JP2017220101A - Portable terminal having automatic process guidance function - Google Patents
Portable terminal having automatic process guidance function Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017220101A JP2017220101A JP2016115399A JP2016115399A JP2017220101A JP 2017220101 A JP2017220101 A JP 2017220101A JP 2016115399 A JP2016115399 A JP 2016115399A JP 2016115399 A JP2016115399 A JP 2016115399A JP 2017220101 A JP2017220101 A JP 2017220101A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- station
- information
- route
- automatic ticket
- ticket gate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
Abstract
Description
本発明は、駅において、当該駅に発着する列車の時刻表情報、路線情報、当該駅の地図情報、当該駅近辺のサービス情報を表示する携帯端末に関する。 The present invention relates to a portable terminal that displays timetable information, route information, map information of the station, and service information around the station at a station.
従来から、列車やバスの路線情報(乗車駅から降車駅までの発着時刻、運賃、路線、番線等)を調べる方法として、携帯端末を用いて経路検索サーバにアクセスし、乗車駅、降車駅を入力して調べるという方法がある。しかしこの方法は、手操作で乗車駅、降車駅を入力しなければならず煩雑であった。 Conventionally, as a method to check train and bus route information (departure / arrival time from the boarding station to the getting-off station, fare, route, number line, etc.), the route search server is accessed using a mobile terminal, and the boarding station and the getting-off station are searched. There is a method of entering and checking. However, this method is complicated because it is necessary to manually input the boarding station and the getting-off station.
これを解決するための技術として、例えば、特許文献1には、IC情報管理サーバに予めIC乗車券のIC情報(例えば、Suica(登録商標))と、ユーザが事前登録した乗車駅と降車駅のセット情報と、該ユーザが携行する携帯端末のメールアドレスと、を対応付けて記憶しておき、IC情報管理サーバが、改札機から前記IC乗車券が改札口にタッチしたことの通知を受けると、タッチされた改札口の駅名を取得し、取得した駅名と前記セット情報の乗車駅の駅名とが一致する場合に、現在時刻での当該乗車駅に対応する降車駅までの路線情報を取得し、対応する携帯端末のメールアドレス宛に配信する技術が記載されている。
As a technique for solving this, for example,
しかしながら、特許文献1の技術では、事前に乗車駅と降車駅をIC情報管理サーバに登録しておかなければならない。また、事前登録した乗車駅と降車駅の特定区間の路線情報しか取得できないという問題もある。
However, in the technique of
本発明は上記問題を鑑みてなされたものであり、その課題は、ユーザが乗車駅、降車駅を入力することなく、また事前に情報を登録することなくユーザが入場した駅における路線情報を案内することが出来る携帯端末を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and the problem is to guide route information at the station where the user has entered without the user entering the boarding station and the getting-off station and without registering information in advance. The object is to provide a portable terminal that can be used.
上記課題を解決するために、本発明は、近距離無線通信方式による自動改札装置に対応する携帯端末において、前記自動改札装置にタッチする毎に、当該自動改札装置が設置された駅に係る駅情報を取得する駅情報取得手段と、前記取得した駅情報に基づいて乗降した駅に係る情報を蓄積する駅情報蓄積手段と、を有し、前記自動改札装置にタッチした場合に、前記駅情報蓄積手段を参照して現駅以外の駅の全てまたは一部を表示し、前記表示した駅のいずれかが選択された場合に、現駅から前記選択された駅までの行程およびまたは時刻表に係る情報を表示して案内することを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a mobile terminal corresponding to an automatic ticket gate using a short-distance wireless communication system, every time the automatic ticket gate is touched, a station related to the station where the automatic ticket gate is installed. Station information acquisition means for acquiring information, and station information storage means for storing information relating to a station that gets on and off based on the acquired station information, and when the automatic ticket gate is touched, the station information Display all or part of the stations other than the current station with reference to the storage means, and when any of the displayed stations is selected, the process and / or timetable from the current station to the selected station is displayed. Such information is displayed and guided.
本発明によれば、ユーザが携帯端末を使って改札機にタッチし駅構内へ入場すると、携帯端末は、タッチされた際に改札機によって自携帯端末のIC情報に書き込まれた入場時の駅名を抽出し、これまでの駅の利用履歴から降車する候補を抽出する。そして、携帯端末は、路線検索サーバにアクセスして入場時に抽出した駅名を乗車駅、利用履歴から抽出した降車する候補を降車駅とする経路情報を取得し、自装置の表示部に表示する。 According to the present invention, when the user touches the ticket gate using the mobile terminal and enters the station, the mobile terminal is the station name at the time of entry written in the IC information of the mobile terminal by the ticket gate when touched. Are extracted, and candidates for getting off the vehicle are extracted from the past use history of the station. Then, the mobile terminal accesses the route search server, obtains route information in which the station name extracted at the time of entry is the boarding station and the exit candidate extracted from the use history is the getting-off station, and displays it on the display unit of the own device.
これにより、ユーザは、改札機にタッチするだけで、簡単に入場した駅における路線情報を取得することができる。 Thereby, the user can acquire the route information in the station which entered easily only by touching a ticket gate.
以下、本発明を実施する形態について、図面を用いて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の携帯端末10を含む改札システムの全体構成図である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a ticket gate system including a
図示するように、改札システムは、本発明の発明対象である携帯端末10と、無線基地局20と、ネットワーク30と、IC管理サーバ40と、自動改札機50と、駅務システム60と、経路案内サーバ70と、から構成される。
As shown in the figure, the ticket gate system includes a
携帯端末10は、NFC(Near field radio communication)等の近距離無線通信機能と、Felica(登録商標)等の非接触型ICカード機能(以下、ICチップ情報と呼称。)を用いた電子決済機能と、を備えた汎用的な携帯電話機(例えば、スマートフォン)である。また、携帯端末10は、無線基地局20に帰属し、当該無線基地局20を介した無線通信を行う。
The
無線基地局20は、ネットワーク30に接続され、ネットワーク30上の図示しない移動通信制御局に接続して電話交換、データ通信処理を行う汎用的な基地局である。
The
ネットワーク30は、インターネット網と携帯端末10の携帯電話網を兼ねた公衆網ネットワークである。
The
IC管理サーバ40は、携帯端末10に搭載されたICチップ情報を管理し、自動改札機50から電子決済処理要求を受け付けると、電子決済処理を実行する汎用の電子決済処理サーバである。
The
自動改札機50は、携帯端末10にタッチされるとIC管理サーバ40と連携して当該携帯端末10の列車運賃に係るICチップ情報の読出し・書込み処理を行うと共に、IC管理サーバ40と連携して、電子決済処理を行う汎用の自動改札機である。
When the
尚、本実施例では自動改札機50がIC管理サーバ40と連携して電子決済処理を実行しているが本願はこれに限定しない。例えば、携帯端末10が無線基地局20を介し、さらに前述の携帯電話網を介してIC管理サーバ40に接続し、電子決済処理を実行するようにしてもよい。
In the present embodiment, the
駅務システム60は、駅等で用いられる業務機器であり、自動改札機50や図示しない券売機など駅務機器全般を管理する管理装置である。また、駅務システム60は、ネットワーク30に接続し、自動改札機50からの電子決済処理に係るデータをIC管理サーバ40に中継する。
The
経路案内サーバ70は、ネットワーク30に接続し、乗車駅および降車駅の駅情報を含む経路検索要求を受け付けると、現在時刻における当該乗車駅および降車駅区間におけるダイヤ情報を含む路線情報を検索し、検索結果を経路情報として要求元に通知する汎用の経路案内サーバである。ここで経路情報とは、列車情報、発車時刻、到着時刻、乗換駅、運賃等、列車を利用して乗車駅から降車駅まで移動するのに必要な情報を意味する。
When the
図2は、本発明の携帯端末10の機能ブロック図である。図示するように、携帯端末10は、端末制御部101と、無線通信部102と、ICチップ制御部103と、ICチップ記憶部104と、タッチパネル105と、送受話部106と、呼制御部107と、IC情報監視部108と、利用履歴記憶部109と、経路情報取得部110と、主制御部111と、経路情報記憶部112と、から構成される。
FIG. 2 is a functional block diagram of the
端末制御部101は、携帯端末10の端末動作に係る処理全般を行う。
The
無線通信部102は、携帯端末10の無線通信に係る処理全般を行う。
The
ICチップ制御部103は、前記近距離無線通信機能を処理し、携帯端末10が自動改札機50にタッチされると、当該自動改札機50からの要求に応じて、ICチップ記憶部104にICチップ情報の書込みおよび読出しを行う。
The IC
ICチップ記憶部104は、非接触型ICカード機能におけるICチップ情報を記憶する記憶部である。次に、図3を用いてICチップ情報の書込みおよび読出しの処理方法について説明する。
The IC
図3は、本発明のICチップ記憶部104に記憶されたICチップ情報テーブル1040を模式的に表した図である。図示するように、ICチップ情報1040は、自動改札機50または電子決済端末(お店のレジ台に接続し電子決済処理を行うタグリーダ・ライタ)における電子決済処理によるサービスの種別(例えば、入場・出場・物販)を記憶する種別フィールド1041と、当該サービスを利用した日時を記憶する日時フィールド1042と、当該種別が駅における「入場」または「退場」であった場合に、利用した駅の駅名を記憶する利用駅フィールド1043とから構成される。
FIG. 3 is a diagram schematically showing the IC chip information table 1040 stored in the IC
駅構内に入る際、自動改札機50に携帯端末10をタッチすると、ICチップ制御部103は、自動改札機50からの要求に従い、ICチップ情報テーブル1040の種別1041に「入場」を、日時1042に入場した日付および時刻を、利用駅1043に駅名をそれぞれ記憶する。また、駅構内から出る際、自動改札機50に携帯端末10をタッチすると、ICチップ制御部103は、ICチップ情報テーブル1040の種別1041に「出場」を、日時1042に退場した日付および時刻を、利用駅1043に駅名をそれぞれ記憶する。
When the
尚、本実施例では種別1041に記憶する情報としては、「入場」、「出場」を例に説明するが、本願はこれに限定されない。例えば、駅の売店で使用した場合は、種別フィールドに「物販」を記憶するようにしてもよいし、列車の乗継ぎのために、駅構内から別の路線の構内へ乗継ぐ場合は、「*入」を記憶するようにしてもよい。
In this embodiment, “entrance” and “participation” are described as examples of information stored in the
また、ICチップ情報テーブル1040はあくまで例であり、上述したフィールドのほかにもIC乗車券に用いるサイバネ規格で規定された情報を利用するようにしてもよい。図2の説明に戻る。 Further, the IC chip information table 1040 is merely an example, and in addition to the above-described fields, information defined by the cybernet standard used for IC tickets may be used. Returning to the description of FIG.
タッチパネル105は、LCD(Liquid Crystal Display)等の表示機およびユーザ操作を受け付け可能な入力機器が一体化された入出力インタフェースある。
The
送受話部106は、電話における受話器であり、送話用のマイクと受話用のスピーカを含むマンマシンインタフェースである。
The transmitter /
呼制御部107は、電話機能における呼処理全般を制御する。具体的には、SIP(Session Initiation Protocol)等の呼制御プロトコルに従い、通話先である図示しない相手IP電話端末との間にセッションを確立し、RTP(Realtime Transport Protocol)等のデータ転送プロトコルに従い、この確立されたセッションを介してここでは図示しない相手IP電話端末と通話データをやり取りする。
The
IC情報監視部108は、ICチップ記憶部104を監視し、ICチップ情報テーブル1040の種別1041に「入場」または「出場」の情報が書き込まれたことを検知すると、日時1042、利用駅1043の情報を抽出し、当該携帯端末のユーザがこれまで利用した駅の履歴を示す利用履歴テーブル1090に記憶して情報を更新する。
When the IC
次に、図4を用いて、利用履歴テーブル1090の更新方法について説明する。 Next, a method for updating the usage history table 1090 will be described with reference to FIG.
図4は、本発明の携帯端末10の利用履歴記憶部109に記憶されている利用履歴テーブル1090を模式的に表した図である。
FIG. 4 is a diagram schematically showing a usage history table 1090 stored in the usage
図示するように、利用履歴テーブル1090は、入場駅を登録するフィールド1091と、入場時刻を登録するフィールド1092と、出場駅を登録するフィールド1093と、出場時刻を登録するフィールド1094とから構成される。
As shown in the figure, the usage history table 1090 includes a
IC情報監視部108は、ICチップ情報テーブル1040の種別1041に「入場」の書込みを検知すると、「入場」が書き込まれたレコードの日時1042と利用駅1043を抽出する。そして、IC情報監視部108は、利用履歴テーブル1090にレコードを追加して、当該レコードの入場駅1091に利用駅1043の値を、入場時刻1092に日時1042の値をそれぞれ記憶する。また、種別1041に「出場」の書込みを検知すると、当該「出場」が書き込まれたレコードの日時1042と利用駅1043を抽出する。そして、IC情報監視部108は、利用履歴テーブル1090から出場駅1093と出場時刻1094が記憶されていないレコードを参照し、参照したレコードの出場時刻1094に抽出した日時1042を、参照したレコードの出場駅1093に抽出した利用駅1043をそれぞれ記憶する。図2の説明に戻る。
When the IC
経路情報取得部110は、主制御部111から検索条件と経路検索の指示を渡されると、経路案内サーバ70にアクセスし、渡された検索条件を含む経路検索要求を送信して、当該経路案内サーバ70より取得した経路情報を主制御部111へ送信する。
When a search condition and a route search instruction are passed from the
主制御部111は、利用履歴記憶部109および経路情報取得部110、詳細情報記憶部112、端末制御部101と接続し、利用履歴テーブル1090の更新に応じて、他ブロックと連携してタッチパネル105に表示する表示情報に係る処理を行う。
The
具体的には、主制御部111は、利用履歴テーブル1090の入場駅1091が更新されたことを検出すると、更新された入場駅1091の駅名を「乗車駅」として抽出する。さらに当該利用履歴テーブル1090の入場駅1091と出場駅1093を参照して、抽出した「乗車駅」以外の駅名の全てを「降車駅候補」として抽出する。そして、主制御部111は、「乗車駅」を出発駅、「降車駅候補」の全てを到着駅とする検索条件を経路情報取得部110に渡すと共に、経路検索の処理を指示する。
Specifically, when detecting that the
そして、経路情報取得部110から検索結果として複数の経路情報を取得した主制御部111は、当該経路情報を経路情報記憶部112に記憶する。
The
主制御部111は経路情報記憶部112に記憶した経路情報から経路リスト1120aを生成し、生成した経路リスト1120aをタッチパネル105に一定時間表示する(例えば10秒)。
The
図5aは、本発明の携帯端末10の経路情報記憶部112に記憶されている経路リスト1120aを模式的に表した図である。図示する様に経路リスト1120aは、経路情報取得部110において取得した複数の経路情報から該経路情報に含まれる各列車の路線情報1121と、各列車が到着する番線1122と、各列車が発車する発車時刻1123と、到着駅を表す到着予定駅1124と、から構成される。
FIG. 5a is a diagram schematically showing a
経路リスト1120aの各レコードは、経路情報取得部110が取得した経路情報の数だけ存在し、各レコードは利用履歴テーブル1090の駅名の多い順にソートされる。
Each record of the
尚、本実施例では、経路リスト1120aは、ユーザが利用した駅名の多い順にソートしているが本願はこれに限定しない。例えば、発車時刻1123の早い順、番線1122の順に並べるようにしてもよいし、経路情報に含まれている別の情報を元にソートするようにしてもよい。
In this embodiment, the
タッチパネル105に経路リスト1120aを一定時間表示している間、主制御部111は、ユーザによって経路リスト1120aのレコードのいずれかが選択操作されるのを待つ。そして、いずれかのレコードが選択操作されたことを検知すると、主制御部111は、選択されたレコードに対応する経路情報を経路情報記憶部112から参照し、参照した経路情報を元に詳細情報を生成し、経路情報記憶部112に記憶する。そして、主制御部111は、生成した詳細情報を、端末制御部101を介してタッチパネル105に一定時間表示する。
While the
図5bは、本発明の携帯端末10のタッチパネル105に一定時間表示される詳細情報1120bを模式的に表した図である。
FIG. 5b is a diagram schematically showing
図示する様に、詳細情報1120bには、経路情報に含まれる出発駅1125と、乗換駅1126と、到着駅1127および各路線の路線名を表す路線1128と、運賃1129が含まれる。
As illustrated, the
尚、本実施例では、表示する経路情報に、出発駅1125と、乗換駅1126と、到着駅1127および路線1128と、運賃1129を例に挙げたが本願はこれに限定されない。他にも、当該駅の地図や運行状況等の情報を追加して表示するようにしてもよいし、減らすようにしてもよい。図2の説明に戻る。
In the present embodiment, the route information to be displayed is exemplified by the
一方で、主制御部111は、利用履歴テーブル1090の出場駅1093が更新されたことを検出すると、経路情報記憶部112に詳細情報1120bが記憶されているか否か判定する。
On the other hand, when the
経路情報記憶部112に詳細情報1120bが記憶されている場合、主制御部111は、出場駅1093が詳細情報1120bの到着駅1127か乗換駅1126かそれ以外かを判定する。
When the
出場駅1093が到着駅1127の場合、主制御部111は、目的の駅に到着した旨を一定時間表示し、経路情報記憶部112に記憶した経路情報、経路リスト1120a、詳細情報1120bを削除する。
When the participating
出場駅1093が乗換駅1126の場合、主制御部111は、図示しない現在時刻の情報を抽出し、抽出した現在時刻と乗換駅1126の発車時刻とを比較して乗遅れか否かを判定する。乗遅れではない場合、主制御部111は、経路情報記憶部112に記憶した経路情報を一定時間表示する。
When the
乗遅れの場合、または出場駅1093が到着駅1127、乗換駅1126でもない場合(乗り間違いの場合または途中下車)、主制御部111は、出場駅1093を出発駅、到着駅1127を到着駅とする検索条件を経路情報取得部110に渡すと共に、経路検索を指示する。そして、経路情報取得部110から経路情報を受信すると、主制御部111は、当該経路情報を元に詳細情報を生成し、経路情報記憶部112に記憶する。そして、主制御部111は、生成した詳細情報を、端末制御部101を介してタッチパネル105に一定時間表示する。
In the case of late arrival, or if the
経路情報記憶部112は、経路情報取得部110で取得した経路情報および、主制御部111で生成した経路リスト1120a、詳細情報1120bを記憶する記憶部である。経路情報記憶部112は、主制御部111からの指示により、経路情報、経路リスト1120a、詳細情報1120bを記憶・削除・更新する。
The route
図6は、本発明の携帯端末10の動作フローチャートである。
FIG. 6 is an operation flowchart of the
本フローは携帯端末10の電源が投入され、電話の発着信受付、および近距離無線通信機能の処理、および電子決済処理時のICカード情報の読出し・書込みが可能な状態から開始される。
This flow starts when the
まず、携帯端末10は、ICチップ記憶部104への書き込みを検出する(S101)、またはタッチパネル105の操作(発信操作を含む)を受け付ける、または通信データを受信(着信を含む)する(S121)のいずれかの状態になるのを待つ。
First, the
タッチパネル105の操作を受け付ける、または通信データを受信した場合(S121:Yes)、携帯端末10は、受け付けた操作または、受信した通信データに応じた処理を実行する(S122)。そして、ステップ101に戻る。
When the operation of the
ICチップ記憶部104への書込みを検出した場合(S101:Yes)、携帯端末10は、ICチップ記憶部104に書込まれた「種別」、「日時」、「利用駅」の情報を抽出し、利用履歴テーブルに記憶する(S102)。そして、携帯端末10は、書込まれた種別1041が「入場」か(S103)または、書込まれた種別1041が「出場」または「乗継」か(S112)、を判定する。
When writing to the IC
ここで、「乗継」を検知するとは、携帯端末10が、ICチップ記憶部104に同時に「入場」と「出場」の2つのレコードが書き込まれたことを検出した場合(日時のフィールド1042と利用駅のフィールド1043が同じレコードが2つ存在する場合)を意味する。
Here, “transfer” is detected when the
種別1041が「入場」の場合(S103:Yes)、携帯端末10は、詳細情報が記憶されているか否かを判定する(S104)。
When the
詳細情報が記憶されていない場合(S104:No)、携帯端末10は、記憶している利用履歴テーブル1090から全ての降車駅候補を抽出し(S105)、「利用駅」から「降車駅候補」の全ての組合せを検索条件とする経路検索処理を実行する(S106)。
When the detailed information is not stored (S104: No), the
そして、携帯端末10は、経路検索処理によって経路案内サーバ70より(全ての)検索結果を取得すると経路リストを生成し、当該経路リストを表示する(S107)。
And the
そして、携帯端末10は、ユーザによって表示された経路リストのなかから、いずれかの経路を選択する操作を検出する(S108)、または一定時間が経過するまたは表示した経路リストの表示を停止する操作を検出する(S109)、のいずれかの状態になるのを待つ。
Then, the
経路リストのなかから、いずれかの経路を選択する操作を検出すると(S108:Yes)、当該経路における詳細情報を生成し、経路情報記憶部112に詳細情報を記憶するとともに、一定時間経路情報をタッチパネル105に表示する(S110)。そして、ステップ111へ移行する。
When an operation for selecting one of the routes is detected from the route list (S108: Yes), detailed information on the route is generated, the detailed information is stored in the route
一定時間が経過するまたは表示した経路リストの表示を停止する操作を検出すると(S109:Yes)、携帯端末10は、経路リストの表示を終了する(S111)。そして、ステップ101に戻る。
When an operation for stopping the display of the displayed route list after a predetermined time has elapsed (S109: Yes), the
ステップ112で、書込まれた種別1041が「出場」または「乗継」である場合(S112:Yes)、携帯端末10は、経路情報記憶部112に詳細情報が記憶されているか否かを判定する(S113)。
If the
詳細情報が記憶されていない場合(S113:No)、携帯端末10は、ステップ101に戻る。
When the detailed information is not stored (S113: No), the
詳細情報が記憶されている場合(113:Yes)、携帯端末10は、更新された利用駅1043(または更新された出場駅1093)が詳細情報の到着駅1127か否かを判定する(S114)。
When the detailed information is stored (113: Yes), the
更新された利用駅1043(または更新された出場駅1093)が詳細情報の到着駅であった場合(S114:Yes)、携帯端末10は、タッチパネル105に到着駅に到着した旨を所定の時間表示し、経路情報記憶部108に記憶している経路リストおよび詳細情報を削除する(S118)。そして、ステップ101に戻る。
When the updated use station 1043 (or the updated entry station 1093) is the arrival station of the detailed information (S114: Yes), the
更新された利用駅1043(または更新された出場駅1093)が詳細情報の到着駅ではない場合(S114:No)、携帯端末10は、更新された利用駅1043が乗換駅1126か否かを判定する(S115)。
When the updated use station 1043 (or the updated entry station 1093) is not the arrival station of the detailed information (S114: No), the
更新された利用駅1043が乗換駅1126であった場合(S115:Yes)、携帯端末10は、乗換時刻(乗換駅における出発時刻)が現在時刻を過ぎているか否か判定する(S116)。
When the updated
乗換時刻が現在時刻を過ぎていない場合(S116:No)、携帯端末10は、事前に記憶していた詳細情報をタッチパネル105に一定時間再表示する(S117)。そして、ステップ101に戻る。
When the transfer time has not passed the current time (S116: No), the
ステップ115で、更新された利用駅1043が乗換駅1126でない場合(S115:No)、またはステップ116で乗換時刻が現在時刻を過ぎていた場合(S116:Yes)、携帯端末10は、更新された利用駅1043を出発駅、経路情報記憶部112の到着駅1127を到着駅とする新たな経路検索処理を実行する(経路情報を再検索する)(S119)。そして、携帯端末10は、経路案内サーバ70より受信した経路情報から詳細情報を生成(再生成)し、経路情報記憶部112に記憶、一定時間タッチパネル105に表示する(S120)。そして、ステップ101に戻る。
If the updated
ステップ112で書込まれた種別1041が「出場」または「乗継」でない場合、(種別1041が「入場」、「出場」、「乗継」以外であった)(S112:No)、携帯端末10は、種別1041に応じた処理を行う(S123)。そして、ステップ101に戻る。
If the
以上、本発明を実施する形態について説明した。 The embodiment for carrying out the present invention has been described above.
本発明を実施する形態では、携帯端末10は、自動改札機50にタッチされると、該自動改札機50によって書込まれたICチップ情報テーブル1040を参照して入場駅の情報を取得するとともに、利用履歴テーブル1090から降車駅候補を抽出する。そして、携帯端末10は、経路案内サーバ70に、入場駅を出発駅、降車候補駅を到着駅とした経路検索処理を実行し、該経路案内サーバ70から経路情報(検索結果)を受信すると、当該経路情報から経路リストを生成して自端末にタッチパネル105に表示する。これにより、利用者は、事前に検索条件などの情報を登録することなく自動改札機50にタッチするだけで、入場した駅に対応した路線情報および列車情報を知ることができる。
In the embodiment of the present invention, when the
また、本発明を実施する形態では、携帯端末10は、利用者によって表示した経路リストいずれかのレコードが選択されると、当該レコードの詳細情報を表示する。これにより、ユーザは、乗車しようとしている列車情報の詳細を知ることができる。
In the embodiment of the present invention, when any one of the records in the route list displayed by the user is selected, the
また、本発明を実施する形態では、携帯端末10は、図6のステップ114およびステップ115において、自動改札機50でタッチした駅が到着駅と乗換駅以外の駅である場合、利用駅を「出発駅」と、前記到着駅を「到着駅」とする検索条件の経路検索処理を再度実行する。これにより、到着駅または乗換駅を間違えた場合に、ユーザは自動改札機50にタッチするだけで再検索した詳細情報を取得することができる。
In the embodiment of the present invention, when the station touched by the
また、本発明を実施する形態では、携帯端末10は、図6のステップ116で乗換駅において乗り遅れを検出すると、利用駅を「出発駅」と、到着駅を「到着駅」とする検索条件の経路検索処理を再度実行する。これにより、乗換駅において予定していた列車に乗り遅れた場合に、ユーザは自動改札機50にタッチするだけで再検索した詳細情報を取得することができる。
In the embodiment of the present invention, when the
尚、本発明を実施する形態では、携帯端末1は、「乗継」を検知するとは、ICチップ記憶部104に同時に「入場」と「出場」の2つのレコードが書き込まれた場合、即ち乗継する駅において違う路線に移動する際に自動改札機50を1台のみとしたが、本願はこれに限定しない。例えば、携帯端末1は、経路情報記憶部112に詳細情報が記憶されている状態で自動改札機50にタッチし、出場した駅と到着駅が一致しない場合に、所定時間当該出場駅への入場(再入場)を待つようにしてもよい。そして、所定時間内に前記出場駅への入場を検出したならば、経路情報記憶部112に記憶されている詳細情報を再表示し、所定時間経過しても前記出場駅への入場を検出しない場合に、詳細情報を再表示しないまたは詳細情報を削除するようにする。これにより、途中駅で一時的に駅から出場する場合であっても、所定期間内であれば継続して到着駅に着くまでの経路案内のサービスを受けることができる。また、前述の所定時間は駅毎に予め登録されていてもよいし、ユーザによって登録されるようにしてもよい。
In the embodiment of the present invention, the
尚、本発明を実施する形態では、携帯端末1は、自動改札機50へのタッチをトリガーとして本発明の案内サービスが実行されるが、本願はこれに限定しない。起動すべき駅または日時情報または特定操作を事前に登録しておき、登録した駅の自動改札機にタッチしたことをトリガーとして、また事前に登録した日時に駅の自動改札機にタッチしたことをトリガーとして本発明の処理を実行するようにしてもよい。これにより、ユーザは、事前登録した合致条件でのみ経路情報または詳細情報を取得することができる。
In the embodiment of the present invention, the
尚、本発明を実施する形態では、本発明の対象を端末装置として説明しているが、本願はこれに限定しない。例えば、携帯端末1がダウンロード可能なアプリケーションソフトであってもよいし、本発明の構成の一部またはすべてを特定のサーバに搭載し、当該サーバが携帯端末1を遠隔制御して表示にするようにしてもよい。
In the embodiment of the present invention, the subject of the present invention is described as a terminal device, but the present application is not limited to this. For example, the
10・・・携帯端末、
101・・・端末制御部、
102・・・無線通信部、
103・・・ICチップ制御部、
104・・・ICチップ記憶部、
105・・・タッチパネル、
106・・・送受話部、
107・・・呼制御部、
108・・・IC情報監視部、
109・・・利用履歴記憶部、
110・・・経路情報取得部、
111・・・主制御部、
112・・・経路情報記憶部、
20・・・無線基地局、
30・・・ネットワーク、
40・・・IC管理サーバ、
50・・・自動改札機、
60・・・駅務システム、
70・・・経路案内サーバ
10 ... mobile terminal,
101... Terminal control unit,
102 ... wireless communication unit,
103 ... IC chip controller,
104... IC chip storage unit,
105 ... Touch panel,
106 ... transmitter / receiver,
107 ... call control unit,
108 ... IC information monitoring unit,
109 ... usage history storage unit,
110: Route information acquisition unit,
111 ... main control unit,
112: Route information storage unit,
20: Wireless base station,
30 ... Network,
40: IC management server,
50 ... Automatic ticket gate,
60 ・ ・ ・ Station system,
70: Route guidance server
Claims (3)
前記自動改札装置にタッチする毎に、当該自動改札装置が設置された駅に係る駅情報を取得する駅情報取得手段と、前記取得した駅情報に基づいて乗降した駅に係る情報を蓄積する駅情報蓄積手段と、を有し、
前記自動改札装置にタッチした場合に、前記駅情報蓄積手段を参照して現駅以外の駅の全てまたは一部を表示し、前記表示した駅のいずれかが選択された場合に、現駅から前記選択された駅までの行程およびまたは時刻表に係る情報を表示して案内することを特徴とする行程自動案内機能を有する携帯端末。 In mobile terminals that support automatic ticket gates using short-range wireless communication systems,
Each time the automatic ticket gate is touched, a station information acquisition unit that acquires station information related to the station where the automatic ticket gate is installed, and a station that stores information related to a station that gets on and off based on the acquired station information. Information storage means,
When the automatic ticket gate is touched, all or a part of the stations other than the current station is displayed with reference to the station information storage means, and when any of the displayed stations is selected, the current station A portable terminal having an automatic route guidance function, which displays and guides information related to a journey to the selected station and / or a timetable.
前記選択された駅の自動改札装置にタッチする以前に他の駅の自動改札装置へのタッチを検出した場合に、所定時間内に自動改札装置へのタッチを検出したならば、前記選択された駅までの行程に係る情報の案内を継続し、前記所定時間内に自動改札装置へのタッチを検出しないならば、前記選択された駅までの行程に係る情報の案内を停止することを特徴とする行程自動案内機能を有する携帯端末。 The mobile terminal according to claim 1,
If the touch to the automatic ticket gate at another station is detected before touching the automatic ticket gate at the selected station, if the touch to the automatic ticket gate is detected within a predetermined time, the selected The guidance of information related to the journey to the station is continued, and if the touch to the automatic ticket gate is not detected within the predetermined time, the guidance of the information related to the journey to the selected station is stopped. A portable terminal having an automatic process guidance function.
行程の案内を起動すべき駅または日時情報または特定操作を登録する起動イベント登録手段をさらに有し、
前記自動改札装置にタッチした場合に、当該タッチした時の状況が前記登録されている起動すべき駅または日時情報または特定操作のいずれかに一致したならば、前記駅情報蓄積手段を参照し、現駅以外の駅の全てまたは一部を表示し、前記表示した駅のいずれかが選択された場合に、現駅から前記選択された駅までの行程およびまたは時刻表に係る情報を案内することを特徴とする行程自動案内機能を有する携帯端末。
The portable terminal according to claim 1 or 2,
It further has an activation event registration means for registering the station or date / time information or specific operation to activate the process guidance,
When the automatic ticket gate is touched, if the status at the time of the touch matches the registered station to be activated or date / time information or a specific operation, refer to the station information storage means, Display all or part of the stations other than the current station, and if any of the displayed stations is selected, provide information on the schedule and / or timetable from the current station to the selected station The portable terminal which has the process automatic guidance function characterized by this.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016115399A JP2017220101A (en) | 2016-06-09 | 2016-06-09 | Portable terminal having automatic process guidance function |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016115399A JP2017220101A (en) | 2016-06-09 | 2016-06-09 | Portable terminal having automatic process guidance function |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017220101A true JP2017220101A (en) | 2017-12-14 |
Family
ID=60656459
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016115399A Pending JP2017220101A (en) | 2016-06-09 | 2016-06-09 | Portable terminal having automatic process guidance function |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017220101A (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002298169A (en) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Sony Corp | Portable information terminal, contactless ic card, computer program, and route announcement system |
US20050121516A1 (en) * | 2003-12-09 | 2005-06-09 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Apparatus for transmitting/receiving destination wake-up information through communication satellite network |
JP2005321841A (en) * | 2004-05-06 | 2005-11-17 | Navitime Japan Co Ltd | Portable guiding device |
JP2008070377A (en) * | 2004-07-13 | 2008-03-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Destination display device and method |
JP2008158834A (en) * | 2006-12-25 | 2008-07-10 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | Portable terminal device and program |
JP2011100176A (en) * | 2009-11-04 | 2011-05-19 | Hitachi Ltd | Route information providing system and method |
JP2015169622A (en) * | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 株式会社ナビタイムジャパン | information processing system, information processing method, and information processing program |
-
2016
- 2016-06-09 JP JP2016115399A patent/JP2017220101A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002298169A (en) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Sony Corp | Portable information terminal, contactless ic card, computer program, and route announcement system |
US20050121516A1 (en) * | 2003-12-09 | 2005-06-09 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Apparatus for transmitting/receiving destination wake-up information through communication satellite network |
JP2005321841A (en) * | 2004-05-06 | 2005-11-17 | Navitime Japan Co Ltd | Portable guiding device |
JP2008070377A (en) * | 2004-07-13 | 2008-03-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Destination display device and method |
JP2008158834A (en) * | 2006-12-25 | 2008-07-10 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | Portable terminal device and program |
JP2011100176A (en) * | 2009-11-04 | 2011-05-19 | Hitachi Ltd | Route information providing system and method |
JP2015169622A (en) * | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 株式会社ナビタイムジャパン | information processing system, information processing method, and information processing program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20130205191A1 (en) | Systems and methods of electronic visitor registration | |
JP2008015891A (en) | Calling guide system and calling guide method | |
CN105488746A (en) | Self-service check-in system of hotel | |
JPWO2008053707A1 (en) | Information providing system and information providing method | |
KR101554867B1 (en) | System for managing visitor using Near Field Communication | |
JP5522875B1 (en) | Information processing method, portable device, and information processing program | |
JP2009103577A (en) | Route guidance system, noncontact ic reader device and route guiding method | |
KR101651346B1 (en) | System and method for calling designated driver using electronic tag | |
JP2017220101A (en) | Portable terminal having automatic process guidance function | |
JP2020161137A (en) | Public transportation system | |
JP2002310718A (en) | Boarding and alighting guidance method, system, and program and recording medium recording the same | |
KR20130056509A (en) | System for providing service information based car number recognition | |
KR20090055541A (en) | Intelligent taxi platform system | |
WO2014080605A1 (en) | Communication terminal, communication system, communication control method, and storage medium | |
KR20130043740A (en) | Convenient vehicle information management system using nfc and location alarm service method using the same | |
JP2007048127A (en) | Attendance management system, portable communication device and program | |
JP5057425B2 (en) | Entrance / exit management system | |
KR20140016007A (en) | Gonvenient vehicle information management system using nfc and location alarm service method using the same | |
KR20140019117A (en) | Convenient vehicle information management system using nfc and location alarm service method using the same | |
JP4517852B2 (en) | Ticket gate system and management device | |
JP2020107077A (en) | Entrance/exit management system and entrance/exit management method | |
JP2012198915A (en) | Authentication information presenting device, program, and portable device | |
JP6303634B2 (en) | Transportation application system, transportation application server, transportation application method, program | |
KR101954653B1 (en) | Management system that utilizes area formed by beacon | |
JP5149733B2 (en) | Passenger management system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191031 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200512 |