JP2017090075A - Sound window of sonar device - Google Patents
Sound window of sonar device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017090075A JP2017090075A JP2015216423A JP2015216423A JP2017090075A JP 2017090075 A JP2017090075 A JP 2017090075A JP 2015216423 A JP2015216423 A JP 2015216423A JP 2015216423 A JP2015216423 A JP 2015216423A JP 2017090075 A JP2017090075 A JP 2017090075A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- window
- skin layer
- side attachment
- attachment portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 80
- 239000012792 core layer Substances 0.000 claims abstract description 33
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 18
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 18
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 20
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 13
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 12
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 12
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 4
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 241000283153 Cetacea Species 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ソナー装置の音響窓に関する。 The present invention relates to an acoustic window of a sonar device.
船舶などに搭載されるソナー装置がある。
例えば、小型高速船には喫水下の船首部にソナー装置が設けられ、安全に運行できるようにクジラや流木などのような前方の障害物を探索することが行われ、あるいは、漁船や海洋調査船では船底にソナー装置が設けられ、魚群探知や海底における各種計測が行われている。
ソナー装置は、水中に配置され開口部を有するソナー室形成用の筐体と、開口部を閉塞する音響窓と、ソナー室に配置され音響窓を通して音波の送受信を行う送受波器とを備えている。
また、ソナー室は、水あるいは油などの液体で満たされており、送受波器による音波の送受信が効率よく行われるように図られている。
音響窓は、開口部の周囲の筐体側取り付け部に取着される枠状の窓側取り付け部と、窓側取り付け部の内側に配置された音響透過性部材とを備えている。
音響透過性部材は、コア層と、ソナー室と反対側に位置するコア層の外面に配置された外側スキン層と、ソナー室側に位置するコア層の内面に配置された内側スキン層とで構成されている。
There are sonar devices mounted on ships.
For example, small high-speed boats are equipped with a sonar device at the bow of the draft to search for obstacles ahead such as whales and driftwood so that they can operate safely, or for fishing boats and marine surveys The ship is equipped with a sonar device at the bottom of the ship, which is used to detect fish schools and to measure various things on the sea floor.
The sonar device includes a housing for forming a sonar chamber that is disposed in water and has an opening, an acoustic window that closes the opening, and a transducer that is disposed in the sonar chamber and transmits and receives sound waves through the acoustic window. Yes.
Further, the sonar chamber is filled with a liquid such as water or oil so that sound waves can be efficiently transmitted and received by the transducer.
The acoustic window includes a frame-like window-side attachment portion that is attached to the housing-side attachment portion around the opening, and an acoustically transmissive member that is disposed inside the window-side attachment portion.
The sound transmissive member includes a core layer, an outer skin layer disposed on the outer surface of the core layer located on the opposite side of the sonar chamber, and an inner skin layer disposed on the inner surface of the core layer positioned on the sonar chamber side. It is configured.
窓側取り付け部は、コア層の外縁部の外側に突出する外側スキン層の突出部および内側スキン層部の突出部と、それら突出部の間に位置しそれら突出部で挟持された枠状の第1フレームと、第1フレームに対向して配置され内側スキン層の突出部を第1フレームとで挟持する枠状の第2フレームとを含んで構成されている。
そして、複数のボルトにより窓側取り付け部が筐体側取り付け部に締結され開口部が閉塞される。
The window-side mounting portion includes a protruding portion of the outer skin layer and a protruding portion of the inner skin layer portion that protrude to the outside of the outer edge portion of the core layer, and a frame-shaped first portion positioned between the protruding portions and sandwiched between the protruding portions. 1 frame, and the frame-shaped 2nd frame which is arrange | positioned facing the 1st frame and clamps the protrusion part of an inner skin layer with a 1st frame is comprised.
And a window side attaching part is fastened to a housing | casing side attaching part with a some volt | bolt, and an opening part is obstruct | occluded.
また、コア層を構成する材料としてゴムなどの粘弾性体を使用し、外側スキン層、内側スキン層を構成する材料として、コア層よりも強度が高い繊維強化プラスチックが使用されている。繊維強化プラスチックは、強化材としてガラス繊維、炭素繊維、樹脂繊維などの繊維を用い、母材として例えば熱硬化性樹脂が用いられている。 Further, a viscoelastic body such as rubber is used as a material constituting the core layer, and a fiber reinforced plastic having higher strength than the core layer is used as a material constituting the outer skin layer and the inner skin layer. Fiber reinforced plastics use fibers such as glass fibers, carbon fibers, and resin fibers as reinforcing materials, and for example, thermosetting resins are used as base materials.
この場合、音響窓の製造工程は次のようなものとなる。
1)コア層を構成するための未加硫のゴム材料からなるゴム板と、外側スキン層および内側スキン層を構成する複数枚のプリプレグとを用意する。
2)外側スキン層を構成するプリプレグの上に、外面を下方に向けた接着処理された第1フレームを重ね合わせる。
3)接着処理された第1フレームの内側で外側スキン層を構成するプリプレグの上に加硫接着剤を塗布したゴム板を重ね合わせる。
4)加硫接着剤を塗布したゴム板の上と第1フレームの内面の上とにわたって、内側スキン層を構成するプリプレグを重ね合わせる。
5)内側スキン層を構成するプリプレグの上に接着処理された第2フレームを重ね合わせる。この後に全体をバキュームバッグ内に配置しバキュームバッグを真空引きして圧着することでゴム板、プリプレグ、第1フレーム、第2フレームが仮固定される。なお、上記2)、3)、4)の各工程においてもバキュームバッグを用いた仮固定がなされる。
6)上述のように仮固定されたゴム板と外側スキン層と内側スキン層のプリプレグと第1フレームと第2フレームとからなる組立体を上型および下型からなる金型の内部に配置し、金型内で組立体をバキューム(真空引き)で圧着した状態で、加熱することにより、プリプレグを熱硬化させると共に、ゴム板を加硫させ、音響窓の成形を行う。
これにより、コア層と、外側スキン層と、内側スキン層とが一体化されて音響透過性部材が成形されると共に、外側スキン層および内側スキン層と第1フレームおよび第2フレームとが一体化され窓側取り付け部が成形される。
In this case, the manufacturing process of the acoustic window is as follows.
1) A rubber plate made of an unvulcanized rubber material for constituting the core layer and a plurality of prepregs constituting the outer skin layer and the inner skin layer are prepared.
2) The first frame subjected to the adhesion treatment with the outer surface facing downward is superimposed on the prepreg constituting the outer skin layer.
3) A rubber plate coated with a vulcanized adhesive is placed on the prepreg constituting the outer skin layer inside the first frame subjected to the adhesion treatment.
4) Overlaying the prepreg constituting the inner skin layer over the rubber plate coated with the vulcanized adhesive and the inner surface of the first frame.
5) The second frame subjected to the adhesion treatment is superposed on the prepreg constituting the inner skin layer. Thereafter, the rubber plate, the prepreg, the first frame, and the second frame are temporarily fixed by placing the whole in the vacuum bag and evacuating and pressing the vacuum bag. In each of the steps 2), 3), and 4), temporary fixing using a vacuum bag is also performed.
6) An assembly consisting of the rubber plate temporarily fixed as described above, the outer skin layer, the prepreg of the inner skin layer, the first frame and the second frame is placed inside the mold composed of the upper mold and the lower mold. Then, the assembly is heated in a vacuum (evacuation) state in the mold to heat the prepreg, thereby vulcanizing the rubber plate and molding the acoustic window.
Thereby, the core layer, the outer skin layer, and the inner skin layer are integrated to form an acoustically transparent member, and the outer skin layer, the inner skin layer, and the first frame and the second frame are integrated. Then, the window side attachment portion is molded.
しかしながら、上述したように金型を用いて加熱、加圧することにより音響窓を成形する工程においては、内側スキン層を構成するプリプレグに含まれる熱硬化性樹脂が硬化前にいったん液状化することから、母材である加圧された液状の熱硬化性樹脂が、強化材としての繊維の外縁から外側に流出しようとする。
液状の熱硬化性樹脂が繊維から流出すると、完成した音響窓の内側スキン層にボイドが発生し、音響窓と筐体との間のシール性が低下することが懸念され、シール性の向上を図る上で改善の余地がある。
本発明は前記事情に鑑み案出されたものであり、その目的は、シール性の向上を図る上で有利なソナー装置の音響窓を提供することにある。
However, in the process of forming an acoustic window by heating and pressurizing using a mold as described above, the thermosetting resin contained in the prepreg constituting the inner skin layer is once liquefied before curing. The pressurized liquid thermosetting resin as the base material tends to flow out from the outer edge of the fiber as the reinforcing material.
If the liquid thermosetting resin flows out of the fiber, voids are generated in the inner skin layer of the finished acoustic window, and there is a concern that the sealing performance between the acoustic window and the housing will be reduced. There is room for improvement in planning.
The present invention has been devised in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an acoustic window of a sonar device that is advantageous in improving the sealing performance.
上記目的を達成するために請求項1記載の発明は、内部にソナー室が形成された筐体の開口部の周囲の筐体側取り付け部に取着される枠状の窓側取り付け部と、前記窓側取り付け部の内側に配置された音響透過性部材とを備え、前記音響透過性部材は、コア層と、前記ソナー室と反対側に位置する前記コア層の外面に配置された外側スキン層と、前記ソナー室側に位置する前記コア層の内面に配置された内側スキン層とで構成され、前記窓側取り付け部は、前記コア層の外縁部の外側に突出する前記外側スキン層の突出部および前記内側スキン層部の突出部と、それら突出部の間に位置しそれら突出部で挟持された枠状の第1フレームと、第1フレームに対向して配置され前記内側スキン層の突出部を前記第1フレームとで挟持する枠状の第2フレームとを含んで構成され、複数のボルトにより前記窓側取り付け部が前記筐体側取り付け部に締結され前記開口部を閉塞するソナー装置の音響窓であって、前記第1フレームと前記第2フレームの一方のフレームの内縁から離れた箇所に、その一方のフレームの延在方向の全長にわたって延在する凸条が設けられ、前記第1フレームと前記第2フレームの他方のフレームの内縁から離れた箇所に、その他方のフレームの延在方向の全長にわたって延在し前記凸条に係合する凹部が設けられていることを特徴とする。
請求項2記載の発明は、前記凸条は、前記第1フレームと前記第2フレームの一方のフレームの外縁寄りの箇所に設けられ、前記凹部は、前記第1フレームと前記第2フレームの他方のフレームの外縁寄りの箇所に設けられていることを特徴とする。
請求項3記載の発明は、前記窓側取り付け部の延在方向に間隔をおいた箇所に前記ボルトを挿通させるボルト挿通孔が複数形成され、前記凸条と前記凹部は、前記複数のボルト挿通孔を結ぶ想像線の外側に設けられていることを特徴とする。
請求項4記載の発明は、前記窓側取り付け部と前記筐体側取り付け部とのシール部材が介在され、前記シール部材は、前記複数のボルト挿通孔を結ぶ想像線の内側に設けられていることを特徴とする。
請求項5記載の発明は、前記シール部材は、前記第2フレームに接合されていることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 includes a frame-like window-side attachment portion attached to the case-side attachment portion around the opening of the case in which a sonar chamber is formed, and the window side An acoustically transparent member disposed on the inner side of the attachment portion, the acoustically transparent member including a core layer and an outer skin layer disposed on an outer surface of the core layer located on the opposite side of the sonar chamber; An inner skin layer disposed on the inner surface of the core layer located on the sonar chamber side, and the window-side attachment portion includes a protruding portion of the outer skin layer protruding outside an outer edge portion of the core layer, and the A projecting portion of the inner skin layer portion, a frame-shaped first frame located between the projecting portions and sandwiched between the projecting portions, and a projecting portion of the inner skin layer disposed opposite to the first frame. A frame-shaped first clamped between the first frame A sonar device acoustic window in which the window-side attachment portion is fastened to the housing-side attachment portion by a plurality of bolts to close the opening, and the first frame and the second frame At a location away from the inner edge of one frame, a protrusion extending over the entire length in the extending direction of the one frame is provided, and a location away from the inner edge of the other frame of the first frame and the second frame In addition, a concave portion that extends over the entire length in the extending direction of the other frame and engages with the convex strip is provided.
According to a second aspect of the present invention, the protrusion is provided at a location near the outer edge of one of the first frame and the second frame, and the recess is the other of the first frame and the second frame. It is provided at a location near the outer edge of the frame.
According to a third aspect of the present invention, a plurality of bolt insertion holes through which the bolts are inserted are formed at locations spaced in the extending direction of the window side attachment portion, and the protrusions and the recesses are the plurality of bolt insertion holes. It is provided outside the imaginary line connecting the two.
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a seal member between the window side attachment portion and the housing side attachment portion, and the seal member is provided inside an imaginary line connecting the plurality of bolt insertion holes. Features.
The invention according to claim 5 is characterized in that the seal member is joined to the second frame.
請求項1記載の発明によれば、第1フレームの外縁寄りの箇所に、第1フレームの延在方向の全長にわたって延在する凸条が設けられ、第2フレームの外縁寄りの箇所に、第2フレームの延在方向の全長にわたって延在し凸条に係合する凹部が設けられている。
したがって、液状の熱硬化性樹脂が繊維の外縁から流出することを凸条と凹部とが係合することによって確実に阻止でき、内側スキン層のボイドの発生を抑制できるため、音響窓と筐体との間のシール性を確保する上で有利となる。
請求項2、3記載の発明によれば、内側スキン層の突出部の長さを大きく確保でき、第1フレームの内面と第2フレームの外面との間のシール性を確保する上で有利となる。
請求項4記載の発明によれば、シールワッシャを設けることなく音響窓と筐体との間のシール性を確保する上で有利となる。
請求項5記載の発明によれば、音響窓の筐体への取り付け作業、取り外し作業の効率を高める上で有利となる。
According to the first aspect of the present invention, the ridge extending over the entire length in the extending direction of the first frame is provided at the location near the outer edge of the first frame, and the location near the outer edge of the second frame is A recess that extends over the entire length of the two frames in the extending direction and engages with the protrusion is provided.
Therefore, the liquid thermosetting resin can be reliably prevented from flowing out from the outer edge of the fiber by the engagement between the ridges and the recesses, and the generation of voids in the inner skin layer can be suppressed. It is advantageous in securing the sealing property between the two.
According to invention of Claim 2, 3, the length of the protrusion part of an inner skin layer can be ensured large, and it is advantageous when ensuring the sealing performance between the inner surface of a 1st frame, and the outer surface of a 2nd frame. Become.
According to the fourth aspect of the present invention, it is advantageous to ensure the sealing performance between the acoustic window and the housing without providing a seal washer.
According to the fifth aspect of the invention, it is advantageous to increase the efficiency of the operation of attaching and removing the acoustic window to the housing.
次に、本実施の形態について図面を参照して説明する。
本実施の形態では、ソナー装置が船舶の船体に搭載される場合について説明する。
図1、図2に示すように、ソナー装置10は、筐体12と、ソナー室14と、音響窓16と、送受波器18とを含んで構成されている。
本実施の形態では、筐体12は水中に位置する船底の外板の部分20を含んで構成され、筐体12の内部にソナー室14が液密に形成されている。
ソナー室14の内部には、水、あるいは、油などの液体が満たされている。
この液体は、送受波器18による音波の送受信を良好に行うために必要な比重を有している。
Next, the present embodiment will be described with reference to the drawings.
In the present embodiment, a case where the sonar device is mounted on a hull of a ship will be described.
As shown in FIGS. 1 and 2, the
In the present embodiment, the
The
This liquid has a specific gravity necessary for satisfactory transmission and reception of sound waves by the
また、外板の部分20に開口部22が設けられている。
本実施の形態では、開口部22は矩形であるが、円形であるなど開口部22の形状は任意である。
開口部22の周囲の外板の部分20には、筐体側取り付け部24が設けられている。
図3、図4に示すように、筐体側取り付け部24は、開口部22の外側で開口部22の全周に沿って矩形枠状に延在する筐体側取り付け面2402と、筐体側取り付け面2402の外縁と外板の部分20の外面とを接続する側面2404とを備えている。
筐体側取り付け面2402の延在方向に沿って間隔をおいた複数箇所にねじ孔2406が形成されている。
An
In the present embodiment, the
A casing-
As shown in FIGS. 3 and 4, the housing-
音響窓16は、開口部22を閉塞するものである。
音響窓16は、窓側取り付け部26と、音響透過性部材28とを備えている。
音響透過性部材28は、音響透過性に優れた材料で形成され、窓側取り付け部26の内側に配置され窓側取り付け部26で支持されている。
音響透過性部材28は、コア層30と、外側スキン層32と、内側スキン層34とを含んで構成されている。
コア層30は、均一の厚みを有して開口部22の全域を覆う輪郭の矩形に形成され、コア層30の外周部端面は、後述する第1フレーム36の内周部端面3610に接合されている。
このようなコア層30を構成する材料として、ゴムやポリウレタンなどの粘弾性体などの従来公知の様々な材料が使用可能である。
外側スキン層32は、ソナー室14と反対側に位置するコア層30の外面に接合され、コア層30よりも大きい輪郭の矩形に形成されている。
内側スキン層34は、ソナー室14側に位置するコア層30の内面に接合され、コア層30よりも大きい輪郭の矩形に形成されている。
このような外側スキン層32、内側スキン層34を構成する材料として、コア層30を構成する材料よりも強度が高い繊維強化プラスチックなど従来公知の様々な材料が使用可能である。
本実施の形態では、繊維強化プラスチックは、強化材としてガラス繊維、炭素繊維、アラミド繊維などの繊維を用い、母材として熱硬化性樹脂を用いたものが用いられている。
The
The
The
The
The
As a material constituting such a
The
The
As materials constituting the
In the present embodiment, the fiber reinforced plastic uses a fiber such as glass fiber, carbon fiber, or aramid fiber as a reinforcing material, and uses a thermosetting resin as a base material.
窓側取り付け部26は、開口部22の周囲の筐体側取り付け部24に取着される箇所であり、矩形枠状を呈している。
図4に示すように、窓側取り付け部26は、コア層30の外縁部の外側に突出し矩形枠状に延在する外側スキン層32の突出部3202および内側スキン層34の突出部3402と、第1フレーム36と、第2フレーム38とを含んで構成されている。
第1フレーム36は矩形枠状に延在しており、コア層30の外縁部の外側に突出する外側スキン層32の突出部3202と内側スキン層34の突出部3402との間に位置しそれら突出部3202、3402に接合され、それら突出部3202、3402で挟持されている。
第2フレーム38は矩形枠状に延在しており、第1フレーム36に対向して配置され内側スキン層34の突出部3402を第1フレーム36とで挟持し、内側スキン層34の突出部3402に接合されている。
The window-
As shown in FIG. 4, the window-
The
The
詳細には、第1フレーム36の外面3602に外側スキン層32が位置し、第1フレーム36の内面3604に内側スキン層34が位置している。また、第1フレーム36の内周部には、平面からなる4つの内周部端面3610が設けられ、外周部には平面からなる4つの外周部端面3612が設けられている。
また、第2フレーム38の外面3802に内側スキン層34が位置し、第2フレーム38の内面3804は、筐体側取り付け部24の筐体側取り付け面2402に対向する窓側取り付け面2602として形成されている。また、第2フレーム38の内周部には、平面からなる4つの内周部端面3810が設けられ、外周部には平面からなる4つの外周部端面3812が設けられ、第1フレーム36の外周部端面3612と第2フレーム38の外周部端面3812は同一平面上に位置している。
本実施の形態では、窓側取り付け部26は音響透過性部材28よりも大きい値の均一の厚さで形成されている。詳細には、第1フレーム36の厚さはコア層30よりも大きい寸法で形成され、内側スキン層34には、コア層30の内面に位置する部分3410と、この部分3410の外縁から第1フレーム36に沿って起立する起立部3412と、起立部3412の端部から突出し第1フレーム36と第2フレーム38とで挟持される挟持部分3414とを有している。起立部3412と第2フレーム38の内周部端面3810は同一平面上に位置している。
Specifically, the
Further, the
In the present embodiment, the window-
第2フレーム38の外面3802の内縁から離れた箇所に、第2フレーム38の延在方向の全長にわたって延在する凸条40が設けられている。本実施の形態では、凸条40は、第2フレーム38の外周部端面3812寄りの箇所に設けられている。
また、第1フレーム36の内面3604の内縁から離れた箇所に、第1フレーム36の延在方向の全長にわたって延在し凸条40に係合する凹部42が設けられている。本実施の形態では、凹部42は、第1フレーム36の外周部端面3612寄りの箇所に設けられている。
また、本実施の形態では、凸条40は第2フレーム38の外周部端面3812に連続状に設けられ、凹部42は、第1フレーム36の外縁側に開放状に設けられている。
図3に示すように、窓側取り付け部26の延在方向に間隔をおいた箇所にボルト44を挿通させるボルト挿通孔46が複数形成され、外側スキン層32および第1フレーム36にはボルト挿通孔46に連通する座ぐり孔48が形成されている。
凸条40と凹部42は、複数のボルト挿通孔46を結ぶ想像線の外側に設けられている。
なお、凸条40と凹部42は、ソナー装置10の使用時に水圧により常時係合する方向に付勢される。
A protruding
Further, a
In the present embodiment, the
As shown in FIG. 3, a plurality of bolt insertion holes 46 through which the
The
The
図3、図4に示すように、窓側取り付け部26と筐体側取り付け部24とのシール部材50が介在されている。
シール部材50は、複数のボルト挿通孔46を結ぶ想像線の内側に設けられている。
本実施の形態では、窓側取り付け面2602にその延在方向に沿って溝部2610が形成され、溝部2610にシール部材50を構成するOリング5002が配置されている。
Oリング5002は溝部2610に加硫接着されることで、窓側取り付け部26にOリング5002が接合され、音響窓16の筐体12への取り付け作業、取り外し作業の効率化が図られている。
ボルト挿通孔46に挿通された複数のボルト44がねじ孔2406に螺合されることにより窓側取り付け部26が筐体側取り付け部24に締結され、シール部材50が圧縮されて開口部22が音響窓16により水密に閉塞されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, a
The
In the present embodiment, a
Since the O-
The plurality of
このように音響窓16が筐体12に取り付けられた状態で、図4に示すように、内側スキン層34の突出部3402の先端は凸条40の内周端に位置し、突出部3402は、第1フレーム36の内面3604と第2フレーム38の外面3802とで挟持されている。
なお、複数のボルト44により音響窓16が筐体12に取着されたのちは、座ぐり孔48にポッティング材52が充填される。
With the
In addition, after the
送受波器18は、図1、図2に示すように、フレーム54を介してソナー室14に配置されている。
送受波器18は、音響窓16を通して物体に対して音波を発射し、その反射波を受信することで船体と物体との位置関係を検出するものである。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
The
次に、音響窓16の製造工程について説明する。
音響窓16の製造工程は以下の通りである。
1)コア層30を構成するための未加硫のゴム材料からなるゴム板と、外側スキン層32および内側スキン層34を構成する複数枚のプリプレグとを用意する。プリプレグは、強化材としての繊維に母材としての硬化前の熱硬化性樹脂が含浸された状態のものである。
2)外側スキン層32を構成するプリプレグの上に、外面3602を下方に向け、接着処理された第1フレーム36を重ね合わせ、プリプレグと第1フレーム36とをバキュームバッグ内に配置してバキュームバッグを真空引きして圧着することで仮固定する。以下、バキュームバッグ内に配置してバキュームバッグを真空引きして圧着することを、バキュームバッグにより圧着すると記載する。
3)第1フレーム36の内側で外側スキン層32を構成するプリプレグの上に接着処理されたゴム板を重ね合わせ、ゴム板の外縁端面と第1フレーム36の内周部端面3610とを接着剤により接着してバキュームバッグにより圧着して仮固定する。
4)ゴム板の上と第1フレーム36の内面3604の上とにわたって、内側スキン層34を構成するプリプレグを重ね合わせ、このプリプレグと第1フレーム36の内面3604とをバキュームバッグにより圧着して仮固定する。
Next, the manufacturing process of the
The manufacturing process of the
1) A rubber plate made of an unvulcanized rubber material for constituting the
2) On the prepreg constituting the
3) A rubber plate subjected to an adhesive treatment is superposed on the prepreg constituting the
4) Overlaying the prepreg constituting the
5)内側スキン層34を構成するプリプレグの上に外面3802を下方に向け、接着処理された第2フレーム38を重ね合わせると共に、第2フレーム38の凸条40を第1フレーム36の凹部42に係合させ、第2フレーム38とプリプレグおよび第1フレーム36とをバキュームバッグにより圧着して仮固定する。
6)上述のように仮固定されたゴム板と、外側スキン層と内側スキン層のプリプレグと、第1フレーム36と、第2フレーム38とからなる組立体を上型および下型からなる金型の内部に配置し、金型内で組立体をバキュームで圧着した状態で、加熱、加圧することにより、各スキン層のプリプレグを熱硬化させると共に、ゴム板を加硫させ、音響窓16の成形を行う。
これにより、コア層30と、外側スキン層32と、内側スキン層34とが一体化されて音響透過性部材28が成形されると共に、外側スキン層32および内側スキン層34と第1フレーム36および第2フレーム38とが一体化され窓側取り付け部26が成形される。
7)音響窓16の成形が終了したならば、音響窓16を金型から取り出す。
8)窓側取り付け部26に孔あけ加工を行い、複数のボルト挿通孔46および座ぐり孔48を形成する。
5) The
6) An assembly composed of the rubber plate temporarily fixed as described above, the prepreg of the outer skin layer and the inner skin layer, the
Thereby, the
7) When the molding of the
8) A drilling process is performed on the window-
上述したように金型を用いて加熱、加圧することにより音響窓16を成形する工程においては、内側スキン層34を構成するプリプレグに含まれる熱硬化性樹脂が硬化前にいったん液状化することから、母材である加圧された液状の熱硬化性樹脂が、強化材としての繊維の外縁から外側に流出しようとする。
液状の熱硬化性樹脂が繊維から流出すると、完成した音響窓16の内側スキン層34にボイドが発生し、音響窓16と筐体12との間のシール性が低下することが懸念される。
しかしながら、本実施の形態によれば、第1フレーム36の内縁から離れた箇所に、第1フレーム36の延在方向の全長にわたって延在する凸条40が設けられ、第2フレーム38の内縁から離れた箇所に、第2フレーム38の延在方向の全長にわたって延在し凸条40に係合する凹部42が設けられている。
したがって、液状の熱硬化性樹脂が繊維の外縁から流出することを凸条40と凹部42とが係合することによって確実に阻止でき、内側スキン層34のボイドの発生を抑制できるため、音響窓16と筐体12との間のシール性を確保する上で有利となる。
なお、外側スキン層32を構成するプリプレグに含まれる熱硬化性樹脂も硬化前にいったん液状化し、繊維の外縁から外側に流出しようとするが、外側スキン層32にボイドが発生しても、音響窓16と筐体12との間のシール性に影響を及ぼすことがない。
また、凸条40を内周部端面3810と外周部端面3812との中間に位置する外面3802箇所に設け、凹部42を内周部端面3610と外周部端面3612との中間に位置する内面3604箇所に設けてもよいが、本実施の形態のように、第2フレーム38の外面3802の外縁寄りの箇所に凸条40を設け、第1フレーム36の内面3604の外縁寄りの箇所に凸条40に係合する凹部42を設けると、内側スキン層34の突出部3402の長さを大きく確保でき、第1フレーム36の内面3604と第2フレーム38の外面3802との間のシール性を確保する上で有利となる。
なお、本実施の形態では、凸条40を第2フレーム38に設け、凹部42を第1フレーム36に設けた場合について説明したが、凸条40を第1フレーム36に設け、凹部42を第2フレーム38に設けるなど任意である。
In the process of forming the
When the liquid thermosetting resin flows out of the fibers, there is a concern that voids are generated in the
However, according to the present embodiment, the
Therefore, the liquid thermosetting resin can be reliably prevented from flowing out from the outer edge of the fiber by the engagement between the
Note that the thermosetting resin contained in the prepreg constituting the
Further, the
In the present embodiment, the case where the
また、第2フレーム38の全長にわたって第2フレーム38の凸条40と第1フレーム36の凹部42とが係合される構造となっているため、第2フレーム38の凸条40と第1フレーム36の凹部42との係合が部分的に外れている場合は、第1フレーム36と第2フレーム38との組み立て不良を容易に判定することができる。
したがって、第1フレーム36と第2フレーム38との組み立てが正確になされているか否かを、音響窓16の成形前に容易に判定することができ、組み立て作業の効率化を図る上で有利となる。
Further, since the
Therefore, it is possible to easily determine whether or not the
また、本実施の形態では、窓側取り付け部26の延在方向に間隔をおいた箇所にボルト44を挿通させるボルト挿通孔46が複数形成され、凸条40と凹部42は、複数のボルト挿通孔46を結ぶ想像線の外側に設けられている。
したがって、内側スキン層34の突出部の長さを大きく確保でき、第1フレーム36の内面3604と第2フレーム38の外面3802との間のシール性を確保する上で有利となる。
Further, in the present embodiment, a plurality of bolt insertion holes 46 through which the
Therefore, the length of the protruding portion of the
また、本実施の形態では、窓側取り付け部26と筐体側取り付け部24とのシール部材50が介在され、シール部材50は、複数のボルト挿通孔46を結ぶ想像線の内側に設けられているので、音響窓16と筐体12との間のシール性を確保する上で有利となる。
なお、シール部材50を、複数のボルト挿通孔46を結ぶ想像線の外側に設けるようにしてもよい。その場合は、シール性を確保するために、ボルト44とボルト挿通孔46との間にシールワッシャを介在させる必要があるが、本実施の形態のようにすると、シールワッシャを省略できるため、コストダウンを図る上で有利となる。
Further, in the present embodiment, the
Note that the
なお、実施の形態では、筐体12が船底の外板の部分20を含んで構成されている場合について説明したが、筐体12は、ソナー装置専用に設けられた筐体12のみで構成されていてもよい。
In the embodiment, the case where the
10 ソナー装置
12 筐体
14 ソナー室
16 音響窓
18 送受波器
20 外板の部分
22 開口部
24 筐体側取り付け部
26 窓側取り付け部
28 音響透過性部材
30 コア層
32 外側スキン層
3202 外側スキン層の突出部
34 内側スキン層
3402 内側スキン層の突出部
36 第1フレーム
38 第2フレーム
40 凸条
42 凹部
44 ボルト
46 ボルト挿通孔
50 シール部材
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記音響透過性部材は、コア層と、前記ソナー室と反対側に位置する前記コア層の外面に配置された外側スキン層と、前記ソナー室側に位置する前記コア層の内面に配置された内側スキン層とで構成され、
前記窓側取り付け部は、前記コア層の外縁部の外側に突出する前記外側スキン層の突出部および前記内側スキン層部の突出部と、それら突出部の間に位置しそれら突出部で挟持された枠状の第1フレームと、第1フレームに対向して配置され前記内側スキン層の突出部を前記第1フレームとで挟持する枠状の第2フレームとを含んで構成され、
複数のボルトにより前記窓側取り付け部が前記筐体側取り付け部に締結され前記開口部を閉塞するソナー装置の音響窓であって、
前記第1フレームと前記第2フレームの一方のフレームの内縁から離れた箇所に、その一方のフレームの延在方向の全長にわたって延在する凸条が設けられ、
前記第1フレームと前記第2フレームの他方のフレームの内縁から離れた箇所に、その他方のフレームの延在方向の全長にわたって延在し前記凸条に係合する凹部が設けられている、
ことを特徴とするソナー装置の音響窓。 A frame-like window-side attachment portion that is attached to a case-side attachment portion around the opening of the case in which a sonar chamber is formed; and an acoustically transmissive member disposed inside the window-side attachment portion. ,
The sound transmitting member is disposed on a core layer, an outer skin layer disposed on the outer surface of the core layer located on the opposite side of the sonar chamber, and an inner surface of the core layer located on the sonar chamber side. It consists of an inner skin layer and
The window-side attachment portion is positioned between the protrusions and the protrusions of the outer skin layer and the protrusions of the inner skin layer that protrude outside the outer edge of the core layer, and is sandwiched between the protrusions. A frame-shaped first frame, and a frame-shaped second frame that is disposed opposite to the first frame and sandwiches the protruding portion of the inner skin layer with the first frame,
An acoustic window of a sonar device in which the window side attachment portion is fastened to the housing side attachment portion by a plurality of bolts and closes the opening,
A ridge extending over the entire length in the extending direction of the one frame is provided at a position away from the inner edge of one of the first frame and the second frame,
A recessed portion that extends over the entire length in the extending direction of the other frame and engages with the protruding strip is provided at a position away from the inner edge of the other frame of the first frame and the second frame.
An acoustic window for a sonar device.
前記凹部は、前記第1フレームと前記第2フレームの他方のフレームの外縁寄りの箇所に設けられている、
ことを特徴とする請求項1記載のソナー装置の音響窓。 The ridge is provided at a location near the outer edge of one of the first frame and the second frame,
The recess is provided at a location near the outer edge of the other frame of the first frame and the second frame.
The acoustic window of the sonar device according to claim 1.
前記凸条と前記凹部は、前記複数のボルト挿通孔を結ぶ想像線の外側に設けられている、
ことを特徴とする請求項1または2記載のソナー装置の音響窓。 A plurality of bolt insertion holes are formed through which the bolts are inserted at locations spaced in the extending direction of the window side attachment portion,
The ridge and the recess are provided outside an imaginary line connecting the plurality of bolt insertion holes,
The acoustic window of the sonar device according to claim 1 or 2.
前記シール部材は、前記複数のボルト挿通孔を結ぶ想像線の内側に設けられている、
ことを特徴とする請求項3記載のソナー装置の音響窓。 A seal member between the window side attachment portion and the housing side attachment portion is interposed,
The seal member is provided inside an imaginary line connecting the plurality of bolt insertion holes,
The acoustic window of the sonar device according to claim 3.
ことを特徴とする請求項4記載のソナー装置の音響窓。 The seal member is joined to the second frame;
The acoustic window of the sonar device according to claim 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015216423A JP6610172B2 (en) | 2015-11-04 | 2015-11-04 | Sonar device acoustic window |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015216423A JP6610172B2 (en) | 2015-11-04 | 2015-11-04 | Sonar device acoustic window |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017090075A true JP2017090075A (en) | 2017-05-25 |
JP6610172B2 JP6610172B2 (en) | 2019-11-27 |
Family
ID=58770278
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015216423A Active JP6610172B2 (en) | 2015-11-04 | 2015-11-04 | Sonar device acoustic window |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6610172B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111131972A (en) * | 2019-12-20 | 2020-05-08 | 歌尔股份有限公司 | Sound production device and electronic product |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4997705A (en) * | 1986-05-21 | 1991-03-05 | The B. F. Goodrich Company | Window for acoustic wave form and method for making |
JPH0520488U (en) * | 1991-08-20 | 1993-03-12 | 株式会社東芝 | Closed housing |
WO1993010644A1 (en) * | 1991-11-15 | 1993-05-27 | Thomson-Csf | Watertight membrane for underwater acoustic device |
JPH1039006A (en) * | 1996-07-25 | 1998-02-13 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Connection structure of sonar dome and fairing plate |
JP2007309734A (en) * | 2006-05-17 | 2007-11-29 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Acoustic window of circulation type water tank |
JP2012154791A (en) * | 2011-01-26 | 2012-08-16 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Ship's sonar dome and ship's sonar apparatus |
-
2015
- 2015-11-04 JP JP2015216423A patent/JP6610172B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4997705A (en) * | 1986-05-21 | 1991-03-05 | The B. F. Goodrich Company | Window for acoustic wave form and method for making |
JPH0520488U (en) * | 1991-08-20 | 1993-03-12 | 株式会社東芝 | Closed housing |
WO1993010644A1 (en) * | 1991-11-15 | 1993-05-27 | Thomson-Csf | Watertight membrane for underwater acoustic device |
JPH1039006A (en) * | 1996-07-25 | 1998-02-13 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Connection structure of sonar dome and fairing plate |
JP2007309734A (en) * | 2006-05-17 | 2007-11-29 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Acoustic window of circulation type water tank |
JP2012154791A (en) * | 2011-01-26 | 2012-08-16 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Ship's sonar dome and ship's sonar apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6610172B2 (en) | 2019-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20180302720A1 (en) | Carbon Fiber Dome | |
US9120272B2 (en) | Smooth composite structure | |
JP7079261B2 (en) | Waterproof sound-transmitting material and electronic devices equipped with it | |
CN107801114B (en) | Waterproof bone conduction earphone and waterproof sealing method thereof | |
US6918985B2 (en) | Method for making a radome | |
JP6610172B2 (en) | Sonar device acoustic window | |
BE1022557B1 (en) | INSONORE MATERIAL FOR COMPRESSOR AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME | |
CN108551638A (en) | Loud speaker module and electronic equipment | |
WO2015045250A1 (en) | Portable terminal and method for manufacturing same | |
US10048361B2 (en) | Acoustic window | |
BRPI0906380B1 (en) | flexible multi-layer flat material | |
US5277145A (en) | Transom for a boat | |
JP5611536B2 (en) | Ventilation member and ventilation structure | |
CN107277733B (en) | Carbon fiber ball top and manufacturing method thereof | |
JP4539294B2 (en) | Method for manufacturing honeycomb sandwich panel | |
CN102568464B (en) | Underwater transducer for deepwater | |
JP6716891B2 (en) | Sonar device | |
JP6582429B2 (en) | Sandwich molded body, molding method thereof and molding apparatus | |
CN202422723U (en) | Underwater acoustic transducer for deep water | |
CN104811869A (en) | Vibrating film and vibrating film assembling process | |
ATE369243T1 (en) | DEVICE FOR PRODUCING COMPOSITE STRUCTURES | |
JP2007210325A (en) | Method for manufacturing frp cryostat and frp cryostat | |
KR101045499B1 (en) | Heat sealing machine for using manufacture of fishing gear float | |
JP7214862B2 (en) | COMPOSITE MATERIAL FORMING METHOD AND COMPOSITE MATERIAL FORMING APPARATUS | |
JP4720189B2 (en) | Method for manufacturing fiber reinforced plastic panel with laminated frequency selective plate |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6610172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |