JP2017108653A - オフセット作業機 - Google Patents
オフセット作業機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017108653A JP2017108653A JP2015243938A JP2015243938A JP2017108653A JP 2017108653 A JP2017108653 A JP 2017108653A JP 2015243938 A JP2015243938 A JP 2015243938A JP 2015243938 A JP2015243938 A JP 2015243938A JP 2017108653 A JP2017108653 A JP 2017108653A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- offset
- camera
- switch
- working machine
- target point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 7
- 238000003971 tillage Methods 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 description 23
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 20
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- JLQUFIHWVLZVTJ-UHFFFAOYSA-N carbosulfan Chemical compound CCCCN(CCCC)SN(C)C(=O)OC1=CC=CC2=C1OC(C)(C)C2 JLQUFIHWVLZVTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000009313 farming Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Soil Working Implements (AREA)
- Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
Abstract
Description
さらに本発明のオフセット作業機の一つは、前記制御部は、前記目標点を設定したときに前記目標点が前記カメラの画像の左右方向の中心となるように前記カメラ回動アクチュエータを制御し、最新の画像において前記目標点に対応する位置が左右の中心からどれだけずれたかで前記ズレの量を検出することを特徴とする。
さらに本発明のオフセット作業機の一つは、前記表示部に表示された画像を用いて前記目標点の設定が可能であることを特徴とする。
さらに本発明のオフセット作業機の一つは、操作部を有し、前記操作部は、前記オフセットアクチュエータを操作するスイッチを有し、前記制御部は、前記スイッチが入力されたとき前記ズレを修正する制御を終了して前記入力に対応する制御を行うことを特徴とする。
さらに本発明のオフセット作業機の一つは、前記作業部は、耕耘部とディスク部を有し、前記カメラはカメラ取付部を介して前記ディスク部の上部に取り付けられていることを特徴とする。
10 操作・表示部
12 方位センサ
13 オフセットアクチュエータ
16 カメラ
17 カメラ回動アクチュエータ
20 制御部
50 畦塗り機
54 電動油圧シリンダ
67 作業部
68 耕耘部
69 ディスク部
75 カメラ取付部
80 操作・表示部
85 表示部
Claims (7)
- トラクタに装着して農作業を行う作業部をオフセット移動可能なオフセット作業機であって、
前記作業部をオフセット移動させるオフセットアクチュエータと、前記作業部の作業進行方向を撮影するカメラと、前記カメラの画像情報を取得して前記オフセットアクチュエータを制御する制御部とを有し、
前記制御部は、前記カメラで撮影された画像において予め定めた目標点と最新の画像における前記目標点に対応する位置のズレを検出して、前記ズレを修正するように前記オフセットアクチュエータを作動させることを特徴とするオフセット作業機。 - 請求項1に記載のオフセット作業機において、
前記カメラは左右方向に回動可能に設置され、前記カメラを回動させるカメラ回動アクチュエータと、当該オフセット作業機の方向を検知する方向検知手段とを有し、
前記制御部は、前記方向検知手段からの情報に基づき方向の変化を検知したとき、前記変化を修正する方向に前記カメラを回動させるように前記カメラ回動アクチュエータの制御を行うことを特徴とするオフセット作業機。 - 請求項2に記載のオフセット作業機において、
前記制御部は、前記目標点を設定したときに前記目標点が前記カメラの画像の左右方向の中心となるように前記カメラ回動アクチュエータを制御し、最新の画像において前記目標点に対応する位置が左右の中心からどれだけずれたかで前記ズレの量を検出することを特徴とするオフセット作業機。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のオフセット作業機において、
表示部を有し、前記表示部に前記カメラで撮影した画像が表示可能であることを特徴とするオフセット作業機。 - 請求項4に記載のオフセット作業機において、
前記表示部に表示された画像を用いて前記目標点の設定が可能であることを特徴とするオフセット作業機。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のオフセット作業機において、
操作部を有し、前記操作部は、前記オフセットアクチュエータを操作するスイッチを有し、前記制御部は、前記スイッチが入力されたとき前記ズレを修正する制御を終了して前記入力に対応する制御を行うことを特徴とするオフセット作業機。 - 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のオフセット作業機において、
前記作業部は、耕耘部とディスク部を有し、前記カメラはカメラ取付部を介して前記ディスク部の上部に取り付けられていることを特徴とするオフセット作業機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015243938A JP6691376B2 (ja) | 2015-12-15 | 2015-12-15 | オフセット作業機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015243938A JP6691376B2 (ja) | 2015-12-15 | 2015-12-15 | オフセット作業機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017108653A true JP2017108653A (ja) | 2017-06-22 |
JP6691376B2 JP6691376B2 (ja) | 2020-04-28 |
Family
ID=59078901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015243938A Active JP6691376B2 (ja) | 2015-12-15 | 2015-12-15 | オフセット作業機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6691376B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019009600A (ja) * | 2017-06-23 | 2019-01-17 | 松山株式会社 | 農作業機用通信システム |
CN110463390A (zh) * | 2019-09-18 | 2019-11-19 | 东北农业大学 | 旋耕筑埂部件自动调节机构 |
JP2020039268A (ja) * | 2018-09-07 | 2020-03-19 | 松山株式会社 | 農作業機用作業支援システム |
JP2020039267A (ja) * | 2018-09-07 | 2020-03-19 | 松山株式会社 | 農作業機用作業支援システム |
JP2020103060A (ja) * | 2018-12-26 | 2020-07-09 | 松山株式会社 | 農作業機用通信システム |
WO2021132356A1 (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-01 | 株式会社クボタ | 作業機の表示装置、及び作業機 |
JP2021104003A (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-26 | 株式会社クボタ | 作業機の表示装置 |
EP3967119A1 (en) * | 2020-09-09 | 2022-03-16 | Deere & Company | Auto-positioning camera for drawn implements |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6430508A (en) * | 1987-07-28 | 1989-02-01 | Kubota Ltd | Combine |
JPH1134829A (ja) * | 1997-07-17 | 1999-02-09 | Aisin Seiki Co Ltd | 進行方向補正装置 |
JP2004008187A (ja) * | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | 散布作業車 |
JP2004254522A (ja) * | 2003-02-24 | 2004-09-16 | Kobashi Kogyo Co Ltd | オフセット作業方法 |
JP2004267012A (ja) * | 2003-03-05 | 2004-09-30 | Kobashi Kogyo Co Ltd | オフセット作業機 |
JP2004275188A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-10-07 | Kobashi Kogyo Co Ltd | オフセット作業機 |
US7054731B1 (en) * | 2003-08-29 | 2006-05-30 | Trimble Navigation Limited | Farm implement guidance method and apparatus |
JP2010172341A (ja) * | 2003-02-27 | 2010-08-12 | Kobashi Kogyo Co Ltd | 連続整畦作業方法 |
JP2011062115A (ja) * | 2009-09-16 | 2011-03-31 | Iseki & Co Ltd | 作業車両 |
JP2015146748A (ja) * | 2014-02-05 | 2015-08-20 | ヤンマー株式会社 | 電動作業車両 |
-
2015
- 2015-12-15 JP JP2015243938A patent/JP6691376B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6430508A (en) * | 1987-07-28 | 1989-02-01 | Kubota Ltd | Combine |
JPH1134829A (ja) * | 1997-07-17 | 1999-02-09 | Aisin Seiki Co Ltd | 進行方向補正装置 |
JP2004008187A (ja) * | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | 散布作業車 |
JP2004254522A (ja) * | 2003-02-24 | 2004-09-16 | Kobashi Kogyo Co Ltd | オフセット作業方法 |
JP2004275188A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-10-07 | Kobashi Kogyo Co Ltd | オフセット作業機 |
JP2010172341A (ja) * | 2003-02-27 | 2010-08-12 | Kobashi Kogyo Co Ltd | 連続整畦作業方法 |
JP2010172340A (ja) * | 2003-02-27 | 2010-08-12 | Kobashi Kogyo Co Ltd | 畦塗り機 |
JP2004267012A (ja) * | 2003-03-05 | 2004-09-30 | Kobashi Kogyo Co Ltd | オフセット作業機 |
US7054731B1 (en) * | 2003-08-29 | 2006-05-30 | Trimble Navigation Limited | Farm implement guidance method and apparatus |
JP2011062115A (ja) * | 2009-09-16 | 2011-03-31 | Iseki & Co Ltd | 作業車両 |
JP2015146748A (ja) * | 2014-02-05 | 2015-08-20 | ヤンマー株式会社 | 電動作業車両 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019009600A (ja) * | 2017-06-23 | 2019-01-17 | 松山株式会社 | 農作業機用通信システム |
JP2020039268A (ja) * | 2018-09-07 | 2020-03-19 | 松山株式会社 | 農作業機用作業支援システム |
JP2020039267A (ja) * | 2018-09-07 | 2020-03-19 | 松山株式会社 | 農作業機用作業支援システム |
JP7078259B2 (ja) | 2018-09-07 | 2022-05-31 | 松山株式会社 | 農作業機用作業支援システム |
JP7078260B2 (ja) | 2018-09-07 | 2022-05-31 | 松山株式会社 | 農作業機用作業支援システム |
JP2020103060A (ja) * | 2018-12-26 | 2020-07-09 | 松山株式会社 | 農作業機用通信システム |
CN110463390A (zh) * | 2019-09-18 | 2019-11-19 | 东北农业大学 | 旋耕筑埂部件自动调节机构 |
WO2021132356A1 (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-01 | 株式会社クボタ | 作業機の表示装置、及び作業機 |
JP2021104003A (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-26 | 株式会社クボタ | 作業機の表示装置 |
JP7317698B2 (ja) | 2019-12-27 | 2023-07-31 | 株式会社クボタ | 作業機の表示装置 |
EP3967119A1 (en) * | 2020-09-09 | 2022-03-16 | Deere & Company | Auto-positioning camera for drawn implements |
US11575810B2 (en) | 2020-09-09 | 2023-02-07 | Deere & Company | Auto-positioning camera for drawn implements |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6691376B2 (ja) | 2020-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6691376B2 (ja) | オフセット作業機 | |
AU2018333452B2 (en) | User interface for reversing a trailer with automated steering system | |
JP6945842B2 (ja) | 農作業機用作業深さ検出システム | |
JP6196573B2 (ja) | トラクタ | |
US11533835B2 (en) | Working vehicle | |
US20210114659A1 (en) | Working vehicle | |
JP7142597B2 (ja) | 走行領域形状登録システム | |
WO2016076319A1 (ja) | 操作端末 | |
JP2017161987A (ja) | 作業車両の走行領域形状登録システム | |
JP6626668B2 (ja) | 農作業機用案内システム | |
JP2022089857A (ja) | 作業車両 | |
JP2013070685A (ja) | 走行車両 | |
CN113825389A (zh) | 障碍物判定系统以及自主行驶系统 | |
JP2023066736A (ja) | 作業車両 | |
WO2024143551A1 (en) | Working vehicle remote operation assistance system and remote control apparatus | |
JP7078259B2 (ja) | 農作業機用作業支援システム | |
JP5467817B2 (ja) | オフセット作業機 | |
JP2011019444A (ja) | 農作業機 | |
JP7605047B2 (ja) | 管理システム | |
JP2017136012A (ja) | 作業機及び作業システム | |
JP7078260B2 (ja) | 農作業機用作業支援システム | |
JP7227100B2 (ja) | 農作業機及びスマートフォン用アプリケーションプログラム | |
JP7642231B2 (ja) | 農作業機 | |
JP7268899B2 (ja) | 作業機及び作業システム | |
JP2020010719A (ja) | 農作業機用案内システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6691376 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |