JP2017056765A - 車両の運転支援装置 - Google Patents
車両の運転支援装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017056765A JP2017056765A JP2015180827A JP2015180827A JP2017056765A JP 2017056765 A JP2017056765 A JP 2017056765A JP 2015180827 A JP2015180827 A JP 2015180827A JP 2015180827 A JP2015180827 A JP 2015180827A JP 2017056765 A JP2017056765 A JP 2017056765A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- distance
- inter
- acceleration
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims abstract description 107
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 61
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 239000000446 fuel Substances 0.000 abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 description 23
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 6
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】走行制御ユニット7は、自車走行路の渋滞を判定し、渋滞時に大型車が後続車として検出されており、且つ、後続車が自車両1と当該後続車との車間距離である後続車車間距離Dfollを先行車車間距離Dleadよりも広くする挙動を示しているとき、自車両1を先行車に追従させるための制御パラメータを、自車両1の加速を抑制する側に補正する。
【選択図】図5
Description
2 … 運転支援装置
3 … 前方ステレオカメラ(先行車検出手段)
4 … 前方ステレオ画像認識装置(先行車検出手段)
5 … 後方ステレオカメラ(後続車検出手段)
6 … 後方ステレオ画像認識装置(後続車検出手段)
7 … 走行制御ユニット(目標車間距離設定手段、目標加速度設定手段、渋滞判定手段、パラメータ補正手段)
11 … 車速センサ
12 … 前後加速度センサ
13 … クルーズコントロールスイッチ
14 … 車載装置
16 … 電子制御スロットル弁
17 … ブレーキブースタ
Claims (13)
- 自車前方の先行車を検出する先行車検出手段と、前記先行車が検出されているとき、自車両を前記先行車に追従させるための目標車間距離を設定する目標車間距離設定手段と、自車両と前記先行車との車間距離である先行車車間距離を前記目標車間距離に収束させるための目標加速度を設定する目標加速度設定手段と、を備えた車両の運転支援装置であって、
自車後方の後続車を検出する後続車検出手段と、
自車走行路の渋滞を判定する渋滞判定手段と、
渋滞時に大型車が前記後続車として検出されており、且つ、前記後続車が自車両と前記後続車との車間距離である後続車車間距離を前記先行車車間距離よりも広くする挙動を示しているとき、自車両を前記先行車に追従させるための制御パラメータを、自車両の加速を抑制する側に補正するパラメータ補正手段と、を備えたことを特徴とする車両の運転支援装置。 - 前記パラメータ補正手段は、前記後続車車間距離が前記先行車車間距離よりも設定距離以上広いとき、前記後続車が前記後続車車間距離を前記先行車車間距離よりも広くする挙動を示していると判定することを特徴とする請求項1に記載の車両の運転支援装置。
- 前記パラメータ補正手段は、自車速度と後続車速度との相対速度が設定閾値以上であるとき、前記後続車が前記後続車車間距離を前記先行車車間距離よりも広くする挙動を示していると判定することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両の運転支援装置。
- 前記パラメータ補正手段は、前記制御パラメータの補正として、前記目標車間距離を増加させる補正を行うことにより、自車両の加速を抑制することを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載の車両の運転支援装置。
- 前記パラメータ補正手段は、前記後続車車間距離が広くなるほど、前記目標車間距離を多く増加させることを特徴とする請求項4に記載の車両の運転支援装置。
- 前記パラメータ補正手段は、自車速度と後続車速度との相対速度が大きくなるほど、前記目標車間距離を多く増加させることを特徴とする請求項4に記載の車両の運転支援装置。
- 前記パラメータ補正手段は、前記目標加速度に対する増加補正を予め設定された補正量の範囲内で行うことを特徴とする請求項5または請求項6に記載の車両の運転支援装置。
- 前記パラメータ補正手段は、前記制御パラメータの補正として、前記目標加速度に対して設定される加速度上限値を減少させる補正を行うことにより、自車両の加速を抑制することを特徴とする請求項1乃至請求項7の何れか1項に記載の車両の運転支援装置。
- 前記パラメータ補正手段は、前記後続車車間距離が広くなるほど、前記加速度上限値を多く減少させることを特徴とする請求項8に記載の車両の運転支援装置。
- 前記パラメータ補正手段は、自車速度と後続車速度との相対速度が大きくなるほど、前記加速度上限値を多く減少させることを特徴とする請求項8に記載の車両の運転支援装置。
- 前記パラメータ補正手段は、前記加速度上限値に対する減少補正を予め設定された補正量の範囲内で行うことを特徴とする請求項9または請求項10に記載の車両の運転支援装置。
- 前記パラメータ補正手段は、渋滞時に検出されている前記後続車が大型車であって、且つ、前記後続車が前記後続車車間距離を前記先行車車間距離よりも広くする挙動を示している場合であっても、自車速度或いは後続車速の少なくとも何れか一方が設定車速未満である場合には前記制御パラメータの補正を行わないことを特徴とする請求項1乃至請求項11の何れか1項に記載の車両の運転支援装置。
- 前記パラメータ補正手段は、渋滞時に検出されている前記後続車が大型車であって、且つ、前記後続車が前記後続車車間距離を前記先行車車間距離よりも広くする挙動を示している場合であっても、自車両が上り坂を走行している場合には前記制御パラメータの補正を行わないことを特徴とする請求項1乃至請求項12の何れか1項に記載の車両の運転支援装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015180827A JP6549948B2 (ja) | 2015-09-14 | 2015-09-14 | 車両の運転支援装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015180827A JP6549948B2 (ja) | 2015-09-14 | 2015-09-14 | 車両の運転支援装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017056765A true JP2017056765A (ja) | 2017-03-23 |
JP6549948B2 JP6549948B2 (ja) | 2019-07-24 |
Family
ID=58389242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015180827A Active JP6549948B2 (ja) | 2015-09-14 | 2015-09-14 | 車両の運転支援装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6549948B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115503711A (zh) * | 2021-06-07 | 2022-12-23 | 上海汽车集团股份有限公司 | 一种车辆巡航控制方法及装置 |
WO2023054195A1 (ja) * | 2021-09-30 | 2023-04-06 | 株式会社デンソー | 車両制御装置及び車両制御プログラム |
JP7497679B2 (ja) | 2020-12-16 | 2024-06-11 | トヨタ自動車株式会社 | 車両運転支援装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07172208A (ja) * | 1993-12-21 | 1995-07-11 | Mazda Motor Corp | 自動車の車速制御装置 |
JP2002052952A (ja) * | 2000-08-11 | 2002-02-19 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用走行制御装置 |
JP2004268644A (ja) * | 2003-03-06 | 2004-09-30 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用走行制御装置 |
JP2011020510A (ja) * | 2009-07-14 | 2011-02-03 | Toyota Motor Corp | 走行支援装置 |
US20110093177A1 (en) * | 2009-10-21 | 2011-04-21 | Horn Berthold K P | Method and Apparatus for Reducing Motor Vehicle Traffic Flow Instabilities and Increasing Vehicle Throughput |
-
2015
- 2015-09-14 JP JP2015180827A patent/JP6549948B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07172208A (ja) * | 1993-12-21 | 1995-07-11 | Mazda Motor Corp | 自動車の車速制御装置 |
JP2002052952A (ja) * | 2000-08-11 | 2002-02-19 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用走行制御装置 |
JP2004268644A (ja) * | 2003-03-06 | 2004-09-30 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用走行制御装置 |
JP2011020510A (ja) * | 2009-07-14 | 2011-02-03 | Toyota Motor Corp | 走行支援装置 |
US20110093177A1 (en) * | 2009-10-21 | 2011-04-21 | Horn Berthold K P | Method and Apparatus for Reducing Motor Vehicle Traffic Flow Instabilities and Increasing Vehicle Throughput |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7497679B2 (ja) | 2020-12-16 | 2024-06-11 | トヨタ自動車株式会社 | 車両運転支援装置 |
US12091007B2 (en) | 2020-12-16 | 2024-09-17 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle driving assistance system |
CN115503711A (zh) * | 2021-06-07 | 2022-12-23 | 上海汽车集团股份有限公司 | 一种车辆巡航控制方法及装置 |
WO2023054195A1 (ja) * | 2021-09-30 | 2023-04-06 | 株式会社デンソー | 車両制御装置及び車両制御プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6549948B2 (ja) | 2019-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3330942B1 (en) | Method for controlling travel control device, and travel control device | |
EP3330941B1 (en) | Travel control method and travel control device | |
US8655546B2 (en) | Vehicle driving support apparatus | |
US20120078484A1 (en) | Vehicle cruise control apparatus | |
EP3330944A1 (en) | Method for controlling travel control device, and travel control device | |
CN110077401B (zh) | 车辆控制系统 | |
EP3723064B1 (en) | Vehicle control method and control device | |
JP6959892B2 (ja) | 車両制御システム | |
US11364916B2 (en) | Vehicle control apparatus that is mounted in vehicle | |
JP2019215730A (ja) | 車両の運転支援装置 | |
JP4938053B2 (ja) | 車両用運転支援装置 | |
JP4926859B2 (ja) | 車両の運転支援装置 | |
CN115593399A (zh) | 车辆的驾驶辅助装置 | |
US20230316778A1 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
JP6549948B2 (ja) | 車両の運転支援装置 | |
JP7676864B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP6930483B2 (ja) | 走行制御装置 | |
WO2021235043A1 (ja) | 車両制御装置 | |
JP2020201734A (ja) | 車両制御装置 | |
JP5118468B2 (ja) | 車両の走行制御装置。 | |
JP2011207426A (ja) | 車両の運転支援装置 | |
JP2016078730A (ja) | 車両走行制御装置 | |
US20230311886A1 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
JP2012066759A (ja) | 車両の運転支援装置 | |
JP7285179B2 (ja) | 車両運転支援方法及び車両運転支援システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190507 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6549948 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |