JP2017049939A - Computer system and data distribution method - Google Patents
Computer system and data distribution method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017049939A JP2017049939A JP2015174878A JP2015174878A JP2017049939A JP 2017049939 A JP2017049939 A JP 2017049939A JP 2015174878 A JP2015174878 A JP 2015174878A JP 2015174878 A JP2015174878 A JP 2015174878A JP 2017049939 A JP2017049939 A JP 2017049939A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- computers
- data
- destination
- address
- list
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ジョブを実行する複数の計算機で構成される計算機システムに関し、特に、ジョブを管理するためのデータを配布する方法に関する。 The present invention relates to a computer system including a plurality of computers that execute jobs, and more particularly to a method for distributing data for managing jobs.
クライアント・サーバシステムにおいて、クライアントマシンとして使用されているパーソナルコンピュータ、タブレットPC、スマートフォンなどの性能が向上し、クライアントマシン上で業務プログラムを自動的に実行したり、クライアントマシンの運用管理の必要性が高まっている。 In client / server systems, the performance of personal computers, tablet PCs, smartphones, etc. used as client machines has been improved, and there is a need to automatically execute business programs on client machines and to manage operation of client machines. It is growing.
一方、日々の業務プログラムを計画的にスケジューリングし、自動的に実行するため、ジョブ管理システムが利用されている。ジョブ管理システムは、実行する業務プログラムをジョブという単位で管理し、運用日や休業日を設定したカレンダや、日次又は月次などの各種処理サイクルを指定することによって、様々な業務にあわせてジョブをスケジューリングできる。 On the other hand, job management systems are used in order to schedule and automatically execute daily business programs. The job management system manages the business programs to be executed in units of jobs, and specifies various processing cycles such as daily or monthly calendars that set operating days or closed days, so that it can be adapted to various tasks. You can schedule jobs.
従来のシステムは、マネージャマシン及びエージェントマシンから構成されており、管理者はマネージャマシンを操作して、ジョブの実行順序や実行タイミングをエージェントマシンに指示している。また、マネージャマシンから各エージェントマシンに順次ジョブの実行指示を出すことによって、エージェントマシン間の連携を可能にしている。 A conventional system includes a manager machine and an agent machine, and an administrator operates the manager machine to instruct the agent machine on the job execution order and execution timing. Further, the agent machines can be linked by sequentially issuing job execution instructions from the manager machine to each agent machine.
この技術分野の背景技術として、特開2008−90485号公報(特許文献1)、特開2008−252297号公報(特許文献2)がある。 As background arts in this technical field, there are JP-A-2008-90485 (Patent Document 1) and JP-A-2008-252297 (Patent Document 2).
特許文献1には、ジョブ登録受付部は、複数のサーバを有する情報システムにおいて、ジョブの実行に必要な情報であるジョブ定義とジョブにしたがって実行されるバッチコマンドとを含むジョブ登録情報を受け付ける。ジョブ管理部は、ジョブ登録情報のうち承認を受けたものをジョブ登録受付部から受け取り保持する。配布部は、ジョブ登録情報のうちバッチコマンドを情報システム内のサーバに配布する。ジョブ定義保持部は、ジョブ登録情報のうちジョブ定義を保持する。マッチング部は、ジョブ管理部に保持されているジョブ登録情報と、サーバに配布されたバッチコマンドに関する情報およびジョブ定義保持部に保持されているジョブ定義とのマッチングを実行し、バッチコマンドおよびジョブ定義が一致するか否かを判定するジョブ管理装置が記載されている。
In
また、特許文献2には、ネットワーク構成情報収集処理部は、管理対象とするネットワークの各機器に対してPingコマンドを送信し、また、送信元IPアドレスを書き換えたPingコマンドを送信し、その応答を行わせることで、各ネットワーク機器の間に通信を発生させ、各ネットワーク機器の通信履歴情報を収集する。これにより、単一地点からの通信によってネットワーク機器間に双方向の通信を発生させ、偶発性に頼らずにネットワーク機器間の接続構成を含む構成情報を収集するネットワーク管理システムが記載されている。
Further, in
前述した従来のジョブ管理システムでは、マネージャマシンが全てのエージェントマシンを管理し、ジョブの実行指示を出す。また、管理者は、各エージェントマシンの動作を個別に設定する必要があり、マシン台数の増加とともに管理コストが増大する。このようなマシンの性能や、コストなどの制約によって、数千から数万を越える多台数のマシンを含むジョブ管理システムでは、その運用が困難となっている。 In the above-described conventional job management system, the manager machine manages all agent machines and issues job execution instructions. Further, the administrator needs to individually set the operation of each agent machine, and the management cost increases as the number of machines increases. Due to such machine performance and cost constraints, it is difficult to operate a job management system including a large number of machines exceeding several thousand to several tens of thousands.
そのため、マネージャマシンを介さずに、マシン単体で自律的にジョブを自動的に実行し、各マシンが相互に連携することで、一つの大きなシステムを実現する自律分散型のジョブ管理システムが望まれている。自律分散型ジョブ管理システムを実現するためには、各マシンに対して、ジョブやスケジュールなどの設定情報が定義されたファイル(以下、定義ファイル)を配布する必要がある。 Therefore, an autonomous distributed job management system that realizes a single large system by automatically executing jobs on a single machine without using a manager machine and linking the machines to each other is desired. ing. In order to realize an autonomous distributed job management system, it is necessary to distribute a file in which setting information such as a job and a schedule is defined (hereinafter, a definition file) to each machine.
しかし、予め管理者が定義ファイルの配布先のマシンを管理し、人手によりマシン一台一台に定義ファイルをコピーしたり、配布先マシンをファイル転送ソフトウェアに登録して定義ファイルを配布しているが、この方法では数千から数万を越える多台数マシンへの定義ファイルの配布は困難である。また、新たに増えたマシンや、故障に伴うマシンの変更への対応が困難であるという問題がある。また、管理者は、ジョブ定義を作成する作業の他に、配布定義を作成する作業を別に行う必要があるため、作業量が増大するという問題がある。 However, the administrator manages the machine to which the definition file is distributed in advance, and manually copies the definition file to each machine, or registers the distribution machine in the file transfer software and distributes the definition file. However, with this method, it is difficult to distribute definition files to a large number of machines exceeding thousands to tens of thousands. In addition, there is a problem that it is difficult to cope with a newly increased number of machines and a change of machines due to a failure. In addition to the work of creating a job definition, the administrator needs to perform the work of creating a distribution definition separately, which increases the amount of work.
本発明の目的は、管理者が定義ファイルの配布先マシンの管理や登録ができない状態でも、ジョブ管理プログラムがインストールされたマシンを自動的に特定し、ファイルを自動的に配布することにある。 An object of the present invention is to automatically identify a machine on which a job management program is installed and automatically distribute a file even when an administrator cannot manage or register a distribution destination machine of a definition file.
本願において開示される発明の代表的な一例を示せば以下の通りである。すなわち、ジョブを管理するためのデータを配布する計算機システムであって、前記計算機システムは、ジョブを実行する複数の計算機がネットワークを介して接続されて構成されており、前記複数の計算機の各々は、プログラムを実行するプロセッサと、前記プログラムを格納する記憶装置とを有し、前記複数の計算機の一つは、前記ネットワークの所定の範囲内において、前記データの配布先の計算機のアドレスを収集し、前記収集したアドレスの計算機に前記データを配布する。 A typical example of the invention disclosed in the present application is as follows. That is, a computer system that distributes data for managing a job, wherein the computer system is configured by connecting a plurality of computers that execute jobs via a network, and each of the plurality of computers is A processor that executes the program and a storage device that stores the program, and one of the plurality of computers collects addresses of computers to which the data is distributed within a predetermined range of the network. The data is distributed to the computers having the collected addresses.
本発明の代表的な実施の形態によれば、マシンの追加・削除などのシステムの構成の変化に動的に対応できる。前述した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施例の説明により明らかにされる。 According to the exemplary embodiment of the present invention, it is possible to dynamically cope with changes in the system configuration such as addition / deletion of machines. Problems, configurations, and effects other than those described above will become apparent from the description of the following embodiments.
以下、本発明の実施例について図面を用いて詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
<実施例1>
図1は、本発明の第1実施例のジョブ管理システムの構成図である。
<Example 1>
FIG. 1 is a configuration diagram of a job management system according to the first embodiment of this invention.
本実施例のジョブ管理システムは、複数の配布先マシン101A〜101Dによって構成され、各配布先マシン101A〜101Dは、ネットワーク104で相互に接続される。図1には、4台の配布先マシンを図示するが、図4や図6に示すように、より多くの配布先マシンがジョブ管理システムを構成している。
The job management system according to the present exemplary embodiment includes a plurality of
各配布先マシン101A〜101Dには、自律分散型ジョブ管理プログラム102A〜102Dがインストールされており、ネットワーク情報103A〜103Dを格納している。
In each of the
ネットワーク情報103A〜103Dは、MACアドレス、IPアドレス、サブネットマスク、ノード名称、ノードの説明、検出日時、ノード種別等の基本情報と、ARP情報と、FDB情報とを含み、さらにVLAN情報、トランク情報、スパニングツリー情報を含んでもよい。ARP情報は、IPアドレスとMACアドレスを対応づけた情報で、SNMPプロトコルによってネットワーク機器構成情報をリクエストされた場合に、ネットワーク情報103A〜103Dに含まれる。FDB情報(フィルタリングデータベース情報)は、ネットワーク機器が通信したときに学習したMACアドレスとポート番号とを組み合わせた情報である。VLAN情報は、仮想的なネットワーク構成の情報であり、ホスト名やVLAN IDである。トランク情報は、接続インターフェースの情報である。スパニングツリー情報は、物理的なブリッジ及びスイッチで動作するレイヤ2プロトコルの情報である。
The
また、配布先マシン101A〜101Dには、自律分散型ジョブ管理プログラム102A〜102Dがインストールされているが、新規の追加又は計算機の変更等によって、エージェントとして機能する自律分散型ジョブ管理プログラムを持っていない配布先マシンも想定される。この場合、後述する第2実施例の方法によって定義ファイルを配布できる。
In addition, the
図2は、自律分散型ジョブ管理プログラム102A〜102Dの構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of the autonomous distributed
自律分散型ジョブ管理プログラム102A〜102Dは、ジョブ実行制御部206と、連携部210とを含む。
The autonomous distributed job management programs 102 </ b> A to 102 </ b> D include a job
ジョブ実行制御部206は、定義読込部207と、スケジュール算出部208と、ジョブ実行処理部209とを含む。定義読込部207は、入力装置201から入力された定義ファイル202を読み込む。スケジュール算出部208は、読み込まれた定義ファイル202からスケジュールを算出する。ジョブ実行処理部209は、算出されたスケジュールに従ってジョブを実行し、その結果を実行結果ログ214に出力する。
The job
連携部210は、宛先リスト読込部211と、送付先設定部212と、イベント通信部213とを含む。宛先リスト読込部211は、宛先リスト215を読み込み、送付先設定部212に送付先を設定する。イベント通信部213は、送付先設定部212に設定された送付先にイベントを送受信する。
The
定義ファイル202は、ジョブ定義情報203と、ジョブスケジュール定義情報204と、業務フロー情報205とを含む。
The
ジョブ定義情報203は、実施すべきジョブの内容、ジョブ実行日程(日、時刻)、優先度、代替えジョブの有無などの項目を含み、これらの項目はジョブの内容によって変更されるため、例示した項目に限らない。
The
ジョブスケジュール定義情報204は、ジョブスケジュール全体を示すカレンダー情報と、実行される業務フローの名称と、実行開始日と、実行時刻と、実行サイクルとを含み、これらの項目は各ジョブで必須ではなく、ジョブの属性によって変更される。カレンダー情報は、一般用、社内用、プロジェクト用、ジョブ実行マシン用のカレンダーなど、そのジョブの実行目的によってカレンダーは異なる。
The job
業務フロー情報205は、業務フロー名と、実行するジョブの名前と、コマンドと、パラメータ(ジョブの依存関係)の情報とを含む。パラメータには、ジョブの接続先、依存先のジョブの情報が格納され、ジョブの接続時の時間的優先度が設定されてもよい。ジョブの接続時の時間的優先度は、先行するジョブが遅延し、後行するジョブを実行すべき時刻を過ぎた場合、優先度を考慮してジョブの実行を制御する必要がある。また、実行する必要がないジョブもある。また、参照するジョブがない場合、パラメータをヌル値に設定して、そのジョブの実行を停止する。
The
図3は、配布先マシン101Aの物理的な構成を示すブロック図である。なお、図3では、配布先マシン101Aについて説明するが、他の配布先マシン101B〜101Dも同じ構成である。
FIG. 3 is a block diagram showing a physical configuration of the
本実施例の配布先マシン101Aは、プロセッサ(CPU)1、メモリ2、補助記憶装置3及び通信インターフェース4を有する計算機によって構成される。
The distribution destination machine 101 </ b> A of this embodiment is configured by a computer having a processor (CPU) 1, a
プロセッサ1は、メモリ2に格納されたプログラムを実行する。メモリ2は、不揮発性の記憶素子であるROM及び揮発性の記憶素子であるRAMを含む。ROMは、不変のプログラム(例えば、BIOS)などを格納する。RAMは、DRAM(Dynamic Random Access Memory)のような高速かつ揮発性の記憶素子であり、プロセッサ1が実行するプログラム及びプログラムの実行時に使用されるデータを一時的に格納する。
The
補助記憶装置3は、例えば、磁気記憶装置(HDD)、フラッシュメモリ(SSD)などの大容量かつ不揮発性の記憶装置であり、プロセッサ1が実行するプログラム及びプログラムの実行時に使用されるデータを格納する。すなわち、プログラムは、補助記憶装置3から読み出されて、メモリ2にロードされて、プロセッサ1によって実行される。
The
通信インターフェース4は、所定のプロトコルに従って、他の装置との通信を制御するネットワークインターフェース装置である。
The
配布先マシン101Aは、入力インターフェース5及び出力インターフェース8を有してもよい。入力インターフェース5は、オペレータからの入力を受けるインターフェースであり、マウス、キーボード、タッチパネルなどである。出力インターフェース8には、ディスプレイ装置9やプリンタなどが接続されており、プログラムの実行結果をオペレータが視認可能な形式で出力するインターフェースである。
The
プロセッサ1が実行するプログラムは、リムーバブルメディア(CD−ROM、フラッシュメモリなど)又はネットワークを介して配布先マシン101Aに提供され、非一時的記憶媒体である不揮発性の補助記憶装置3に格納される。このため、行動可視化装置101は、リムーバブルメディアからデータを読み込むインターフェースを有するとよい。
The program executed by the
配布先マシン101Aは、物理的に一つの計算機上で、又は、論理的又は物理的に構成された複数の計算機上で構成される計算機システムであり、同一の計算機上で別個のスレッドで動作してもよく、複数の物理的計算機資源上に構築された仮想計算機上で動作してもよい。また、配布先マシン101Aの各機能部は異なる計算機上で実現されてもよい。
The
図4は、宛先リスト305の作成を説明する図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining creation of the
ジョブ管理システムは、ネットワーク上で複数のサブネット301A〜301Eに分かれて構成されており、各サブネット301A〜301Eには、リーダーマシン303A〜303Eと、リーダーマシン以外のマシン302A〜302Eが設置されており、リーダーマシン以外のマシン302A〜302Eはグルーピングされている。
The job management system is configured to be divided into a plurality of
本実施例では、宛先リスト305を作成する前に、リーダーリスト304が作成される。リーダーリスト304は、各サブネット301A〜301Eのリーダーマシン303A〜303EのIPアドレスのリストである。リーダーリスト304は、管理者が予め作成するとよい。
In this embodiment, the
一台のリーダーマシン303Cは、リーダーリスト304を受け取ると、自分のIPアドレスをリーダーリスト304から削除し、自分のIPアドレスを宛先リスト305に書き込む。次に、リーダーマシン303Cは、UDPプロトコルを用いて、IPアドレスの要求をマルチキャストして、サブネット301C内の他のマシン302CのIPアドレスを取得して、取得したIPアドレスを宛先リスト305に書き込む。そして、リーダーマシン303Cは、次のリーダーマシンにリーダーリスト304及び宛先リスト305を送信する。
Upon receiving the
図5は、宛先リスト305を作成する処理のフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart of processing for creating the
リーダーマシン303Cは、リーダーリスト304及び宛先リスト305を受け取ると、自分のIPアドレス及び次の送付先となる有効なIPアドレスが見つかるまで、ステップ402〜409の処理を繰り返す(ステップ401)。ループ内では、リーダーリスト304の最後尾に到達するまで、リーダーリスト304からアドレスを読み込む(ステップ402)。
Upon receiving the
そして、読み込んだIPアドレスが自分のIPアドレスと一致するかを判定する(ステップ403)。その結果、読み込んだIPアドレスが自分のIPアドレスと一致する場合、自分のIPアドレスを宛先リスト305に書き込み(ステップ407)、自分のIPアドレスをリーダーリスト304から削除する(ステップ408)。 Then, it is determined whether the read IP address matches its own IP address (step 403). As a result, when the read IP address matches the own IP address, the own IP address is written in the destination list 305 (step 407), and the own IP address is deleted from the reader list 304 (step 408).
一方、ステップ403で、読み込んだIPアドレスが自分のIPアドレスでない場合、読み込んだIPアドレス宛にPingコマンドを送信して、応答のあるIPアドレスかを判定する(ステップ404)。Pingコマンドに対する応答がない場合、有効なIPアドレスでないと判断し、リーダーリストから削除する(ステップ406)。一方、Pingコマンドに対する応答がある場合、有効なIPアドレスであると判断し、該IPアドレスを次の送付先のリーダーマシンに設定する(ステップ405)。なお、本実施例では、マシンの生死をPingコマンドによって確認したが、他のヘルスチェック方法によってマシンの活性又は非活性の状態を確認してもよい。
On the other hand, if the IP address read in
自分のIPアドレス及び次の送付先のIPアドレスが見つかった後、ループを抜け、サブネット内のマシンにUDPでIPアドレスの要求を発行する(409)。配布先マシン302Cは、要求UDPリクエストを受け取ると、自マシンのIPアドレスをリーダーマシン303Cに返す。
After the own IP address and the IP address of the next destination are found, the loop is exited, and a request for the IP address is issued by UDP to the machines in the subnet (409). Upon receiving the request UDP request, the
リーダーマシン303Cは、受け取った配布先マシン302CのIPアドレスを宛先リスト305に書き込む(ステップ410)。
The
リーダーマシン303Cは、リーダーリスト304と宛先リスト305を、ステップ405で定めた次の送付先のリーダーマシンに送付する(ステップ410)。
The
複数のリーダーマシン303A〜303Eは、図5に示す処理を順に実行し、最終的にリーダーリスト304から全てのアドレスが削除される。最後にリーダーリストを受け取ったリーダーマシンは、全ての配布先マシンが書き込まれた宛先リスト305を保持しており、宛先リスト305に書き込まれた全てのマシンに宛先リスト305を配布する。
The plurality of
図6は、定義ファイル502の配布を説明する図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining the distribution of the
複数の配布先マシンの1台を定義マシン503に定め、ユーザが定義マシン503を用いて、配布先マシンに配布する定義ファイルを作成する。
One of the plurality of distribution destination machines is defined as the
次に、配布先マシンを複数のグループに分割する。このため、定義マシン503は宛先リスト305に書き込まれたIPアドレス数を計数し、マシンの総数を取得する。定義マシン503は、マシンの総数に応じて定められた分割数Nで、宛先リスト305のIPアドレス(配布先マシン)を分割し、定義ファイル505を配布する配信木の分割数を決定する。分割数Nは、階層数とノード数に応じて決定するとよい。また、分割数Nは各配布先マシンの負荷を考慮して決定してもよい。また、分割数Nはユーザが決めてもよい。
Next, the distribution destination machine is divided into a plurality of groups. For this reason, the
図6に示す場合、N=2で分割しているが、例えば、定義ファイルの配布時の各配布先マシンの負荷を分散したい場合は分割数N=2とし、配布クライアント数が多く、ファイル配布時間の短縮したい場合は、分割数Nを大きくするとよい(例えば、N=10)。 In the case shown in FIG. 6, the division is performed with N = 2. However, for example, when distributing the load of each distribution destination machine at the time of distributing the definition file, the division number N = 2, the number of distribution clients is large, and the file distribution is performed. In order to shorten the time, the number of divisions N should be increased (for example, N = 10).
また、ある階層において下位のノードの数が所定の閾値を超えた場合、定義ファイルの配布元のマシンを増やして並列処理を実行して高速化するため、分割数Nを多くするとよい。階層の広がりと配布可能なノード数の数は比例するので、階層が増えた場合には分割数を増やすことができる。 In addition, when the number of lower nodes in a hierarchy exceeds a predetermined threshold, the number of divisions N may be increased in order to increase the number of machines from which definition files are distributed and execute parallel processing to increase the speed. Since the expansion of the hierarchy is proportional to the number of nodes that can be distributed, the number of divisions can be increased when the hierarchy increases.
より具体的には、図6に示す例では、宛先リスト501に記載された30個の宛先を2で分割して、宛先リスト501Aと宛先リスト501Bが作成される。
More specifically, in the example illustrated in FIG. 6, the 30 destinations described in the
定義マシン503は、宛先リスト501Aの最後尾のIPアドレス「192.168.3.8」を持つ配布先マシン506に、IPアドレス(192.168.3.8)を削除した宛先リスト504及び定義ファイル502を送付し、宛先リスト501Bの最後尾のIPアドレス「192.168.2.3」を持つ配布先マシン507に、IPアドレス(192.168.2.3)を削除した宛先リスト505及び定義ファイル502を送付する。
The
同様に、配布先マシン506は、宛先リスト504及び定義ファイル502を受け取ると、宛先リスト504を任意の数N(図6に示す例では2)で分割し、分割された宛先リストの最後のIPアドレスを持つマシンに、最後のIPアドレスを削除した宛先リスト508、509及び定義ファイル502をそれぞれ配布する。同様に、配布先マシン507は、宛先リスト505及び定義ファイル502を受け取ると、宛先リスト505を任意の数N(図6に示す例では2)で分割し、分割された宛先リストの最後のIPアドレスを持つマシンに、最後のIPアドレスを削除した宛先リスト510、511及び定義ファイル502をそれぞれ配布する。
Similarly, upon receiving the
前述した手順を、宛先リスト内の全てのIPアドレスが削除されるまで繰り返し、定義ファイルを配布先マシンに配布する。 The above-described procedure is repeated until all IP addresses in the destination list are deleted, and the definition file is distributed to the distribution destination machine.
以上に説明したように、本発明の第1実施例によると、一台のリーダーマシン303Cは、ネットワーク104の所定の範囲(サブネット)内において、定義ファイル502の配布先となるマシンのアドレスを収集し、収集したアドレスのマシンに定義ファイル502を配布するので、マシンの追加・削除などのシステムの構成の変化に動的に対応でき、管理者が配布先マシンを管理し、登録する手間を省くことができる。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, one
また、一台のリーダーマシン303Cは、ネットワーク104のサブネット内のマシンにアドレスを要求して、当該サブネット内の計算機のアドレスを収集し、収集したアドレスとリーダーマシン303Cのアドレスとを宛先リスト305に記録し、別のサブネットにおいてアドレスを収集する計算機に送付するので、管理者が定義ファイルの配布先マシンの管理や登録ができない状態でも、サブネット内の配布先が記録された宛先リストを作成できる。また、ネットワーク上の配布先マシンにインストールされたジョブ管理プログラムからアドレスを収集するので、ジョブ管理プログラムがインストールされた配布先マシンを自動的に特定し、ファイルを自動的に配布できる。
Further, one
また、一台のリーダーマシン303Cは、定義ファイルの配布先のマシンのアドレスを収集するリーダーマシンのアドレスが記録されたリーダーリスト304を保持し、リーダーリスト304から選択されたアドレスのマシンが活性状態であるかを判定し、非活性状態であると判定された計算機のアドレスをリーダーリスト304から削除し、活性状態であると判定された計算機をリーダーリスト304の送付先に設定し、設定された送付先にリーダーリスト304及び宛先リスト305を送付するので、管理者がリーダーリスト304を作成すれば、サブネット内の配布先が記録された宛先リストを作成できる。
One
また、各配布先マシンは、ジョブ管理システムを構成する計算機の数及び配布先マシンの負荷状況を考慮して、定義ファイル502を配布する配信木の分割数Nを決定するので、ツリー構造の階層毎のマシンが配布先を決定し、定義ファイルを配信するので、特定のマシンへの負荷の集中を避けることができる。また、配布スピードとマシンの負荷とのバランスにおいて分割数を決定できる。
Further, each distribution destination machine determines the number N of distribution trees to distribute the
<実施例2>
次に、本発明の第2の実施例について説明する。
<Example 2>
Next, a second embodiment of the present invention will be described.
前述した第1の実施例では、リーダーリストを用いて配下の配布先マシンのIPアドレスを収集して宛先リストを作成したが、第2の実施例では、ジョブ定義からマシンの依存関係を取得し、定義ファイルの配布先を決定する。 In the first embodiment described above, the destination list is created by collecting the IP addresses of the subordinate distribution destination machines using the leader list. However, in the second embodiment, the machine dependency is acquired from the job definition. Determine the distribution destination of the definition file.
図7は、ジョブ定義から取得したマシンの依存関係から生成した宛先に定義ファイルを配布する処理のフローチャートである。 FIG. 7 is a flowchart of processing for distributing a definition file to a destination generated from the machine dependency acquired from the job definition.
ジョブ定義は、パラメータとしてジョブの依存関係を含む。 The job definition includes job dependency as a parameter.
ジョブ定義からマシンの依存関係を取得し、配布先を決定する場合(ステップ601)、ジョブ定義にパラメータとして記録されている依存関係から自分の接続先のジョブ管理プログラムのIPアドレスを取得し(ステップ602)、取得したIPアドレスにPingを送信し、マシンの生死を確認する(ステップ603)。そして、所定時間内にPingの返信がない場合、当該IPアドレスのマシンに自律分散型ジョブ管理プログラムがインストールされていないか、当該IPアドレスのマシンが非活性であると判定し、上位のジョブ管理プログラムにノーリターンの回答を送信し(ステップ607)、定義ファイルの配布を終了する(ステップ608)。 When the machine dependency is acquired from the job definition and the distribution destination is determined (step 601), the IP address of the job management program at the connection destination is acquired from the dependency recorded as a parameter in the job definition (step 601). 602), Ping is transmitted to the acquired IP address, and whether the machine is alive or not is confirmed (step 603). If there is no Ping reply within a predetermined time, it is determined that the autonomous distributed job management program is not installed in the machine with the IP address or the machine with the IP address is inactive, and the upper-level job management A no return reply is transmitted to the program (step 607), and the distribution of the definition file is terminated (step 608).
一方、Pingの応答があり、Pingを送信したIPアドレスのマシンが生きている場合、接続先のジョブ管理プログラムに定義ファイル502を送付する(ステップ604)。
On the other hand, if there is a Ping response and the machine with the IP address that sent the Ping is alive, the
接続先のジョブ管理プログラムは、さらに、ジョブ定義にパラメータとして記録されている依存関係から自分の接続先のジョブ管理プログラムのIPアドレスを取得し、取得したIPアドレスにPingを送信し、当該マシンが生きていることを確認して、接続先のジョブ管理プログラムに定義ファイル502を送付する(ステップ605)。
The connection destination job management program further acquires the IP address of its connection destination job management program from the dependency recorded as a parameter in the job definition, sends Ping to the acquired IP address, and the machine After confirming that it is alive, the
ジョブ管理プログラムは、下位のジョブ管理プログラムに定義ファイル502の配布が終了すると、上位のジョブ管理プログラムに配布終了の情報を送付する(ステップ606)。
When the distribution of the
ツリー構造の各階層において、ステップ606の処理が繰り返されることによって、上位階層のジョブは定義ファイル502の配布が終了したジョブ管理プログラムのIPアドレスなどの情報を記録して、上位のジョブ管理プログラムに送付する。
By repeating the processing in step 606 in each hierarchy of the tree structure, the upper hierarchy job records information such as the IP address of the job management program for which the distribution of the
接続先ジョブの情報がパラメータに記載されてないジョブ管理プログラムは、配布先がない旨を示す情報を上位のジョブ管理プログラムへ送付する。リーダーマシンは、全てのマシンから配布先がない旨又は配布終了の情報を受けた段階で、情報が配布されるべき全てのマシンに定義ファイル502が配布されたことを確認でき、接続すべきマシンのIPアドレスの情報を含む宛先リストを有することができる。リーダーマシンは、次に定義ファイル502を配布する際、この宛先リストに基づいて、定義ファイル502を配布すればよい。
A job management program whose connection destination job information is not described in the parameter sends information indicating that there is no distribution destination to a higher-level job management program. The leader machine can confirm that the
図8は、ジョブ管理プログラムを有するマシンを見つける処理のフローチャートである。図8に示す処理は、リーダーマシンが宛先リストを持っておらず、送信先及び送信範囲が不明な時に実行される。 FIG. 8 is a flowchart of processing for finding a machine having a job management program. The process shown in FIG. 8 is executed when the leader machine does not have a destination list and the transmission destination and transmission range are unknown.
まず、リーダーマシンから一斉にPingを送信する(ステップ701)。Pingはサブネットアドレスで指定される全ての範囲に送信する。なお、サブネットアドレスの範囲を超えてPingを送信すると、定義ファイルの配付に関係ないマシンがPingに応答することがあり、情報が漏洩のおそれがあるため、送信範囲を制限する。 First, pings are transmitted all at once from the leader machine (step 701). Ping is transmitted to all ranges specified by the subnet address. Note that if a Ping is transmitted beyond the subnet address range, a machine unrelated to the distribution of the definition file may respond to the Ping, and information may be leaked, so the transmission range is limited.
Pingの返信によって、マシンの生死を確認し(ステップ702)、Pingの返信があったマシンに、管理情報を一意に識別可能な識別子(OID:Object Identifier)を含むSNMPコマンドを送信する(ステップ703)。 The reply of Ping confirms whether the machine is alive or not (Step 702), and transmits an SNMP command including an identifier (OID: Object Identifier) that can uniquely identify management information to the machine that has returned Ping (Step 703). ).
配布先マシンは、GetResponseコマンドを返信する(ステップ704)。 The distribution destination machine returns a GetResponse command (step 704).
また、配布先マシンは、受信したSNMPコマンドに含まれる管理情報の識別子によって、SNMPコマンドを送信したマシンが自分を管理しているリーダーマシンであるかを判定する(ステップ705)。そして、SNMPコマンドを送信したマシンがリーダーマシンであれば、ネットワーク機器情報を送信する(ステップ706)。 Further, the distribution destination machine determines whether the machine that transmitted the SNMP command is the leader machine that manages itself based on the identifier of the management information included in the received SNMP command (step 705). If the machine that transmitted the SNMP command is a leader machine, the network device information is transmitted (step 706).
その後、リーダーマシンは、ネットワーク機器情報からIPアドレスを抽出し、抽出したIPアドレスのマシンに、定義ファイル502を配布する(ステップ707)。そして、定義ファイル502の配布が終了すると、上位のジョブ管理プログラムに配布終了の情報を送付する(ステップ708)。
Thereafter, the leader machine extracts the IP address from the network device information, and distributes the
情報の配信を受けた配布先マシンは、自分のジョブ管理プログラムの依存情報から、自マシンに接続予定のマシンに配付情報を配布し、ステップ705と同様に、返信されたネットワーク機器情報にはIPアドレスが含まれており、GetResponseコマンドが返信された端末を宛先リストに含めることによって、予め、IPアドレスリストを有することなく情報を配布できる。 The distribution destination machine receiving the information distribution distributes the distribution information to the machine scheduled to be connected to the own machine from the dependency information of its own job management program. By including a terminal that includes an address and has returned a GetResponse command in the destination list, information can be distributed without having an IP address list in advance.
また、リーダーマシンが故障している場合でも、サブネットアドレスが同一のネットワーク内のマシンであれば、送付しようとする情報が必要なマシンにデータを送付できる。 Even if the leader machine is out of order, data can be sent to a machine that needs information to be sent if the machine is in the same network as the subnet address.
以上に説明したように、本発明の第2実施例によると、一台のリーダーマシンは、配布すべき定義ファイル502に含まれる計算機の依存関係を解析して、定義ファイル502の配布先となるマシンのアドレスを収集するので、管理者が定義ファイルの配布先マシンの管理や登録ができない状態でも、配布先のアドレスを収集でき、管理者が配布先マシンを管理し、登録する手間を省くことができる。
As described above, according to the second embodiment of the present invention, one reader machine analyzes the dependency relationship of the computers included in the
また、一台のリーダーマシンは、集取したアドレスのマシンが活性状態であるかを判定し、活性状態であると判定されたマシンにデータを配布し、活性状態であるマシンがない場合、データの配布先の計算機がないと判定するので、成りすましによる不正なマシンに定義ファイルを配布する危険を低減できる。 In addition, one leader machine determines whether the machine at the collected address is active, distributes the data to the machine determined to be active, and if there is no active machine, Since it is determined that there is no distribution destination computer, it is possible to reduce the risk of distributing the definition file to an unauthorized machine due to impersonation.
なお、本発明は前述した実施例に限定されるものではなく、添付した特許請求の範囲の趣旨内における様々な変形例及び同等の構成が含まれる。例えば、前述した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに本発明は限定されない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えてもよい。また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えてもよい。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をしてもよい。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes various modifications and equivalent configurations within the scope of the appended claims. For example, the above-described embodiments have been described in detail for easy understanding of the present invention, and the present invention is not necessarily limited to those having all the configurations described. A part of the configuration of one embodiment may be replaced with the configuration of another embodiment. Moreover, you may add the structure of another Example to the structure of a certain Example. In addition, for a part of the configuration of each embodiment, another configuration may be added, deleted, or replaced.
また、前述した各構成、機能、処理部、処理手段等は、それらの一部又は全部を、例えば集積回路で設計する等により、ハードウェアで実現してもよく、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し実行することにより、ソフトウェアで実現してもよい。 In addition, each of the above-described configurations, functions, processing units, processing means, etc. may be realized in hardware by designing a part or all of them, for example, with an integrated circuit, and the processor realizes each function. It may be realized by software by interpreting and executing the program to be executed.
各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイル等の情報は、メモリ、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記憶装置、又は、ICカード、SDカード、DVD等の記録媒体に格納することができる。 Information such as programs, tables, and files that realize each function can be stored in a storage device such as a memory, a hard disk, and an SSD (Solid State Drive), or a recording medium such as an IC card, an SD card, and a DVD.
また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、実装上必要な全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には、ほとんど全ての構成が相互に接続されていると考えてよい。 Further, the control lines and the information lines are those that are considered necessary for the explanation, and not all the control lines and the information lines that are necessary for the mounting are shown. In practice, it can be considered that almost all the components are connected to each other.
101A〜101D:配布先マシン
102A〜102D:自律分散型ジョブ管理プログラム
103A〜103D:ネットワーク情報
104:ネットワーク
201:入力装置
202:定義ファイル
203:ジョブ定義情報
204:ジョブスケジュール定義情報
205:業務フロー情報
206:ジョブ実行制御部
207:定義読込部
208:スケジュール算出部
209:ジョブ実行処理部
210:連携部
211:宛先リスト読込部
212:送付先設定部
213:イベント通信部
214:実行結果ログ
215:宛先リスト
301A〜301E:サブネット
302A〜302E:リーダーマシン以外のマシン
303A〜303E:リーダーマシン
304:リーダーリスト
305:宛先リスト
401〜410:フローチャート
501、501A、501B、504、505、508〜511、516〜523:宛先リスト
502:定義ファイル
503:定義マシン
506、507、512〜515、524〜547:配布先マシン
101A to 101D:
Claims (12)
前記計算機システムは、ジョブを実行する複数の計算機がネットワークを介して接続されて構成されており、
前記複数の計算機の各々は、プログラムを実行するプロセッサと、前記プログラムを格納する記憶装置とを有し、
前記複数の計算機の一つは、前記ネットワークの所定の範囲内において、前記データの配布先の計算機のアドレスを収集し、前記収集したアドレスの計算機に前記データを配布する計算機システム。 A computer system that distributes data for managing jobs,
The computer system is configured by connecting a plurality of computers that execute jobs via a network,
Each of the plurality of computers has a processor that executes a program, and a storage device that stores the program,
A computer system in which one of the plurality of computers collects addresses of computers to which the data is distributed within a predetermined range of the network, and distributes the data to the computers having the collected addresses.
前記複数の計算機の一つは、
前記ネットワークのサブネット内の計算機にアドレスを要求して、当該サブネット内の計算機のアドレスを収集し、
前記収集したアドレスと自計算機のアドレスとを宛先リストに記録し、
前記宛先リストを、別のサブネットにおいてアドレスを収集する計算機に送付する計算機システム。 The computer system according to claim 1,
One of the plurality of computers is
Request addresses from a computer in the subnet of the network, collect the addresses of the computers in the subnet,
Record the collected address and the address of the computer in the destination list,
A computer system that sends the destination list to a computer that collects addresses in another subnet.
前記複数の計算機の一つは、
データの配布先の計算機のアドレスを収集する計算機のアドレスが記録されたリーダーリストを保持し、
前記リーダーリストから選択されたアドレスの計算機が活性状態であるかを判定し、
非活性状態であると判定された計算機のアドレスを前記リーダーリストから削除し、
活性状態であると判定された計算機を前記リーダーリストの送付先に設定し、
前記設定された送付先に、前記リーダーリスト及び前記宛先リストを送付する計算機システム。 The computer system according to claim 2,
One of the plurality of computers is
Keep a reader list with the addresses of the computers that collect the addresses of the computers to which data is distributed,
Determining whether the calculator at the address selected from the reader list is active;
Delete the address of the computer determined to be inactive from the reader list,
Set the computer that is determined to be active to the destination of the reader list,
A computer system for sending the reader list and the destination list to the set destination.
前記複数の計算機の各々は、前記計算機システムを構成する計算機の数及び前記計算機の負荷状況を考慮して、前記データを配布する配信木の分割数を決定する計算機システム。 The computer system according to claim 1,
Each of the plurality of computers is a computer system that determines the number of distribution trees to distribute the data in consideration of the number of computers constituting the computer system and the load status of the computers.
前記複数の計算機の一つは、前記配布すべきデータに含まれる計算機の依存関係を解析して、前記データの配布先の計算機のアドレスを収集する計算機システム。 The computer system according to claim 1,
One of the plurality of computers is a computer system that analyzes a dependency relationship of computers included in the data to be distributed and collects addresses of computers to which the data is distributed.
前記複数の計算機の一つは、
前記収集したアドレスの計算機が活性状態であるかを判定し、
活性状態であると判定された計算機に前記データを配布し、
活性状態である計算機がない場合、前記データの配布先がないと判定する計算機システム。 The computer system according to claim 5,
One of the plurality of computers is
Determining whether the collected address calculator is active;
Distribute the data to computers determined to be active,
A computer system that determines that there is no distribution destination of the data when there is no computer in an active state.
前記ジョブ管理システムは、ジョブを実行する複数の計算機がネットワークを介して接続されて構成されており、
前記複数の計算機の各々は、プログラムを実行するプロセッサと、前記プログラムを格納する記憶装置とを有し、
前記複数の計算機の一つは、前記ネットワークの所定の範囲内において、前記データの配布先の計算機のアドレスを収集し、前記収集したアドレスの計算機に前記データを配布するデータ配布方法。 A data distribution method in a job management system,
The job management system is configured by connecting a plurality of computers that execute jobs via a network,
Each of the plurality of computers has a processor that executes a program, and a storage device that stores the program,
A data distribution method in which one of the plurality of computers collects addresses of computers to which the data is distributed within a predetermined range of the network, and distributes the data to the computers having the collected addresses.
前記複数の計算機の一つは、
前記ネットワークのサブネット内の計算機にアドレスを要求して、当該サブネット内の計算機にアドレスを収集し、
前記収集したアドレスと自計算機のアドレスとを宛先リストに記録し、
前記宛先リストを、別のサブネットにおいてアドレスを収集する計算機に送付するデータ配布方法。 The data distribution method according to claim 7,
One of the plurality of computers is
Requesting an address from a computer in the subnet of the network, collecting the address in a computer in the subnet,
Record the collected address and the address of the computer in the destination list,
A data distribution method for sending the destination list to a computer that collects addresses in another subnet.
前記複数の計算機の一つは、
データの配布先の計算機のアドレスを収集する計算機のアドレスが記録されたリーダーリストを保持し、
前記リーダーリストから選択されたアドレスの計算機が活性状態であるかを判定し、
非活性状態であると判定された計算機のアドレスを前記リーダーリストから削除し、
活性状態であると判定された計算機を前記リーダーリストの送付先に設定し、
前記設定された送付先に、前記リーダーリスト及び前記宛先リストを送付するデータ配布方法。 The data distribution method according to claim 8, comprising:
One of the plurality of computers is
Keep a reader list with the addresses of the computers that collect the addresses of the computers to which data is distributed,
Determining whether the calculator at the address selected from the reader list is active;
Delete the address of the computer determined to be inactive from the reader list,
Set the computer that is determined to be active to the destination of the reader list,
A data distribution method for sending the reader list and the destination list to the set destination.
前記複数の計算機の各々は、前記ジョブ管理システムを構成する計算機の数及び前記計算機の負荷状況を考慮して、前記データを配布する配信木の分割数を決定するデータ配布方法。 The data distribution method according to claim 7,
A data distribution method in which each of the plurality of computers determines the number of distribution trees to distribute the data in consideration of the number of computers constituting the job management system and the load status of the computers.
前記複数の計算機の一つは、前記配布すべきデータに含まれる計算機の依存関係を解析して、前記データの配布先の計算機のアドレスを収集するデータ配布方法。 The data distribution method according to claim 7,
A data distribution method in which one of the plurality of computers analyzes a dependency relationship of computers included in the data to be distributed and collects addresses of computers to which the data is distributed.
前記複数の計算機の一つは、
前記収集したアドレスの計算機が活性状態であるかを判定し、
活性状態であると判定された計算機に前記データを配布し、
活性状態である計算機がない場合、前記データの配布先がないと判定するデータ配布方法。 A data distribution method according to claim 11, comprising:
One of the plurality of computers is
Determining whether the collected address calculator is active;
Distribute the data to computers determined to be active,
A data distribution method for determining that there is no distribution destination of the data when there is no computer in an active state.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015174878A JP6489978B2 (en) | 2015-09-04 | 2015-09-04 | Computer system and data distribution method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015174878A JP6489978B2 (en) | 2015-09-04 | 2015-09-04 | Computer system and data distribution method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017049939A true JP2017049939A (en) | 2017-03-09 |
JP6489978B2 JP6489978B2 (en) | 2019-03-27 |
Family
ID=58279435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015174878A Expired - Fee Related JP6489978B2 (en) | 2015-09-04 | 2015-09-04 | Computer system and data distribution method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6489978B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020154436A (en) * | 2019-03-18 | 2020-09-24 | 株式会社リコー | Information processing system and method and server device |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004295469A (en) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Hitachi Ltd | Generation method of policy rule, and job operation management method using the same |
JP2007249674A (en) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Fujitsu Ltd | Server system |
JP2009205687A (en) * | 2001-06-11 | 2009-09-10 | Microsoft Corp | Multiple device management method and system |
JP2009271904A (en) * | 2008-04-10 | 2009-11-19 | Hitachi Ltd | Distribution management method, distribution management system and distribution management server |
JP2010186432A (en) * | 2009-02-13 | 2010-08-26 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Computer system for changing authentication information, method of the same, and computer program |
JP2012256380A (en) * | 2012-10-03 | 2012-12-27 | Fujitsu Ltd | Distributed processing program, distributed processing device, distributed processing system, and distributed processing method |
-
2015
- 2015-09-04 JP JP2015174878A patent/JP6489978B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009205687A (en) * | 2001-06-11 | 2009-09-10 | Microsoft Corp | Multiple device management method and system |
JP2004295469A (en) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Hitachi Ltd | Generation method of policy rule, and job operation management method using the same |
JP2007249674A (en) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Fujitsu Ltd | Server system |
JP2009271904A (en) * | 2008-04-10 | 2009-11-19 | Hitachi Ltd | Distribution management method, distribution management system and distribution management server |
JP2010186432A (en) * | 2009-02-13 | 2010-08-26 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Computer system for changing authentication information, method of the same, and computer program |
JP2012256380A (en) * | 2012-10-03 | 2012-12-27 | Fujitsu Ltd | Distributed processing program, distributed processing device, distributed processing system, and distributed processing method |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020154436A (en) * | 2019-03-18 | 2020-09-24 | 株式会社リコー | Information processing system and method and server device |
JP7225969B2 (en) | 2019-03-18 | 2023-02-21 | 株式会社リコー | Information processing system, method, and server device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6489978B2 (en) | 2019-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10700991B2 (en) | Multi-cluster resource management | |
JP6974218B2 (en) | Storage system and its operation method | |
CN107580083B (en) | Method and system for allocating IP addresses of containers | |
US9971823B2 (en) | Dynamic replica failure detection and healing | |
US7490265B2 (en) | Recovery segment identification in a computing infrastructure | |
KR101925696B1 (en) | Managed service for acquisition, storage and consumption of large-scale data streams | |
US10585691B2 (en) | Distribution system, computer, and arrangement method for virtual machine | |
US9298732B2 (en) | Searching cloud-based distributed storage resources using a set of expendable probes | |
EP2344953B1 (en) | Provisioning virtual resources using name resolution | |
US9703647B2 (en) | Automated policy management in a virtual machine environment | |
US10146636B1 (en) | Disaster recovery rehearsals | |
WO2015176636A1 (en) | Distributed database service management system | |
US11216420B2 (en) | System and method for high replication factor (RF) data replication | |
US11057264B1 (en) | Discovery and configuration of disaster recovery information | |
JP6489978B2 (en) | Computer system and data distribution method | |
CN114640678A (en) | Pod management method, device and medium based on SR-IOV | |
US10365950B2 (en) | Resource throttling and automated policy management in a virtual machine environment | |
US10110670B2 (en) | Allocation of service endpoints to servers | |
KR100983479B1 (en) | Method, system and computer readable recording medium for providing a distributed programming environment using distributed space | |
US20210067599A1 (en) | Cloud resource marketplace | |
US20200028739A1 (en) | Method and apparatus for closed-loop and dynamic capacity management in a web-scale data center | |
JP6437414B2 (en) | Job management system | |
JP7287508B2 (en) | Network management device, method and program | |
US12137149B2 (en) | System and method for migrating groups of containers | |
US12093744B2 (en) | System and method for instantiating twin applications |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6489978 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |