JP2017104793A - Coating applicator and coating method - Google Patents
Coating applicator and coating method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017104793A JP2017104793A JP2015239570A JP2015239570A JP2017104793A JP 2017104793 A JP2017104793 A JP 2017104793A JP 2015239570 A JP2015239570 A JP 2015239570A JP 2015239570 A JP2015239570 A JP 2015239570A JP 2017104793 A JP2017104793 A JP 2017104793A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- coating
- manifold
- liquid supply
- supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数のヘッド部材が互いの側面を密着させて取り付けられることにより工具本体が構成される塗布工具を有し、上記側面に形成されたマニホールドから上記工具本体の先端部に開口する溝を通して塗布液を吐出して被塗布物に塗布する塗布装置、および該塗布装置を用いた塗布方法に関するものである。 The present invention has a coating tool in which a tool body is configured by attaching a plurality of head members with their side surfaces in close contact with each other, and a groove that opens from a manifold formed on the side surface to a tip portion of the tool body The present invention relates to a coating apparatus that discharges a coating liquid through the coating material and applies the coating liquid to an object to be coated, and a coating method using the coating apparatus.
このような塗布装置において、被塗布物への塗布幅を調整するには、通常は塗布工具の工具本体を構成する複数のヘッド部材の側面間に挟まれるシムを交換して、塗布液が吐出する溝の開口長さを調整するのが一般的であるが、塗布工具を塗布装置から一旦取り外して分解しなければならず、作業に時間と労力を要することになる。そこで、このように塗布工具を取り外したり分解したりすることなく、塗布装置の機上で塗布幅を調整しようとするものとして、特許文献1〜3に記載された塗布装置が提案されている。
In such a coating apparatus, in order to adjust the coating width to the coating object, the shim sandwiched between the side surfaces of a plurality of head members that normally constitute the tool body of the coating tool is replaced, and the coating liquid is discharged. In general, the opening length of the groove to be adjusted is adjusted, but the coating tool must be once removed from the coating device and disassembled, which requires time and labor. In view of this, the coating apparatus described in
このうち、特許文献1に記載された塗布装置では、塗布工具が2つのダイリップのうちいずれか一方に少なくとも1つのガスまたは空気の導入手段を含み、この導入手段がダイリップ内の塗布液のためのマニホールドに接続されたものが提案されており、導入手段を介して供給されるガスまたは空気の圧力を変化させることで塗布幅を調整するようにしている。
Among these, in the coating apparatus described in
また、特許文献2に記載された塗布装置では、ダイランド頂面の少なくとも一部を形成する昇降自在な鍵盤式部材と、この鍵盤式部材を昇降させる位置調整機構とを備え、鍵盤式部材を昇降することによって溝を部分的に開閉して、塗布幅を調整したりストライプ状に塗布液を塗布したりしている。 In addition, the coating apparatus described in Patent Document 2 includes a keyboard-type member that forms at least a part of the top surface of the die land, and a position-adjustable mechanism that raises and lowers the keyboard-type member. Thus, the groove is partially opened and closed to adjust the coating width or to apply the coating liquid in a stripe shape.
さらに、特許文献3に記載された塗布装置では、塗布工具のマニホールドに対応した外形形状をもつシャフト状のディッケル本体部と、マニホールドから延びる溝に対応した外面形状を有するシート状またはフィルム状のディッケル補助部とを有するインナーディッケルを用いて、このインナーディッケルをマニホールドの長手方向に移動させることにより、ディッケル補助部によって溝の開口長さを調整することで塗布幅も調整するようにしている。 Furthermore, in the coating apparatus described in Patent Document 3, a shaft-shaped deckle main body having an outer shape corresponding to the manifold of the coating tool, and a sheet-shaped or film-shaped deckle having an outer surface corresponding to a groove extending from the manifold. By using an inner deckle having an auxiliary portion and moving the inner deckle in the longitudinal direction of the manifold, the coating width is also adjusted by adjusting the opening length of the groove by the deckle auxiliary portion. .
しかしながら、特許文献1に記載された塗布装置のようにガスまたは空気の圧力によって塗布幅を調整するものでは、塗布液が高粘度の場合や高速で塗布を行う場合には、ガスや空気の圧力を高圧としなければならなくなり、ガスや空気の流出速度が大きくなって塗布液が飛散したり、塗布膜の幅方向の端部に乱れが生じたりするおそれがある。
However, in the case where the coating width is adjusted by the pressure of gas or air as in the coating apparatus described in
また、特許文献2に記載された塗布装置のように鍵盤式部材の昇降によって塗布幅を調整するものでは構造が複雑となり、しかも鍵盤式部材の幅に応じて予め設定された塗布幅でしか調整を行うことができない。 Further, the structure in which the coating width is adjusted by raising and lowering the keyboard-type member as in the coating apparatus described in Patent Document 2 has a complicated structure, and is adjusted only by a coating width that is set in advance according to the width of the keyboard-type member. Can not do.
さらに、特許文献3に記載された塗布装置のようにインナーディッケルの移動によって塗布幅を調整するものでも構造が複雑となるとともに、シール部材を具えても摩耗等によって塗布液の漏れが生じるおそれが拭えない。 Further, even if the coating width is adjusted by the movement of the inner deckle as in the coating device described in Patent Document 3, the structure becomes complicated, and even if a sealing member is provided, the coating liquid may leak due to wear or the like. Can not wipe.
本発明は、このような背景の下になされたもので、装置構造の複雑化、塗布液の飛散や漏れ、塗布膜の乱れ等を招くことなく、被塗布物への塗布液の塗布幅を自在に調整することが可能な塗布装置、および該塗布装置を用いて被塗布物に塗布液を塗布する塗布方法を提供することを目的としている。 The present invention has been made under such a background, and the application width of the coating liquid to the object to be coated is reduced without complicating the structure of the apparatus, scattering or leakage of the coating liquid, and disturbance of the coating film. It is an object of the present invention to provide a coating apparatus that can be freely adjusted, and a coating method for coating a coating liquid on an object to be coated using the coating apparatus.
上記課題を解決して、このような目的を達成するために、本発明の塗布装置は、複数の横長のヘッド部材が、このヘッド部材の長手方向に延びる互いの側面を密着させて取り付けられることにより工具本体が構成される塗布工具を有し、上記側面に形成された上記長手方向に延びるマニホールドから上記工具本体の先端部に開口する溝を通して塗布液を吐出して被塗布物に塗布する塗布装置であって、上記マニホールドには、上記長手方向に間隔をあけて複数の液供給路が接続されており、これらの液供給路のうち、一部の液供給路には上記塗布液の供給手段が接続されるとともに、残りの液供給路にはシール液の供給手段が接続され、これらの供給手段のうち少なくとも一方には、供給する液の供給量を調整可能な液供給量調整手段が備えられていることを特徴とする。また、本発明の塗布方法は、このような塗布装置により、被塗布物に塗布液を塗布することを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve such an object, the coating apparatus of the present invention is configured such that a plurality of horizontally long head members are attached with their side surfaces extending in the longitudinal direction of the head members in close contact with each other. A coating body having a tool body configured by the above, and a coating liquid is applied to an object to be coated by discharging a coating liquid from a manifold extending in the longitudinal direction formed on the side surface through a groove opened at a tip portion of the tool body. In the apparatus, a plurality of liquid supply paths are connected to the manifold at intervals in the longitudinal direction, and among the liquid supply paths, supply of the coating liquid is performed in some liquid supply paths. And a sealing liquid supply means is connected to the remaining liquid supply path, and at least one of these supply means has a liquid supply amount adjusting means capable of adjusting the supply amount of the supplied liquid. Preparation It is characterized in that is. In addition, the coating method of the present invention is characterized in that a coating solution is applied to an object to be coated by such a coating apparatus.
このように構成された塗布装置では、マニホールドに接続された複数の液供給路のうち一部の液供給路には塗布液の供給手段が接続されるとともに、残りの液供給路にはシール液の供給手段が接続されており、マニホールド内において一部の液供給路に連通する長手方向の所定の範囲には塗布液が、また残りの液供給路に連通する長手方向の所定の範囲にはシール液が供給されて、溝を通して吐出させられて被塗布物に塗布される。なお、シール液としては、塗布液と溶解性や混和性のないもの、または少ないものが用いられ、塗布後にシール液を除去するには揮発性のものが用いられる。 In the coating apparatus configured as described above, a coating liquid supply means is connected to some of the plurality of liquid supply paths connected to the manifold, and a seal liquid is connected to the remaining liquid supply paths. In the manifold, the coating liquid is in a predetermined range in the longitudinal direction communicating with a part of the liquid supply paths, and in a predetermined range in the longitudinal direction communicating with the remaining liquid supply paths. A sealing liquid is supplied, and is discharged through a groove and applied to an object to be coated. In addition, as a sealing liquid, what is not soluble or miscible with a coating liquid is used, or a small one is used, and a volatile liquid is used to remove the sealing liquid after coating.
そして、これらの供給手段のうち少なくとも一方には、供給する液の供給量を調整可能な液供給量調整手段が備えられているので、この液供給量調整機構によって塗布液とシール液との少なくとも一方の供給量を調整することにより、マニホールド内において塗布液とシール液が供給される上記長手方向の所定の範囲を連続的に増減させることができる。従って、これに伴い、溝を通して塗布液が被塗布物に塗布されることにより形成される塗布膜の幅を自在に調整することができる。 Since at least one of these supply means is provided with a liquid supply amount adjustment means capable of adjusting the supply amount of the supplied liquid, at least one of the coating liquid and the seal liquid is provided by this liquid supply amount adjustment mechanism. By adjusting one supply amount, the predetermined range in the longitudinal direction in which the coating liquid and the sealing liquid are supplied in the manifold can be continuously increased or decreased. Accordingly, along with this, the width of the coating film formed by applying the coating liquid to the object to be coated through the groove can be freely adjusted.
このため、塗布工具にはマニホールドに接続される複数の液供給路を長手方向に間隔をあけて所定の位置に形成すればよく、塗布液の漏れが生じることがないとともに、これらの液供給路に接続される塗布液とシール液の供給手段も、供給量が調整可能な通常の液供給ポンプとすれば液供給量調整手段と兼用することができて、装置構造の複雑化を招くこともない。さらに、塗布液とシール液はともに液体であるので、塗布液の粘度が高い場合や高速で塗布を行う場合でも、同程度の粘度のシール液を用いたりすることにより、塗布液やシール液の飛散や塗布膜の幅の乱れが生じるのを防ぐことができる。 For this reason, a plurality of liquid supply paths connected to the manifold need only be formed at predetermined positions in the coating tool at intervals in the longitudinal direction, and no leakage of the coating liquid occurs, and these liquid supply paths The supply means for the coating liquid and the sealing liquid connected to the liquid can also be used as the liquid supply amount adjusting means if it is a normal liquid supply pump capable of adjusting the supply amount, which may lead to a complicated structure of the apparatus. Absent. Furthermore, since the coating liquid and the sealing liquid are both liquids, even when the coating liquid has a high viscosity or when the coating liquid is applied at a high speed, the coating liquid and the sealing liquid It is possible to prevent scattering and disturbance of the coating film width.
また、上記マニホールドには3つ以上の上記液供給路を接続し、これらの液供給路を上記長手方向に交互に上記塗布液の供給手段と上記シール液の供給手段とに接続することにより、例えば特許文献2に記載された塗布装置と同様にストライプ状に塗布液を塗布したり、あるいは塗布幅はそのままにして上記長手方向における塗布膜の位置を調整したりすることも可能となる。 Further, three or more liquid supply paths are connected to the manifold, and these liquid supply paths are alternately connected to the coating liquid supply means and the seal liquid supply means in the longitudinal direction, For example, it is possible to apply the coating liquid in a stripe shape as in the coating apparatus described in Patent Document 2, or to adjust the position of the coating film in the longitudinal direction while maintaining the coating width.
以上説明したように、本発明によれば、装置構造の複雑化を招くことがないとともに、塗布液の飛散や漏れ、塗布膜の乱れ等を防ぎつつ、被塗布物への塗布液の塗布幅を自在に調整することが可能となる。 As described above, according to the present invention, the coating width of the coating liquid to the coated object is prevented while preventing the complexity of the apparatus structure and preventing the scattering and leakage of the coating liquid and the disorder of the coating film. Can be freely adjusted.
図1および図2は、本発明の塗布装置の第1の実施形態を示すものである。本実施形態において、塗布工具1の工具本体2は、横長ブロック状の複数(本実施形態では2つ)のヘッド部材3が長手方向に延びる1つの側面を互いに密着させて取り付けられることにより構成されている。これらのヘッド部材3の密着させられる上記側面には、互いに対応した位置に等しい半径の断面半円形の凹部がそれぞれ形成されていて、これらの凹部が組み合わされることにより、工具本体2内の上記側面にはヘッド部材3の長手方向に延びる断面円形のマニホールド4が形成される。
1 and 2 show a first embodiment of a coating apparatus of the present invention. In the present embodiment, the tool main body 2 of the
また、このマニホールド4から工具本体2の先端部(図1ないし図4において下側部分)にかけては、上記長手方向においてマニホールド4よりも僅かに短い長さの溝5が上記側面に沿って形成されて該先端部に開口している。このような塗布工具1は、溝5が開口した工具本体2の上記先端部を例えば図1ないし図4に示すように下向きにしてシート状あるいは板状の被塗布物Pの塗布面(上面)に僅かな間隔をあけて対向させ、図中に矢線Fで示す移動方向に被塗布物Pに対して相対的に移動させられつつ、上記マニホールド4に供給された塗布液Cを、溝5を通して吐出して被塗布物Pに塗布する。
Further, a
さらに、工具本体2には、複数の液供給路6が形成されていて、これらの液供給路6はマニホールド4の長手方向に間隔をあけて該マニホールド4に接続されている。本実施形態では3本の液供給路6が形成されていて、このうち一部の液供給路6である1本の液供給路6Aはマニホールド4の長手方向に交差するようにして該長手方向の中央部に接続されるとともに、残りの2本の液供給路6Bはマニホールド4の長手方向に沿うようにして該長手方向の両端部に接続されている。
Further, a plurality of
そして、これらの液供給路6のうち、本実施形態では上記一部の液供給路6Aに上記塗布液Cの供給手段7Aが接続されるとともに、残りの液供給路6Bにはシール液Sの供給手段7Bが接続されている。従って、これらの液供給路6(6A、6B)は、マニホールド4の長手方向に向けて交互に塗布液Cの供給手段7Aとシール液Sの供給手段7Bに接続される。
Of these
さらに、これらの供給手段7A、7Bのうち少なくとも一方には、供給する液の供給量を調整可能な液供給量調整手段が備えられており、本実施形態では塗布液Cの供給手段7Aとシール液Sの供給手段7Bの双方にこのような液供給量調整手段が備えられている。これらの供給手段7A、7Bは、例えばタンクに保持された塗布液Cとシール液Sを圧送して液供給路6A、6Bに供給する液供給ポンプであって、塗布液Cおよびシール液Sの供給量が調整可能とされたものであり、従って本実施形態では供給手段7A、7B自体が上記液供給量調整手段を兼ねている。
Further, at least one of the supply means 7A and 7B is provided with a liquid supply amount adjusting means capable of adjusting the supply amount of the supplied liquid. In this embodiment, the supply means 7A and the seal for the coating liquid C are sealed. Both the supply means 7B for the liquid S are provided with such a liquid supply amount adjusting means. These supply means 7A and 7B are liquid supply pumps for supplying, for example, the coating liquid C and the sealing liquid S held in the tank to the
ここで、シール液Sとしては、塗布液Cと溶解性や混和性のないもの、または少ないものが用いられる。液体同士の溶解性や混和性は、ハンセンやヒルデブランドによる溶解度パラメータによってある程度知ることができる。このうち、ハンセンの溶解度パラメータにおいては、2種の液体同士の分散項:dD1、dD2、極性項:dP1、dP2、水素結合項:dH1、dH2に基づいて次式(1)により算出される値Raが、一方の液体が水の場合にはRa>36〜37で不溶とされ、水以外の液体同士ではRa>18で不溶とされている。 Here, as the seal liquid S, a liquid that is not soluble or miscible with the coating liquid C or a liquid that is little is used. The solubility and miscibility between liquids can be known to some extent by the solubility parameters by Hansen and Hildebrand. Among these, Hansen's solubility parameter is based on the following formula (1) based on the dispersion terms between two liquids: dD 1 , dD 2 , polar terms: dP 1 , dP 2 , hydrogen bond terms: dH 1 , dH 2. The value Ra calculated by (1) is insoluble when Ra> 36 to 37 when one liquid is water, and is insoluble when Ra> 18 between liquids other than water.
また、表1には、このハンセンの溶解度パラメータに基づく主な液体同士の組み合わせのうち、塗布装置によって塗布される液の溶媒としてしばしば用いられる液体であるA:水、B:アセトニトリル、C:シクロヘキサン、D:メチルエチルケトン、E:メタノール、F:ジメチルホルムアミド、G:ジメチルスルホキシドの各組み合わせの溶解度パラメータに基づく上記値Raを示す。この表1においては、バツ印を付けた組み合わせが不溶とされるものである。なお、塗布後にシール液Sを速やかに除去する必要がある場合には、シール液Sとしては揮発性のものが用いられるのが望ましい。 Table 1 also shows that A: water, B: acetonitrile, and C: cyclohexane, which are liquids often used as a solvent for the liquid applied by the coating apparatus, among the main liquid combinations based on the Hansen solubility parameter. , D: methyl ethyl ketone, E: methanol, F: dimethylformamide, G: the above value Ra based on the solubility parameter of each combination of dimethyl sulfoxide. In Table 1, combinations marked with a cross are insoluble. In addition, when it is necessary to remove the sealing liquid S promptly after application, it is desirable to use a volatile one as the sealing liquid S.
上述のような構成の第1の実施形態の塗布装置により、塗布液Cを被塗布物Pに塗布する本発明の第1の実施形態の塗布方法では、この表1にバツ印を付けた組み合わせの液体のうち、一方を塗布液Cまたは塗布液Cの溶媒として供給手段7Aにより一部の液供給路6Aに供給するとともに、他方をシール液Sとして供給手段7Bにより残りの液供給路6Bに供給する。こうして供給された塗布液Cとシール液Sは、マニホールド4内に流れ込んで溝5を通り吐出させられるが、互いに不溶性であるのでマニホールド4や溝5内で混ざり合うことなく上記長手方向の中央部と両端部から吐出させられて略一定の塗布幅で被塗布物Pの塗布面に塗布される。
In the coating method according to the first embodiment of the present invention in which the coating liquid C is applied to the workpiece P by the coating apparatus according to the first embodiment having the above-described configuration, the combinations shown in Table 1 are marked with a cross. One of these liquids is supplied as a coating liquid C or a solvent of the coating liquid C by the supply means 7A to a part of the
このとき、マニホールド4から工具本体2の先端部における溝5の開口部までの溝長さL(mm)と、溝5の開口部から見たときの上記長手方向に直交する方向における溝5の溝幅t(mm)と、マニホールド4の半径R(mm)とにより次式(2)に基づいて与えられる値αに対して、塗布液Cの粘度:μc(cps)、塗布液Cの供給量:Qc(mL/min)、塗布液Cの塗布幅Wc(mm)と、シール液Sの粘度:μs(cps)、シール液Sの供給量:Qs(mL/min)、シール液Sの塗布幅Ws(mm)との関係は、式(3)の通りとなる(ただし、シール液Sの塗布幅Wsは、マニホールド4の長手方向両端部から吐出して塗布される2条のシール液Sの塗布幅Wsの合計幅である。また、式(3)においてeは自然対数の底(ネイピア数)である。)。
At this time, the groove length L (mm) from the
従って、図1に示した塗布液Cの塗布幅Wcの広い塗布膜を塗布する場合から、供給手段7A、7Bの上記液供給量調整手段によってシール液Sの供給量を、式(3)に示す粘度と供給量の比に従って多くなるように調整すると、図2に示すようにシール液Sの塗布幅Wsが大きくなって塗布液Cの塗布幅Wcは狭くなる。また、これとは逆に、液供給量調整手段によってシール液Sの供給量を、式(3)に示す粘度と供給量の比に従って少なくなるように調整すると、シール液Sの塗布幅Wsは小さくなって塗布液Cの塗布幅Wcは広くなる。 Therefore, from the case where the coating film having the wide coating width Wc of the coating liquid C shown in FIG. 1 is applied, the supply amount of the sealing liquid S by the liquid supply amount adjusting means of the supply means 7A and 7B is expressed by the equation (3). When the adjustment is made so as to increase in accordance with the ratio of the viscosity and the supply amount, the application width Ws of the sealing liquid S is increased and the application width Wc of the application liquid C is reduced as shown in FIG. On the other hand, when the supply amount of the sealing liquid S is adjusted by the liquid supply amount adjusting means so as to decrease according to the ratio of the viscosity and the supply amount shown in Expression (3), the coating width Ws of the sealing liquid S is It becomes small and the coating width Wc of the coating liquid C becomes wide.
このように、上記構成の塗布装置および塗布方法によれば、塗布工具1を塗布装置から取り外して工具本体2を分解したりせずとも、塗布装置の機上において塗布液Cの塗布幅Wcを調整することが可能である。しかも、塗布液Cとシール液Sの供給手段7A、7Bに備えられた液供給量調整手段の操作によって塗布液Cの塗布幅Wcを連続的かつ自在に調整可能であるとともに、供給手段7A、7Bを液供給ポンプとすることにより液供給量調整手段と兼用することができて、装置構造が複雑化するのも避けることができる。
Thus, according to the coating apparatus and the coating method having the above-described configuration, the coating width Wc of the coating liquid C can be set on the coating apparatus without removing the
また、上記塗布工具1の工具本体2には、マニホールド4に接続される複数の液供給路6A、6Bが上記長手方向に間隔をあけて所定の位置に形成されているだけであるので、塗布液Cやシール液Sの漏れを生じるようなこともない。さらに、塗布液Cとシール液Sはともに液体であるので、塗布液Cの粘度が高い場合には同程度の粘度のシール液を用いることによって塗布液Cやシール液Sの飛散を防ぐことができる。
Further, the tool main body 2 of the
さらにまた、本実施形態では、工具本体2の上記マニホールド4に3つ以上(本実施形態では3つ)の液供給路6が接続されており、これらの液供給路6がマニホールド4の上記長手方向に交互に塗布液Cの供給手段7Aとシール液Sの供給手段7Bとに接続されてそれぞれ塗布液Cの液供給路6Aとシール液Sの液供給路6Bとされている。このため、本実施形態のようにマニホールド4の長手方向中央部に塗布液Cの液供給路6Aが接続されるとともに長手方向両端部にはシール液Sの液供給路6Bが接続されている場合には、塗布液Cの塗布幅Wcをマニホールド4の長手方向における溝5の開口部の略全長までの範囲で調整可能であるとともに、例えば両端部の液供給路6Bへのシール液Sの液供給量を異なる量に調整することにより、塗布液Cの塗布幅Wcはそのままにして上記長手方向における塗布膜の位置を異なる位置に調整することもできる。
Furthermore, in the present embodiment, three or more (three in the present embodiment)
また、本実施形態では、このようにマニホールド4の長手方向中央部に塗布液Cの液供給路6Aが接続されるとともに長手方向両端部にはシール液Sの液供給路6Bが接続されているが、これとは逆にマニホールド4の長手方向中央部にシール液Sの液供給路6Bを接続するとともに長手方向両端部には塗布液Cの液供給路6Aを接続すれば、特許文献2に記載された塗布装置と同様に2条のストライプ状に塗布液Cを塗布することもでき、この場合でも塗布液Cの塗布幅Wcを調整することができる。
In the present embodiment, the
さらに、本実施形態では、3つの液供給路6がマニホールド4に接続されているが、例えば図3に示す本発明の第2の実施形態のように4つ以上(第2の実施形態では5つ)の液供給路6をマニホールド4に接続すれば、塗布液Cの塗布幅Wcを調整可能としつつ、2条以上(第2の実施形態では3条)のストライプ状に塗布液Cを塗布することが可能となる。また、これとは逆に、図4に示す本発明の第3の実施形態のように2つの液供給路6をマニホールド4に接続して、それぞれ塗布液Cの液供給路6Aとシール液Sの液供給路6Bとしてもよく、この場合でも1条の塗布液Cの塗布膜の塗布幅Wcは調整可能である。なお、これら図3および図4に示す第2、第3の実施形態において、図1および図2に示した第1の実施形態と共通する部分には同一の符号を配してある。
Further, in the present embodiment, three
また、これら第1ないし第3の実施形態では、塗布液Cの供給手段7Aとシール液Sの供給手段7Bの双方が液供給ポンプとされて液供給量調整手段と兼用されているが、これらの供給手段7A、7Bのいずれか一方は液供給量調整手段を備えずに常に一定量の塗布液Cまたはシール液Sを供給するものとされて、他方に備えられた液供給量調整手段により塗布液Cとシール液Sの塗布幅Wc、Wsを調整するようにしてもよい。 In the first to third embodiments, both the supply means 7A for the coating liquid C and the supply means 7B for the seal liquid S are used as the liquid supply pump and are also used as the liquid supply amount adjusting means. One of the supply means 7A and 7B is not provided with the liquid supply amount adjusting means, and always supplies a constant amount of the coating liquid C or the seal liquid S, and the other is provided with the liquid supply amount adjusting means provided in the other. The coating widths Wc and Ws of the coating liquid C and the sealing liquid S may be adjusted.
1 塗布工具
2 工具本体
3 ヘッド部材
4 マニホールド
5 溝
6 液供給路
6A 塗布液Cの液供給路
6B シール液Sの液供給路
7A 塗布液Cの供給手段
7B シール液Sの供給手段
C 塗布液
S シール液
P 被塗布物
F 塗布工具1の相対移動方向
Wc 塗布液Cの塗布幅
Ws シール液Sの塗布幅
DESCRIPTION OF
Claims (3)
上記マニホールドには、上記長手方向に間隔をあけて複数の液供給路が接続されており、
これらの液供給路のうち、一部の液供給路には上記塗布液の供給手段が接続されるとともに、残りの液供給路にはシール液の供給手段が接続され、
これらの供給手段のうち少なくとも一方には、供給する液の供給量を調整可能な液供給量調整手段が備えられていることを特徴とする塗布装置。 A plurality of horizontally long head members have an application tool in which a tool body is configured by attaching the side surfaces extending in the longitudinal direction of the head members in close contact, and extend in the longitudinal direction formed on the side surfaces. A coating apparatus that discharges a coating liquid from a manifold through a groove that opens to the tip of the tool body and coats an object to be coated,
A plurality of liquid supply paths are connected to the manifold at intervals in the longitudinal direction,
Among these liquid supply paths, the supply means for the coating liquid is connected to some liquid supply paths, and the supply means for sealing liquid is connected to the remaining liquid supply paths,
At least one of these supply means is provided with a liquid supply amount adjusting means capable of adjusting the supply amount of the supplied liquid.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015239570A JP2017104793A (en) | 2015-12-08 | 2015-12-08 | Coating applicator and coating method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015239570A JP2017104793A (en) | 2015-12-08 | 2015-12-08 | Coating applicator and coating method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017104793A true JP2017104793A (en) | 2017-06-15 |
Family
ID=59060424
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015239570A Pending JP2017104793A (en) | 2015-12-08 | 2015-12-08 | Coating applicator and coating method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017104793A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023032852A1 (en) * | 2021-09-02 | 2023-03-09 | 富士フイルム株式会社 | Extrusion die, coating device, and coating film manufacturing method |
WO2024185089A1 (en) * | 2023-03-08 | 2024-09-12 | 株式会社 東芝 | Coating head, coating device, and coating method |
-
2015
- 2015-12-08 JP JP2015239570A patent/JP2017104793A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023032852A1 (en) * | 2021-09-02 | 2023-03-09 | 富士フイルム株式会社 | Extrusion die, coating device, and coating film manufacturing method |
WO2024185089A1 (en) * | 2023-03-08 | 2024-09-12 | 株式会社 東芝 | Coating head, coating device, and coating method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108525940B (en) | Multilayer slot die and method | |
BR112012015190B1 (en) | apparatus to produce a non-uniform coating on a substrate | |
JP6361658B2 (en) | Coating apparatus and control method of coating apparatus | |
JP2017104793A (en) | Coating applicator and coating method | |
US20240009992A1 (en) | Device for applying a fluid to a roller | |
TW201636104A (en) | Slit nozzle, coating method and coating device | |
JP2005152885A (en) | Slit nozzle | |
JP5921100B2 (en) | Multi-slot coating machine with automatic closing function | |
JP6514989B2 (en) | Coating device | |
JP2014057937A (en) | Intermittent coating apparatus | |
TWI664025B (en) | Applicator, coating device and coating method | |
JP2006334483A (en) | Coating apparatus | |
JP4409961B2 (en) | Die lip for strip coating | |
JP2010005508A (en) | Slot coating gun | |
US7870833B2 (en) | Slide curtain coating apparatus and slide curtain coating method | |
JP7302240B2 (en) | coating head | |
JP5924655B1 (en) | Jet nozzle pipe | |
WO2017221621A1 (en) | Applicator and application device | |
TWI803675B (en) | Closed coating machine and method for manufacturing coating | |
JP2013099738A (en) | Curtain coater | |
JP2015182019A (en) | Coating tool | |
HUE029180T2 (en) | Metering coater for highly viscous coating compositions | |
JP4763325B2 (en) | Coating liquid coating method, coating liquid coating apparatus, and optical film manufacturing method | |
KR20150085785A (en) | Method for producing coating film and extrusion coating device | |
US20190022689A1 (en) | Perforated plate with a reduced diameter in one or both edge regions of a row of nozzles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181012 |