JP2017214225A - Sheet folding device, image forming apparatus, and image forming system - Google Patents
Sheet folding device, image forming apparatus, and image forming system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017214225A JP2017214225A JP2017171136A JP2017171136A JP2017214225A JP 2017214225 A JP2017214225 A JP 2017214225A JP 2017171136 A JP2017171136 A JP 2017171136A JP 2017171136 A JP2017171136 A JP 2017171136A JP 2017214225 A JP2017214225 A JP 2017214225A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- folding
- roller
- image forming
- conveying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Abstract
Description
本発明は、シートに折り処理を行うシート折り装置、そのシート折り装置を備えた画像形成装置及び画像形成システムに関するものである。 The present invention relates to a sheet folding apparatus that performs a folding process on a sheet, an image forming apparatus including the sheet folding apparatus, and an image forming system.
従来、シート折り装置として、用紙等のシートに形成した折り返し部分(撓み)を、一対のローラ部材である折りローラ対のニップに挟み込んで搬送することで、折り部を形成する折り処理を行うものが知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, as a sheet folding apparatus, a folding portion (bending) formed on a sheet of paper or the like is sandwiched between folds of a pair of folding rollers, which are a pair of roller members, and conveyed to perform a folding process for forming a folded portion. It has been known.
特許文献1に記載のシート折り装置では、シート搬送方向に沿って配設され、シートの一部を保持して当該シートに搬送力を付与する上流側搬送ローラ対及び下流側搬送ローラ対が設けられている。また、上流側搬送ローラ対と下流側搬送ローラ対との間でシートを撓ませて形成した折り返し部分を挟み込むことで、シートに折り部を形成する折りローラ対が設けられている。そして、上流側ローラ対と下流側ローラ対とによりシートの一部を保持させるとともに、下流側ローラ対によってシート搬送方向上流側へ戻す搬送力をシートに付与することで、上流側ローラ対と下流側ローラ対との間のシート部分に折り返し部分が形成される。このように形成された折り返し部分を、折りローラ対に案内し挟み込むことでシートに折り部が形成され、シートに折り処理が施される。
In the sheet folding apparatus described in
シート折り装置では、二つ折り、Z折り、外三つ折り、内三つ折りなどの種々の折り処理が実現できることが望まれる。このような種々の折り処理は、シートに施す折り処理の種類に応じて、シート搬送方向におけるシートの折り部の形成位置を異ならせることで、実現することができる。シート搬送方向におけるシートの折り部の形成位置は、折りの種類に応じて、下流側搬送ローラ対からシート先端を突出させる突出量を変更してシートを停止させることで変化させることができる。 In the sheet folding apparatus, it is desired that various folding processes such as bi-folding, Z-folding, outer tri-folding, and inner tri-folding can be realized. Such various folding processes can be realized by changing the formation position of the folded portion of the sheet in the sheet conveying direction according to the type of folding process performed on the sheet. The formation position of the folded portion of the sheet in the sheet conveying direction can be changed by changing the protruding amount by which the leading end of the sheet protrudes from the downstream conveying roller pair and stopping the sheet according to the type of folding.
ここで、シート先端検知センサによるシート先端の検知タイミングに基づいて、下流側搬送ローラ対から予め決められた突出量だけシート先端を突出させてシートが停止するように、上流側搬送ローラ対と下流側搬送ローラ対とを制御することが考えられる。例えば、上流側搬送ローラ対よりもシート搬送方向上流側にシート先端検知センサを設けて、シート先端検知センサによるシート先端の検知タイミングから所定時間経過後に、上流側搬送ローラ対と下流側搬送ローラ対とによるシートの搬送を停止させる。 Here, based on the detection timing of the sheet leading edge by the sheet leading edge detection sensor, the upstream conveying roller pair and the downstream are set such that the sheet leading edge protrudes from the downstream conveying roller pair by a predetermined projection amount and the sheet stops. It is conceivable to control the side conveying roller pair. For example, a sheet leading edge detection sensor is provided upstream of the upstream conveying roller pair in the sheet conveying direction, and after a predetermined time has elapsed from the detection timing of the sheet leading edge by the sheet leading edge detection sensor, the upstream conveying roller pair and the downstream conveying roller pair Stop the conveyance of the sheet.
しかしながら、上流側搬送ローラ対と下流側搬送ローラ対との間を通過しているシートは、上流側搬送ローラ対だけで保持されているので、シートの剛性やカールなどの影響でローラ対間のシートの挙動にばらつきが生じてしまう。このようにローラ対間でシートの挙動にばらつきが生じると、下流側搬送ローラ対にシート先端が到達するまでのシートの搬送経路が変わってしまい、下流側搬送ローラ対にシート先端が到達するタイミングがずれてしまう。そのため、シート先端検知センサによるシート先端の検知タイミングから所定時間経過後にシートの搬送を停止させると、前記突出量がばらついてしまう。その結果、正確な位置にシートを停止させることができず、シート搬送方向におけるシートの折り部の形成位置もばらついてしまい、良好な折り処理を行えなくなるといった問題が生じる。 However, since the sheet passing between the upstream-side conveyance roller pair and the downstream-side conveyance roller pair is held only by the upstream-side conveyance roller pair, the sheet between the pair of rollers is affected by the rigidity and curl of the sheet. Variations in sheet behavior occur. When the sheet behavior varies in this way between the roller pairs, the sheet conveyance path until the sheet leading edge reaches the downstream conveying roller pair changes, and the timing when the sheet leading edge reaches the downstream conveying roller pair. Will shift. Therefore, if the conveyance of the sheet is stopped after a predetermined time has elapsed from the detection timing of the sheet leading edge by the sheet leading edge detection sensor, the amount of protrusion varies. As a result, the sheet cannot be stopped at an accurate position, and the formation position of the folded portion of the sheet in the sheet conveying direction varies, resulting in a problem that a satisfactory folding process cannot be performed.
本発明は以上の問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、シート搬送方向におけるシートの折り部の形成位置がばらつくのを抑制できるシート折り装置、そのシート折り装置を備えた画像形成装置及び画像形成システムを提供することである。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a sheet folding device capable of suppressing variations in the formation position of the sheet folding portion in the sheet conveying direction, and an image forming apparatus including the sheet folding device. And an image forming system.
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、シートの一部を保持して該シートに搬送力を付与する第1シート搬送手段と、前記第1シート搬送手段よりもシート搬送方向下流側に配置され、前記シートの一部を保持して該シートに搬送力を付与する第2シート搬送手段と、前記第1シート搬送手段により前記シートの一部を保持させるとともに、前記第2シート搬送手段によりシート搬送方向上流側へ戻す搬送力を該シートに付与することによって、該第1シート搬送手段と該第2シート搬送手段との間のシート部分に形成された折り返し部分を挟持することにより該シートに折り部を形成する折り部形成手段とを備えたシート折り装置において、前記第2シート搬送手段のシート搬送方向下流側または略同一の位置に設けられ、シート先端を検知するシート先端検知手段と、前記シート先端検知手段の検知タイミングに基づいて、シートに前記戻す搬送力を付与する直前の前記第2シート搬送手段から該シートの先端を予め決められた突出量だけ突出させて該シートが停止するように、前記第1シート搬送手段と前記第2シート搬送手段とを制御する制御手段とを有することを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, the invention of
本発明においては、第2シート搬送手段のシート搬送方向下流側または略同一の位置にシート先端検知手段を設けたので、第1シート搬送手段と第2シート搬送手段とにシートが保持された後で、シート先端がシート先端検知手段で検知される。そして、その検知したタイミングに基づいて第2シート搬送手段から予め決められた突出量だけシート先端が突出するようにシートの搬送を停止させる。これにより、第1シート搬送手段と第2シート搬送手段との間でのシートの挙動のばらつきは、シート先端の停止位置に影響を及ぼさない。よって、第1シート搬送手段と第2シート搬送手段との間でのシートの挙動のばらつきに起因した前記突出量のばらつきが抑えられ、シート搬送方向におけるシートの折り部の形成位置の精度を向上させることができる。 In the present invention, since the sheet leading edge detecting means is provided downstream of the second sheet conveying means in the sheet conveying direction or substantially at the same position, the sheet is held by the first sheet conveying means and the second sheet conveying means. Thus, the sheet front end is detected by the sheet front end detection means. Then, based on the detected timing, the conveyance of the sheet is stopped so that the leading edge of the sheet protrudes from the second sheet conveying unit by a predetermined amount. Thereby, the variation in the behavior of the sheet between the first sheet conveying unit and the second sheet conveying unit does not affect the stop position of the sheet leading end. Therefore, the variation in the protruding amount due to the variation in the behavior of the sheet between the first sheet conveying unit and the second sheet conveying unit is suppressed, and the accuracy of the formation position of the folded portion of the sheet in the sheet conveying direction is improved. Can be made.
以上、本発明によれば、シート搬送方向におけるシートの折り部の形成位置がばらつくのを抑制することができるという優れた効果がある。 As described above, according to the present invention, there is an excellent effect that the formation position of the folded portion of the sheet in the sheet conveying direction can be suppressed.
以下、本発明に係るシート搬送装置である折り処理装置を画像形成システムに適用した一実施形態について説明する。 Hereinafter, an embodiment in which a folding processing apparatus which is a sheet conveying apparatus according to the present invention is applied to an image forming system will be described.
図2は、本実施形態に係る折り処理装置を備える画像形成システムの一例を説明する説明図である。 FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an example of an image forming system including the folding processing device according to the present embodiment.
この例に係る折り処理装置1は、画像形成装置2から排出された用紙等のシートに対して後処理を行うシート後処理装置の1つである。この例の画像形成システムでは、折り処理装置1で折り部が形成されたシートに対して、または、折り処理装置1では折り部が形成されなかったシートに対して、後処理を行うシート後処理装置3が設けられている。このシート後処理装置3としては、例えば、シートにパンチ孔を開けるパンチ穿孔装置、ステープラ等によりシート束を綴じるシート綴じ装置、画像形成済みシートを複数の排出トレイへ仕分けして排出する仕分排出装置などが挙げられる。
The
図3は、実施形態に係る画像形成システムに備えられた画像形成装置2の概略構成図である。この画像形成装置2は、装置本体であるプリンタ部100と、給送テーブルである給送部200と、プリンタ部100上に取り付けるスキャナ部300と、スキャナ部300上に取り付ける原稿自動搬送装置(ADF)である原稿搬送部400からなっている。また、画像形成装置2内の各装置の動作を制御する図示しない制御部も備えている。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram of the
プリンタ部100は、その中央に中間転写体としての中間転写ベルト10を備えている。中間転写ベルト10は、第一支持ローラ71、第二支持ローラ72及び第三支持ローラ73に掛け回され、図中時計回りに表面移動可能となっている。そして、中間転写ベルト10に対向するように、表面にイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)のうちの1色のトナー像をそれぞれ担持する潜像担持体としての4つの感光体ドラム7Y,M,C,Kを備えている。
The
感光体ドラム7Y,M,C,Kのまわりには、感光体ドラム7Y,M,C,Kの表面を一様に帯電する帯電手段である帯電装置4Y,M,C,Kや、トナー像を形成するための現像手段である現像装置5Y,M,C,Kを備えている。更に、一次転写後の感光体ドラム7Y,M,C,Kの表面に残留しているトナーを除去するクリーニング装置6Y,M,C,Kや、感光体ドラム表面に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布装置8Y,M,C,Kも備えている。
Around the photosensitive drums 7Y, 7M, 7C, and 7K,
そして、感光体ドラム7Y,M,C,K、現像装置5Y,M,C,K、帯電装置4Y,M,C,K、及び、クリーニング装置6Y,M,C,Kからなるトナー像形成部である作像装置19Y,M,C,Kを構成している。また、4つの作像装置19Y,M,C,Kを横に並べて配置してタンデム画像形成ユニット60が構成する。
The toner image forming unit includes the photosensitive drums 7Y, 7M, 7C, 7K, developing
第三支持ローラ73と中間転写ベルト10を挟んで対向するように、トナー像を記録体としてのシートP上に転写した後の中間転写ベルト10上に残留する残留トナーを除去するベルトクリーニング装置17を備えている。また、プリンタ部100は、タンデム画像形成ユニット60の上方に露光装置61を備えている。
A
中間転写ベルト10の内側で各感光体ドラム7Y,M,C,Kと中間転写ベルト10を挟んで対向する位置には、一次転写ローラ9Y,M,C,Kを備えている。一次転写ローラ9Y,M,C,Kは中間転写ベルト10を挟んで感光体ドラム7Y,M,C,Kに押し当てて設けられ、一次転写部を形成している。
一方、中間転写ベルト10を挟んでタンデム画像形成ユニット60と反対の側には、二次転写装置69を備える。二次転写装置69は、二次転写ローラ62と二次転写ベルト張架ローラ63との間に、二次転写ベルト64を掛け渡して構成している。二次転写装置69は、二次転写ローラ62が支持する位置で、二次転写ベルト64が中間転写ベルト10を介して第三支持ローラ73に押し当てられている。そして、二次転写ベルト64と中間転写ベルト10との間で二次転写部としての二次転写ニップ部を形成するように配置されている。
On the other hand, a
二次転写装置69の図中左側には、シートP上の転写画像を定着する定着装置65を備えている。定着装置65は、無端ベルトである定着ベルト66に加圧ローラ67を押し当てて構成する。また、上述した二次転写装置には、二次転写ニップ部でトナー像の転写を受けたシートPを定着装置65へと搬送するシート搬送機能も備えてなる。なお、二次転写装置として、転写ローラや非接触の帯電チャージャを配置してもよく、そのような場合は、このシート搬送機能を併せて備えることは難しくなる。
A fixing
二次転写装置および定着装置65の下には、上述したタンデム画像形成ユニット60と平行に、シートPの両面に画像を記録すべくシートPを反転するシート反転装置68を備えている。これによって、シートPの片面に画像定着後に、切換爪でシートPの進路をシート反転装置側に切り換え、そこで反転させて再び二次転写ニップ部にシートPを搬送し、トナー像を転写させた後、折り処理装置1に排出させることができる。
Under the secondary transfer device and the fixing
スキャナ部300は、コンタクトガラス32上に載置された原稿の画像情報を読取センサ36で読み取り、読み取った画像情報をこの制御部に送る。
The
不図示の制御部は、スキャナ部300から受け取った上記画像情報に基づき、プリンタ部100の露光装置61内に配設された図示しないレーザーやLED等を制御して感光体ドラム7に向けてレーザー書き込み光Lを照射させる。この照射により、感光体ドラム7の表面には静電潜像が形成され、この潜像は所定の現像プロセスを経由してトナー像に現像される。
Based on the image information received from the
給送部200は、ペーパーバンク43に多段に備える給送カセット44、給送カセットからシートPを繰り出す給送ローラ42、繰り出したシートPを分離して給送路46に送り出す分離ローラ45、給送路48にシートPを搬送する搬送ローラ47等を備えている。
The
本実施形態の画像形成装置2では、給送部200以外に、手差し給送も可能となっており、手差しのための手差しトレイ51、手差しトレイ51上のシートPを手差し給送路53に向けて一枚ずつ分離する分離ローラ52も装置側面に備えている。
In the
レジストローラ49は、それぞれ給送カセット44又は手差しトレイ51に載置されているシートPを1枚だけ排出させ、中間転写体としての中間転写ベルト10と二次転写装置との間に位置する二次転写ニップ部に送る。
The registration roller 49 discharges only one sheet P placed on the feeding
本実施形態の画像形成装置2において、カラー画像のコピーをとるときには、原稿搬送部400の原稿台30上に原稿をセットする。または、原稿搬送部400を開いてスキャナ部300のコンタクトガラス32上に原稿をセットして原稿搬送部400を閉じることで原稿を押さえる。
In the
そして、不図示のスタートスイッチを押すと、原稿搬送部400に原稿をセットしたときは原稿をコンタクトガラス32上へと搬送した後、スキャナ部300を駆動し、第一走行体33及び第二走行体34を走行する。他方、コンタクトガラス32上に原稿をセットしたときは直ちに、スキャナ部300を駆動し、第一走行体33及び第二走行体34を走行する。そして、第一走行体33で光源から光を発射するとともに原稿面からの反射光をさらに反射して第二走行体34に向け、第二走行体34のミラーで反射して結像レンズ35を通して読取センサ36に入れ、原稿の画像情報を読み取る。
When a start switch (not shown) is pressed, when the document is set on the
帯電装置4Y,M,C,Kによって感光体ドラム7Y,M,C,Kの表面が一様に帯電され、スキャナ部300で読み取られた画像情報を色分解して、露光装置61によって各色毎に感光体ドラム7Y,M,C,Kにレーザー書き込みがなされる。これにより、感光体ドラム7Y,M,C,K表面上に静電潜像を形成する。
The surfaces of the photosensitive drums 7Y, 7M, 7C, and 7K are uniformly charged by the
一例として、Y(イエロー)の画像形成に行いて説明する。感光体ドラム7Cの表面に形成された静電潜像は、現像装置5YによってYトナーを潜像にあわせて現像し、単色のトナー像を形成する。同様にして、順次M(マゼンタ)、C(シアン)、K(黒)の順で各作像装置19M,C,Kでも同様にして感光体ドラム7上で単色のトナ−像を形成する。このように、各感光体ドラム7上にトナー像を形成させるとともに、上記画像情報に応じたサイズのシートPを給送させるべく、4つの給送ローラのうちの1つを作動させる。
As an example, description will be made by performing image formation of Y (yellow). The electrostatic latent image formed on the surface of the photoconductor drum 7C is developed by the developing
また、これと同時に、不図示の駆動モータで第一支持ローラ71、第二支持ローラ72または第三支持ローラ73のうちの1つを回転駆動して他の二つの支持ローラを従動回転し、中間転写ベルト10を回転搬送する。そして、中間転写ベルト10の搬送とともに、感光体ドラム7Y,M,C,K上の単色のトナー像を順次転写して中間転写ベルト10上に合成カラー画像を形成する。
At the same time, one of the
一方、給送部200では給送ローラ42の1つを選択回転、給送カセット44の1つからシートPを繰り出し、分離ローラ45で1枚ずつ分離して給送路46に入れ、搬送ローラ47で給送路48に導き、このシートPをレジストローラ49に突き当てて止める。
On the other hand, in the
または、給送ローラ50を回転して手差しトレイ51上のシートPを繰り出し、分離ローラ52で1枚ずつ分離して手差し給送路53に入れ、同じくレジストローラ49に突き当てて止める。
Alternatively, the feeding
なお、手差しトレイ51上のシートPを用いる場合は、給送ローラ50を回転して手差しトレイ51上のシートPを繰り出し、分離ローラ52で1枚ずつ分離して手差し給送路53に入れ、同じくレジストローラ49に突き当てて止める。
When using the sheet P on the
そして、中間転写ベルト10上の合成カラー画像にタイミングを合わせてレジストローラ49を回転し、中間転写ベルト10と二次転写ローラ62との当接部である二次転写ニップ部にシートPを送り込む。そして、二次転写ニップ部に形成されている転写用電界や当接圧力などの影響により、中間転写ベルト10上から合成カラー画像をシートP上に二次転写して、シートP上にカラー画像を記録する。
Then, the registration roller 49 is rotated in time with the composite color image on the
二次転写ニップ部でカラー画像の転写を受けた後のシートPは、二次転写装置69の二次転写ベルト64で定着装置65へと送り込まれ、定着装置65で加圧ローラ67と定着ベルトとによる加圧力と熱の付与によりカラー画像を定着される。その後、排出ローラ56で折り処理装置1に排出される。
The sheet P after receiving the color image transfer at the secondary transfer nip is sent to the fixing
また、両面に画像形成されるシートPは、カラー画像を定着された後、切換爪55で切り換えてシート反転装置68に搬送され、そこで反転されて再び二次転写ニップ部へと導かれ、裏面にも画像を記録して後、排出ローラ56で折り処理装置1に排出される。
Further, after fixing the color image, the sheet P on which images are formed on both sides is switched by the switching
一方、二次転写ニップ部でシートPにカラー画像を転写した後の中間転写ベルト10の表面は、残留する残留トナーがベルトクリーニング装置17によって除去され、タンデム画像形成ユニット60による再度の画像形成に備える。
On the other hand, the residual toner remaining on the surface of the
図4は、実施形態に係る画像形成システムに備えられた折り処理装置1の概略構成図である。
FIG. 4 is a schematic configuration diagram of the
本実施形態の折り処理装置1は、画像形成装置2から排出されたシートPを折り処理せずに後段のシート後処理装置3へシートPを搬送するためのスルー搬送路W1を備えている。また、スルー搬送路W1から分岐していて、画像形成装置2から排出されたシートPを折り処理して後段のシート後処理装置3へシートPを搬送するための分岐搬送路W2を備えている。
The
画像形成装置2から排出されたシートPを受け入れるスルー搬送路W1の入口側(図中右側)には、第1シート搬送手段としての入口ローラ対11が配置されている。この入口ローラ対11は、回転部材である押圧ローラ11aと対向部材である駆動ローラ11bとから構成されており、駆動ローラ11bは駆動源である入口モータ11mの駆動力によって回転駆動する。
On the inlet side (the right side in the drawing) of the through conveyance path W1 that receives the sheet P discharged from the
また、スルー搬送路W1の出口側(図中左側)には、第1折りローラ12と、第1折りローラ12に当接配置された第1正逆転ローラ13と、第1正逆転ローラ13に当接配置された押し当てローラ14とが設けられている。第1折りローラ12と第1正逆転ローラ13とのニップを通過することで、シートPはスルー搬送路W1から分岐搬送路W2へ移動することができる。また、第1正逆転ローラ13と押し当てローラ14とのニップを通過することで、スルー搬送路W1を介して後段のシート後処理装置3へシートPを搬送することができる。
Further, on the exit side (the left side in the figure) of the through
更に、本実施形態では、分岐搬送路W2の出口側には、第1正逆転ローラ13に当接配置された第2折りローラ15が設けられている。また、この分岐搬送路W2には、スルー搬送路W1からのシートPが進入する第1折りローラ12と第1正逆転ローラ13とのニップを挟んで、第2折りローラ15の反対側に、第2正逆転ローラ対16が設けられている。この第2正逆転ローラ対16は、回転部材である押圧ローラ16aと対向部材である駆動ローラ16bとから構成されており、駆動ローラ16bは駆動源である第2正逆転モータ16mの駆動力によって回転駆動する。
Further, in the present embodiment, a
第1正逆転ローラ13は、正逆転可能な第1正逆転モータ13mの駆動力によって正逆転可能に回転駆動することができる。この第1正逆転ローラ13に当接配置されている第1折りローラ12、押し当てローラ14及び第2折りローラ15は、いずれも第1正逆転ローラ13の回転に伴って従動回転する従動ローラである。
The first forward /
また、第2正逆転ローラ対16を構成する駆動ローラ16bは、正逆転可能な第2正逆転モータ16mの駆動力によって正逆転可能に回転駆動することができる。第2正逆転ローラ対16を構成する押圧ローラ16aは、駆動ローラ16bの回転に伴って従動回転する従動ローラである。
Further, the driving
本実施形態において、すべての従動ローラは、それぞれ、付勢手段としての加圧スプリング11s,12s,14s,15s,16sによってローラ軸が付勢されており、これにより対向するローラとの間にニップが形成されるようになっている。
In the present embodiment, the roller shafts of all the driven rollers are urged by
また、本実施形態には、入口ローラ対11のシート搬送方向上流側(スルー搬送路W1入口側)には、シートPの端部を検知するシート端部検知手段としての入口センサ21が設けられている。この入口センサ21は、その検知領域に画像形成装置2から搬送されてくるシートPの先端が到達したときに、その旨を示す先端検知信号を図示しない制御部へ出力する。このような入口センサ21としては、公知のセンサを広く利用することができる。
Further, in the present embodiment, an
また、本実施形態には、第1正逆転ローラ13と押し当てローラ14とで構成される第2シート搬送手段のシート搬送方向下流側(スルー搬送路W1の出口側)に、シートPの先端を検知するシート先端検知手段としてのシート検知センサ22が設けられている。このシート検知センサ22は、その検知領域にスルー搬送路W1を搬送されてきたシートPの先端が到達したときに、その旨を示す先端検知信号を図示しない制御部へ出力する。このようなシート検知センサ22は、上述した入口センサ21と同様、公知のセンサを広く利用することができる。
Further, in the present embodiment, the leading edge of the sheet P is disposed on the downstream side in the sheet conveyance direction (the exit side of the through conveyance path W1) of the second sheet conveyance unit including the first forward /
また、本実施形態には、第2正逆転ローラ対16のシート搬送方向下流側(分岐搬送路W2の出口側とは反対側)に、シートPの先端を検知するシート検知センサ26が設けられている。このシート検知センサ26は、その検知領域にスルー搬送路W1から分岐搬送路W2へ送り込まれたシートPの先端が到達したときに、その旨を示す先端検知信号を図示しない制御部へ出力する。このようなシート検知センサ26は、上述した入口センサ21やシート検知センサ22と同様、公知のセンサを広く利用することができる。
In the present embodiment, a
本実施形態においては、第1正逆転ローラ13と押し当てローラ14とで第2シート搬送手段が構成され、第1折りローラ12と第1正逆転ローラ13とで折り部形成手段が構成されている。また、本実施形態では、第1正逆転ローラ13と第2折りローラ15とでも、折り部形成手段が構成されている。
In the present embodiment, the first forward /
第2シート搬送手段としては、このようなローラ対の構成ではなく、粘着ローラや吸着ベルトの構成を採用してもよい。また、本実施形態では、第2シート搬送手段を構成する第1正逆転ローラ13と、折り部形成手段を構成する第1正逆転ローラ13や第2折りローラ15とが共通のローラである。しかしながら、これに限るものではなく、別々のローラを用いて第2シート搬送手段と折り部形成手段とを別個独立した構成としてもよい。
As the second sheet conveying unit, a configuration of an adhesive roller or a suction belt may be adopted instead of the configuration of such a roller pair. In the present embodiment, the first forward /
次に、折り処理装置1でシートPに折り部を形成する折り処理の流れや動作について説明する。
Next, the flow and operation of folding processing for forming a folding portion on the sheet P by the
図5(a)〜(c)は、本実施形態の折り処理装置1による折り処理によって形成される折り部の一例をそれぞれ示す説明図である。
FIGS. 5A to 5C are explanatory views respectively showing examples of folding portions formed by folding processing by the
本実施形態の折り処理装置1は、シートPに対して2つの外折りの折り部を形成して図5(a)に示すようにZ折りにするZ折り処理を行うことができる。また、本実施形態の折り処理装置1は、シートPを略三等分に対して2つの内折りの折り部を形成して図5(b)に示すように内三つ折りにする内三つ折り処理を行うことができる。また、本実施形態の折り処理装置1は、シートPを略三等分に対して2つの外折りの折り部を形成して図5(c)に示すように外三つ折りにする外三つ折り処理を行うことができる。
The
図6(a)〜(h)は、折り処理装置1によりZ折り処理する際の一般的な動作を説明するための説明図である。
FIGS. 6A to 6H are explanatory diagrams for explaining a general operation when the
画像形成装置2側の図示しない排出ローラから搬送力を付与されて搬送されてくるシートPの先端は、まず、入口センサ21に検知される。これにより、入口センサ21から出力される先端検知信号を受信した図示しない制御部は、入口モータ11mを制御して、入口ローラ対11の回転を開始させる(図6(a)、図6(b))。その後、シートPの先端が入口ローラ対11のニップに進入すると、シートPは、入口ローラ対11からも搬送力が付与されてスルー搬送路W1をその出口側に向けて搬送される。
First, the
スルー搬送路W1を搬送されるシートPの先端は、第1正逆転ローラ13と押し当てローラ14とのニップに進入し、このニップを通過した後にシート検知センサ22に検知される。これを検知したシート検知センサ22からの先端検知信号を受信した制御部は、次のような制御を行う。すなわち、第1正逆転ローラ13と押し当てローラ14とのニップ位置から、シートPの先端が予め決められた突出量だけ突出したところで(図6(c))、第1正逆転モータ13mを制御して第1正逆転ローラ13の回転を停止させる。また、これとともに、入口モータ11mを制御して入口ローラ対11の駆動ローラ11bの回転を停止させる。
The leading edge of the sheet P conveyed through the through conveyance path W1 enters the nip between the first forward /
このときの突出量は、シートPのシート搬送方向長さや折り処理の内容(折り方等)によって適宜決定されるものである。シートPの先端の突出量は、例えば、シート検知センサ22から出力される先端検知信号の受信タイミングと、押し当てローラ14の回転量とから把握することができる。
The amount of protrusion at this time is appropriately determined depending on the length of the sheet P in the sheet conveyance direction and the content of the folding process (folding method, etc.). The protrusion amount of the leading edge of the sheet P can be grasped from, for example, the reception timing of the leading edge detection signal output from the
その後、第1正逆転モータ13mを制御して、シートPをスルー搬送路W1の入口側へ戻す方向に第1正逆転ローラ13の逆回転を開始させるとともに、入口ローラ対11の回転を開始させる。これにより、入口ローラ対11と第1正逆転ローラ13との間のシート部分に撓みが形成される(図6(d))。そして、この撓み部分(折り返し部分)が第1折りローラ12と第1正逆転ローラ13との間のニップに進入することで、その折り返し部分に第1折り部が形成される。第1折りローラ12と第1正逆転ローラ13との間のニップを通過した第1折り部は、分岐搬送路W2に進入し(図6(e))、分岐搬送路W2を第2正逆転ローラ対16に向けて搬送される。
Thereafter, the first forward /
そして、シートPの第1折り部は、第2正逆転ローラ対16のニップに進入し、このニップを通過した後にシート検知センサ26に検知される。これを検知したシート検知センサ26からの先端検知信号を受信した制御部は、次のような制御を行う。すなわち、第2正逆転ローラ対16のニップ位置から、シートPの第1折り部が予め決められた突出量だけ突出したところで(図6(f))、第1正逆転モータ13mを制御して第1正逆転ローラ13の回転を停止させる。また、これとともに、第2正逆転ローラ対16及び入口ローラ対11の回転を停止させる。このときの突出量も、シートPのシート搬送方向長さや折り処理の内容(折り方等)によって適宜決定されるものである。シートPの第1折り部の突出量は、例えば、シート検知センサ26から出力される先端検知信号の受信タイミングと、第2正逆転ローラ対16の回転量とから把握することができる。
The first folding portion of the sheet P enters the nip of the second forward /
その後、第2正逆転モータ16mを制御して第2正逆転モータ16mを制御して、シートPを分岐搬送路W2の出口側へ向かわせる方向に第2正逆転ローラ対16の逆回転を開始するとともに、第1正逆転ローラ13の逆回転及び入口ローラ対11の回転を再開させる。これにより、第1正逆転ローラ13と第2正逆転ローラ対16との間のシート部分に撓みが形成される(図6(g))。そして、この撓み部分(折り返し部分)が第1正逆転ローラ13と第2折りローラ15との間のニップに進入することで、その折り返し部分に第2折り部が形成される。
Thereafter, the second forward /
第1正逆転ローラ13と第2折りローラ15との間のニップを通過した第2折り部は、分岐搬送路W2の出口側に向けて搬送される(図6(h))。そして、このように2つの折り部が形成されたシートPは、第1正逆転ローラ13からの搬送力を受けて、後段のシート後処理装置3へ搬送される。
The second folding portion that has passed through the nip between the first forward /
図7(a)〜(h)は、折り処理装置1により内三つ折り処理する際の一般的な動作を説明するための説明図である。
FIGS. 7A to 7H are explanatory diagrams for explaining a general operation when the
図8(a)〜(h)は、折り処理装置1により外三つ折り処理する際の一般的な動作を説明するための説明図である。
FIGS. 8A to 8H are explanatory diagrams for explaining a general operation when the
内三つ折り処理も外三つ折り処理も、その動作の流れは上述したZ折り処理と同様であるが、上記突出量及び上記突出量が異なる。したがって、Z折り処理、内三つ折り処理、外三つ折り処理との間では、第1正逆転ローラ13及び第2正逆転ローラ対16の逆回転を開始するタイミングがそれぞれ異なることになる。
The flow of operation of both the inner trifold process and the outer trifold process is the same as that of the Z-fold process described above, but the protrusion amount and the protrusion amount are different. Therefore, the timing for starting the reverse rotation of the first forward /
図9は、本実施形態の画像形成システムに備えられたシート後処理装置3の概略構成図である。
FIG. 9 is a schematic configuration diagram of the sheet
シート後処理装置3は、入口センサ302や入口ローラ対303や分岐爪304や排出ローラ対305や綴じ具310や搬送路340や分岐路341などを備える。
The sheet
入口センサ302は、折り処理装置1からシート後処理装置3に搬入されたシートPの先端と後端と有無とを検知する。
The
入口ローラ対303は、シート後処理装置3の入口に位置し、シートPをシート後処理装置3内に搬入する機能を有する。この入口ローラ対303のローラニップを使用してシートPの突き当てスキュー補正も可能となっている。入口ローラ対303は図示しない制御可能な駆動源で駆動される。この駆動源は不図示の制御部で制御され、これにより、駆動源による入口ローラ対303の回転駆動及び停止、並びに入口ローラ対303によるシートPの搬送量が制御される。なお、制御部は、画像形成装置2に設けてもよい。
The
搬送路340は、受け入れたシートPを搬送排出する通常の経路である。分岐路341は、シートPを重ね合わせて整合するために設けられ、シートPのスイッチバックにより後端側から搬入される搬送路である。
The
分岐爪304は、シートPの後端を搬送路340から分岐路341へ導くために搬送路を切り換える、回動可能に設けられた爪部材である。また、分岐爪304は、分岐路341の搬送面にシートPを押圧することが可能な構成となっており、この押圧によりシートPを固定可能となっている。
The
綴じ具310は、金属針を用いないで分岐路341で整合されたシート束を綴じる道具である。本実施形態では、表面に凹凸を有する1対の歯型でシート束を狭持することでシートPを変形させ繊維を絡める綴じ具310を用いている。また、シート束にU字型の切り曲げを施し、その曲げ元近傍にスリットを同時に開け、切り曲げた先端部を前記スリットに通して解けないようにすることで、金属針を用いないでシート束を綴じる綴じ具を用いてもよい。なお、シート束を綴じる綴じ手段としては、本実施形態の綴じ具に限定されるものではなく、広く一般的に知られている綴じ具のように綴じる機能があればよい。
The
排出ローラ対305は、シート後処理装置3の出口に位置し、綴じ具310により綴じられたシート束を、不図示の排出トレイに排出する機能を有する。また、排出ローラ対305は、図示しない制御可能な駆動源で駆動される。この駆動源は前記制御部で制御され、これにより、駆動源による排出ローラ対305の回転駆動及び停止、並びに排出ローラ対305によるシートPの搬送量が制御される。
The
図10は、本実施形態に係る折り処理装置を備える画像形成システムの他の例を説明する説明図である。 FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating another example of the image forming system including the folding processing device according to the present embodiment.
この例に係る折り処理装置1は、画像形成装置2の内部でシートPに折り部を形成するものである。この例の画像形成システムでも、折り処理装置1で折り部が形成されたシートPに対して、又は、折り処理装置1では折り部が形成されなかったシートPに対して、後処理を行うシート後処理装置3が設けられている。
The
図10は、折り処理装置1が胴内に配置された画像形成装置2の概略構成図である。同図において、画像形成装置2は、画像形成装置本体101、折り処理装置1、及び、画像読取装置500から構成されている。
FIG. 10 is a schematic configuration diagram of the
画像形成装置本体101は、間接転写方式のタンデム型カラー画像形成装置である。図においてほぼ中央部に4色の作像ステーション111Y,C,M,Kが配置された作像部110を有する。また、この作像部110の下方に隣接して、光書き込み装置18が設けられている。また、光書き込み装置18の下方には、給送部120が設けられている。また、給送部120から給送されたシートPを二次転写部140及び定着装置150に搬送する給送搬送路(縦搬送路)130が設けられている。また、定着装置150で画像が定着されたシートPを折り処理装置1側に搬送する排出搬送路160や、一面に画像が形成されたシートPを反転し、他面に画像形成させるための両面搬送路170を備えている。
The image forming apparatus
作像部110は、作像ステーション111Y,C,M,Kの各色用の感光体ドラム20Y,C,M,Kを備えている。この感光体ドラム20Y,C,M,Kの外周に沿って、帯電装置80Y,C,M,K、現像装置70Y,C,M,K、クリーニングユニット40Y,C,M,K、及び、図示しない除電ユニットが配置されている。また、感光体ドラム20Y,C,M,Kに形成された画像を一次転写ローラ74Y,C,M,Kによって中間転写する中間転写ベルト112と、感光体ドラム20Y,C,M,Kに各色毎に画像を書き込む光書き込み装置18とを備えている。
The
光書き込み装置18は、作像ステーション111の下方に配置され、中間転写ベルト112は作像ステーション111の上側に配置されている。また、作像部110の上方には現像装置70Y,C,M,Kに補給するためのトナーが収容されたトナー収容容器116Y,C,M,Kが交換可能に配置されている。
The
中間転写ベルト112は、複数の支持ローラによって回転可能に支持されている。前記複数の支持ローラの1つである支持ローラ114は、二次転写部140で中間転写ベルト112を介して二次転写ローラ115と対向し、中間転写ベルト112上の画像をシートPに二次転写できるようになっている。
The intermediate transfer belt 112 is rotatably supported by a plurality of support rollers. The
なお、間接転写方式のタンデム型カラー画像形成装置の画像形成プロセスは公知であり、本発明の要旨とは直接関係しないので、詳細な説明は省略する。 The image forming process of the indirect transfer tandem color image forming apparatus is well known and is not directly related to the gist of the present invention, and thus detailed description thereof is omitted.
給送部120は給送トレイ121、ピックアップローラ122、給送搬送ローラ123を備え、給送トレイ121からピックアップしたシートPを給送搬送路130に沿って上方に送り出す。
The
送り出されたシートPは二次転写部140で画像が転写され、定着装置150に送られる。定着装置150は定着ローラ150aと加圧ローラ150bを備え、シートPが両者間のニップを通過する過程で、加熱及び加圧が行われ、トナーがシートPに定着される。
The fed sheet P has the image transferred by the
定着装置150の下流には、排出搬送路160と両面搬送路170が設けられ、両者は分岐爪161によって2方向に分岐し、折り処理装置1側に搬送される場合と、両面搬送路170に搬送される場合とで搬送路が選択される。
A
なお、分岐爪161のシート搬送方向上流側の直近には分岐搬送ローラ162が設けられ、シートPへ搬送力を付与している。
A
折り処理装置1は、画像形成装置本体101の内部に配置され、画像形成装置本体101から搬送された画像形成済みシートPに折り処理を施し、図10に示したシート後処理装置3に排出するものである。
The
画像読取装置500は、コンタクトガラス501上にセットされた原稿を光走査して原稿面の画像を読み取る公知のものである。画像読取装置500自体の構成及び機能は公知であり、本発明の要旨とは直接関係しないので、詳細な説明は省略する。
The
このように構成された画像形成装置本体101では、画像読取装置500から読み取られた原稿データあるいは外部のPCなどから転送された印刷データに基づいて書き込みに使用する画像データを生成する。そして、その画像データに基づいて光書き込み装置18から各感光体ドラム20Y,C,M,Kに対して光書き込みが行われる。各作像ステーション111Y,C,M,Kで各色毎に形成された画像は、順次、中間転写ベルト112に転写され、中間転写ベルト112上に4色の画像が重畳されたカラー画像が形成される。
The image forming apparatus
一方、給送トレイ121からは前記画像形成に応じてシートPが給送される。シートPは、二次転写部140の直前の図示しないレジストローラ位置で一旦停止し、中間転写ベルト112上の画像先端とタイミングを合わせて送り出され、二次転写部140で二次転写され、定着装置150へと送り込まれる。
On the other hand, the sheet P is fed from the feeding
定着装置150で画像が定着されたシートPは、片面印刷の場合及び両面印刷の両面印刷後の場合には、分岐爪161の切り替え動作により排出搬送路160側へ搬送され、両面印刷の場合には両面搬送路170側へ搬送される。
The sheet P on which the image is fixed by the fixing
両面搬送路170に搬送されたシートPは反転後再度、二次転写部140に送り込まれて、他側の面に画像が形成された後、排出搬送路160側に返送される。
The sheet P conveyed to the double-
排出搬送路160側に搬送されたシートPは、折り処理装置1に搬送され、折り処理装置1で折り処理を施し、あるいは、処理なしでシート後処理装置3に排出される。
The sheet P transported to the
なお、この画像形成システムが備えるシート後処理装置3としては、図9に示すシート後処理装置3を用いており、その説明は省略する。
Note that the sheet
[構成例1]
図1は、構成例1に係る折り処理装置1の主要部を示す模式図である。
図1において、画像形成装置より送られてきたシートPは入口ローラ対11を通り、押し当てローラ14に至る。押し当てローラ14を通過し、折り位置から算出される規定の量である突出量だけシート先端が押し当てローラ14から突出した位置で、押し当てローラ14を停止させ、その後、逆転させる。下流側へ向かう方向を正方向とすれば、入口ローラ対11は正方向、押し当てローラ14は逆方向に回転することで、入口ローラ対11、押し当てローラ14間でシートPに撓みを形成させることができる。その撓みを第1正逆転ローラ13、第1折りローラ12のニップに挟むことで折り処理を行うことができる。
[Configuration example 1]
FIG. 1 is a schematic diagram showing a main part of a
In FIG. 1, the sheet P sent from the image forming apparatus passes through the
ここで、折り位置から算出される突出量は、シートPの折りたい位置と、ローラ構成の幾何学的な関係から求められる値と、実験的に得られる調整値とを、加味して決定される値である。なお、前記調整値とは、シートPの厚さやシートPの種類などの違いによる折り位置のオフセット量を実験的に定量化したものである。 Here, the amount of protrusion calculated from the folding position is determined in consideration of the position where the sheet P is to be folded, a value obtained from the geometrical relationship of the roller configuration, and an adjustment value obtained experimentally. Value. The adjustment value is obtained by experimentally quantifying the offset amount of the folding position due to the difference in the thickness of the sheet P, the type of the sheet P, and the like.
このように、折り位置は、押し当てローラ14からの突出量により決定されるため、この突出量がばらつけば、折り位置もばらついてしまうことになる。
In this way, the folding position is determined by the amount of protrusion from the
図11は、比較例に係る折り処理装置の主要部の一例を示す模式図である。この比較例に係る折り処理装置では、図1に示した構成例1に係る折り処理装置で押し当てローラ14よりもシート搬送方向下流側に設けていたシート検知センサ22が設けられていない。
FIG. 11 is a schematic diagram illustrating an example of a main part of a folding processing apparatus according to a comparative example. In the folding processing apparatus according to this comparative example, the
図11に示した比較例に係る折り処理装置では、シートPの停止や押し当てローラ14の逆転の基準となるトリガーが、入口センサ21によるシート先端検知となる。そして、例えば、入口センサ21がシート先端を検知した後、X1[ms]後にシートPを停止させるとか、入口センサ21がシート先端を検知した後、X2[mm]搬送後にシートPを停止させることになる。ところが、この場合、後述する理由により、シート先端を入口センサ21で検知した後から押し当てローラ14に到達するまでのシートPの搬送挙動によって、シートPの停止位置がばらついてしまう。
In the folding processing apparatus according to the comparative example shown in FIG. 11, a trigger that serves as a reference for stopping the sheet P or reversing the
すなわち、シートPのコシやカール等の影響により、入口ローラ対11と押し当てローラ14との間でのシートPの挙動が、図12(a)に示すようにシートPが真っ直ぐの状態の場合や、図13(a)に示すようにシートPが湾曲した状態の場合がある。そして、このようなシートPの挙動の違いによって、入口センサ21がシート先端を検知した後、X1[ms]後やX2[mm]搬送後にシートPを停止させた場合に、図12(b)や図13(b)に示すように、シートPの停止位置がばらついてしまう。
That is, when the sheet P is in a straight state as shown in FIG. 12A due to the effect of stiffness or curl of the sheet P, the behavior of the sheet P between the
また、入口ローラ対11や押し当てローラ14の厳密な直径の管理は不可能であり、機械的な寸法誤差が必ず生じてしまう。このため、入口ローラ対11や押し当てローラ14の理想的な直径からの誤差が有ることで、ローラ1回転でのシートPの搬送量が理想より多かったり短かったりする。そして、入口ローラ対11や押し当てローラ14でシートPを搬送する距離が長いほど、シートPの搬送量に前記誤差がのってしまうことになり、結果的に、シートPの突出量に前記誤差がのってシートPの折り位置が変わってしまう。これは、スルー搬送路W1内の入口ローラ対11と押し当てローラ14との間に、シート検知センサがあったとしても同様である。
In addition, it is impossible to strictly manage the diameters of the
そこで、本構成例では、図1に示すようにスルー搬送路W1内で押し当てローラ14のシート搬送方向下流側に設けたシート検知センサ22で、シートPのシート先端検知を行い、その検知タイミングをシート停止のトリガーとしている。これにより、入口ローラ対11−押し当てローラ14間でのシートPの挙動のばらつきを排除し、シートPの停止位置精度を向上させることができる。
Therefore, in this configuration example, as shown in FIG. 1, the
つまり、押し当てローラ14と第1正逆転ローラ13とにシートPが挟まれた後でシート先端をシート検知センサ22で検知し、その検知した位置からシートPを停止させるまでの距離を指定している。このため、入口ローラ対11と押し当てローラ14と間でのシートPの挙動に、図12(a)や図13(a)のようにばらつきがあったとしても、入口ローラ対11と押し当てローラ14との間でのシートPの挙動は、シート先端の停止位置に影響しない。
That is, after the sheet P is sandwiched between the
また、シート検知センサ22によるシート先端の検知位置が、狙いのシート先端停止位置に近接する位置となる。これにより、シート検知センサ22によるシート先端の検知後からシートPを停止させるまでの間におけるシートPの挙動の影響を、入口ローラ対11のシート搬送方向上流側に設けたシート検知センサでシート先端を検知する場合よりも小さくすることができる。よって、その分、シート検知センサ22によるシート先端の検知タイミングからシートPが停止するまでのシートPの挙動によるシート先端停止位置のバラツキが抑えられ、前記突出量のばらつきを抑えることができる。よって、前記突出量のばらつきが抑えられるので、シート搬送方向におけるシートPの折り位置の精度を向上させることができる。
Further, the detection position of the sheet front end by the
[構成例2]
図14は、構成例2に係る折り処理装置1の主要部を示す模式図である。
本構成例の折り処理装置1においては、図14に示すように、スルー搬送路W1におけるシート搬送方向に沿ってシート検知センサ22を移動させるセンサ移動装置90が設けられている。このセンサ移動装置90は、保持ベルト91と、駆動ローラ92と、従動ローラ93と、タイミングベルト94と、駆動モータ90mとを有している。保持ベルト91は、駆動ローラ92と従動ローラ93とによって回転可能に張架されており、外周面にシート検知センサ22を保持している。そして、タイミングベルト94を介して駆動モータ90mから駆動ローラ92に回転駆動力を伝達することで、駆動ローラ92が回転しそれに伴って保持ベルト91も回転する。このように保持ベルト91が回転することで、スルー搬送路W1におけるシート搬送方向に沿ってシート検知センサ22を移動させることができる。
[Configuration example 2]
FIG. 14 is a schematic diagram illustrating a main part of the
In the
シート検知センサ22の移動の向きは、駆動モータ90mの正転と逆転とを切り換えることで、駆動ローラ92の回転方向が図中時計回りと図中反時計回りとに切り換わる。そして、これに伴って、タイミングベルト94の回転方向を図中時計回りと図中反時計回りとすることで、変更することができる。
The direction of movement of the
本構成例のおいては、シートサイズや、シートPの折り位置の設定値に応じて、センサ移動装置90によりシート検知センサ22をスルー搬送路W1におけるシート搬送方向に沿って移動させる。そして、シート先端停止位置の直前でシート先端を検知できる位置に、シート検知センサ22を位置させる。
In the present configuration example, the
これにより、入口ローラ対11や押し当てローラ14の直径に、理想から誤差が合った場合であっても、その誤差によるシートPの搬送量の影響を最小限に抑えることができ、シートPの停止位置精度を向上させることができる。
As a result, even when an ideal error occurs in the diameters of the
ここで、スルー搬送路W1内におけるシート検知センサ22の位置は、シート先端停止位置から、押し当てローラ14のスルーアップで必要な距離以上、シート搬送方向上流側に離した位置にする必要がある。その値は、第1正逆転ローラ13を介して押し当てローラ14を回転させる第1正逆転モータ13mのスルーアップ時間t[s]、押し当てローラ14のシート搬送速度V[mm/s]とすれば、V×t[mm]以上となる。よって、スルー搬送路W1内におけるシート検知センサ22の位置は、V×t[mm]以上、シート先端停止位置よりもシート搬送方向上流側に設定する必要がある。また、前記実験的に求められる調整値があれば、その分も加味する必要がある。
Here, the position of the
なお、簡便化のために前記調整値を考えないときには、次のようにしてスルー搬送路W1内におけるシート検知センサ22の位置を決めればよい。例えば、第1正逆転ローラ13を介して押し当てローラ14を回転させる第1正逆転モータ13mのスルーアップ時間が20[ms]、押し当てローラ14の搬送速度が500[mm/s]とする。この場合、第1正逆転モータ13mに停止信号を送ってから、実際に第1正逆転モータ13mが停止するまでの間にシートPが10[mm]搬送されることになる。そのため、少なくともシート先端停止位置よりも10[mm]だけシート搬送方向上流側の位置に、シート検知センサ22を移動させて位置させればよい。
For simplicity, when the adjustment value is not considered, the position of the
[構成例3]
図15は、構成例3に係る折り処理装置1の主要部を示す模式図である。
本構成例の折り処理装置1においては、図15に示すように、4つのシート検知センサ22,23,24,25を、スルー搬送路W1におけるシート搬送方向に沿って順に並べて配置している。これにより、シート先端検知に使用するシート検知センサを、折り長さやシートサイズに応じて選択的に変更させる。
[Configuration example 3]
FIG. 15 is a schematic diagram illustrating a main part of the
In the
本構成例の折り処理装置1では、構成例2の折り処理装置1のようにセンサ移動装置90によってシート検知センサを自由な位置に移動させることはできない。一方で、センサ移動装置90を設け無い分、コスト面でメリットがあることやレイアウトが簡素化するなどの利点がある。
In the
以上に説明したものは一例であり、本発明は、次の態様毎に特有の効果を奏する。
(態様A)
シートPなどのシートの一部を保持してシートに搬送力を付与する入口ローラ対11などの第1シート搬送手段と、第1シート搬送手段よりもシート搬送方向下流側に配置され、シートの一部を保持してシートに搬送力を付与する第1正逆転ローラ13及び押し当てローラ14などの第2シート搬送手段と、第1シート搬送手段によりシートの一部を保持させるとともに、第2シート搬送手段によりシート搬送方向上流側へ戻す搬送力をシートに付与することによって、第1シート搬送手段と第2シート搬送手段との間のシート部分に形成された折り返し部分を挟持することによりシートに折り部を形成する第1正逆転ローラ13及び第1折りローラ12などの折り部形成手段とを備えた折り処理装置1などのシート折り装置において、第2シート搬送手段のシート搬送方向下流側または略同一の位置に、シート先端を検知するシート検知センサ22などのシート先端検知手段が設けられており、シート先端検知手段の検知タイミングに基づいて、シートに前記戻す搬送力を付与する直前の第2シート搬送手段からシート先端が予め決められた突出量だけ突出するように、シートを搬送する。これよれば、上記実施形態について説明したように、シート搬送方向におけるシートの折り部の形成位置がばらつくのを抑制できる。
(態様B)
(態様A)において、シート搬送方向での上記シート先端検知手段の位置を、シートサイズに応じて変更する。これによれば、上記実施形態について説明したように、ローラ径の理想からの誤差による搬送量の影響を最小限に抑えることができ、シートの停止位置精度を向上させることができる。
(態様C)
(態様A)において、シート搬送方向での上記シート先端検知手段の位置を、シートの折り位置の設定値に応じて変更する。これによれば、上記実施形態について説明したように、ローラ径の理想からの誤差による搬送量の影響を最小限に抑えることができ、シートの停止位置精度を向上させることができる。
(態様D)
(態様A)において、上記シート先端検知手段によりシート先端を検知してからシートが停止するまでのシート搬送量を、シート情報に応じて調整する。これによれば、上記実施形態について説明したように、シートの突出量を適切に設定することができる。
(態様E)
(態様D)において、上記シート情報は、シートの厚さとシートの種類との少なくとも一方である。これによれば、上記実施形態について説明したように、シートの厚さやシートの種類に適したシートの突出量を適切に設定することができる。
(態様F)
シート上に画像を形成する作像部110などの画像形成手段と、装置本体内に設けられシートに対して折り処理を行うシート折り手段とを備えた画像形成装置において、前記シート折り装置として、(態様A)、(態様B)、(態様C)、(態様D)または(態様E)のシート折り装置を用いた。これによれば、上記実施形態について説明したように、画像が形成されたシートの折り位置のばらつきを低減させることができる。
(態様G)
シート上に画像を形成する画像形成装置と、前記画像形成装置とは別体で設けられ画像形成装置によって画像が形成されたシートに折り処理を施すシート折り装置とを備えた画像形成システムにおいて、前記シート折り装置として、(態様A)、(態様B)、(態様C)、(態様D)または(態様E)のシート折り装置を用いた。これによれば、上記実施形態について説明したように、画像が形成されたシートの折り位置のばらつきを低減させることができる。
What has been described above is merely an example, and the present invention has a specific effect for each of the following modes.
(Aspect A)
A first sheet conveying means such as an
(Aspect B)
In (Aspect A), the position of the sheet leading edge detection means in the sheet conveyance direction is changed according to the sheet size. According to this, as described in the above embodiment, it is possible to minimize the influence of the conveyance amount due to an error from the ideal roller diameter, and it is possible to improve the sheet stop position accuracy.
(Aspect C)
In (Aspect A), the position of the sheet leading edge detection means in the sheet conveyance direction is changed according to the set value of the sheet folding position. According to this, as described in the above embodiment, it is possible to minimize the influence of the conveyance amount due to an error from the ideal roller diameter, and it is possible to improve the sheet stop position accuracy.
(Aspect D)
In (Aspect A), the sheet conveyance amount from when the sheet leading edge detection unit detects the sheet leading edge until the sheet stops is adjusted according to the sheet information. According to this, as described in the above embodiment, the protruding amount of the sheet can be set appropriately.
(Aspect E)
In (Aspect D), the sheet information is at least one of a sheet thickness and a sheet type. According to this, as described in the above embodiment, it is possible to appropriately set the sheet protrusion amount suitable for the sheet thickness and the sheet type.
(Aspect F)
An image forming apparatus including an image forming unit such as an
(Aspect G)
An image forming system comprising: an image forming apparatus that forms an image on a sheet; and a sheet folding apparatus that is provided separately from the image forming apparatus and performs a folding process on a sheet on which an image is formed by the image forming apparatus. As the sheet folding apparatus, the sheet folding apparatus of (Aspect A), (Aspect B), (Aspect C), (Aspect D) or (Aspect E) was used. According to this, as described in the above embodiment, it is possible to reduce the variation in the folding position of the sheet on which the image is formed.
1 折り処理装置
2 画像形成装置
3 シート後処理装置
4 帯電装置
5 現像装置
6 クリーニング装置
7 感光体ドラム
8 潤滑剤塗布装置
9 一次転写ローラ
10 中間転写ベルト
11 入口ローラ対
11a 押圧ローラ
11b 駆動ローラ
11m 入口モータ
11s 加圧スプリング
12 第1折りローラ
12s 加圧スプリング
13 第1正逆転ローラ
13m 第1正逆転モータ
14 押し当てローラ
14s 加圧スプリング
15 第2折りローラ
15s 加圧スプリング
16 第2正逆転ローラ対
16a 押圧ローラ
16b 駆動ローラ
16m 第2正逆転モータ
16s 加圧スプリング
17 ベルトクリーニング装置
18 光書き込み装置
19 作像装置
20 感光体ドラム
21 入口センサ
22 シート検知センサ
23 シート検知センサ
24 シート検知センサ
25 シート検知センサ
26 シート検知センサ
30 原稿台
32 コンタクトガラス
33 第一走行体
34 第二走行体
35 結像レンズ
36 読取センサ
40 クリーニングユニット
42 給送ローラ
43 ペーパーバンク
44 給送カセット
45 分離ローラ
46 給送路
47 搬送ローラ
48 給送路
49 レジストローラ
50 給送ローラ
51 手差しトレイ
52 分離ローラ
53 給送路
55 切換爪
56 排出ローラ
60 タンデム画像形成ユニット
61 露光装置
62 二次転写ローラ
63 二次転写ベルト張架ローラ
64 二次転写ベルト
65 定着装置
66 定着ベルト
67 加圧ローラ
68 シート反転装置
69 二次転写装置
70 現像装置
71 第一支持ローラ
72 第二支持ローラ
73 第三支持ローラ
74 一次転写ローラ
80 帯電装置
90 センサ移動装置
90m 駆動モータ
91 保持ベルト
92 駆動ローラ
93 従動ローラ
94 タイミングベルト
100 プリンタ部
101 画像形成装置本体
110 作像部
111 作像ステーション
112 中間転写ベルト
114 支持ローラ
115 二次転写ローラ
116 トナー収容容器
120 給送部
121 給送トレイ
122 ピックアップローラ
123 給送搬送ローラ
130 給送搬送路
140 二次転写部
150 定着装置
150a 定着ローラ
150b 加圧ローラ
160 排出搬送路
161 分岐爪
162 分岐搬送ローラ
170 両面搬送路
200 給送部
300 スキャナ部
302 入口センサ
303 入口ローラ対
304 分岐爪
305 排出ローラ対
310 綴じ具
340 搬送路
341 分岐路
400 原稿搬送部
500 画像読取装置
501 コンタクトガラス
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Folding processing apparatus 2 Image forming apparatus 3 Sheet post-processing apparatus 4 Charging apparatus 5 Developing apparatus 6 Cleaning apparatus 7 Photosensitive drum 8 Lubricant coating apparatus 9 Primary transfer roller 10 Intermediate transfer belt 11 Inlet roller pair 11a Press roller 11b Drive roller 11m Inlet motor 11s Pressure spring 12 First folding roller 12s Pressure spring 13 First forward / reverse roller 13m First forward / reverse motor 14 Pressing roller 14s Pressure spring 15 Second folding roller 15s Pressure spring 16 Second forward / reverse roller Pair 16a Press roller 16b Drive roller 16m Second forward / reverse motor 16s Pressure spring 17 Belt cleaning device 18 Optical writing device 19 Image forming device 20 Photosensitive drum 21 Entrance sensor 22 Sheet detection sensor 23 Sheet detection sensor 24 C Detection sensor 25 Sheet detection sensor 26 Sheet detection sensor 30 Document table 32 Contact glass 33 First traveling body 34 Second traveling body 35 Imaging lens 36 Reading sensor 40 Cleaning unit 42 Feed roller 43 Paper bank 44 Feed cassette 45 Separating roller 46 Feeding path 47 Conveying roller 48 Feeding path 49 Registration roller 50 Feeding roller 51 Manual feed tray 52 Separating roller 53 Feeding path 55 Switching claw 56 Discharge roller 60 Tandem image forming unit 61 Exposure device 62 Secondary transfer roller 63 Secondary Transfer belt stretching roller 64 Secondary transfer belt 65 Fixing device 66 Fixing belt 67 Pressure roller 68 Sheet reversing device 69 Secondary transfer device 70 Developing device 71 First support roller 72 Second support roller 73 Third support roller 74 Primary transfer roller DESCRIPTION OF SYMBOLS 0 Charging device 90 Sensor moving device 90m Drive motor 91 Holding belt 92 Drive roller 93 Driven roller 94 Timing belt 100 Printer unit 101 Image forming apparatus main body 110 Image forming unit 111 Image forming station 112 Intermediate transfer belt 114 Support roller 115 Secondary transfer roller 116 toner container 120 feeding unit 121 feeding tray 122 pickup roller 123 feeding conveyance roller 130 feeding conveyance path 140 secondary transfer unit 150 fixing device 150a fixing roller 150b pressure roller 160 discharge conveyance path 161 branch claw 162 branch conveyance Roller 170 Double-sided conveyance path 200 Feed unit 300 Scanner unit 302 Entrance sensor 303 Entrance roller pair 304 Branch claw 305 Discharge roller pair 310 Binding tool 340 Transport path 341 Branch path 400 Document transport 500 image reader 501 contact glass
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、シートを挟持して該シートを搬送する第1搬送ローラ対と、前記第1搬送ローラ対よりもシート搬送方向下流側に配置され、前記シートを挟持して該シートを搬送する第2搬送ローラ対と、前記第2搬送ローラ対によりシート搬送方向上流側へシートを戻し、前記第1搬送ローラ対と該第2搬送ローラ対との間のシートを挟持することで該シートを折る折りローラ対とを備えたシート折り装置において、前記第2搬送ローラ対のシート搬送方向下流側でシートを検知するシート検知手段が設けられており、前記第2搬送ローラ対のうちの一方のローラは、正逆回転可能であり且つ前記折りローラ対のうちの一方のローラを兼ねており、前記一方のローラは、該一方のローラを正転してシートをシート搬送方向下流側へ搬送し、該シートを前記シート検知手段が検知した位置から所定量を搬送して該シートの搬送を停止した後、該一方のローラを逆転して該シートをシート搬送方向上流側へ戻し、該シートに形成される折り部を前記折りローラ対へ送り込むことを特徴とするものである。 To achieve the above object, a first aspect of the invention, arranged sheet and the first conveying roller pair you send transportable to the sheet by sandwiching, in the sheet conveying direction downstream side of the first conveying roller pair by a second conveying roller pair send transportable to the sheet by sandwiching the sheet, the pre-Symbol second conveying roller pair to the sheet conveyance direction upstream side returns the sheet over preparative, said first conveyance roller pair the sheet folding device and a fold roller pair fold the sheet by nipping the sheet between said second conveying roller pair, the sheet in the sheet conveyance direction downstream side of the second conveying roller pair and sheet detection known means are provided for detecting, one of the rollers of said second pair of conveying rollers, also serves as one of the rollers of a possible forward and reverse rotation and the pair of folding rollers, wherein One roller rotates the one roller forward to The sheet is transported downstream in the sheet transport direction, the sheet is transported by a predetermined amount from the position detected by the sheet detection means, and the transport of the sheet is stopped, and then the one roller is reversed to transport the sheet. The sheet is returned to the upstream side in the direction, and the folded portion formed on the sheet is fed into the pair of folding rollers .
本発明においては、第2搬送ローラ対のシート搬送方向下流側にシート検知手段を設けたので、第1搬送ローラ対と第2搬送ローラ対とにシートが挟持された後で、シートがシート検知手段で検知される。そして、シートをシート検知手段が検知した位置から所定量を搬送してシートの搬送を停止させる。これにより、第1搬送ローラ対と第2搬送ローラ対との間でのシートの挙動のばらつきは、シートの停止位置に影響を及ぼさない。よって、第1搬送ローラ対と第2搬送ローラ対との間でのシートの挙動のばらつきに起因した前記突出量のばらつきが抑えられ、シート搬送方向におけるシートの折り部の形成位置の精度を向上させることができる。 In the present invention, is provided with the sheet detection known means in the sheet conveying direction downstream side of the second conveying roller pair, after the sheet is interposed between the first conveying roller pair and the second conveying roller pair, sheet There is detected by the sheet detection intellectual means. Then, the sheet is transported by a predetermined amount from the position where the sheet detecting means detects the sheet, and the sheet transport is stopped. Thus, variations in the behavior of the sheet between the first conveying roller pair and the second conveying roller pair does not affect the stop position of the sheet. Therefore, the variation in the protrusion amount due to the variation in sheet behavior between the first conveyance roller pair and the second conveyance roller pair is suppressed, and the accuracy of the formation position of the folded portion of the sheet in the sheet conveyance direction is improved. Can be made.
以上に説明したものは一例であり、次の態様毎に特有の効果を奏する。
(態様A)
シートPなどのシートの一部を保持してシートに搬送力を付与する入口ローラ対11などの第1シート搬送手段と、第1シート搬送手段よりもシート搬送方向下流側に配置され、シートの一部を保持してシートに搬送力を付与する第1正逆転ローラ13及び押し当てローラ14などの第2シート搬送手段と、第1シート搬送手段によりシートの一部を保持させるとともに、第2シート搬送手段によりシート搬送方向上流側へ戻す搬送力をシートに付与することによって、第1シート搬送手段と第2シート搬送手段との間のシート部分に形成された折り返し部分を挟持することによりシートに折り部を形成する第1正逆転ローラ13及び第1折りローラ12などの折り部形成手段とを備えた折り処理装置1などのシート折り装置において、第2シート搬送手段のシート搬送方向下流側または略同一の位置に、シート先端を検知するシート検知センサ22などのシート先端検知手段が設けられており、シート先端検知手段の検知タイミングに基づいて、シートに前記戻す搬送力を付与する直前の第2シート搬送手段からシート先端が予め決められた突出量だけ突出するように、シートを搬送する。これよれば、上記実施形態について説明したように、シート搬送方向におけるシートの折り部の形成位置がばらつくのを抑制できる。
(態様B)
(態様A)において、シート搬送方向での上記シート先端検知手段の位置を、シートサイズに応じて変更する。これによれば、上記実施形態について説明したように、ローラ径の理想からの誤差による搬送量の影響を最小限に抑えることができ、シートの停止位置精度を向上させることができる。
(態様C)
(態様A)において、シート搬送方向での上記シート先端検知手段の位置を、シートの折り位置の設定値に応じて変更する。これによれば、上記実施形態について説明したように、ローラ径の理想からの誤差による搬送量の影響を最小限に抑えることができ、シートの停止位置精度を向上させることができる。
(態様D)
(態様A)において、上記シート先端検知手段によりシート先端を検知してからシートが停止するまでのシート搬送量を、シート情報に応じて調整する。これによれば、上記実施形態について説明したように、シートの突出量を適切に設定することができる。
(態様E)
(態様D)において、上記シート情報は、シートの厚さとシートの種類との少なくとも一方である。これによれば、上記実施形態について説明したように、シートの厚さやシートの種類に適したシートの突出量を適切に設定することができる。
(態様F)
シート上に画像を形成する作像部110などの画像形成手段と、装置本体内に設けられシートに対して折り処理を行うシート折り手段とを備えた画像形成装置において、前記シート折り装置として、(態様A)、(態様B)、(態様C)、(態様D)または(態様E)のシート折り装置を用いた。これによれば、上記実施形態について説明したように、画像が形成されたシートの折り位置のばらつきを低減させることができる。
(態様G)
シート上に画像を形成する画像形成装置と、前記画像形成装置とは別体で設けられ画像形成装置によって画像が形成されたシートに折り処理を施すシート折り装置とを備えた画像形成システムにおいて、前記シート折り装置として、(態様A)、(態様B)、(態様C)、(態様D)または(態様E)のシート折り装置を用いた。これによれば、上記実施形態について説明したように、画像が形成されたシートの折り位置のばらつきを低減させることができる。
What was demonstrated above is an example, and there exists an effect peculiar for every following aspect.
(Aspect A)
A first sheet conveying means such as an
(Aspect B)
In (Aspect A), the position of the sheet leading edge detection means in the sheet conveyance direction is changed according to the sheet size. According to this, as described in the above embodiment, it is possible to minimize the influence of the conveyance amount due to an error from the ideal roller diameter, and it is possible to improve the sheet stop position accuracy.
(Aspect C)
In (Aspect A), the position of the sheet leading edge detection means in the sheet conveyance direction is changed according to the set value of the sheet folding position. According to this, as described in the above embodiment, it is possible to minimize the influence of the conveyance amount due to an error from the ideal roller diameter, and it is possible to improve the sheet stop position accuracy.
(Aspect D)
In (Aspect A), the sheet conveyance amount from when the sheet leading edge detection unit detects the sheet leading edge until the sheet stops is adjusted according to the sheet information. According to this, as described in the above embodiment, the protruding amount of the sheet can be set appropriately.
(Aspect E)
In (Aspect D), the sheet information is at least one of a sheet thickness and a sheet type. According to this, as described in the above embodiment, it is possible to appropriately set the sheet protrusion amount suitable for the sheet thickness and the sheet type.
(Aspect F)
An image forming apparatus including an image forming unit such as an
(Aspect G)
An image forming system comprising: an image forming apparatus that forms an image on a sheet; and a sheet folding apparatus that is provided separately from the image forming apparatus and performs a folding process on a sheet on which an image is formed by the image forming apparatus. As the sheet folding apparatus, the sheet folding apparatus of (Aspect A), (Aspect B), (Aspect C), (Aspect D) or (Aspect E) was used. According to this, as described in the above embodiment, it is possible to reduce the variation in the folding position of the sheet on which the image is formed.
Claims (7)
前記第1シート搬送手段よりもシート搬送方向下流側に配置され、前記シートの一部を保持して該シートに搬送力を付与する第2シート搬送手段と、
前記第1シート搬送手段により前記シートの一部を保持させるとともに、前記第2シート搬送手段によりシート搬送方向上流側へ戻す搬送力を該シートに付与することによって、該第1シート搬送手段と該第2シート搬送手段との間のシート部分に形成された折り返し部分を挟持することにより該シートに折り部を形成する折り部形成手段とを備えたシート折り装置において、
前記第2シート搬送手段のシート搬送方向下流側または略同一の位置に、シート先端を検知するシート先端検知手段が設けられており、
前記シート先端検知手段の検知タイミングに基づいて、シートに前記戻す搬送力を付与する直前の前記第2シート搬送手段から該シート先端が予め決められた突出量だけ突出するように、該シートを搬送することを特徴とするシート折り装置。 A first sheet conveying unit that holds a part of the sheet and applies a conveying force to the sheet;
A second sheet conveying unit that is disposed downstream of the first sheet conveying unit in the sheet conveying direction, holds a part of the sheet, and applies a conveying force to the sheet;
A part of the sheet is held by the first sheet conveying unit, and a conveying force is applied to the sheet by the second sheet conveying unit to return to the upstream side in the sheet conveying direction. In a sheet folding apparatus comprising: a folded portion forming means for forming a folded portion in the sheet by sandwiching a folded portion formed in the sheet portion between the second sheet conveying means,
A sheet leading edge detecting means for detecting the leading edge of the sheet is provided on the downstream side or substantially the same position in the sheet conveying direction of the second sheet conveying means,
Based on the detection timing of the sheet leading edge detecting means, the sheet is conveyed such that the leading edge of the sheet protrudes from the second sheet conveying means immediately before applying the returning force to the sheet by a predetermined protruding amount. A sheet folding apparatus.
シート搬送方向での上記シート先端検知手段の位置を、シートサイズに応じて変更することを特徴とするシート折り装置。 In the sheet folding apparatus according to claim 1,
A sheet folding apparatus, wherein the position of the sheet leading edge detection means in the sheet conveying direction is changed according to the sheet size.
シート搬送方向での上記シート先端検知手段の位置を、シートの折り位置の設定値に応じて変更することを特徴とするシート折り装置。 In the sheet folding apparatus according to claim 1,
A sheet folding apparatus, wherein the position of the sheet leading edge detection means in the sheet conveying direction is changed according to a set value of a sheet folding position.
上記シート先端検知手段によりシート先端を検知してからシートが停止するまでのシート搬送量を、シート情報に応じて調整することを特徴とするシート折り装置。 In the sheet folding apparatus according to claim 1,
A sheet folding apparatus, wherein a sheet conveyance amount from when a sheet leading edge is detected by the sheet leading edge detection unit to when the sheet stops is adjusted according to sheet information.
上記シート情報は、シートの厚さとシートの種類との少なくとも一方であることを特徴とするシート折り装置。 In the sheet folding apparatus according to claim 4,
The sheet folding apparatus, wherein the sheet information is at least one of a sheet thickness and a sheet type.
装置本体内に設けられシートに対して折り処理を行うシート折り手段とを備えた画像形成装置において、
前記シート折り手段として、請求項1、2、3、4または5のシート折り装置を用いたことを特徴とする画像形成装置。 Image forming means for forming an image on a sheet;
In an image forming apparatus provided with a sheet folding unit that is provided in the apparatus main body and performs a folding process on a sheet,
An image forming apparatus using the sheet folding apparatus according to claim 1, 2, 3, 4, or 5 as the sheet folding means.
前記画像形成装置とは別体で設けられ該画像形成装置によって画像が形成されたシートに折り処理を施すシート折り装置とを備えた画像形成システムにおいて、
前記シート折り装置として、請求項1、2、3、4または5のシート折り装置を用いたことを特徴とする画像形成システム。 An image forming apparatus for forming an image on a sheet;
In an image forming system provided with a sheet folding device that is provided separately from the image forming device and performs a folding process on a sheet on which an image is formed by the image forming device,
An image forming system using the sheet folding apparatus according to claim 1, 2, 3, 4, or 5 as the sheet folding apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017171136A JP6473981B2 (en) | 2017-09-06 | 2017-09-06 | Sheet folding apparatus, image forming apparatus, and image forming system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017171136A JP6473981B2 (en) | 2017-09-06 | 2017-09-06 | Sheet folding apparatus, image forming apparatus, and image forming system |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012273231A Division JP2014118241A (en) | 2012-12-14 | 2012-12-14 | Sheet folding device, image formation apparatus, and image formation system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019017561A Division JP6697723B2 (en) | 2019-02-04 | 2019-02-04 | Sheet folding apparatus, image forming apparatus, and image forming system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017214225A true JP2017214225A (en) | 2017-12-07 |
JP6473981B2 JP6473981B2 (en) | 2019-02-27 |
Family
ID=60576454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017171136A Active JP6473981B2 (en) | 2017-09-06 | 2017-09-06 | Sheet folding apparatus, image forming apparatus, and image forming system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6473981B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019064836A (en) * | 2019-02-04 | 2019-04-25 | 株式会社リコー | Sheet folding device, image forming apparatus, and image forming system |
US10723581B2 (en) | 2018-03-19 | 2020-07-28 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet processing apparatus and image forming system incorporating the same |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1993015990A1 (en) * | 1992-02-12 | 1993-08-19 | Robert Henry Blume | Mailable documents, apparatus and method |
JPH11106127A (en) * | 1997-10-03 | 1999-04-20 | Minolta Co Ltd | Folding machine |
JP2003063735A (en) * | 2001-08-23 | 2003-03-05 | Konica Corp | Folding method for paper, paper folding device, paper post-treating device and image forming device |
US20100304945A1 (en) * | 2009-05-31 | 2010-12-02 | EBM Technology Pte Ltd | Creasing, perforating and folding device |
JP2011131994A (en) * | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Canon Inc | Sheet processing device and image forming device |
-
2017
- 2017-09-06 JP JP2017171136A patent/JP6473981B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1993015990A1 (en) * | 1992-02-12 | 1993-08-19 | Robert Henry Blume | Mailable documents, apparatus and method |
JPH11106127A (en) * | 1997-10-03 | 1999-04-20 | Minolta Co Ltd | Folding machine |
JP2003063735A (en) * | 2001-08-23 | 2003-03-05 | Konica Corp | Folding method for paper, paper folding device, paper post-treating device and image forming device |
US20100304945A1 (en) * | 2009-05-31 | 2010-12-02 | EBM Technology Pte Ltd | Creasing, perforating and folding device |
JP2011131994A (en) * | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Canon Inc | Sheet processing device and image forming device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10723581B2 (en) | 2018-03-19 | 2020-07-28 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet processing apparatus and image forming system incorporating the same |
JP2019064836A (en) * | 2019-02-04 | 2019-04-25 | 株式会社リコー | Sheet folding device, image forming apparatus, and image forming system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6473981B2 (en) | 2019-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014118241A (en) | Sheet folding device, image formation apparatus, and image formation system | |
JP2014122085A (en) | Sheet folding device, image formation apparatus, and image formation system | |
JP6187857B2 (en) | Transfer device and image forming apparatus | |
US8459640B2 (en) | Transporting device and image forming apparatus using the same | |
JP5488559B2 (en) | Sheet post-processing apparatus and sheet folding method | |
JP2019163121A (en) | Sheet processing device and image formation system | |
JP6032556B2 (en) | Paper processing apparatus and image forming system | |
JP2013237555A (en) | Folding apparatus, post-processing apparatus, and image forming apparatus | |
JP5371409B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6473981B2 (en) | Sheet folding apparatus, image forming apparatus, and image forming system | |
JP6697723B2 (en) | Sheet folding apparatus, image forming apparatus, and image forming system | |
JP2006036493A (en) | Sheet handling device and image forming device equipped with it | |
JP2014162637A (en) | Sheet folding device, image formation apparatus and image formation system | |
JP2010215378A (en) | Sheet conveying device, image reader, and image forming device | |
JP4717600B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus | |
KR102002673B1 (en) | Sheet conveying device and image forming apparatus | |
JP5505907B2 (en) | Image forming apparatus and processing unit | |
JP3882533B2 (en) | Paper conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP6003678B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2013043406A (en) | Image forming apparatus, processing unit, and image forming method | |
JP2014118235A (en) | Sheet folding device, image formation apparatus, and image formation system | |
JP6432828B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming system | |
JP2019059627A (en) | Sheet folding apparatus, image forming apparatus and image forming system | |
JP6524805B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
JP2017171505A (en) | Sheet folding device, image formation apparatus, image formation system and sheet folding method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171012 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180720 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190117 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6473981 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |