JP2017119537A - Manufacturing apparatus for blister package - Google Patents
Manufacturing apparatus for blister package Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017119537A JP2017119537A JP2015257742A JP2015257742A JP2017119537A JP 2017119537 A JP2017119537 A JP 2017119537A JP 2015257742 A JP2015257742 A JP 2015257742A JP 2015257742 A JP2015257742 A JP 2015257742A JP 2017119537 A JP2017119537 A JP 2017119537A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- braille
- cover sheet
- support surface
- blister package
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims abstract description 59
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims abstract description 37
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 25
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 abstract description 38
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000008269 hand cream Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 229940034610 toothpaste Drugs 0.000 description 1
- 239000000606 toothpaste Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
- Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ブリスター包装体を製造する製造装置に関し、特に、ブリスター包装体に点字を施すことが可能なブリスター包装体の製造装置に関する。 The present invention relates to a manufacturing apparatus for manufacturing a blister package, and more particularly, to a manufacturing apparatus for a blister package that can apply braille to a blister package.
樹脂シートからなるカバーシートを厚紙などの台紙に接合してブリスター包装体を連続的に製造するブリスター包装装置が知られている(特許文献1参照)。前記カバーシートには、収容される商品の形状に合わせて成形された凹部を有しており、前記ブリスター包装体においては、前記カバーシートと前記台紙との間に形成される空間に商品が収容されている。このようなブリスター包装体は、ブリスターパックとも呼ばれている。 There is known a blister packaging device that continuously manufactures a blister package by joining a cover sheet made of a resin sheet to a mount such as cardboard (see Patent Document 1). The cover sheet has a recess formed in accordance with the shape of the product to be stored. In the blister package, the product is stored in a space formed between the cover sheet and the mount. Has been. Such a blister package is also called a blister pack.
従来のブリスター包装装置は、複数の前記カバーシートを載置可能な回転テーブル、回転テーブル上に載置されたカバーシートに台紙が合わせられた状態でこれらを互いに圧着する圧着装置、圧着後のブリスター包装体を回転テーブルから取り出して回収する回収装置などを備えている。 A conventional blister packaging apparatus includes a rotary table on which a plurality of the cover sheets can be placed, a crimping apparatus that crimps the cover sheets to each other in a state where the mount is aligned with the cover sheets placed on the rotary table, and a blister after the crimping A collection device for removing the package from the rotary table and collecting the package is provided.
ところで、従来から、視覚障害者が商品内容を理解しやすいように、ブリスター包装体の表面に商品名や商品用となどを示す点字が施された商品が提案されている。 By the way, products with Braille indicating the product name, product use, etc. on the surface of the blister package have been proposed so that visually impaired people can easily understand the product contents.
しかしながら、点字が施された従来のブリスター包装体(以下、点字付包装体ともいう。)は、前記ブリスター包装装置によって製造されたブリスター包装体に対して別の点字打ち装置によって点字が施されることによって製造されるものであるため、点字付包装体を製造する場合に、ブリスター包装体を製造する工程の後に、別の点字打ち装置によって点字打ちを行う工程が必要であり、さらに、点字打ち工程にブリスター包装体を搬送する作業又は工程も必要である。 However, the conventional blister packaging body (hereinafter also referred to as a braided packaging body) to which Braille is applied is Braille applied to the blister packaging manufactured by the blister packaging apparatus by another Braille punching apparatus. Therefore, when manufacturing a package with braille, after the process of manufacturing the blister package, a step of performing braille using another braille device is required. The operation | work or process of conveying a blister package to a process is also required.
本発明は、前記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、点字付きのブリスター包装体を連続的に効率よく低コストで製造することが可能なブリスター包装体の製造装置を提供することにある。 This invention is made | formed in view of the said situation, The objective is to provide the blister package manufacturing apparatus which can manufacture the blister package with a Braille continuously efficiently efficiently at low cost. It is in.
本発明の一実施形態に係るブリスター包装体の製造装置は、カバーシートと台紙との間の収容空間に商品が収容されたブリスター包装体を製造するものである。前記ブリスター包装体の製造装置は、搬送ユニットと、接合ユニットと、回収ユニットと、点字ユニットとを備える。前記搬送ユニットは、予め定められた供給位置で供給された前記カバーシートを支持する支持面を有し、前記支持面に前記カバーシートを支持しつつ前記カバーシートを予め定められた搬送方向へ搬送する。前記接合ユニットは、前記供給位置よりも前記搬送方向の下流側に設けられ、前記カバーシートの接合面に前記台紙が合わせられた状態で前記カバーシートと前記台紙とを圧接して接合する。前記回収ユニットは、前記接合ユニットよりも前記搬送方向の下流側に設けられ、前記接合ユニットによる接合後に得られた前記ブリスター包装体を前記支持面から取り出して回収する。前記点字ユニットは、前記供給位置から前記回収ユニットによる回収位置に至る搬送経路に沿って設けられ、前記搬送ユニットによって前記カバーシートが前記支持面に支持された状態で、前記カバーシートの表面に点字を施す。 The blister package manufacturing apparatus according to an embodiment of the present invention manufactures a blister package in which a product is stored in a storage space between a cover sheet and a mount. The blister package manufacturing apparatus includes a transport unit, a joining unit, a recovery unit, and a Braille unit. The transport unit has a support surface that supports the cover sheet supplied at a predetermined supply position, and transports the cover sheet in a predetermined transport direction while supporting the cover sheet on the support surface. To do. The joining unit is provided downstream of the supply position in the transport direction, and presses and joins the cover sheet and the mount in a state where the mount is aligned with the joining surface of the cover sheet. The collection unit is provided on the downstream side in the transport direction with respect to the joining unit, and takes out and collects the blister package obtained after joining by the joining unit from the support surface. The Braille unit is provided along a conveyance path from the supply position to the collection position by the collection unit, and Braille is formed on the surface of the cover sheet in a state where the cover sheet is supported by the support surface by the conveyance unit. Apply.
本発明のブリスター包装体の製造装置は、前記供給位置で前記支持面に前記カバーシートを供給するシート供給ユニットと、前記供給位置から前記接合ユニットによる接合位置に至る搬送経路に沿って設けられ、前記支持面に支持された前記カバーシートの前記接合面に前記台紙を供給して載置する台紙供給ユニットと、を更に備えることが好ましい。 The blister package manufacturing apparatus of the present invention is provided along a sheet supply unit that supplies the cover sheet to the support surface at the supply position, and a conveyance path that extends from the supply position to a joining position by the joining unit, It is preferable to further comprise a mount supply unit that supplies and mounts the mount on the joining surface of the cover sheet supported by the support surface.
前記搬送ユニットは、複数の前記カバーシートを支持する前記支持面を有し、駆動力を得て前記供給位置と前記回収位置との間を循環して移動する循環移動体を有する。また、前記接合ユニットは、前記循環移動体の前記支持面に前記カバーシート及び前記台紙が支持された状態で前記カバーシートと前記台紙とを圧接して接合する。この場合、前記回収ユニットは、前記循環移動体の前記支持面から離間した第1位置と、前記第1位置よりも前記支持面側であって前記循環移動体における前記ブリスター包装体に接触可能な第2位置との間で移動可能に駆動制御され、前記第1位置から前記支持面側へ移動して前記第2位置に配置されたときに前記ブリスター包装体を保持し、その後に前記第1位置に移動することにより前記支持面から前記ブリスター包装体を回収するアクチュエータを有する。また、前記点字ユニットは、前記アクチュエータによる前記ブリスター包装体の回収動作の前、又は前記ブリスター包装体の回収動作と同時に、前記カバーシートの表面に点字を施すことが好ましい。 The transport unit includes the support surface that supports the plurality of cover sheets, and includes a circulation moving body that circulates and moves between the supply position and the recovery position by obtaining a driving force. The joining unit presses and joins the cover sheet and the mount in a state where the cover sheet and the mount are supported on the support surface of the circulation moving body. In this case, the collection unit is capable of contacting the blister package in the circulation moving body at a first position separated from the support surface of the circulation moving body and the support surface side of the first position. Driven and controlled so as to be movable between the second position, the blister package is held when moved from the first position toward the support surface and disposed at the second position, and then the first position An actuator for recovering the blister pack from the support surface by moving to a position; Moreover, it is preferable that the Braille unit applies Braille to the surface of the cover sheet before the blister package is collected by the actuator or simultaneously with the blister pack.
また、前記搬送ユニットは、前記支持面に支持された前記ブリスター包装体が前記回収ユニットによる回収動作位置に到達したときに前記循環移動体を一時的に停止させる。この場合、前記点字ユニットは、前記回収動作位置における前記循環移動体の停止中に前記ブリスター包装体の前記カバーシートに点字を施すことが好ましい。 In addition, the transport unit temporarily stops the circulation moving body when the blister package supported by the support surface reaches the collection operation position by the collection unit. In this case, it is preferable that the Braille unit applies Braille to the cover sheet of the blister package while the circulating moving body is stopped at the collection operation position.
前記循環移動体の一例として、前記支持面が水平な平坦面である円形状の回転テーブル、前記支持面が水平な平坦面である楕円軌道を有するコンベア、又は、上側に前記支持面が配置される環状のコンベアが考えられる。 As an example of the circulating moving body, a circular rotary table in which the support surface is a horizontal flat surface, a conveyor having an elliptical track in which the support surface is a horizontal flat surface, or the support surface is disposed on the upper side. An annular conveyor can be considered.
本発明のブリスター包装体の製造装置によれば、点字を施すための別工程をブリスター包装体の製造装置以外の装置や設備によって行う必要がなくなり、点字付きのブリスター包装体を連続的に効率よく低コストで製造することが可能になる。 According to the blister package manufacturing apparatus of the present invention, it is not necessary to perform a separate process for applying Braille by a device or equipment other than the blister package manufacturing apparatus, and the blister package with Braille can be continuously and efficiently produced. It becomes possible to manufacture at low cost.
以下、適宜図面を参照して本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明される実施形態は本発明を具体化した一例にすぎず、本発明の技術的範囲を限定するものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings as appropriate. In addition, embodiment described below is only an example which actualized this invention, and does not limit the technical scope of this invention.
[ブリスター包装装置10]
図1は、ブリスター包装装置10(本発明のブリスター包装体の製造装置の一例)の外観を示す図である。図2は、ブリスター包装装置10の制御システム構成を示す図である。図3は、ブリスター包装装置10を構成する各ユニット14〜17の配置位置を示す図である。ブリスター包装装置10は、カバーシート31と台紙32との間の収容空間に商品S1(図5参照)が収容されたブリスター包装体30(図4参照)を連続的に製造する製造装置である。ブリスター包装体30に収容される商品S1としては、主として、医薬部外品、具体的には、歯ブラシや化粧品、各種洗浄剤、芳香剤、歯磨き粉、ハンドクリーム、電池、文具、ナイフなどのように生活に密接する製品や食材などが考えられる。
[Blister packaging device 10]
FIG. 1 is a view showing an appearance of a blister packaging device 10 (an example of a blister packaging manufacturing device of the present invention). FIG. 2 is a diagram illustrating a control system configuration of the
図1及び図2に示されるように、ブリスター包装装置10は、大別すると、本体フレーム12と、搬送ユニット13と、シート供給ユニット14と、台紙供給ユニット15と、接合ユニット16と、回収ユニット17と、点字ユニット18と、制御部100と、を備えている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
本体フレーム12は、各ユニット13〜18を支持するものであり、本体フレーム12の下側部分を構成する下部フレーム121と、上側部分を構成する上部フレーム122とを有する。下部フレーム121に搬送ユニット13が設けられており、上部フレーム122にシート供給ユニット14、台紙供給ユニット15、接合ユニット16、回収ユニット17、及び点字ユニット18が設けられている。
The
また、上部フレーム122には、タッチパネルなどで構成された操作表示装置243が設けられている。
The
搬送ユニット13は、予め定められた後述するシート供給位置P1(図3参照)で供給されたカバーシート31(図3参照)を支持しつつ、カバーシート31を予め定められた搬送方向へ搬送する。搬送ユニット13は、モーター131と、ターンテーブル132(本発明の循環移動体、回転テーブルの一例)とにより構成されている。
The
モーター131は、下部フレーム121の上面に設けられている。モーター131は、ターンテーブル132を図3の矢印D1で示す回転方向(以下、回転方向D1とも称する。)へ回転させる駆動力をターンテーブル132に供給する。
The
ターンテーブル132は、複数のカバーシート31を支持する支持面132Aを有している。ターンテーブル132は、モーター131から回転駆動力を得て、ターンテーブル132の回転方向D1において予め定められたシート供給位置P1と回収位置P4(図3参照)との間を循環して移動する循環移動体である。ターンテーブル132は、円形状の円盤である。ターンテーブル132の裏面の中央部にモーター131の出力軸が連結されている。
The
ターンテーブル132の上面が複数のカバーシート31を支持するための支持面132Aである。支持面132Aには、複数の凹陥部23が設けられている。凹陥部23の底面には、ターンテーブル132を下面に貫通する開口36(図4参照)が形成されている。カバーシート31は、その表面を凹陥部23の底部に向け、その接合面を上方へ向けた状態で、凹陥部23の底部に配置される。これにより、カバーシート31が凹陥部23に支持される。本実施形態では、カバーシート31の外周縁は、凹陥部23の底面に配置された状態で、開口36の縁部に支持される。このとき、後述の点字打ち領域R1は、開口36に配置される。
The upper surface of the
ここで、カバーシート31は、収容される商品S1の形状に合わせて成形された凹部を有しており、例えば、塩化ビニル、ポリスチレン、ポリエステル、ポリプロピレンなどの合成樹脂からなる薄肉の樹脂シートを、射出成形法、真空成形法、プレス成形法などによって成形される。つまり、カバーシート31は、前記凹部に商品S1を収容する容器である。前記凹部は、完成品としてのブリスター包装体30(図4参照)において、台紙32との間で商品S1の収容空間を形成する部分である。カバーシート31において、前記凹部は、外周縁を除く部分、例えば中央部分に設けられており、前記凹部を除く部分が台紙32と接着される部分である。なお、カバーシート31は、外部から内部の商品S1を視認可能なように透明又は半透明の剛性樹脂で構成されている。もちろん、カバーシート31は不透明のものであってもよい。また、カバーシート31と台紙32との間に商品(例えば薄いシート状の商品)を収容可能であれば、前記凹部が形成されていなくてもよい。
Here, the
本実施形態では、8つの凹陥部23が支持面132Aに設けられている。具体的には、支持面132Aにおいて、8つの凹陥部23は、ターンテーブル132の回転中心を基準にして周方向へ45度の間隔を隔てて均等に配置されている。制御部100によってモーター131が回転駆動されることによって、ターンテーブル132が回転方向D1へ回転し、これにより、凹陥部23に支持されたカバーシート31が回転方向D1に沿う搬送方向へ搬送される。
In the present embodiment, eight recessed
図3に示されるように、各ユニット14〜17は、搬送ユニット13によるカバーシート31の搬送経路に沿って設けられている。詳細には、ターンテーブル132の回転方向D1に沿って、シート供給ユニット14、台紙供給ユニット15、接合ユニット16、回収ユニット17がその順番で配置されている。本実施形態では、ターンテーブル132の回転中心を基準にして、シート供給ユニット14から回転方向D1へ180度隔てた位置に台紙供給ユニット15が設けられている。また、台紙供給ユニット15から回転方向D1へ90度隔てた位置に接合ユニット16が設けられている。また、接合ユニット16から回転方向D1へ45度隔てた位置に回収ユニット17が設けられている。
As shown in FIG. 3, the
シート供給ユニット14は、前記シート供給位置P1で支持面132Aの各凹陥部23それぞれにカバーシート31を供給するものである。シート供給ユニット14は、複数のカバーシート31を収容するシートストッカー141を有している。ターンテーブル132が回転して、シート供給ユニット14の下方に凹陥部23が到達すると、シート供給ユニット14が動作して、シートストッカー141に収容されているカバーシート31を一つ取り出して凹陥部23に装着する。シート供給ユニット14には、シートストッカー141からカバーシート31を取り出して凹陥部23に移動させるアクチュエータ(不図示)が設けられている。前記アクチュエータとしては、例えば、モーターや回転アームなどを有する電動駆動型のアクチュエータや、内部の空気路が負圧にされた吸着ヘッドを用いたアクチュエータなどの周知のアクチュエータが適用可能である。
The
ここで、前記シート供給位置P1は、シート供給ユニット14によるシート供給動作が行われる位置である。言い換えると、前記シート供給位置P1は、シート供給ユニット14によってカバーシート31が凹陥部23に装着可能な位置であって、例えば、図3に示されるように、シート供給ユニット14の下方に凹陥部23が配置されている位置である。シート供給ユニット14の下方に凹陥部23が配置されると、シート供給ユニット14は、カバーシート31が凹陥部23に装着可能となる。本実施形態では、制御部100は、凹陥部23がこのシート供給位置P1に配置されるたびにターンテーブル132を一時的に停止させて、所定の停止時間経過後に再びターンテーブル132を回転させる。シート供給ユニット14は、前記停止時間中に、凹陥部23にカバーシート31を装着する動作(シート供給動作)を行う。
Here, the sheet supply position P1 is a position where the sheet supply operation by the
台紙供給ユニット15は、支持面132Aの凹陥部23に支持されたカバーシート31の接合面に台紙32を供給して載置するものである。台紙供給ユニット15は、前記シート供給位置P1から後述の接合ユニット16による接合位置P3に至る搬送経路に沿って設けられている。具体的には、台紙供給ユニット15は、ターンテーブル132の外周に沿って設けられており、図3に示されるように、シート供給ユニット14によるシート供給動作が行われる前記シート供給位置P1よりも回転方向D1側に180度隔てられた台紙供給位置P2に設けられている。本実施形態では、台紙供給ユニット15は、ターンテーブル132を挟んでシート供給ユニット14に対向する位置に設けられている。台紙供給ユニット15は、複数の台紙32を収容する台紙ストッカー151を有している。ターンテーブル132が回転して、台紙供給ユニット15の下方に凹陥部23が到達すると、台紙供給ユニット15が動作して、台紙ストッカー151に収容されている台紙32を一つ取り出して凹陥部23のカバーシート31上に重ねるようにして供給される。これにより、台紙32がカバーシート31の接合面に合わせられる。
The
ここで、前記台紙供給位置P2は、台紙供給ユニット15による台紙供給動作が行われる位置である。言い換えると、前記台紙供給位置P2は、台紙供給ユニット15によって台紙32が凹陥部23のカバーシート31上に供給して載置可能な位置であって、例えば、図3に示されるように、台紙供給ユニット15の下方に凹陥部23が配置されている位置である。台紙供給ユニット15の下方に凹陥部23が配置されると、台紙供給ユニット15は、台紙32をカバーシート31上に供給可能となる。本実施形態では、制御部100は、凹陥部23が台紙供給位置P2に配置されるたびにターンテーブル132を前記停止時間だけ一時的に停止させる。そして、台紙供給ユニット15は、前記停止時間中に、カバーシート31上に台紙32を供給する動作(台紙供給動作)を行う。
Here, the mount supply position P2 is a position where the mount supply operation by the
なお、本実施形態では、前記シート供給位置P1から前記台紙供給位置P2に至るまでの搬送経路は、凹陥部23に装着された状態のカバーシート31の前記凹部に商品S1を収容させる作業エリアとして使用される。つまり、作業者は、前記シート供給位置P1から前記台紙供給位置P2に至る領域において手作業で商品S1をカバーシート31の凹部に収容する。もちろん、前記シート供給位置P1から前記台紙供給位置P2に至る領域に、カバーシート31の前記凹部に商品S1を自動的に収容する商品収容ユニットを設けてもよい。
In the present embodiment, the conveyance path from the sheet supply position P1 to the mount supply position P2 is a work area in which the product S1 is accommodated in the concave portion of the
台紙32は、カバーシート31の接合面に当接可能なサイズ及び形状に形成されており、例えば、カバーシート31の外周縁に沿う形状に形成されている。台紙32は、例えば、比較的厚みのある紙製の厚紙や合成樹脂製のシート部材などが適用可能である。台紙32の材質や厚みは、ブリスター包装体30(図4参照)に収容される商品S1に応じて適宜選定される要素であり、上述した材質に限定されず、また、厚みも限定されない。
The
接合ユニット16は、凹陥部23のカバーシート31の接合面に台紙32が合わせられた状態でカバーシート31と台紙32とを圧接して接合するものである。接合ユニット16は、前記シート供給位置P1よりも回転方向D1側に設けられており、台紙供給ユニット15よりも回転方向D1側に設けられている。具体的には、接合ユニット16は、ターンテーブル132の外周に沿って設けられており、図3に示されるように、台紙供給ユニット15による台紙供給動作が行われる前記台紙供給位置P2よりも回転方向D1側に90度隔てられた接合位置P3に設けられている。本実施形態では、接合ユニット16は、前記シート供給位置P1から回転方向D1側へ270度隔てられた位置に設けられている。ターンテーブル132が回転して、接合ユニット16の下方に凹陥部23が到達すると、接合ユニット16が下方に動作して、台紙32を下方へ圧接する。これにより、カバーシート31と台紙32とが圧着される。その結果として、内部に商品S1が収容された状態のブリスター包装体30(図4参照)が製造される。
The joining
ここで、前記接合位置P3は、接合ユニット16による接合動作が行われる位置である。言い換えると、前記接合位置P3は、接合ユニット16によってカバーシート31と台紙32とを接合可能な位置であって、例えば、図3に示されるように、接合ユニット16の下方に凹陥部23が配置されている位置である。接合ユニット16の下方に凹陥部23が配置されると、接合ユニット16は、カバーシート31と台紙32とを接合する動作を行うことができる。本実施形態では、制御部100は、凹陥部23が前記接合位置P3に配置されるたびにターンテーブル132を前記停止時間だけ一時的に停止させる。そして、接合ユニット16は、前記停止時間中に、カバーシート31と台紙32とを接合する(接合動作)を行う。
Here, the joining position P3 is a position where the joining operation by the joining
接合ユニット16は、例えば、台紙32を介してカバーシート31の外周縁に熱を加えて、カバーシート31の外周縁を台紙32に溶着する熱溶着装置が適用可能である。もちろん、接合ユニット16は、前記熱溶着装置に限られず、圧接力によって予めカバーシート31の外周縁に塗布された接着剤がカバーシート31と台紙32とを接着する構成が適用されてもよい。
For the joining
回収ユニット17は、接合ユニット16による接合後に得られたブリスター包装体30(図4参照)を支持面132Aから取り出して回収するものである。回収ユニット17は、接合ユニット16よりも回転方向D1側に設けられている。具体的には、回収ユニット17は、ターンテーブル132の外周に沿って設けられており、図3に示されるように、接合ユニット16による接合動作が行われる前記接合位置P3よりも回転方向D1側に45度隔てられた回収位置P4に設けられている。本実施形態では、回収ユニット17は、前記シート供給位置P1から回転方向D1側へ315度隔てられた位置に設けられている。ターンテーブル132が回転して、回収ユニット17の下方に凹陥部23が到達すると、回収ユニット17が動作して、支持面132Aからブリスター包装体30を取り出して回収する。
The
ここで、前記回収位置P4は、回収ユニット17による回収動作が行われる位置である。言い換えると、前記回収位置P4は、回収ユニット17によってブリスター包装体30が凹陥部23から回収可能な位置であって、例えば、図3に示されるように、回収ユニット17の下方に凹陥部23が配置されている位置である。回収ユニット17の下方に凹陥部23が配置されると、回収ユニット17は、凹陥部23からブリスター包装体30を回収する動作を行うことができる。本実施形態では、制御部100は、凹陥部23が前記回収位置P4に配置されるたびにターンテーブル132を前記停止時間だけ一時的に停止させる。そして、回収ユニット17は、前記停止時間中に、凹陥部23からブリスター包装体30を回収する動作(回収動作)を行う。
Here, the collection position P4 is a position where the collection operation by the
点字ユニット18は、搬送ユニット13によってカバーシート31が支持面132Aの凹陥部23に支持された状態で、カバーシート31の表面に点字を施す。本実施形態では、後述するように、点字ユニット18は、回収ユニット17による回収動作が行われる前記回収位置P4に設けられている。この点字ユニット18は、回収ユニット17の下方に凹陥部23が配置されてターンテーブル132がその位置で一次停止されたときに、回収ユニット17による回収動作が行われる前に、ブリスター包装体30のカバーシート31の表面に点字を施す。なお、回収ユニット17及び点字ユニット18の構成については後述する。
The
制御部100は、CPU、ROM、RAM、EEPROM等を有するコンピューターであり、ブリスター包装装置10を統括的に制御する。
The
制御部100は、搬送ユニット13におけるターンテーブル132の回転動作を制御する。具体的には、制御部100は、位置検出センサー21によって検出されたターンテーブルの位置に基づいて、モーター131を制御する。なお、位置検出センサー21は、例えば、モーター131の回転位置を検出するロータリエンコーダなどである。制御部100によってモーター131が駆動制御されて回転されると、モーター131の前記出力軸からターンテーブル132に回転駆動力が伝達して、ターンテーブル132が回転方向D1に回転する。また、本実施形態では、制御部100は、ターンテーブル132を回転方向D1へ45度ずつ間欠的に回転させる。すなわち、制御部100は、ターンテーブル132を45度回転させるとモーター131を一時停止させ、前記停止時間経過後に再びモーター131を駆動させてターンテーブル132を45度回転させる。
The
また、制御部100の前記ROMには制御プログラムが記憶されており、前記CPUが前記制御プログラムを読み出して実行することによって、各ユニット14〜18それぞれの各動作を制御する。
In addition, a control program is stored in the ROM of the
[回収ユニット17及び点字ユニット18]
以下、図4を参照して、回収ユニット17及び点字ユニット18について詳細に説明する。ここで、図4は、回収ユニット17及び点字ユニット18を側方から見た図であり、(A)は、回収ユニット17が第1位置P11に配置された状態を示し、(B)は点字ユニット18が点字動作を行っている状態を示し、(C)は点字ユニット17の点字動作が終了し、回収ユニット17が第2位置P12に配置された状態を示し、(D)は回収ユニット17によりブリスター包装体30が持ち上げられた状態を示す。なお、図4では、説明の便宜上、ターンテーブル132の断面構造が示されている。
[
Hereinafter, the
図4に示されるように、回収ユニット17は、支持ブロック171と、アクチュエータ172と、支持ブロック171を支持する支持アーム174(図3参照)とを備えている。なお、図4では、支持アーム174の図示が省略されている。
As shown in FIG. 4, the
支持アーム174は、上部フレーム122に取り付けられている。図3に示されるように、支持アーム174は、前記回収位置P4において、ターンテーブル132の外側からターンテーブル132の上方を通って中央側へ延出している。支持アーム174に支持ブロック171がその延出方向へスライド可能に支持されている。具体的には、支持ブロック171は、支持アーム174の側面に形成されたレール溝(不図示)と、支持ブロック171の側面に形成されたレールガイド(不図示)とによって構成される周知のレール支持機構によって支持アーム174に支持されている。本実施形態では、支持ブロック171は、予め定められた排出位置P10と、第1位置P11との間でスライド移動可能に支持されている。
The
ここで、前記排出位置P10は、支持アーム174の最も外側の端部174Aに定められた位置であって、下方に配置された回収ボックス26の真上に支持ブロック171が配置される位置である。また、前記第1位置P11は、支持アーム174の最も内側の端部174Bに定められた位置であって、ターンテーブル132の支持面132Aから上方へ離間した位置である。具体的には、前記第1位置P11は、前記回収位置P4に凹陥部23が配置されたときに、凹陥部23の直上に吸着ヘッド73が配置される位置である。支持ブロック171が前記排出位置P10に配置されると、回収ユニット17によってターンテーブル132から取り上げられたブリスター包装体30を回収ボックス26に排出可能となる。また、支持ブロック171が前記排出位置P10から移動されて前記第1位置P11に配置されると、アクチュエータ172が支持面132Aの凹陥部23に対向する。
Here, the discharge position P10 is a position determined at the
支持ブロック171は、アクチュエータ172を上下方向へ移動可能に支持する。支持ブロック171には、ソレノイドあるいはモーターなどの駆動ユニット(不図示)が設けられており、この駆動ユニットが制御部100によって駆動制御されることにより、アクチュエータ172が上下方向へ駆動される。本実施形態では、制御部100は、凹陥部23が前記回収位置P4に到達してターンテーブル132が停止した場合に、前記駆動ユニットをすぐに駆動制御するのではなく、点字ユニット18による点字動作が行われた後に、前記駆動ユニットを駆動制御して凹陥部23からブリスター包装体30を回収する回収動作を行う。なお、前記駆動ユニットは、電動駆動されるものに限られず、圧縮空気によって駆動されるものであってもよい。
The
アクチュエータ172は、前記第1位置P11と、予め定められた後述する第2位置P12との間で移動可能に駆動制御される。
The
図4に示されるように、アクチュエータ172は、支持ブロック171の下面から下方へ出没可能なプランジャー71と、プランジャー71の下端に支持されたヘッド支持部72と、ヘッド支持部72から下方へ突出する吸着ヘッド73とを有している。ここで、前記第2位置P12は、前記第1位置P11よりも支持面132A側の位置であって、ターンテーブル132の凹陥部23に支持されたブリスター包装体30に吸着ヘッド73が接触可能な位置である。
As shown in FIG. 4, the
前記駆動ユニットが駆動制御されることによって、プランジャー71が上下方向へ移動される。ヘッド支持部72には、エアー配管17A(図1参照)か接続されている。ヘッド支持部72の内部には空気路(不図示)が形成されており、エアー配管17Aは前記空気路に連通している。また、吸着ヘッド73も前記空気路に連通している。本体フレーム12に設けられた真空シリンダなどの吸引装置(不図示)によってヘッド支持部72の前記空気路の空気がエアー配管17Aを通じて吸引されると、吸着ヘッド73が負圧状態となる。これにより、吸着ヘッド73は、その吸着面に当接されたブリスター包装体30を吸着可能となる。
When the drive unit is driven and controlled, the
点字ユニット18は、アクチュエータ172よりもターンテーブル132の中央側であって、前記回収位置P4に対応する位置に設けられている。具体的には、点字ユニット18は、後述する上部ユニット18Aと、下部ユニット18Bとにより構成されており、上部ユニット18Aが前記回収位置P4の上方に設けられており、下部ユニット18Bが前記回収位置P4の下方に設けられている。
The
図4に示されるように、点字ユニット18は、上部ユニット18Aと、下部ユニット18Bとにより構成されている。
As shown in FIG. 4, the
上部ユニット18Aは、支持体181と、支持体181の下面から下方へ出没可能なプランジャー183と、プランジャー183の下端に取り付けられた点字ヘッド182とを有する。支持体181は、上部フレーム122の図示しない支持フレームに取り付けられている。支持体181は、前記支持フレームから下方へ延びており、その延出方向の下端部に点字ヘッド182が着脱可能に取り付けられている。
The
点字ヘッド182は、点字が施されるブリスター包装体30のカバーシート31に点字を打ち付ける金属製の金型であり、その下面には、点字と同じピッチで配置された複数のピン装着孔と、そのピン装着孔に装着された複数のピンとにより構成されている。前記ピン装着孔に前記ピンが装着されることにより、点字面(点字ヘッド182の下面)から半球状の突出した突部を有する点字ヘッド182が実現される。点字ヘッド182においては、カバーシート31に打ち付ける点字に対応する前記ピン装着孔に前記ピンが装着されている。
The
支持体181は、プランジャー183を上下方向へ移動可能に支持する。支持体181には、ソレノイドあるいはモーターなどの駆動ユニット(不図示)が設けられており、この駆動ユニットが制御部100によって駆動制御されることにより、プランジャー183とともに点字ヘッド182が上下方向へ駆動される。本実施形態では、制御部100は、凹陥部23が前記回収位置P4に到達してターンテーブル132が停止した場合に、回収ユニット17による回収動作の前に、前記駆動ユニットを駆動制御して点字ヘッド182を点字可能な位置(ブリスター包装体30の点字打ち領域R1を圧接する位置)まで移動させて点字を行う。なお、前記駆動ユニットは、電動駆動されるものに限られず、圧縮空気によって駆動されるものであってもよい。
The
本実施形態では、点字ヘッド182は、凹陥部23に支持されたブリスター包装体30から上方へ離間した位置(図4(A)に示される位置)と、ブリスター包装体30における点字打ち領域R1(図4(A)参照)の上面を圧接可能な位置(図4(B)に示される位置)との間で移動可能に駆動制御される。ここで、前記点字打ち領域R1は、商品が収容される部分を除く領域において任意に定められた領域であり、カバーシート31と台紙32とが密着して重合している部分である。
In the present embodiment, the
下部ユニット18Bは、支持体184と、支持体184の上面から上方へ出没可能なプランジャー186と、プランジャー186の上端に取り付けられた点字受け部185とを有する。支持体184は、下部フレーム121の図示しない支持フレームに取り付けられている。支持体184は、前記支持フレームから上方へ延びており、その延出方向の上端部に点字受け部185が取り付けられている。なお、下部ユニット18Bは、ターンテーブル132に取り付けられていてもよい。
The
点字受け部185は、点字ヘッド182の前記ピン装着孔に対応する位置に貫通孔が形成された金型である。つまり、点字受け部185の上面には、前記ピン装着孔と同じピッチで形成された貫通孔が形成されている。後述するように、点字ヘッド182と点字受け部185とが互いに当接すると、点字受け部185は、点字を表す前記ピンを前記貫通孔で受ける。
The
支持体184は、プランジャー186を上下方向へ移動可能に支持する。支持体184には、ソレノイドあるいはモーターなどの駆動ユニット(不図示)が設けられており、この駆動ユニットが制御部100によって駆動制御されることにより、プランジャー186とともに点字受け部185が上下方向へ駆動される。本実施形態では、プランジャー186は、プランジャー183と連動して上下方向へ駆動制御される。なお、前記駆動ユニットは、電動駆動されるものに限られず、圧縮空気によって駆動されるものであってもよい。点字受け部185は、凹陥部23に支持されたブリスター包装体30から下方へ離間した位置(図4(A)に示される位置)と、ブリスター包装体30における点字打ち領域R1(図4(A)参照)の裏面に圧接可能な位置(図4(B)に示される位置)との間で移動可能に駆動制御される。
The
以上説明したようにブリスター包装装置10が構成されているため、回収ユニット17において、アクチュエータ172が前記第1位置P11から前記第2位置P12に移動して前記回収動作が行われる前に、点字ユニット18は、ブリスター包装体30の点字打ち領域R1に点字ヘッド182を圧接させて、カバーシート31に点字を打ち付ける。具体的には、回収ユニット17が前記第1位置P11(図4(A)に示される位置)に配置された状態で、前記回収位置P4に凹陥部23が到達すると、ターンテーブル132が停止される。この停止中に点字ユニット18の上部ユニット18A及び下部ユニット18Bが連動して移動されることにより、点字打ち領域R1に点字が施される。つまり、上部ユニット18A及び下部ユニット18Bが互いに近づく方向へ移動して、点字ヘッド182及び点字受け部185が点字打ち領域R1を挟むようにして圧接する。その後、上部ユニット18A及び下部ユニット18Bは互いに離間する方向へ移動する。更にその後に、アクチュエータ172が駆動されて、アクチュエータ172が前記第2位置P12まで下降する。アクチュエータ172が前記第2位置P12(図4(C)に示される位置)まで下降すると、吸着ヘッド73の吸着面がブリスター包装体30の台紙32に接触する(図4(C)参照)。この状態で、前記吸引装置による空気の吸引によって吸着ヘッド73が負圧にされると、吸着ヘッド73がブリスター包装体30を吸着して保持する。
As described above, since the
その後、吸着ヘッド73がブリスター包装体30を保持したままアクチュエータ172が前記第2位置P12から前記第1位置P11まで移動されると、ブリスター包装体30が凹陥部23から取り外される(図4(D)参照)。そして、さらに、支持ブロック171が前記第1位置P11から前記排出位置P10まで移動されると、ブリスター包装体30が回収ボックス26の上側まで移動される。そして、前記排出位置P10において前記吸引装置による空気の吸引が解除されると、ブリスター包装体30が吸着ヘッド73から外れて、回収ボックス26に落下して回収される。
Thereafter, when the
このようにブリスター包装装置10が構成されているため、ブリスター包装体30を製造する一連の工程において連続的に効率よく点字をカバーシート31に施すことができる。また、別工程を要することなく点字付きのブリスター包装体30を得ることができるため、製造コストを低減することができる。
Since the
なお、上述の実施形態では、シート供給ユニット14及び台紙供給ユニット15を含むブリスター包装装置10を例示したが、本発明はこの構成に限定されない。たとえば、シート供給ユニット14及び台紙供給ユニット15が設けられておらず、カバーシート31や台紙32が作業者によってターンテーブル132の支持面132Aに載置されるブリスター包装装置10であっても、本発明は適用可能である。
In the above-described embodiment, the
また、上述の実施形態では、回収ユニット17による回収動作の前に点字ユニット18がブリスター包装体30に点字を施す構成を例示したが、本発明はこの構成に限定されない。たとえば、点字ユニット18が、回収ユニット17のアクチュエータ172によるブリスター包装体30の回収動作と同時に、点字打ち領域R1に点字を施すことが可能なように、回収ユニット17及び点字ユニット18それぞれの前記駆動ユニットを制御部100が駆動制御する構成であってもよい。この場合、回収ユニット17及び点字ユニット18それぞれの前記駆動ユニットを共通にして、駆動伝達機構を介して互いに連動させるようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the configuration in which the
また、点字ユニット18は、前記回収位置P4に配置されたものでなく、接合ユニット16の動作位置である前記接合位置P3に配置されていてもよい。或いは、点字ユニット18は、台紙供給ユニット15の動作位置である前記台紙供給位置P2、又は、シート供給ユニット14の動作位置である前記シート供給位置P1のいずれかに配置されたものであってもよい。
Further, the
また、上述の実施形態では、モーター131及びターンテーブル132を備えた搬送ユニット13を例示したが、ブリスター包装装置10は、搬送ユニット13に代えて、図5に示される搬送ユニット113を有するものであってもよい。ここで、図5は、上述の実施形態のブリスター包装装置10の変形例の構成を示す模式図である。図5において、上述の実施形態と同じ構成には、同じ符号を付すことにより、その説明を省略する。この変形例のブリスター包装装置10において、搬送ユニット113は、モーター131によって回転駆動される環状のコンベア135を有している。図5に示されるように、コンベア135は、モーター131によって回転される駆動プーリー136と、コンベア135の回動によって従動する従動プーリー137とによって回動可能に支持されている。コンベア135は、カバーシート31を支持する支持面135Aが上側に配置されるものであり、支持面135Aに複数の凹陥部23が形成されている。このコンベア135の外周に沿うように、シート供給ユニット14、台紙供給ユニット15、接合ユニット16、点字ユニット18、そして回収ユニット17が、その順番でそれぞれ独立したユニットとして配置されている。このように構成されたブリスター包装装置10であっても、ブリスター包装体30を製造する一連の工程において連続的に効率よく点字をカバーシート31に施すことができる。また、別工程を要することなく点字付きのブリスター包装体30を得ることができるため、製造コストを低減することができる。
Moreover, although the
また、ブリスター包装装置10は、搬送ユニット13に代えて、図6に示される搬送ユニット123を有するものであってもよい。ここで、図6は、上述の実施形態のブリスター包装装置10の変形例の構成を示す模式図である。図6において、上述の実施形態と同じ構成には、同じ符号を付すことにより、その説明を省略する。この変形例のブリスター包装装置10において、搬送ユニット123は、モーター131によって回転駆動される環状のコンベア145を有している。図6に示されるように、コンベア145は、支持面145Aが水平な平坦面であって、楕円軌道を描くように回動するよう構成された所謂回転コンベア又はチェーンコンベアと称されているコンベアである。具体的には、コンベア145の内側の端縁には、環状のコンベアチェーン148が設けられている。コンベアチェーン148には、後述の駆動側スプロケット146及び従動側スプロケット147が噛み合わされている。また、コンベア145は、モーター131によって回転される駆動側スプロケット146と、コンベア145の回動によって従動する従動側スプロケット147とを有する。駆動側スプロケット及び従動側スプロケット147は、コンベアチェーン148に連結している。これにより、モーター131によって駆動側スプロケット146が回転されると、コンベア145が駆動側スプロケット146と従動側スプロケット147との間を楕円軌道を描くように回動する。このコンベア145の外周に沿うように、シート供給ユニット14、台紙供給ユニット15、接合ユニット16、点字ユニット18、そして回収ユニット17が、その順番でそれぞれ独立したユニットとして配置されている。このように構成されたブリスター包装装置10であっても、ブリスター包装体30を製造する一連の工程において連続的に効率よく点字をカバーシート31に施すことができる。また、別工程を要することなく点字付きのブリスター包装体30を得ることができるため、製造コストを低減することができる。
Further, the
10:ブリスター包装装置
12:本体フレーム
13:搬送ユニット
132:ターンテーブル
132A:支持面
113:搬送ユニット
123:搬送ユニット
135:コンベア
135A:支持面
14:シート供給ユニット
15:台紙供給ユニット
16:接合ユニット
17:回収ユニット
172:アクチュエータ
18:点字ユニット
182:点字ヘッド
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10: Blister packaging apparatus 12: Main body frame 13: Conveyance unit 132:
Claims (5)
予め定められた供給位置で供給された前記カバーシートを支持する支持面を有し、前記支持面に前記カバーシートを支持しつつ前記カバーシートを予め定められた搬送方向へ搬送する搬送ユニットと、
前記供給位置よりも前記搬送方向の下流側に設けられ、前記カバーシートの接合面に前記台紙が合わせられた状態で前記カバーシートと前記台紙とを圧接して接合する接合ユニットと、
前記接合ユニットよりも前記搬送方向の下流側に設けられ、前記接合ユニットによる接合後に得られた前記ブリスター包装体を前記支持面から取り出して回収する回収ユニットと、
前記供給位置から前記回収ユニットによる回収位置に至る搬送経路に沿って設けられ、前記搬送ユニットによって前記カバーシートが前記支持面に支持された状態で、前記カバーシートの表面に点字を施す点字ユニットと、備えることを特徴とするブリスター包装体の製造装置。 A manufacturing apparatus for manufacturing a blister package in which a product is stored in a storage space between a cover sheet and a mount,
A transport unit that supports the cover sheet supplied at a predetermined supply position, and transports the cover sheet in a predetermined transport direction while supporting the cover sheet on the support surface;
A joining unit that is provided on the downstream side in the transport direction from the supply position, and that joins the cover sheet and the mount in pressure contact with the mount on the joining surface of the cover sheet;
A collecting unit that is provided downstream of the joining unit in the transport direction and collects the blister package obtained after joining by the joining unit from the support surface;
A braille unit that is provided along a conveyance path from the supply position to the collection position by the collection unit, and that applies braille to the surface of the cover sheet in a state where the cover sheet is supported on the support surface by the conveyance unit; An apparatus for producing a blister package, comprising:
前記供給位置から前記接合ユニットによる接合位置に至る搬送経路に沿って設けられ、前記支持面に支持された前記カバーシートの前記接合面に前記台紙を供給して載置する台紙供給ユニットと、を更に備える請求項1に記載のブリスター包装体の製造装置。 A sheet supply unit for supplying the cover sheet to the support surface at the supply position;
A mount supply unit that is provided along a conveyance path from the supply position to the bonding position by the bonding unit and that supplies and mounts the mount on the bonding surface of the cover sheet supported by the support surface; The blister package manufacturing apparatus according to claim 1, further comprising:
前記接合ユニットは、前記循環移動体の前記支持面に前記カバーシート及び前記台紙が支持された状態で前記カバーシートと前記台紙とを圧接して接合するものであり、
前記回収ユニットは、前記循環移動体の前記支持面から離間した第1位置と、前記第1位置よりも前記支持面側であって前記循環移動体における前記ブリスター包装体に接触可能な第2位置との間で移動可能に駆動制御され、前記第1位置から前記支持面側へ移動して前記第2位置に配置されたときに前記ブリスター包装体を保持し、その後に前記第1位置に移動することにより前記支持面から前記ブリスター包装体を回収するアクチュエータを有し、
前記点字ユニットは、前記アクチュエータによる前記ブリスター包装体の回収動作の前、又は前記ブリスター包装体の回収動作と同時に、前記カバーシートの表面に点字を施す請求項1又は2に記載のブリスター包装体の製造装置。 The transport unit includes the support surface that supports a plurality of the cover sheets, and has a circulation moving body that circulates and moves between the supply position and the recovery position by obtaining a driving force,
The joining unit is for joining the cover sheet and the mount in a state where the cover sheet and the mount are supported on the support surface of the circulation moving body,
The collection unit includes a first position spaced from the support surface of the circulation moving body, and a second position that is closer to the support surface than the first position and can contact the blister package in the circulation movement body. The blister package is held when moved from the first position to the support surface side and disposed at the second position, and then moved to the first position. An actuator for recovering the blister package from the support surface by
The blister unit according to claim 1 or 2, wherein the braille unit applies braille to the surface of the cover sheet before the blister pack is collected by the actuator or simultaneously with the blister pack. manufacturing device.
前記点字ユニットは、前記回収動作位置における前記循環移動体の停止中に前記ブリスター包装体の前記カバーシートに点字を施す請求項3に記載のブリスター包装体の製造装置。 The transport unit temporarily stops the circulating moving body when the blister package supported by the support surface reaches a recovery operation position by the recovery unit,
4. The blister package manufacturing apparatus according to claim 3, wherein the Braille unit applies Braille to the cover sheet of the blister package while the circulation moving body is stopped at the collection operation position.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015257742A JP2017119537A (en) | 2015-12-31 | 2015-12-31 | Manufacturing apparatus for blister package |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015257742A JP2017119537A (en) | 2015-12-31 | 2015-12-31 | Manufacturing apparatus for blister package |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017119537A true JP2017119537A (en) | 2017-07-06 |
Family
ID=59271471
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015257742A Pending JP2017119537A (en) | 2015-12-31 | 2015-12-31 | Manufacturing apparatus for blister package |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017119537A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110802952A (en) * | 2019-12-02 | 2020-02-18 | 宁波市欧太金文具有限公司 | Braille printing equipment |
CN113213118A (en) * | 2021-04-26 | 2021-08-06 | 张家港天宇精梳羊毛有限公司 | Wool top ball conveying device |
CN116654383A (en) * | 2023-08-01 | 2023-08-29 | 国网安徽省电力有限公司合肥供电公司 | All-in-one is stored in transformer substation maintenance spare part packing |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59708U (en) * | 1982-06-25 | 1984-01-06 | 株式会社清光社 | Turntable type blister packaging machine |
JP2003026124A (en) * | 2001-07-16 | 2003-01-29 | Yamagata Gravure Co Ltd | Apparatus and method for manufacturing blister package |
JP2004050691A (en) * | 2002-07-22 | 2004-02-19 | Tamura Seal:Kk | Braille printer and packaging apparatus with the same |
JP2004315015A (en) * | 2003-04-15 | 2004-11-11 | Dainippon Printing Co Ltd | Blister container with braille thereon |
US20150101283A1 (en) * | 2013-10-10 | 2015-04-16 | Uhlmann Pac-Systeme Gmbh & Co. Kg | Device for producing a packaging for tablets |
-
2015
- 2015-12-31 JP JP2015257742A patent/JP2017119537A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59708U (en) * | 1982-06-25 | 1984-01-06 | 株式会社清光社 | Turntable type blister packaging machine |
JP2003026124A (en) * | 2001-07-16 | 2003-01-29 | Yamagata Gravure Co Ltd | Apparatus and method for manufacturing blister package |
JP2004050691A (en) * | 2002-07-22 | 2004-02-19 | Tamura Seal:Kk | Braille printer and packaging apparatus with the same |
JP2004315015A (en) * | 2003-04-15 | 2004-11-11 | Dainippon Printing Co Ltd | Blister container with braille thereon |
US20150101283A1 (en) * | 2013-10-10 | 2015-04-16 | Uhlmann Pac-Systeme Gmbh & Co. Kg | Device for producing a packaging for tablets |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110802952A (en) * | 2019-12-02 | 2020-02-18 | 宁波市欧太金文具有限公司 | Braille printing equipment |
CN110802952B (en) * | 2019-12-02 | 2020-11-06 | 义乌台维电子科技有限公司 | Braille printing equipment |
CN113213118A (en) * | 2021-04-26 | 2021-08-06 | 张家港天宇精梳羊毛有限公司 | Wool top ball conveying device |
CN116654383A (en) * | 2023-08-01 | 2023-08-29 | 国网安徽省电力有限公司合肥供电公司 | All-in-one is stored in transformer substation maintenance spare part packing |
CN116654383B (en) * | 2023-08-01 | 2023-10-31 | 国网安徽省电力有限公司合肥供电公司 | All-in-one is stored in transformer substation maintenance spare part packing |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102593521A (en) | Automatic adhesive sticking machine of flexible packaged lithium battery | |
JP2017119537A (en) | Manufacturing apparatus for blister package | |
CN108145987A (en) | A kind of automatic block heat-sealing machine | |
CN111319304B (en) | Ribbon laminating equipment | |
KR101544048B1 (en) | Manufacture apparatus of filter | |
CN102295186B (en) | Medical sterilization package production line | |
JP5815302B2 (en) | Article bagging device, peeling device, and bag closing device | |
CN105499908B (en) | Heat-sealing robot for air filter of battery cover plate | |
JP6681624B2 (en) | Sorter | |
CN107082135B (en) | Efficient and reliable rice ball packaging machine | |
CN216068727U (en) | Dropping funnel production facility | |
JP5820280B2 (en) | Sheet sticking device and sheet sticking method | |
JP4431471B2 (en) | Nori winding mechanism of nori winding device | |
CN114313450A (en) | Bill baling press based on upset encapsulation | |
CN117657520B (en) | Ceramic tea set packaging equipment | |
KR960009262Y1 (en) | Automatic manufacturing apparatus for vinyl glove | |
CN222662816U (en) | A box cover pressing edge banding machine for lunch box processing | |
JP7578935B2 (en) | Manufacturing apparatus and method for laminated container | |
JP3672798B2 (en) | Molded product collection device and molded product collection method | |
JP6999913B1 (en) | Drilling device and spout mounting device | |
CN222291175U (en) | Packaging box assembling equipment | |
JP2005254747A (en) | Pasting machine for blank | |
CN110979831B (en) | Automatic bill packaging method | |
CN211363693U (en) | Integrated bag making device | |
JP3742988B2 (en) | Overwrap packaging method and apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200519 |