[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2017501615A - サーバ支援nanクラスタマージング - Google Patents

サーバ支援nanクラスタマージング Download PDF

Info

Publication number
JP2017501615A
JP2017501615A JP2016530174A JP2016530174A JP2017501615A JP 2017501615 A JP2017501615 A JP 2017501615A JP 2016530174 A JP2016530174 A JP 2016530174A JP 2016530174 A JP2016530174 A JP 2016530174A JP 2017501615 A JP2017501615 A JP 2017501615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cluster
stations
station
preferred
access point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016530174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6434018B2 (ja
JP2017501615A5 (ja
Inventor
ジョウ、ヤン
アブラハム、サントシュ・ポール
チェリアン、ジョージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2017501615A publication Critical patent/JP2017501615A/ja
Publication of JP2017501615A5 publication Critical patent/JP2017501615A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6434018B2 publication Critical patent/JP6434018B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/24Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
    • H04W40/32Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update for defining a routing cluster membership
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明の一実施形態は、処理システムを備える近隣認識ネットワーク内のクラスタをマージすることを望む装置を備え、処理システムが、装置のクラスタよりも良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタが存在するときに装置に通知するように求める、別の装置に対する要求を生成し、送信のために要求を他の装置に提供し、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタを通知する、他の装置からの応答を受信し、隣接装置をスキャンし、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタとマージするように構成される。

Description

[0001]本願は、一般にはワイヤレスネットワーク通信に関し、より詳細には、ワイヤレスネットワーク上のクラスタをマージするためのシステム、方法、およびデバイスに関する。
[0002]多くの遠隔通信システムでは、いくつかの対話する空間的に分離されたデバイスの間でメッセージを交換するために通信ネットワークが使用される。ネットワークは地理的範囲に従って分類され得、地理的範囲は、たとえば大都市圏エリア、ローカルエリア、または個人エリアであり得る。そのようなネットワークは、広域ネットワーク(WAN)、大都市圏ネットワーク(MAN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)、パーソナルエリアネットワーク(PAN)としてそれぞれ設計される。ネットワークはまた、様々なネットワークノードおよびデバイスを相互接続するのに使用されるスイッチング/ルーティング技法(たとえば回線交換とパケット交換)、伝送のために利用される物理的媒体のタイプ(たとえば、ワイヤードとワイヤレス)、および使用される通信プロトコルのセット(たとえばインターネットプロトコルスイート、SONET(Synchronous Optical Networking)、イーサネット(登録商標)など)に応じて異なる。
[0003]ネットワーク要素がモバイルであり、したがって動的接続性の必要を有するとき、またはネットワークアーキテクチャが固定トポロジではなくアドホックトポロジで形成される場合、往々にしてワイヤレスネットワークが好ましい。ワイヤレスネットワークは、無線、マイクロ波、赤外線、光などの周波数帯の電磁波を使用する非誘導伝播モードの無形の物理的媒体を利用する。有利なことに、ワイヤレスネットワークは、固定ワイヤードネットワークと比較して、ユーザモビリティと、迅速なフィールド配置とを容易にする。
[0004]ワイヤレスネットワーク内の1つまたは複数のデバイスは、サービスを提供するように構成され得る。たとえば、デバイスは、データを取り込むために使用される、センサなどのハードウェアを含み得る。次いで、デバイス上で実行中のアプリケーションは、動作を実施するために、取り込まれたデータを使用し得る。いくつかのケースでは、取り込まれたデータは、ワイヤレスネットワーク内の他のデバイスにとって有用であり得る。ワイヤレスネットワーク内のいくつかの他のデバイスは、類似のデータを取り込むために類似のハードウェアを含み得る。あるいは、デバイスは、ワイヤレスネットワーク内の1つまたは複数の他のデバイスに、これらのサービス(たとえば、取り込まれたデータ)を提供し得る。デバイスは、ワイヤレスネットワーク内の1つまたは複数の他のデバイスに、デバイスが提供するサービスをワイヤレスネットワークを介して広告することによってこの情報を通知し得る。他のデバイスは、デバイスによって提供されるサービスを、サービスプロバイダとの直接通信の範囲内になく、またはサービスプロバイダとの直接通信が可能ではない他のデバイスにさらに広告する。しかし、ビーコンおよびパケットの衝突を回避するために実装される必要な衝突回避方式を考えると、すべての利用可能なサービスの集合体の通信が、すべての必要なビーコニング(beaconing)、メッセージング、および計算オーバヘッドと相まって、ネットワーク負荷の増大およびデータスループット可用性の低下が生じ得る。したがって、ワイヤレスネットワーク内の通信のための改良型のシステム、方法、およびデバイスが望まれている。
[0005]本発明の一実施形態は、近隣認識ネットワーク内のステーションのクラスタ間でステーションをマージするための装置を備える。装置は処理システムを備える。処理システムは、ステーションが属するステーションの現クラスタよりも好ましいステーションのクラスタが識別されるときにステーションに通知することを求める、ネットワーク上のサーバに対する要求を生成するように構成される。処理システムは、生成された要求を送信のためにサーバに提供し、サーバから応答を受信するようにさらに構成され、応答は、ステーションの現クラスタよりも好ましいステーションのクラスタを識別するように構成される。
[0006]別の実施形態は、ステーションが近隣認識ネットワーク内のステーションのクラスタ間でマージするための方法を備え得る。方法は、ステーションが属するステーションの現クラスタよりも好ましいステーションのクラスタが識別されるときにステーションに通知することを求める、ネットワーク上のサーバに対する要求を生成することを備える。方法は、要求をサーバに送信することと、サーバから応答を受信することとをさらに備え、応答は、ステーションの現クラスタよりも好ましいステーションのクラスタを識別する。
[0007]代替実施形態は、第1のステーションが近隣認識ネットワーク内のステーションのクラスタ間でマージすることをサーバが支援するための装置を備え得る。装置は、アクセスポイントによって識別されるステーションの現クラスタよりも好ましいステーションのクラスタの探索を実施することを求める、ネットワーク上のアクセスポイントからの要求を受信するように構成された処理システムを備える。処理システムは、ステーションの好ましいクラスタの探索を実施するようにさらに構成される。処理システムはまた、ステーションの好ましいクラスタを識別する、アクセスポイントに対する応答を生成し、送信のために応答をアクセスポイントに提供するように構成される。
[0008]別の実施形態は、第1のステーションが近隣認識ネットワーク内のステーションのクラスタ間でマージすることを支援するための、サーバによって実施される方法を示し得る。方法は、アクセスポイントによって識別されるステーションの現クラスタよりも好ましいステーションのクラスタの探索を実施することを求める、ネットワーク上のアクセスポイントからの要求を受信することを備える。方法は、ステーションの現クラスタよりも好ましいステーションのクラスタの探索を実施することをさらに備える。方法はまた、好ましいクラスタを識別する、アクセスポイントに対する応答を生成することと、応答をアクセスポイントに送信することとを備える。
[0009]追加の実施形態は、近隣認識ネットワーク内のステーションのクラスタをマージするサーバを備え得る。装置は、ステーションの複数のクラスタが重複し得ることを決定するように構成された処理システムを備える。処理システムは、ステーションの複数のクラスタのうちのステーションの少なくとも1つのクラスタが、ステーションの複数のクラスタのうちのステーションの他のクラスタのうちの1つまたは複数よりも好ましいことを決定するようにさらに構成される。処理システムはまた、好ましい複数のクラスタのうちの少なくとも1つとマージすることを求める、ステーションの複数のクラスタのうちのステーションの1つまたは複数の他のクラスタ内のネットワーク上のステーションに対する要求を生成するようにも構成される。処理システムは、ステーションの複数のクラスタのうちのステーションの1つまたは複数の他のクラスタ内のステーションに対する要求を送信のために提供するようにさらに構成される。
[0010]別の実施形態は、近隣認識ネットワーク内のステーションのクラスタをマージする、サーバによって実施される方法を含み得る。方法は、ステーションの複数のクラスタが重複し得ることを決定することを備える。方法は、ステーションの複数のクラスタのうちの少なくとも1つが、ステーションの複数のクラスタのうちのステーションの他のクラスタのうちの1つまたは複数よりも好ましいことを決定することをさらに備える。方法はまた、好ましい複数のクラスタのうちの少なくとも1つとマージすることを求める、ステーションの複数のクラスタのうちのステーションの他のクラスタのうちの1つまたは複数の中のネットワーク上のステーションに対する要求を生成することをも備える。方法は、ステーションの複数のクラスタのうちのステーションの1つまたは複数の他のクラスタ内のステーションに対する要求を送信することをさらに備える。
[0011]複数のワイヤレスネットワークと、NANクラスタと、ワイヤレスデバイスとを備えるワイヤレスネットワークシステムの1つの可能な編成を示す図。 [0012]図1のデバイスのうちの1つまたは複数を備え得るデバイスの一実施形態を示す図。 [0013]図1のデバイス間で情報を通信するために使用され得るメッセージの構造の一実施形態を示す図。 [0014]要求側デバイスとサーバとの間で交換される通信を示す図。 [0015]アクセスポイントが要求側デバイスについてのプロキシとして、またはサーバと要求側デバイスとの間の媒介として働く、要求側デバイスとサーバとの間で交換される通信を示す図。 [0016]要求側デバイスが加入し得る隣接NANクラスタを求める別のデバイス探索を要求側デバイスが要求するための方法の流れ図を表す図。 [0017]より良好なクラスタグレードを有する隣接NANクラスタを求める別のデバイス探索を要求する要求側デバイスの機能ブロック図。 [0018]サーバが要求側デバイスについてのより良好なクラスタグレードを有する隣接NANクラスタを探索するための方法の流れ図。 [0019]要求側デバイスについてのより良好なクラスタグレードを有する隣接NANクラスタを探索するサーバの機能ブロック図。
[0020]新規なシステム、装置、および方法の様々な態様が、添付の図面を参照しながら以下でより完全に説明される。しかし、教示開示は、多くの異なる形態で実施され得、本開示全体を通じて提示される何らかの特定の構造または機能に限定されると解釈されるべきではない。むしろ、これらの態様は、本開示が完璧で完全なものとなり、本開示の範囲を当業者に完全に伝達するように提供される。本明細書の教示に基づいて、単独で実装されるか、それとも本発明の何らかの他の態様と組み合わされるかにかかわらず、本開示の範囲が本明細書で開示される新規なシステム、装置、および方法のどんな態様も包含するものとすることを当業者は理解されたい。たとえば、本明細書に記載の任意の数の態様を使用して装置が実装され得、または方法が実施され得る。さらに、本発明の範囲は、本明細書に記載の本発明の様々な態様に加えて、またはそれ以外の、他の構造、機能、または構造および機能を使用して実施される装置または方法を包含するものとする。本明細書で開示される任意の態様が請求項の1つまたは複数の要素によって実施され得ることを理解されたい。
[0021]特定の態様が本明細書で説明されるが、これらの態様の多くの変形および置換が本開示の範囲内に包含される。好ましい態様のいくつかの利益および利点が述べられるが、本開示の範囲は、特定の利益、使用、または目的に限定されないものとする。むしろ、本開示の態様は、様々なワイヤレス技術、システム構成、ネットワーク、および伝送プロトコルに広く適用可能であるものとし、その一部が、例として図および好ましい態様の以下の説明で示される。詳細な説明および図面は、制限されるものではなく、本開示の例にすぎず、本開示の範囲は、添付の特許請求の範囲およびその均等物によって定義される。
[0022]ワイヤレスネットワーク技術は、様々なタイプのワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)を含み得る。WLANは、広く使用されているネットワーキングプロトコルを利用して、近隣のデバイスをともに相互接続するために使用され得る。本明細書で説明される様々な態様は、Wi−Fi(登録商標)、またはより一般には、ワイヤレスプロトコルのIEEE802.11ファミリの任意のメンバなどの任意の通信規格に適用され得る。たとえば、本明細書で開示される様々な態様は、サブ1GHzの帯域を使用するIEEE802.11ahプロトコルの一部として使用され得る。
[0023]いくつかの態様では、サブギガヘルツの帯域内のワイヤレス信号が、直交周波数分割多重(OFDM)、直接シーケンススペクトラム拡散(DSSS)通信、OFDM通信とDSSS通信の組合せ、または他の方式を使用して、802.11ahプロトコルに従って伝送され得る。802.11ahプロトコルの実装が、センサ、計測、およびスマートグリッドネットワークのために使用され得る。有利なことに、802.11ahプロトコルを実装するいくつかのデバイスの態様は、他のワイヤレスプロトコルを実装するデバイスよりも消費する電力が低くなり得、および/または比較的遠距離、たとえば約1キロメートル以上にわたってワイヤレス信号を送信するために使用され得る。
[0024]いくつかの実装では、WLANは、ワイヤレスネットワークにアクセスする構成要素である様々なデバイスを含む。たとえば、アクセスポイント(「AP」)、中継器、およびクライアント(ステーション、または「STA」とも呼ばれる)という3つのタイプのデバイスがあり得る。一般には、APは、WLANについてのハブまたは基地局として働き、中継デバイスはWLANについてのAPと、WLANのユーザとして働く、1つまたは複数のSTAとの間の通信リンクを提供する。たとえば、STAはラップトップコンピュータ、携帯情報端末(PDA)、携帯電話などであり得る。一例では、STAは、インターネットまたは他の広域ネットワークに対する全般的接続性を得るために、Wi−Fi(たとえば、802.11ahなどのIEEE802.11プロトコル)準拠ワイヤレスリンクを介して、中継デバイスを通じてAPに接続する。いくつかの実装では、STAは中継デバイスとしても使用され得る。
[0025]アクセスポイント(「AP」)はまた、NodeB、無線ネットワークコントローラ(「RNC」)、eNodeB、基地局コントローラ(「BSC」)、ベーストランシーバステーション(「BTS」)、基地局(「BS」)、トランシーバ機能(「TF」)、無線ルータ、無線トランシーバ、または何らかの他の用語を備え、そのようなものとして実装され、またはそのようなものとして知られ得る。
[0026]ステーション「STA」はまた、アクセス端末(「AT」)、加入者ステーション、サブスクライバユニット、移動局、リモートステーション、リモート端末、ユーザ端末、ユーザエージェント、ユーザデバイス、ユーザ機器、または何らかの他の用語を備え、そのようなものとして実装され、またはそのようなものとして知られ得る。いくつかの実装では、アクセス端末は、セルラー電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(「SIP」)電話、ワイヤレスローカルループ(「WLL」)ステーション、携帯情報端末(「PDA」)、ワイヤレス接続機能を有するハンドヘルドデバイス、またはワイヤレスモデムに接続された何らかの他の適切な処理デバイスを備え得る。したがって、本明細書で教示される1つまたは複数の態様は、電話(たとえば、セルラー電話またはスマートフォン)、コンピュータ(たとえば、ラップトップ)、ポータブル通信デバイス、ヘッドセット、ポータブルコンピューティングデバイス(たとえば、携帯情報端末)、エンターテイメントデバイス(たとえば、音楽もしくはビデオデバイス、または衛星ラジオ)、ゲーミングデバイスまたはシステム、全地球測位システムデバイス、あるいはワイヤレス媒体を介して通信するように構成される任意の他の適切なデバイス内に組み込まれ得る。
[0027]発見ウィンドウ(DW)は、特定のNANまたは他のネットワーク上のデバイスおよびステーションが情報を同期するために特定のチャネル上に収束する時間期間を備え得る。発見ウィンドウの間、すべての関連するNANデバイスが同期ビーコニングを介して時間同期を同期し得、同期ビーコニングは、発見ウィンドウの間にのみ送信され得る。さらに、発見ウィンドウは、同期ビーコニング、サービスブロードキャスト送信、またはNANデバイス間で送られるサービス発見フレーム、またはすべてのNANデバイスが関係し、もしくは関与するNANデバイス間の任意の他の通信を含み得る。発見ウィンドウは周期的であり得、特定の周期で反復する。
[0028]ワイヤレスデバイスは、アクセス端末(「AT」)あるいはSTA、AP、または、STAあるいはAP動作の少なくとも一方を有する中継可能ワイヤレスデバイスを備え得、すなわち、ワイヤレスデバイスは、ATあるいはSTA動作、AP動作、またはAT/STA動作とAP動作の両方を有し得る。
[0029]上記で論じられたように、本明細書で説明されるデバイスのうちのいくつかは、たとえば802.11ah規格を実装し得る。そのようなデバイスは、STAとして使用されるか、中継デバイスとして使用されるか、APとして使用されるか、それとも他のデバイスとして使用されるかにかかわらず、スマート計測のために使用され得、またはスマートグリッドネットワークで使用され得る。そのようなデバイスは、センサ応用例を提供し得、またはホームオートメーションで使用され得る。その代わりに、またはそれに加えて、デバイスは、たとえばパーソナルヘルスケアのために、ヘルスケアコンテキストで使用され得る。デバイスはまた、拡張された範囲のインターネット接続性(たとえば、ホットスポットとともに使用される)を可能にするために、またはマシンツーマシン通信を実装するために、監視のために使用され得る。
[0030]図1を参照すると、複数のワイヤレスネットワークおよび近隣認識ネットワークならびに関連するワイヤレスデバイスおよびサーバの特定の例示的実施形態が図示され、全般的に100として示されている。ワイヤレスネットワーク105a、105b、および105cが図示され、これらは複数のワイヤレスデバイス125a〜jおよびワイヤレスアクセスポイント110a〜cを含む。さらに、サーバ120が図示され、複数のワイヤレスネットワークまたは近隣認識ネットワークのいずれかの中にもっぱら含まれるわけではないが、データ接続(図示せず)を介してワイヤレスデバイス125a〜jおよびワイヤレスアクセスポイント110a〜cの各々に接続される。
[0031]ワイヤレスデバイス125a〜eおよび125gはそれぞれ、ワイヤレスネットワーク105aの「メンバ」である。これらの6つのワイヤレスデバイス125a〜eおよび125gは、ワイヤレスネットワーク105a上の通信に能動的または受動的に参加しているので、ワイヤレスネットワーク105aの「メンバ」と呼ばれることがある。これらのワイヤレスデバイス125a〜eおよび125gの各々は、ワイヤレスアクセスポイント110aと通信中であり得る。同様に、ワイヤレスデバイス125hはワイヤレスネットワーク105bのメンバであり、ワイヤレスアクセスポイント110bと通信し得る。さらにワイヤレスデバイス125iおよび125jはそれぞれ、ワイヤレスネットワーク105cのメンバである。これらの2つのワイヤレスデバイスはワイヤレスアクセスポイント110cと通信し得る。ワイヤレスデバイス125fは、ワイヤレスネットワーク105a〜cのいずれのメンバでもなく、したがってワイヤレスアクセスポイント110a〜cのいずれとも通信中ではないことがある。
[0032]図1では、ワイヤレスデバイス125a〜dはそれぞれNANクラスタ115aのメンバであり、NANクラスタ115aを通じて、ワイヤレスデバイスの各々は、ワイヤレスアクセスポイント110aを介して通信することなく互いに通信し得る。さらに、ワイヤレスデバイス125g、125h、および125iはそれぞれ、NANクラスタ115bのメンバである。本明細書で論じられるように、図1に示されるNANクラスタは、ステーションのクラスタを備える。したがって、本開示でのNANクラスタまたはクラスタに対する参照は、ステーションのクラスタと同等であるものとする。したがって、NANクラスタおよびステーションのクラスタのうちの1つの議論は、NANクラスタとステーションのクラスタの両方を参照すべきである。これらの3つのワイヤレスデバイスは、ワイヤレスアクセスポイントを共有しないとしても、互いに通信し得る。同様に、ワイヤレスデバイス125eおよび125fはそれぞれ、NAN115cのメンバであり、共通のワイヤレスアクセスポイントを共有しないとしても、NAN115cを介して互いに通信し得る。
[0033]NANクラスタ115a〜cは、極近傍にあるワイヤレスデバイス125a〜jの間の通信ネットワークを表す。NANクラスタ115a〜cは、同一のネットワークインフラストラクチャを共有しないことがあるが、地理的に近いワイヤレスデバイス125a〜jが、ワイヤレスネットワーク105a〜cを介するよりも効率的に他と通信することを可能にする。NANクラスタ115a〜cは、ワイヤレスデバイス間の2方向通信に焦点を当て、極近傍にあるワイヤレスデバイスが、ワイヤレスネットワーク105a〜cを経由することなく互いに通信することを可能にする。同様に、NANクラスタ115a〜cは、ワイヤレスネットワーク105a〜cを共有するそれぞれのワイヤレスデバイスが、ワイヤレスアクセスポイント110a〜cを通じたワイヤレスネットワーク105a〜cの非効率的な通信経路を利用することなく互いに通信し、その代わりに互いに直接的に通信することを可能にする。さらに、NANクラスタ115a〜cは、ワイヤレスネットワーク105a〜cに属さないそれぞれのワイヤレスデバイス、たとえばワイヤレスデバイス125f間の通信を可能にする。NANクラスタ115cは、ワイヤレスデバイス125fがワイヤレスネットワーク105a〜cのどれにも接続されないとしても、ワイヤレスデバイス125fがワイヤレスデバイス125eと通信することを可能にする。
[0034]上記で論じられたように、サーバ120は、ワイヤレスネットワーク105a〜cまたはNANクラスタ115a〜cのいずれにも属さないことがある。しかし、サーバ120は、ワイヤレスデバイス125a〜jおよびワイヤレスアクセスポイント110a〜cの各々と独立して通信し得る(図示せず)。サーバ120とワイヤレスデバイス125a〜jまたはワイヤレスアクセスポイント110a〜cとの間の通信は、利用可能なリンク(すなわち、Wi−Fiまたはセルラー)を介するものであり得る。そのような独立した通信は、サーバ120が任意のワイヤレスデバイス125a〜jが属するすべてのクラスタ(NANクラスタ115a〜c)を認識することを可能にし得る。たとえば、サーバ120は、特定のワイヤレスネットワーク105a〜cとの関連付けとは無関係にすべてのワイヤレスデバイス125a〜jおよびワイヤレスアクセスポイント110a〜cによって利用され得る特定のサービスについてのダウンロードサーバを表し得る。そのような動作は、サーバ120を、ワイヤレスデバイス125a〜j、ワイヤレスアクセスポイント110a〜c、ワイヤレスネットワーク105a〜c、およびNANクラスタ115a〜cの詳細に関してワイヤレスネットワークシステム100内で最も情報に通じた機器にし得る。
[0035]図2は、ワイヤレス通信システム100内で利用され得るワイヤレスデバイス202内で利用され得る様々な構成要素を示す。ワイヤレスデバイス202は、本明細書で説明される様々な方法を実装するように構成され得るデバイスの一例である。たとえば、ワイヤレスデバイス202は、たとえばアクセスポイント105、またはワイヤレスデバイス110a〜110bのうちの1つ、またはワイヤレスデバイス115a〜115cのうちの1つを備え得る。
[0036]ワイヤレスデバイス202は、ワイヤレスデバイス202の動作を制御するプロセッサ204を含み得る。プロセッサ204は、中央演算処理装置(CPU)、ハードウェアプロセッサ、または処理システムとも呼ばれることがある。メモリ206は、読取り専用メモリ(ROM)とランダムアクセスメモリ(RAM)の両方を含み得、プロセッサ204に命令およびデータを提供する。メモリ206の一部は、不揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM)をも含み得る。プロセッサ204は、メモリ206内に記憶されたプログラム命令に基づいて論理および算術演算を実施し得る。メモリ206内の命令は、本明細書で説明される方法を実装するように実行可能であり得る。
[0037]プロセッサ204は、1つまたは複数のプロセッサとともに実装された処理システムの構成要素を備え、または構成要素であり得る。1つまたは複数のプロセッサは、汎用マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、コントローラ、状態機械、ゲート論理、ディスクリートハードウェア構成要素、専用ハードウェア有限状態機械、または情報の計算もしくは他の操作を実行することができる任意の他の適切なエンティティの任意の組合せとともに実装され得る。
[0038]処理システムはまた、実行されるとき、中継互換ワイヤレスデバイスの中継動作を修正するための1つまたは複数の方法に関連する1つまたは複数のステップを装置に実施させるコードを備える非一時的コンピュータ可読媒体をも含み得る。コードは、ソースコードフォーマット、バイナリコードフォーマット、実行可能コードフォーマット、または任意の他の適切なコードのフォーマットを含み得る。1つまたは複数のプロセッサによって実行されるとき、コード、または命令は、本明細書で説明される様々な機能を処理システムに実施させる。
[0039]ワイヤレスデバイス202はまた、ワイヤレスデバイス202とリモート位置との間のデータの送信および受信を可能にする送信機210および受信機212をも含み得る。さらに、送信機210および受信機212は、ワイヤレスデバイス202と、たとえばAP、中継デバイス、またはSTAを含むリモート位置との間のセットアップおよび/または構成パケットもしくはフレームの送信および受信を可能にするように構成され得る。送信機210および受信機212は、トランシーバ214として組み合わされ得る。アンテナ216はハウジング208に取り付けられ、トランシーバ214に電気的に結合され得る。代替または追加として、ワイヤレスデバイス202は、ハウジング208の一部として形成された、または内部アンテナであり得る、アンテナ216を含み得る。ワイヤレスデバイス202はまた、複数の送信機、複数の受信機、複数のトランシーバ、および/または複数のアンテナをも含み得る(図示せず)。
[0040]ワイヤレスデバイス202はまた、トランシーバ214によって受信された信号のレベルを検出し、定量化するために使用され得る信号検出器218をも含み得る。信号検出器218は、全エネルギー、副搬送波当たりシンボル当たりのエネルギー、電力スペクトル密度、および他の信号のような信号を検出し得る。ワイヤレスデバイス202はまた、信号を処理する際に使用されるデジタル信号プロセッサ(DSP)220をも含み得る。DSP220は、送信のためのデータユニットを生成するように構成され得る。いくつかの態様では、データユニットは物理層データユニット(PPDU)を備え得る。いくつかの態様では、PPDUはパケットまたはフレームと呼ばれる。
[0041]いくつかの態様では、ワイヤレスデバイス202はユーザインターフェース222をさらに備え得る。ユーザインターフェース222は、キーパッド、マイクロフォン、スピーカ、および/またはディスプレイを備え得る。ユーザインターフェース222は、ワイヤレスデバイス202のユーザに情報を伝達し、および/またはユーザから入力を受信する任意の要素または構成要素を含み得る。
[0042]ワイヤレスデバイス202の様々な構成要素は、ハウジング208内に収容され得る。さらに、ワイヤレスデバイス202の様々な構成要素は、バスシステム226によって互いに結合され得る。バスシステム226は、データバス、ならびにデータバスに加えて、たとえば電力バスと、制御信号バスと、ステータス信号バスとを含み得る。ワイヤレスデバイス202の構成要素が互いに結合され、または何らかの他の機構を使用して互いに入力を受け入れ、提供し得ることを当業者は理解されよう。
[0043]いくつかの別々の構成要素が図2に示されているが、構成要素のうちの1つまたは複数が組み合わされ、またはともに実装され得ることを当業者は理解されよう。たとえば、プロセッサ204は、プロセッサ204に関して上記で説明された機能を実装するだけではなく、信号検出器218および/またはDSP220に関して上記で説明された機能も実装するために使用され得る。さらに、図2に示される構成要素の各々は、複数の別々の要素を使用して実装され得る。
[0044]サーバ支援クラスタマージングは、複数の形態のいずれも取り得る。動作の際に、現在クラスタのメンバであるワイヤレスデバイスは、現クラスタよりも良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタが存在するかどうか、またはより良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタが識別されるかどうかを決定するために、それ自体の発見ウィンドウ(DW)外を周期的にスキャンし得る。そのような周期的スキャンは、より良好なクラスタグレードを有するクラスタを発見するためにワイヤレスデバイスに追加のエネルギーを消費させ得る。同様に、ワイヤレスデバイスがより良好なクラスタグレードを有するクラスタを発見し、それに加入する場合、ワイヤレスデバイスは、ワイヤレスデバイスがそれからマージしたクラスタ内の他のワイヤレスデバイスに、より良好なグレードを有するクラスタを広告するために、追加のエネルギーを消費し得る。ワイヤレスデバイスは、より良好なクラスタグレードを有するクラスタにマージすることができる場合はそうすべきである。限定はしないが、クラスタエイジ(より古いクラスタはより良好なグレードを有し得る)、クラスタサイズ(デバイスが多いと、より良好なグレードを有し得る)、クラスタ内の利用可能なサービス数(利用可能なサービスが多いことは、グレードがより良好であることを意味し得る)、または発見および/または同期ビーコンおよび/またはフレームで示され得る、アンカマスタデバイスのマスタプリファレンスを含む様々なクラスタメトリックを使用してクラスタグレードが決定され得る。いくつかの実施形態では、クラスタグレードは、ステーションのクラスタのランキングを指すことがあり、したがって高いクラスタグレードは、低いクラスタグレードを有するステーションのクラスタよりも好ましいステーションのクラスタに関連付けられる。
[0045]上記のリスティングは、限定ではなく、例示的なものであることを意味する。クラスタグレードの決定は、以下の実施形態では例示的なものであり、限定を意味するわけではない。それとマージすべき「より良好な」隣接クラスタの決定はとりわけ、提供されるサービス数、またはその中のデバイス数、またはエイジの比較を含み得る。いくつかの実施形態では、現クラスタよりも良好なクラスタグレードを有するクラスタは、現クラスタよりも好ましいクラスタを備え得る。たとえば、より古いクラスタエイジを有するクラスタは、より若いクラスタエイジを有するクラスタよりも好ましいことがある。サーバがステーションの現クラスタよりも古いクラスタエイジを有するステーションのクラスタを識別する場合、識別したステーションのクラスタは、ワイヤレスデバイスにとってステーションの現クラスタよりも好ましいことがある。同様に、より大きいクラスタサイズを有する(たとえば、クラスタの一部としてより多数のデバイスを有する)ステーションのクラスタは、より小さいクラスタサイズを有するクラスタよりも好ましいことがある。サーバがステーションの現クラスタよりも大きいクラスタサイズを有するステーションのクラスタを識別する場合、識別したステーションのクラスタは、ワイヤレスデバイスにとってステーションの現クラスタよりも好ましいことがある。より多くの利用可能なサービスを有するステーションのクラスタは、より少ない利用可能なサービスを有するステーションのクラスタよりも好ましいことがある。サーバがステーションの現クラスタよりも利用可能なサービス数が多いステーションのクラスタを識別する場合、利用可能なサービス数がより多い、識別したステーションのクラスタは、ワイヤレスデバイスにとってステーションの現クラスタよりも好ましいことがある。さらにステーションの好ましいクラスタ、またはステーションのクラスタについてのより良好なクラスタグレードは、ワイヤレスデバイスに応じて変化し得、たとえば、いくつかのワイヤレスデバイスでは、ステーションのクラスタ上で利用可能なサービス数が、クラスタのエイジまたはクラスタ内のステーション数よりも重要であり得る。したがって、これらのワイヤレスデバイスに関する要求は、他の要素よりもサービス数に対してより高い重要度を置き得る。より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタを論じる以下の実施形態は例示的なものであり、より良好な隣接クラスタが何であるか、およびより良好な隣接クラスタがどのように決定されるかを限定することを意味しない。
[0046]一実施形態では、サーバ支援クラスタマージングは、サーバがクラスタマージングを支援する方法を示し得る。そのような一実施形態では、ワイヤレスデバイスは、現クラスタよりも良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタを探索するために、それ自体の発見ウィンドウ外を周期的にスキャンしないことがある。隣接クラスタは、ワイヤレスデバイスに極めて近接したクラスタであり得る。隣接クラスタはまた、ワイヤレスデバイスが通信することのできる、ワイヤレスデバイスに極めて近接したクラスタであり得る。その代わりに、ワイヤレスデバイスは、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタが存在するときにはいつでもワイヤレスデバイスに通知するようにサーバに要求し得る。一実施形態では、そのような要求は、その位置と、クラスタ識別と、クラスタグレードとをサーバに開示するようにワイヤレスデバイスに要求し得る。別の実施形態では、そのような要求は、他のクラスタメトリックと近接情報とを開示するようにワイヤレスデバイスに要求し得る。その後で、サーバは、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタを探索し得る。一実施形態では、探索は、サーバが接続されるすべてのワイヤレスデバイスとの通信を介するアクティブ探索を含み得る。別の実施形態では、サーバは、記憶されたクラスタ情報に基づいて探索し得る。サーバの探索が、より良好なクラスタグレードを有するクラスタを明らかにする場合、サーバは、より良好なクラスタグレードを有するクラスタがワイヤレスデバイスの範囲内にあることを要求側ワイヤレスデバイスに通知し得る。サーバは、隣接クラスタのチャネルまたは発見ウィンドウまたはビーコニング情報を含む情報を提供し得る。ワイヤレスデバイスが、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタからビーコンを聴取することができる(たとえば、ワイヤレスデバイスが、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタの通信範囲内にある)場合、ワイヤレスデバイスは、隣接クラスタにマージし得る。ワイヤレスデバイスが現在属しているクラスタよりも隣接クラスタが好ましいとワイヤレスデバイスが決定する場合、ワイヤレスデバイスは、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタとマージし得る。その後で、一実施形態では、クラスタの他のメンバも隣接クラスタとマージすることを可能にするために、ワイヤレスデバイスは、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタの存在を、ワイヤレスデバイスがちょうど退出したクラスタの他のメンバに広告し得る。
[0047]代替実施形態では、サーバ支援クラスタマージングは、サーバがクラスタマージングを管理する方法を示し得る。そのような一実施形態では、サーバに対する探索要求に関して上記で参照されたステップがやはり行われ得る。同様に、サーバは、探索を実施し、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタの存在をワイヤレスデバイスに通知する際に、類似のステップを実施し得る。しかし、ワイヤレスデバイスが隣接クラスタに個々にマージすることを単に支援するのではなく、クラスタが重複することをサーバが知っている場合、サーバは、より良好なグレードを有する隣接クラスタにマージするようにクラスタ内のすべてのデバイスに要求し得る。一実施形態では、各クラスタからの少なくとも2つのワイヤレスデバイスが、別のクラスタからの少なくとも2つのワイヤレスデバイスの範囲内にある場合、2つ以上のクラスタが重複し得る。この実施形態は、上記で論じられたサーバ支援クラスタマージングと比較してクラスタマージングを加速し得る。
[0048]図3は、一実装におけるクラスタ探索要求またはクラスタ探索応答のどちらかでクラスタ情報を通信するために使用され得るメッセージフレームを示す。具体的には、図3は、ワイヤレスデバイスのクラスタ属性を別のワイヤレスデバイスに通信するためのNAN情報要素(IE)300の一実施形態を示す。NAN IE300が図3に示されるよりも多数または少数の構成要素を有し得ることを当業者は理解されよう。図示されるように、NAN IE300は、特許請求の範囲内の実装のいくつかの顕著な特徴を説明するために有用な構成要素のサンプリングを含み、図示されていない1つまたは複数の追加のフィールドを含み得、またはすべての実施形態では利用されるとは限らないことがある1つまたは複数のフィールドを含み得る。NAN IE300は要素IDフィールド305を含み、要素IDフィールド305は、たとえば1バイトの長さであり得、特定のNAN IEを特定する整数値を含み得る。NAN IE300は長さフィールド310をさらに含み得、長さフィールド310も1バイトの長さであり得、NAN IE300内の後続のフィールドの長さをオクテットで示す整数値を含み得る。図示されるNAN IE300の値は、たとえば、NAN属性の全長に4を加えたものであり得る。NAN IEは、Organizationally Unique Identifier(OUI)フィールド315をさらに含み得、OUIフィールド315は、3バイトの長さであり得、Wi−Fi Alliance(登録商標)(WFA)特有のOUIを表す整数値を含み得る。NAN IE300は、OUIタイプフィールド320をさらに含み得、OUIタイプフィールド320は、1バイトの長さであり得、NAN IE300のタイプおよびバージョンを特定する値を含み得る。NAN IE300は、NAN属性フィールド325をさらに含み得、NAN属性フィールド325は可変長であり得、その中にNAN属性を含み得る。
[0049]図3に示されるように、NAN IE300内に含まれ得るNAN属性325は、1バイトのNAN属性IDフィールド330、2バイトの長さフィールド、可変長の属性特有の情報フィールドを含むように共通の一般フォーマットに一致してフォーマットされ得る。この一般フォーマットはクラスタ属性に適用され得る。NAN IE300のNAN属性フィールド325内に含まれ得るクラスタ属性フォーマットは、属性IDフィールドを含み得、属性IDフィールドは、1バイトの長さであり得、NAN属性のタイプがクラスタ属性であることを示す値「1」を含み得る。クラスタ属性はまた、2バイトの長さフィールド335をも含み得、長さフィールド335は、属性内の後続のフィールドの長さを示す整数値を含み得る。クラスタ属性は、13バイトのアンカマスタ情報フィールド340を含み得、アンカマスタ情報フィールド340は、クラスタのアンカマスタについての情報を示し得る。クラスタ属性はまた、長さ1バイトのクラスタ密度フィールド345をも含み得、クラスタ密度フィールド345は、NANクラスタ内のNANデバイス数を含み得る。限定はしないが、要求側デバイス位置、クラスタグレード、クラスタエイジ、または利用可能なクラスタサービスを含む追加のフィールド(図示せず)が、NAN属性325のクラスタ属性フィールド内に含まれ得る。さらに、NAN属性フィールド325のクラスタ属性の構造は、クラスタランキングを決定するために最も重要なメトリックが属性内の特定の位置に配置されるようにフォーマットされ得る。たとえば、クラスタグレードが隣接クラスタを探索する際に使用されるべき最も重要なフィールドであるとNAN IE300を送るデバイスが信じる場合、クラスタグレードが、クラスタ属性内の第1のフィールドであり得る。別の実施形態では、クラスタ密度フィールド345が探索の際に使用されるべき最も重要なフィールドであると、NAN IE300を送るデバイスが信じる場合、クラスタ密度フィールド345が、クラスタ属性内の第1のフィールドであり得る。
[0050]一実施形態では、NAN IE300のNAN属性325は、クラスタ探索応答において特定の情報を含み得る。より良好な隣接NANクラスタのクラスタ情報でクラスタ探索要求に応答するデバイスは、隣接クラスタの発見ウィンドウスケジュール(図示せず)についてのフィールドと、隣接クラスタの動作チャネル番号(図示せず)のフィールドとを含め得る。
[0051]図4Aは、一実装による、全般的に400aとして示される、要求側デバイスとサーバとの間でクラスタ探索を要求するための方法のコールフロー図である。図4Aは2つのデバイスを示す。一実施形態では、これらのデバイスは、要求側デバイス405(すなわち、ワイヤレスデバイス125a〜jまたはワイヤレスアクセスポイント110a〜cのうちの1つ)およびサーバ415(すなわち、サーバ120)であり得る。一実施形態では、クラスタ探索プロセスは、要求側デバイス405が現在メンバであるクラスタよりも良好なクラスタグレードを有するクラスタに加入したいという決定(図示せず)から始まり得る。要求側デバイス405は、要求側デバイス405が現在属するNANクラスタの詳細があればそれを含むメッセージ(すなわち、図3のNAN IE300)をサーバ415に送るために生成し得る(図示せず)。次のステップは、クラスタ探索要求420が要求側デバイス405からサーバ415に送られることである。クラスタ探索要求420は、サーバ415が、クラスタ探索要求420でサーバ415に送られるNAN IE300で示されるものよりも良好なクラスタグレードを有する、要求側デバイス405が加入することのできる隣接クラスタを探索することを要求する、要求側デバイス405によって生成されたNAN IE300を含み得る。たとえば、1つのサービスがその上で提供される、3つの他のワイヤレスデバイス(すなわち、125a、125c、および125d)を有するNANクラスタ(すなわち、NANクラスタ115a)の現在メンバである要求側デバイス405(すなわち、ワイヤレスデバイス125b)は、5つ以上のワイヤレスデバイスを有し、および/または要求側デバイス405(ワイヤレスデバイス125b)がマージすることのできる複数のサービスが提供される隣接クラスタの探索をサーバ415に要求するクラスタ探索要求420をサーバ415(すなわち、サーバ120)に送り得る。一実施形態では、クラスタ探索要求420内に含まれるNAN IE300は、どの要求側デバイス405がサーバ415に探索してほしいかに従って変数またはメトリックのランキングを示し得る。たとえば、要求側デバイス405は、クラスタのエイジではなく、クラスタ内で利用可能なサービス数、またはクラスタ内のワイヤレスデバイス数に要求側デバイス405がより関心があることを示すために、クラスタ探索要求420でNAN IE300を使用し得る。あるいは、要求側デバイス405は、何のメトリックが最も重要であるかを示さないことがあり、その代わりに、サーバ415が、何のメトリックがクラスタグレードを決定する際に最も重要であるかを決定し得る。いくつかの実施形態では、そのようなクラスタグレード階層(hierarchy)が、規格として、またはノード製造業者あるいはユーザによって確立され得、たとえば、アンカマスタデバイスのマスタプリファレンスが、より高いマスタプリファレンスを有するクラスタがより高いクラスタグレードを有することを意味するものとして確立され得る。
[0052]別の実施形態では、要求側デバイス405は、要求側デバイス405がNANクラスタのメンバとなる前に、クラスタ探索要求420についてのNAN IE300を生成し得る。そのような通信では、要求側デバイス405は、要求側デバイス405がマージすることが可能である最良の隣接クラスタをサーバ415に要求し得る。上記で論じられたように、一実施形態では、要求側デバイスは、そのクラスタ探索要求420で、クラスタグレード探索で最も重要であると考えるメトリックを提供し得る。他の実施形態では、上記で論じられたように、要求側デバイス405は、クラスタグレーディングプロセスへの洞察(insight)を提供しないことがあり、そのような決定をサーバ415に委ねることがある。クラスタ探索要求420をサーバ415にサブミットした後、要求側デバイス405は、サーバ415からの応答を待ち得る。一実施形態では、ワイヤレスデバイス125は、クラスタに加入する前にクラスタ探索要求420をサブミットし得る。ワイヤレスデバイス125aは、クラスタ探索要求420で、ワイヤレスデバイス125aが加入するために利用可能な最良のクラスタをサーバが示すように要求し得る。代替実施形態では、ワイヤレスデバイス125aは、クラスタ探索要求420で、ワイヤレスデバイス125aが加入するために利用可能なすべての潜在的なクラスタをサーバ120が示すように要求し得る。一実施形態では、クラスタ探索要求420は、既にクラスタのメンバであるワイヤレスデバイスからのクラスタ探索要求420内にあるのと同一の情報をNAN IE300内に含まないことがある。たとえば、クラスタ探索要求420がサーバ120に送られるときにそれがクラスタに属さない場合、探索要求420は、クラスタ識別、グレード、またはクラスタに関する他のメトリックを含まないことがある。しかし、クラスタ探索要求420はワイヤレスデバイス位置をやはり含み得る。代替実施形態では、ワイヤレスデバイス125aは、クラスタへの加入時にクラスタ探索要求420をサーバ120に送り得る。別の実施形態では、ワイヤレスデバイス125aは、クラスタに加入した後、周期的にサーバ120にクラスタ探索要求420を送り得る。そのような探索要求は、より良好なクラスタグレードを有するクラスタがあるかどうかを確認するためにワイヤレスデバイスが現コンディションを周期的に監視することを可能にし得る。いくつかの他の実施形態では、ワイヤレスデバイス125aは、ワイヤレスデバイス125aがその地理的位置を著しく変更したとき、たとえば、ワイヤレスデバイス125aがアクセスポイントのカバレッジエリアから退出し、もしくはそれに進入し、または位置を大幅に(数メートルを超えて)変更したときにはいつでも、サーバ120にクラスタ探索要求420をサブミットし得る。
[0053]サーバ415は、他の隣接クラスタの探索を実施し、要求側デバイス405にクラスタ探索応答425を提供し得る。いくつかの実施形態では、サーバ415は、実施される探索の結果、要求側デバイスよりも良好なグレードを有する隣接クラスタが見つかったという決定が得られるとき、クラスタ探索応答425を提供するだけであり得る。得られるクラスタ探索応答425は、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタと要求側デバイス405がマージすることを助け得る情報を含み得る。この情報は、限定はしないが、隣接クラスタのID、グレード、メトリック、発見ウィンドウスケジュール、または動作チャネル番号を含み得る。
[0054]一実施形態では、サーバ415は、要求側デバイス405からクラスタ探索要求420を受信し得る。要求側デバイス405が現在はNANクラスタのメンバではなく、したがって隣接クラスタと比較され得ないとき、サーバ415は、確立された(すなわち、サーバ、要求側デバイス、ユーザ、製造業者、または規格によって確立された)プリファレンスに従って、要求側デバイス405の近傍で最良のクラスタを探索し得る。サーバ415は、記憶されたクラスタ情報を探索すること、または要求側デバイス415付近のアクセスポイントおよび他のデバイスに照会を送ることによって基づいて、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタを探索し得る。記憶されたクラスタ情報を探索するために、サーバ415は、クラスタ探索要求420が受信されたときに探索するための適切な情報を有するために、通信または対話したすべてのデバイスからクラスタ情報を記憶し得る。代替実施形態では、その代わりに、サーバ415は、要求側デバイス405の近傍のアクセスポイントおよび他のワイヤレスデバイスに、それらが認識している、またはそれら、もしくはそれらのデバイスが属し得る任意のクラスタについてのクラスタ情報を要求する照会または類似のメッセージをサブミットし得る。サーバ415が隣接クラスタの探索で通信するアクセスポイントおよびデバイスは、要求側デバイス405の近傍のより良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタの存在を決定するために、記憶されたクラスタ情報の探索またはデバイスとの通信の同一のオプションを利用し得る。要求側デバイス405の近傍のより良好なクラスタグレードを有する異なるクラスタ内に要求側デバイス405に対する近隣デバイスがある場合、より良好なクラスタが存在し得る。近隣アクセスポイントと要求側デバイス405との間の距離によって近隣アクセスポイントが決定され得る。2つの間の距離がしきい値距離未満である場合、近隣アクセスポイントは、要求側デバイス405に近接し得る。別の実施形態では、要求側デバイス405に対する近隣アクセスポイントの近接は、近隣アクセスポイントから要求側デバイスが受信する信号の強度によって決定され得る。たとえば、要求側デバイス405は、複数の近隣アクセスポイントから通信を受信し得、各近隣アクセスポイントからの信号は、異なる強度である。したがって、近隣アクセスポイントからの信号の強度は、近隣アクセスポイントと、要求されたデバイス405との間の距離に相関し得る。近隣デバイスと要求側デバイスとの間の距離がしきい値未満であり、または同一の最も近い/最も強いアクセスポイントを観測する場合、近隣デバイスは、要求側デバイスに近接していると決定し得る。要求側デバイスによって送られる要求は、その位置情報を含み、位置情報は、そのGPS座標、または観測された最も近い/最も強いアクセスポイントGPS座標もしくは識別であり得る。位置情報は、サーバおよび選択された照会アクセスポイントを介して各近隣デバイスにさらに中継される。記憶されたクラスタ情報を探索すること、またはアクセスポイントあるいは別の手段に照会することのいずれかから、サーバ415がより良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタの存在を学習する場合、サーバ415は、要求側デバイス405に送るためのクラスタ探索応答425を生成および送信する。
[0055]いくつかの他の実施形態では、クラスタが重複することをサーバ415が認識した場合、サーバ415は、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタとマージするようにクラスタ内のすべてのデバイスに要求し得る。そのような実施形態は、クラスタをマージするより効率的な方法を実現し得る。上記で論じられたように、両方のクラスタからの少なくとも2つのデバイスが互いの範囲内にある場合、クラスタは重複し得る。たとえば、両方のクラスタからの2つのデバイスが他方のクラスタからのビーコンを聴取し得る場合、2つのクラスタは重複し得る。いくつかの他の実施形態では、サーバ415は、あるクラスタから隣接クラスタに首尾よくマージする要求側デバイスによって通知を受けることによって、あるクラスタがより良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタと重複することを検出し得る。2つのデバイスが2つのクラスタ間でマージする場合、2つのクラスタは重複し得る。別の実施形態では、サーバ415は、記憶されたデバイス位置およびクラスタ情報に基づいて2つのクラスタが重複することを予測し得る。その場合、サーバ415は、2つのクラスタからの少なくとも2つのデバイスが互いに極めて近接していると決定し得る。たとえば、サーバ415は、記憶された情報から、一方のクラスタからの2つのデバイスが第2のクラスタからの2つのデバイスから2メートルであることと、それらが重複し得る可能性が高いこととを検出し得る。重複するクラスタがあるとサーバ415が決定する場合、サーバは、一方のクラスタ内のすべてのデバイスがより良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタ内にマージすることを要求し得る。一実施形態では、この要求は、サーバ415がより良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタについてのクラスタ情報を他方のクラスタ内のデバイスに送ることを含み得る。その後で、他方のクラスタ内のデバイスは、隣接クラスタの発見ウィンドウおよび動作チャネルに同時に同調することによって、隣接クラスタとのマージングを同期し得る。別の実施形態では、サーバは、デバイスがデバイス自体でスキャンおよびマージすることを可能にするのではなく、隣接クラスタの発見ウィンドウおよびチャネルに合致するようにその発見ウィンドウおよびチャネルを変更するように、他方のクラスタ内のすべてのデバイスに要求を送り得る。要求において、サーバは、デバイスにわたる同期されたマージング動作のためにその構成を変更するための共通時刻を指定し得る。
[0056]別の実施形態では、図4Bに示されるように、アクセスポイント410は、要求側デバイス405とサーバ415との間の媒介として働き得る。一実施形態では、要求側デバイス405は、アクセスポイント410にクラスタ探索要求420を送り、次いでサーバ415にサブミットし得る。次いでサーバ415は、アクセスポイント410に送るためにクラスタ探索応答425を生成し得、次いでアクセスポイント410は、要求側デバイス405にクラスタ探索応答425を送り得る。別の実施形態では、アクセスポイント410は、要求側デバイス405についてのプロキシとして働き得る。アクセスポイント410は、プロキシとして働くように要求側デバイス405によって要求され得、またはいくつかの実施形態では、アクセスポイント410は、要求側デバイス405についてのプロキシとして自動的に働き得る。一実施形態では、アクセスポイント410は、要求側デバイス405の代わりにサーバ415にクラスタ探索要求420を送り、サーバ415からクラスタ探索応答425を受信し得、要求側デバイス405が電力を節約することを可能にする。一実施形態では、アクセスポイント410は、デバイス位置を収集し、あるいはそれ自体の位置、要求側デバイスのクラスタ識別、要求側デバイスの現クラスタグレード、および任意の追加のメトリックを使用し得る。アクセスポイントがそれ自体の位置をデバイス位置として使用する場合、それ自体の位置は、アクセスポイントのGPS座標またはID、たとえばMACアドレスによって表され得る。アクセスポイント410は、関連付けのとき、または要求側デバイス405がアクセスポイント410に関連付けられた後にこの情報が変化したことを検出したときにはいつでも、この情報を収集し得る。アクセスポイント410は、要求側デバイス405によって送られるNANビーコンを監視することによって、要求側デバイス405のNANクラスタに関する情報を取得し得る。
[0057]アクセスポイント410が要求側デバイス405およびその現クラスタに関して収集する情報に基づいて、アクセスポイント410は、要求側デバイス405の代わりにクラスタ探索要求420を生成し、サーバ415に送り得る。アクセスポイント410は、周期的に、または要求側デバイス405のクラスタ情報、たとえばクラスタグレードおよびメトリックが変化したときにはいつでも、サーバ415にクラスタ探索要求420を送り得る。アクセスポイント410は、サーバ415からクラスタ探索応答425を受信した場合、または応答で示されるように、より良好なクラスタが見つかったときにはいつでも、要求側デバイス405に通知し得る。アクセスポイント410は、要求側デバイス405に直接的にクラスタ探索応答425を送り得る。
[0058]図5は、一実施形態による、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタを探索し、要求側デバイスに通知するように別のデバイスに要求するための方法500の流れ図を参照する。一実施形態では、ワイヤレスデバイス、たとえばワイヤレスデバイス125aが方法500を実施し得る。ブロック505では、デバイスが現在属しているステーションの現クラスタよりも好ましいステーションのクラスタが存在する(または識別される)とき、要求側デバイスは、要求側デバイス(たとえば、ステーション)に通知するための、デバイスサーバまたはアクセスポイントに対する要求を生成し得る。方法500のブロック505の要求は、クラスタ探索要求420に対応し得る。クラスタ探索要求420は、図3で論じられたように、限定はしないが、要求側デバイス405の位置、クラスタ識別(ID)、クラスタグレード、クラスタサイズ、クラスタエイジ、または要求側デバイス405が現在属しているクラスタに関連する他のクラスタメトリックがあればそれを含むように構成されたNAN IE300を含み得る。いくつかの実施形態では、要求側デバイス405からのクラスタ探索要求420は、要求されるサーバ415に対するレイヤ3メッセージを備え得る。NAN IE300は、サーバ120がワイヤレスデバイス125aに対する応答をサブミットするための時間を含み得る。いくつかの実施形態では、この時間は、即時応答を求める要求を示し得る。他の実施形態では、この時間は、サーバがすべきことはより良好なクラスタグレードを有する潜在的なクラスタが見つかったときにはいつでも応答することだけであることを示し得る。クラスタ探索要求420の内容はまた、要求側デバイス405の現ステータスに基づき得る。要求側デバイス405が現在NANクラスタのメンバではない場合、クラスタ探索要求420は、現クラスタおよび関連するメトリックに関する情報を含まないことがあり、その代わりに要求側デバイスの位置(またはワイヤレスアクセスポイントの位置)だけを含むことがある。別の実施形態では、NANクラスタのメンバではない要求側デバイス405は、隣接NANクラスタ内で探しているクラスタメトリックをそのクラスタ探索要求420内に含め得る。要求側デバイス405がNANクラスタに加入したばかりであり、または、ちょうど周期的に探索しており、または位置を大幅に変更しているいくつかの他の実施形態では、クラスタ探索要求420は、要求側デバイス405が現在属しているクラスタに関する情報を含み得る。
[0059]ブロック510では、要求側デバイス405(ステーション)が、ブロック505で生成された探索要求をサーバまたはアクセスポイント(または別のデバイス)に送信し得る。たとえば、ワイヤレスデバイス125aは、サーバ415、たとえばサーバ120にクラスタ探索要求420を送り得る。ブロック515では、要求側デバイス405(ステーション)が、要求側デバイス405(ステーション)が現在属しているステーションのクラスタよりも好ましいステーションのクラスタを要求側デバイス405に通知するクラスタ探索応答425をサーバ415から受信し得る。要求側デバイス405がNANクラスタに現在属していない他の実施形態では、クラスタ探索応答425が、加入するために利用可能な最良のクラスタを示し得、または要求側デバイス405の近傍の、加入するために利用可能なクラスタのすべてを示し得る。ブロック515で受信される応答は、クラスタ探索応答425であり得る。クラスタ探索応答425は、要求側デバイス405が見つかった隣接クラスタとマージすることを容易にするのに必要な情報を含むように構成されたNAN IE300を含み得る。この情報は、クラスタ識別と、チャネルと、発見ウィンドウスケジュールと、ビーコンに関する情報とを含み得る。
[0060]いくつかの実施形態では、要求側デバイス405は、隣接クラスタをスキャンし、隣接クラスタとマージしようと試み得る。要求側デバイス405は、隣接クラスタビーコンをスキャンするために、クラスタ探索応答425で受信された情報を使用し得る。要求側デバイス405がクラスタからのビーコンを確認することができる場合、要求側デバイスは隣接クラスタとマージし得る。
[0061]図6は、ワイヤレス通信システム100内で利用され得る例示的デバイス600の機能ブロック図である。デバイス600は、要求生成回路605と、要求送信回路610と、応答受信回路615と、スキャンおよびマージング回路620とを備える。要求生成回路605は、図6に示されるブロック505に関連して上記で論じられた機能のうちの1つまたは複数を実施するように構成され得る。要求生成回路605は、図2に示されるプロセッサ204、メモリ206、またはユーザインターフェース222のうちの1つまたは複数に対応し得る。いくつかの態様では、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタが識別されるときに別のデバイスが要求側デバイスに通知する要求を生成するための手段が、要求生成回路605を含み得る。
[0062]要求送信回路610は、図5に示されるブロック510に関連して上記で論じられた機能のうちの1つまたは複数を実施するように構成され得る。要求送信回路610は、図2のプロセッサ204、メモリ206、送信機210、またはトランシーバ214のうちの1つまたは複数に対応し得る。いくつかの別の態様では、他のデバイスに要求を送信するための手段が、要求送信回路610を含み得る。
[0063]応答受信回路615は、図5に示されるブロック515に関連して上記で論じられた機能のうちの1つまたは複数を実施するように構成され得る。応答受信回路615は、プロセッサ204、送信機210、またはトランシーバ214のうちの1つまたは複数に対応し得る。いくつかの態様では、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタを通知する応答を他のデバイスから受信するための手段が、応答受信回路615を含み得る。
[0064]いくつかの実施形態では、スキャンおよびマージングのための追加の回路が存在し得る。スキャンおよびマージング回路は、上記で論じられたスキャンおよびマージング機能のうちの1つまたは複数を実施するように構成され得る。スキャンおよびマージング回路は、プロセッサ204、送信機210、受信機212、ユーザインターフェース222、またはトランシーバ214のうちの1つまたは複数に対応し得る。いくつかの態様では、隣接クラスタをスキャンし、それとマージするための手段が、スキャンおよびマージング回路を含み得る。
[0065]図7は、一実施形態による、デバイスが属するステーションの現クラスタよりも好ましいステーションのクラスタを探索し、サーバに通知するために、サーバがデバイス(アクセスポイントまたはステーション)から要求を受信するための方法の流れ図である。一実施形態では、サーバ、たとえばサーバ120が方法700を実施し得る。ブロック705で示されるように、サーバ120は、ワイヤレスデバイス(ステーションまたはアクセスポイント)、たとえばワイヤレスデバイス125aからクラスタ探索要求420を受信し得る。代替実施形態では、図4Bに示されるように、受信されたクラスタ探索要求420が、ワイヤレスデバイス125aの代わりにワイヤレスアクセスポイント110aによって送られ得る。図3で論じられたように、要求は、限定はしないが、ワイヤレスデバイス125aの位置、現クラスタ識別、現クラスタグレード、クラスタサイズ、クラスタエイジ、またはステーションのクラスタに関連する他のクラスタメトリックを含むように構成されたNAN IE300を含み得る。別の実施形態では、NAN IE300は、ワイヤレスデバイス125aの位置を含まず、ワイヤレスデバイス125aの最も近くに位置するアクセスポイント110aの位置を含み得る。
[0066]ブロック710によって示されるように、サーバ120は、ステーションの好ましいクラスタの探索を実施し得る。一実施形態では、ステーションの好ましいクラスタの探索は、ステーションの現クラスタよりも好ましいステーションの潜在的なクラスタについての記憶されたクラスタ情報をサーバ120が探索することを伴い得る。そのような探索は、サーバ120が対話および通信するすべてのワイヤレスデバイスについてのクラスタ情報をサーバ120が記憶することを必要とする。記憶されたクラスタ情報は、限定はしないが、クラスタ識別と、ワイヤレスデバイス位置(すなわち、GPS座標、または近隣アクセスポイント識別、または座標であり、近隣アクセスポイントは、最も近いアクセスポイント、または最も強い受信信号強度を有するアクセスポイントであり得る)に対するクラスタ位置と、クラスタサイズと、クラスタエイジと、クラスタグレードと、クラスタ発見ウィンドウスケジュールと、クラスタチャネル番号と、利用可能なサービスと、ステーションのクラスタに関連する他のメトリックとを含む、上記で論じられたすべてのメトリックを含み得る。この情報は、個々のワイヤレスデバイス、たとえばワイヤレスデバイス125aとの直接的通信を介して取得され得る。いくつかの実施形態では、この情報は、ワイヤレスアクセスポイント、たとえばワイヤレスアクセスポイント110aとの通信から取得され得る。次いでワイヤレスアクセスポイント110aは、アクセスポイント110aが関連付いて通信している、およびアクセスポイント110aが認識しているすべてのワイヤレスデバイスについてのクラスタ情報をサーバ120に提供し得る。アクセスポイント110aおよび/またはワイヤレスデバイス125aは、サーバ120の記憶された情報にそれぞれの情報をアップロードし得る。この実施形態は、追加の記憶オーバヘッドを必要とするが、その結果、クラスタ探索要求に対する応答がより迅速となり得、したがって、クラスタ探索要求が即時応答を求める要求を含む実施形態で有用となり得る。
[0067]いくつかの他の実施形態では、より良好なクラスタグレードを有するクラスタの探索は、サーバ120が要求側デバイス405付近のワイヤレスアクセスポイントおよびワイヤレスデバイスと通信することを伴い得る。そのような探索では、サーバ120は、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタが存在するかどうかを決定するために、隣接アクセスポイント、ワイヤレスデバイス、または他のワイヤレスデバイスに照会またはメッセージを送り得る。要求側デバイス405はその近傍の(要求側デバイス405からしきい距離以内の)NANクラスタとマージすることができるだけであるので(すなわち、ワイヤレスデバイスは、NANクラスタビーコンを聴取し得る)、照会は、近隣デバイスに送られ得る。いくつかの実施形態では、隣接デバイスが、要求側デバイス405のしきい値以内の距離を有するものとして決定される。送られる照会は、要求側デバイス405の位置情報、要求側ノードに最も近いアクセスポイントの位置情報、要求側デバイス405が現在属しているクラスタに関するメトリック、または要求側デバイス405の現クラスタのクラスタグレードを含み得る。一実施形態では、サーバ120が、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタが存在する(または識別される)かどうかを決定するために、ワイヤレスアクセスポイントまたは他のワイヤレスデバイスに照会を送るとき、アクセスポイントまたはワイヤレスデバイスは、そのカバレッジ内のより良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタを探索する。サーバ120の探索に関して上記で論じられたように、ワイヤレスアクセスポイントの探索は、そのカバレッジ内のデバイスの記憶されたクラスタ情報の探索を伴い得る。さらに、上記の議論と同様に、照会されたデバイスのうちの1つがより良好なクラスタグレードを有する場合、および照会されたデバイスが元の要求側ワイヤレスデバイスに極めて近接している(したがって、マージすることができる)とワイヤレスアクセスポイントが決定する場合、ワイヤレスアクセスポイントは、応答を要求する照会またはメッセージをそのカバレッジエリア内のデバイスに送ることによって、より良好なクラスタグレードを有するクラスタを探索し得る。照会されたデバイスから要求側デバイスまでの距離がしきい値未満である場合、照会されたデバイスは要求側デバイスに極めて近接している。ワイヤレスアクセスポイントが、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタを示す、照会またはメッセージに対する応答を受信し、またはその記憶されたクラスタ情報内で、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタを発見する場合、ワイヤレスアクセスポイントは、サーバ120に対し応答をレポートし得る。応答は、限定はしないが、クラスタチャネルと、クラスタ識別と、クラスタ発見ウィンドウタイムスケジュールと、クラスタグレードと、クラスタメトリックとを含む、識別された隣接クラスタとマージするのに必要な情報を含み得る。クラスタチャネルは、どのチャネルでクラスタが通信しているのか、および、どのチャネルで発見ウィンドウがブロードキャストされるのかを備え得る。クラスタ識別は、特定のクラスタについての一意識別子であり得る。クラスタ発見ウィンドウタイムスケジュールは、同期情報がいつ通信されるかを通知する、クラスタ発見ウィンドウについての周期的間隔を含み得る。クラスタグレードは、近隣クラスタのグレードを含み得、クラスタメトリックは、重要であると決定される任意の他のメトリックを含み得る。
[0068]一実施形態では、要求側デバイス405のものよりも良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタの発見時に、サーバ120は、ブロック715によって示されるように、要求側デバイス405(ステーションまたはアクセスポイント)に対する応答を生成し得る。上記で論じられたように、応答は、識別された好ましいクラスタとのマージングを容易にするのに必要な情報を含み得る。一実施形態では、ステーションの複数の好ましいクラスタが見つかった場合、サーバは、見つかったステーションの識別された好ましいクラスタの各々についての情報を含む応答を生成し得る。別の実施形態では、サーバは、ステーションの単一の好ましいクラスタについての情報を含む応答を生成し得るだけであり、ステーションの単一の好ましいクラスタはサーバによって選択されたものである。この選択は、クラスタグレードに基づき得(すなわち、最良のクラスタグレードを有するクラスタが選択される)、近接に基づき得(すなわち、要求側ワイヤレスデバイスに最も近接するクラスタが選択される)、または任意の他のクラスタメトリックに基づき得る。ブロック720で示されるように、ブロック715で生成された応答が、要求側デバイス405(ステーションまたはアクセスポイント)に送られる。
[0069]図8は、ワイヤレスネットワークシステム100内で利用され得る例示的ワイヤレスデバイス800の機能ブロック図である。デバイス800は要求受信回路805を備える。要求受信回路805は、図7に示されるブロック705に関連して上記で論じられた機能のうちの1つまたは複数を実施するように構成され得る。要求受信回路805は、受信機212、トランシーバ214、および/またはプロセッサ204のうちの1つまたは複数に対応し得る。いくつかの態様では、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタを探索し、そのような隣接クラスタが見つかったときに他のデバイスに通知するために別のデバイスから要求を受信するための手段が、要求受信回路805を備え得る。
[0070]デバイス800は、クラスタ探索回路810をさらに備え得る。クラスタ探索回路810は、図7に示されるブロック710に関連して上記で論じられた機能のうちの1つまたは複数を実施するように構成され得る。クラスタ探索回路は、プロセッサ204、メモリ206、ユーザインターフェース226、受信機212、トランシーバ214、および/または送信機210のうちの1つまたは複数に対応し得る。いくつかの態様では、要求された探索を実施するための手段が、クラスタ探索回路810を備え得る。
[0071]デバイス800は応答生成回路815をさらに備える。応答生成回路815は、図7に示されるブロック715に関連して上記で論じられた機能のうちの1つまたは複数を実施するように構成され得る。応答生成回路815は、プロセッサ204、送信機210、トランシーバ214、またはユーザインターフェース226のうちの1つまたは複数に対応し得る。いくつかの態様では、より良好なクラスタグレードを有する隣接クラスタを通知する、他のデバイスに対する応答を生成するための手段が、応答生成回路815を備え得る。
[0072]デバイス800は応答送信回路820をさらに備える。応答送信回路820は、図7に示されるブロック720に関連して上記で論じられた機能のうちの1つまたは複数を実施するように構成され得る。応答送信回路820は、プロセッサ204、送信機210、またはトランシーバ214のうちの1つまたは複数に対応し得る。いくつかの態様では、他のデバイスに応答を送信するための手段が、応答送信回路820を備え得る。
[0073]本明細書では、「決定する」という用語は多種多様な動作を包含する。たとえば、「決定すること」は、算出すること、計算すること、処理すること、導出すること、調査すること、ルックアップすること(たとえば、テーブル、データベースまたは別のデータ構造内をルックアップすること)、確認することなどを含み得る。さらに、「決定すること」は、受信すること(たとえば、情報を受信すること)、アクセスすること(たとえば、メモリ内のデータにアクセスすること)などを含み得る。さらに、「決定すること」は、解決すること、選択すること、選ぶこと、確立することなどを含み得る。さらに、本明細書では、「チャネル幅」は帯域幅を包含し得、またはいくつの態様では帯域幅とも呼ばれることがある。
[0074]本明細書では、項目のリストの「のうちの少なくとも1つ」を指す語は、単一のメンバを含む、それらの項目の任意の組合せを指す。一例として、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、aと、bと、cと、a−bと、a−cと、b−cと、a−b−cとを包含するものとする。
[0075]前述の方法の様々な動作は、様々なハードウェアおよび/またはソフトウェア構成要素、回路、ならびに/あるいはモジュールなどの動作を実施することのできる任意の適切な手段によって実施され得る。一般に、図に示される任意の動作は、動作を実施することのできる、対応する機能的手段によって実施され得る。
[0076]本開示に関連して説明される様々な例示的論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ信号(FPGA)もしくは他のプログラマブル論理デバイス(PLD)、ディスクリートゲートもしくはトランジスタ論理、ディスクリートハードウェア構成要素、または本明細書で説明される機能を実施するように設計されたそれらの任意の組合せで実装または実施され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは、任意の市販のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえばDSPとマイクロプロセッサの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、1つまたは複数のマイクロプロセッサとDSPコア、または任意の他のそのような構成として実装され得る。
[0077]1つまたは複数の態様では、説明される機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。ソフトウェアで実装される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとしてコンピュータ可読媒体上に記憶され、または送信され得る。コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を容易にする任意の媒体を含む、コンピュータ記憶媒体と通信媒体の両方を含む。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされ得る任意の入手可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM(登録商標)、CD−ROM、または他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたは他の磁気ストレージデバイス、あるいは命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコードを搬送または記憶するために使用され得、コンピュータによってアクセスされ得る任意の他の媒体を備え得る。さらに、任意の接続が、コンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、撚線対、デジタル加入者線(DSL)、または赤外線、無線、マイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ソフトウェアがウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、撚線対、DSL、赤外線、無線、マイクロ波などのワイヤレス技術が媒体の定義内に含まれる。本明細書では、ディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタルバーサタイルディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)、およびブルーレイ(登録商標)ディスク(disc)を含み、ディスク(disk)は通常、データを磁気的に再現し、一方、ディスク(disc)はデータをレーザーで光学的に再現する。したがって、いくつかの態様では、コンピュータ可読媒体は非一時的コンピュータ可読媒体(たとえば、有形媒体)を備え得る。さらに、いくつかの態様では、コンピュータ可読媒体は一時的コンピュータ可読媒体(たとえば、信号)を備え得る。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。
[0078]本明細書で開示される方法は、記載の方法を達成するための1つまたは複数のステップまたは動作を備える。方法ステップおよび/または動作は、特許請求の範囲から逸脱することなく、互いに交換され得る。言い換えれば、ステップまたは動作の特定の順序が指定されるのでない限り、特許請求の範囲から逸脱することなく、特定のステップおよび/または動作の順序および/または使用が修正され得る。
[0079]記載の機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。ソフトウェアで実装される場合、機能は、コンピュータ可読媒体上の1つまたは複数の命令として記憶され得る。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされ得る任意の入手可能な媒体であり得る。限定でなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROM、または他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたは他の磁気ストレージデバイス、あるいは命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコードを搬送または記憶するために使用され得、コンピュータによってアクセスされ得る任意の他の媒体を備え得る。本明細書では、ディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザーディスク(disc)、光ディスク(disc)、デジタルバーサタイルディスク(disc)(DVD)、フロッピーディスク(disk)、およびブルーレイディスク(disc)を含み、ディスク(disk)は通常、データを磁気的に再現し、一方、ディスク(disc)はデータをレーザーで光学的に再現する。
[0080]したがって、いくつかの態様は、本明細書で提示される動作を実施するためのコンピュータプログラム製品を備え得る。たとえば、そのようなコンピュータプログラム製品は、その上に記憶(および/または符号化)された命令を有するコンピュータ可読媒体を備え得、命令は、1つまたは複数のプロセッサによって本明細書に記載の動作を実施するように実行可能である。いくつかの態様では、コンピュータプログラム製品はパッケージング材料を含み得る。
[0081]ソフトウェアまたは命令はまた、伝送媒体を介して伝送され得る。たとえば、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、撚線対、デジタル加入者線(DSL)、または赤外線、無線、マイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ソフトウェアがウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、撚線対、DSL、赤外線、無線、マイクロ波などのワイヤレス技術が伝送媒体の定義内に含まれる。
[0082]さらに、適用可能なとき、本明細書で説明される方法および技法を実施するためのモジュールおよび/または他の適切な手段が、ユーザ端末および/または基地局によってダウンロードされ、および/または取得され得ることを理解されたい。たとえば、そのようなデバイスは、本明細書で説明される方法を実施するための手段の転送を容易にするためにサーバに結合され得る。あるいは、本明細書で説明される様々な方法は、記憶手段(たとえば、RAM、ROM、コンパクトディスク(CD)やフロッピーディスクなどの物理記憶媒体など)を介して提供され得、したがって、記憶手段をデバイスに結合または提供するとき、ユーザ端末および/または基地局が様々な方法を取得し得る。その上、本明細書で説明される方法および技法をデバイスに提供するための任意の他の適切な技法が利用され得る。
[0083]特許請求の範囲は、上記で示される厳密な構成および構成要素に限定されないことを理解されたい。特許請求の範囲から逸脱することなく、様々な修正、変更、および変形が、前述の方法および装置の構成、動作、および細部において行われ得る。
[0084]上記は、本開示の諸態様を対象とするが、本開示の基本的範囲から逸脱することなく、本開示の他のさらなる態様が考案され得、本開示の範囲は、以下の特許請求の範囲によって決定される。

Claims (30)

  1. 近隣認識ネットワーク内のステーションのクラスタ間でステーションをマージするための装置であって、
    前記ステーションが属するステーションの現クラスタよりも好ましいステーションのクラスタが識別されるときにサーバが前記ステーションに通知することを求める、前記ネットワーク上の前記サーバに対する要求を生成することと、
    前記生成された要求を送信のために前記サーバに提供することと、
    前記サーバから応答を受信することと、前記応答が、ステーションの前記現クラスタよりも好ましいステーションの前記クラスタを識別するように構成される
    を行うように構成された処理システム
    を備える装置。
  2. 前記処理システムが、ステーションの前記現クラスタよりも好ましいと前記サーバによって識別されたステーションの前記クラスタを求めて前記ネットワークをスキャンするようにさらに構成される請求項1に記載の装置。
  3. 前記処理システムが、ステーションの前記識別されたクラスタがステーションの前記現クラスタよりも前記ステーションにとって好ましいという決定に基づいて、ステーションの前記現クラスタよりも好ましいと前記サーバによって識別されたステーションの前記クラスタと前記ステーションをマージするようにさらに構成される請求項1に記載の装置。
  4. 前記生成された要求が、前記ステーションの位置、ステーションの前記現クラスタのクラスタ識別、およびステーションの前記現クラスタに関連する1つまたは複数のメトリックのうちの少なくとも1つを備え、ここにおいて、前記生成された要求が、前記ステーションの通信の範囲内のステーションの前記好ましいクラスタの識別を前記サーバに要求するように構成される請求項1に記載の装置。
  5. 前記ステーションの前記位置が、アクセスポイントの識別およびGPS座標の少なくとも一方を含めることによって提供される請求項4に記載の装置。
  6. 前記アクセスポイントが、ステーションの前記現クラスタに関連するアクセスポイントと、前記ステーションの近傍にあると判明したアクセスポイントの少なくとも一方である請求項5に記載の装置。
  7. ステーションの前記好ましいクラスタが、ステーションの前記好ましいクラスタのクラスタエイジと比較したステーションの前記現クラスタのクラスタエイジ、ステーションの前記好ましいクラスタのクラスタサイズと比較したステーションの前記現クラスタのクラスタサイズ、ステーションの前記好ましいクラスタ内で利用可能なサービス数と比較したステーションの前記現クラスタ内の利用可能なサービス数、およびアンカマスタデバイスのマスタプリファレンスのうちの少なくとも1つに基づいて決定される請求項1に記載の装置。
  8. 近隣認識ネットワーク内のステーションのクラスタ間でステーションがマージするための方法であって、
    前記ステーションが属するステーションの現クラスタよりも好ましいステーションのクラスタが識別されるときに前記ステーションに通知することを求める、前記ネットワーク上のサーバに対する要求を生成することと、
    前記要求を前記サーバに送信することと、
    前記サーバから応答を受信することと、前記応答が、ステーションの前記現クラスタよりも好ましいステーションの前記クラスタを識別する
    を備える方法。
  9. ステーションの前記現クラスタよりも好ましいと前記サーバによって識別されたステーションの前記クラスタを求めて前記ネットワークをスキャンすることをさらに備える請求項8に記載の方法。
  10. ステーションの前記識別されたクラスタがステーションの前記現クラスタよりも前記ステーションにとって好ましいという決定に基づいて、ステーションの前記現クラスタよりも好ましいと前記サーバによって識別されたステーションの前記クラスタと前記ステーションをマージすることをさらに備える請求項8に記載の方法。
  11. 前記生成された要求が、前記ステーションの位置、ステーションの前記現クラスタのクラスタ識別、およびステーションの前記現クラスタに関連するメトリックのうちの少なくとも1つを備え、ここにおいて、前記生成された要求が、前記ステーションの通信の範囲内のステーションの前記好ましいクラスタの識別を前記サーバに要求するように構成される請求項8に記載の方法。
  12. 前記ステーションの前記位置が、アクセスポイントの識別およびGPS座標の少なくとも一方を含めることによって提供される請求項11に記載の方法。
  13. 前記アクセスポイントが、ステーションの前記現クラスタに関連するアクセスポイントと、前記ステーションの近傍にあると判明したアクセスポイントの少なくとも一方である請求項12に記載の方法。
  14. ステーションの前記好ましいクラスタが、ステーションの前記好ましいクラスタのクラスタエイジと比較したステーションの前記現クラスタのクラスタエイジ、ステーションの前記好ましいクラスタのクラスタサイズと比較したステーションの前記現クラスタのクラスタサイズ、ステーションの前記好ましいクラスタ内で利用可能なサービス数と比較したステーションの前記現クラスタ内の利用可能なサービス数、およびアンカマスタデバイスのマスタプリファレンスのうちの少なくとも1つに基づいて決定される請求項8に記載の方法。
  15. 第1のステーションが近隣認識ネットワーク内のステーションのクラスタ間でマージすることをサーバが支援するための装置であって、
    アクセスポイントによって識別されるステーションの現クラスタよりも好ましいステーションのクラスタの探索を実施することを求める、前記ネットワーク上の前記アクセスポイントからの要求を受信し、
    ステーションの前記現クラスタよりも好ましいステーションの前記クラスタの前記探索を実施し、
    前記アクセスポイントに対する応答を生成し、前記応答が、ステーションの前記現クラスタよりも好ましいステーションの前記クラスタを識別し、
    送信のために前記応答を前記アクセスポイントに提供する
    ように構成された処理システム
    を備える装置。
  16. 前記受信された要求が、前記アクセスポイントの位置、ステーションの前記現クラスタのクラスタ識別、およびステーションの前記現クラスタに関連する1つまたは複数のクラスタメトリックのうちの少なくとも1つを備え、ここにおいて、前記受信された要求が、前記アクセスポイントの通信の範囲内のステーションの前記好ましいクラスタの識別を前記サーバに要求するように構成される請求項15に記載の装置。
  17. 前記アクセスポイントが、ステーションの前記現クラスタに関連するアクセスポイントと、前記ステーションの近傍にあると判明したアクセスポイントの少なくとも一方である請求項16に記載の装置。
  18. ステーションの前記現クラスタよりも好ましいステーションの前記クラスタを識別する前記応答が、ステーションの前記好ましいクラスタの位置、ステーションの前記好ましいクラスタのクラスタ識別、ステーションの前記好ましいクラスタの発見ウィンドウスケジュール、およびステーションの前記好ましいクラスタの動作チャネル番号のうちの少なくとも1つを備える請求項15に記載の装置。
  19. 前記アクセスポイントから受信される前記要求が、前記第1のステーションからの情報に基づき、前記アクセスポイントによって識別されるステーションの前記現クラスタが、前記第1のステーションが属するステーションの現クラスタに基づく請求項15に記載の装置。
  20. ステーションの前記好ましいクラスタの前記探索が、前記サーバによって記憶されたステーションのクラスタの情報に基づく請求項15に記載の装置。
  21. ステーションの前記好ましいクラスタの前記探索が、
    前記ネットワーク上の少なくとも1つの第2のステーションに少なくとも1つの照会を送ることと、
    前記少なくとも1つの第2のステーションから少なくとも1つの照会応答を受信することと
    をさらに備える請求項15に記載の装置。
  22. 前記照会が、前記アクセスポイントの位置、ステーションの前記現クラスタのクラスタ識別、およびステーションの前記現クラスタに関連する1つまたは複数のクラスタメトリックのうちの少なくとも1つを含み、前記少なくとも1つの第2のステーションから受信される前記少なくとも1つの照会応答が、ステーションの前記好ましいクラスタの位置、ステーションの前記好ましいクラスタのクラスタ識別、ステーションの前記好ましいクラスタの発見ウィンドウスケジュール、およびステーションの前記好ましいクラスタの動作チャネル番号のうちの少なくとも1つを備える請求項21に記載の装置。
  23. 第1のステーションが近隣認識ネットワーク内のステーションのクラスタ間でマージするのを支援するためにサーバによって実施される方法であって、
    アクセスポイントによって識別されるステーションの現クラスタよりも好ましいステーションのクラスタの探索を実施することを求める、前記ネットワーク上の前記アクセスポイントからの要求を受信することと、
    ステーションの前記現クラスタよりも好ましいステーションの前記クラスタの前記探索を実施することと、
    前記アクセスポイントに対する応答を生成することと、前記応答が、ステーションの前記現クラスタよりも好ましいステーションの前記クラスタを識別する、
    前記アクセスポイントに前記応答を送信することと
    を備える方法。
  24. 前記受信された要求が、前記アクセスポイントの位置、ステーションの前記現クラスタのクラスタ識別、およびステーションの前記現クラスタに関連するクラスタメトリックのうちの少なくとも1つを備え、ここにおいて、前記受信された要求が、前記アクセスポイントの通信の範囲内のステーションの前記好ましいクラスタの識別を前記サーバに要求するように構成される請求項23に記載の方法。
  25. 前記アクセスポイントが、ステーションの前記現クラスタに関連するアクセスポイントと、前記ステーションの近傍にあると判明したアクセスポイントの少なくとも一方である請求項24に記載の方法。
  26. ステーションの前記現クラスタよりも好ましいステーションの前記クラスタを識別する前記応答が、ステーションの前記好ましいクラスタの位置、ステーションの前記好ましいクラスタのクラスタ識別、ステーションの前記好ましいクラスタの発見ウィンドウスケジュール、およびステーションの前記好ましいクラスタの動作チャネル番号のうちの少なくとも1つを備える請求項23に記載の方法。
  27. 前記アクセスポイントから受信される前記要求が、前記第1のステーションからの情報に基づき、前記アクセスポイントによって識別されるステーションの前記現クラスタが、前記第1のステーションが属するステーションの現クラスタに基づく請求項23に記載の方法。
  28. ステーションの前記好ましいクラスタの前記探索が、前記アクセスポイントによって記憶されたステーションのクラスタの情報に基づく請求項23に記載の方法。
  29. ステーションの前記好ましいクラスタの前記探索が、
    前記ネットワーク上の少なくとも1つの第2のステーションに少なくとも1つの照会を送ることと、
    前記少なくとも1つの第2のステーションから少なくとも1つの照会応答を受信することと
    をさらに備える請求項23に記載の方法。
  30. 前記照会が、前記アクセスポイントの位置、ステーションの前記現クラスタのクラスタ識別、およびステーションの前記現クラスタに関連するクラスタメトリックのうちの少なくとも1つを含み、前記少なくとも1つの第2のステーションから受信される前記少なくとも1つの照会応答が、ステーションの前記好ましいクラスタの位置、ステーションの前記好ましいクラスタのクラスタ識別、ステーションの前記好ましいクラスタの発見ウィンドウスケジュール、およびステーションの前記好ましいクラスタの動作チャネル番号のうちの少なくとも1つを備える請求項29に記載の方法。
JP2016530174A 2013-11-14 2014-11-13 サーバ支援nanクラスタマージング Expired - Fee Related JP6434018B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361904321P 2013-11-14 2013-11-14
US61/904,321 2013-11-14
US14/539,182 US20150131529A1 (en) 2013-11-14 2014-11-12 Server aided nan cluster merging
US14/539,182 2014-11-12
PCT/US2014/065463 WO2015073676A1 (en) 2013-11-14 2014-11-13 Server aided nan cluster merging

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017501615A true JP2017501615A (ja) 2017-01-12
JP2017501615A5 JP2017501615A5 (ja) 2017-11-30
JP6434018B2 JP6434018B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=53043745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016530174A Expired - Fee Related JP6434018B2 (ja) 2013-11-14 2014-11-13 サーバ支援nanクラスタマージング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150131529A1 (ja)
EP (1) EP3069542A1 (ja)
JP (1) JP6434018B2 (ja)
KR (1) KR20160086370A (ja)
CN (1) CN105723758A (ja)
WO (1) WO2015073676A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109068372A (zh) * 2018-07-25 2018-12-21 Oppo广东移动通信有限公司 邻近感知网络创建方法及相关产品

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112013021931B1 (pt) 2011-02-28 2022-07-12 Rainberry, Inc. Método para compartilhar conteúdo segundo protocolo
US9571571B2 (en) * 2011-02-28 2017-02-14 Bittorrent, Inc. Peer-to-peer live streaming
US9521635B1 (en) 2013-05-21 2016-12-13 Marvell International Ltd. Methods and apparatus for selecting a device to perform shared functionality in a deterministic and fair manner in a wireless data communication system
US9258193B2 (en) * 2014-01-14 2016-02-09 Nokia Technologies Oy Method, apparatus, and computer program product for wireless network cluster discovery and concurrency management
US9883472B1 (en) * 2014-04-30 2018-01-30 Marvell International Ltd. Methods and apparatus for beaconing within a wireless network based on an indication of distance
US9439147B2 (en) * 2014-06-30 2016-09-06 Intel IP Corporation Mechanisms of reducing power consumption for NAN devices
KR102251326B1 (ko) 2014-11-25 2021-05-12 삼성전자주식회사 근접 네트워크 구성 방법 및 그 전자 장치
KR102208438B1 (ko) * 2014-11-26 2021-01-27 삼성전자주식회사 근접 서비스 데이터 송신 방법 및 그 전자 장치
CN105991325B (zh) * 2015-02-10 2019-06-21 华为技术有限公司 处理至少一个分布式集群中的故障的方法、设备和系统
US20180041947A1 (en) * 2015-02-27 2018-02-08 Huawei Technologies Co., Ltd. Access Point Discovery Method and Apparatus
WO2016148506A1 (ko) * 2015-03-16 2016-09-22 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 서비스 디스커버리를 수행하는 방법 및 장치
US20160286461A1 (en) * 2015-03-26 2016-09-29 Qualcomm Incorporated Data link behavior for merger of wireless network clusters
US10123260B2 (en) * 2015-04-20 2018-11-06 Apple Inc. Neighbor awareness networking—data cluster
US10123200B2 (en) * 2015-04-20 2018-11-06 Apple Inc. Neighbor awareness networking—channel sequence
US10356595B2 (en) 2015-06-05 2019-07-16 Lg Electronics Inc. Method and device for nan terminal transitioning state in wireless communication system
US20170026282A1 (en) * 2015-07-21 2017-01-26 Intel IP Corporation Configuration of Data Path Groups in Wireless Networks
US10149313B2 (en) * 2015-07-22 2018-12-04 Intel IP Corporation Apparatus, system and method of communicating in a neighbor awareness networking (NAN) cluster
US9999017B2 (en) 2015-09-21 2018-06-12 Qualcomm Incorporated Neighbor aware network cluster change for neighbor aware network data link
WO2017052213A1 (ko) * 2015-09-22 2017-03-30 엘지전자 주식회사 이웃 인식 네트워크의 스케줄링 방법 및 이를 이용한 기기
JP6548539B2 (ja) 2015-09-24 2019-07-24 キヤノン株式会社 無線通信装置、無線通信方法、およびプログラム
CN105376357B (zh) * 2015-09-30 2019-04-05 青岛海信移动通信技术股份有限公司 一种移动设备的天线设置方法和装置
WO2017057988A1 (ko) * 2015-10-02 2017-04-06 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 nan 단말이 nan 클러스터로 머징하는 방법 및 장치
KR102456599B1 (ko) * 2015-11-25 2022-10-20 삼성전자주식회사 근접 네트워크 동기화 방법 및 그 전자 장치
US20170208557A1 (en) * 2016-01-15 2017-07-20 Qualcomm Incorporated Dynamic channel selection for neighbor aware network (nan) data link (ndl)
JP6613151B2 (ja) * 2016-01-19 2019-11-27 キヤノン株式会社 通信装置、その制御方法、およびプログラム
JP2018046450A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法、及びプログラム
JP6808411B2 (ja) * 2016-09-15 2021-01-06 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法、及びプログラム
CN106604411B (zh) * 2016-11-11 2022-12-20 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 基于邻域网的信息交互方法、信息交互装置和终端
US10298674B2 (en) * 2016-11-16 2019-05-21 Intel Corporation Enhancing Wi-Fi aware protocol and algorithms for drone cluster formation
JP6827819B2 (ja) * 2017-01-17 2021-02-10 キヤノン株式会社 通信装置、その制御方法、およびプログラム
US11638229B2 (en) 2017-02-28 2023-04-25 Apple Inc. Selective peer synchronization with mutual services
JP2019083481A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 キヤノン株式会社 通信装置、制御方法、およびプログラム
JP7130364B2 (ja) 2017-10-31 2022-09-05 キヤノン株式会社 通信装置、制御方法、およびプログラム
JP2021192469A (ja) * 2018-09-06 2021-12-16 ソニーグループ株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
US11461369B2 (en) * 2018-12-10 2022-10-04 Sap Se Sensor-based detection of related devices
JP6857220B2 (ja) * 2019-08-28 2021-04-14 キヤノン株式会社 通信装置、探索方法、及びプログラム
KR20210053532A (ko) * 2019-11-04 2021-05-12 삼성전자주식회사 Nan 기반의 클러스터 머징 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
KR20210097544A (ko) * 2020-01-30 2021-08-09 삼성전자주식회사 근거리 무선 통신 방법 및 장치
WO2024005606A1 (ko) * 2022-07-01 2024-01-04 삼성전자 주식회사 Nan 통신의 클러스터 병합을 수행하는 전자 장치 및 전자 장치의 동작 방법
WO2024096530A1 (ko) * 2022-11-03 2024-05-10 삼성전자 주식회사 Nan 통신의 클러스터들을 병합하기 위한 전자 장치 및 그 동작 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008532347A (ja) * 2005-01-31 2008-08-14 シンボル テクノロジーズ, インコーポレイテッド 無線ネットワークにおけるモバイルデバイスをクラスタ化するシステムおよび方法
US20090290511A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 Honeywell International Inc. System and method for merging clusters of wireless nodes in a wireless network
WO2013086224A1 (en) * 2011-12-06 2013-06-13 Qualcomm Incorporated Recommending information associated with a user equipment or a communication group in a communications system
JP2013538470A (ja) * 2010-08-17 2013-10-10 日本電気株式会社 Mtcにおいて生じるグループ変更のための方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7120681B2 (en) * 2001-01-30 2006-10-10 International Business Machines Corporation Cluster control in network systems
US8023478B2 (en) * 2006-03-06 2011-09-20 Cisco Technology, Inc. System and method for securing mesh access points in a wireless mesh network, including rapid roaming
US20090147702A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-11 Buddhikot Milind M Method and Apparatus for Forming and Configuring a Dynamic Network of Mobile Network Nodes
US8666430B2 (en) * 2009-04-20 2014-03-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method of improved positioning
US8478776B2 (en) * 2009-10-30 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Methods and systems for peer-to-peer network discovery using multi-user diversity
US8619643B2 (en) * 2010-03-24 2013-12-31 Skyhook Wireless, Inc. System and method for estimating the probability of movement of access points in a WLAN-based positioning system
KR101771026B1 (ko) * 2010-08-12 2017-08-25 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 기지국 붕괴시 데이터 통신을 위한 방법 및 장치
KR101735334B1 (ko) * 2010-11-25 2017-05-15 삼성전자 주식회사 와이파이 P2P 디바이스(Wi-Fi Peer to Peer Device)의 디스커버리(Discovery) 방법 및 장치
CN103179634A (zh) * 2011-12-21 2013-06-26 株式会社Ntt都科摩 一种伙伴发现和选择方法、装置及系统
CN102647771B (zh) * 2012-04-10 2016-05-25 华为技术有限公司 无线局域网络的发现与选择方法、设备及系统与终端
EP2672749A1 (en) * 2012-06-08 2013-12-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson AB (Publ) Self-organising network
JP6031610B2 (ja) * 2012-08-23 2016-11-24 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド デバイスツーデバイス発見を行うための方法および装置
US9049578B2 (en) * 2012-10-24 2015-06-02 Qualcomm Incorporated Profile based discovery engine configurations for neighborhood aware wi-fi networks
EP2915351A1 (en) * 2012-10-31 2015-09-09 Nokia Solutions and Networks Oy Discovery of proximity services in cellular system
US9161179B2 (en) * 2013-01-04 2015-10-13 Qualcomm Incorporated Enabling a wireless communication device to switch from one local network to a separate wide area network for a high priority multicast group communication
WO2014107849A1 (en) * 2013-01-09 2014-07-17 Broadcom Corporation System and method to establish and maintain cell cluster
US9532302B2 (en) * 2013-03-20 2016-12-27 Broadcom Corporation Communication network having proximity service discovery and device self-organization
US9654960B2 (en) * 2013-05-31 2017-05-16 Qualcomm Incorporated Server-assisted device-to-device discovery and connection
US9277371B2 (en) * 2013-07-31 2016-03-01 Cellco Partnership Grouped multicast/broadcast single frequency network (MBSFN) splitting
US9432925B2 (en) * 2013-08-05 2016-08-30 Nokia Technologies Oy Method, apparatus, and computer program product for hop count usage in cluster selection
CN108541044B (zh) * 2013-08-13 2019-12-24 华为终端有限公司 用于加入邻近感知网络设备群的方法及设备
US9723464B2 (en) * 2013-10-18 2017-08-01 Qualcomm Incorporated System and method for identifying a service mesh
US9854625B2 (en) * 2013-10-22 2017-12-26 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting signal by NAN terminal in wireless communication system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008532347A (ja) * 2005-01-31 2008-08-14 シンボル テクノロジーズ, インコーポレイテッド 無線ネットワークにおけるモバイルデバイスをクラスタ化するシステムおよび方法
US20090290511A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 Honeywell International Inc. System and method for merging clusters of wireless nodes in a wireless network
JP2013538470A (ja) * 2010-08-17 2013-10-10 日本電気株式会社 Mtcにおいて生じるグループ変更のための方法
WO2013086224A1 (en) * 2011-12-06 2013-06-13 Qualcomm Incorporated Recommending information associated with a user equipment or a communication group in a communications system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109068372A (zh) * 2018-07-25 2018-12-21 Oppo广东移动通信有限公司 邻近感知网络创建方法及相关产品
CN109068372B (zh) * 2018-07-25 2020-10-30 Oppo广东移动通信有限公司 邻近感知网络创建方法及相关产品

Also Published As

Publication number Publication date
US20150131529A1 (en) 2015-05-14
WO2015073676A1 (en) 2015-05-21
JP6434018B2 (ja) 2018-12-05
CN105723758A (zh) 2016-06-29
KR20160086370A (ko) 2016-07-19
EP3069542A1 (en) 2016-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6434018B2 (ja) サーバ支援nanクラスタマージング
JP6246853B2 (ja) ワイヤレスネットワーク上でのサービスの発見のためのシステムおよび方法
US9485708B2 (en) Systems and methods for concurrent service discovery and minimum spanning tree formation for service delivery
US9301276B2 (en) Systems, apparatus, and methods for association in multi-hop networks
US9451654B2 (en) Systems and methods for multi-hop relay selection
US9544782B2 (en) Systems, apparatus, and methods for range extension of wireless communication
US9510271B2 (en) Systems, apparatus, and methods for address format detection
EP3064029B1 (en) Systems, apparatus, and methods for providing state updates in a mesh network
US20170181066A1 (en) Systems and methods for power efficient discovery of infrastructure services on a network

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171017

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6434018

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees