[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2017130001A - Issuing device management system, control terminal, control terminal program, management device, and management device program - Google Patents

Issuing device management system, control terminal, control terminal program, management device, and management device program Download PDF

Info

Publication number
JP2017130001A
JP2017130001A JP2016008390A JP2016008390A JP2017130001A JP 2017130001 A JP2017130001 A JP 2017130001A JP 2016008390 A JP2016008390 A JP 2016008390A JP 2016008390 A JP2016008390 A JP 2016008390A JP 2017130001 A JP2017130001 A JP 2017130001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
information
card issuing
issuing device
control terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016008390A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
正稔 江守
Masatoshi Emori
正稔 江守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2016008390A priority Critical patent/JP2017130001A/en
Publication of JP2017130001A publication Critical patent/JP2017130001A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an issuing device management system for properly managing software version, a control terminal, a control terminal program, a management device, and a management device program.SOLUTION: A control terminal 4 includes: an information transmission unit 43 which acquires unit information of units that execute issuing operation, from a card issuing device which executes card issuing processing, to be transmitted to a management server 1; and a processing control unit 46 which permits processing in the card issuing device, on receipt of permission data from the management server 1. The management server 1 includes: a data specifying unit 12 which refers to a unit information storage unit, on the basis of the unit information received from the control terminal 4, to specify software version information; and a data transmission unit 13 which transmits permission data for permitting processing in the card issuing device when the specified software version information coincides with the software version information included in the unit information received from the control terminal 4.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、発行装置管理システム、制御端末、制御端末プログラム、管理装置及び管理装置プログラムに関する。   The present invention relates to an issuing device management system, a control terminal, a control terminal program, a management device, and a management device program.

従来、金融機関の店舗や、ショッピングセンター等に設置され、カードを即時発行するカード発行装置がある(例えば、特許文献1)。
ところで、カード発行装置は、リーダライタユニットやプリンタユニットといった複数のユニットから構成されている。
他方、複合機のソフトウェア更新を行うための方法が開示されている(例えば、特許文献2)。
Conventionally, there is a card issuing device that is installed in a store of a financial institution, a shopping center, or the like and issues a card immediately (for example, Patent Document 1).
Incidentally, the card issuing device is composed of a plurality of units such as a reader / writer unit and a printer unit.
On the other hand, a method for performing software update of a multifunction machine is disclosed (for example, Patent Document 2).

特開2013−16068号公報JP2013-16068A 特開2004−234056号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2004-234056

カード発行装置は、利用者によって、必要とする機能が異なるため、装置のソフトウェア仕様も利用者によって異なる。そのため、利用者の要求仕様に応じた各ユニットのソフトウェアバージョンの管理が重要である。   Since the card issuing device has different functions depending on the user, the software specifications of the device also differ depending on the user. Therefore, it is important to manage the software version of each unit according to the user's required specifications.

本発明は、ソフトウェアバージョンの管理を適切に行うための発行装置管理システム、制御端末、制御端末プログラム、管理装置及び管理装置プログラムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide an issuing device management system, a control terminal, a control terminal program, a management device, and a management device program for appropriately managing software versions.

本発明は、以下のような解決手段により、前記課題を解決する。なお、理解を容易にするために、本発明の実施形態に対応する符号を付して説明するが、これに限定されるものではない。また、符号を付して説明した構成は、適宜改良してもよく、また、少なくとも一部を他の構成物に代替してもよい。   The present invention solves the above problems by the following means. In addition, in order to make an understanding easy, although the code | symbol corresponding to embodiment of this invention is attached | subjected and demonstrated, it is not limited to this. In addition, the configuration described with reference numerals may be improved as appropriate, or at least a part thereof may be replaced with another configuration.

第1の発明は、異なる種類の発行動作を行う複数のユニット(63,64,65,66)を有しカード発行処理を行うカード発行装置(6)と、前記カード発行装置に対して通信可能に接続され前記カード発行装置を制御する制御端末(4)と、前記制御端末に対して通信可能に接続され前記ユニットを管理する管理装置(1)と、を備える発行装置管理システム(100)であって、前記カード発行装置は、ユニット種別情報と、ソフトウェアバージョン情報とを含む各ユニットのユニット情報を記憶しており、前記管理装置は、前記ユニットのユニット種別情報と、ソフトウェアバージョン情報とを対応付けて記憶するユニット情報記憶部(2)を備え、前記制御端末は、前記カード発行装置での処理を制御する処理制御部(46)と、前記カード発行装置から各ユニットのユニット情報を取得する情報取得部(41)と、前記管理装置に対して、前記情報取得部により取得されたユニット情報を送信する情報送信部(43)と、を備え、前記管理装置は、前記制御端末から受信したユニット情報に基づき前記ユニット情報記憶部を参照して、ソフトウェアバージョン情報を特定するデータ特定部(12)と、前記データ特定部により特定されたソフトウェアバージョン情報と、前記制御端末から受信したユニット情報に含むソフトウェアバージョン情報とが一致する場合に、前記カード発行装置での処理を許可する許可データを送信するデータ送信部(13)と、を備え、前記制御端末の前記処理制御部は、前記管理装置から許可データを受信したことに応じて、前記カード発行装置での処理を許可すること、を特徴とする発行装置管理システムである。
第2の発明は、第1の発明の発行装置管理システム(100)において、前記管理装置(1)は、ソフトウェアを記憶するソフトウェア記憶部(3)を備え、前記管理装置の前記データ送信部(13)は、前記データ特定部(12)により特定されたソフトウェアバージョン情報と、前記制御端末から受信したユニット情報に含むソフトウェアバージョン情報とが不一致の場合に、前記データ特定部により特定されたソフトウェアバージョン情報に対応するソフトウェアを、前記ソフトウェア記憶部から抽出して前記制御端末(4)に送信し、前記制御端末は、前記管理装置から受信したソフトウェアを、前記カード発行装置(6)に対して送信するソフトウェア送信部(44)を備え、前記制御端末の前記処理制御部(46)は、前記カード発行装置において、該当のユニット(63,64,65,66)に更新された後に、前記カード発行装置での処理を許可すること、を特徴とする発行装置管理システムである。
第3の発明は、第1の発明又は第2の発明の発行装置管理システム(100)において、前記制御端末(4)の前記情報取得部(41)は、起動時に、前記カード発行装置(6)から各ユニット(63,64,65,66)のユニット情報を取得し、前記制御端末の前記処理制御部(46)は、前記起動時には、前記カード発行装置での処理を行わせないように制御すること、を特徴とする発行装置管理システムである。
第4の発明は、第1の発明から第3の発明までのいずれかの発行装置管理システム(100)において、前記制御端末(4)は、前記カード発行装置(6)での各ユニット(63,64,65,66)のユニット情報を記憶する比較対象情報記憶部(50a)と、前記比較対象情報記憶部に記憶された各ユニットのユニット情報と、前記情報取得部(41)により取得された各ユニットのユニット情報とを比較する比較部(42)と、を備え、前記制御端末の前記情報送信部(43)は、前記比較部による比較結果、不一致であると判断された場合に、前記管理装置(1)に対して不一致となったユニットのユニット情報を送信し、前記制御端末の前記処理制御部(46)は、前記比較部による比較結果、全てのユニットのユニット情報が一致した場合には、前記カード発行装置での処理を許可すること、を特徴とする発行装置管理システムである。
第5の発明は、第4の発明の発行装置管理システム(100)において、前記制御端末(4)は、前記カード発行装置(6)において、該当のユニット(63,64,65,66)に更新された後に、前記比較対象情報記憶部(50a)の前記ユニット情報を更新する情報更新部(45)を備え、前記制御端末の前記処理制御部(46)は、前記情報更新部により前記比較対象情報記憶部の更新がされたことに応じて、前記カード発行装置での処理を許可すること、を特徴とする発行装置管理システムである。
第6の発明は、第1の発明から第5の発明までのいずれかの発行装置管理システム(100)において、前記カード発行装置(6)が記憶する前記ユニット情報には、ユニット(63,64,65,66)の個体を識別する識別情報を含み、前記管理装置(1)の前記ユニット情報記憶部(2)は、前記ユニット種別情報に前記識別情報をさらに対応付けて記憶しており、前記管理装置の前記データ送信部(13)は、受信したユニット情報に含まれる識別情報を前記ユニット情報記憶部に有さない場合には、エラーデータを前記制御端末(4)に送信し、前記制御端末は、前記エラーデータを受信したことに応じて、エラーを出力する出力部(47)を備えること、を特徴とする発行装置管理システムである。
第7の発明は、第1の発明から第6の発明までのいずれかの発行装置管理システム(100)において、前記管理装置(1)は、カード発行業務を行う複数の顧客のカード発行装置を管理するものであり、前記管理装置の前記ユニット情報記憶部(2)は、顧客識別情報に対応付けて前記ユニット情報を記憶しており、前記制御端末(4)は、前記顧客識別情報を記憶しており、前記制御端末の前記情報送信部(43)は、ユニット情報と、前記顧客識別情報とを前記管理装置に対して送信し、前記管理装置の前記データ特定部(12)は、前記制御端末から受信したユニット情報と顧客識別情報とに基づき前記ユニット情報記憶部を参照して、ソフトウェアバージョン情報を特定すること、を特徴とする発行装置管理システムである。
第8の発明は、異なる種類の発行動作を行う複数のユニット(63,64,65,66)を有しカード発行処理を行うカード発行装置(6)と、前記ユニットを管理する管理装置(1)と、に対して通信可能に接続され前記カード発行装置を制御する制御端末(4)であって、前記カード発行装置での各ユニットのユニット種別情報と、ソフトウェアバージョン情報とを含むユニット情報を記憶する比較対象情報記憶部(50a)と、前記カード発行装置での処理を制御する処理制御部(46)と、前記カード発行装置における各ユニットのユニット情報を取得する情報取得部(41)と、前記比較対象情報記憶部に記憶された各ユニットのユニット情報と、前記情報取得部により取得された各ユニットのユニット情報とを比較する比較部(42)と、前記比較部による比較結果、不一致であると判断された場合に、前記管理装置に対して、不一致であると判断されたユニット情報を送信する情報送信部(43)と、前記管理装置から受信したソフトウェアを、前記カード発行装置に対して送信するソフトウェア送信部(44)と、を備え、前記処理制御部は、前記カード発行装置において、該当のユニットに更新された後に、前記カード発行装置での処理を許可し、前記比較部による比較結果、全てのユニットのユニット情報が一致した場合には、前記カード発行装置での処理を許可すること、を特徴とする制御端末である。
第9の発明は、異なる種類の発行動作を行う複数のユニット(63,64,65,66)を有しカード発行処理を行うカード発行装置(6)を制御する制御端末(4)として、コンピュータを機能させるための制御端末プログラムであって、コンピュータを、前記カード発行装置での処理を制御する処理制御手段と、前記カード発行装置における各ユニットのユニット情報を取得する情報取得手段と、前記カード発行装置での各ユニットのユニット種別情報とソフトウェアバージョン情報とを含むユニット情報を記憶する比較対象情報記憶部を参照して、各ユニットのユニット情報と、前記情報取得手段により取得された各ユニットのユニット情報とを比較する比較手段と、前記比較手段による比較結果、不一致であると判断された場合に、前記ユニットを管理する管理装置(1)に対して、不一致であると判断されたユニット情報を送信する情報送信手段と、前記管理装置から受信したソフトウェアを、前記カード発行装置に対して送信するソフトウェア送信手段と、して機能させ、前記処理制御手段を、前記カード発行装置において、該当のユニットに更新された後に、前記カード発行装置での処理を許可し、前記比較手段による比較結果、全てのユニットのユニット情報が一致した場合には、前記カード発行装置での処理を許可するように機能させること、を特徴とする制御端末プログラムである。
第10の発明は、異なる種類の発行動作を行う複数のユニット(63,64,65,66)を有しカード発行処理を行うカード発行装置(6)を制御する制御端末(4)に対して通信可能に接続され、前記ユニットを管理する管理装置(1)であって、前記ユニットのユニット種別情報と、ソフトウェアバージョン情報とを記憶するユニット情報記憶部(2)と、ソフトウェアを記憶するソフトウェア記憶部(3)と、前記制御端末から前記カード発行装置における各ユニットのユニット情報を受信したことに応じて、前記ユニット情報記憶部を参照して、ソフトウェアバージョン情報を特定するデータ特定部(12)と、前記データ特定部により特定されたソフトウェアバージョン情報と、前記制御端末から受信したユニット情報に含むソフトウェアバージョン情報とが一致する場合に、前記カード発行装置での処理を許可する許可データを送信し、不一致の場合に、前記データ特定部により特定されたソフトウェアバージョン情報に対応するソフトウェアを、前記ソフトウェア記憶部から抽出して前記制御端末に送信するデータ送信部(13)と、を備えること、を特徴とする管理装置である。
第11の発明は、第10の発明の管理装置(1)であって、各々異なる場所に設置された複数の前記制御端末(4)に対して通信可能に接続され、前記ユニット情報記憶部(2)と、前記ソフトウェア記憶部(3)とは、異なる装置に記憶されていること、を特徴とする管理装置である。
第12の発明は、異なる種類の発行動作を行う複数のユニット(63,64,65,66)を有しカード発行処理を行うカード発行装置(6)の前記ユニットを管理する管理装置(1)として、コンピュータを機能させるための管理装置プログラムであって、コンピュータを、前記カード発行装置を制御する制御端末(4)から前記カード発行装置における各ユニットのユニット情報を受信したことに応じて、前記ユニットのユニット種別情報とソフトウェアバージョン情報とを記憶するユニット情報記憶部を参照して、ソフトウェアバージョン情報を特定するデータ特定手段と、前記データ特定手段により特定されたソフトウェアバージョン情報と、前記制御端末から受信したユニット情報に含むソフトウェアバージョン情報とが一致する場合に、前記カード発行装置での処理を許可する許可データを送信し、不一致の場合に、前記データ特定手段により特定されたソフトウェアバージョン情報に対応するソフトウェアを、ソフトウェアを記憶するソフトウェア記憶部から抽出して前記制御端末に送信するデータ送信手段と、して機能させること、を特徴とする管理装置プログラムである。
The first invention is capable of communicating with a card issuing device (6) having a plurality of units (63, 64, 65, 66) for performing different types of issuing operations and performing card issuing processing, and the card issuing device. An issuing device management system (100) comprising: a control terminal (4) connected to the control terminal for controlling the card issuing device; and a management device (1) connected to the control terminal so as to be communicable and managing the unit. The card issuing device stores unit information of each unit including unit type information and software version information, and the management device associates the unit type information of the unit with the software version information. A unit information storage unit (2) for storing information, and the control terminal includes a processing control unit (46) for controlling processing in the card issuing device; An information acquisition unit (41) for acquiring unit information of each unit from the card issuing device, and an information transmission unit (43) for transmitting the unit information acquired by the information acquisition unit to the management device. And the management device refers to the unit information storage unit based on the unit information received from the control terminal, and specifies the software version information and the software specified by the data specifying unit. A data transmission unit (13) for transmitting permission data for permitting processing in the card issuing device when the version information matches the software version information included in the unit information received from the control terminal; In response to receiving permission data from the management device, the processing control unit of the control terminal receives the card. Allowing the processing of a row unit, an issuing apparatus management system according to claim.
According to a second invention, in the issuing device management system (100) of the first invention, the management device (1) includes a software storage unit (3) for storing software, and the data transmission unit ( 13) The software version specified by the data specifying unit when the software version information specified by the data specifying unit (12) and the software version information included in the unit information received from the control terminal do not match. Software corresponding to the information is extracted from the software storage unit and transmitted to the control terminal (4), and the control terminal transmits the software received from the management device to the card issuing device (6). A software transmission unit (44) that performs the processing, and the processing control unit (46) of the control terminal In issuing device, after being updated in the corresponding unit (63, 64, 65, 66), allowing processing at the card issuing apparatus, an issuing apparatus management system according to claim.
According to a third aspect of the present invention, in the issuing device management system (100) of the first aspect or the second aspect, the information acquisition unit (41) of the control terminal (4) is configured so that the card issuing device (6 ) To obtain unit information of each unit (63, 64, 65, 66) so that the processing control unit (46) of the control terminal does not perform the processing in the card issuing device at the time of activation. It is an issuing device management system characterized by controlling.
According to a fourth aspect of the present invention, in the issuing device management system (100) according to any one of the first to third aspects, the control terminal (4) is configured so that each unit (63) in the card issuing device (6) , 64, 65, 66) that is obtained by the comparison target information storage unit (50a) that stores the unit information, the unit information of each unit stored in the comparison target information storage unit, and the information acquisition unit (41). A comparison unit (42) for comparing the unit information of each unit, and the information transmission unit (43) of the control terminal, when the comparison result by the comparison unit is determined to be inconsistent, The unit information of the mismatched unit is transmitted to the management device (1), and the processing control unit (46) of the control terminal determines that the unit information of all the units is the same as a result of the comparison by the comparison unit. If it is allowing processing in the card issuing apparatus, an issuing apparatus management system according to claim.
According to a fifth aspect of the present invention, in the issuing device management system (100) of the fourth aspect, the control terminal (4) is connected to the corresponding unit (63, 64, 65, 66) in the card issuing device (6). An information update unit (45) that updates the unit information in the comparison target information storage unit (50a) after being updated, and the processing control unit (46) of the control terminal uses the information update unit to perform the comparison The issuing device management system is characterized in that the processing in the card issuing device is permitted in response to the update of the target information storage unit.
In a sixth aspect of the present invention, in the issuing device management system (100) according to any one of the first to fifth aspects, the unit information stored in the card issuing device (6) includes units (63, 64). , 65, 66), and the unit information storage unit (2) of the management device (1) stores the identification information in further association with the unit type information, The data transmission unit (13) of the management device transmits error data to the control terminal (4) when the identification information included in the received unit information is not included in the unit information storage unit. The control terminal includes an output device (47) that outputs an error in response to receiving the error data.
In a seventh aspect of the present invention, in any of the issuing device management systems (100) from the first invention to the sixth invention, the management device (1) includes a plurality of customer card issuing devices that perform card issuing operations. The unit information storage unit (2) of the management device stores the unit information in association with customer identification information, and the control terminal (4) stores the customer identification information. The information transmitting unit (43) of the control terminal transmits unit information and the customer identification information to the management device, and the data specifying unit (12) of the management device An issuing device management system characterized by identifying software version information with reference to the unit information storage unit based on unit information and customer identification information received from a control terminal.
The eighth invention comprises a card issuing device (6) having a plurality of units (63, 64, 65, 66) for performing different types of issuing operations and performing card issuing processing, and a management device (1) for managing the units. ), And a control terminal (4) that is communicably connected to control the card issuing device, and includes unit information including unit type information of each unit in the card issuing device and software version information. A comparison target information storage unit (50a) to store, a process control unit (46) for controlling processing in the card issuing device, and an information acquisition unit (41) for acquiring unit information of each unit in the card issuing device A comparison unit that compares the unit information of each unit stored in the comparison target information storage unit with the unit information of each unit acquired by the information acquisition unit ( 2) and an information transmission unit (43) that transmits unit information determined to be inconsistent to the management device when it is determined that they do not match as a result of comparison by the comparison unit, and the management A software transmission unit (44) for transmitting software received from the device to the card issuing device, wherein the processing control unit is updated to the corresponding unit in the card issuing device, The control terminal is characterized in that the processing in the issuing device is permitted, and the processing in the card issuing device is permitted when the unit information of all the units matches as a result of the comparison by the comparison unit.
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a computer as a control terminal (4) having a plurality of units (63, 64, 65, 66) for performing different types of issuing operations and controlling a card issuing device (6) for performing card issuing processing. A control terminal program for causing the computer to function, processing control means for controlling processing in the card issuing device, information acquisition means for acquiring unit information of each unit in the card issuing device, and the card Referring to the comparison target information storage unit that stores unit information including unit type information and software version information of each unit in the issuing device, the unit information of each unit and the unit information acquired by the information acquisition unit When the comparison means for comparing unit information and the comparison result by the comparison means are determined to be inconsistent, Information transmitting means for transmitting unit information determined to be inconsistent to the management device (1) for managing the unit, and software for transmitting software received from the management device to the card issuing device Function as a transmission means, and after the processing control means is updated to the corresponding unit in the card issuing device, the processing in the card issuing device is permitted, the comparison result by the comparing means, When the unit information of the units matches, the control terminal program is configured to allow the processing by the card issuing device to be permitted.
The tenth invention has a plurality of units (63, 64, 65, 66) that perform different types of issuing operations, and a control terminal (4) that controls a card issuing device (6) that performs card issuing processing. A management device (1) that is communicably connected and manages the unit, a unit information storage unit (2) that stores unit type information of the unit and software version information, and a software storage that stores software A data specifying unit (12) for specifying software version information with reference to the unit information storage unit in response to receiving unit information of each unit in the card issuing device from the control unit (3) Software version information specified by the data specifying unit and unit information received from the control terminal. If the software version information matches the software version information, permission data for permitting the processing in the card issuing device is transmitted. If the data does not match, the software corresponding to the software version information specified by the data specifying unit is And a data transmission unit (13) that extracts the data from the storage unit and transmits the data to the control terminal.
The eleventh aspect of the invention is the management device (1) of the tenth aspect of the invention, which is communicably connected to a plurality of the control terminals (4) installed at different locations, and the unit information storage unit ( 2) and the software storage unit (3) are management devices characterized in that they are stored in different devices.
A twelfth aspect of the invention is a management device (1) for managing the units of a card issuing device (6) having a plurality of units (63, 64, 65, 66) for performing different types of issuing operations and performing card issuing processing. As a management device program for causing a computer to function, in response to receiving unit information of each unit in the card issuing device from a control terminal (4) that controls the card issuing device, Refers to a unit information storage unit that stores unit type information and software version information of a unit, specifies data specifying means for specifying software version information, software version information specified by the data specifying means, and from the control terminal The software version information included in the received unit information matches. If the data does not match, the software corresponding to the software version information specified by the data specifying means is extracted from the software storage unit that stores the software. Then, the management apparatus program is made to function as data transmission means for transmitting to the control terminal.

本発明によれば、ソフトウェアバージョンの管理を適切に行うための発行装置管理システム、制御端末、制御端末プログラム、管理装置及び管理装置プログラムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an issuing device management system, a control terminal, a control terminal program, a management device, and a management device program for appropriately managing software versions.

本実施形態に係る発行装置管理システムの全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of an issuing device management system according to the present embodiment. 本実施形態に係る管理サーバ及び制御端末の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the management server and control terminal which concern on this embodiment. 本実施形態に係るカード発行装置の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the card issuing apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るユニット情報記憶部のテーブルの例を示すである。It is an example of the table of the unit information storage part which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る発行装置管理システムの各店舗での起動時処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process at the time of starting in each store of the issuing apparatus management system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る発行装置管理システムの各店舗での起動時処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process at the time of starting in each store of the issuing apparatus management system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る発行装置管理システムの各店舗での起動時処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process at the time of starting in each store of the issuing apparatus management system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る発行装置管理システムの各店舗でのエラー処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the error process in each store of the issuing apparatus management system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る店舗でのユニット交換例を示す図である。It is a figure which shows the unit replacement example in the shop which concerns on this embodiment.

以下、本発明を実施するための形態について、図を参照しながら説明する。なお、これは、あくまでも一例であって、本発明の技術的範囲はこれに限られるものではない。
(実施形態)
図1は、本実施形態に係る発行装置管理システム100の全体構成図である。
発行装置管理システム100は、カード発行装置6のソフトウェアバージョンを管理するシステムである。そして、発行装置管理システム100は、複数の顧客(例えば、銀行等)の各店舗(支店)に設置されるカード発行装置6を、1つのシステムで管理する。
発行装置管理システム100は、管理サーバ1(管理装置)と、ユニット情報記憶部2と、ソフトウェア記憶部3と、制御端末4(4A〜4C)と、カード発行装置6(6A〜6C)とを備える。
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. This is merely an example, and the technical scope of the present invention is not limited to this.
(Embodiment)
FIG. 1 is an overall configuration diagram of an issuing device management system 100 according to the present embodiment.
The issuing device management system 100 is a system that manages the software version of the card issuing device 6. The issuing device management system 100 manages the card issuing device 6 installed in each store (branch) of a plurality of customers (for example, banks) with one system.
The issuing device management system 100 includes a management server 1 (management device), a unit information storage unit 2, a software storage unit 3, a control terminal 4 (4A to 4C), and a card issuing device 6 (6A to 6C). Prepare.

管理サーバ1は、カード発行装置6の各ユニットのシリアル番号(個体識別情報)と、各ユニットのソフトウェアバージョン(ソフトウェアバージョン情報)とを管理するサーバである。ここで、カード発行装置6は、異なる種類の発行動作を行う複数のユニットを備える。なお、ユニットについては、後述する。
また、管理サーバ1は、予備ユニットのシリアル番号を管理している。予備ユニットは、ユニットの予備機であり、保守拠点である保守センタEに保管される。保守センタEは、カード発行装置6の保守を担うセンタである。例えば、カード発行装置6のユニット故障等の不具合が発生した場合には、保守センタEの保守作業者は、不具合になったユニットを、保守センタEから持ち出した予備ユニットに交換する作業を行う。
管理サーバ1は、発行装置管理システム100を運営するシステム管理会社D(サービス提供者)の施設に設置される。
The management server 1 is a server that manages the serial number (individual identification information) of each unit of the card issuing device 6 and the software version (software version information) of each unit. Here, the card issuing device 6 includes a plurality of units that perform different types of issuing operations. The unit will be described later.
The management server 1 manages the serial number of the spare unit. The spare unit is a spare unit of the unit and is stored in the maintenance center E that is a maintenance base. The maintenance center E is a center responsible for maintenance of the card issuing device 6. For example, when a failure such as a unit failure of the card issuing device 6 occurs, the maintenance worker of the maintenance center E performs an operation of replacing the defective unit with a spare unit taken out from the maintenance center E.
The management server 1 is installed in a facility of a system management company D (service provider) that operates the issuing device management system 100.

管理サーバ1は、ユニット情報記憶部2と、ソフトウェア記憶部3とに対して接続されている。
ユニット情報記憶部2は、各ユニットのシリアル番号と、ソフトウェアバージョンとを記憶する。なお、ユニット情報記憶部2の構成については、後述する。
ソフトウェア記憶部3は、ソフトウェアバージョンと、そのソフトウェアバージョンに対応するソフトウェアとを対応付けて記憶する。ソフトウェアは、各ユニットに対して送信される。ソフトウェアは、ユニットを動作させるファームウェアを含む。
管理サーバ1は、制御端末4に対して通信ネットワークN1を介して接続されている。
The management server 1 is connected to the unit information storage unit 2 and the software storage unit 3.
The unit information storage unit 2 stores the serial number and software version of each unit. The configuration of the unit information storage unit 2 will be described later.
The software storage unit 3 stores a software version and software corresponding to the software version in association with each other. Software is transmitted to each unit. The software includes firmware that operates the unit.
The management server 1 is connected to the control terminal 4 via the communication network N1.

図1に示す発行装置管理システム100では、3つの異なる顧客A〜顧客C(サービス利用者)の各店舗に、制御端末4と、カード発行装置6とが1台ずつ設置されている。
制御端末4と、カード発行装置6とは、顧客の発行業務担当者(以下、「オペレータ」ともいう。)が操作をする装置である。
制御端末4は、カード発行装置6を制御する端末である。制御端末4は、例えば、パーソナルコンピュータである。また、制御端末4は、カード発行サーバ(図示せず)と接続されている。制御端末4は、カード発行サーバからカード発行データを受信して、カード発行装置6に対してカード発行処理を行わせる。よって、カード発行装置6は、制御端末4から発行処理が許可されないと、カード発行処理を行えない。
In the issuing device management system 100 shown in FIG. 1, one control terminal 4 and one card issuing device 6 are installed in each store of three different customers A to C (service users).
The control terminal 4 and the card issuing device 6 are devices operated by a customer issuer (hereinafter also referred to as “operator”).
The control terminal 4 is a terminal that controls the card issuing device 6. The control terminal 4 is a personal computer, for example. The control terminal 4 is connected to a card issuing server (not shown). The control terminal 4 receives card issuance data from the card issuance server and causes the card issuance apparatus 6 to perform card issuance processing. Therefore, the card issuing device 6 cannot perform the card issuing process unless the issuing process is permitted from the control terminal 4.

カード発行装置6は、店舗内においてキャッシュカード等のカードの即時発行が可能な装置である。カード発行装置6は、生カードからATM(Automated Teller Machine)等で使用可能なカード(以下、発行処理済カードともいう。)の発行処理を行う。
ここで、生カードは、発行処理前の状態のカードである。生カードの券面には、顧客名(銀行名)等が印刷されている。一方で、生カードには、氏名や口座番号等の情報が印刷がされていない。また、磁気ストライプやIC(Integrated Circuit)チップには、これらの情報が入っていない。
The card issuing device 6 is a device that can issue cards such as cash cards immediately in the store. The card issuing device 6 issues a card (hereinafter also referred to as “issued card”) that can be used by an ATM (Automated Teller Machine) or the like from a raw card.
Here, the raw card is a card in a state before the issuing process. A customer name (bank name) or the like is printed on the face of the raw card. On the other hand, information such as name and account number is not printed on the raw card. Further, such information is not contained in a magnetic stripe or an IC (Integrated Circuit) chip.

管理サーバ1と、各顧客(顧客A〜顧客C)の各店舗内に有する制御端末4とは、各々通信ネットワークN1を介して接続される。また、各顧客の各店舗内に有する制御端末4と、カード発行装置6とは、通信ネットワークN2を介して接続されている。通信ネットワークN1は、例えば、VPN(Virtual Private Network)であってもよいし、専用線であってもよい。通信ネットワークN2は、例えば、LAN(Local Area Network)であってもよいし、制御端末4と、カード発行装置6とを直接つなぐ専用線であってもよい。   The management server 1 and the control terminal 4 in each store of each customer (customer A to customer C) are connected via a communication network N1. Moreover, the control terminal 4 which each customer has in each store, and the card issuing apparatus 6 are connected via the communication network N2. The communication network N1 may be, for example, a VPN (Virtual Private Network) or a dedicated line. The communication network N2 may be, for example, a LAN (Local Area Network) or a dedicated line that directly connects the control terminal 4 and the card issuing device 6.

次に、発行装置管理システム100の各装置の構成について説明する。
図2は、本実施形態に係る管理サーバ1及び制御端末4の機能ブロック図である。
図3は、本実施形態に係るカード発行装置6の機能ブロック図である。
図2に示す管理サーバ1は、制御部10と、記憶部18と、通信インタフェース部19とを備える。
制御部10は、管理サーバ1の全体を制御するCPU(中央処理装置)である。制御部10は、記憶部18に記憶されているOS(オペレーティングシステム)やアプリケーションプログラムを適宜読み出して実行することにより、上述したハードウェアと協働し、各種機能を実行する。
Next, the configuration of each device of the issuing device management system 100 will be described.
FIG. 2 is a functional block diagram of the management server 1 and the control terminal 4 according to the present embodiment.
FIG. 3 is a functional block diagram of the card issuing device 6 according to the present embodiment.
The management server 1 shown in FIG. 2 includes a control unit 10, a storage unit 18, and a communication interface unit 19.
The control unit 10 is a CPU (Central Processing Unit) that controls the entire management server 1. The control unit 10 executes various functions in cooperation with the hardware described above by appropriately reading and executing an OS (operating system) and application programs stored in the storage unit 18.

制御部10は、データ受信部11と、データ特定部12と、データ送信部13とを備える。
データ受信部11は、制御端末4からユニット情報を受信する。ユニット情報は、各ユニットのソフトウェアバージョンと、各ユニットのシリアル番号とを有している。シリアル番号については、後述する。
データ特定部12は、受信したユニット情報に基づき、ユニット情報記憶部2を参照して、そのユニットのソフトウェアバージョンを特定する。
データ送信部13は、制御端末4に各種データを送信する。
なお、制御部10の詳細については、後述する。
The control unit 10 includes a data receiving unit 11, a data specifying unit 12, and a data transmitting unit 13.
The data receiving unit 11 receives unit information from the control terminal 4. The unit information includes the software version of each unit and the serial number of each unit. The serial number will be described later.
The data specifying unit 12 specifies the software version of the unit with reference to the unit information storage unit 2 based on the received unit information.
The data transmission unit 13 transmits various data to the control terminal 4.
Details of the control unit 10 will be described later.

記憶部18は、制御部10が各種の処理を実行するために必要なプログラム、データ等を記憶するためのハードディスク、半導体メモリ素子等の記憶領域である。
通信インタフェース部19は、通信ネットワークN1を介して、制御端末4との通信を行うためのインタフェース部である。
The storage unit 18 is a storage area such as a hard disk or a semiconductor memory element for storing programs, data, and the like necessary for the control unit 10 to execute various processes.
The communication interface unit 19 is an interface unit for performing communication with the control terminal 4 via the communication network N1.

制御端末4(4A〜4C)は、制御部40と、記憶部50と、表示部57と、操作部58と、通信インタフェース部59とを備える。制御端末4Aは、顧客Aの店舗(x支店〜z支店)の制御端末4を示す。また、制御端末4B及び4Cは、各々顧客Bの店舗(o支店、p支店)及び顧客Cの店舗(s支店、t支店)の制御端末4を示す。なお、以降の説明において、制御端末4A,4B,4Cを区別しない場合には、A,B,Cの記載を省略する。
制御部40は、制御端末4の全体を制御するCPUである。制御部40は、記憶部50に記憶されているOSやアプリケーションプログラムを適宜読み出して実行することにより、上述したハードウェアと協働し、各種機能を実行する。
制御部40は、ユニット情報取得部41(情報取得部)と、ユニット情報比較部42(比較部)と、情報送信部43と、ソフトウェア送信部44と、情報更新部45と、処理制御部46と、エラー出力部47(出力部)とを備える。
The control terminal 4 (4A to 4C) includes a control unit 40, a storage unit 50, a display unit 57, an operation unit 58, and a communication interface unit 59. The control terminal 4A indicates the control terminal 4 of the store of customer A (x branch to z branch). The control terminals 4B and 4C indicate the control terminals 4 of the store of customer B (o branch, p branch) and the store of customer C (s branch, t branch), respectively. In the following description, when the control terminals 4A, 4B, and 4C are not distinguished, the description of A, B, and C is omitted.
The control unit 40 is a CPU that controls the entire control terminal 4. The control unit 40 executes various functions in cooperation with the hardware described above by appropriately reading and executing the OS and application programs stored in the storage unit 50.
The control unit 40 includes a unit information acquisition unit 41 (information acquisition unit), a unit information comparison unit 42 (comparison unit), an information transmission unit 43, a software transmission unit 44, an information update unit 45, and a process control unit 46. And an error output unit 47 (output unit).

ユニット情報取得部41は、カード発行装置6から各ユニットのユニット情報を取得する。
ユニット情報比較部42は、取得したユニット情報と、比較データ記憶部50aに記憶されている比較対象データとを比較する。比較対象データについては、後述する。
情報送信部43は、ユニット情報比較部42による比較結果が不一致である場合に、不一致となったユニットのユニット情報を、管理サーバ1に対して送信する。
ソフトウェア送信部44は、管理サーバ1から受信したソフトウェアを、カード発行装置6に送信する。
情報更新部45は、比較データ記憶部50a(比較対象情報記憶部)に記憶されている比較対象データを更新する。
処理制御部46は、カード発行装置6での処理を制御する。
エラー出力部47は、エラーデータを表示部57に対して出力する。エラーデータについては、後述する。
なお、制御部40の詳細については、後述する。
The unit information acquisition unit 41 acquires unit information of each unit from the card issuing device 6.
The unit information comparison unit 42 compares the acquired unit information with the comparison target data stored in the comparison data storage unit 50a. The comparison target data will be described later.
When the comparison result by the unit information comparison unit 42 does not match, the information transmission unit 43 transmits the unit information of the unit that does not match to the management server 1.
The software transmission unit 44 transmits the software received from the management server 1 to the card issuing device 6.
The information update unit 45 updates the comparison target data stored in the comparison data storage unit 50a (comparison target information storage unit).
The processing control unit 46 controls processing in the card issuing device 6.
The error output unit 47 outputs error data to the display unit 57. The error data will be described later.
Details of the control unit 40 will be described later.

記憶部50は、制御部40が各種の処理を実行するために必要なプログラム、データ等を記憶するためのハードディスク、半導体メモリ素子等の記憶領域である。
記憶部50は、比較データ記憶部50aを備える。
比較データ記憶部50aは、比較対象データを記憶する。比較対象データは、カード発行装置6の各ユニットのユニット情報である。そして、比較対象データは、カード発行装置6での処理を適切に実行できたユニット情報である。なお、以降の説明において、カード仕様に応じたソフトウェアバージョンのソフトウェアを使用したカード発行装置6での処理を、適切な処理という。
表示部57は、例えば、液晶パネル等で構成される表示装置である。
操作部58は、例えば、キーボード、マウス等の入力装置である。操作部58は、オペレータが操作する装置である。
通信インタフェース部59は、カード発行装置6及び管理サーバ1の間で通信を行うための通信インタフェース部である。
The storage unit 50 is a storage area such as a hard disk or a semiconductor memory element for storing programs, data, and the like necessary for the control unit 40 to execute various processes.
The storage unit 50 includes a comparison data storage unit 50a.
The comparison data storage unit 50a stores comparison target data. The comparison target data is unit information of each unit of the card issuing device 6. The comparison target data is unit information that can be appropriately processed by the card issuing device 6. In the following description, the processing in the card issuing device 6 using the software version corresponding to the card specification is referred to as appropriate processing.
The display unit 57 is a display device configured with, for example, a liquid crystal panel.
The operation unit 58 is an input device such as a keyboard and a mouse. The operation unit 58 is a device operated by an operator.
The communication interface unit 59 is a communication interface unit for performing communication between the card issuing device 6 and the management server 1.

図3に示すように、カード発行装置6(6A〜6C)は、制御部60と、ユニット部62(62A〜62C)と、記憶部70と、通信インタフェース部79とを備える。カード発行装置6Aは、顧客Aの店舗のカード発行装置6を示す。また、カード発行装置6B及び6Cは、各々顧客Bの店舗及び顧客Cの店舗のカード発行装置6を示す。なお、以降の説明において、カード発行装置6A,6B,6Cを区別しない場合には、A,B,Cの記載を省略する。
制御部60は、カード発行装置6の全体を制御するCPUである。制御部60は、記憶部70に記憶されているOSやアプリケーションプログラムを適宜読み出して実行することにより、上述したハードウェアと協働し、各種機能を実行する。
As illustrated in FIG. 3, the card issuing device 6 (6A to 6C) includes a control unit 60, unit units 62 (62A to 62C), a storage unit 70, and a communication interface unit 79. The card issuing device 6A indicates the card issuing device 6 at the store of the customer A. Further, the card issuing devices 6B and 6C indicate the card issuing devices 6 of the customer B store and the customer C store, respectively. In the following description, when the card issuing devices 6A, 6B, and 6C are not distinguished, the description of A, B, and C is omitted.
The control unit 60 is a CPU that controls the entire card issuing device 6. The controller 60 performs various functions in cooperation with the hardware described above by appropriately reading and executing the OS and application programs stored in the storage unit 70.

ユニット部62は、制御部60からの信号を受けて、各ユニットを使用してカード発行処理をする。カード発行装置6では、生カードをカードストック部(図示せず)から取り出して、各ユニットにカードを搬送部(図示せず)することで、各ユニットにおいて、各発行処理を行うことでカードを生成する。
各顧客A〜Cによって生成するカードの仕様は、異なるものである。よって、各顧客A〜Cのカード発行装置6の仕様は、異なる。そのため、カード発行装置6が備えるユニット部62も、各顧客A〜Cによって、その構成が異なる。
The unit unit 62 receives a signal from the control unit 60 and performs a card issuing process using each unit. The card issuing device 6 takes out a raw card from a card stock unit (not shown) and transports the card to each unit (not shown), so that each unit performs the issuing process in each unit. Generate.
The specifications of the card generated by each customer A to C are different. Therefore, the specifications of the card issuing devices 6 of the customers A to C are different. Therefore, the unit 62 provided in the card issuing device 6 has a different configuration depending on each of the customers A to C.

カード発行装置6Aが備えるユニット部62Aは、制御基板63と、リーダライタ64と、プリンタ65と、ラベラ66とを備える。
カード発行装置6Bが備えるユニット部62Bは、制御基板63と、リーダライタ64と、プリンタ65と、ラベラ66とを備える。
カード発行装置6Cが備えるユニット部62Cは、制御基板63と、リーダライタ64と、プリンタ65とを備える。
The unit 62A included in the card issuing device 6A includes a control board 63, a reader / writer 64, a printer 65, and a labeler 66.
The unit 62B included in the card issuing device 6B includes a control board 63, a reader / writer 64, a printer 65, and a labeler 66.
The unit 62C provided in the card issuing device 6C includes a control board 63, a reader / writer 64, and a printer 65.

このように、カード発行装置6(6A〜6C)は、顧客ごと(顧客A〜C)に異なるユニット部62(62A〜62C)を備えたものになっている。なお、同じ顧客であれば、店舗内に設置されたカード発行装置6は、同じユニット構成になっている。
そして、店舗に配置されたカード発行装置6のユニットが故障等して不具合が発生した場合には、保守作業者が、故障したユニットを、保守センタEに保管されていたユニットに交換する。
As described above, the card issuing device 6 (6A to 6C) includes a unit unit 62 (62A to 62C) that is different for each customer (customers A to C). If the customer is the same, the card issuing device 6 installed in the store has the same unit configuration.
And when the unit of the card issuing device 6 arranged in the store breaks down and a failure occurs, the maintenance worker replaces the failed unit with a unit stored in the maintenance center E.

制御基板63は、リーダライタ64、プリンタ65及びラベラ66と、制御部60との間の通信を制御する。
リーダライタ64は、生カードの磁気ストライプやICチップに対してエンコード処理を行って、カード発行データを記録させる。
プリンタ65は、カードの券面に氏名等の印刷を行う。
ラベラ66は、ラベルを貼付する。ラベルは、例えば、プリンタ65によって機密情報が印刷された部分に重ねて貼付され、オペレータから来店者にカードが渡されるまで、機密情報を隠すために用いる。カード発行処理時に、プリンタ65は、例えば、インターネットバンキングで使用するユーザのID(IDentifier)を印刷する場合がある。その場合には、プリンタ65による印刷後に、該当部分を覆い隠すようにカードの券面上にラベルを貼付することで、IDをオペレータに見せないようにできる。
The control board 63 controls communication between the reader / writer 64, the printer 65 and the labeler 66, and the control unit 60.
The reader / writer 64 performs encoding processing on the magnetic stripe and IC chip of the raw card, and records card issue data.
The printer 65 prints the name and the like on the card face.
The labeler 66 attaches a label. For example, the label is pasted on the portion where the confidential information is printed by the printer 65 and is used to hide the confidential information until the card is delivered from the operator to the customer. During the card issuance process, the printer 65 may print, for example, a user ID (IDentifier) used in Internet banking. In that case, after printing by the printer 65, the ID can be hidden from the operator by sticking a label on the card face of the card so as to cover the corresponding part.

制御基板63と、リーダライタ64と、プリンタ65と、ラベラ66とには、図示しない記憶部と制御部とを各々有する。各ユニットの記憶部は、シリアル番号を記憶している。また、各ユニットの記憶部には、各々ユニットを動作させるためのソフトウェアがインストールされている。シリアル番号とは、各ユニットを識別するために個別につけられた番号をいう。よって、シリアル番号によって、ユニットを特定することができる。
記憶部70は、制御部60が各種の処理を実行するために必要なプログラム、データ等を記憶するためのハードディスク、半導体メモリ素子等の記憶領域である。
通信インタフェース部79は、制御端末4の間で通信を行うための通信インタフェースである。
The control board 63, the reader / writer 64, the printer 65, and the labeler 66 each have a storage unit and a control unit (not shown). The storage unit of each unit stores a serial number. In addition, software for operating each unit is installed in the storage unit of each unit. The serial number is a number assigned individually to identify each unit. Therefore, the unit can be specified by the serial number.
The storage unit 70 is a storage area such as a hard disk or a semiconductor memory element for storing programs, data, and the like necessary for the control unit 60 to execute various processes.
The communication interface unit 79 is a communication interface for performing communication between the control terminals 4.

次に、ユニット情報記憶部2について説明する。
図4は、本実施形態に係るユニット情報記憶部2のテーブルの例を示すである。
ユニット情報記憶部2は、ユニット情報テーブル2aと、ユニット個体管理テーブル2bとを記憶している。
ユニット情報テーブル2aは、顧客ごとに、カード発行装置6が備えるユニットと、各ユニットのソフトウェアバージョンとを記憶する。ユニット情報テーブル2aは、顧客名(顧客識別情報)と、ユニット識別情報(ユニット種別情報)と、ユニット名と、ソフトウェアバージョンとを対応付けて記憶する。
Next, the unit information storage unit 2 will be described.
FIG. 4 shows an example of a table of the unit information storage unit 2 according to this embodiment.
The unit information storage unit 2 stores a unit information table 2a and a unit individual management table 2b.
The unit information table 2a stores a unit provided in the card issuing device 6 and a software version of each unit for each customer. The unit information table 2a stores a customer name (customer identification information), unit identification information (unit type information), a unit name, and a software version in association with each other.

ユニット識別情報は、ユニットの機種を識別する識別情報である。ユニットの機種とは、リーダライタ64や、ラベラ66等をいい、例えば、「H社製リーダライタ製品名○×」を識別する。
ソフトウェアバージョンは、ユニット識別情報により特定されるユニットにインストールされるべきソフトウェアのバージョンを表す。
例えば、制御基板63は、いずれの顧客でもユニット識別情報が「B01」のものである。一方で、ソフトウェアバージョンは、各々異なる。例えば、顧客Aは「5.5」であり、顧客Bは「5.6」であり、顧客Cは「5.8」である。このように、ソフトウェアバージョンが異なるのは、各顧客で独自のカード発行ができるように、各顧客の仕様に合ったソフトウェアを使用するためである。
The unit identification information is identification information for identifying the model of the unit. The unit model refers to the reader / writer 64, the labeler 66, and the like. For example, “H reader / writer product name XX” is identified.
The software version represents the version of software to be installed in the unit specified by the unit identification information.
For example, the control board 63 has unit identification information “B01” for any customer. On the other hand, each software version is different. For example, customer A is “5.5”, customer B is “5.6”, and customer C is “5.8”. In this way, the software versions are different because software that matches the specifications of each customer is used so that each customer can issue a unique card.

ユニット個体管理テーブル2bは、各ユニットの個体を管理するためのテーブルである。ユニット個体管理テーブル2bは、ユニット識別情報と、ユニットのシリアル番号とを対応付けて記憶する。
このように、ユニット情報記憶部2は、各ユニットのソフトウェアバージョンと、ユニットのシリアル番号とを記憶する。ユニット情報記憶部2は、各ユニットのシリアル番号と、配置位置とを対応付けて記憶するものではない。
よって、ユニット情報記憶部2は、ユニットを交換してもメンテナンスする必要がなく、管理が容易である。
The unit individual management table 2b is a table for managing individual units. The unit individual management table 2b stores unit identification information and unit serial numbers in association with each other.
In this way, the unit information storage unit 2 stores the software version of each unit and the serial number of the unit. The unit information storage unit 2 does not store the serial number of each unit and the arrangement position in association with each other.
Therefore, the unit information storage unit 2 does not need to be maintained even if the unit is replaced, and is easy to manage.

次に、各店舗で制御端末4及びカード発行装置6を起動する際の処理について説明する。
図5から図7までは、本実施形態に係る発行装置管理システム100の各店舗での起動時処理を示すフローチャートである。
図8は、本実施形態に係る発行装置管理システム100の各店舗でのエラー処理を示すフローチャートである。
各店舗では、顧客業務の開始前に、オペレータが制御端末4とカード発行装置6との電源をONにし、業務中は、その状態を維持する。そうすることで、業務中に、カード発行装置6によるカード発行処理を行うことができる。そして、顧客業務終了後に、オペレータは、制御端末4とカード発行装置6との電源をOFFにする。
Next, a process when starting the control terminal 4 and the card issuing device 6 in each store will be described.
FIG. 5 to FIG. 7 are flowcharts showing the startup processing in each store of the issuing device management system 100 according to the present embodiment.
FIG. 8 is a flowchart showing error processing at each store of the issuing device management system 100 according to the present embodiment.
At each store, the operator turns on the power of the control terminal 4 and the card issuing device 6 before starting the customer business, and maintains the state during the business. By doing so, card issuing processing by the card issuing device 6 can be performed during business. Then, after the customer service ends, the operator turns off the power to the control terminal 4 and the card issuing device 6.

図5のステップS(以下、「S」という。)10において、カード発行装置6の制御部60は、オペレータによる操作(電源ON操作)を受け付けて、電源がONになったことを検出する。
S20において、制御端末4の制御部40は、オペレータによる操作(電源ON操作)を受け付けて、電源がONになったことを検出する。
S21において、制御端末4の制御部40は、カード発行装置6に対して、ユニット情報を問い合わせるための問合せデータを送信する。
S11において、カード発行装置6の制御部60は、制御端末4から問合せデータを受信したことに応じて、ユニット部62に対して信号を送信する。ユニット部62に有する各ユニットは、記憶されているユニット情報を制御部60に送出する。これに応じて、制御部60は、制御端末4に対してこのユニット情報を送信する。その後、制御部60は、本処理を終了する。
In step S (hereinafter referred to as “S”) 10 in FIG. 5, the control unit 60 of the card issuing device 6 receives an operation (power ON operation) by the operator and detects that the power is turned ON.
In S20, the control unit 40 of the control terminal 4 receives an operation (power ON operation) by the operator and detects that the power is turned ON.
In S <b> 21, the control unit 40 of the control terminal 4 transmits inquiry data for inquiring unit information to the card issuing device 6.
In S <b> 11, the control unit 60 of the card issuing device 6 transmits a signal to the unit unit 62 in response to receiving the inquiry data from the control terminal 4. Each unit included in the unit unit 62 sends the stored unit information to the control unit 60. In response to this, the control unit 60 transmits this unit information to the control terminal 4. Thereafter, the control unit 60 ends this process.

S22において、制御端末4の制御部40(ユニット情報取得部41)は、ユニット情報を受信する。
S23において、制御部40(ユニット情報比較部42)は、比較データ記憶部50aの比較対象データによる比較処理を行う。制御部40は、受信したユニット情報と、比較対象データとが同じ内容であるかを照合する。
S24において、制御部40(ユニット情報比較部42)は、比較した結果、一致しているか否かを判断する。一致している場合(S24:YES)には、制御部40は、処理をS25に移す。他方、一致していない場合(S24:NO)には、制御部40は、処理を図6のS26に移す。
In S22, the control unit 40 (unit information acquisition unit 41) of the control terminal 4 receives the unit information.
In S23, the control unit 40 (unit information comparison unit 42) performs a comparison process using the comparison target data in the comparison data storage unit 50a. The control unit 40 collates whether the received unit information and the comparison target data have the same content.
In S24, the control unit 40 (unit information comparison unit 42) determines whether or not they match as a result of the comparison. If they match (S24: YES), the control unit 40 moves the process to S25. On the other hand, when they do not match (S24: NO), the control unit 40 moves the process to S26 of FIG.

ここで、比較対象データは、この起動時処理を行う以前に、カード発行装置6での処理を適切に実行できたユニット情報である。よって、各ユニットに対して、ユニット交換等をしていなければ、受信したユニット情報と同じ内容であるため、比較した結果は、一致する。
他方、ユニット交換をした場合には、交換前後でシリアル番号は必ず異なる。そのため、比較した結果は、交換を行った該当のユニットに関して不一致になる。その他、比較した結果が不一致になる場合としては、ユニットを一旦カード発行装置6から取り外して保守作業者によってソフトウェアを更新し、元のカード発行装置6に取り付けた場合等が考えられる。
Here, the comparison target data is unit information that has been able to appropriately execute the processing in the card issuing device 6 before performing the startup processing. Therefore, if no unit replacement or the like is performed for each unit, the content is the same as the received unit information, and the comparison results are the same.
On the other hand, when a unit is replaced, the serial number is always different before and after the replacement. Therefore, the result of the comparison is inconsistent with respect to the corresponding unit that has been replaced. In addition, as a case where the comparison result is inconsistent, a case where the unit is once removed from the card issuing device 6, the software is updated by a maintenance worker, and attached to the original card issuing device 6 can be considered.

S25において、制御部40(処理制御部46)は、カード発行装置6に対してカード発行処理を許可する。その後、制御部40は、本処理を終了する。これにより、カード発行装置6は、カード発行処理が行える状態になる。
この処理により、制御端末4は、カード発行装置6から受信したユニット情報が比較対象データと一致している場合には、カード発行装置6のソフトウェアバージョンが適切なものであるので、カード発行装置6での処理を許可できる。これにより、制御端末4は、管理サーバ1に対してアクセスすることなく、カード発行装置6での発行処理を開始できる。ここで、ソフトウェアバージョンが適切なものであるとは、その顧客で使用するユニットの仕様に合ったソフトウェアバージョンが、そのユニットに適用されていることをいう。
In S25, the control unit 40 (processing control unit 46) permits the card issuing device 6 to perform card issuing processing. Thereafter, the control unit 40 ends this process. As a result, the card issuing device 6 enters a state where the card issuing process can be performed.
With this process, the control terminal 4 determines that the software version of the card issuing device 6 is appropriate when the unit information received from the card issuing device 6 matches the comparison target data. Processing can be permitted. Thereby, the control terminal 4 can start the issuing process in the card issuing device 6 without accessing the management server 1. Here, that the software version is appropriate means that a software version conforming to the specifications of the unit used by the customer is applied to the unit.

図6のS26において、制御端末4の制御部40(情報送信部43)は、管理サーバ1に対して不一致であるユニット情報と、制御端末4が設置されている顧客の顧客名とを送信する。なお、不一致であるユニットが複数ある場合には、複数のユニットのユニット情報を送信する。
S40において、管理サーバ1の制御部10(データ受信部11)は、ユニット情報と、顧客名とを受信する。
In S <b> 26 of FIG. 6, the control unit 40 (information transmission unit 43) of the control terminal 4 transmits the unit information that does not match the management server 1 and the customer name of the customer where the control terminal 4 is installed. . When there are a plurality of units that do not match, unit information of the plurality of units is transmitted.
In S40, the control unit 10 (data receiving unit 11) of the management server 1 receives the unit information and the customer name.

S41において、制御部10は、ハードウェアが合っているか否かを、ユニット情報記憶部2を参照して判断する。ハードウェアが合っているとは、顧客の仕様に対応したユニット機種であることをいう。制御部10は、ユニット情報テーブル2aを参照して、顧客名からユニット識別情報を特定する。また、制御部10は、ユニット個体管理テーブル2bを参照して、ユニット情報に含むシリアル番号に対応するユニット識別情報を特定する。そして、制御部10は、ユニット情報に含むシリアル番号から特定したユニット識別情報が、顧客名から特定したユニット識別情報に含まれるか否かを判断する。ユニット情報に含むシリアル番号から特定したユニット識別情報が、顧客名から特定したユニット識別情報に含まれる場合には、制御部10は、ハードウェアが合っていると判断する。
具体的には、例えば、ユニット交換をした際に、ユニット識別情報が同じユニットに変換した場合、つまり、同じ機種に交換した場合には、制御部10は、ハードウェアは合っていると判断する。他方、ユニット識別情報が異なるユニットに交換した場合、つまり、異なる機種に交換した場合には、制御部10は、ハードウェアが合っていないと判断する。
In S <b> 41, the control unit 10 determines whether the hardware is suitable with reference to the unit information storage unit 2. The right hardware means a unit model that meets the customer's specifications. The control unit 10 refers to the unit information table 2a and identifies unit identification information from the customer name. Moreover, the control part 10 specifies the unit identification information corresponding to the serial number contained in unit information with reference to the unit individual management table 2b. Then, the control unit 10 determines whether or not the unit identification information specified from the serial number included in the unit information is included in the unit identification information specified from the customer name. When the unit identification information specified from the serial number included in the unit information is included in the unit identification information specified from the customer name, the control unit 10 determines that the hardware is suitable.
Specifically, for example, when the unit is replaced with the same unit when the unit is replaced, that is, when the unit is replaced with the same model, the control unit 10 determines that the hardware is suitable. . On the other hand, when the unit is replaced with a unit having different unit identification information, that is, when the unit is replaced with a different model, the control unit 10 determines that the hardware is not suitable.

ハードウェアが合っている場合(S41:YES)には、制御部10は、処理をS42に移す。ハードウェアが合っている場合とは、ソフトウェアバージョンが相違している場合である。よって、制御部10は、適切なソフトウェアバージョンのソフトウェアを送信することで、処理対象のカード発行装置6に対して、適切なソフトウェアバージョンのソフトウェアを適用させればよい。
他方、ハードウェアが合っていない場合(S41:NO)には、制御部10は、処理をS43に移す。ハードウェアが合っていない場合とは、例えば、ユニット交換の際に、顧客の仕様とは異なる機種のユニットに交換してしまった場合である。よって、カード発行装置6にその仕様に応じたユニットを備えるように、再度ユニットを交換させる必要がある。
If the hardware is correct (S41: YES), the control unit 10 moves the process to S42. The case where the hardware matches is the case where the software versions are different. Therefore, the control unit 10 may apply the software with the appropriate software version to the card issuing device 6 to be processed by transmitting the software with the appropriate software version.
On the other hand, if the hardware does not match (S41: NO), the control unit 10 moves the process to S43. The case where the hardware does not match is, for example, the case where the unit is replaced with a unit of a model different from the customer's specification when the unit is replaced. Therefore, it is necessary to replace the unit again so that the card issuing device 6 includes a unit according to the specifications.

S42において、制御部10(データ特定部12)は、ハードウェアが合っていると判断されたユニット識別情報に対応するソフトウェアバージョンを、ユニット情報テーブル2aを参照して特定する。そして、制御部10は、特定したソフトウェアバージョンのソフトウェアを、ソフトウェア記憶部3から取得する。その後、制御部10は、処理をS44に移す。
他方、S43において、制御部10は、エラー処理を行う。
In S42, the control unit 10 (data specifying unit 12) specifies the software version corresponding to the unit identification information determined to be suitable for hardware with reference to the unit information table 2a. Then, the control unit 10 acquires the specified software version of the software from the software storage unit 3. Thereafter, the control unit 10 moves the process to S44.
On the other hand, in S43, the control unit 10 performs error processing.

ここで、エラー処理について、図8に基づき説明する。
図8のS50において、管理サーバ1の制御部10は、エラーデータを作成する。エラーデータは、例えば、ユニットに不備があり、交換が必要である旨のデータである。
S51において、制御部10(データ送信部13)は、エラーデータを、制御端末4に対して送信する。その後、制御部10は、処理を図6に移し、本処理を終了する。
S52において、制御端末4の制御部40は、管理サーバ1からエラーデータを受信する。
S53において、制御部40(エラー出力部47)は、表示部57に対してエラーデータを出力する。その後、制御部40は、本処理を終了する。
Here, error processing will be described with reference to FIG.
In S50 of FIG. 8, the control unit 10 of the management server 1 creates error data. The error data is, for example, data indicating that the unit is incomplete and needs to be replaced.
In S <b> 51, the control unit 10 (data transmission unit 13) transmits error data to the control terminal 4. Thereafter, the control unit 10 moves the process to FIG. 6 and ends the present process.
In S <b> 52, the control unit 40 of the control terminal 4 receives error data from the management server 1.
In S <b> 53, the control unit 40 (error output unit 47) outputs error data to the display unit 57. Thereafter, the control unit 40 ends this process.

このエラー処理を行った場合、つまり、カード発行装置6から受信したユニット情報が比較対象データと不一致であり、ハードウェアが相違している場合には、上述したように、カード発行装置6の該当のユニットを保守作業者が交換する必要がある。よって、制御端末4は、表示部57にエラー出力するので、オペレータに対してユニット交換の依頼等を促すことができる。また、制御端末4は、エラー出力するだけで、カード発行装置6での処理を許可することなく処理を終了するので、カード発行装置6によるカード発行処理を行わない。   When this error processing is performed, that is, when the unit information received from the card issuing device 6 does not match the data to be compared and the hardware is different, as described above, the corresponding information of the card issuing device 6 This unit needs to be replaced by a maintenance worker. Therefore, since the control terminal 4 outputs an error to the display unit 57, it is possible to urge the operator to request unit replacement. Further, since the control terminal 4 only outputs an error and terminates the process without permitting the process in the card issuing apparatus 6, the card issuing process by the card issuing apparatus 6 is not performed.

図6に戻り、S44において、制御部10(データ送信部13)は、ソフトウェアを、制御端末4に対して送信する。その後、制御部10は、本処理を終了する。
S27において、制御端末4の制御部40は、管理サーバ1からソフトウェアを受信する。
図7のS30において、制御端末4の制御部40(ソフトウェア送信部44)は、ソフトウェアを、カード発行装置6に対して送信する。
S14において、カード発行装置6の制御部60は、ソフトウェアを受信して、該当のユニットに対して受信したソフトウェアを更新(インストール)する。
S15において、カード発行装置6の制御部60は、インストールが完了したことを受けてから、更新完了情報を、制御端末4に対して送信する。その後、制御部60は、本処理を終了する。
本処理では、カード発行装置6の該当のユニットのハードウェアが合っている場合には、ソフトウェアを受信して更新する。しかし、カード発行装置6の該当のユニットのハードウェアが相違している場合には、上述のエラー処理で説明したように、制御端末4にはエラーが出力されて、制御端末4の処理が終了する。そのため、カード発行装置6は、ソフトウェアを受信することがない。
制御端末4でエラーが出力された後には、具体的には、保守作業者が制御端末4とカード発行装置6との電源をOFFにして該当のユニットを交換し、再度起動時処理を行うことになる。
Returning to FIG. 6, in S <b> 44, the control unit 10 (data transmission unit 13) transmits software to the control terminal 4. Then, the control part 10 complete | finishes this process.
In S <b> 27, the control unit 40 of the control terminal 4 receives software from the management server 1.
In S <b> 30 of FIG. 7, the control unit 40 (software transmission unit 44) of the control terminal 4 transmits software to the card issuing device 6.
In S14, the control unit 60 of the card issuing device 6 receives the software, and updates (installs) the received software for the corresponding unit.
In S <b> 15, the control unit 60 of the card issuing device 6 transmits update completion information to the control terminal 4 after receiving the completion of installation. Thereafter, the control unit 60 ends this process.
In this process, when the hardware of the corresponding unit of the card issuing device 6 is correct, the software is received and updated. However, if the hardware of the corresponding unit of the card issuing device 6 is different, an error is output to the control terminal 4 and the processing of the control terminal 4 ends as described in the error processing above. To do. Therefore, the card issuing device 6 does not receive software.
Specifically, after an error is output from the control terminal 4, the maintenance worker turns off the power to the control terminal 4 and the card issuing device 6, replaces the corresponding unit, and performs the startup process again. become.

S31において、制御端末4の制御部40は、更新完了情報を受信する。
S32において、制御部40(情報更新部45)は、比較データ記憶部50aの比較対象データを更新する。具体的には、制御部40は、対象データ内の該当のユニットのソフトウェアバージョンに関する部分を、更新後のソフトウェアバージョンに変更する。また、制御部40は、対象データ内の該当のユニットのシリアル番号に関する部分を、カード発行装置6から受信したユニット情報に含まれるシリアル番号に変更する。
In S31, the control unit 40 of the control terminal 4 receives the update completion information.
In S32, the control unit 40 (information update unit 45) updates the comparison target data in the comparison data storage unit 50a. Specifically, the control unit 40 changes the part related to the software version of the corresponding unit in the target data to the updated software version. In addition, the control unit 40 changes the portion related to the serial number of the corresponding unit in the target data to the serial number included in the unit information received from the card issuing device 6.

S33において、制御部40(処理制御部46)は、カード発行装置6に対してカード発行処理を許可する。その後、制御部40は、本処理を終了する。
制御端末4は、カード発行装置6から受信したユニット情報が比較対象データと不一致であり、ソフトウェアバージョンが相違しているがハードウェアは合っている場合には、ソフトウェアを適切なソフトウェアバージョンに更新する。そしてソフトウェアが更新されたことで、制御端末4は、カード発行装置6での処理を許可する。これにより、制御端末4は、必要なソフトウェアを管理サーバ1から受信してカード発行装置6に対して適用することで、カード発行装置6での発行処理を開始できる。
In S <b> 33, the control unit 40 (processing control unit 46) permits the card issuing device 6 to perform card issuing processing. Thereafter, the control unit 40 ends this process.
The control terminal 4 updates the software to an appropriate software version when the unit information received from the card issuing device 6 does not match the comparison target data and the software version is different but the hardware is correct. . Then, when the software is updated, the control terminal 4 permits the processing in the card issuing device 6. Thereby, the control terminal 4 can start the issuing process in the card issuing device 6 by receiving necessary software from the management server 1 and applying it to the card issuing device 6.

次に、ユニット交換に関する具体例について説明する。
図9は、本実施形態に係る店舗でのユニット交換例を示す図である。
図9(A)(B)は、共に顧客Aの店舗に設置されたカード発行装置6のプリンタ65を交換した場合である。
図9(A)は、店舗がx支店であり、同じユニット識別情報のプリンタ65に交換した場合の例である。これは、交換前のプリンタ65のシリアル番号が「P01−001」であり、交換後のプリンタのシリアル番号が「P01−007」であるため、ユニット個体管理テーブル2b(図4(B))を参照して、共にユニット識別情報が「P01」のものである。
Next, a specific example regarding unit replacement will be described.
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of unit replacement at the store according to the present embodiment.
FIGS. 9A and 9B show a case where the printer 65 of the card issuing device 6 installed in the store of the customer A is replaced.
FIG. 9A shows an example in which the store is an x branch and is replaced with a printer 65 having the same unit identification information. This is because the serial number of the printer 65 before replacement is “P01-001” and the serial number of the printer after replacement is “P01-007”, so the unit individual management table 2b (FIG. 4B) is stored. Referring to both, the unit identification information is “P01”.

まず、制御端末4は、カード発行装置6Aからユニット情報81xを受信して比較対象データ80xによる比較をするが、比較結果は、シリアル番号とソフトウェアバージョンとの両方が異なるために不一致になる(図5のS24がNO)。その後、制御端末4は、不一致になったプリンタ65のユニット情報と、顧客Aとを管理サーバ1に送信する(図6のS26)。管理サーバ1では、ハードウェアが合っているか否かを判断するが、共にユニット識別情報が「P01」のものであるため、管理サーバ1は、ハードウェアは合っていると判断する(図6のS41がYES)。そこで、管理サーバ1は、適切なソフトウェアバージョンを、ユニット情報テーブル2a(図4(A))を参照して把握し、ソフトウェア(この例では、ソフトウェアバージョンが「3.1」のソフトウェア)を送信する(図6のS42,S44)。制御端末4では、受信したソフトウェアをカード発行装置6Aに対して送信し(図7のS30)、カード発行装置6Aでは、プリンタ65のソフトウェアを更新する(図7のS14)。   First, the control terminal 4 receives the unit information 81x from the card issuing device 6A and performs comparison using the comparison target data 80x. However, the comparison result is inconsistent because both the serial number and the software version are different (see FIG. 5 S24 is NO). Thereafter, the control terminal 4 transmits the unit information of the printer 65 that has become inconsistent and the customer A to the management server 1 (S26 in FIG. 6). The management server 1 determines whether or not the hardware is correct. However, since the unit identification information is “P01” for both, the management server 1 determines that the hardware is correct (FIG. 6). S41 is YES). Therefore, the management server 1 grasps an appropriate software version with reference to the unit information table 2a (FIG. 4A), and transmits software (in this example, software whose software version is “3.1”). (S42, S44 in FIG. 6). The control terminal 4 transmits the received software to the card issuing device 6A (S30 in FIG. 7), and the card issuing device 6A updates the software of the printer 65 (S14 in FIG. 7).

よって、図9(A)の場合には、交換後のプリンタ65のソフトウェアが、ソフトウェアバージョンが「3.0」から「3.1」に更新される(図示せず)。そして、更新されたことに応じて、制御端末4は、カード発行装置6に対してカード発行処理を許可する。
このように、同じユニット識別情報のものを交換した場合には、制御端末4は、カード発行装置6に設けられている該当のユニットのソフトウェアバージョンを適切なものにしてカード発行処理を許可できる。よって、カード発行装置6は、カード発行処理を行う前に、該当のユニットを、適切なソフトウェアバージョンにできる。このように、発行装置管理システム100は、保守センタEでソフトウェアバージョンを管理する必要がなく、管理が容易である。
Accordingly, in the case of FIG. 9A, the software version of the printer 65 after replacement is updated from “3.0” to “3.1” (not shown). Then, in response to the update, the control terminal 4 permits the card issuing device 6 to perform card issuing processing.
As described above, when the units having the same unit identification information are exchanged, the control terminal 4 can permit the card issuing process by setting the software version of the corresponding unit provided in the card issuing device 6 to an appropriate one. Therefore, the card issuing device 6 can make the corresponding unit an appropriate software version before performing the card issuing process. In this way, the issuing apparatus management system 100 does not need to manage the software version at the maintenance center E, and is easy to manage.

次に、図9(B)は、店舗がy支店であり、異なるユニット識別情報のプリンタ65に保守作業者が誤って交換した場合の例である。この例では、交換前のプリンタ65のシリアル番号が「P01−002」であり、交換後のプリンタ65のシリアル番号が「P02−003」である。この例は、ユニット識別情報が「P01」のものに対して、ユニット識別情報が「P02」のものを取り付けた場合である(ユニット個体管理テーブル2b(図4(B))参照)。   Next, FIG. 9B is an example in the case where the store is the y branch and the maintenance operator mistakenly replaces the printer 65 with different unit identification information. In this example, the serial number of the printer 65 before replacement is “P01-002”, and the serial number of the printer 65 after replacement is “P02-003”. In this example, the unit identification information “P01” is attached to the unit identification information “P02” (see the unit individual management table 2b (FIG. 4B)).

まず、制御端末4は、カード発行装置6Aからユニット情報81yを受信して比較対象データ80yによる比較をするが、比較結果は、シリアル番号とソフトウェアバージョンとの両方が異なるために不一致になる(図5のS24がNO)。その後、制御端末4は、不一致になったプリンタ65のユニット情報と、顧客Aとを管理サーバ1に送信する(図6のS26)。管理サーバ1は、ハードウェアが合っているか否かを判断するが、ユニット識別情報が異なるものであるため、ハードウェアは誤っていると判断する(図6のS41がNO)。そこで、管理サーバ1は、エラーデータを送信する(図8のS51)。制御端末4では、受信したエラーデータを表示部57に出力する(図8のS53)。
このように、異なるユニット識別情報のユニットを交換した場合には、制御端末4は、エラー出力をするが、カード発行装置6に対してカード発行処理を許可しない。よって、誤ったユニットを使用したカード発行処理を行わせないため、顧客の仕様に合わないカード(想定外のカード)の発行を抑止できる。
First, the control terminal 4 receives the unit information 81y from the card issuing device 6A and performs comparison using the comparison target data 80y, but the comparison result is inconsistent because both the serial number and the software version are different (FIG. 5 S24 is NO). Thereafter, the control terminal 4 transmits the unit information of the printer 65 that has become inconsistent and the customer A to the management server 1 (S26 in FIG. 6). The management server 1 determines whether the hardware is correct, but determines that the hardware is incorrect because the unit identification information is different (NO in S41 of FIG. 6). Therefore, the management server 1 transmits error data (S51 in FIG. 8). The control terminal 4 outputs the received error data to the display unit 57 (S53 in FIG. 8).
As described above, when the units having different unit identification information are exchanged, the control terminal 4 outputs an error, but does not permit the card issuing device 6 to perform the card issuing process. Therefore, since the card issuing process using the wrong unit is not performed, it is possible to suppress the issuance of a card that does not meet the customer's specifications (an unexpected card).

このように、本実施形態によれば、発行装置管理システム100は、以下のような効果がある。
(1)制御端末4は、カード発行装置6の各ユニットのユニット情報に含むソフトウェアバージョンが直近にカード発行装置6を動作させたものと同じである場合に、カード発行装置6での処理を許可する。カード発行装置6の各ユニットのユニット情報に含むソフトウェアバージョンが直近にカード発行装置6を動作させたものと同じであるとは、顧客の仕様に合った適切なソフトウェアバージョンのソフトウェアがインストールされていることを表す。反対に、カード発行装置6の各ユニットが適切なソフトウェアバージョンではない場合には、カード発行装置6での処理を許可しないため、適切なソフトウェアバージョンのソフトウェアでないことに起因する想定外のカードの発行を抑止できる。
(2)制御端末4は、各ユニットのユニット情報に基づき適切なソフトウェアを管理サーバ1から取得する。そして、適切なソフトウェアがカード発行装置6に送信されることで、カード発行装置6での処理を許可する。よって、適切なソフトウェアがカード発行装置6に送信されるまでは、カード発行装置6での処理を許可しないようにできる。
Thus, according to the present embodiment, the issuing device management system 100 has the following effects.
(1) The control terminal 4 permits the processing by the card issuing device 6 when the software version included in the unit information of each unit of the card issuing device 6 is the same as the one that operated the card issuing device 6 most recently. To do. The software version included in the unit information of each unit of the card issuing device 6 is the same as the software version most recently operated by the card issuing device 6, and the software of the appropriate software version that meets the customer's specifications is installed. Represents that. On the contrary, if each unit of the card issuing device 6 does not have an appropriate software version, the processing by the card issuing device 6 is not permitted. Can be suppressed.
(2) The control terminal 4 acquires appropriate software from the management server 1 based on the unit information of each unit. Appropriate software is transmitted to the card issuing device 6 to allow processing in the card issuing device 6. Therefore, it is possible not to permit the processing in the card issuing device 6 until appropriate software is transmitted to the card issuing device 6.

(3)制御端末4及びカード発行装置6のOFF時に、ユニット交換を行った場合であっても、制御端末4の起動時に、各ユニットのユニット情報に基づき適切なソフトウェアを管理サーバ1から取得するので、適切なソフトウェアで起動させることができる。そのため、ユニット交換部品を有する保守センタE等の保守設備において、ソフトウェアのバージョン管理を不要にできる。
また、制御端末4の起動時に、発行装置管理システム100において、適切な状態であることを判断する処理を行うことで、この処理を洩れなく行うことができる。
(4)制御端末4は、カード発行装置6におけるユニットのユニット情報を取得して、記憶されたユニット情報と比較し、不一致の場合には、管理サーバ1に対してアクセスして適切なソフトウェアを受信する。また、全てのユニット情報が一致した場合には、カード発行装置6での処理を許可するので、管理サーバ1に対してアクセスしない。よって、制御端末4と管理サーバ1との間の通信頻度を抑えることができ、制御端末4と管理サーバ1との間のトラフィックを抑止できる。また、管理サーバ1の負荷を低減できる。
(3) Even when the unit is exchanged when the control terminal 4 and the card issuing device 6 are OFF, appropriate software is acquired from the management server 1 based on the unit information of each unit when the control terminal 4 is activated. So it can be started with appropriate software. This eliminates the need for software version management in maintenance facilities such as the maintenance center E having unit replacement parts.
In addition, when the control terminal 4 is activated, the issuing device management system 100 can perform this process without omission by performing a process for determining that it is in an appropriate state.
(4) The control terminal 4 acquires the unit information of the unit in the card issuing device 6 and compares it with the stored unit information. If there is a mismatch, the control terminal 4 accesses the management server 1 and installs the appropriate software. Receive. If all unit information matches, the processing by the card issuing device 6 is permitted, so that the management server 1 is not accessed. Therefore, the communication frequency between the control terminal 4 and the management server 1 can be suppressed, and the traffic between the control terminal 4 and the management server 1 can be suppressed. In addition, the load on the management server 1 can be reduced.

(5)カード発行装置6に適切なソフトウェアを、カード発行装置6が受信してインストールしたことに応じて、制御端末4の比較データ記憶部50aの比較対象データを更新するので、比較対象データを、常に適切な状態にできる。また、比較対象データが更新されたことに応じてカード発行装置6での処理を許可するので、更新し漏れることがない。
(6)カード発行装置6の該当ユニットのシリアル番号が、管理サーバ1の該当のユニット識別情報に対応付けられたシリアル番号にない場合には、エラーを出力してカード発行装置での処理を許可しない。よって、エラー出力によって、制御端末4側では、エラー原因を究明できる。また、カード発行処理を行わせないので、想定外のカードの発生や、処理途中での装置の処理停止を抑止できる。
(5) The comparison target data in the comparison data storage unit 50a of the control terminal 4 is updated when the card issuing device 6 receives and installs the appropriate software for the card issuing device 6. Can always be in the right state. In addition, since the processing in the card issuing device 6 is permitted in response to the comparison target data being updated, there is no need to update and omission.
(6) If the serial number of the corresponding unit of the card issuing device 6 is not in the serial number associated with the corresponding unit identification information of the management server 1, an error is output and the processing by the card issuing device is permitted do not do. Therefore, the cause of the error can be determined on the control terminal 4 side by the error output. Further, since the card issuance process is not performed, it is possible to suppress the occurrence of an unexpected card and the stop of the processing of the apparatus during the process.

(7)ユニット情報を顧客ごとに記憶しているので、顧客ごとに適切なソフトウェアを管理することができる。よって、ソフトウェアの管理を、1つの管理サーバ1で行うことができる。   (7) Since unit information is stored for each customer, appropriate software can be managed for each customer. Therefore, software can be managed by one management server 1.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されるものではない。また、実施形態に記載した効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、実施形態に記載したものに限定されない。なお、上述した実施形態及び後述する変形形態は、適宜組み合わせて用いることもできるが、詳細な説明は省略する。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to embodiment mentioned above. In addition, the effects described in the embodiments are merely a list of the most preferable effects resulting from the present invention, and the effects of the present invention are not limited to those described in the embodiments. In addition, although embodiment mentioned above and the deformation | transformation form mentioned later can also be used in combination as appropriate, detailed description is abbreviate | omitted.

(変形形態)
(1)本実施形態では、ユニット情報の比較を制御端末で行うものとして説明したが、これに限定さない。例えば、制御端末がカード発行装置から取得したユニット情報を管理サーバに送信することで、管理サーバでユニット情報の比較をしてもよい。その場合、比較の結果、一致する場合には、管理サーバは、カード発行装置での処理を許可するためのデータ(許可データ)を制御端末に送信することで、制御端末では、カード発行装置での処理を許可すればよい。
(2)本実施形態では、管理サーバがユニット情報記憶部とソフトウェア記憶部とを制御するものとして説明したが、これに限定されない。例えば、ソフトウェア記憶部は、別サーバであるダウンロード用サーバが制御し、管理サーバと、ダウンロード用サーバとの間で通信をすることで、ソフトウェアを制御端末に送信するものとしてもよい。また、管理サーバと制御端末との間で通信をし、管理サーバがダウンロード用サーバのアドレスを制御端末に通知することで、ダウンロード用サーバと制御端末との間で通信をし、管理サーバとダウンロード用サーバとの間では直接通信しないものであってもよい。
(Deformation)
(1) In the present embodiment, the unit information is compared with the control terminal. However, the present invention is not limited to this. For example, the management server may compare the unit information by transmitting the unit information acquired from the card issuing device to the management server. In this case, if they match as a result of the comparison, the management server transmits data for permitting processing in the card issuing device (permission data) to the control terminal, so that in the control terminal, the card issuing device Can be permitted.
(2) In the present embodiment, the management server is described as controlling the unit information storage unit and the software storage unit, but the present invention is not limited to this. For example, the software storage unit may be controlled by a download server, which is a separate server, and communicates between the management server and the download server, thereby transmitting the software to the control terminal. In addition, communication is performed between the management server and the control terminal, and the management server notifies the control terminal of the address of the download server, so that communication is performed between the download server and the control terminal. It may be one that does not communicate directly with the server.

(3)本実施形態では、カード発行装置に備える各ユニットが各顧客により異なるものとして、各ユニットを例示したが、これに限定されない。例えば、NFC(Near Field Communication)に対する発行処理を行うユニット等、他のユニットがあってもよいし、本実施形態で記載したユニットのうちないものがあってもよい。なお、同じ顧客であれば、全店舗内のカード発行装置に備える各ユニットは、全店舗同じ構成である。   (3) In this embodiment, although each unit was illustrated as each unit with which a card issuing apparatus differs with each customer, it is not limited to this. For example, there may be other units such as a unit that performs issuance processing for NFC (Near Field Communication), or there may be units that are not among the units described in the present embodiment. In addition, if it is the same customer, each unit with which the card issuing apparatus in all the stores is the same structure in all the stores.

1 管理サーバ
2 ユニット情報記憶部
3 ソフトウェア記憶部
4,4A,4B,4C 制御端末
6,6A,6B,6C カード発行装置
10,40,60 制御部
12 データ特定部
13 データ送信部
41 ユニット情報取得部
42 ユニット情報比較部
43 情報送信部
44 ソフトウェア送信部
45 情報更新部
46 処理制御部
47 エラー出力部
50a 比較データ記憶部
57 表示部
62,62A,62B,62C ユニット部
63 制御基板
64 リーダライタ
65 プリンタ
66 ラベラ
100 発行装置管理システム
N1,N2 通信ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Management server 2 Unit information storage part 3 Software storage part 4, 4A, 4B, 4C Control terminal 6, 6A, 6B, 6C Card issuing apparatus 10, 40, 60 Control part 12 Data specification part 13 Data transmission part 41 Unit information acquisition Unit 42 Unit information comparison unit 43 Information transmission unit 44 Software transmission unit 45 Information update unit 46 Processing control unit 47 Error output unit 50a Comparison data storage unit 57 Display unit 62, 62A, 62B, 62C Unit unit 63 Control board 64 Reader / writer 65 Printer 66 Labeler 100 Issuing device management system N1, N2 Communication network

Claims (12)

異なる種類の発行動作を行う複数のユニットを有しカード発行処理を行うカード発行装置と、
前記カード発行装置に対して通信可能に接続され前記カード発行装置を制御する制御端末と、
前記制御端末に対して通信可能に接続され前記ユニットを管理する管理装置と、
を備える発行装置管理システムであって、
前記カード発行装置は、ユニット種別情報と、ソフトウェアバージョン情報とを含む各ユニットのユニット情報を記憶しており、
前記管理装置は、前記ユニットのユニット種別情報と、ソフトウェアバージョン情報とを対応付けて記憶するユニット情報記憶部を備え、
前記制御端末は、
前記カード発行装置での処理を制御する処理制御部と、
前記カード発行装置から各ユニットのユニット情報を取得する情報取得部と、
前記管理装置に対して、前記情報取得部により取得されたユニット情報を送信する情報送信部と、
を備え、
前記管理装置は、
前記制御端末から受信したユニット情報に基づき前記ユニット情報記憶部を参照して、ソフトウェアバージョン情報を特定するデータ特定部と、
前記データ特定部により特定されたソフトウェアバージョン情報と、前記制御端末から受信したユニット情報に含むソフトウェアバージョン情報とが一致する場合に、前記カード発行装置での処理を許可する許可データを送信するデータ送信部と、
を備え、
前記制御端末の前記処理制御部は、前記管理装置から許可データを受信したことに応じて、前記カード発行装置での処理を許可すること、
を特徴とする発行装置管理システム。
A card issuing device having a plurality of units for performing different types of issuing operations and performing card issuing processing;
A control terminal that is communicably connected to the card issuing device and controls the card issuing device;
A management device that is communicably connected to the control terminal and manages the unit;
An issuing device management system comprising:
The card issuing device stores unit information of each unit including unit type information and software version information,
The management device includes a unit information storage unit that stores unit type information of the unit and software version information in association with each other,
The control terminal
A processing control unit for controlling processing in the card issuing device;
An information acquisition unit for acquiring unit information of each unit from the card issuing device;
An information transmission unit that transmits the unit information acquired by the information acquisition unit to the management device;
With
The management device
A data specifying unit for specifying software version information with reference to the unit information storage unit based on unit information received from the control terminal;
Data transmission for transmitting permission data permitting processing in the card issuing device when the software version information specified by the data specifying unit matches the software version information included in the unit information received from the control terminal And
With
The processing control unit of the control terminal permits processing in the card issuing device in response to receiving permission data from the management device;
Issuing device management system characterized by.
請求項1に記載の発行装置管理システムにおいて、
前記管理装置は、ソフトウェアを記憶するソフトウェア記憶部を備え、
前記管理装置の前記データ送信部は、前記データ特定部により特定されたソフトウェアバージョン情報と、前記制御端末から受信したユニット情報に含むソフトウェアバージョン情報とが不一致の場合に、前記データ特定部により特定されたソフトウェアバージョン情報に対応するソフトウェアを、前記ソフトウェア記憶部から抽出して前記制御端末に送信し、
前記制御端末は、前記管理装置から受信したソフトウェアを、前記カード発行装置に対して送信するソフトウェア送信部を備え、
前記制御端末の前記処理制御部は、前記カード発行装置において、該当のユニットに更新された後に、前記カード発行装置での処理を許可すること、
を特徴とする発行装置管理システム。
The issuing device management system according to claim 1,
The management device includes a software storage unit that stores software,
The data transmitting unit of the management device is specified by the data specifying unit when the software version information specified by the data specifying unit and the software version information included in the unit information received from the control terminal do not match. The software corresponding to the software version information extracted from the software storage unit and transmitted to the control terminal,
The control terminal includes a software transmission unit that transmits software received from the management device to the card issuing device,
The processing control unit of the control terminal permits processing in the card issuing device after being updated to the corresponding unit in the card issuing device;
Issuing device management system characterized by.
請求項1又は請求項2に記載の発行装置管理システムにおいて、
前記制御端末の前記情報取得部は、起動時に、前記カード発行装置から各ユニットのユニット情報を取得し、
前記制御端末の前記処理制御部は、前記起動時には、前記カード発行装置での処理を行わせないように制御すること、
を特徴とする発行装置管理システム。
In the issuing device management system according to claim 1 or 2,
The information acquisition unit of the control terminal acquires unit information of each unit from the card issuing device at startup,
The process control unit of the control terminal performs control so as not to perform the process in the card issuing device at the start-up;
Issuing device management system characterized by.
請求項1から請求項3までのいずれかに記載の発行装置管理システムにおいて、
前記制御端末は、
前記カード発行装置での各ユニットのユニット情報を記憶する比較対象情報記憶部と、
前記比較対象情報記憶部に記憶された各ユニットのユニット情報と、前記情報取得部により取得された各ユニットのユニット情報とを比較する比較部と、
を備え、
前記制御端末の前記情報送信部は、前記比較部による比較結果、不一致であると判断された場合に、前記管理装置に対して不一致となったユニットのユニット情報を送信し、
前記制御端末の前記処理制御部は、前記比較部による比較結果、全てのユニットのユニット情報が一致した場合には、前記カード発行装置での処理を許可すること、
を特徴とする発行装置管理システム。
In the issuing apparatus management system in any one of Claim 1- Claim 3,
The control terminal
A comparison target information storage unit that stores unit information of each unit in the card issuing device;
A comparison unit that compares the unit information of each unit stored in the comparison target information storage unit with the unit information of each unit acquired by the information acquisition unit;
With
The information transmission unit of the control terminal transmits unit information of a unit that does not match to the management device when it is determined that the comparison unit does not match the comparison result,
The processing control unit of the control terminal permits the processing in the card issuing device when the unit information of all units matches as a result of the comparison by the comparing unit;
Issuing device management system characterized by.
請求項4に記載の発行装置管理システムにおいて、
前記制御端末は、前記カード発行装置において、該当のユニットに更新された後に、前記比較対象情報記憶部の前記ユニット情報を更新する情報更新部を備え、
前記制御端末の前記処理制御部は、前記情報更新部により前記比較対象情報記憶部の更新がされたことに応じて、前記カード発行装置での処理を許可すること、
を特徴とする発行装置管理システム。
In the issuing device management system according to claim 4,
The control terminal includes an information update unit that updates the unit information in the comparison target information storage unit after being updated to a corresponding unit in the card issuing device,
The processing control unit of the control terminal permits the processing in the card issuing device in response to the comparison target information storage unit being updated by the information updating unit;
Issuing device management system characterized by.
請求項1から請求項5までのいずれかに記載の発行装置管理システムにおいて、
前記カード発行装置が記憶する前記ユニット情報には、ユニットの個体を識別する識別情報を含み、
前記管理装置の前記ユニット情報記憶部は、前記ユニット種別情報に前記識別情報をさらに対応付けて記憶しており、
前記管理装置の前記データ送信部は、受信したユニット情報に含まれる識別情報を前記ユニット情報記憶部に有さない場合には、エラーデータを前記制御端末に送信し、
前記制御端末は、前記エラーデータを受信したことに応じて、エラーを出力する出力部を備えること、
を特徴とする発行装置管理システム。
In the issuing apparatus management system in any one of Claim 1 to Claim 5,
The unit information stored by the card issuing device includes identification information for identifying an individual unit,
The unit information storage unit of the management device further stores the identification information in association with the unit type information,
When the data transmission unit of the management device does not have the identification information included in the received unit information in the unit information storage unit, it transmits error data to the control terminal,
The control terminal includes an output unit that outputs an error in response to receiving the error data;
Issuing device management system characterized by.
請求項1から請求項6までのいずれかに記載の発行装置管理システムにおいて、
前記管理装置は、カード発行業務を行う複数の顧客のカード発行装置を管理するものであり、
前記管理装置の前記ユニット情報記憶部は、顧客識別情報に対応付けて前記ユニット情報を記憶しており、
前記制御端末は、前記顧客識別情報を記憶しており、
前記制御端末の前記情報送信部は、ユニット情報と、前記顧客識別情報とを前記管理装置に対して送信し、
前記管理装置の前記データ特定部は、前記制御端末から受信したユニット情報と顧客識別情報とに基づき前記ユニット情報記憶部を参照して、ソフトウェアバージョン情報を特定すること、
を特徴とする発行装置管理システム。
In the issuing apparatus management system in any one of Claim 1- Claim 6,
The management device manages a card issuing device of a plurality of customers who perform card issuing business,
The unit information storage unit of the management device stores the unit information in association with customer identification information,
The control terminal stores the customer identification information,
The information transmission unit of the control terminal transmits unit information and the customer identification information to the management device,
The data specifying unit of the management device specifies software version information by referring to the unit information storage unit based on unit information and customer identification information received from the control terminal;
Issuing device management system characterized by.
異なる種類の発行動作を行う複数のユニットを有しカード発行処理を行うカード発行装置と、前記ユニットを管理する管理装置と、に対して通信可能に接続され前記カード発行装置を制御する制御端末であって、
前記カード発行装置での各ユニットのユニット種別情報と、ソフトウェアバージョン情報とを含むユニット情報を記憶する比較対象情報記憶部と、
前記カード発行装置での処理を制御する処理制御部と、
前記カード発行装置における各ユニットのユニット情報を取得する情報取得部と、
前記比較対象情報記憶部に記憶された各ユニットのユニット情報と、前記情報取得部により取得された各ユニットのユニット情報とを比較する比較部と、
前記比較部による比較結果、不一致であると判断された場合に、前記管理装置に対して、不一致であると判断されたユニット情報を送信する情報送信部と、
前記管理装置から受信したソフトウェアを、前記カード発行装置に対して送信するソフトウェア送信部と、
を備え、
前記処理制御部は、
前記カード発行装置において、該当のユニットに更新された後に、前記カード発行装置での処理を許可し、
前記比較部による比較結果、全てのユニットのユニット情報が一致した場合には、前記カード発行装置での処理を許可すること、
を特徴とする制御端末。
A control terminal that is connected to a card issuing device that has a plurality of units that perform different types of issuing operations and performs card issuing processing, and a management device that manages the units, and that controls the card issuing device. There,
A comparison target information storage unit that stores unit type information of each unit in the card issuing device and unit information including software version information;
A processing control unit for controlling processing in the card issuing device;
An information acquisition unit for acquiring unit information of each unit in the card issuing device;
A comparison unit that compares the unit information of each unit stored in the comparison target information storage unit with the unit information of each unit acquired by the information acquisition unit;
When the comparison result by the comparison unit is determined to be mismatched, an information transmission unit that transmits unit information determined to be mismatched to the management device;
A software transmission unit that transmits software received from the management device to the card issuing device;
With
The processing control unit
In the card issuing device, after being updated to the corresponding unit, permit processing in the card issuing device,
If the unit information of all the units matches as a result of the comparison by the comparison unit, permit processing in the card issuing device;
Control terminal characterized by.
異なる種類の発行動作を行う複数のユニットを有しカード発行処理を行うカード発行装置を制御する制御端末として、コンピュータを機能させるための制御端末プログラムであって、
コンピュータを、
前記カード発行装置での処理を制御する処理制御手段と、
前記カード発行装置における各ユニットのユニット情報を取得する情報取得手段と、
前記カード発行装置での各ユニットのユニット種別情報とソフトウェアバージョン情報とを含むユニット情報を記憶する比較対象情報記憶部を参照して、各ユニットのユニット情報と、前記情報取得手段により取得された各ユニットのユニット情報とを比較する比較手段と、
前記比較手段による比較結果、不一致であると判断された場合に、前記ユニットを管理する管理装置に対して、不一致であると判断されたユニット情報を送信する情報送信手段と、
前記管理装置から受信したソフトウェアを、前記カード発行装置に対して送信するソフトウェア送信手段と、
して機能させ、
前記処理制御手段を、
前記カード発行装置において、該当のユニットに更新された後に、前記カード発行装置での処理を許可し、
前記比較手段による比較結果、全てのユニットのユニット情報が一致した場合には、前記カード発行装置での処理を許可するように機能させること、
を特徴とする制御端末プログラム。
A control terminal program for causing a computer to function as a control terminal that controls a card issuing device that has a plurality of units that perform different types of issuing operations and performs card issuing processing,
Computer
Processing control means for controlling processing in the card issuing device;
Information acquisition means for acquiring unit information of each unit in the card issuing device;
With reference to the comparison target information storage unit that stores unit information including unit type information and software version information of each unit in the card issuing device, unit information of each unit and each information acquired by the information acquisition unit A comparison means for comparing the unit information of the unit;
When the comparison result by the comparison means is determined to be inconsistent, an information transmitting means for transmitting the unit information determined to be inconsistent to the management device that manages the unit;
Software transmission means for transmitting software received from the management device to the card issuing device;
To function,
The processing control means;
In the card issuing device, after being updated to the corresponding unit, permit processing in the card issuing device,
When the comparison result by the comparison means matches the unit information of all units, the function is made to allow the processing in the card issuing device.
A control terminal program characterized by
異なる種類の発行動作を行う複数のユニットを有しカード発行処理を行うカード発行装置を制御する制御端末に対して通信可能に接続され、前記ユニットを管理する管理装置であって、
前記ユニットのユニット種別情報と、ソフトウェアバージョン情報とを記憶するユニット情報記憶部と、
ソフトウェアを記憶するソフトウェア記憶部と、
前記制御端末から前記カード発行装置における各ユニットのユニット情報を受信したことに応じて、前記ユニット情報記憶部を参照して、ソフトウェアバージョン情報を特定するデータ特定部と、
前記データ特定部により特定されたソフトウェアバージョン情報と、前記制御端末から受信したユニット情報に含むソフトウェアバージョン情報とが一致する場合に、前記カード発行装置での処理を許可する許可データを送信し、不一致の場合に、前記データ特定部により特定されたソフトウェアバージョン情報に対応するソフトウェアを、前記ソフトウェア記憶部から抽出して前記制御端末に送信するデータ送信部と、
を備えること、
を特徴とする管理装置。
A management device that is connected to a control terminal that controls a card issuing device that has a plurality of units that perform different types of issuing operations and that performs card issuing processing, and manages the unit,
A unit information storage unit for storing unit type information of the unit and software version information;
A software storage unit for storing software;
In response to receiving unit information of each unit in the card issuing device from the control terminal, referring to the unit information storage unit, a data specifying unit for specifying software version information,
When the software version information specified by the data specifying unit matches the software version information included in the unit information received from the control terminal, permission data permitting the processing in the card issuing device is transmitted, and the mismatch In this case, a data transmission unit that extracts software corresponding to the software version information identified by the data identification unit from the software storage unit and transmits the software to the control terminal;
Providing
Management device characterized by.
請求項10に記載の管理装置であって、
各々異なる場所に設置された複数の前記制御端末に対して通信可能に接続され、
前記ユニット情報記憶部と、前記ソフトウェア記憶部とは、異なる装置に記憶されていること、
を特徴とする管理装置。
The management device according to claim 10,
It is connected to be able to communicate with a plurality of the control terminals installed in different places,
The unit information storage unit and the software storage unit are stored in different devices;
Management device characterized by.
異なる種類の発行動作を行う複数のユニットを有しカード発行処理を行うカード発行装置の前記ユニットを管理する管理装置として、コンピュータを機能させるための管理装置プログラムであって、
コンピュータを、
前記カード発行装置を制御する制御端末から前記カード発行装置における各ユニットのユニット情報を受信したことに応じて、前記ユニットのユニット種別情報とソフトウェアバージョン情報とを記憶するユニット情報記憶部を参照して、ソフトウェアバージョン情報を特定するデータ特定手段と、
前記データ特定手段により特定されたソフトウェアバージョン情報と、前記制御端末から受信したユニット情報に含むソフトウェアバージョン情報とが一致する場合に、前記カード発行装置での処理を許可する許可データを送信し、不一致の場合に、前記データ特定手段により特定されたソフトウェアバージョン情報に対応するソフトウェアを、ソフトウェアを記憶するソフトウェア記憶部から抽出して前記制御端末に送信するデータ送信手段と、
して機能させること、
を特徴とする管理装置プログラム。
A management device program for causing a computer to function as a management device that manages a unit of a card issuing device that has a plurality of units that perform different types of issuing operations and performs card issuing processing,
Computer
In response to receiving unit information of each unit in the card issuing device from a control terminal that controls the card issuing device, refer to a unit information storage unit that stores unit type information and software version information of the unit. Data identifying means for identifying software version information;
When the software version information specified by the data specifying means matches the software version information included in the unit information received from the control terminal, permission data permitting the processing at the card issuing device is transmitted, and the mismatch In this case, the data transmission means for extracting the software corresponding to the software version information specified by the data specifying means from the software storage unit that stores the software and transmitting the software to the control terminal;
Make it work,
A management apparatus program characterized by the above.
JP2016008390A 2016-01-20 2016-01-20 Issuing device management system, control terminal, control terminal program, management device, and management device program Pending JP2017130001A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016008390A JP2017130001A (en) 2016-01-20 2016-01-20 Issuing device management system, control terminal, control terminal program, management device, and management device program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016008390A JP2017130001A (en) 2016-01-20 2016-01-20 Issuing device management system, control terminal, control terminal program, management device, and management device program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017130001A true JP2017130001A (en) 2017-07-27

Family

ID=59394930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016008390A Pending JP2017130001A (en) 2016-01-20 2016-01-20 Issuing device management system, control terminal, control terminal program, management device, and management device program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017130001A (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011238007A (en) * 2010-05-10 2011-11-24 Canon Inc Distribution apparatus, program distribution system, distribution method, and program
JP2013230647A (en) * 2012-05-01 2013-11-14 Toppan Printing Co Ltd Device and method of card issuing
JP2013250923A (en) * 2012-06-04 2013-12-12 Canon Inc Firmware update system
JP2014002713A (en) * 2012-05-23 2014-01-09 Denso Corp Application update system, communication apparatus, portable communication terminal and application update program
JP2014232424A (en) * 2013-05-29 2014-12-11 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, control method thereof, and program
JP2015219565A (en) * 2014-05-14 2015-12-07 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, updating method of program thereof and program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011238007A (en) * 2010-05-10 2011-11-24 Canon Inc Distribution apparatus, program distribution system, distribution method, and program
JP2013230647A (en) * 2012-05-01 2013-11-14 Toppan Printing Co Ltd Device and method of card issuing
JP2014002713A (en) * 2012-05-23 2014-01-09 Denso Corp Application update system, communication apparatus, portable communication terminal and application update program
JP2013250923A (en) * 2012-06-04 2013-12-12 Canon Inc Firmware update system
JP2014232424A (en) * 2013-05-29 2014-12-11 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, control method thereof, and program
JP2015219565A (en) * 2014-05-14 2015-12-07 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, updating method of program thereof and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5040486B2 (en) Network system and program
JP2005242895A (en) Terminal device, server device, terminal confirmation method, terminal program and storage medium
US20090132690A1 (en) On-Demand Download Network
US9720630B2 (en) Recording device, control method of a recording device, and recording system
JP4983445B2 (en) Network system and program
US10068219B2 (en) Information processing method and recording system
US9336361B2 (en) Feature license-related repair/replacement processes and credit handling
JP2017130001A (en) Issuing device management system, control terminal, control terminal program, management device, and management device program
JP2004348414A (en) POS system print control device, image data registration method, and image data initialization method
CN109558413B (en) Cloud storage-based automatic recovery method for equipment serial number
KR102473789B1 (en) A payment terminal apparatus processing independent operation mode switching and a method for operating it
JP3910300B2 (en) IC card program management system and method
US20230116684A1 (en) Information processing system, installation device, and computer program product
CN107111303B (en) Industrial equipment production system, industrial equipment production method, program, and information storage medium
KR102449476B1 (en) Card terminal performing card payment using secure access module and method of operating the same
JP2007310807A (en) Plug-in version management system
JP5614475B2 (en) POS system
US20170300908A1 (en) Commodity sales data processing apparatus and method for processing validation commodity by the same
JP5079859B2 (en) Payment system terminal program update method and payment terminal
JP2007264815A (en) Maintenance information providing system, maintenance information providing method, and maintenance information providing program
JP5370528B2 (en) Network system, network system control method and program
JP4621196B2 (en) Payment system terminal program update method and payment terminal
US20220067732A1 (en) Transaction data management system
US11861992B2 (en) Information processing apparatus and control program therefor
JP7703418B2 (en) Information processing system, installation device and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200602