JP2017073990A - 植物育成促進装置 - Google Patents
植物育成促進装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017073990A JP2017073990A JP2015202019A JP2015202019A JP2017073990A JP 2017073990 A JP2017073990 A JP 2017073990A JP 2015202019 A JP2015202019 A JP 2015202019A JP 2015202019 A JP2015202019 A JP 2015202019A JP 2017073990 A JP2017073990 A JP 2017073990A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nitrogen oxide
- carbon dioxide
- target value
- operation mode
- exhaust gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 title claims abstract description 47
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 title claims description 8
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 390
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 204
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 102
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 102
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 73
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 51
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 42
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 28
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 26
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 63
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 58
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 37
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 23
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 19
- 238000012364 cultivation method Methods 0.000 description 8
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910002089 NOx Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000004720 fertilization Effects 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000219193 Brassicaceae Species 0.000 description 2
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 2
- 235000010799 Cucumis sativus var sativus Nutrition 0.000 description 2
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 2
- 235000003228 Lactuca sativa Nutrition 0.000 description 2
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 2
- GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N Nitrous Oxide Chemical compound [O-][N+]#N GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000220259 Raphanus Species 0.000 description 2
- 235000006140 Raphanus sativus var sativus Nutrition 0.000 description 2
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 2
- 244000300264 Spinacia oleracea Species 0.000 description 2
- 235000009337 Spinacia oleracea Nutrition 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- ZWWCURLKEXEFQT-UHFFFAOYSA-N dinitrogen pentaoxide Chemical compound [O-][N+](=O)O[N+]([O-])=O ZWWCURLKEXEFQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WFPZPJSADLPSON-UHFFFAOYSA-N dinitrogen tetraoxide Chemical compound [O-][N+](=O)[N+]([O-])=O WFPZPJSADLPSON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LZDSILRDTDCIQT-UHFFFAOYSA-N dinitrogen trioxide Chemical compound [O-][N+](=O)N=O LZDSILRDTDCIQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 2
- MGWGWNFMUOTEHG-UHFFFAOYSA-N 4-(3,5-dimethylphenyl)-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C=2N=C(N)SC=2)=C1 MGWGWNFMUOTEHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000219317 Amaranthaceae Species 0.000 description 1
- 241000922351 Anoma Species 0.000 description 1
- 241000208838 Asteraceae Species 0.000 description 1
- 241000208837 Asterales Species 0.000 description 1
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 1
- 241000219198 Brassica Species 0.000 description 1
- 235000011331 Brassica Nutrition 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000219504 Caryophyllales Species 0.000 description 1
- 241000682811 Chenopodioideae Species 0.000 description 1
- 241000219112 Cucumis Species 0.000 description 1
- 235000010071 Cucumis prophetarum Nutrition 0.000 description 1
- 241000219104 Cucurbitaceae Species 0.000 description 1
- 241001234009 Cucurbitales Species 0.000 description 1
- 241000135333 Lactica Species 0.000 description 1
- 235000005733 Raphanus sativus var niger Nutrition 0.000 description 1
- 240000001970 Raphanus sativus var. sativus Species 0.000 description 1
- 241000208292 Solanaceae Species 0.000 description 1
- 241000208255 Solanales Species 0.000 description 1
- 241000207763 Solanum Species 0.000 description 1
- 235000002634 Solanum Nutrition 0.000 description 1
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 1
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N nitrogen dioxide Inorganic materials O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001730 nitrous oxide Drugs 0.000 description 1
- 235000013842 nitrous oxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000029553 photosynthesis Effects 0.000 description 1
- 238000010672 photosynthesis Methods 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Cultivation Of Plants (AREA)
- Greenhouses (AREA)
Abstract
Description
図1は、第1実施形態にかかる植物育成促進装置100を説明する図である。図1に示すように、本実施形態にかかる植物育成促進装置100は、燃焼排ガスの供給源110と、供給手段120と、脱硝装置130と、第1濃度計測ユニット140と、第2濃度計測ユニット150と、中央制御部160とを含んで構成され、供給源110から供給された燃焼排ガスを脱硝して、植物12の栽培地である温室10に供給する。図1中、ガスの流れを実線の矢印で示し、信号の流れを破線の矢印で示す。なお、ここでは、窒素酸化物として二酸化窒素(NO2)を例に挙げて説明する。
第1運転モードは、温室10内のCO2の濃度を第1二酸化炭素目標値とする運転モードである。なお、第1二酸化炭素目標値は、植物12の種類に応じて決定される、当該植物12の育成を大気環境より優位に促進する値であり、例えば、400ppm〜2000ppmの範囲内の予め定められた値である。
第2運転モードは、温室10内のCO2の濃度を、第1二酸化炭素目標値未満の第2二酸化炭素目標値とするとともに、NO2の濃度を第1窒素酸化物目標値とする運転モードである。なお、第1窒素酸化物目標値は、植物12の種類に応じて決定される、当該植物12の育成を促進する値であり、例えば、5ppb〜1000ppbの範囲内の予め定められた値である。
第3運転モードは、温室10内のCO2の濃度を第1二酸化炭素目標値とするとともに、NO2の濃度を第1窒素酸化物目標値とする運転モードである。
続いて、植物育成促進装置100を用いた植物栽培方法について説明する。図3は、植物栽培方法の流れを説明するためのフローチャートである。植物育成促進装置100では、第1濃度計測ユニット140が常時NO2の濃度を監視するとともに、第2濃度計測ユニット150が常時CO2の濃度を監視しており、図3のフローチャートに示す処理は、所定時間間隔の割込処理として実行される。
中央制御部160は、運転モードが第1運転モードであるか否かを判定する。その結果、第1運転モードであると判定した場合にはステップS220に処理を移し、第1運転モードではないと判定した場合にはステップS230に処理を移す。
中央制御部160は、第1運転モード処理を遂行して、当該植物栽培方法にかかる処理を終了する。この第1運転モード処理については、後に詳述する。
中央制御部160は、運転モードが第2運転モードであるか否かを判定する。その結果、第2運転モードであると判定した場合にはステップS240に処理を移し、第2運転モードではないと判定した場合にはステップS250に処理を移す。
中央制御部160は、第2運転モード処理を遂行して、当該植物栽培方法にかかる処理を終了する。この第2運転モード処理については、後に詳述する。
中央制御部160は、第3運転モード処理を遂行して、当該植物栽培方法にかかる処理を終了する。この第3運転モード処理については、後に詳述する。
二酸化炭素制御部164は、第2濃度計測ユニット150が計測したCO2の濃度(計測値D)が第1二酸化炭素目標値D1未満であるか否かを判定する。その結果、計測値Dが第1二酸化炭素目標値D1未満であると判定した場合には、ステップS220−3に処理を移し、計測値Dが第1二酸化炭素目標値D1未満ではないと判定した場合には、ステップS220−5に処理を移す。
二酸化炭素制御部164は、流量調整弁116aの開度を大きくして、ステップS220−9に処理を移す。
二酸化炭素制御部164は、計測値Dが第1二酸化炭素目標値D1を上回っているか否かを判定する。その結果、計測値Dが第1二酸化炭素目標値D1を上回っていると判定した場合には、ステップS220−7に処理を移し、計測値Dが第1二酸化炭素目標値D1を上回っていないと判定した場合には、ステップS220−9に処理を移す。
二酸化炭素制御部164は、流量調整弁116aの開度を小さくして、ステップS220−9に処理を移す。
窒素酸化物制御部166は、上記ステップS220−3またはステップS220−7において決定された流量調整弁116aの開度に応じた燃料の供給量に基づいて、選択還元触媒132における脱硝率が最も高くなるとともに、過剰の尿素による尿素やアンモニアの温室10へのスリップを防ぎながら、導入量調整弁134aの開度を調整する導入量制御処理を遂行して、当該第1運転モード処理を終了する。
二酸化炭素制御部164は、計測値Dが、第2二酸化炭素目標値D2未満であるか否かを判定する。その結果、計測値Dが第2二酸化炭素目標値D2未満であると判定した場合には、ステップS240−3に処理を移し、計測値Dが第2二酸化炭素目標値D2未満ではないと判定した場合には、ステップS240−5に処理を移す。
二酸化炭素制御部164は、流量調整弁116aの開度を大きくして、ステップS240−9に処理を移す。
二酸化炭素制御部164は、計測値Dが第2二酸化炭素目標値D2を上回っているか否かを判定する。その結果、計測値Dが第2二酸化炭素目標値D2を上回っていると判定した場合には、ステップS240−7に処理を移し、計測値Dが第2二酸化炭素目標値D2を上回っていないと判定した場合には、ステップS240−9に処理を移す。
二酸化炭素制御部164は、流量調整弁116aの開度を小さくして、ステップS240−9に処理を移す。
窒素酸化物制御部166は、第1濃度計測ユニット140が計測したNO2の濃度(計測値C)が第1窒素酸化物目標値C1未満であるか否かを判定する。その結果、計測値Cが第1窒素酸化物目標値C1未満であると判定した場合には、ステップS240−11に処理を移し、計測値Cが第1窒素酸化物目標値C1未満ではないと判定した場合には、ステップS240−13に処理を移す。
窒素酸化物制御部166は、導入量調整弁134aの開度を小さくし、尿素の導入量を低減させて(脱硝率を低下させて)、当該第2運転モード処理を終了する。
窒素酸化物制御部166は、計測値Cが第1窒素酸化物目標値C1を上回っているか否かを判定する。その結果、計測値Cが第1窒素酸化物目標値C1を上回っていると判定した場合には、ステップS240−15に処理を移し、計測値Cが第1窒素酸化物目標値C1を上回っていないと判定した場合には、当該第2運転モード処理を終了する。
窒素酸化物制御部166は、導入量調整弁134aの開度を大きくし、尿素の導入量を増加させて(脱硝率を向上させて)、当該第2運転モード処理を終了する。
二酸化炭素制御部164は、計測値Dが第1二酸化炭素目標値D1未満であるか否かを判定する。その結果、計測値Dが第1二酸化炭素目標値D1未満であると判定した場合には、ステップS250−3に処理を移し、計測値Dが第1二酸化炭素目標値D1未満ではないと判定した場合には、ステップS250−5に処理を移す。
二酸化炭素制御部164は、流量調整弁116aの開度を大きくして、ステップS250−9に処理を移す。
二酸化炭素制御部164は、計測値Dが第1二酸化炭素目標値D1を上回っているか否かを判定する。その結果、計測値Dが第1二酸化炭素目標値D1を上回っていると判定した場合には、ステップS250−7に処理を移し、計測値Dが第1二酸化炭素目標値D1を上回っていないと判定した場合には、ステップS250−9に処理を移す。
二酸化炭素制御部164は、流量調整弁116aの開度を小さくして、ステップS250−9に処理を移す。
窒素酸化物制御部166は、第1濃度計測ユニット140が計測したNO2の濃度(計測値C)が第1窒素酸化物目標値C1未満であるか否かを判定する。その結果、計測値Cが第1窒素酸化物目標値C1未満であると判定した場合には、ステップS250−11に処理を移し、計測値Cが第1窒素酸化物目標値C1未満ではないと判定した場合には、ステップS250−13に処理を移す。
窒素酸化物制御部166は、導入量調整弁134aの開度を小さくし、尿素の導入量を低減させて(脱硝率を低下させて)、当該第3運転モード処理を終了する。
窒素酸化物制御部166は、計測値Cが第1窒素酸化物目標値C1を上回っているか否かを判定する。その結果、計測値Cが第1窒素酸化物目標値C1を上回っていると判定した場合には、ステップS250−15に処理を移し、計測値Cが第1窒素酸化物目標値C1を上回っていないと判定した場合には、当該第3運転モード処理を終了する。
窒素酸化物制御部166は、導入量調整弁134aの開度を大きくし、尿素の導入量を増加させて(脱硝率を向上させて)、当該第3運転モード処理を終了する。
図7は、第2実施形態にかかる植物育成促進装置300を説明する図である。図7に示すように、本実施形態にかかる植物育成促進装置300は、燃焼排ガスの供給源110と、供給手段120と、脱硝装置130と、第1濃度計測ユニット140と、第2濃度計測ユニット150と、中央制御部360とを含んで構成される。図7中、ガスの流れを実線の矢印で示し、信号の流れを破線の矢印で示す。なお、上記第1実施形態と実質的に等しい構成については、同一の符号を付して説明を省略し、ここでは、構成の異なる中央制御部360について詳述する。
本実施形態にかかる植物育成促進装置400は、上記植物育成促進装置100と比較して、脱硝装置430および中央制御部460が異なる。以下、脱硝装置430および中央制御部460について詳述する。
図9は、第4実施形態にかかる植物育成促進装置500を説明する図である。図9に示すように、本実施形態にかかる植物育成促進装置500は、供給手段120と、脱硝装置130と、第1濃度計測ユニット140と、第2濃度計測ユニット150と、中央制御部560とを含んで構成され、燃焼排ガスの供給源50から供給された燃焼排ガスを脱硝して、植物12の栽培地である温室10に供給する。図9中、ガスの流れを実線の矢印で示し、信号の流れを破線の矢印で示す。なお、上記第1実施形態と実質的に等しい構成については、同一の符号を付して説明を省略し、ここでは、構成の異なる中央制御部560について詳述する。
レタス(品種名:アノマ、トジョンマット、レッドファイヤー)、ホウレンソウ(品種名:おかめ、次郎丸草)、ハツカダイコン(品種名:コメット)、ヒロシマナ、トマト(品種名:マイクロトム)、キュウリ(品種名:はやみどり)の9種類の植物を、第1運転モードおよび第2運転モードでそれぞれ育成し、収穫後の乾燥重量を比較した。なお、第1運転モードでは、二酸化炭素目標値を1000ppmとし、NO2は大気環境(3ppb)と同様として栽培を行った。また、第2運転モードでは、二酸化炭素目標範囲の下限値を600ppmとし、窒素酸化物目標値を50ppbとして栽培を行った。
112 エンジン
114 発電機
120 供給手段
130、430 脱硝装置
132 選択還元触媒(脱硝触媒)
134 還元剤導入部
162 運転モード選択部
164、564 二酸化炭素制御部
166、366、466 窒素酸化物制御部
432 三元触媒(脱硝触媒)
434 脱硝流路
436 バイパス流路
Claims (7)
- 燃焼排ガスの供給源から供給された燃焼排ガスを脱硝する脱硝触媒を含んで構成され、二酸化炭素および窒素酸化物を含む混合ガスを生成する脱硝装置と、
前記脱硝装置によって生成された前記混合ガスを植物の栽培地に供給する供給手段と、
前記供給手段によって供給される前記混合ガスの単位流量あたりの窒素酸化物の量を増加または減少させるように、前記脱硝装置を制御する窒素酸化物制御部と、
を備えたことを特徴とする植物育成促進装置。 - 前記脱硝装置は、
前記脱硝触媒としての選択還元触媒と、
還元剤および該還元剤の前駆物質のいずれか一方または双方を前記選択還元触媒に導入する還元剤導入部と、
を含んで構成され、
前記窒素酸化物制御部は、前記還元剤導入部が導入する、還元剤および該還元剤の前駆物質のいずれか一方または双方の導入量を調整することを特徴とする請求項1に記載の植物育成促進装置。 - 前記燃焼排ガスの供給源から供給された前記燃焼排ガスを、前記脱硝触媒を通過させて前記栽培地に送出する脱硝流路と、
前記燃焼排ガスの供給源から供給された前記燃焼排ガスを、前記脱硝触媒を迂回させて前記栽培地に送出するバイパス流路と、
を含んで構成され、
前記窒素酸化物制御部は、前記脱硝流路を通過させる燃焼排ガスと、前記バイパス流路を通過させる燃焼排ガスとの割合を調整することを特徴とする請求項1に記載の植物育成促進装置。 - 前記燃焼排ガスの供給源は、
エンジンと、
前記エンジンによって発電する発電機と、
を含んで構成され、
前記栽培地の雰囲気中の二酸化炭素の濃度が、所定の二酸化炭素目標値に維持されるように、前記エンジンへの燃料の供給量を制御する二酸化炭素制御部を備え、
前記窒素酸化物制御部は、前記栽培地の雰囲気中の窒素酸化物の濃度が、所定の窒素酸化物目標値に維持されるように、フィードバック制御を行うことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の植物育成促進装置。 - 前記窒素酸化物制御部は、前記エンジンによる窒素酸化物の生成量を増加または減少させるように、該エンジンの空気比を制御することを特徴とする請求項4に記載の植物育成促進装置。
- 前記栽培地の雰囲気中の二酸化炭素の濃度が、所定の二酸化炭素目標値に維持されるように、前記燃焼排ガスの供給源から前記脱硝装置へ供給される燃焼排ガスの供給量を制御する二酸化炭素制御部を備え、
前記窒素酸化物制御部は、前記栽培地の雰囲気中の窒素酸化物の濃度が、所定の窒素酸化物目標値に維持されるように、フィードバック制御を行うことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の植物育成促進装置。 - 作業者による操作入力に応じて、複数の運転モードから1の運転モードを選択する運転モード選択部を備え、
前記複数の運転モードには、少なくとも、
前記二酸化炭素目標値が第1二酸化炭素目標値に設定され、前記窒素酸化物目標値が第1窒素酸化物目標値に設定される運転モードと、
前記二酸化炭素目標値が前記第1二酸化炭素目標値未満の第2二酸化炭素目標値に設定され、前記窒素酸化物目標値が前記第1窒素酸化物目標値に設定される運転モードと、
が含まれることを特徴とする請求項4から6のいずれか1項に記載の植物育成促進装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015202019A JP6560951B2 (ja) | 2015-10-13 | 2015-10-13 | 植物育成促進装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015202019A JP6560951B2 (ja) | 2015-10-13 | 2015-10-13 | 植物育成促進装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017073990A true JP2017073990A (ja) | 2017-04-20 |
JP6560951B2 JP6560951B2 (ja) | 2019-08-14 |
Family
ID=58550431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015202019A Active JP6560951B2 (ja) | 2015-10-13 | 2015-10-13 | 植物育成促進装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6560951B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220046863A1 (en) * | 2018-09-28 | 2022-02-17 | Environmental Monitoring Systems (Ems) B.V. | A Method for Induction of Plant Growth in a Greenhouse |
WO2023062667A1 (ja) * | 2021-10-11 | 2023-04-20 | 国立大学法人東北大学 | 植物の病害抵抗性誘導方法および植物の病害抵抗性誘導装置、ならびに、植物の病害抵抗性誘導剤 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11132035A (ja) * | 1997-10-29 | 1999-05-18 | Denso Corp | 内燃機関の排気浄化装置 |
US6446385B1 (en) * | 2001-06-12 | 2002-09-10 | William C. Crutcher | Greenhouse system with co-generation power supply, heating and exhaust gas fertilization |
JP2005270098A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-10-06 | Japan Science & Technology Agency | 植物の生育促進方法 |
JP2008099569A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Toyota Turbine & System:Kk | 温室栽培システム |
JP2009185670A (ja) * | 2008-02-05 | 2009-08-20 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 園芸施設用スターリングエンジン装置 |
JP2010071149A (ja) * | 2008-09-17 | 2010-04-02 | Yanmar Co Ltd | 排気ガス浄化装置 |
JP2010144557A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Isuzu Motors Ltd | 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法 |
JP2011236750A (ja) * | 2010-05-06 | 2011-11-24 | Osaka Gas Co Ltd | 内燃機関の駆動制御方法および温室栽培システム |
JP2012235748A (ja) * | 2011-05-12 | 2012-12-06 | Hiroshima Univ | 植物の生育促進方法及びこれを用いて栽培された植物 |
-
2015
- 2015-10-13 JP JP2015202019A patent/JP6560951B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11132035A (ja) * | 1997-10-29 | 1999-05-18 | Denso Corp | 内燃機関の排気浄化装置 |
US6446385B1 (en) * | 2001-06-12 | 2002-09-10 | William C. Crutcher | Greenhouse system with co-generation power supply, heating and exhaust gas fertilization |
JP2005270098A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-10-06 | Japan Science & Technology Agency | 植物の生育促進方法 |
JP2008099569A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Toyota Turbine & System:Kk | 温室栽培システム |
JP2009185670A (ja) * | 2008-02-05 | 2009-08-20 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 園芸施設用スターリングエンジン装置 |
JP2010071149A (ja) * | 2008-09-17 | 2010-04-02 | Yanmar Co Ltd | 排気ガス浄化装置 |
JP2010144557A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Isuzu Motors Ltd | 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法 |
JP2011236750A (ja) * | 2010-05-06 | 2011-11-24 | Osaka Gas Co Ltd | 内燃機関の駆動制御方法および温室栽培システム |
JP2012235748A (ja) * | 2011-05-12 | 2012-12-06 | Hiroshima Univ | 植物の生育促進方法及びこれを用いて栽培された植物 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220046863A1 (en) * | 2018-09-28 | 2022-02-17 | Environmental Monitoring Systems (Ems) B.V. | A Method for Induction of Plant Growth in a Greenhouse |
WO2023062667A1 (ja) * | 2021-10-11 | 2023-04-20 | 国立大学法人東北大学 | 植物の病害抵抗性誘導方法および植物の病害抵抗性誘導装置、ならびに、植物の病害抵抗性誘導剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6560951B2 (ja) | 2019-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6775932B2 (ja) | ガスタービンシステムにおけるエミッション制御システム及びその方法 | |
JP6560951B2 (ja) | 植物育成促進装置 | |
JP6378872B2 (ja) | 二酸化炭素施用制御装置、二酸化炭素施用装置、二酸化炭素施用方法およびプログラム | |
KR101569677B1 (ko) | 고희박연소를 이용한 트라이젠 시스템 및 그 제어방법 | |
JP2011027102A (ja) | 選択的接触還元の低下した作動コストのためのアンモニア分配及び制御のモデルベースチューニング | |
EP1887852B1 (en) | Method for regulating the heat and the co2 concentration of the air in an enclosed space | |
JP6461503B2 (ja) | ガスタービン排気制御システム及び方法 | |
KR101922819B1 (ko) | 이산화탄소 시용 시스템 및 이산화탄소 시용 방법 | |
JP2019023557A (ja) | アンモニアスリップ削減のためのガスタービンの作動方法 | |
EP2535643B1 (en) | Systems and methods for combustor emissions control | |
JP6560950B2 (ja) | 植物育成促進装置 | |
JPWO2012043381A1 (ja) | 植物工場 | |
CN111111430B (zh) | 一种用于尿素热解炉的scr脱硝调节控制方法 | |
JP6560949B2 (ja) | 植物育成促進装置および植物栽培方法 | |
US8557207B2 (en) | Method and apparatus for reducing the quantity of pollutant in waste gases | |
CA3112385C (en) | A method for induction of plant growth in a greenhouse | |
CN108371888A (zh) | 防止尿素过量喷射的scr脱硝系统控制方法 | |
JP2013094156A (ja) | 温室栽培方法 | |
US20110036279A1 (en) | NOx reduction control system for boilers | |
CN117599589A (zh) | 一种用于燃气机组scr脱硝系统的喷氨自动控制方法和系统 | |
Volpi et al. | Monitoring of greenhouse gases from soil during two cropping seasons of maize in a Mediterranean environment | |
JP2017073987A (ja) | 植物育成促進装置および植物栽培方法 | |
CN118860007A (zh) | 一种温室大棚二氧化碳浓度控制装置及控制方法 | |
Minami | Nitrous oxide emissions from agricultural fields | |
JP2020058374A (ja) | 排ガス供給システムおよび排ガス供給方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6560951 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |