[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2017081754A - 立体自動倉庫 - Google Patents

立体自動倉庫 Download PDF

Info

Publication number
JP2017081754A
JP2017081754A JP2016131685A JP2016131685A JP2017081754A JP 2017081754 A JP2017081754 A JP 2017081754A JP 2016131685 A JP2016131685 A JP 2016131685A JP 2016131685 A JP2016131685 A JP 2016131685A JP 2017081754 A JP2017081754 A JP 2017081754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
article
automatic warehouse
articles
dimensional automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016131685A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7234470B2 (ja
Inventor
俊臣 星
Toshiomi Hoshi
俊臣 星
啓樹 篠原
Hiroki Shinohara
啓樹 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Kanetsu Solutions KK
Original Assignee
Toyo Kanetsu Solutions KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kanetsu Solutions KK filed Critical Toyo Kanetsu Solutions KK
Publication of JP2017081754A publication Critical patent/JP2017081754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7234470B2 publication Critical patent/JP7234470B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

【課題】水平長手及び垂直方向に碁盤目状に配列してなる物品又は物品収納容器の格納棚間、この格納棚の物品を出し入れ可能な格納面の反対面で隣接する格納棚からなる格納設備間、及び、隣接する格納棚間の物品又は物品収納容器の自在な移動が可能な立体自動倉庫であって、出庫部における物品の処理を効率的に行うことができる立体自動倉庫を提供することを目的とする。【解決方法】格納棚及び格納設備に、格納棚及び格納設備を横断するように橋設される、方向変換機構付き搬送台を有する格納棚及び格納設備横断搬送装置を設けると共に、入出庫部の近くに、或いは、入出庫部に設けた物品又は物品収納容器提示部の近くに集品容器提示部を備える立体自動倉庫を提供する。【選択図】図13

Description

本発明は、隣接する格納棚間、及び、隣接する1組の格納棚から成る格納設備がある間隔を持って複数配列された格納設備間の物品又は物品収納容器(以下、「物品等」という)の自在な往復移動が可能で、倉庫内における物品等の整理・整頓や仕分け等が容易に行える立体自動倉庫、及び、出庫作業における物品等の効率的な処理が行える立体自動倉庫に関する。
一般的な立体自動倉庫は、水平長手及び垂直方向に碁盤目状に配列してなる物品等の格納棚と、この格納棚の物品等を出し入れ可能な格納面の反対面で隣接する1組の格納棚とを備えた格納設備とが、所定の数だけ配列されると共に、所定の空間を隔てて対峙されており、その空間には物品等の移動手段が配設されている。
この物品等の移動手段の違いによって様々な立体自動倉庫がある。例えば、スタッカクレーン等の物品等を移動する手段によって、格納棚の水平長手方向(X軸方向)及び垂直方向(Y軸方向)に物品等の自在な往復移動が可能な立体自動倉庫(例えば、特許文献1や2)や、Y軸方向の各段に設けられた走行台車によって格納棚のX軸方向に物品等の往復移動が自在で、昇降機によって格納棚のY軸方向の物品等の往復移動が自在な立体自動倉庫(例えば、特許文献3、4、及び、非特許文献1)等がある。
前者に相当する立体自動倉庫の一例として、スタッカクレーン型の立体自動倉庫Iを図1に示す。XY軸方向に碁盤目状に配列してなる物品等を格納するL列の格納棚とこの格納棚の物品等を出し入れ可能な格納面の反対面で隣接するL’列の格納棚とを備えた格納設備が、所定の空間8を隔ててLn+1列の格納棚と対峙しており(その他の格納棚を省略)、その空間8にスタッカクレーン1が配設されている。このスタッカクレーン1は、クレーンマスト2、クレーン台車3、下部走行レール4、上部走行レール5、スタッカクレーン物品等載置台6から構成され、この載置台6には、載置台6とL’列及びLn+1列との格納棚の受渡しを行う、例えば、伸縮アーム7が備えられている。従って、スタッカクレーン型の立体自動倉庫Iは、格納棚のXY軸方向の物品等の自在な往復移動と、伸縮アーム7による空間8を隔てて対峙する格納棚間の横断方向(Z軸方向)の物品等の往復移動が可能である。そして、物品等の格納設備への搬出入は搬出入装置9で行われる。
一方、後者に相当する立体自動倉庫の一例として、対峙する格納棚の空間にX軸方向に往復移動する走行台車を備えた立体自動倉庫IIを図2(非特許文献1)に示す。XY軸方向に碁盤目状に配列してなる物品等を格納するLn-1列の格納棚とこの格納棚の物品等を出し入れ可能な格納面で対峙するL列の格納棚とが、移動手段を配設する所定の空間8を隔てて対峙しており、その空間8に、格納棚のX軸方向の物品等の往復移動が可能となる走行台車10及びその走行レール14が格段に設けられている。この走行台車10にも、走行台車10とLn−1列及びL列との格納棚の受渡しを行う、例えば、伸縮アーム(図示されていない)が備えられている。それと共に、Y軸方向に物品等の往復移動が可能となる物品等載置搬送台12を備えた昇降機11が空間8に配設されており、X軸方向とY軸方向との物品等の自在な往復移動を媒介するため、走行台車10と物品等載置台12との物品等の受け渡しを行う仮置き搬送台13が各段の格納棚に設けられている。通常、これらの設備を有する立体自動倉庫が一つの単位となり、Ln+1列及びLn+2列の格納棚のように、複数配列されている。従って、走行台車10及び物品等載置搬送台12を有する昇降機11を備えた立体自動倉庫IIでは、このような移動手段によってXY軸方向の物品等の自在な往復移動が可能であると共に、(図2の一部だけを図示している)図3の平面図から明らかなように、空間8を隔てて対峙するLn―1列とL列、Ln+1列とLn+2列、Ln+3列とLn+4列等の格納棚間におけるZ軸方向の物品等の往復移動が可能である。そして、物品等の格納棚への搬出入は、搬入装置9−1及び搬出装置9−2によって搬送され、入出庫部SRを経由して行われる。
図2に示した対峙する格納棚間の空間でXY軸方向に往復移動する走行台車を備えた立体自動倉庫IIにおいても、図1に示したスタッカクレーン型の立体自動倉庫Iと同様に、例えば、図2の格納棚Ln−1列、L列、Ln+1列、及び、Ln+2列の物品等を出し入れ可能な格納面の反対面で隣接する格納棚Ln−1’列、L’列、Ln+1’列、及び、(図示されていない)Ln+2’列が設けられ、隣接する格納棚を1組とする格納設備が複数配列される場合もある。この場合、図4の平面図から明らかなように、各格納設備は、これらの間に、すなわち、格納棚Ln−1’列とL列、格納棚L’列とLn+1列、格納棚Ln+1’列とLn+2列の間に、物品等の出し入れができる走行台車10、その走行レール14、及び、物品等載置搬送台12を備えた昇降機11を配設することができるような空間8を持って設置され、XY軸方向の物品等の自在な往復移動、空間8を隔てて対峙する格納棚間におけるZ軸方向の物品等の往復移動が可能である。この場合も、物品等の格納棚への搬出入は、(図示されていない)一般的な搬出入装置によって搬送され、入出庫部SRを経由して行われる。
このように、上記立体自動倉庫においては、移動手段が配設される空間8に面するLn−1列、Ln−1’列、L列、L’列、Ln+1列、Ln+1’等の各列の格納棚のXY軸方向の物品等の自在な往復移動、及び、その空間8に面する格納棚間(図1では、L’列とLn+1列の格納棚、図2では、Ln−1列とL列及びLn+1列とLn+2列の格納棚)の物品等の往復移動が可能である。しかし、XY軸方向に碁盤目状に配列してなる物品等の格納棚から、この格納棚の物品等を出し入れ可能な格納面の反対面で隣接する格納棚へのZ軸方向の物品等の往復移動、並びに、格納棚間及び隣接する格納棚を1組とする格納設備間のZ軸方向の物品等の往復移動は極めて長い経路を経なければならず、この往復移動を実現するためには立体自動倉庫の設備を大幅に改造しなければならない。
具体的には、図1に示した従来の立体自動倉庫Iでは、L列の格納棚のPの位置にある物品等をL’列の格納棚のP’の位置に移動すること、並びに、L列の格納棚のPの位置にある物品等をLn+1列の格納棚のPn+1の位置に移動することが困難である。
そして、図2に示した従来の立体自動倉庫IIでは、Ln−1列の格納棚のPn−1の位置及びL列の格納棚のPの位置にある物品等を、Ln+1列の格納棚のPn+1の位置及びLn+2列の格納棚のPn+2の位置に移動することが困難である。これを、図3に示した一平面の物品等の移動でみると、昇降機11に備えられた物品等載置搬送台12で所定の段まで搬入されると、仮置き搬送台13を経由して、走行台車10が、走行レール14を走行して所定の格納棚まで移動させて格納される。搬出の際は、その逆の工程を経る。従って、例えば、Ln+1列にある物品等は、走行台車10が走行する空間8に面するLn+2列の格納棚には移動可能であるが、その空間と異なる空間8に面するLn−1列、L列、Ln+3列、Ln+4列の格納棚には移動することが実質的に不可能であり、物品等の保管管理システムに大きな経済的及び物理的ロスが生じることになる。
また、図2に示した従来の自動立体倉庫IIのタイプにおいて、格納棚Ln−1列(図示されていない)、L列、Ln+1列、及び、Ln+2列の物品等を出し入れ可能な格納面の反対面で隣接する格納棚Ln−1’列、L’列、Ln+1’列、及び、Ln+2’列
(図示されていない)が設けられ、隣接する格納棚を1組とする格納設備が複数配列される場合には、図4に示すように、例えば、L’列の格納棚にある物品等は、走行台車10が走行する空間8に面するLn+1列の格納棚には移動可能である。しかし、その空間8と異なる空間8に面するとLn−1’列、L列、Ln+1’列、Ln+2列の格納棚には移動することが実質的に不可能である。特に、この場合、極めて近い距離にあるにもかかわらず、背面で隣接する格納棚間、例えば、L列とL’列、Ln+1列とLn+1’列間の物品等の移動が困難であるという問題がある。
このように、従来の立体自動倉庫は、格納棚間及び隣接する格納棚を1組とする格納設備間のZ軸方向の物品等の自在な移動が困難で、倉庫内での仕分けができないので、予め設定された順序通りに出庫させる順出しを行うためには、時間調整や仕分けするためのコンベアを配備しなければならず、出庫部付近を中心とした大きなスペースが必要であるという問題がある。更に、従来の入出庫作業が自動化された立体自動倉庫の出庫部における物品等の処理、例えば、物品等の品種別、送付先方面別、顧客別等の分類、保管庫内の物品等の再配置、整理・整頓、処分等の仕分け作業を効率的に行うことまで考慮された立体自動倉庫は認められない。特に、上記立体自動倉庫の課題が解決された場合、背面で隣接する保管棚間の物品移動による立体自動倉庫内での物品等の仕分けが可能となり、予め設定された順序通りに出庫させる順出し機能が向上するため、時間調整や仕分けするためのコンベアが不要となると共に、出庫処理能力を大幅に向上させることができる。従って、従来方式では、これらの課題を解決する必要が出てくる。
特開平8−108904号公報 特開2012−236683号公報 特開昭63−165205号公報 特開2015−168573号公報
株式会社イトーキホームページ、SAS PDF、http://www.itoki.jp/catalog/pdf/senmon/sys_streamer.pdf
上述したように、従来の立体自動倉庫では、移動手段が配設される空間に面する同じ列の格納棚における水平長手方向(X軸方向)及び垂直方向(Y軸方向)の物品等の往復移動が自在であり、移動手段が配設される同じ空間に面する格納棚間における横断方向(Z軸方向)の物品等の移動も可能であるため、移動手段が配設される空間に面する格納棚内及び格納棚間ではXYZ軸方向の物品等の自在な往復移動が可能である。しかし、移動手段を配設するある空間に面する格納棚とその空間とは異なる空間に面する格納棚との間におけるZ軸方向の物品等の往復移動、並びに、XY軸方向に碁盤目状に配列してなる物品等の格納棚とこの格納棚の物品等を出し入れ可能な格納面の反対面で隣接する格納棚とのZ軸方向の物品等の往復移動は困難であり、その結果として、これらの格納棚間におけるXY軸方向の物品等の往復移動も困難であるという問題がある。要するに、従来の立体自動倉庫は、移動手段が配設される異なる空間に面する格納棚間におけるXYZ軸方向の物品等の往復移動は極めて困難であるという問題がある。
また、従来の入出庫作業が自動化された立体自動倉庫は、その出庫部における物品等の効率的な処理が可能な搬送方式を備えていないという課題を有している。
従って、本発明は、移動手段が配設される異なる空間に面する格納棚間におけるXYZ軸方向への物品等の自在な往復移動、並びに、XY軸方向に碁盤目状に配列してなる物品等の格納棚とこの格納棚の物品等を出し入れ可能な格納面の反対面で隣接する格納棚とのZ軸方向の物品等の往復移動が可能で、倉庫内における物品等の整理・整頓や仕分け等が容易に行える立体自動倉庫を提供することを目的とする。
また、本発明は、上記立体自動倉庫において、出庫作業における物品等の効率的な処理が可能な立体自動倉庫を提供することを目的とする。
本発明者らは、XY軸方向に碁盤目状に配列してなる物品等の格納棚が、移動手段を配設する所定の空間を隔てて対峙して配置され、その空間に、格納棚のX軸方向に物品等の往復移動が可能となる走行台車及びその走行レールが各段に設けられると共に、垂直方向に物品等の往復移動が可能となる物品等載置搬送台を備えた昇降機が配設される立体自動倉庫において、格納棚横断搬送装置を橋設することにより、全ての格納棚間のZ軸方向の物品等の往復移動が可能となり、全ての格納棚間のXYZ軸方向の物品等の自在な往復移動が実現することを見出した。
更に、XY軸方向に碁盤目状に配列してなる物品等の格納棚とこの格納棚の物品を出し入れ可能な格納面の反対面で隣接する格納棚とを備えた格納設備が、移動手段を配設する所定の空間を隔てて対峙して並び、その空間に、格納棚のX軸方向に物品等の往復移動が可能となる走行台車及びその走行レールが各段に設けられると共に、Y軸方向に物品等の往復移動が可能となる物品等載置搬送台を備えた昇降機が配設される立体自動倉庫において、格納棚横断搬送装置を橋設することにより、背面で隣接する格納棚間の物品等の往復移動が可能となり、全ての格納棚間のZ軸方向の物品等の往復移動が可能となり、全ての格納棚間のXYZ軸方向の物品等の自在な往復移動を実現できることを見出し、本発明の完成に至った。
また、上記立体自動倉庫の入出庫部の近くに、あるいは、入出庫部に設置される物品等が供給される搬送手段の近くに、物品等を処理する搬送手段を設置することによって、作業者又はロボット等(以下、「作業者」という。)が実質的に移動することなく、出庫部に供給されてきた物品等の処理を効率的に行うことができることを見出し、本発明の完成に至った。
本発明の立体自動倉庫の第1の態様は、(1)水平長手及び垂直方向に碁盤目状に配列してなる物品等の格納棚と、(2)格納棚の物品等を出し入れ可能な格納面の水平長手方向に走行し、物品等を自在に出し入れ可能な移動手段と、(3)移動手段が、格納棚の物品等を出し入れ可能な格納面において自在に移動できる走行空間と、(4)走行空間に設けられた物品等を垂直方向に移動するための物品等載置搬送手段を備えた昇降手段と、(5)格納棚を横断する格納棚横断搬送手段と、(6)物品等載置搬送手段と移動手段とを媒介する第1の仮置き搬送手段とを備えたことを特徴としている。すなわち、格納棚の物品等を出し入れ可能な格納面で格納棚が対峙して造られる空間に、物品等載置搬送手段を備えた昇降手段及び物品等を出し入れ可能な移動手段が配設され、移動手段と物品等載置搬送台手段との物品等の受け渡しを媒介する第1の仮置き搬送手段を昇降手段側の格納棚に設けた立体自動倉庫において、昇降手段の物品等載置搬送手段の近傍に格納棚横断搬送手段を設けたことを特徴とする立体自動倉庫である。この場合、格納棚横断搬送手段は、立体自動倉庫の最外殻である昇降手段の外側に、若しくは、昇降手段と第1の仮置き搬送手段との間に配設することができる。更に、物品等載置搬送手段の近傍に設けられた格納横断搬送手段の搬送台が方向変換機構付き搬送台であることが好ましい。
例えば、このような格納棚横断搬送手段を立体自動倉庫の最外殻に配設することによって、ある物品等載置搬送手段に運ばれた物品等は、格納棚横断搬送手段を経由して、別の物品等載置搬送手段、第1の仮置き搬送手段、移動手段、そして、任意の格納棚へ移動されることができる。また、例えば、ある格納棚に格納されている物品等は、移動手段、第1仮置き搬送手段、物品等載置搬送手段、格納棚横断搬送手段を経由して、別の物品等載置搬送手段、第1の仮置き搬送手段、移動手段によって、別の格納棚に移動される。このようにして、格納棚横断搬送手段の配設によって、全ての格納棚間の物品等の自在な往復移動が可能となり、従来の立体自動倉庫の課題が解決される。
本発明の立体自動倉庫の第2の態様は、(1)水平長手及び垂直方向に碁盤目状に配列してなる物品等の格納棚と格納棚の物品等を出し入れ可能な格納面の反対面で隣接した格納棚とを備えた格納設備と、(2)格納棚の物品等を出し入れ可能な格納面の水平長手方向に走行し、物品等を自在に出し入れ可能な移動手段と、(3)移動手段が、格納棚の物品等を出し入れ可能な格納面において自在に移動できる走行空間と、(4)走行空間に設けられた物品等を垂直方向に移動するための物品等載置搬送手段を備えた昇降手段と、(5)格納設備を横断する格納棚横断搬送手段と、(6)物品等載置搬送手段と移動手段とを媒介する第1の仮置き搬送手段とを備えたことを特徴としている。すなわち、格納棚と隣接する格納棚からなる格納設備が複数配列され、この格納設備が対峙して造られる空間に、物品等載置搬送手段を備えた昇降手段、物品等を出し入れ可能な移動手段が配設され、移動手段と物品等載置搬送手段との物品等の受け渡しを媒介する第1の仮置き搬送手段を昇降手段側の格納棚に設けた立体自動倉庫において、昇降手段の物品等載置搬送手段の近傍に格納棚横断搬送手段を設けたことを特徴とする立体自動倉庫である。この場合も、格納棚横断搬送手段は、立体自動倉庫の最外殻である昇降手段の外側に、若しくは、昇降手段と第1の仮置き搬送手段との間に配設することができる。更に、物品等載置搬送手段の近傍に設けられた格納棚横断搬送手段の搬送台が方向変換機構付き搬送台であることが好ましい。
このような格納棚横断搬送手段の配設によって、上記格納棚横断搬送手段と同様に、格納設備間の物品等の自在な往復移動が可能となる。また、例えば、格納棚横断搬送手段を立体自動倉庫の最外殻に配設することによって、ある格納棚に格納されている物品等は、移動手段、第1の仮置き搬送手段、物品等載置搬送手段、格納棚横断搬送手段を経由して、隣接する物品等載置搬送手段、第1の仮置き搬送手段、移動手段によって、格納棚の物品等を出し入れ可能な格納面の反対面で隣接する格納棚に移動され、隣接する格納棚間の物品等の自在な往復移動も可能となり、従来の立体自動倉庫の課題が解決される。
本発明の立体自動倉庫の第3の態様は、本発明の第1の態様に、更に、格納棚横断搬送手段と移動手段とを媒介する第2の仮置き搬送手段を備えたことを特徴とするものである。すなわち、格納棚の物品等を出し入れ可能な格納面で格納棚が対峙して造られる空間に、物品等載置搬送手段を備えた昇降手段、物品等を出し入れ可能な移動手段が配設され、移動手段と物品等載置搬送手段との物品等の受け渡しを媒介する第1の仮置き搬送台を昇降手段側の格納棚に設けた立体自動倉庫において、更に、昇降手段と反対側の格納棚に第2の仮置き搬送手段を設け、この第2の仮置き搬送手段の近傍に格納棚横断搬送手段を設けたことを特徴とする立体自動倉庫である。この場合、格納棚横断搬送手段を、第2の仮置き搬送手段の近傍に設けると共に、物品等載置搬送手段の近傍にも設け、物品等の移動経路を最適化することができる。更に、第2の仮置き搬送手段及び物品等載置搬送手段の近傍に設けられた格納棚横断搬送手段の搬送台が方向変換機構付き搬送台であることが好ましい。
本発明の第3の態様の立体自動倉庫においても、第2の仮置き搬送手段とその近傍に格納棚搬送手段とを配設することにより、従来の立体自動倉庫の課題を上述したように解決することができる。
本発明の第4の態様は、本発明の第2の態様に、更に、格納棚横断搬送手段と移動手段とを媒介する第2の仮置き搬送手段を備えたことを特徴とするものである。すなわち、格納棚と隣接する格納棚からなる格納設備が複数配列され、この格納設備が対峙して造られる空間に、物品等載置搬送手段を備えた昇降手段、物品等を出し入れ可能な移動手段が配設され、移動手段と物品等載置搬送手段との物品等の受け渡しを媒介する第1の仮置き搬送手段を昇降手段側の格納棚に設けた立体自動倉庫において、更に、昇降手段と反対側の格納棚に第2の仮置き搬送手段を設け、この第2の仮置き搬送手段との近傍に格納棚横断搬送手段を設けたことを特徴とする立体自動倉庫である。この場合も、格納棚横断搬送手段を、第2の仮置き搬送手段の近傍に設けると共に、物品等載置搬送手段の近傍にも設け、物品等の移動経路を最適化することができる。更に、第2の仮置き搬送手段及び物品等載置搬送手段の近傍に設けられた格納棚横断搬送手段の搬送台が方向変換機構付き搬送台であることが好ましい。
本発明の第4の態様の立体自動倉庫においても、第2の仮置き搬送手段とその近傍に格納設備搬送手段とを配設することにより、従来の立体自動倉庫の課題を上述したように解決することができる。
さて、以上の方向変換機構とは、搬送方向を変換する機構であって、物品等の分岐及び合流する機能を発現できる各種機構ある。例えば、方向変換機構を備えた装置として、コンベヤに昇降式及び/又は回転式のローラ、ベルト、及び、ホイール等の方向変換させる機能部品を備えた装置、コンベヤ自体が回転する機能部品を備えた装置、コンベヤの側面に物品等の方向変換させる機能部品を備えた装置等が適用されるが、搬送装置で分岐及び合流搬送が可能な一般的な装置を全て使用することが可能である。特に、物品等の格納形態や向き、物品等を格納棚に並ぶ状態と一致させる等が必要な場合には、直角に分岐可能な搬送装置が好ましい。
また、本発明は、上記立体自動倉庫において、その立体自動倉庫の入出庫部の入庫部及び/又は出庫部の近くに集品容器提示部が備えられていることを特徴とする立体自動倉庫である。そして、その入出庫部の入庫部及び/又は出庫部に物品等が供給される物品等提示部を設置し、その近くに集品容器提示部が備えられていることがより好ましい。更に、入出庫部に延長搬送手段を介して物品等提示部が設置されることより更に好ましい。
この入出庫部は、物品等の搬入と搬出に係わる格納棚に備えられた装置全体をいい、少なくとも、搬出入装置、昇降機、昇降機に備えられた物品等載置搬送台、第1の仮置き搬送台を含む。また、本発明に係る出庫のための物品等が供給される移載装置は、搬出入装置等の入出庫部の入庫部及び/又は出庫部であってもよいが、入出庫部の入庫部及び/又は出庫部に物品等提示部を設けた方が好ましい。これらは、入出庫部の一部を形成し、物品等の処理、例えば、物品等を品種別、送付先方面別、顧客別等に分ける仕分け、保管庫内の物品等の再配置、整理、処分等を行うために、物品等が格納棚から供給される移載装置である。この物品等提示部を設けることによって、立体自動倉庫の出庫作業における物品等の仕分け作業、並びに、倉庫内の物品等の仕分け作業の自由度を高めることができる。そのため、上記出庫のための物品等が供給される移載装置は、必要に応じ、一時貯留機構(アキュムレーションコンベア)、速度制御機構、正逆搬送機構、分岐搬送機構、合流搬送機構、及び、停止機構の少なくとも一つ以上の機構を有するコンベアで構成されているものが好ましい。
一方、入出庫部の近く、あるいは、物品等提示部の近くに設けられる集品容器提示部は、作業者が実質的に移動することなく、格納棚から物品等提示部に供給されてきた物品等を処理できる手段であって、段ボール箱やオリコン等の集品容器や袋やハンガー等の箱状でない容器を順次供給及び搬出するコンベアゾーンであれば特に限定されるものではないが、集品容器提示部は、種々の集品容器の供給部及び搬出部に接続されていることが好ましい。ここで、入出庫部あるいは物品等提示部と集品容器提示部との位置関係を示す「近く」とは、作業者が実質的に移動することなく、入出庫部あるいは物品等提示部に供給されてきた物品等を取り出し、その取り出した物品等を集品容器に投入あるいは処理しうることが可能であることを意味する。
更に、上記入出庫部は、倉庫の省スペース化や適正なレイアウト及び動線の構築等の種々の目的に応じて設置できる、作業者による物品等の処理を格納棚の近辺で行う必要はなく、格納棚から離れたところで行う方が好ましい場合には、すなわち、集品容器提示部を格納棚から離れたところに設置する方が好ましい場合には、物品等提示部にコンベア等の搬送手段を連接させて延長させることができる。また、同様に、作業者による物品等の処理を、格納棚と同一階で行う必要はなく、その階下あるいは階上で行うことが好ましい場合には、すなわち、集品容器提示部を格納棚の階下あるいは階上に設置する方が好ましい場合には、物品等提示部及び集品容器提示部を階下又は階上に設置することができる。つまり、物品等提示部及び集品容器提示部は、保管棚が設けられる全ての階及び保管棚のない階においても設置することができる。このような場合には、昇降手段やコンベア等の移載搬送装置を用いた物品等の上下搬送を利用することが好ましい。
以上のように、出庫における物品等の処理を行うことができる搬送方式が、格納棚横断搬送手段を設けた立体自動倉庫に更に付与されるため、格納設備全領域に保管されている所望の物品等を仕分け、搬出入等ができるという特徴を生かして、格納設備全領域の所望の物品等が入出庫部あるいは入出庫部に設けられる物品等提示部に搬送され、その近くに備えられた集品容器提示部において、作業者が実質的に移動することなく、効率的な物品等の処理、例えば、物品等の品種別、送付先方面別、顧客別等の分類、保管庫内の物品等の再配置、整理、処分等を行うことが可能となる。すなわち、本発明の出庫搬送方式を備えた立体自動倉庫においては、作業者による効率的な仕分け作業を実現できる。
そして、このような物流は、従来の一般的な方法、すなわち、膨大な入荷、出荷、及び、在庫データを保有する中央情報システムに基づいた様々な制御システムによって制御され、コンベヤ、昇降機、ピッキング、周辺装置等の一連の動作が連動する。
格納棚或いは格納設備が対峙する空間に、物品等のX軸方向の移動手段及び物品等のXY軸方向の昇降手段が配設され、昇降手段に備えられた物品等載置搬送手段と移動手段との媒介をする仮置き搬送手段が格納棚に設けられた従来の立体自動倉庫において、物品等のZ軸方向の横断搬送手段を備えることにより、立体自動倉庫を構成する格納棚のZ軸方向の物流が自在に行うことができるようになり、全ての格納棚間のXYZ軸方向の物品等の自在な往復移動が可能となる。しかも、Z軸方向の横断搬送手段は既存設備に容易に増設することができるため、保管管理システムの効率を経済的及び物理的負荷をかけることなく向上させることができる。このようなZ軸方向の格納棚間の物品移動ができる立体自動倉庫は、倉庫内での物品等の仕分けが可能となり、予め設定された順序通りに出庫させる順出し機能が向上する。従って、従来必要とした時間調整や仕分けするためのコンベアが不要となり、省スペース化を図れると共に、出庫処理能力を大幅に向上させることができる。
更に、本発明の出庫搬送方式を備えた立体自動倉庫によれば、格納棚横断搬送手段等を用いて格納設備全領域から物品等を任意の入出庫部に搬出入することができるので、格納設備全領域から物品等提示部に搬送されてきた所望の物品等を、作業者が実質的に移動することなく、その近くに備えた集品容器提示部を用いて効率的に処理することができる。しかも、このような物品等提示部及び集品容器提示部を配置する場所を自由に設定できるので、倉庫の省スペース化や適正なレイアウト及び動線の構築を図ることが可能となる。
以上、本発明の立体自動倉庫によれば、格納棚及び格納設備に保管されている物品等は、XYZ軸方向のあらゆる格納棚間及び格納設備間の自在な往復移動が可能となり、倉庫内における物品等の整理・整頓や仕分け等が容易に行える上、出庫作業における物品等の効率的な処理が可能となる。
スタッカクレーンを物品等の往復移動手段として配設した従来の立体自動倉庫Iタイプの模式図である。 走行台車と昇降機を物品等の往復移動手段として配設した従来の立体自動倉庫の模式図である。 格納棚の間に往復移動手段を配設した図2に示す従来の立体自動倉庫IIタイプの平面図である。 背面で隣接する格納棚から成る格納設備の間に往復移動手段を配設した図2に示す従来の立体自動倉庫IIタイプの平面図である。 本発明の一実施形態に係る、昇降機の物品等載置搬送台の近傍に格納棚横断搬送装置を設けた立体自動倉庫の平面図である。 本発明の一実施形態に係る、昇降機の物品等載置搬送台の近傍に格納棚横断搬送装置を設けた立体自動倉庫の平面図である。 本発明の一実施形態に係る、第2の仮置き搬送台の近傍に格納棚横断搬送装置を設けた立体自動倉庫の平面図である。 本発明の一実施形態に係る、第2の仮置き搬送台の近傍に格納棚横断搬送装置を設けた立体自動倉庫の平面図である。 本発明の一実施形態に係る、昇降機に備えられた物品等載置搬送台に方向変換機構を付与した立体自動倉庫の平面図である。 本発明の一実施形態に係る、図9の方向変換機構付き物品等載置搬送台間に間隙が生じる場合において、物品等載置搬送台間延長コンベアを設けた立体自動倉庫の平面図である。 本発明の一実施形態に係る、入出庫部を構成する搬出入装置の近くに集品容器提示部を設置した格納棚横断搬送装置を有する立体自動倉庫の平面図である。 本発明の一実施形態に係る、入出庫部に物品等提示部を付与し、その近くに集品容器提示部を設置した格納棚横断搬送装置を有する立体自動倉庫の平面図である。 本発明の一実施形態に係る、入出庫部に物品等提示部及び延長搬送手段を付与し、その近くに集品容器提示部を設置した格納棚横断搬送装置を有する立体自動倉庫の平面図である。 本発明の一実施形態に係る、延長搬送コンベアによって格納設備から離れた場所に物品等提示部を付与し、その近くに集品容器提示部を設置した格納棚横断搬送装置を有する立体自動倉庫の平面図である。 本発明の一実施形態に係る、格納棚の階下に、物品等提示部及び延長搬送手段を付与し、その近くに集品容器提示部を設置した格納棚横断搬送装置を有する立体自動倉庫の断面図である。 本発明の一実施形態に係る、格納棚の直下に、物品等提示部及び延長搬送手段を付与し、その近くに集品容器提示部を設置した格納棚横断搬送装置を有する立体自動倉庫の断面図である。
以下、本発明を、図面に示した一実施形態を用いてより詳細に説明するが、本発明は、これらに限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することが可能であり、特許請求の範囲に記載した技術思想によってのみ限定されるものである。
図5の平面図は、請求項1及び2に包摂される本発明の一実施形態を示している。XY軸方向に碁盤目状に配列してなる物品等Pを格納するL列の格納棚とLn+1列の格納棚とが、移動手段の配設空間8を介して対面し、一つの立体自動倉庫のユニットを形成しており、このユニットが、複数Z軸方向に並んでいる。ここでは、その一部を表記したに過ぎない。
X軸方向の物品等の移動手段は、走行レール14上を自在に走行する物品等を自在に出し入れ可能な、例えば、伸縮アーム部を有する走行台車10であり、Y軸方向の物品等の昇降手段は、物品等載置搬送台12を備えた昇降機11で構成されており、物品等載置搬送台12と走行台車10との物品等Pの移動を媒介するための第1の仮置き搬送台13−1がLn−1列、L列、Ln+1列、Ln+2列、Ln+3列、及び、Ln+4列の格納棚の端に設けられている。
そして、格納棚横断搬送装置15が、物品等載置搬送台12の近傍、すなわち、第1の仮置き搬送台13−1の反対側に設けられ、図5に示すように、図3の立体自動倉庫の最外殻に橋設されることを特徴としている。特に、物品等載置搬送台12の近傍に設けられる格納棚横断搬送装置15を構成する搬送台16は、コンベヤに昇降式ローラの方向変換機能部品を備えた方向変換機構付き搬送台であることが好ましく、物品等載置搬送台12からの物品等Pを格納棚横断搬送装置15のZ軸方向に移動させると共に、Z軸方向に移動する格納棚横断搬送装置15の物
品等Pを物品等載置搬送台12に移動させることができる。
図5は、一実施形態として、格納棚横断搬送装置15を立体自動倉庫の最外殻に設けたが、物品等載置搬送台12と第1の仮置き搬送台13−1の間に設けることもできる。更に、物品等の移動経路を多様化させるために、格納棚横断搬送装置15を物品等載置搬送台12の両側に設けることも可能である。
図6の平面図は、請求項3及び4に包摂される本発明の一実施形態を示している。XY軸方向に碁盤目状に配列してなる物品等Pを格納するL列の格納棚と、この格納棚の物品等Pを出し入れする格納面の反対面で隣接したL’列の格納棚とを備えた格納設備と、同様のLn+1列の格納棚とLn+1’列の格納棚とを備えた格納設備が、移動手段の配設空間8を介して対面し、このような格納設備が何列もZ軸方向に並んでいる。ここでは、その一部を表記したに過ぎない。
X軸方向の物品等の移動手段は、走行レール14上を自在に走行する物品等を自在に出し入れ可能な、例えば、伸縮アーム部を有する走行台車10であり、Y軸方向の物品等の昇降手段は、物品等載置搬送台12を備えた昇降機11で構成されており、物品等載置搬送台12と走行台車10との物品等Pの移動を媒介するための第1の仮置き搬送台13−1がLn−1’列、L列、L’列、Ln+1列、Ln+1’列、及び、Ln+2列の格納棚の端に設けられている。
そして、格納棚横断搬送装置15が、物品等載置搬送台12の近傍、すなわち、第1の仮置き搬送台13−1の反対側に設けられ、図4に示した立体自動倉庫の最外殻に橋設されることを特徴としている。特に、物品等載置搬送台12の近傍に設けた格納棚横断搬送装置15を構成する搬送台16は、コンベヤに昇降式ローラの方向変換機能部品を備えた方向変換機構付き搬送台であることが好ましく、その機構によって、物品等載置搬送台12と格納棚横断搬送装置15との間で自在な物品等Pの移動が可能となる。
この場合も、格納棚横断搬送装置15を物品等載置搬送台12と第1の仮置き搬送台13−1の間に設けることもできる。更に、物品等の移動経路を多様化させるために、格納棚横断搬送装置15を物品等載置搬送台12の両側に設けることも可能である。
図7の平面図は、請求項5及び6に包摂される本発明の一実施形態を示している。図3に示した立体自動倉庫において、昇降機11の反対側の格納棚の端に、第2の仮置き搬送台13−2を更に備え、この第2の仮置き搬送台13−2の近傍、すなわち、立体自動倉庫の最外殻に格納棚横断搬送装置15を橋設することを特徴としている。特に、第2の仮置き搬送台13−2の近傍に設けた格納棚横断搬送装置15を構成する搬送台16は、コンベヤに昇降式ローラの方向変換機能部品を備えた方向変換機構付き搬送台であることが好ましく、第2の仮置き搬送台13−2からの物品等Pを格納棚横断搬送装置15のZ軸方向に移動させると共に、Z軸方向に移動する格納棚横断搬送装置15の物品等Pを第2の仮置き搬送台13−2に移動させることができる。
図7は、一実施形態として、格納棚横断搬送装置15を昇降機11の反対側の立体自動倉庫の最外殻に設けたものであるが、更に、物品等の移動経路を多様化させるため、物品等載置搬送台12の近傍に格納棚横断搬送装置15を併設することも可能である。
図8の平面図は、請求項7及び8に包摂される本発明の一実施形態を示している。図4に示した立体自動倉庫において、昇降機11の反対側の格納棚の端に、第2の仮置き搬送台13−2を更に備え、この第2の仮置き搬送台の近傍、すなわち、立体自動倉庫の最外殻に格納棚横断搬送装置15を橋設することを特徴としている。特に、第2の仮置き搬送台13−2の近傍に設けた格納棚横断搬送装置15を構成する搬送台16は、コンベヤに昇降式ローラの方向変換機能部品を備えた方向変換機構付き搬送台であることが好ましく、第2の仮置き搬送台13−2からの物品等Pを格納棚横断搬送装置15のZ軸方向に移動させると共に、Z軸方向に移動する格納棚横断搬送装置15の物品等Pを第2の仮置き搬送台13−2に移動させることができる。
この場合も、更に、物品等の移動経路を多様化させるため、物品等載置搬送台12の近傍に格納棚横断搬送装置15を併設することも可能である。
一方、図9に示したように、方向変換機構付き物品等載置搬送台12−2を昇降機10に備えると、X軸方向だけでなくZ軸方向への物品等の移動も可能となり、昇降機10が並ぶZ軸にも格納棚横断搬送経路が構築され、より更に立体自動倉庫内の物品等の移動が自在となる。
ここで、昇降機10に備えられた方向変換機構付き物品等載置搬送台12−1の間に間隙が生じる場合には、図10に示すように、これらの間隙に物品等載置搬送台間延長コンベア12−2を設けることによって、昇降機10が並ぶZ軸の格納棚横断搬送経路が確保できる。
そして、これらの方向変換機構及び間隙を有する搬送台間の延長コンベアを付与する技術は、図7に示した立体自動倉庫にも同様に適用可能である。
また、図7のIIIを立体自動倉庫ユニット(1)、図8のIVを立体自動倉庫ユニット(2)とすれば、Z軸の格納棚横断搬送経路は、物品等の移動経路が重複することなく共用されるように、物品等載置搬送台12を備えた昇降機11のZ軸を対称の中心として配設することもできる。また、物品等載置搬送台12を備えた昇降機11も上記立体自動倉庫ユニット(1)及び(2)に含めれば、格納棚横断搬送装置を対称の中心として配設することができる。これらにより、格納容量を飛躍的に増大できると共に、Z軸方向の物品等のより自在な移動が可能となる。
次に、本発明に係る立体自動倉庫における入出庫部、入出庫部に付与する物品等提示部及び延長搬送手段、並びに、物品等提示部の近くに設けられる集品容器提示部について具体的に説明する。
図11は、請求項9に包摂される本発明の一実施形態を示している。図7に示す、格納棚横断搬送装置15を入出庫部SRと反対側に設けた本発明の立体自動倉庫を代表例として取り上げ、これに、格納設備から搬送されてきた物品等の処理を効率的に行う出庫搬送方式を付与した場合について説明するが、上記いずれの実施例においても同様に付与することができる。
図11の立体自動倉庫では、入出庫部SRが、搬出入装置9、並びに、搬出入装置から入出庫される物品等や格納設備から搬送されてきた物品等の処理を効率的に行うための、従来の第1の仮置き搬送台13−1、昇降機11、及び、昇降機11に備えられた物品等載置搬送台12から構成されている。特に、搬出入装置9は、物品等の自在な搬送が可能となるように、必要に応じ、一時貯留機構(アキュムレーションコンベア)、速度制御機構、正逆搬送機構、分岐搬送機構、合流搬送機構、及び、停止機構を有するコンベアが備えられる。そして、この搬出入装置9の近くに接するように、すなわち、作業者19が実質的に移動することなく、搬出入装置9に供給されてきた物品等を処理することができると共に、この物品等を集品容器20に処理できる位置に、コンベアで構成される集品容器提示部21が設置される。更に、この集品容器提示部21には、集品容器20の搬入に適した位置に集品容器供給部22が連接され、処理された集品容器20の搬出に適した位置に集品容器搬出部23が連接されている。そして、集品容器供給部22は、コンベアと分岐機構等を備えており、集品容器搬出部23は、コンベアと合流機構等を備えている。ただし、このような集品容器供給部22及び集品容器搬出部23の装置や方式に限定されるものではない。このように、本発明の一実施形態の出庫搬送方式は、立体自動倉庫の入出庫部とその近くに備えられる集品容器提示部とから構成され、格納設備から搬送されてきた物品等の処理を効率的に行うことができる。
また、搬出入装置9の破線で示した領域17’は、作業者19が集品作業を行うための物品等が提示される、いわゆる、後述する物品等提示部17の機能を果たしている。
次いで、図11に示す、格納棚横断搬送手段装置15を有する立体自動倉庫に本発明の出庫搬送方式が付与された立体自動倉庫の動作を説明する。ここで、このような立体自動倉庫は、走行台車10を用いて、配設空間8を介して対面する同一階の格納棚間、例えば、Ln−1’とLとの間、L’とLn+1との間、Ln+1’とLn+2との間は、物品等を自在に移動できる。更に、格納棚間に橋設されている格納棚横断搬送装置15によって、保管されている物品等は、背面で隣接する格納棚間、例えば、LとL’との間、Ln+1とLn+1’との間だけでなく、同一階の全ての格納棚間を自在に移動できる。更に、昇降機11及び昇降機11に備えられた物品等載置搬送台12を使用することによって、格納棚全領域にある物品等を自在に移動することができる。
まず、物品等の搬出入は、従来と変わらず、搬出入装置9によって行われ、昇降機11及び昇降機11に備えられた物品等載置搬送台12、走行台車10、第1の仮置き搬送台13−1によって入庫される。そこで、例えば、ある仕向け先への特定の物品等を集品する場合、格納棚全領域にあるその特定の物品等を、走行台車10、格納棚横断搬送装置15、及び、昇降機11及び昇降機11に備えられた物品等載置搬送台12を用いて、例えば、格納棚Pに集約させておく。ここに集約された特定の物品等は、走行台車10によって取出され、第1の仮置き搬送台13−1、物品等載置搬送台12を経由して、搬出入装置9の領域17’に移動される。その近くに設置された集品容器提示部21において、集品容器供給部22から供給される集品容器20に、搬出入装置9の領域17’に移動された特定の物品等を指示された範囲の数量で集品容器20に収容した後、集品容器搬出部23に送り出される。そして、集品容器提示部21に、集品容器供給部22より次の空の集品容器20が供給される。一方、例えば、特定の物品の一部だけが搬出される場合には、再度格納棚Pに整理して保管されるように、搬出入装置9の領域17’から、物品等載置搬送台12、第1の仮置き搬送台13−1、走行台車10を経由して戻される。また、例えば、特定の物品等の取り扱い頻度等の関係で、同一階の格納棚Pn−1やPn+2に移動することもできるし、同一階にはない格納棚に移動することもできる。この場合、物品等は、昇降機11及び昇降機11に備えられた物品等載置搬送台12によって異なる階に移動させられる。
このような特定の物品等の移動は、集積されたデータに基づいて、各種コンベヤ、搬送機構、表示器、集品容器等を連動、統括する一般的な立体自動倉庫の(図示しない)制御部によって実行される。
なお、ここで、入出庫部SRにおける物品等の搬送順は、立体自動倉庫の制御部によって、同一仕向け先のものとなるように整列されてもよいが、もちろん、同一仕向け先かどうかに限らず配送順が指定されている場合には、そのような順番に物品等を並べ直して搬送することが自在にできる。
また、搬出入装置9、集品容器提示部21、集品容器供給部22、集品容器搬出部23は、コンベア等が好ましいが、例えば、モノレール、リフト等、コンベア以外の搬送手段であってもよい。
更に、集品容器20としては、段ボール箱やオリコン等の容器が好ましいが、それに限定せず、袋やハンガー等の箱状でない容器や、容器のないコンベアのゾーン等であってもよい。
このようにして、作業者19は、その位置を実質的に移動する必要がなく、目の前に搬送されてくる物品等を集品容器20へと移載すればよく、上記出庫搬送方式による効率的な集品ができる。
図12は、請求項10に包摂される本発明の一実施形態を示している。図11と同様に、図7に示す、格納棚横断搬送装置15を入出庫部SRと反対側に設けた本発明の立体自動倉庫を代表例として取り上げ、これに、格納設備から搬送されてきた物品等の処理を更に効率的に行う出庫搬送方式を付与した場合について説明するが、上記いずれの実施例においても同様に付与することができる。
図12の立体自動倉庫では、入出庫部SRに、格納設備から搬送されてきた物品等の処理を効率的に行うために、物品等載置搬送台12と連接するように、コンベアで構成される物品等を供給する物品等提示部17を設けている。この物品等提示部17のコンベアは、代表例として、正逆搬送機構、直角分岐機構、及び、停止機構を備えているが、更に、必要に応じ、一時貯留機構(アキュムレーションコンベア)、速度制御機構を付与することができる。そして、この物品等提示部17の近くに接するように、すなわち、作業者19が実質的に移動することなく、物品等提示部17に供給されてきた物品等を処理することができると共に、この物品等を集品容器20に処理できる位置に、コンベアで構成される集品容器提示部21が設置される。集品容器供給部22及び集品容器搬出部23については、図11と同様に設置される。なお、図12の立体自動倉庫の物品等の搬出入装置9は、図示されていないが、図1及び図2に示したような従来の一般的な方式で設置されることができる。
この物品等提示部17は、図11における搬出入装置9の破線の領域17’と同様の機能を果たすものである。しかし、図12に示す物品等提示部17を設けることによって、立体自動倉庫の物品等の入出庫、出庫作業における物品等の処理、例えば、物品等の品種別、送付先方面別、顧客別等の分類、更には、保管庫内の物品等の再配置、整理・整頓、処分等の仕分け作業の自由度を高めることができる。
また、図13は、請求項11に包摂される本発明の一実施形態を、図12と同様に示している。物品等提示部17、集品容器提示部21、集品容器供給部22、集品容器搬出部23の配設する場所及び作業者19が出庫搬送を実施する場所の自由度を高めるために、立体自動倉庫の入出庫部SRに、更に、延長搬送手段、例えば、延長コンベア18を設けたことを特徴とするものである。
この延長コンベア18によって、本発明に係る出庫搬送方式が、立体自動倉庫敷地内において、格納棚と出庫搬送方式とが、同一の建屋であっては、建屋内で自由な配置が可能であるが、同一建屋内にある必要もない。図14は、格納棚から遠く離れたところに設置された物品等提示部17、集品容器提示部21、集品容器供給部22、集品容器搬出部23が配置されている一実施形態を示している。
延長コンベア18によって、物品等提示部17、集品容器提示部21、集品容器供給部22、集品容器搬出部23を自在に配置でき、物品等提示部17とそれが隣接した集品容器提示部21との間で、作業者19が移動することなく、効率的に物品を処理することができる。
また、このような物品等提示部17、延長コンベア18、及び、集品容器提示部21とから構成される出庫搬送方式は、格納棚と同一階にある必要はなく、この出庫搬送方式が格納棚の階下にある一実施形態として、図13における物品等提示部17、延長コンベア18、集品容器提示部21、集品容器供給部22、及び、集品容器搬出部23が格納棚L’の階下にある場合の切断線V付近における断面の概念図を図15に示す。格納棚の階下にある延長コンベア18への物品等の移動には、昇降機11を用いることが好ましいが、これに限定されるものではなく、クレーン等も適用できる。これは、出庫搬送方式を格納棚の階下に配設した例であるが、任意の階の格納棚や格納棚の階上に配設することも可能である。
更に、立体自動倉庫の省スペース化を図るために、格納棚の直下に上記出庫搬送方式を配設した、本発明の一実施形態の上記切断線Vと同様のラインにおける断面の概念図を図16に示す。このように、物品等提示部17、延長コンベア18、集品容器提示部21、集品容器供給部22、及び、集品容器搬出部23を格納棚L’の直下に配設することによって、立体自動倉庫のスペースが大幅に削減可能となる。
本発明は、格納棚間及び隣接する格納棚から成る格納設備間に、格納棚のX軸方向に物品等を移動させる走行台車等の移動手段とY軸方向に物品等を移動させる物品等載置搬送台を備えた昇降機等の昇降手段を設けた立体自動倉庫IIのタイプに適用できるだけでなく、格納棚や隣接する格納棚から成る格納設備が配列して、スタッカクレーンやトロリー等のようなX軸方向及びY軸方向に物品等を移動させる手段を設けた立体自動倉庫Iのタイプにも適用することができる立体自動倉庫である。更に、本発明は、倉庫全領域に保管されているものが自在かつ効率的に移載され、それが作業者によって処理、すなわち、仕分け作業ができる立体自動倉庫であるため、単なる物品及び物品収納容器等に限定されるものではなく、車、書籍、あるいは、工場等における原材料、部品、仕掛品、完成品等のあらゆる保管管理システムに適用することができる立体自動倉庫である。
I スタッカクレーン型の立体自動倉庫
II 格納棚の水平長手方向に移動する走行台車を備えた立体自動倉庫
III 立体自動倉庫ユニット(1)
IV 立体自動倉庫ユニット(2)
V 切断線
P 物品等
n−1’,P,P’,Pn+1,Pn+1’,Pn+2,Pn+3,Pn+4 物品等の位置
n−1,L,Ln+1,Ln+2,Ln+3,Ln+4 格納棚の列
n−1’,L’,Ln+1’ Ln−1,L,Ln+1に背面で隣接する格納棚の列
SR 入出庫部
1 スタッカクレーン
2 クレーンマスト
3 クレーン台車
4 下部レール
5 上部レール
6 スタッカクレーン物品等載置台
7 伸縮アーム部
8 移動手段の配設空間
9 搬出入装置
9−1 搬入装置
9−2 搬出装置
10 走行台車
11 昇降機
12 物品等載置搬送台
12−1 方向変換機構付き物品等載置搬送台
12−2 物品等載置搬送台間延長コンベア
13 仮置き搬送台
13−1 第1の仮置き搬送台
13−2 第2の仮置き搬送台
14 走行レール
15 格納棚横断搬送装置
16 方向変換機構付き搬送台
17 物品等提示部
17’ 物品等提示部と同じ機能を果たす領域
18 延長コンベア
19 作業者
20 集品容器
21 集品容器提示部
22 集品容器供給部
23 集品容器搬出部
24 支柱

Claims (11)

  1. 水平長手及び垂直方向に碁盤目状に配列してなる物品又は物品収納容器の格納棚と、
    前記格納棚の物品又は物品収納容器を出し入れ可能な格納面の水平長手方向に走行し、前記物品又は物品収納容器を自在に出し入れ可能な移動手段と、
    前記移動手段が、前記格納面において往復移動できる走行空間と、
    前記走行空間に設けられる前記物品又は物品収納容器を垂直方向に往復移動するための物品又は物品収納容器載置搬送手段を備えた昇降手段と、
    前記物品又は物品収納容器載置搬送手段と前記移動手段とを媒介する第1の仮置き搬送手段と、
    前記格納棚を横断する格納棚横断搬送手段と、
    を備えたことを特徴とする立体自動倉庫。
  2. 請求項1に記載の立体自動倉庫において、前記物品又は物品収納容器載置搬送手段の近傍に前記格納棚横断搬送手段が設けられ、前記格納棚横断搬送手段の搬送台が方向変換機構付き搬送台であることを特徴とする立体自動倉庫。
  3. 水平長手及び垂直方向に碁盤目状に配列してなる物品又は物品収納容器の格納棚と前記格納棚の前記物品又は物品収納容器を出し入れ可能な格納面の反対面で隣接した格納棚とを備えた格納設備と、
    前記格納面の水平長手方向に走行し、前記物品又は物品収納容器を自在に出し入れ可能な移動手段と、
    前記移動手段が、前記格納面において自在に移動できる走行空間と、
    前記走行空間に設けられる前記物品又は物品収納容器を垂直方向に移動するための物品又は物品収納容器載置搬送手段を備えた昇降手段と、
    前記物品又は物品収納容器載置搬送手段と前記移動手段とを媒介する第1の仮置き搬送手段と、
    前記格納設備を横断する格納棚横断搬送手段と、
    を備えたことを特徴とする立体自動倉庫。
  4. 請求項3に記載の立体自動倉庫において、前記物品又は物品収納容器載置搬送手段の近傍に前記格納棚横断搬送手段が設けられ、前記格納棚横断搬送手段の搬送台が方向変換機構付き搬送台であることを特徴とする立体自動倉庫。
  5. 請求項1に記載の立体自動倉庫において、更に、前記格納棚横断搬送手段と前記移動手段とを媒介する第2の仮置き搬送手段を備えたことを特徴とする立体自動倉庫。
  6. 請求項5に記載の立体自動倉庫において、前記格納棚横断搬送手段の近傍に前記第2の仮置き搬送手段が設けられ、前記格納棚横断搬送手段の搬送台が方向変換機構付き搬送台であることを特徴とする立体自動倉庫。
  7. 請求項3に記載の立体自動倉庫において、更に、前記格納棚横断搬送手段と前記移動手段とを媒介する第2の仮置き搬送手段を備えたことを特徴とする立体自動倉庫。
  8. 請求項7に記載の立体自動倉庫において、前記格納棚横断搬送手段の近傍に前記第2の仮置き搬送手段が設けられ、前記格納棚横断搬送手段の搬送台が方向変換機構付き搬送台であることを特徴とする立体自動倉庫。
  9. 請求項1乃至請求項8のうちいずれか1項に記載の立体自動倉庫であって、前記立体自動倉庫の入出庫部の入庫部及び/又は出庫部の近くに集品容器提示部が設けられていることを特徴とする立体自動倉庫。
  10. 請求項1乃至請求項8のうちいずれか1項に記載の立体自動倉庫であって、前記立体自動倉庫の入出庫部の入庫部及び/又は出庫部に物品又は物品収納容器提示部を設け、前記物品又は物品収納容器提示部の近くに集品容器提示部が設けられていることを特徴とする立体自動倉庫。
  11. 前記物品又は物品収納容器提示部に延長搬送手段が接続されていることを特徴とする請求項10に記載の立体自動倉庫。
JP2016131685A 2015-10-30 2016-07-01 立体自動倉庫 Active JP7234470B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015214780 2015-10-30
JP2015214780 2015-10-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017081754A true JP2017081754A (ja) 2017-05-18
JP7234470B2 JP7234470B2 (ja) 2023-03-08

Family

ID=58711664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016131685A Active JP7234470B2 (ja) 2015-10-30 2016-07-01 立体自動倉庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7234470B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020007060A (ja) * 2018-07-03 2020-01-16 株式会社ダイフク 物品搬送設備及び物品搬送方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5245114B2 (ja) * 1972-01-13 1977-11-12
JPH04121305A (ja) * 1990-09-07 1992-04-22 Itoki Crebio Corp 入出庫装置
JPH0626962B2 (ja) * 1988-10-18 1994-04-13 花王株式会社 物品の入出庫方法
JP2000118630A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Itoki Crebio Corp 自動倉庫
JP2000247406A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Nkk Corp コンベアー及び自動倉庫
JP2005075501A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Daifuku Co Ltd 物品収納設備
JP2007210773A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Itoki Corp 荷の保管処理設備
JP2009084006A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Itoki Corp 自動倉庫
JP2015042589A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社ダイフク 物品保管設備

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6191138B1 (en) 1996-01-31 2001-02-20 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik Gmbh Phenanthridines
JP5245114B2 (ja) 2007-12-19 2013-07-24 旭化成エレクトロニクス株式会社 位置検出装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5245114B2 (ja) * 1972-01-13 1977-11-12
JPH0626962B2 (ja) * 1988-10-18 1994-04-13 花王株式会社 物品の入出庫方法
JPH04121305A (ja) * 1990-09-07 1992-04-22 Itoki Crebio Corp 入出庫装置
JP2000118630A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Itoki Crebio Corp 自動倉庫
JP2000247406A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Nkk Corp コンベアー及び自動倉庫
JP2005075501A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Daifuku Co Ltd 物品収納設備
JP2007210773A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Itoki Corp 荷の保管処理設備
JP2009084006A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Itoki Corp 自動倉庫
JP2015042589A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社ダイフク 物品保管設備

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020007060A (ja) * 2018-07-03 2020-01-16 株式会社ダイフク 物品搬送設備及び物品搬送方法
US11383929B2 (en) 2018-07-03 2022-07-12 Daifuku Co., Ltd. Article transport facility and article transport method
JP7172194B2 (ja) 2018-07-03 2022-11-16 株式会社ダイフク 物品搬送設備及び物品搬送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7234470B2 (ja) 2023-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6995466B2 (ja) 立体自動倉庫
JP7268267B2 (ja) 立体自動倉庫
KR101940608B1 (ko) 피킹 시스템과 피킹 방법
JP6908975B2 (ja) 立体自動倉庫
JP6521063B2 (ja) 自動倉庫及び懸垂式スタッカクレーン
JP6231168B2 (ja) 立体自動倉庫
JP6694126B2 (ja) 立体自動倉庫
JP2017128405A (ja) 物品保管設備
CA2944671C (en) A multi-storey goods storage arrangement
JP5930406B2 (ja) ピッキング設備
JP7147112B2 (ja) 物流システム
JP7247435B2 (ja) 物流システム
JP2018188236A (ja) ピッキングシステム
JP7413622B2 (ja) 立体自動倉庫
JP7135243B2 (ja) 立体自動倉庫
JP7234470B2 (ja) 立体自動倉庫
JP2016210547A (ja) ピッキングシステム
JP7247436B2 (ja) 物流システム
JP2015098397A (ja) 物品搬送設備
JP7167390B2 (ja) 立体自動倉庫
WO2022085349A1 (ja) 自動倉庫システム、および倉庫選定方法
JP7077856B2 (ja) 物品搬送設備
TW202344454A (zh) 分類站
JP2022078740A (ja) ピッキングシステム、および箱搬送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200420

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20200420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210927

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210927

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211004

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211005

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20211224

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20211228

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220301

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220517

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220719

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20220914

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221205

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20221227

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20230124

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20230124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7234470

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150