音タイプのうちの1つとしてイベント候補を分類することを含む複数のステップを実施する、あらゆる前述した実施の形態のシステム。
12.前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、さらに、各鼓動に対して音響イベントの時間および周波数領域の特徴の関数として音響イベントの特徴を抽出することを含む複数のステップを実施する、あらゆる前述した実施の形態のシステム。
13. 前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、さらに、前記抽出された音響イベントの特徴を回帰モデルにインプットして、予測される所望の生理学的測定値をアウトプットすることを含む複数のステップを実施する、あらゆる前述した実施の形態のシステム。
14.前記プロセッサによって実行される場合、前記命令は、
前記抽出された音響イベントの特徴を、以前に得られたデータにおいて訓練された複数の分類モデルにインプットすること、
を含む複数のステップを実施し、
各モデルが、全てのセンサではないが1つまたは複数のセンサからのシグナル・インテグリティが損なわれる、全ての可能なシナリオを表している、
あらゆる前述した実施の形態のシステム。
15.第一センサからの音響データと、第二センサからの心電図(ECG)データとを同時に取得することと、
前記第二センサから取得したECGデータの関数として前記第一センサから取得した音響信号における1つまたは複数のイベントを検出することと、
前記1つまたは複数の検出されたイベントに基づいて前記患者の1つまたは複数の心臓もしくは呼吸状態を特定することと、
を備えた、心臓・呼吸用モニタリングを実施する方法。
16.前記第一センサが、前記対象者において、前記第二センサとは異なる位置に配置され、
センサの様々な空間分解が、前記異なる位置の間の波形の差の検出を可能にする、
あらゆる前述した実施の形態の方法。
17.1つまたは複数のイベントを検出することが、音響イベントの源および伝搬に関する空間および時間情報を取得することを含む、あらゆる前述した実施の形態の方法。
18.さらに、前記頸動脈における血流および血圧の変化に関連する信号源を検出することができる、前記対象者の頚部の位置に配置された第二音響センサを含む、あらゆる前述した実施の形態の方法。
19.前記第二音響センサから得られた前記データが、前記第一音響センサのデータと組み合わされる、あらゆる前述した実施の形態の方法。
20.前記第一センサが、前記対象者に対して外部の、前記対象者の心臓に関連する位置に配置された心臓音響センサを含み、
前記患者の肺に関連する位置に配置された呼吸音響センサを含む第三センサから第三信号を取得することをさらに備えた、あらゆる前述した実施の形態の方法。
21.第三センサから胸郭運動および胸郭体積および肺の機械的応答のうちの1つまたは複数のリアルタイム測定値を取得することをさらに備えた、あらゆる前述した実施の形態の方法。
22.前記音響センサが、前記着用可能なセンサユニットに統合された多くの音響センサのうちの1つであり、前記音響センサのそれぞれが、前記着用可能なセンサユニットに統合された関連する加振源を有し、
さらに、センサに関連する前記加振源を定期的に作動させることと、異なるセンサが前記加振源からの振動信号を検出するかどうかを特定することとを含む、
あらゆる前述した実施の形態の方法。
23.第三センサから横隔膜運動および横隔膜体積および肺の機械的応答のうちの1つまたは複数のリアルタイム測定値を取得することをさらに備えた、あらゆる前述した実施の形態の方法。
24.1つまたは複数のイベントを検出することが、前記音響センサの音響信号をフレームへとセグメント化することを含み、
各フレームが、1つの心臓周期に関連付けられた時間間隔に対応する、
あらゆる前述した実施の形態の方法。
25.前記フレームが、連続するR波のピークに対して各フレームが始まりかつ終わるようにセグメント化される、あらゆる前述した実施の形態の方法。
26.イベント候補として前記音響信号におけるピークを識別することをさらに備えた、あらゆる前述した実施の形態の方法。
27.複数の心音タイプのうちの1つとしてイベント候補を分類することをさらに備えた、あらゆる前述した実施の形態の方法。
28.各鼓動に対して音響イベントの時間および周波数領域の特徴の関数として音響イベントの特徴を抽出することをさらに備えた、あらゆる前述した実施の形態の方法。
29.前記抽出された音響イベントの特徴を回帰モデルにインプットして、予測される所望の生理学的測定値をアウトプットすることをさらに備えた、あらゆる前述した実施の形態の方法。
30.前記抽出された音響イベントの特徴を、以前に得られたデータにおいて訓練された複数の分類モデルにインプットすることをさらに備え、
各モデルが、全てのセンサではないが1つまたは複数のセンサからのシグナル・インテグリティが損なわれる、全ての可能なシナリオを表している、
あらゆる前述した実施の形態の方法。
31.心臓・呼吸用診断機器であって、
(a)対象者に対して外部に配置されるように構成された着用可能なセンサユニットと、
(b)着用可能なセンサユニットに統合された少なくとも1つの音響センサと、
(c)コンピュータプロセッサと、
(d)前記プロセッサにおいて実行可能なメモリ格納命令とを備え、
前記プロセッサによって実行される場合、前記命令は、
(i)前記音響センサからデータを取得することと、
(ii)前記音響センサから取得したデータを条件付き確率表のデータと比較することと、
(iii)前記比較に基づいて前記対象者の1つまたは複数の心臓もしくは呼吸状態を特定することと
を含む複数のステップを実施する、
心臓・呼吸用診断機器。
32.上腹部の位置に配置された、胸郭拡張および収縮の検出のための第一モーションセンサと、
下腹部の位置に配置された、横隔膜拡張および収縮の検出のための第二モーションセンサと、
をさらに備えた、あらゆる前述した実施の形態の機器。
33.前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、さらに、前記対象者の心臓もしくは呼吸状態の時間周波数領域の特徴におけるシグニチャを検出することを含む複数のステップを実施する、あらゆる前述した実施の形態の機器。
34.前記着用可能なセンサユニットに統合された少なくとも第二音響センサをさらに備え、
前記音響センサのそれぞれが、前記着用可能なセンサユニットに統合された関連する加振源を有し、
前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、さらに、センサに関連する加振源を定期的に作動させることと、異なるセンサが前記加振源からの振動信号を検出するかどうかを特定することとを含む複数のステップを実施する、あらゆる前述した実施の形態の機器。
35.前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、腹部の振動および音響信号の受動的測定値を取得することを含む複数のステップを実施する、あらゆる前述した実施の形態の機器。
36.前記プロセッサによって実行される場合、前記命令は、
第一センサからの音響データと、第二センサからの生理学的データとを同時に取得することと、
前記第二センサから取得した生理学的データの関数として前記第一センサから取得した音響信号における1つまたは複数のイベントを検出することと、
前記1つまたは複数の検出されたイベントに基づいて前記患者の1つまたは複数の心臓もしくは呼吸状態を特定することと
を含む複数のステップを実施する、あらゆる前述した実施の形態の機器。
37.前記第二センサが、前記患者の心電図(ECG)信号をモニタリングするためにECGを含む、あらゆる前述した実施の形態の機器。
38.前記第一センサが、前記患者に対して外部の、前記対象者の心臓に関連する位置に配置された心臓音響センサを含み、
前記患者の肺に関連する位置に配置された呼吸音響センサを含む第三センサをさらに備えた、あらゆる前述した実施の形態の機器。
39.胸郭運動および胸郭体積および肺の機械的応答のうちの1つまたは複数のリアルタイム測定のために構成された第三センサをさらに備えた、あらゆる前述した実施の形態の機器。
本明細書の記載には多くの詳細が含まれるが、これらは、本開示の範囲を限定するものとして解釈されるべきものではなく、現時点で好ましい実施形態のいくつかの例を提供したものにすぎない。したがって、本開示の範囲は、当業者に明らかになりうる他の実施形態をすべて包含することを認識されたい。
特許請求の範囲において、要素を単数の要素として参照しているものは、特段の記載がない限り「1つおよび1つのみ」を意味しているものではなく、「1つ以上」を意味することを意図している。当業者に知られている開示された実施形態の要素と構造的、化学的および機能的に等価のものはすべて、本明細書に参照により明確に援用されたものとされ、本特許請求の範囲に包含されるものとする。さらに、本開示にない要素、構成部品または方法ステップは、その要素、構成部品または方法ステップが特許請求の範囲に明確に記載されているか否かにかかわらず、公にされるためのものであることが意図される。本願の請求項の要素は、「〜するための手段」という表現を用いて明確に要素を記載していない限り、「ミーンズ・プラス・ファンクション」として解釈されるべきではない。本願の請求項の要素は、「〜するためのステップ」という表現を用いて明確に要素を記載していない限り、「ステップ・プラス・ファンクション」として解釈されるべきではない。

Claims (39)

  1. (a)対象者に対して外部の位置に配置された音響センサを含む第一センサと、
    (b)使用者に対して外部の位置に配置された第二センサであって、前記対象者の生理学的特徴を測定するように構成された第二センサと、
    (c)コンピュータプロセッサと、
    (d)前記プロセッサにおいて実行可能なメモリ格納命令とを備えるマルチセンサ心臓・呼吸用システムであって、前記プロセッサによって実行される場合、前記命令は、
    (i)前記第一センサおよび前記第二センサからデータを同時に取得することと、
    (ii)前記第二センサから取得したデータの関数として前記第一センサから取得した音響信号における1つまたは複数のイベントを検出することと、および
    (iii)前記1つまたは複数の検出されたイベントに基づいて前記患者の1つまたは複数の心臓もしくは呼吸状態を特定することと、
    を含む複数のステップを実施する、
    マルチセンサ心臓・呼吸用システム。
  2. 前記第一センサが、前記対象者において、前記第二センサとは異なる位置に配置され、
    センサの様々な空間分解が、前記異なる位置の間の波形の差の検出を可能にする、
    請求項1に記載のシステム。
  3. 1つまたは複数のイベントを検出することが、音響イベントの源および伝搬に関する空間および時間情報を取得することを含む、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記第二センサが、前記患者の心電図(ECG)信号をモニタリングするためにECGを含む、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記第一センサが、前記対象者に対して外部の、前記対象者の心臓に関連する位置に配置された心臓音響センサを含み、
    前記対象者の肺に関連する位置に配置された呼吸音響センサを含む第三センサをさらに備えた、請求項4に記載のシステム。
  6. 胸郭運動および胸郭体積および肺の機械的応答のうちの1つまたは複数のリアルタイム測定のために構成された第三センサをさらに備えた、請求項4に記載のシステム。
  7. 前記音響センサが、前記着用可能なセンサユニットに統合された多くの音響センサのうちの1つであり、
    前記音響センサのそれぞれが、前記着用可能なセンサユニットに統合された関連する加振源を有し、
    前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、センサに関連付けられた加振源を定期的に作動させること並びに異なるセンサが前記加振源からの振動信号を検出するかどうかを特定することを含む複数のステップを実施する、
    請求項1に記載のシステム。
  8. 1つまたは複数のイベントを検出することが、前記音響センサの音響信号をフレームへとセグメント化することを含み、
    各フレームが、1つの心臓周期に関連付けられた時間間隔に対応する、
    請求項3に記載のシステム。
  9. 前記フレームが、連続するR波のピークに対して各フレームが始まりかつ終わるようにセグメント化される、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、さらに、イベント候補として前記音響信号におけるピークを識別することを含む複数のステップを実行する、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、さらに、複数の心音タイプのうちの1つとしてイベント候補を分類することを含む複数のステップを実施する、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、さらに、各鼓動に対して音響イベントの時間および周波数領域の特徴の関数として音響イベントの特徴を抽出することを含む複数のステップを実施する、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、さらに、前記抽出された音響イベントの特徴を回帰モデルにインプットして、予測される所望の生理学的測定値をアウトプットすることを含む複数のステップを実施する、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記プロセッサによって実行される場合、前記命令は、
    前記抽出された音響イベントの特徴を、以前に得られたデータにおいて訓練された複数の分類モデルにインプットすること、
    を含む複数のステップを実施し、
    各モデルが、全てのセンサではないが1つまたは複数のセンサからのシグナル・インテグリティが損なわれる、全ての可能なシナリオを表している、
    請求項13に記載のシステム。
  15. 第一センサからの音響データと、第二センサからの心電図(ECG)データとを同時に取得することと、
    前記第二センサから取得したECGデータの関数として前記第一センサから取得した音響信号における1つまたは複数のイベントを検出することと、
    前記1つまたは複数の検出されたイベントに基づいて前記患者の1つまたは複数の心臓もしくは呼吸状態を特定することと、
    を備えた、心臓・呼吸用モニタリングを実施する方法。
  16. 前記第一センサが、前記対象者において、前記第二センサとは異なる位置に配置され、
    センサの様々な空間分解が、前記異なる位置の間の波形の差の検出を可能にする、
    請求項15に記載の方法。
  17. 1つまたは複数のイベントを検出することが、音響イベントの源および伝搬に関する空間および時間情報を取得することを含む、請求項15に記載の方法。
  18. さらに、前記頸動脈における血流および血圧の変化に関連する信号源を検出することができる、前記対象者の頚部の位置に配置された第二音響センサを含む、請求項15に記載の方法。
  19. 前記第二音響センサから得られた前記データが、前記第一音響センサのデータと組み合わされる、請求項18に記載の方法。
  20. 前記第一センサが、前記対象者に対して外部の、前記対象者の心臓に関連する位置に配置された心臓音響センサを含み、
    前記患者の肺に関連する位置に配置された呼吸音響センサを含む第三センサから第三信号を取得することをさらに備えた、請求項15に記載の方法。
  21. 第三センサから胸郭運動および胸郭体積および肺の機械的応答のうちの1つまたは複数のリアルタイム測定値を取得することをさらに備えた、請求項15に記載の方法。
  22. 前記音響センサが、前記着用可能なセンサユニットに統合された多くの音響センサのうちの1つであり、前記音響センサのそれぞれが、前記着用可能なセンサユニットに統合された関連する加振源を有し、
    さらに、センサに関連する前記加振源を定期的に作動させることと、異なるセンサが前記加振源からの振動信号を検出するかどうかを特定することとを含む、
    請求項15に記載の方法。
  23. 第三センサから横隔膜運動および横隔膜体積および肺の機械的応答のうちの1つまたは複数のリアルタイム測定値を取得することをさらに備えた、請求項15に記載の方法。
  24. 1つまたは複数のイベントを検出することが、前記音響センサの音響信号をフレームへとセグメント化することを含み、
    各フレームが、1つの心臓周期に関連付けられた時間間隔に対応する、
    請求項15に記載の方法。
  25. 前記フレームが、連続するR波のピークに対して各フレームが始まりかつ終わるようにセグメント化される、請求項24に記載の方法。
  26. イベント候補として前記音響信号におけるピークを識別することをさらに備えた、請求項24に記載の方法。
  27. 複数の心音タイプのうちの1つとしてイベント候補を分類することをさらに備えた、請求項26に記載の方法。
  28. 各鼓動に対して音響イベントの時間および周波数領域の特徴の関数として音響イベントの特徴を抽出することをさらに備えた、請求項27に記載の方法。
  29. 前記抽出された音響イベントの特徴を回帰モデルにインプットして、予測される所望の生理学的測定値をアウトプットすることをさらに備えた、請求項28に記載の方法。
  30. 前記抽出された音響イベントの特徴を、以前に得られたデータにおいて訓練された複数の分類モデルにインプットすることをさらに備え、
    各モデルが、全てのセンサではないが1つまたは複数のセンサからのシグナル・インテグリティが損なわれる、全ての可能なシナリオを表している、
    請求項28に記載の方法。
  31. 心臓・呼吸用診断機器であって、
    (a)対象者に対して外部に配置されるように構成された着用可能なセンサユニットと、
    (b)着用可能なセンサユニットに統合された少なくとも1つの音響センサと、
    (c)コンピュータプロセッサと、
    (d)前記プロセッサにおいて実行可能なメモリ格納命令とを備え、
    前記プロセッサによって実行される場合、前記命令は、
    (i)前記音響センサからデータを取得することと、
    (ii)前記音響センサから取得したデータを条件付き確率表のデータと比較することと、
    (iii)前記比較に基づいて前記対象者の1つまたは複数の心臓もしくは呼吸状態を特定することと
    を含む複数のステップを実施する、
    心臓・呼吸用診断機器。
  32. 上腹部の位置に配置された、胸郭拡張および収縮の検出のための第一モーションセンサと、
    下腹部の位置に配置された、横隔膜拡張および収縮の検出のための第二モーションセンサと、
    をさらに備えた、請求項31に記載の機器。
  33. 前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、さらに、前記対象者の心臓もしくは呼吸状態の時間周波数領域の特徴におけるシグニチャを検出することを含む複数のステップを実施する、請求項31に記載の機器。
  34. 前記着用可能なセンサユニットに統合された少なくとも第二音響センサをさらに備え、
    前記音響センサのそれぞれが、前記着用可能なセンサユニットに統合された関連する加振源を有し、
    前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、さらに、センサに関連する加振源を定期的に作動させることと、異なるセンサが前記加振源からの振動信号を検出するかどうかを特定することとを含む複数のステップを実施する、請求項31に記載の機器。
  35. 前記命令が、前記プロセッサによって実行される場合、腹部の振動および音響信号の受動的測定値を取得することを含む複数のステップを実施する、請求項31に記載の機器。
  36. 前記プロセッサによって実行される場合、前記命令は、
    第一センサからの音響データと、第二センサからの生理学的データとを同時に取得することと、
    前記第二センサから取得した生理学的データの関数として前記第一センサから取得した音響信号における1つまたは複数のイベントを検出することと、
    前記1つまたは複数の検出されたイベントに基づいて前記患者の1つまたは複数の心臓もしくは呼吸状態を特定することと
    を含む複数のステップを実施する、請求項31に記載の機器。
  37. 前記第二センサが、前記患者の心電図(ECG)信号をモニタリングするためにECGを含む、請求項36に記載の機器。
  38. 前記第一センサが、前記患者に対して外部の、前記対象者の心臓に関連する位置に配置された心臓音響センサを含み、
    前記患者の肺に関連する位置に配置された呼吸音響センサを含む第三センサをさらに備えた、請求項37に記載の機器。
  39. 胸郭運動および胸郭体積および肺の機械的応答のうちの1つまたは複数のリアルタイム測定のために構成された第三センサをさらに備えた、請求項37に記載の機器。
JP2016564947A 2014-05-15 2015-05-15 マルチセンサ生理学的モニタリングシステム Active JP6678118B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461993876P 2014-05-15 2014-05-15
US61/993,876 2014-05-15
PCT/US2015/031021 WO2015175904A1 (en) 2014-05-15 2015-05-15 Multisensor physiological monitoring systems and methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017521106A true JP2017521106A (ja) 2017-08-03
JP6678118B2 JP6678118B2 (ja) 2020-04-08

Family

ID=54480758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016564947A Active JP6678118B2 (ja) 2014-05-15 2015-05-15 マルチセンサ生理学的モニタリングシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11197616B2 (ja)
EP (1) EP3142546B1 (ja)
JP (1) JP6678118B2 (ja)
KR (1) KR20170007286A (ja)
CN (1) CN106456017A (ja)
AU (1) AU2015259002B2 (ja)
CA (1) CA2947476A1 (ja)
WO (1) WO2015175904A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021534939A (ja) * 2018-08-21 2021-12-16 エコ デバイシズ, インコーポレイテッドEko Devices, Inc. 被験者の生理学的または生物学的状態または疾患を特定するための方法およびシステム
JP2022504840A (ja) * 2018-10-21 2022-01-13 ゲルドケア メディカル エルティーディー. 消化器系を処置するため、および刺激を呼吸と同期させるための非侵襲的装置および方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7520860B2 (en) 2005-04-13 2009-04-21 Marie G. Johnson Detection of coronary artery disease using an electronic stethoscope
US11199084B2 (en) 2016-04-07 2021-12-14 Bp Exploration Operating Company Limited Detecting downhole events using acoustic frequency domain features
BR112018070577A2 (pt) 2016-04-07 2019-02-12 Bp Exploration Operating Company Limited detecção de localizações de ingresso de areia de fundo de poço
JP7019611B2 (ja) 2016-06-22 2022-02-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 被検者の呼吸情報を決定するための方法及び装置
CN110024041B (zh) * 2016-09-20 2023-10-31 哈特弗罗公司 用于利用用户特定解剖和生理传感器数据来监测和更新血流计算的系统和方法
NL2017506B1 (en) * 2016-09-21 2018-03-29 Bambi Belt B V Wearable device, method and system for monitoring one or more vital signs of a human body.
US10945699B2 (en) * 2016-12-28 2021-03-16 Hill-Rom Services Pte Ltd. Respiratory sound analysis for lung health assessment
CA3058256C (en) 2017-03-31 2023-09-12 Bp Exploration Operating Company Limited Well and overburden monitoring using distributed acoustic sensors
CN110831494A (zh) * 2017-06-30 2020-02-21 考拉生命公司 对来自便携式传感器装置的心音图数据和心电图数据进行分析
US11331019B2 (en) 2017-08-07 2022-05-17 The Research Foundation For The State University Of New York Nanoparticle sensor having a nanofibrous membrane scaffold
WO2019038401A1 (en) 2017-08-23 2019-02-28 Bp Exploration Operating Company Limited DETECTION OF SAND INPUT LOCATIONS AT THE BOTTOM OF A HOLE
US11350869B2 (en) * 2017-08-25 2022-06-07 Garmin Switzerland Gmbh Electrocardiogram (ECG) measurement on a wrist-worn electronic device
EP3675717B1 (en) * 2017-08-31 2023-12-06 The Regents of the University of California Multisensor cardiac function monitoring and analytics systems
US10959629B2 (en) * 2017-08-31 2021-03-30 The Regents Of The University Of California Multisensor cardiac stroke volume monitoring system and analytics
US10271823B2 (en) 2017-10-02 2019-04-30 General Electric Company Extracting a cardiac-cycle signal from echocardiogram data
US11333636B2 (en) 2017-10-11 2022-05-17 Bp Exploration Operating Company Limited Detecting events using acoustic frequency domain features
EP3488766B1 (en) * 2017-11-22 2021-03-10 Nokia Technologies Oy Detecting increasing fluid in a lung of a subject
US10905328B2 (en) * 2017-11-29 2021-02-02 Verily Life Sciences Llc Continuous detection and monitoring of heart arrhythmia using both wearable sensors and cloud-resident analyses
AU2018383004A1 (en) * 2017-12-14 2020-08-06 Fluidda Respi Nv Screening tool for patients pulmonary conditions
US20210169350A1 (en) * 2018-06-27 2021-06-10 Shenzhen Darma Technology Co., Ltd. Cardiac physiological parameter measuring method, device, terminal and computer storage medium
CN109189717B (zh) * 2018-09-07 2021-12-03 郑州信大先进技术研究院 一种多源数据同步采集系统
CN109549648A (zh) * 2018-11-06 2019-04-02 深圳市龙华区中心医院 一种智能呼吸内科用肺功能训练控制系统及方法
US11859488B2 (en) 2018-11-29 2024-01-02 Bp Exploration Operating Company Limited DAS data processing to identify fluid inflow locations and fluid type
CN109350017B (zh) * 2018-12-13 2021-07-13 温州医科大学 一种基于多传感器阵列的生命体征监测装置及方法
GB201820331D0 (en) 2018-12-13 2019-01-30 Bp Exploration Operating Co Ltd Distributed acoustic sensing autocalibration
US12082910B2 (en) 2019-02-12 2024-09-10 Medtronic Minimed, Inc. Miniaturized noninvasive glucose sensor and continuous glucose monitoring system
WO2021073741A1 (en) 2019-10-17 2021-04-22 Lytt Limited Fluid inflow characterization using hybrid das/dts measurements
CA3154435C (en) 2019-10-17 2023-03-28 Lytt Limited Inflow detection using dts features
WO2021093974A1 (en) 2019-11-15 2021-05-20 Lytt Limited Systems and methods for draw down improvements across wellbores
US11583218B2 (en) * 2019-11-20 2023-02-21 Advancer Technologies, Llc EMG device
EP3893247A1 (en) * 2020-04-06 2021-10-13 Koninklijke Philips N.V. Apparatus and method for use in assessing pleural fluid
KR102333364B1 (ko) * 2020-04-09 2021-12-02 젠트리 주식회사 웨어러블 생체 진단 시스템, 장치 및 방법
TWI729808B (zh) * 2020-05-14 2021-06-01 廣達電腦股份有限公司 聽診裝置及應用聽診裝置的聽診方法
US20220354432A1 (en) * 2021-05-07 2022-11-10 Cortery AB Cardiac health assessment systems and methods
WO2021249643A1 (en) 2020-06-11 2021-12-16 Lytt Limited Systems and methods for subterranean fluid flow characterization
EP4168647A1 (en) 2020-06-18 2023-04-26 Lytt Limited Event model training using in situ data
CN112043251B (zh) * 2020-09-30 2021-05-25 深圳市艾利特医疗科技有限公司 动静态切换下的心肺功能评估方法、装置、设备、存储介质及系统
WO2022225082A1 (ko) * 2021-04-22 2022-10-27 젠트리 주식회사 웨어러블 생체 진단 시스템, 장치 및 방법
WO2023081732A1 (en) * 2021-11-02 2023-05-11 Chemimage Corporation Fusion of sensor data for persistent disease monitoring

Citations (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63153044A (ja) * 1986-12-17 1988-06-25 三井造船株式会社 心音源探査装置
JPS6437933A (en) * 1987-08-04 1989-02-08 Colin Electronics Method and apparatus for monitoring respiration rate
JPH05309075A (ja) * 1992-03-13 1993-11-22 Nippon Koden Corp 心音解析装置
US6409675B1 (en) * 1999-11-10 2002-06-25 Pacesetter, Inc. Extravascular hemodynamic monitor
WO2002096293A1 (en) * 2001-05-28 2002-12-05 Health Devices Pte Ltd. Heart diagnosis system
US20030093003A1 (en) * 1999-09-29 2003-05-15 Raymond Watrous Multi-modal cardiac diagnostic decision support system and method
JP2003225211A (ja) * 2002-01-31 2003-08-12 Leadtek Research Inc 心電図、脈拍および音声を同時に測定するための検出システム、および同検出システムを含む解析システム
WO2003088838A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-30 Colin Medical Technology Corporation Methods and systems for distal recording of phonocardiographic signals
US20040167416A1 (en) * 2003-02-26 2004-08-26 Medtronic, Inc. Method and apparatus for monitoring heart function in a subcutaneously implanted device
JP2007144229A (ja) * 2007-03-14 2007-06-14 Omron Healthcare Co Ltd 心音計
WO2007143535A2 (en) * 2006-06-01 2007-12-13 Biancamed Ltd. Apparatus, system, and method for monitoring physiological signs
US20080077026A1 (en) * 2006-09-07 2008-03-27 Triage Wireless, Inc. Hand-held vital signs monitor
US20100087746A1 (en) * 2006-12-11 2010-04-08 Naira Radzievsky Method and system for analyzing body sounds
US20100305633A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-02 Kusai Saadeldin Aziz Diagnostic And Therapeutic Chest Casing
US20110060215A1 (en) * 2009-03-30 2011-03-10 Tupin Jr Joe Paul Apparatus and method for continuous noninvasive measurement of respiratory function and events
WO2011047207A2 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Masimo Corporation Acoustic respiratory monitoring sensor having multiple sensing elements
JP2011156332A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Kazuo Murakami 体内音を捕音収録してそれを解析する体調診断方法と装置
WO2012021900A1 (en) * 2010-08-13 2012-02-16 Respiratory Motion, Inc. Devices and methods for respiratory variation monitoring by measurement of respiratory volumes, motion and variability
JP2012045373A (ja) * 2010-07-26 2012-03-08 Sharp Corp 生体測定装置、生体測定方法、生体測定装置の制御プログラム、および、該制御プログラムを記録した記録媒体
WO2012050088A1 (ja) * 2010-10-12 2012-04-19 学校法人福岡大学 身体情報測定装置および身体情報測定方法
JP2012157558A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Sharp Corp 心音測定装置
WO2014035056A1 (ko) * 2012-08-30 2014-03-06 주식회사 비트컴퓨터 하의 부착형 센서 유닛을 가지는 수면 장애 검출 시스템

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7510531B2 (en) * 2003-09-18 2009-03-31 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for discrimination of central and obstructive disordered breathing events
CN102512725B (zh) * 2006-02-09 2015-10-28 德卡产品有限公司 使用作用力施加组件的泵送流体输送系统和方法
US8005543B2 (en) * 2006-05-08 2011-08-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Heart failure management system
US20080119749A1 (en) * 2006-11-20 2008-05-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Respiration-synchronized heart sound trending
US9968266B2 (en) * 2006-12-27 2018-05-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Risk stratification based heart failure detection algorithm
EP2881034B1 (en) * 2009-06-30 2020-06-10 Edwards Lifesciences Corporation Monitoring and displaying a patient's status
US8428720B2 (en) * 2010-10-29 2013-04-23 Medtronic, Inc. Posture-induced changes to physiological parameters
JP2015523877A (ja) * 2012-05-31 2015-08-20 ゾール メディカル コーポレイションZOLL Medical Corporation 健康障害を検出するためのシステムおよび方法
US9775533B2 (en) * 2013-03-08 2017-10-03 Singapore Health Services Pte Ltd System and method of determining a risk score for triage
US9622664B2 (en) * 2013-11-04 2017-04-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Methods and apparatus for detecting heart failure decompensation event and stratifying the risk of the same

Patent Citations (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63153044A (ja) * 1986-12-17 1988-06-25 三井造船株式会社 心音源探査装置
JPS6437933A (en) * 1987-08-04 1989-02-08 Colin Electronics Method and apparatus for monitoring respiration rate
JPH05309075A (ja) * 1992-03-13 1993-11-22 Nippon Koden Corp 心音解析装置
US20030093003A1 (en) * 1999-09-29 2003-05-15 Raymond Watrous Multi-modal cardiac diagnostic decision support system and method
US6409675B1 (en) * 1999-11-10 2002-06-25 Pacesetter, Inc. Extravascular hemodynamic monitor
WO2002096293A1 (en) * 2001-05-28 2002-12-05 Health Devices Pte Ltd. Heart diagnosis system
JP2003225211A (ja) * 2002-01-31 2003-08-12 Leadtek Research Inc 心電図、脈拍および音声を同時に測定するための検出システム、および同検出システムを含む解析システム
WO2003088838A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-30 Colin Medical Technology Corporation Methods and systems for distal recording of phonocardiographic signals
US20040167416A1 (en) * 2003-02-26 2004-08-26 Medtronic, Inc. Method and apparatus for monitoring heart function in a subcutaneously implanted device
WO2007143535A2 (en) * 2006-06-01 2007-12-13 Biancamed Ltd. Apparatus, system, and method for monitoring physiological signs
US20080077026A1 (en) * 2006-09-07 2008-03-27 Triage Wireless, Inc. Hand-held vital signs monitor
US20100087746A1 (en) * 2006-12-11 2010-04-08 Naira Radzievsky Method and system for analyzing body sounds
JP2007144229A (ja) * 2007-03-14 2007-06-14 Omron Healthcare Co Ltd 心音計
US20110060215A1 (en) * 2009-03-30 2011-03-10 Tupin Jr Joe Paul Apparatus and method for continuous noninvasive measurement of respiratory function and events
US20100305633A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-02 Kusai Saadeldin Aziz Diagnostic And Therapeutic Chest Casing
WO2011047207A2 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Masimo Corporation Acoustic respiratory monitoring sensor having multiple sensing elements
JP2011156332A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Kazuo Murakami 体内音を捕音収録してそれを解析する体調診断方法と装置
JP2012045373A (ja) * 2010-07-26 2012-03-08 Sharp Corp 生体測定装置、生体測定方法、生体測定装置の制御プログラム、および、該制御プログラムを記録した記録媒体
WO2012021900A1 (en) * 2010-08-13 2012-02-16 Respiratory Motion, Inc. Devices and methods for respiratory variation monitoring by measurement of respiratory volumes, motion and variability
WO2012050088A1 (ja) * 2010-10-12 2012-04-19 学校法人福岡大学 身体情報測定装置および身体情報測定方法
JP2012157558A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Sharp Corp 心音測定装置
WO2014035056A1 (ko) * 2012-08-30 2014-03-06 주식회사 비트컴퓨터 하의 부착형 센서 유닛을 가지는 수면 장애 검출 시스템

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021534939A (ja) * 2018-08-21 2021-12-16 エコ デバイシズ, インコーポレイテッドEko Devices, Inc. 被験者の生理学的または生物学的状態または疾患を特定するための方法およびシステム
JP7402879B2 (ja) 2018-08-21 2023-12-21 エコ デバイシズ,インコーポレイテッド 被験者の生理学的または生物学的状態または疾患を特定するための方法およびシステム
JP2022504840A (ja) * 2018-10-21 2022-01-13 ゲルドケア メディカル エルティーディー. 消化器系を処置するため、および刺激を呼吸と同期させるための非侵襲的装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3142546B1 (en) 2022-12-28
EP3142546A1 (en) 2017-03-22
WO2015175904A1 (en) 2015-11-19
US11197616B2 (en) 2021-12-14
KR20170007286A (ko) 2017-01-18
EP3142546A4 (en) 2018-01-24
US20170119255A1 (en) 2017-05-04
AU2015259002B2 (en) 2019-10-24
JP6678118B2 (ja) 2020-04-08
CN106456017A (zh) 2017-02-22
CA2947476A1 (en) 2015-11-19
AU2015259002A1 (en) 2016-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6678118B2 (ja) マルチセンサ生理学的モニタリングシステム
US10362997B2 (en) System and method of extraction, identification, marking and display of heart valve signals
KR101974482B1 (ko) 전자 청진 장치, 자동 진단 장치 및 자동 진단 방법
TW480168B (en) Multi-modal cardiac diagnostic decision support system
JP6073799B2 (ja) 冠状動脈疾患を診断するための周波数電力を検出するシステム
US20170188978A1 (en) System and method of measuring hemodynamic parameters from the heart valve signal
JP2021040882A (ja) 心肺機能状態変化推定システム、心肺機能状態変化推定装置、心肺機能状態変化推定方法及び心肺機能状態変化推定プログラム
JP2019522550A (ja) ヒトの心臓の特定の活動パラメータを監視するための方法及び測定装置
JP6547054B1 (ja) 医療機器及びプログラム
WO2017120138A1 (en) System and method of extraction, identification, making and display of the heart valve signals
Shokouhmand et al. Detection of left ventricular ejection fraction abnormality using fusion of acoustic and biopotential characteristics of precordium
JP7320867B2 (ja) 医療機器及びプログラム
WO2022211972A1 (en) Multisensor pulmonary artery and capillary pressure monitoring system
Alamdari A morphological approach to identify respiratory phases of seismocardiogram
WO2022067077A1 (en) Beamforming systems and methods for detecting heart beats
US20240188835A1 (en) System and method for non-invasive assessment of cardiovascular and pulmonary murmurs
JP2016022293A (ja) 生体情報モニタリング装置、方法およびそのプログラム
EP4378382A1 (en) Multimodal measurement device and system
EP3692922A1 (en) A system and method for identifying a location of the heart responsible for a particular sound
TW202423373A (zh) 多維度人工智能聽診裝置
JP2024143139A (ja) 聴診装置およびこれを備えた聴診システム、聴診方法、聴診プログラム
CN118922128A (zh) 用于肥厚型心肌病估计的多传感器mems系统和机器学习分析方法
JP2015126890A (ja) 生体反応記録装置
JP2013236957A (ja) 生体反応記録装置ならびに生体反応記録方法
Nogata et al. Heart motion visualized from chest vibration based on multi-channel signal processing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190116

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190313

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6678118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250