JP2017070314A - 抗erbb3抗体に対する腫瘍応答の推定 - Google Patents
抗erbb3抗体に対する腫瘍応答の推定 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017070314A JP2017070314A JP2017012204A JP2017012204A JP2017070314A JP 2017070314 A JP2017070314 A JP 2017070314A JP 2017012204 A JP2017012204 A JP 2017012204A JP 2017012204 A JP2017012204 A JP 2017012204A JP 2017070314 A JP2017070314 A JP 2017070314A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nrg1
- amino acid
- tumor
- seq
- acid sequence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 title abstract description 161
- 230000004044 response Effects 0.000 title description 36
- 108090000556 Neuregulin-1 Proteins 0.000 abstract description 127
- 102000048238 Neuregulin-1 Human genes 0.000 abstract description 126
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 abstract description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 55
- 101710100969 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-3 Proteins 0.000 abstract description 54
- 102100029986 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-3 Human genes 0.000 abstract description 54
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 abstract description 33
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 abstract description 26
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 abstract description 18
- 101150038921 NRG1 gene Proteins 0.000 abstract description 12
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 abstract description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 8
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 abstract description 6
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 151
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 42
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 38
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 30
- 101000998953 Homo sapiens Immunoglobulin heavy variable 1-2 Proteins 0.000 description 23
- 102100036887 Immunoglobulin heavy variable 1-2 Human genes 0.000 description 23
- 101001008255 Homo sapiens Immunoglobulin kappa variable 1D-8 Proteins 0.000 description 20
- 101001047628 Homo sapiens Immunoglobulin kappa variable 2-29 Proteins 0.000 description 20
- 101001008321 Homo sapiens Immunoglobulin kappa variable 2D-26 Proteins 0.000 description 20
- 101001047619 Homo sapiens Immunoglobulin kappa variable 3-20 Proteins 0.000 description 20
- 101001008263 Homo sapiens Immunoglobulin kappa variable 3D-15 Proteins 0.000 description 20
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 20
- 102100022964 Immunoglobulin kappa variable 3-20 Human genes 0.000 description 20
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 20
- 102000006496 Immunoglobulin Heavy Chains Human genes 0.000 description 19
- 108010019476 Immunoglobulin Heavy Chains Proteins 0.000 description 19
- 239000000090 biomarker Substances 0.000 description 17
- 102000013463 Immunoglobulin Light Chains Human genes 0.000 description 16
- 108010065825 Immunoglobulin Light Chains Proteins 0.000 description 16
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 15
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 15
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 238000003364 immunohistochemistry Methods 0.000 description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 11
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 11
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 10
- 238000002123 RNA extraction Methods 0.000 description 10
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 10
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 10
- 238000002493 microarray Methods 0.000 description 10
- 238000011580 nude mouse model Methods 0.000 description 10
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 8
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 8
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 8
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 8
- 208000037841 lung tumor Diseases 0.000 description 8
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 description 7
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 238000013211 curve analysis Methods 0.000 description 7
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 6
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 6
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000003753 real-time PCR Methods 0.000 description 6
- 238000003757 reverse transcription PCR Methods 0.000 description 6
- 239000000107 tumor biomarker Substances 0.000 description 6
- 102000012545 EGF-like domains Human genes 0.000 description 5
- 108050002150 EGF-like domains Proteins 0.000 description 5
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 5
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 5
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010166 immunofluorescence Methods 0.000 description 5
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 4
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 4
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 4
- 238000011579 SCID mouse model Methods 0.000 description 4
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 4
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 4
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 4
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 4
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 4
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 4
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 3
- 101150082819 ERBB3 gene Proteins 0.000 description 3
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 description 3
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 3
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 3
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 102000052116 epidermal growth factor receptor activity proteins Human genes 0.000 description 3
- 108700015053 epidermal growth factor receptor activity proteins Proteins 0.000 description 3
- 208000014829 head and neck neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- YOHYSYJDKVYCJI-UHFFFAOYSA-N n-[3-[[6-[3-(trifluoromethyl)anilino]pyrimidin-4-yl]amino]phenyl]cyclopropanecarboxamide Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(NC=2N=CN=C(NC=3C=C(NC(=O)C4CC4)C=CC=3)C=2)=C1 YOHYSYJDKVYCJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002547 new drug Substances 0.000 description 3
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 3
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 3
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 238000002626 targeted therapy Methods 0.000 description 3
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 3
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 description 3
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 2
- 102000007469 Actins Human genes 0.000 description 2
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N Haematoxylin Chemical compound C12=CC(O)=C(O)C=C2CC2(O)C1C1=CC=C(O)C(O)=C1OC2 WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000144 Human Proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000003839 Human Proteins Human genes 0.000 description 2
- 238000009004 PCR Kit Methods 0.000 description 2
- 102000006382 Ribonucleases Human genes 0.000 description 2
- 108010083644 Ribonucleases Proteins 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 239000000833 heterodimer Substances 0.000 description 2
- 238000010208 microarray analysis Methods 0.000 description 2
- 208000025402 neoplasm of esophagus Diseases 0.000 description 2
- 239000000092 prognostic biomarker Substances 0.000 description 2
- 208000023958 prostate neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 2
- 238000012552 review Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 2
- 229960000575 trastuzumab Drugs 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 description 1
- 241000713838 Avian myeloblastosis virus Species 0.000 description 1
- 208000032791 BCR-ABL1 positive chronic myelogenous leukemia Diseases 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 101100112922 Candida albicans CDR3 gene Proteins 0.000 description 1
- 229920002157 Cellulin Polymers 0.000 description 1
- 208000010833 Chronic myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 1
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 230000004544 DNA amplification Effects 0.000 description 1
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 1
- 102000007260 Deoxyribonuclease I Human genes 0.000 description 1
- 108010008532 Deoxyribonuclease I Proteins 0.000 description 1
- 206010059866 Drug resistance Diseases 0.000 description 1
- 101150029707 ERBB2 gene Proteins 0.000 description 1
- 208000000461 Esophageal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 108700039887 Essential Genes Proteins 0.000 description 1
- 206010051066 Gastrointestinal stromal tumour Diseases 0.000 description 1
- 206010064571 Gene mutation Diseases 0.000 description 1
- 201000010915 Glioblastoma multiforme Diseases 0.000 description 1
- 102100031181 Glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase Human genes 0.000 description 1
- 102100027618 Heme transporter HRG1 Human genes 0.000 description 1
- 101000756632 Homo sapiens Actin, cytoplasmic 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001081412 Homo sapiens Heme transporter HRG1 Proteins 0.000 description 1
- 101001109800 Homo sapiens Pro-neuregulin-1, membrane-bound isoform Proteins 0.000 description 1
- 101001010819 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-3 Proteins 0.000 description 1
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 1
- 108010058683 Immobilized Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000017727 Immunoglobulin Variable Region Human genes 0.000 description 1
- 108010067060 Immunoglobulin Variable Region Proteins 0.000 description 1
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 241000713869 Moloney murine leukemia virus Species 0.000 description 1
- 208000033761 Myelogenous Chronic BCR-ABL Positive Leukemia Diseases 0.000 description 1
- 102400000058 Neuregulin-1 Human genes 0.000 description 1
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 description 1
- 206010030155 Oesophageal carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000010222 PCR analysis Methods 0.000 description 1
- 208000037273 Pathologic Processes Diseases 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 108091034057 RNA (poly(A)) Proteins 0.000 description 1
- 239000013614 RNA sample Substances 0.000 description 1
- 230000021839 RNA stabilization Effects 0.000 description 1
- 238000011529 RT qPCR Methods 0.000 description 1
- 238000010240 RT-PCR analysis Methods 0.000 description 1
- 101001081402 Rattus norvegicus Histidine-rich glycoprotein Proteins 0.000 description 1
- 208000006265 Renal cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 241000589500 Thermus aquaticus Species 0.000 description 1
- 108020004566 Transfer RNA Proteins 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 238000003149 assay kit Methods 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 102000023732 binding proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000031018 biological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M caesium chloride Chemical compound [Cl-].[Cs+] AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000003560 cancer drug Substances 0.000 description 1
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 1
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 1
- 108091092328 cellular RNA Proteins 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003593 chromogenic compound Substances 0.000 description 1
- 238000003759 clinical diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 229920000547 conjugated polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013068 control sample Substances 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
- 239000003398 denaturant Substances 0.000 description 1
- 238000000432 density-gradient centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000009509 drug development Methods 0.000 description 1
- 229940121647 egfr inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000001861 endoscopic biopsy Methods 0.000 description 1
- 201000004101 esophageal cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000007387 excisional biopsy Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000010195 expression analysis Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 201000011243 gastrointestinal stromal tumor Diseases 0.000 description 1
- 238000011223 gene expression profiling Methods 0.000 description 1
- 230000007614 genetic variation Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 208000005017 glioblastoma Diseases 0.000 description 1
- 108020004445 glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 201000010536 head and neck cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 229940022353 herceptin Drugs 0.000 description 1
- 238000005734 heterodimerization reaction Methods 0.000 description 1
- 108010044853 histidine-rich proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000000710 homodimer Substances 0.000 description 1
- 102000057750 human ERBB3 Human genes 0.000 description 1
- 102000055650 human NRG1 Human genes 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000013388 immunohistochemistry analysis Methods 0.000 description 1
- 238000007386 incisional biopsy Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 238000012332 laboratory investigation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 108010082117 matrigel Proteins 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 238000010339 medical test Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- 238000012775 microarray technology Methods 0.000 description 1
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- UPSFMJHZUCSEHU-JYGUBCOQSA-N n-[(2s,3r,4r,5s,6r)-2-[(2r,3s,4r,5r,6s)-5-acetamido-4-hydroxy-2-(hydroxymethyl)-6-(4-methyl-2-oxochromen-7-yl)oxyoxan-3-yl]oxy-4,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-3-yl]acetamide Chemical compound CC(=O)N[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](NC(C)=O)[C@H](OC=2C=C3OC(=O)C=C(C)C3=CC=2)O[C@@H]1CO UPSFMJHZUCSEHU-JYGUBCOQSA-N 0.000 description 1
- 238000013188 needle biopsy Methods 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000009054 pathological process Effects 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000000751 protein extraction Methods 0.000 description 1
- 238000007388 punch biopsy Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 1
- 108020004418 ribosomal RNA Proteins 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007390 skin biopsy Methods 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 238000010972 statistical evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6881—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for tissue or cell typing, e.g. human leukocyte antigen [HLA] probes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
- A61K39/39533—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
- A61K39/39558—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/574—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/475—Assays involving growth factors
- G01N2333/4756—Neuregulins, i.e. p185erbB2 ligands, glial growth factor, heregulin, ARIA, neu differentiation factor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/52—Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Hematology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mycology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
【解決手段】上記方法は、上記腫瘍に由来する組織サンプル中のRNAレベルもしくはタンパク質レベルでのNRG1発現の測定に基づく。抗ERBB3抗体での処置に感受性である可能性が高いかもしくは耐性である可能性が高いかに関して腫瘍を同定するための方法であって、該方法は(a)該腫瘍に由来する組織サンプル中のNRG1遺伝子発現を測定し、それによって、NRG1スコアを決定する工程;および(b)該NRG1スコアを、閾値決定分析によって規定される閾値スコアに対して比較する工程であって、ここで該閾値スコアに等しいかもしくはそれより高いNRG1スコアは、該腫瘍が抗ERBB3抗体での処置に対して応答性である可能性が高いことを示す、工程、を包含する、方法。
【選択図】なし
Description
本願は、2012年4月20日に出願された米国仮出願第61/636,183号および2011年10月6日に出願した米国仮出願第61/544,206号の利益およびそれらの出願の優先権を主張する。各出願の内容全体は、本明細書中に参考として援用される。
本発明の分野は、分子生物学、腫瘍学、および臨床診断である。
大部分の癌薬物は、ある患者には有効であるが、他の患者には有効ではない。このことは、腫瘍間の遺伝的バリエーションから生じ、同じ患者内の腫瘍間ですら認められ得る。変わることができる患者応答は、標的治療に関して特に判断がなされる。従って、上記標的治療の完全な潜在能力は、どの患者がどの薬物から利益を得るかを決定するための適切な試験なくしては、実現できない。国立衛生研究所(NIH)によれば、用語「バイオマーカー」は、「通常の生物学的もしくは病的プロセスまたは治療的介入への薬理学的応答のインジケーターとして、客観的に測定かつ評価される特徴」として定義される(非特許文献1(Biomarkers Definitions Working Group, 2001, Clin. Pharmacol. Ther. 69:89−95))。
癌の診断および処置を改善するためのバイオマーカーおよびそれらの使用の迅速な開発が決定的に必要である(非特許文献2(Cho, 2007, Molecular Cancer 6:25))。
癌バイオマーカーに関する別の最近の総説記事は、以下のコメントを含む:
癌バイオマーカーを発見することは難題である。いくつかの腫瘍タイプ(例えば、慢性骨髄性白血病、消化管間質腫瘍、肺癌および多形性膠芽腫)の分子的に規定されたサブセットを、分子標的化薬剤を使用して標的とするにあたって臨床的な成功があったものの、より広い状況においてこのような成功を応用できる能力は、患者において標的化薬剤を評価するための効率的ストラテジーがないことによって厳しく制限されている。問題は主に、臨床試験のために分子的に規定された癌を有する患者を選択して、これら刺激に満ちた新薬を評価するということができない、ということにある。その解決策には、特定の薬剤から利益を得る可能性が最も高い患者を信頼性高く同定するバイオマーカーが必要である(非特許文献3(Sawyers, 2008, Nature 452:548−552)の548頁))。
前述のようなコメントは、臨床的に有用なバイオマーカーおよびこのようなバイオマーカーに基づく診断法の発見が必要であるという認識を例示する。
本発明は、一部、哺乳動物腫瘍(例えば、ヒト腫瘍)に由来する組織サンプル中のニューレグリン−1(NRG1)発現が、ERBB3インヒビター(例えば、抗ERBB3抗体)での処置に対する上記腫瘍の感受性と相関するという知見に基づく。驚くべきことに、NRG1発現単独の測定は、ERBB3インヒビターでの処置に感受性であるかもしくは耐性であるかの腫瘍の有用な分類のために十分であるために相関が十分に強いことが見出された。よって、本発明は、ERBB3インヒビターでの処置に対して感受性である腫瘍を同定する方法を提供する。上記方法は、以下を包含する:(a)上記腫瘍に由来する組織サンプル中のNRG1遺伝子発現を測定し、それによって、NRG1スコアを決定する工程;および(b)上記NRG1スコアを、閾値決定分析によって規定される閾値スコアに対して比較する工程。上記閾値スコアに等しいかもしくはそれより高いNRG1スコアは、上記腫瘍がERBB3インヒビター(例えば、抗ERBB3抗体)での処置に感受性である可能性が高いことを示す。あるいは、上記閾値を下回るNRG1スコアは、上記腫瘍が、ERBB3インヒビター(例えば、抗ERBB3抗体)での処置に耐性である可能性が高いことを示す。特定の実施形態において、上記方法は、NRG1以外のいかなる遺伝子の発現にも基づかない。
特定の実施形態では、例えば以下が提供される:
(項目1)
抗ERBB3抗体での処置に感受性である可能性が高いかもしくは耐性である可能性が高いかに関して腫瘍を同定する方法であって、該方法は、
(a)該腫瘍に由来する組織サンプル中のNRG1遺伝子発現を測定し、それによって、NRG1スコアを決定する工程;および
(b)該NRG1スコアを、閾値決定分析によって規定される閾値スコアに対して比較する工程であって、ここで該閾値スコアに等しいかもしくはそれより高いNRG1スコアは、該腫瘍が抗ERBB3抗体での処置に対して応答性である可能性が高いことを示す、工程、
を包含する、方法。
(項目2)
前記抗ERBB3抗体は、ERBB3へのNRG1の結合を阻害するかもしくは妨げる、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記抗ERBB3抗体は、ERBB3へのNRG1の結合を阻害することなく、ERBB3のダイマー化を阻害するかもしくは妨げる、項目1に記載の方法。
(項目4)
前記抗ERBB3抗体は、以下:
(a)(i)配列番号1のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号2のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号3のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む、免疫グロブリン重鎖可変領域;ならびに
(ii)配列番号4のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号5のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号6のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む、免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(b)(i)配列番号11のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号12のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号13のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む、免疫グロブリン重鎖可変領域;ならびに
(ii)配列番号14のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号15のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号16のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む、免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(c)(i)配列番号40のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号41のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号42のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む、免疫グロブリン重鎖可変領域;ならびに
(ii)配列番号14のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号15のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号16のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む、免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(d)(i)配列番号47のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号48のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号49のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む、免疫グロブリン重鎖可変領域;ならびに
(ii)配列番号50のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号51のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号52のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む、免疫グロブリン軽鎖可変領域;ならびに
(e)(i)配列番号57のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号58のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号42のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む、免疫グロブリン重鎖可変領域;ならびに
(ii)配列番号14のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号15のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号16のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む、免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(f)配列番号7のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域、および配列番号8のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(g)配列番号9のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖、および配列番号10のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(h)配列番号17のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域、および配列番号18のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(i)配列番号43のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域、および配列番号44のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(j)配列番号53のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域、および配列番号54のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;ならびに
(k)配列番号59のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域、および配列番号60のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域、
からなる群より選択される、項目2に記載の方法。
(項目5)
前記抗ERBB3抗体は、以下:
(a)(i)配列番号21のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号22のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号23のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む、免疫グロブリン重鎖可変領域;ならびに
(ii)配列番号24のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号25のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号26のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む、免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(b)(i)配列番号31のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号32のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号33のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む、免疫グロブリン重鎖可変領域;ならびに
(ii)配列番号34のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号15のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号35のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む、免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(c)配列番号27のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域、および配列番号28のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;ならびに
(d)配列番号36のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域、ならびに配列番号37のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域、
からなる群より選択される、項目3に記載の方法。
(項目6)
前記抗ERBB3抗体は、(i)配列番号1のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号2のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号3のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む、免疫グロブリン重鎖可変領域;ならびに(ii)配列番号4のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号5のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号6のアミノ酸配列を含むCDRL3、を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域、を含む、項目2に記載の方法。
(項目7)
前記抗ERBB3抗体は、配列番号7のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域、および配列番号8のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域を含む、項目2に記載の方法。
(項目8)
前記抗ERBB3抗体は、配列番号9のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖、および配列番号10のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖を含む、項目2に記載の方法。
(項目9)
前記NRG1遺伝子発現を測定する工程は、NRG1タンパク質のレベルを測定することによって行われる、項目1に記載の方法。
(項目10)
前記NRG1遺伝子発現を測定する工程は、NRG1タンパク質をコードするmRNAのレベルを測定することによって行われる、項目1に記載の方法。
(項目11)
前記閾値決定分析は、受信者動作特性曲線分析を含む、項目1に記載の方法。
(項目12)
前記腫瘍は、固形腫瘍である、項目1に記載の方法。
(定義)
本明細書で使用される場合、「AV−203」とは、全長重鎖アミノ酸配列が配列番号9であり、かつ全長軽鎖アミノ酸配列が配列番号10であるヒト化抗ヒトERBB3モノクローナル抗体を意味する。
偽陰性率: FNR=1−TPR
真陽性率: TPR=真陽性/(真陽性+偽陰性)
偽陽性率: FPR=偽陽性/(偽陽性+真陰性)
本明細書で開示される方法は、ERBB3インヒビター(例えば、抗ERBB3抗体、または抗ERBB3抗体の抗原結合フラグメント)での処置に対する腫瘍応答を推定するために使用され得る。いくつかの実施形態において、腫瘍は、NRG1(例えば、NRG1−β1)のERBB3への結合を阻害するかもしくはNRG1がERBB3に結合しないようにし、それによって、ERBB3のリガンド誘導性ダイマー化を間接的に阻害するかもしくは妨げるERBB3抗体(もしくはその抗原結合フラグメント)(例えば、抗ERBB3抗体AV−203、04D01、12A07、18H02および22A02)に対して感受性もしくは耐性であると分類される。他の実施形態において、腫瘍は、ERBB3へのNRG1の結合を妨げることなしに、ERBB3ダイマー化を阻害するかもしくは妨げる抗体(もしくはその抗原結合フラグメント)(例えば、抗ERBB3抗体09D03および11G01)に対して感受性もしくは耐性であると分類される。
ヒト患者における腫瘍からの組織サンプル(例えば、ヒト患者(例えば、ERBB3インヒビターでの処置が考慮されているヒト患者)から得られた腫瘍からの組織サンプル)は、上記サンプル中のNRG1のレベルが、開示される方法を実施するにあたって決定され得るように、RNA供給源、タンパク質供給源、もしくは免疫組織化学(IHC)のための薄切片の供給源として使用され得る。上記組織サンプルは、従来の腫瘍生検機器および手順を使用することによって得られ得る。内視鏡下生検、切除による生検(excisional biopsy)、切開による生検(incisional biopsy)、細針生検、パンチ生検、薄片生検および皮膚生検は、腫瘍サンプルを得るために当業者によって使用され得る認識された医学的手順の例である。上記腫瘍組織サンプルは、NRG1およびERBB3遺伝子発現を測定するために十分なRNA、タンパク質、もしくは薄片を提供するために十分大きいべきである。
本明細書中で記載される場合、腫瘍からの組織サンプル中のNRG1遺伝子発現のレベルを決定もしくは測定することは、任意の適切な方法によって行われ得る。いくつかのこのような方法は、当該分野で公知である。例えば、NRG1遺伝子発現を決定することは、サンプル中で、NRG1タンパク質のレベルもしくは量を測定するか、またはNRG1 RNAのレベルもしくは量を測定することによって、行われ得る。
従来のマイクロアレイ分析および定量的ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)は、mRNAレベルにおいてNRG1遺伝子発現のレベルを決定するための方法の例である。いくつかの実施形態において、RNAは、標準的プロトコルを使用して、目的の細胞、腫瘍もしくは組織から抽出される。他の実施形態において、RNA分析は、RNA単離を要しない技術を使用して行われる。
NRG1のmRNA発現レベルは、従来のDNAマイクロアレイ発現プロファイリング技術を使用して測定され得る。DNAマイクロアレイは、固体表面もしくは基材(例えば、ガラス、プラスチックもしくはシリコン)に付着させられ、各特定のDNAセグメントが上記アレイ中の既知の位置を占めている、特定のDNAセグメントもしくはプローブの集まりである。標識されたRNAのサンプルとの、通常は、ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件下でのハイブリダイゼーションは、上記アレイ中の各プローブに対応するRNA分子の検出および定量を可能にする。非特異的に結合したサンプル材料を除去するためのストリンジェントな洗浄の後に、上記マイクロアレイは、共焦点レーザー顕微鏡法もしくは他の適切な検出法によってスキャンされる。現代の市販のDNAマイクロアレイ(しばしば、DNAチップとして公知)は、代表的には、何万個ものプローブを含み、従って、何万種もの遺伝子の発現を同時に測定し得る。このようなマイクロアレイは、本発明を実施するにあたって使用され得る。あるいは、NRG1を測定するために必要なプローブと同程度に少ないプローブと、必要なコントロールもしくは標準を(例えば、データ正規化のために)含むカスタムチップは、開示される方法を実施するにあたって使用され得る。
NRG1をコードするmRNAのレベルは、従来の定量的逆転写酵素ポリメラーゼ連鎖反応(qRT−PCR)技術を使用して測定され得る。qRT−PCRの利点としては、感度、融通性、定量的正確性、および密接に関連したmRNA間を識別できることが挙げられる。定量的PCRのための組織サンプルの処理に関するガイダンスは、種々の供給源(qRT−PCRのための市販の機器および試薬の製造業者および販売者(例えば、Qiagen(Valencia, CA)およびAmbion(Austin, TX))が挙げられる)から入手可能である。qRT−PCRの自動化された実施のための機器およびシステムは、市販されており、多くの研究室において慣用的に使用されている。周知の市販のシステムの例は、Applied Biosystems 7900HT Fast Real−Time PCR System(Applied Biosystems, Foster City, CA)である。
いくつかの実施形態において、RNA分析は、RNA抽出も単離も要さない技術を使用して行われる。1つのこのような技術は、定量的ヌクレアーゼ保護アッセイであり、このアッセイは、名称qNPATM(High Throughput Genomics, Inc., Tucson, AZ)の下で市販されている。この技術は、上記分析される腫瘍組織サンプルがFFPE材料の形態にある場合に、有利であり得る。例えば、Roberts et al., 2007, Laboratory Investigation 87:979−997を参照のこと。
他の実施形態において、NRG1およびERBB3の遺伝子発現は、タンパク質レベルにおいて検出され得る。NRG1もしくはERBB3の遺伝子発現のレベルをタンパク質レベルにおいて測定するための方法の例としては、酵素結合イムノソルベントアッセイ(ELISA)およびIHC分析が挙げられる。
NRG1 ELISAの実施は、NRG1に対する少なくとも1種の抗体(すなわち、検出抗体)を必要とする。分析されるサンプルからのNRG1タンパク質は、固体支持体(例えば、ポリスチレンマイクロタイタープレート)上に固定化される。この固定化は、非特異的結合によるもの(すなわち、その表面への吸着を介する)であり得る。あるいは、固定化は、「サンドイッチ」ELISAにおいて、特異的結合によるもの、すなわち、捕捉抗体(上記検出抗体とは異なる抗NRG1抗体)による上記サンプルからのNRG1の結合を介するものであり得る。上記NRG1が固定化された後、上記検出抗体が添加され、上記検出抗体は、上記結合したNRG1と複合体を形成する。上記検出抗体は、酵素に、直接的もしくは間接的のいずれかで、例えば、上記検出抗体を特異的に認識する二次抗体を介して連結される。代表的には、各工程の間に、NRG1が結合している上記プレートは、温和な界面活性剤溶液で洗浄される。代表的なELISAプロトコルはまた、1回もしくはそれより多くのブロッキング工程を含み、これら工程は、上記プレートへのタンパク質試薬の望ましくない非特異的結合をブロックするために非特異的結合タンパク質(例えば、ウシ血清アルブミン)の使用を伴う。最終の洗浄工程の後に、上記プレートは、上記サンプル中のNRG1の量を示す目に見えるシグナルを生じるように、適切な酵素基質の添加によって発色させられる。上記基質は、例えば、色素生成基質もしくは蛍光生成基質であり得る。ELISA法、試薬および装置は、当該分野で周知であり、市販されている。
腫瘍組織サンプルもしくは臨床標本におけるNRG1の存在およびレベルは、免疫組織化学(IHC)もしくは免疫蛍光(IF)によって決定(例えば、可視化)され得る。臨床標本はしばしば、ホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)ブロックとして保存されるので、IHCおよびIFは、臨床標本中のNRG1タンパク質を測定するために特に有用である。IHCもしくはIFによるNRG1のアッセイは、NRG1に対する少なくとも1種の抗体を要する。IHCおよびIFに適した抗NRG1抗体は、市販されている。例えば、適切な抗体は、R&D Systems(Minneapolis, MN)、abcam(Cambridge, MA)、Santa Cruz Biotechnology, Inc.(Santa Cruz, CA)、もしくはNovus Biologicals(Littleton, CO)から購入され得る。標準的技術を使用すると、上記抗NRG1抗体は、腫瘍(FFPE切片および凍結腫瘍切片を含む)から得られた薄片(例えば、5ミクロン切片)中のNRG1タンパク質の存在を検出するために使用され得る。代表的には、上記腫瘍切片は、上記腫瘍材料を集めて保存する最初のプロセスにおいて固定されたタンパク質の抗原性構造を回復させるような方法において最初に処理される。次いで、スライドは、上記抗NRG1検出抗体による非特異的結合を妨げるためにブロックされる。次いで、NRG1タンパク質の存在は、上記NRG1タンパク質への上記抗NRG1抗体(一次抗体)の結合によって検出される。上記一次抗体を認識しかつ結合する検出抗体(二次抗体)は、検出可能な酵素もしくは発蛍光団に結合される。代表的には、上記腫瘍切片は、工程の間に洗浄され、非特異的タンパク質(例えば、ウシ血清アルブミン)でブロックされる。上記検出抗体が検出可能な酵素に連結される場合、上記スライドは、目に見えるシグナルを生じるように、適切な酵素基質を使用して発色させられる。上記検出抗体が発蛍光団に連結される場合、上記スライドは、蛍光顕微鏡を使用して調べられる。上記サンプルは、ヘマトキシリンで対比染色され得る。
腫瘍に関するNRG1スコアは、閾値スコアに関連して解釈され得る。上記閾値スコアに等しいかもしくはそれより高いNRG1スコアは、上記腫瘍がERBB3インヒビター(例えば、ERBB3抗体)での処置に対して感受性(応答性)であるという予測と解釈され得る。あるいは、上記閾値スコアに等しいかもしくはそれより低いNRG1スコアは、腫瘍がERBB3インヒビターでの処置に耐性(非応答性)であるという予測と解釈され得る。
C=(1−p)α×x + p×β(1−y)
ここで:
α=偽陽性のコスト、
β=陽性をみのがす(偽陰性)コスト、および
p=陽性の症例の割合。
C’=(1−p)×x + p×(1−y)。
最小のC’は、偽陽性および偽陰性(x,y)の全ての対を使用した後に計算され得る。至適スコア閾値は、C’における(x,y)のスコアとして計算される。
本発明の方法を行うための特定の成分を含む診断試験キットもまた、開示される。診断試験キットは、診断アッセイの実施において便宜性、速度および再現性を高める。例えば、例示的qRT−PCRベースの実施形態において、基本的な診断試験キットは、NRG1の発現を分析するためのPCRプライマーを含む。他の実施形態において、より精巧な試験キットは、PCRプライマーのみならず、PCR技術を使用してNRG1発現レベルを測定するための緩衝液、試薬および詳細な指示書をも含む。いくつかの実施形態において、上記キットは、RNAサンプル以外の、上記試験に必要とされる試験プロトコルおよび消費され得る構成要素全てを含む。
AV−203に対する腫瘍応答の評価を、以下のように行った。異種移植片腫瘍を確立するために、最初に腫瘍細胞を、37℃において、5% CO2を含む雰囲気中、10% ウシ胎仔血清を含む培地を使用して培養で増殖させた。細胞を、8週齢の雌性NCRヌードマウスもしくはCB.17 SCIDマウス(Taconic Labs)の側腹部へと、50% マトリゲル(BD Biosciences, Cat No. 356237)中2〜10×106細胞/マウスで皮下接種した。腫瘍測定を、ノギスを使用して1週間に2回行った。腫瘍体積を、以下の式を使用して計算した:幅×幅×長さ/2。腫瘍が約200mm3に達したとき、上記マウスを各10匹のマウスの2群(PBSビヒクルコントロールもしくは1週間に2回20mg/kgでAV−203腹腔内(IP)投与)へとランダム化した。いくつかの研究において、第2のコントロール群を使用し、この群には、1週間に2回20mg/kg IPで投与されるヒトIgGを与えた。
評価した上記25の腫瘍に関して、RNAを、未処置の元気な腫瘍(untreated healthy tumor)から調製した。瞬間凍結腫瘍サンプルを、Covaris CryoPrepTMシステム(Covaris Inc. Model CP−02)を使用して粉砕した。粉砕した腫瘍材料のうちの約30mgを、2mL SafeLockTMチューブ(Eppendorf,カタログ番号02236652)へと移した。1mLのTRIzol(Invitrogen,カタログ番号15596−026)および1(5mm)ステンレス鋼シェイカービーズ(Qiagen,カタログ番号69989)を、各チューブに添加した。次いで、上記チューブを、細胞溶解のためにTissue Lyser IITM(Qiagen,カタログ番号85300)中で、ラックに置いた。上記サンプルを、2回の30秒間サイクルにわたって振盪した。次いで、上記ラックを回転し、さらに2回のサイクルにわたって再び振盪した。
Mini QIAcube Kit(Qiagen,カタログ番号74116)での自動化RNA単離のために、QIAcubeTM Automated Purification Instrument(Qiagen, Cat. No.9001292)に配置した。DNase I処理工程は、上記RNA単離に含めた。単離した全RNA濃度を、NanoDropTM(Thermo Scientific, Model 1000)で測定し、RNA完全性を、18Sバンドの位置および任意のRNA分解の検出を確認するために、電気泳動によって決定した。上記RNAを2つの1.7mL マイクロチューブ(Axygenカタログ番号MCT−175−C)の中にアリコートに分け、−80℃で貯蔵した。
NRG1に関して記載されるように、ERBB3レベルもまた、これら25の腫瘍モデルからの定量的RT−PCRによって決定した。次いで、これら25の腫瘍におけるAV−203腫瘍増殖阻害を、各腫瘍に関するERBB3発現レベル(Ct値として表される)に対してプロットした。図13に示されるように、ERBB3がAV−203の標的であるとしても、腫瘍増殖阻害は増大したERBB3発現と相関しなかった。
上記AV−203応答(感受性)および非応答(耐性)異種移植片腫瘍モデルに由来するNRG1のCt値を使用して、受信者動作特性(ROC)曲線を作成して、AV−203腫瘍応答を推定するために有用なNRG1発現閾値を決定した(図14)。一般に、ROC曲線は、試験結果(例えば、NRG1バイオマーカー試験結果)がランダム事象とは有意に異なるか否かを決定するために、および至適閾値スコア(例えば、至適閾値NRG1スコア)を決定するために使用される。例えば、上記試験結果がランダムである場合、対角線は、ROC空間を分割する。この実施例において、上記ROC曲線が対角線より上にあることは、応答者と非応答者との間での高い程度の分離を上記試験が達成していることを示す(図14)。図14に示されるように、上記至適閾値は、Ct=22.9であり、これは、偽陽性率 0.13、および偽陰性率 0.2を生じる。上記ROC分析の結果は、AV−203腫瘍応答が、Ct値 22.9におけるカットオフを使用して高NRG1発現レベルによって推定され得ることを示す。表1に列挙された異種移植片腫瘍モデルを使用したところ、上記Ct値カットオフ 22.9(例えば、22.9に等しいかもしくはそれ未満)から、統計的有意性のあるAV−203応答が推定された(図15)。図15に示されるように、増大したTGIは、低Ct値(これは、高NRG1発現および高NRG1スコアを示す)を有する腫瘍におけるAV−203での処置の後に観察された。
AV−203に対する応答に関するこの推定法を確認するために、原発性ヒト腫瘍モデルを、上記原発性ヒト腫瘍のマイクロアレイ分析に基づいて、高NRG1発現もしくは低NRG1発現を有すると分類した。次いで、これらモデルを、AV−203処置に対する応答に関して試験した。
2つのさらなる異種移植片腫瘍(すなわち、CAL−27頭頸部腫瘍異種移植片およびKYSE 150食道腫瘍異種移植片)を、実施例4に概説されたCt値カットオフ 22.9(例えば、22.9に等しいかもしくはそれ未満)に基づいて高NRG1発現について選択し、従って、AV−203に応答すると推定された。さらに、H520非小細胞肺癌(NSCLC)異種移植片腫瘍を、実施例4に概説された同じCt値カットオフ 22.9に基づいて、低NRG1発現について選択し、従って、AV−203に応答しないと推定された。3つ全ての腫瘍モデルを、20mg/kgの抗体AV−203で処置した。抗体AV−203に対する応答は、上記感受性腫瘍(すなわち、CAL−27およびKYSE 150)に関して75.2〜79.9%腫瘍増殖阻害の範囲であり(TGI,表3および図20〜21を参照のこと)、上記耐性腫瘍(すなわち、H520)に関して−8.0% TGIであった(表3および図22を参照のこと)。
他の抗ERBB3抗体に対する応答に関する推定法を検証するために、高NRG1レベルを発現する腫瘍モデルを、AV−203とは異なる作用機構を有する抗ERBB3抗体で処置した。上記で考察されるように、AV−203は、ERBB3へのNRG1の結合を阻害するので、以下の実験を、ERBB3へのNRG1の結合を阻害することなしにERBB3のダイマー化をブロックする抗体(すなわち、抗体11G01)を使用して行った。抗体11G01に対する腫瘍応答の評価を、実施例1に記載されるように行った。
本明細書中で引用される特許文書および科学論文の各々の開示全体は、全ての目的で参考として援用される。
本発明は、その本質的特徴から離れた他の具体的形態において具現化され得る。従って、前述の実施形態は、本明細書に記載される発明の限定ではなく、例示であるとみなされるべきである。本発明の範囲は、前述の説明によってではなく、添付の特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲の等価物の意味およびその範囲内に入る全ての変更が、そこに包含されると解釈される。
Claims (1)
- 本明細書に記載の発明。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161544206P | 2011-10-06 | 2011-10-06 | |
US61/544,206 | 2011-10-06 | ||
US201261636183P | 2012-04-20 | 2012-04-20 | |
US61/636,183 | 2012-04-20 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014534749A Division JP6169085B2 (ja) | 2011-10-06 | 2012-10-05 | 抗erbb3抗体に対する腫瘍応答の推定 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018079701A Division JP2018113987A (ja) | 2011-10-06 | 2018-04-18 | 抗erbb3抗体に対する腫瘍応答の推定 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017070314A true JP2017070314A (ja) | 2017-04-13 |
JP6592468B2 JP6592468B2 (ja) | 2019-10-16 |
Family
ID=47071464
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014534749A Active JP6169085B2 (ja) | 2011-10-06 | 2012-10-05 | 抗erbb3抗体に対する腫瘍応答の推定 |
JP2017012204A Active JP6592468B2 (ja) | 2011-10-06 | 2017-01-26 | 抗erbb3抗体に対する腫瘍応答の推定 |
JP2018079701A Pending JP2018113987A (ja) | 2011-10-06 | 2018-04-18 | 抗erbb3抗体に対する腫瘍応答の推定 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014534749A Active JP6169085B2 (ja) | 2011-10-06 | 2012-10-05 | 抗erbb3抗体に対する腫瘍応答の推定 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018079701A Pending JP2018113987A (ja) | 2011-10-06 | 2018-04-18 | 抗erbb3抗体に対する腫瘍応答の推定 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9828635B2 (ja) |
EP (2) | EP3974832A1 (ja) |
JP (3) | JP6169085B2 (ja) |
CN (2) | CN103959065B (ja) |
AU (2) | AU2012318541B2 (ja) |
CA (1) | CA2851314A1 (ja) |
HK (1) | HK1200530A1 (ja) |
WO (1) | WO2013052745A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023022111A (ja) * | 2017-06-22 | 2023-02-14 | キャンブリッジ ライフ サイエンシーズ リミテッド | 抗erbb3抗体治療に対する食道癌の応答を予測する方法およびキット |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW201601754A (zh) | 2013-09-30 | 2016-01-16 | 第一三共股份有限公司 | 核酸生物標記及其用途 |
WO2015048802A2 (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-02 | Daiichi Sankyo Co., Ltd. | Protein biomarker and uses thereof |
WO2015100459A2 (en) | 2013-12-27 | 2015-07-02 | Merrimack Pharmaceuticals, Inc. | Biomarker profiles for predicting outcomes of cancer therapy with erbb3 inhibitors and/or chemotherapies |
CN106456727B (zh) | 2014-04-10 | 2020-11-27 | 台湾浩鼎生技股份有限公司 | 抗体、产生所述抗体的杂交瘤、及其用途 |
US20180171027A1 (en) * | 2015-04-17 | 2018-06-21 | Celldex Therapeutics, Inc. | Biomarkers Related to Treatment of Cancer with HER3 and EGFR Inhibitors |
US10184006B2 (en) | 2015-06-04 | 2019-01-22 | Merrimack Pharmaceuticals, Inc. | Biomarkers for predicting outcomes of cancer therapy with ErbB3 inhibitors |
EP3387017A1 (en) | 2015-12-11 | 2018-10-17 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Methods for reducing or preventing growth of tumors resistant to egfr and/or erbb3 blockade |
WO2018175833A1 (en) * | 2017-03-23 | 2018-09-27 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Anti-c5a antibodies and uses thereof |
KR101927732B1 (ko) | 2017-05-31 | 2018-12-11 | 주식회사 이수앱지스 | ErbB3에 특이적으로 결합하는 항체를 포함하는 항암제 내성 암의 예방 또는 치료용 약학적 조성물 및 이를 이용한 방법 |
JP2021534811A (ja) * | 2018-06-22 | 2021-12-16 | シーアールディー ファーマシューティカルズ インコーポレイティド | 抗her3抗体およびその用途 |
CA3202218A1 (en) | 2020-12-18 | 2022-06-23 | Century Therapeutics, Inc. | Chimeric antigen receptor systems with adaptable receptor specificity |
WO2023240135A2 (en) | 2022-06-07 | 2023-12-14 | Actinium Pharmaceuticals, Inc. | Bifunctional chelators and conjugates |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008100624A2 (en) * | 2007-02-16 | 2008-08-21 | Merrimack Pharmaceuticals, Inc. | Antibodies against erbb3 and uses thereof |
US20090061422A1 (en) * | 2005-04-19 | 2009-03-05 | Linke Steven P | Diagnostic markers of breast cancer treatment and progression and methods of use thereof |
WO2011112953A2 (en) * | 2010-03-11 | 2011-09-15 | Merrimack Pharmaceuticals, Inc. | Use of erbb3 inhibitors in the treatment of triple negative and basal-like breast cancers |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5183884A (en) | 1989-12-01 | 1993-02-02 | United States Of America | Dna segment encoding a gene for a receptor related to the epidermal growth factor receptor |
IL101943A0 (en) | 1991-05-24 | 1992-12-30 | Genentech Inc | Structure,production and use of heregulin |
AU7042994A (en) | 1993-05-21 | 1994-12-20 | Amgen, Inc. | Recombinant (neu) differentiation factors |
US5968511A (en) | 1996-03-27 | 1999-10-19 | Genentech, Inc. | ErbB3 antibodies |
WO1997035885A1 (en) | 1996-03-27 | 1997-10-02 | Genentech, Inc. | ErbB3 ANTIBODIES |
WO1999014323A1 (en) | 1997-09-17 | 1999-03-25 | Urs Eppenberger | Heregulin-gamma |
US20050208527A1 (en) * | 2000-02-28 | 2005-09-22 | Decode Genetics Ehf. | Human schizophrenia gene |
CA2430981A1 (en) | 2000-12-08 | 2002-06-13 | Francois Bertucci | Gene expression profiling of primary breast carcinomas using arrays of candidate genes |
EP1283053A1 (en) | 2001-08-09 | 2003-02-12 | Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. | Inhibitors of HER3 activity |
SI1585966T1 (sl) * | 2002-07-15 | 2012-02-29 | Hoffmann La Roche | Zdravljenje raka z anti-ErbB2 protitelesom rhuMAb 2C4 |
DK1585966T3 (da) * | 2002-07-15 | 2012-02-20 | Hoffmann La Roche | Behandling af cancer med anti-ErbB2-antistoffet rhuMab 2C4 |
EP1678327A4 (en) | 2003-10-16 | 2007-10-10 | Genomic Health Inc | QRT-PCR TEST SYSTEM FOR GENE EXPRESSION PROFILING |
US7444406B2 (en) * | 2003-11-13 | 2008-10-28 | At&T Intellectual Property, I.L.P. | Method, system, and storage medium for validating users of communications services and messages transmitted |
JP2008523073A (ja) * | 2004-12-07 | 2008-07-03 | ジェネンテック・インコーポレーテッド | Her阻害剤を用いた治療のための患者の選択 |
US20070009972A1 (en) | 2005-02-16 | 2007-01-11 | Ginger Chao | Epidermal growth factor receptor polypeptides and antibodies |
US7700299B2 (en) * | 2005-08-12 | 2010-04-20 | Hoffmann-La Roche Inc. | Method for predicting the response to a treatment |
AR056857A1 (es) | 2005-12-30 | 2007-10-24 | U3 Pharma Ag | Anticuerpos dirigidos hacia her-3 (receptor del factor de crecimiento epidérmico humano-3) y sus usos |
JP2010536830A (ja) | 2007-08-24 | 2010-12-02 | ノバルティス アーゲー | 呼吸器疾患の処置のためのnrg1調節剤 |
EP2318548B1 (en) | 2008-08-15 | 2013-10-16 | Merrimack Pharmaceuticals, Inc. | Methods and systems for predicting response of cells to a therapeutic agent |
WO2010127181A1 (en) | 2009-04-29 | 2010-11-04 | Trellis Bioscience, Inc. | Improved antibodies immunoreactive with heregulin-coupled her3 |
MX336091B (es) | 2009-08-21 | 2016-01-08 | Merrimack Pharmaceuticals Inc | Anticuerpos contra el extodominio de erbb3 y usos de los mismos. |
JP2013507378A (ja) | 2009-10-09 | 2013-03-04 | メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション | 抗her3抗体の製造、特徴づけ及びその用途 |
WO2011069962A1 (en) | 2009-12-07 | 2011-06-16 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Bibw 2992 for use in the treatment of triple negative breast cancer |
WO2011076683A1 (en) | 2009-12-22 | 2011-06-30 | Roche Glycart Ag | Anti-her3 antibodies and uses thereof |
KR101764453B1 (ko) | 2010-04-09 | 2017-08-02 | 아베오 파마슈티컬즈, 인크. | 항-erbb3 항체 |
RU2012148398A (ru) | 2010-04-18 | 2014-05-27 | Иеда Рисеч Энд Девелопмент Ко. Лтд. | МОЛЕКУЛЫ И СПОСОБЫ ПРИМЕНЕНИЯ МОЛЕКУЛ ДЛЯ ЛЕЧЕНИЯ БОЛЕЗНЕЙ, АССОЦИИРОВАННЫХ С ErbB/ErbB ЛИГАНДАМИ |
US20130288233A1 (en) | 2010-12-24 | 2013-10-31 | Map Diagnostics Pty Ltd. | Selective Reaction Monitoring (SRM) Derived Protein Profiles for Cancer and other Pathologic Entities |
MX2013010444A (es) * | 2011-03-15 | 2014-03-21 | Merrimack Pharmaceuticals Inc | Superar la resistencia a inhibidores de la via erbb. |
EP2744824A1 (en) | 2011-08-17 | 2014-06-25 | F.Hoffmann-La Roche Ag | Neuregulin antibodies and uses thereof |
US9279812B2 (en) | 2011-09-12 | 2016-03-08 | Universiteit Gent | Neuregulin-1-based prognosis and therapeutic stratification of colorectal cancer |
CN104220457A (zh) | 2012-03-27 | 2014-12-17 | 霍夫曼-拉罗奇有限公司 | 涉及her3抑制剂的诊断和治疗 |
-
2012
- 2012-10-05 CN CN201280056701.6A patent/CN103959065B/zh active Active
- 2012-10-05 US US14/349,916 patent/US9828635B2/en active Active
- 2012-10-05 CA CA2851314A patent/CA2851314A1/en not_active Abandoned
- 2012-10-05 WO PCT/US2012/058871 patent/WO2013052745A1/en active Application Filing
- 2012-10-05 EP EP21190881.9A patent/EP3974832A1/en active Pending
- 2012-10-05 EP EP12775896.9A patent/EP2764364B1/en active Active
- 2012-10-05 CN CN201810627478.5A patent/CN108753942A/zh active Pending
- 2012-10-05 AU AU2012318541A patent/AU2012318541B2/en active Active
- 2012-10-05 JP JP2014534749A patent/JP6169085B2/ja active Active
-
2015
- 2015-01-23 HK HK15100823.6A patent/HK1200530A1/xx unknown
-
2017
- 2017-01-26 JP JP2017012204A patent/JP6592468B2/ja active Active
- 2017-11-27 US US15/823,227 patent/US20180195120A1/en not_active Abandoned
-
2018
- 2018-04-18 JP JP2018079701A patent/JP2018113987A/ja active Pending
- 2018-07-05 AU AU2018204889A patent/AU2018204889B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090061422A1 (en) * | 2005-04-19 | 2009-03-05 | Linke Steven P | Diagnostic markers of breast cancer treatment and progression and methods of use thereof |
WO2008100624A2 (en) * | 2007-02-16 | 2008-08-21 | Merrimack Pharmaceuticals, Inc. | Antibodies against erbb3 and uses thereof |
WO2011112953A2 (en) * | 2010-03-11 | 2011-09-15 | Merrimack Pharmaceuticals, Inc. | Use of erbb3 inhibitors in the treatment of triple negative and basal-like breast cancers |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
CANCER RES., 2010, VOL.70, NO.6, PP.2485-2494, JPN6016028435 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023022111A (ja) * | 2017-06-22 | 2023-02-14 | キャンブリッジ ライフ サイエンシーズ リミテッド | 抗erbb3抗体治療に対する食道癌の応答を予測する方法およびキット |
JP7411055B2 (ja) | 2017-06-22 | 2024-01-10 | キャンブリッジ ライフ サイエンシーズ リミテッド | 抗erbb3抗体治療に対する食道癌の応答を予測する方法およびキット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9828635B2 (en) | 2017-11-28 |
AU2018204889B2 (en) | 2021-03-04 |
JP6169085B2 (ja) | 2017-07-26 |
AU2012318541B2 (en) | 2018-04-12 |
JP2018113987A (ja) | 2018-07-26 |
EP2764364B1 (en) | 2021-08-18 |
JP2015501142A (ja) | 2015-01-15 |
CN108753942A (zh) | 2018-11-06 |
AU2012318541A1 (en) | 2014-05-15 |
EP3974832A1 (en) | 2022-03-30 |
US20180195120A1 (en) | 2018-07-12 |
CN103959065B (zh) | 2018-07-17 |
WO2013052745A1 (en) | 2013-04-11 |
US20140242597A1 (en) | 2014-08-28 |
JP6592468B2 (ja) | 2019-10-16 |
CA2851314A1 (en) | 2013-04-11 |
AU2018204889A1 (en) | 2018-07-26 |
HK1200530A1 (en) | 2015-08-07 |
EP2764364A1 (en) | 2014-08-13 |
CN103959065A (zh) | 2014-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6592468B2 (ja) | 抗erbb3抗体に対する腫瘍応答の推定 | |
JP7411055B2 (ja) | 抗erbb3抗体治療に対する食道癌の応答を予測する方法およびキット | |
RU2651469C1 (ru) | Лечение рака |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171018 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180912 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190826 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6592468 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |