[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2016536659A - 内容ベースの医療マクロのソート及び検索システムのためのシステム及び方法 - Google Patents

内容ベースの医療マクロのソート及び検索システムのためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016536659A
JP2016536659A JP2016517343A JP2016517343A JP2016536659A JP 2016536659 A JP2016536659 A JP 2016536659A JP 2016517343 A JP2016517343 A JP 2016517343A JP 2016517343 A JP2016517343 A JP 2016517343A JP 2016536659 A JP2016536659 A JP 2016536659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
macro
macros
words
user
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016517343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6549563B2 (ja
Inventor
シュウ,イェ
チアン,ユエチェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2016536659A publication Critical patent/JP2016536659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6549563B2 publication Critical patent/JP6549563B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H15/00ICT specially adapted for medical reports, e.g. generation or transmission thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/22Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • G06F16/2228Indexing structures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/686Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using information manually generated, e.g. tags, keywords, comments, title or artist information, time, location or usage information, user ratings
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting
    • G06F40/186Templates
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/26Speech to text systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/20ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for electronic clinical trials or questionnaires
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

医療レポートテンプレートを自動的に追加するときに、挿入可能なマクロが、名前やタイトルだけでなく、例えばキーワードの回数、マクロ内に含まれるキー情報について事前定義された用語、マクロ内のフリーテキスト等といった内容によっても索引付けされ、検索される。一意のマクロが見つかると、システムは、マクロのテキストを、生成中のレポートへ挿入する。複数の関連するマクロが見つかった場合、システムは、ユーザレビューのために、これらのマクロをハイライトする。テンプレートへのマクロの挿入後、システムは、事前定義された用語を識別し、キー情報値を書き込む。システムは、したがって、一意のマクロの発見を容易にする知的なマッチングアルゴリズムを介して、例えば放射線科医の観察レポーティング手順を容易にし、これは、レポートフィールドインスタンス値の記入を助け、放射線ワークフローを最適化する。

Description

本発明は、特に医療レポート生成システムに応用される。しかしながら、説明される技術は、他のレポート生成システム、他の医療シナリオ又は他のソート技術にも応用され得ることが認識されよう。
従来的な放射線読取ワークフローでは、医療画像をロードした後に、放射線科医は、診断又は提案用のレポートを生成するために画像をレビューしてこれらの画像を解釈する必要がある。レポートは、放射線科医にとって、患者の疾患の観察を記録するだけでなく、画像を読み取る前に患者の病歴をレビューするための重要なリソースである。放射線科医は、画面に集中し、音声マイクのようなハンドフリーのツールを使用してレポート段階中に重要所見を口述することを好むようになり、職業的ストレスや疲労の問題に対処している。さらに、マクロ(macro)は、コンピュータアプリケーションにおけるレポーティング及び編集処理をスピードアップするよう主として口述又はタイピングとともに使用される、重要な特徴である。
現在、マクロは純粋なフリーテキストのみであり、名前でしか検索することができない。情報のキー部分は、標準的な医療用語のリストから選択して使用され得る;例えば前立腺を腎臓や脾臓、子宮等と置き換えることができる。ユーザは、オプションから、所与の生体構造において観察される所見を説明するものを選択することができる。このようにして、ユーザは、値の異なる組合せを通してマクロを再利用することができる。しかしながら、従来的なアプローチでは、キーワードのタイピング又は音声を通して何百という利用可能なマクロから一意のマクロ又はテンプレートを効率的に見つけ、必要な場合に、マクロ内の情報の何らかのキー部分(ワード、フレーズ)を書き込んで、編集することを容易にすることはできない。一意のマクロを見つけるために、典型的なアプローチは、フリーテキストを使用してマクロの名前又はタイトルで検索をすることである。典型的に、放射線科医は簡単な物語のマクロのみを使用する。マクロを検索するとき、従来的なアグロリズムは、マクロの名前のみを使用するテキストマッチングを用いるので、潜在的に、多くは現在の検査に関連しない複数のマクロを返すことになる。
本出願は、医療記録テンプレートを追加するために、医療マクロの索引付け及び検索に対して内容ベースのアプローチを提供することを容易にする、新たな改善されたシステム及び方法に関し、これらのシステム及び方法は上記の問題及び他の問題を解決する。
一態様によると、医療レポートテンプレートを追加するために医療マクロの内容ベースのソート及び検索を容易にするシステムは、ユーザが1つ以上のワードを入力するユーザインタフェースと、ユーザが入力したワードを分析し、ユーザが入力したワードから生成されるキーワードを備えるクエリを生成する事前処理モジュールを備える。システムは更に、クエリを複数の事前処理されたマクロと比較し、クエリと共通する少なくとも1つのワードを有するマクロを備える候補マクロリストを生成し、医療テンプレートへの挿入のために一意のマクロを識別するマッチングモジュールを備える。一意のマクロは、他の候補マクロと比べて、最小数のワード及びクエリと共通する最大数のワードを備える。
別の態様によると、医療レポートテンプレートを追加するために医療マクロのソート及び検索方法は、ユーザ入力テキストを受け取るステップと、ユーザ入力テキストを分析するステップと、ユーザ入力テキストから生成されるキーワードを備えるクエリを生成するステップと、クエリを複数の事前処理されたマクロと比較するステップとを備える。方法な更に、クエリと共通する少なくとも1つのワードを有するマクロを備える候補マクロリストを生成するステップと;医療テンプレートへの挿入のために一意のマクロを識別するステップとを備える。一意のマクロは、他の候補マクロと比べて、最小数のワード及びクエリと共通する最大数のワードを備える。
別の態様によると、逐次最短ワードマッチング(sequential shortest word matching)アルゴリズムを使用して、マクロのセットから一意のマクロを識別するための方法は、ユーザ入力ワードを受け取るステップと、受け取ったユーザ入力ワードの各々がその語幹(stem)によって表されるまで、受け取ったユーザ入力ワードを切り詰める(トランケートする)ことと、冗長ワードを除去することと、ストップワードを除去することとによって、受け取ったユーザ入力ワードを事前処理するステップを含む。方法は更に、マクロのセット内で、事前処理されたユーザ入力ワードと共通する少なくとも1つのワードを有する複数のマクロを識別するステップと、医療テンプレートへの挿入のために一意のマクロを識別するステップとを含み、一意のマクロは、複数のマクロ内の他のマクロと比べて、最小数のワード及び事前処理されたユーザ入力ワードと共通する最大数のワードを備える。
1つの利点は、マクロが、名前又はタイトルだけでなく、内容によって索引付けされ、検索されることにある。
別の利点は、医療レポート生成時間が短縮されることにある。
本革新のまた更なる利点は、以下の詳細な説明を読み、理解すると当業者により認識されるであろう。
本革新は、様々なコンポーネント及びコンポーネントの配置並びに様々なステップ及びステップの配置の形を取り得る。図面は、単に様々な態様を例示することを目的としており、本発明を限定するものとして解釈されるべきではない。
マクロの内容に索引付けをし、1つ以上のキーワードを入力することによって、一意のマクロを自動的に識別し、事前定義された値をレポートテンプレート内の記入可能なフィールドに自動的に記入することを容易にするアーキテクチャを示す図である。 逐次最短ワードマッチングアルゴリズムを実行して一意のマクロを識別するための方法を示す図である。 本明細書で説明される1つ以上の態様に係る、医療レポート等を記入する際に使用するためのマクロの内容ベースのソート及び検索を容易にするシステムを示す図である。 本明細書で説明される1つ以上の態様に従って、医療レポートテンプレートを追加するための医療マクロの内容ベースのソート及び検索のための方法を示す図である。
本主題は、マクロの名前に加えて、全てのキー情報、キー情報について事前定義された用語及びマクロ内のフリーテキスト等を含む、マクロの内容に基づいてマクロを検索することができるシステム及び方法を提供することにより、上記の問題を解決する。一意のマクロが見つかると、システムは、マクロのテキストを、生成中のレポートに挿入する。複数の関連マクロが見つかった場合、システムは、ユーザレビューのためにマクロをハイライトする。レポートテンプレートへのマクロの挿入後、システムは、事前定義された用語を識別して、マクロ内のキー情報値に書き込む。システムは、したがって、一意の合致するマクロを見つけるよう、知的なマッチングアルゴリズムを通して、放射線科医の観察レポーティング手順を容易にし、これは、レポートフィールドインスタンス値への記入を助け、放射線のワークフローを最適化する。
本明細書で使用されるとき、「マクロ」は、レポート内に挿入することができる、事前定義されたテキストの部分を示す。マクロ内のテキストは、医療用語、所見/観察、観察の特性及び診断を示し、通常は、完全な文章である。マクロは、放射線科医の観察レポーティング手順を容易にし、曖昧さを減らし、完全性及び整合性を確実にし、ベストプラクティスを提示し、さらには放射線のワークフローを最適化することができる。
図1は、マクロの内容に索引付けをし、1つ以上のキーワード(例えばマクロについて事前定義されたテキスト内のキー情報)を入力すること(例えばタイプするか発話すること等)によって一意のマクロを自動的に識別し、事前定義された値をレポートテンプレート内の記入可能なフィールドに自動的に書き込むことを容易にし、放射線科医のワークフローを改善するアーキテクチャ10を図示している。アーキテクチャ10は、事前処理モジュール12及び内容ベースのマッチングモジュール14を含む。事前処理の間に、マクロ16を事前処理して、音声タグ18、フィールドインスタンス値20及びフリーテキスト22を付けることによってマクロを修正し、修正されたマクロをステミングモジュール24に入力する。ステミングモジュール24は、キーワードをそれぞれの語幹まで切り詰め、冗長ワード及びストップワードをマクロから除去する。また、ステミングモジュールには、口述及び/又はタイプされたワード26も入力され、これらのワードもステミングモジュールによって語幹処理(stem)される。ステミングモジュール24はまた、冗長ワード及びストップワードを、口述及び/又はタイプされたワード26から除去する。ステミングモジュールから出力される事前処理された内容ベースのマクロは次いで、事前処理された入力ワードから生成される1つ以上のクエリとともにデータベース28内に格納される。事前処理モジュール12は、内容ベースのマクロを提案する内容ベースの提案マクロモジュール30も備える。
内容ベースのマッチング段階の間、比較モジュール32は、事前処理されたマクロをデータベース28から受け取り、さらに内容ベースの提案マクロを提案マクロモジュール30から受け取り、事前処理されたマクロ及び提案マクロが共通するワード又は合致するワードであるかどうかを判断する。共通又は合致しない場合、34では何も変更されない。比較モジュール32は、例えば逐次最短ワードマッチングアルゴリズム、(例えば音声タグ、フィールドインスタンス値及びフリーテキストを使用する)三部構成の内容ベースのマッチングアルゴリズム又は任意の他のマッチングアルゴリズムを使用してよい。比較モジュール32によって、内容ベースの提案マクロと、データベース28から取り出された内容ベースのマクロが少なくとも1つの共通ワードを有するという判断がなされる場合、36において、共通ワードを有する複数のマクロが見つかると、次いで38において、マクロのリストがユーザに提示される。40において、比較モジュール32によって行われた判断に基づいて一意のマクロが見つかる場合、42において、いずれかのフィールドインスタンス値が、マクロに記入するに必要とされるかどうかに関する判断を行う。フィールドインスタンス値が必要でなければ、次いで44において、マクロが、記入中のレポートテンプレートに挿入される。42で決定されるように、マクロを記入するのにフィールドインスタンス値が必要とされる場合、46において、マクロを、記入中のレポートテンプレートに挿入し、フィールド値を更新する。索引付けをする上述のアプローチは、各マクロについて、マクロを検索するのに使用される内容キーワードを生成することを伴う。このアプローチは、以下に記述されるような、意味ワードを生成するためにナチュラル言語処理(NLP)テクノロジ又は技術を用いる。
以下の例は、マクロが、例えば事前処理段階中にどのように索引付けされて格納されるかを例示する。以下のマクロ定義は、3つの部分:すなわち、音声タグ、キー情報(例えばフィールドインスタンス値)及びフリーテキストからなるマークアップ言語を用いる。音声タグは、所与のマクロを取り出すのに使用される一般的な口述タグである(この例では、“cystic mass”)。フリーテキストは、マクロ内の内容の静的な部分である。例:

<Macro Key="CysticMass"Name="Cystic mass"
SpeechTag="cystic mass"Anatomy="prostate"
FindingType="Mass">
<FreeText>A complex cystic mass measuring</FreeText>
<FieldInstance Key="Measurement" Name="Measurement"
SpeechTag="measurement"/>
<FreeText> is present in the [Anatomy]</FreeText>
<FreeText> suspicious for an abscess.</FreeText>
</Macro>

ここでは、「Anatomy」が、マクロのキー情報である。この例では、既存のオントロジーツール又は生体構造(anatomy)について手動で事前定義された用語を使用して、この例の「Anatomy」を、4つのオプション:すなわち、腎臓、前立腺(prostate)、脾臓及び子宮で置き換えることができる。
3つの部分をデータベース内に保存する前に、事前処理ステップが実行され、このステップの間に、ステミング及びストップワード除去ロジックが適用される。ステミングモジュール24は、ワードの原形(root form)を識別する。例えば「enhanc」等へ語幹処理することができる「enhancing」又は「enhanced」等である。説明されるアプローチでは、原形は、完全な実際のワードとして存在する必要がないことに留意されたい。ストップワードは、幾つかの冠詞、接続詞等、例えば「there、is、the、an、with、and、of」等を含むが、これらには限られない。事前処理段階の後、上記のマクロ「cystic mass」の記述は、「cystic mass complex kidne prostat spleen uteru abscess」となり、これは、内容ベースの検索に使用される、マクロの索引語を表す。しかしながら、内容ベースの検索アルゴリズムを適用する前に、初期のマクロのリストをマクロの限定的なサブセットへ縮小するステップが先立って行われ、この場合、初期のマクロのリストは、患者のDICOM(Digital Imaging and Communications in Medicine)画像情報のコンテキストを使用してフィルタされる。
引き続き図1を参照するが、図2は、逐次最短ワードマッチングアルゴリズムを実行して一意のマクロを識別する方法を図示する。このマッチングアルゴリズムを用いて、最小数の内容ワードを有するが、最大数の合致するワードを有する、一意のマクロ又は関連するマクロを識別することができる。一意のマクロは、合致するワードを有する複数のマクロの間で最も少ない数の内容ワードを有するマクロである。マクロ内のワードの数がより多くなると、同じキーワードを含むとしてもマクロのテーマが発散する可能性はより大きくなる。したがって、アルゴリズムは、関連するマクロの候補を検索し、検索ワードの全てに合致し、かつ最も少ないワードを有するマクロを識別するまで、増加する数の合致するワードで候補のプールを更新し、そうでなければ、アルゴリズムは、最大数の合致するワードを有する、関連するマクロを返す。
図2によると、図1の事前処理ステップについて説明したように、口述又はタイプされたユーザ入力ワード26は、冗長ワード、ストップワード等を除去するよう語幹処理及び事前処理され、内容ベースの事前処理されたマクロが、データベース28に格納される。60において、内容ベースのマクロ内のN個のワードが、事前処理された入力ワード内のワードと合致するかどうかに関する判断が行われ、この場合、Nは1に初期化される。合致しない場合、方法は、データベース28に戻り、後続の内容ベースのマクロを取り出す。内容ベースのマクロ及びユーザ入力ワードが、共通する1のワードを有する場合、次いで62において、マクロ候補リストが生成される。64において、候補リスト内の任意のマクロが、ユーザ入力ワードと共通する2つのワードを有するかどうかに関する判断が行われる。マクロがユーザ入力ワードと共通する2つのワードを有しない場合、66において、候補リストがユーザに返されて提示される。1つ以上の候補マクロがユーザ入力ワードと共通する2つのワードを有する場合、次いでNがインクリメントされ(例えば3まで等)、方法は62に戻り、ここで候補リストが更新される。同時に又は周期的に、68において、所与の候補マクロ内の全てのワードがユーザ入力ワードと共通するかどうかの判断が行われる。全ワードが共通していない場合、方法は62に戻る。全ワードが共通する場合、70において、全ての内容ワードを有する最短の候補マクロ(すなわち、一意のマクロ)がユーザに返されて提示される。
一意のマクロを識別した後、アルゴリズムは、一意のマクロに付加される異なるフィールドの知識を使用し、音声ベースの入力として発話されるときにフィールド及びその値を自動的に認識する。例えばユーザが、「anatomy spleen(生体構造 脾臓)」と言う場合、システムなフィールド名及びフィールドインスタンス値を識別し、「anatomy(生体構造)」フィールドに値「spleen(脾臓)」を追加する。別の例では、ユーザは単に「spleen(脾臓)」と言うことができ、アルゴリズムは、その事前設定されたリストの値の1つ(この場合、Anatomy:spleen)としてその値を有するフィールドを識別し、その値を「spleen(脾臓)」に更新する。別の例では、ユーザが「measurement 1.6(測定 1.6)」と言う場合、「measurement(測定)」フィールドは、ユーザが提供した値、すなわち「measurement(測定)」というワードの後の数(この場合1.6)で更新される。
別の例によると、「Macro cystic mass kidney」というコマンドが、入力ワードとして発話されるかタイプされると、システムは、一意の合致するマクロの検索を開始し、このコマンドについて「cystic mass kidne」というワードを備えるクエリベクトルを生成する。システムは次いで、このクエリベクトルを、データベース内のマクロの複数のベクトルと比較する。そのベクトルでは最少のワードを有するが、(他のマクロと比較して)クエリベクトルと共通する最大数のワードを有する、データベース内のマクロが、一意のマクロとして識別される。この時点で、マクロについて事前定義されたテキストがレポートテンプレートに挿入され、「Anatomy」キー情報が、マクロ内において例えば「Kidney」で置き換えられる。認識されるように、説明される検索及び索引付けアルゴリズムを、テンプレート検索アルゴリズムとして応用することもできる。
以下のマクロは、マクロ「cystic mass prostate」について事前定義されたテキストを記述する例であり、このテキストは「Finding」セクションの下に挿入されることになる。

A complex cystic mass measuring[ ]in mm is present in the prostate.

上記は「意味(semantic)」マクロであり、これは、角括弧が異なる事前定義された用語を表す下記の例に示されるように、用語の一部が事前定義されたタイプの内容を含んだ、構造化マクロである。

A complex cystic mass measuring[measurement]in mm is present in the[Anatomy].

上記のマクロの「Anatomy」の部分は、マクロ内のフィールドを示すフィールドインスタンス値を有する。このフィールドについて、ユーザは、選択すべき幾つかのオプションを持つことができる。例えば「Anatomy」は、腎臓、前立腺、脾臓又は子宮のように、幾つかの値のオプションを有することができる。ユーザは、所与の生体構造の位置において観察される所見を記述する1つのオプションを選択する。このようにして、ユーザは、フィールドインスタンス値の異なる組合せを通してマクロを再利用することができる。
以下の例は、構造化マクロをどのように索引付けするかを例示する。以下のマクロ定義は、3つの部分:すなわち、音声タグ、フィールドインスタンス及びフリーテキストからなるマークアップ言語を用いる。音声タグは、このマクロを取り出す「名前」である(この例では「cystic mass」である)。フリーテキストは、マクロ内の内容の静的な部分である:

<Macro Key="CysticMass"Name="Cystic mass"
SpeechTag="cystic mass Anatomy="FieldInstance:Anatomy"
FindingType="Mass"FindingCode="http://www.radlex.org/RID/RID3874">
<FreeText>A complex cystic mass measuring</FreeText>
<FieldInstance Key="Measurement"Name="Measurement"SpeechTag="measurement"/>
<FreeText> is present in the</FreeText>
<FieldInstance Key="OrganEnlargement.Anatomy"Name="Anatomy"SpeechTag="anatomy"/>
<FreeText>suspicious for an abscess.</FreeText>
</Macro>

上記のフィールドインスタンスは、意味フィールド値が保持される位置を示す。例えばフィールドインスタンス「Anatomy」は、以下のように定義され得る、フィールド値のセット「OrganEnlargement. Anatomy」を参照する:

<Field Key="OrganEnlargement.Anatomy"ValueType="enum">
<Option Value="kidney"/>
<Option Value="prostate"/>
<Option Value="spleen"/>
<Option Value="uterus"/>
</Field>
本明細書で説明されるシステム及び方法は、したがって、事前処理、マクロを提案するためのコンテキストベースの事前フィルタリング、そして最も関連するマクロを識別して取り出すための患者データとの内容ベースのマッチングを容易にする。事前処理モジュール12は、検索及び編集を容易にする構造でデータベース28内にマクロを格納する。コンテキストベースのフィルタリングは、現在の画像研究のDICOM情報を使用してマクロのリストを絞り込む。次いで内容ベースのマッチングを実行して適切なマクロを発見する。
図3は、本明細書で説明される1つ以上の態様に従って、医療レポート等を記入する際に使用するためのマクロの内容ベースのソート及び検索を容易にするシステム100を図示している。システムは、メモリ104及びユーザインタフェース106に動作可能に結合されるプロセッサ102を含む。本明細書で説明される様々な機能、方法、プロシージャ等を実行するためのコンピュータ実行可能命令(例えばルーチン、プログラム、アルゴリズム、ソフトウェアコード等)をプロセッサ102が実行し、メモリ104が格納する。加えて、当業者により理解されるように、本明細書で説明されるとき、「モジュール」は、コンピュータ実行可能命令のセット、ソフトウェアコード、プログラム、ルーチン又は説明される機能を実行するための他のコンピュータ実行可能な手段等を示す。
メモリは、ディスク、ハードドライブ等のように、制御プログラムが格納されるコンピュータ読取可能媒体であってよい。一般的な形式の非一時的なコンピュータ読取可能媒体には、例えばフロッピー(登録商標)ディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、又はCD-ROM、DVDのような任意の他の磁気記憶媒体、又はRAM、ROM、PROM、EPROM、FLASH-EPROMのような任意の他の光媒体、その変形、他のメモリチップ若しくはカートリッジ、又はプロセッサが読み取って実行することができる任意の他の一時的媒体が含まれる。この文脈では、本明細書で説明されるシステムは、1つ以上の汎用コンピュータ、専用コンピュータ、プログラムされたマイクロプロセッサ又はマイクロコントローラ及び周辺用集積回路素子、ASIC又は他の集積回路、デジタル信号プロセッサ、個別素子等のハードワイヤードの電子又は論理回路、PLD,PLA、FPGA、グラフィカルカードCPU(GPU)又はPAL等のようなプログラマブル可能デバイス上に実装されてよく、あるいはこれらとして実装されてもよい。
メモリは、事前処理モジュール12によってその内容に基づいて索引付けされた複数のマクロ16を格納する(例えば図1を参照されたい)。事前処理モジュール12は、ユーザインタフェース106を介して受け取った口述及び/又はタイプ26を含むユーザ入力を分析して、マクロをルックアップするクエリを生成する。事前処理モジュール12によって生成されたクエリに基づいてマクロを検索するため、マッチングモジュール14(例えば図1を参照されたい)をプロセッサが実行し、メモリが格納する。マッチングモジュール14は、候補マクロリスト62を生成し、図1及び図2に関連して説明したように、このリストから一意のマクロを識別する。また、フィールドインスタンス値モジュール108もメモリ内に格納され、プロセッサによって実行される。フィールドインスタンス値モジュール108は、入力テキスト26の一部が属する、合致するマクロのフィールドを自動的に識別し、テキスト及び識別されたフィールドを挿入する。一意のマクロが、識別されたフィールドインスタンス値に追加されると、マクロ挿入モジュール110は、追加されたマクロをレポートテンプレート112に挿入し、次いでこのレポートテンプレート112が、ユーザインタフェース106を介してユーザに提示される。一例では、ユーザインタフェース106は、挿入されたマクロの事前定義されたテキストを、テンプレートの関連するセクションへ提示し、ユーザによるレビューのために、マクロ内の修正可能なフィールドをハイライトする。
メモリは音声認識モジュール114も格納し、音声認識モジュール114は、プロセッサによって実行され、ユーザインタフェース106を介してユーザから受け取った音声認識及び音声データを実行する。本明細書で説明される1つ以上の特徴によると、音声認識は、ナビゲーション・ボイスコマンドを認識するために使用される。例えばシステムは、「待機(Wait)」状態で開始し、ユーザインタフェースを通してコマンドが受け取られるとモードを切り替える。例えばコマンドが「Macro」で始まる場合、システムは、「Macro」の状態に入り、マクロを検索するためのキーワードを待つ。この例ではさらに、音声コマンド「Macro cystic mass prostate」では、キーワードは「cystic mass prostate」である。システムは、関連するマクロを見つけられない場合、「Macro」の状態にとどまり、新たなキーワードを待つ。同じロジックを「Template」コマンドにも適用することができ、これによって、テンプレートが、マクロに関して説明した方法でソートされ、検索される。
コマンドは、フィールドインスタンス値を挿入するためにも提供することができる。例えばマクロを選択した後に、ユーザが「anatomy liver(生体構造 肝臓)」と言う場合、システムは、「anatomy(生体構造)」フィールドに値「liver(肝臓)」を挿入する。キーボード入力はシステムをフリーテキスト編集状態にシフトする。この時点で、任意のタイプされた入力がレポートエリアに挿入される。システムは、「ブックマーク5を追加」と言うことによって、ブックマーク(画像に対する観察)をマクロにリンクさせることもでき、これは、現在の検査における画像ブックマーク#5と、レポートエリア内の現在の選択されたマクロとの間に持続的リンクを作成する。ユーザは、マクロ内のフィールド値を変更する(最初にフィールド名を発音して、続いてそのフィールドインスタンス値を発音する)ことによって、既存のマクロを更新することができる。ナビゲーション・ボイスコマンドもマクロ管理のために提供される。例えばマクロを生体構造によってフィルタし、全てのマクロを示し、レポート内の異なるセクションをナビゲートするためのコマンドも供給される。
図4は、本明細書で説明される1つ以上の態様に従って、医療レポートテンプレートを追加するために医療マクロをソート及び検索するための方法を図示している。140において、ユーザ入力テキストを受け取る。テキスト内には、(例えば口述された)音声データ等がタイプされ得る。142において、ユーザ入力テキストを分析して、入力テキスト等内に含まれるワードについてワードの語幹を識別する。144において、ユーザ入力テキスト内で識別されたキーワードの語幹を備えるクエリが生成される。146において、クエリを、複数の事前処理されたマクロと比較する。事前処理されたマクロは、キーワードをそれぞれの語幹まで減少させるよう語幹処理されて、また、冗長ワード及びストップワードは除去されている。148において、クエリと共通する少なくとも1つのワード又はワードの語幹を有するマクロを備える、候補マクロリストを生成する。150において、医療テンプレートへの挿入のために、一意のマクロを識別する。一意のマクロは、他の候補マクロと比べて最小数のワードと、他の候補マクロと比べて、事前処理されたユーザ入力ワードと共通する最大数のワードを備える。
一実施形態において、複数のマクロは、前述の図面に関連して説明されるように、例えばマクロに音声タグ、フィールドインスタンス値及びフリーテキストを付加することによって、マクロの内容に応じて索引付けされる。合致するマクロ内の1つ以上の修正可能なフィールドを、入力テキストの少なくとも一部の挿入のために識別し、識別されたフィールドに入力テキストを挿入して、マクロを追加することができ、マクロを、その後ユーザインタフェースを介してユーザに提示する。あるいはまた、マクロの事前定義されたテキストを、医療テンプレートの関連するセクションに挿入することができ、マクロ内の1つ以上の修正可能なフィールドを、ユーザによるレビューのためにハイライトすることができる。別の実施形態では、音声認識を用いて、ユーザインタフェースを介してユーザから受け取った音声データを分析して、事前処理のために音声データ内で認識される入力ワードを提供する。
本革新は、幾つかの実施形態との関連で説明されている。上記の詳細な説明を読み、理解すると修正及び他者には思い浮かぶであろう。本革新は、そのような修正及び代替が添付の特許請求の範囲又は均等範囲内にある限りにおいて、そのような修正及び代替を全て包含するものとして解釈されることが意図される。
本出願は、医療記録テンプレートを追加するために、医療マクロの索引付け及び検索に対して内容ベースのアプローチを提供することを容易にする、新たな改善されたシステム及び方法に関し、これらのシステム及び方法は上記の問題及び他の問題を解決する。
米国特許出願公開第2009/0187407号明細書は、医療レポートのようなレポートを準備するためのシステム及び方法を開示している。このシステム及び方法は、有利には、ユーザが非効率的な視覚的混乱を回避することができるように、レポートの準備の過程中に、音声合成(テキスト音声化(text-to-speech))を使用して情報を言語化し、ユーザとレポーティングシステムとの間のダイアログをサポートする。
米国特許出願公開第2002/0082825号明細書は、ステートメントライブライリを編成及び使用し、臨床レポートを生成するための方法を開示している。開示される方法は、ステートメントライブラリからの第1の医療ステートメントにアクセスすることを含み、この第1の医療ステートメントは、第1の文法的特性識別子(grammatical characteristic identifier)を含む。方法は、ステートメントライブラリからの第2の医療ステートメントにアクセスすることも含み、この第2の医療ステートメントは、第2の文法的特性識別子を含む。さらに、方法は、第1及び第2の医療ステートメントの第1及び第2の文法的特性を識別し、第1の医療ステートメント及び第2の医療ステートメントの文法的特性に従って、第2の医療ステートメントを用いて第1の医療ステートメントを、テキストブックへと組み立てることを含み得る。
米国特許第8,165,878号明細書は、発話の少なくとも1つのワードを、テンプレート階層のセットに対して比較して、発話に対応する最も合致するテンプレート又はテンプレートのセットを選択するためのシステム及び方法を開示している。システム及び方法は、発話の少なくとも1つのワードと、テンプレート階層内の少なくとも1つの用語との間の少なくとも1つの正確な合致、不正確な合致及び部分合致をを決定し、発話に対応するテンプレート又はテンプレートのセットを選択して追加する。次いで、追加されたテンプレート又はテンプレートのセットを使用して、物語的テンプレート(narrative template)又はレポートテンプレートを生成する。
一態様によると、医療レポートテンプレートを追加するために医療マクロの内容ベースのソート及び検索を容易にするためのシステムは、ユーザが1つ以上のワードを入力することができるユーザインタフェースと、ユーザが入力したワードを分析し、ユーザが入力したワードから生成されるキーワードを備えるクエリを生成するよう適合される、事前処理モジュールを備える。システムは更に、クエリを複数の事前処理されたマクロと比較し、クエリと共通する少なくとも1つのワードを有するマクロを備える候補マクロリストを生成し、医療テンプレートへの挿入のために一意のマクロを識別するよう適合される、マッチングモジュールを備える。一意のマクロは、他の候補マクロと比べて、最小数のワード及びクエリと共通する最大数のワードを備える。
別の態様によると、逐次最短ワードマッチング(sequential shortest word matching)アルゴリズムを使用して、マクロのセットから一意のマクロを識別するための方法は、ユーザ入力ワードを受け取るステップと、受け取ったユーザ入力ワードの各々がその語幹(stem)によって表されるまで、受け取ったユーザ入力ワードを切り詰める(トランケートする)ことと、冗長ワードを除去することと、ストップワードを除去することとによって、受け取ったユーザ入力ワードを事前処理するステップを含む。方法は更に、マクロのセット内で、事前処理されたユーザ入力ワードと共通する少なくとも1つのワードを有する複数のマクロを識別するステップと、医療テンプレートへの挿入のために一意のマクロを識別するステップとを含み、一意のマクロは、複数のマクロ内の他のマクロと比べて、最小数のワード及び事前処理されたユーザ入力ワードと共通する最大数のワードを備える。
方法は、マクロの内容に応じて、マクロのセットに索引付けをするステップを更に備え得る。
さらに、マクロに索引付けをするステップは、マクロに音声タグ、フィールドインスタンス値及びフリーテキストを付加するステップを更に備え、音声タグは一般的に、マクロを取り出す際に使用される入力名である。
またさらに、方法は、入力テキストの少なくとも一部が属する合致するマクロのフィールドを自動的に識別し、入力テキストの一部を、識別されたフィールド内に挿入してマクロを追加するステップを更に備え得る。
さらに、方法は、追加されたマクロを、ユーザインタフェースを介してユーザに提示される医療レポートテンプレートに挿入するステップを更に備え得る。

Claims (20)

  1. 医療レポートテンプレートを追加するために医療マクロの内容ベースのソート及び検索を容易にするシステムであって:
    ユーザが1つ以上のワードを入力するユーザインタフェースと;
    前記ユーザ入力されたワードを分析し、前記ユーザ入力されたワードから生成されるキーワードを備えるクエリを生成する、事前処理モジュールと;
    前記クエリを複数の事前処理されたマクロと比較し、前記クエリと共通する少なくとも1つのワードを有するマクロを備える候補マクロリストを生成し、医療テンプレートへの挿入のために一意のマクロを識別する、マッチングモジュールと;
    を備え、前記一意のマクロは、他の候補マクロと比べて、最小数のワード及び前記クエリと共通する最大数のワードを備える、
    システム。
  2. 前記事前処理モジュールによりマクロの内容に基づいて索引付けされる、複数のマクロを格納するデータベースを更に備える、
    請求項1に記載のシステム。
  3. 前記事前処理モジュールは、前記マクロに音声タグ、フィールドインスタンス値及びフリーテキストのうちの1つ以上を付加することによって前記マクロに索引付けをする、
    請求項2に記載のシステム。
  4. 入力テキストの少なくとも一部が属する、合致するマクロのフィールドを自動的に識別し、前記入力テキストの前記一部を前記識別されたフィールドに挿入して前記マクロを追加する、フィールドインスタンス値モジュールを更に備える、
    請求項1乃至3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 前記追加されたマクロを、前記ユーザインタフェースを介して前記ユーザに提示されるレポートテンプレートに挿入する、マクロ挿入モジュールを更に備える、
    請求項4に記載のシステム。
  6. 前記ユーザインタフェースは、挿入されたマクロの事前定義されたテキストを、前記医療テンプレートの関連するセクションへ提示し、前記ユーザによるレビューのために前記マクロ内の1つ以上の修正可能なフィールドをハイライトする、
    請求項5に記載のシステム。
  7. 前記ユーザインタフェースを介して前記ユーザから受け取った音声データを分析し、入力ワードを前記事前処理モジュールに提供する、音声認識モジュールを更に備える、
    請求項1乃至6のいずれか一項に記載のシステム。
  8. 医療レポートテンプレートを追加するために医療マクロのソート及び検索方法であって:
    ユーザ入力テキストを受け取るステップと;
    前記ユーザ入力テキストを分析するステップと;
    前記ユーザ入力テキストから生成されるキーワードを備えるクエリを生成するステップと;
    前記クエリを複数の事前処理されたマクロと比較するステップと;
    前記クエリと共通する少なくとも1つのワードを有するマクロを備える候補マクロリストを生成するステップと;
    医療テンプレートへの挿入のために一意のマクロを識別するステップと;
    を備え、前記一意のマクロは、他の候補マクロと比べて、最小数のワード及び前記クエリと共通する最大数のワードを備える、
    方法。
  9. マクロの内容に応じて、複数のマクロに索引付けをするステップを更に備える、
    請求項8に記載の方法。
  10. 前記マクロに索引付けをするステップは、前記マクロに音声タグ、フィールドインスタンス値及びフリーテキストのうちの1つ以上を付加するステップを更に備える、
    請求項9に記載の方法。
  11. 前記入力テキストの少なくとも一部が属する合致するマクロのフィールドを自動的に識別し、前記入力テキストの前記一部を前記識別されたフィールドに挿入して前記マクロを追加するステップを更に備える、
    請求項8乃至10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記追加されたマクロを、ユーザインタフェースを介してユーザに提示されるレポートテンプレートに挿入するステップを更に備える、
    請求項11に記載の方法。
  13. 挿入されたマクロの事前定義されたテキストを、前記医療テンプレートの関連するセクションへ挿入し、前記ユーザによるレビューのために前記マクロ内の1つ以上の修正可能なフィールドをハイライトするステップを更に備える、
    請求項12に記載の方法。
  14. ユーザインタフェースを介してユーザから受け取った音声データを分析し、該音声データ内で認識された入力ワードを、事前処理のために事前処理モジュールに提供するステップを更に備える、
    請求項8乃至13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 請求項8乃至14のいずれか一項に記載の方法を実行するよう1つ以上のプロセッサを制御するコンピュータプログラムを担持する、プロセッサ又はコンピュータ読取可能媒体。
  16. 逐次最短ワードマッチングアルゴリズムを使用して、マクロのセットから一意のマクロを識別するための方法であって:
    ユーザ入力ワードを受け取るステップと;
    前記受け取ったユーザ入力ワードを:
    前記受け取ったユーザ入力ワードの各々がその語幹によって表されるまで、前記受け取ったユーザ入力ワードを切り詰めることと、
    冗長ワードを除去することと、
    ストップワードを除去することと、
    によって事前処理するステップと;
    前記マクロのセット内で、前記事前処理されたユーザ入力ワードと共通する少なくとも1つのワードを有する複数のマクロを識別するステップと;
    医療テンプレートへの挿入のために一意のマクロを識別するステップと;
    を備え、前記一意のマクロは、前記複数のマクロ内の他のマクロと比べて、最小数のワード及び前記事前処理されたユーザ入力ワードと共通する最大数のワードを備える、
    方法。
  17. マクロの内容に応じて、前記マクロのセットに索引付けをするステップを更に備える、
    請求項16に記載の方法。
  18. マクロに索引付けをするステップは、前記マクロに音声タグ、フィールドインスタンス値及びフリーテキストのうちの1つ以上を付加するステップを更に備える、
    請求項17に記載の方法。
  19. 入力テキストの少なくとも一部が属する合致するマクロのフィールドを自動的に識別し前記入力テキストの前記一部を前記識別されたフィールド内に挿入して前記マクロを追加するステップを更に備える、
    請求項16乃至18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記追加されたマクロを、ユーザインタフェースを介してユーザに提示される医療レポートテンプレートに挿入するステップを更に備える、
    請求項19に記載の方法。
JP2016517343A 2013-09-30 2014-09-22 内容ベースの医療マクロのソート及び検索システムのためのシステム及び方法 Active JP6549563B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361884158P 2013-09-30 2013-09-30
US61/884,158 2013-09-30
PCT/IB2014/064723 WO2015044852A1 (en) 2013-09-30 2014-09-22 System and method for content-based medical macro sorting and search system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016536659A true JP2016536659A (ja) 2016-11-24
JP6549563B2 JP6549563B2 (ja) 2019-07-24

Family

ID=51846737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016517343A Active JP6549563B2 (ja) 2013-09-30 2014-09-22 内容ベースの医療マクロのソート及び検索システムのためのシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10198557B2 (ja)
EP (1) EP3053068A1 (ja)
JP (1) JP6549563B2 (ja)
CN (2) CN113901079A (ja)
WO (1) WO2015044852A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10592204B2 (en) 2017-03-24 2020-03-17 Yamaha Corporation User interface device and method, and sound-enabled operation system

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10956433B2 (en) * 2013-07-15 2021-03-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Performing an operation relative to tabular data based upon voice input
US12040086B2 (en) 2014-08-27 2024-07-16 Medicalmine, Inc. Patient health record portal gamification
US12020698B2 (en) * 2014-08-27 2024-06-25 Medicalmine, Inc. Electronic health record navigation
JP6875993B2 (ja) * 2015-02-25 2021-05-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 臨床の所見のコンテキストによる評価のための方法及びシステム
US10691885B2 (en) * 2016-03-30 2020-06-23 Evernote Corporation Extracting structured data from handwritten and audio notes
CN109192261B (zh) * 2018-08-21 2023-03-24 上海商汤智能科技有限公司 信息处理方法及装置、电子设备及存储介质
EP3637428A1 (en) * 2018-10-12 2020-04-15 Siemens Healthcare GmbH Natural language sentence generation for radiology reports
US11670291B1 (en) * 2019-02-22 2023-06-06 Suki AI, Inc. Systems, methods, and storage media for providing an interface for textual editing through speech
US11531807B2 (en) * 2019-06-28 2022-12-20 Nuance Communications, Inc. System and method for customized text macros
CN112668293B (zh) * 2021-01-04 2023-09-19 清华大学深圳国际研究生院 数据报表处理方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH096797A (ja) * 1995-06-19 1997-01-10 Fujitsu Ltd 合致度による事例検索方法
JPH1069490A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Toshiba Corp 文書絞り込み検索装置、文書絞り込み検索方法及び文書検索装置
JP2002014957A (ja) * 2001-06-04 2002-01-18 Hitachi Ltd 翻訳装置、記録媒体
US20020082825A1 (en) * 2000-12-22 2002-06-27 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Method for organizing and using a statement library for generating clinical reports and retrospective queries
JP2005027978A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Fujitsu Ltd 医療情報システム
JP2007128224A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Research Organization Of Information & Systems 文書インデキシング装置、文書インデキシング方法及び文書インデキシングプログラム
JP2008165563A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Fujitsu Ltd 対訳例文検索プログラム、対訳例文検索装置、および対訳例文検索方法
US20080235014A1 (en) * 2005-10-27 2008-09-25 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Method and System for Processing Dictated Information
US20090187407A1 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Jeffrey Soble System and methods for reporting
JP2010033160A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Sharp Corp 情報処理装置および情報処理方法
JP2010211488A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Fujitsu Ltd 電子カルテ情報記録プログラム、電子カルテ情報記録装置および電子カルテ情報記録方法
US20110264652A1 (en) * 2010-04-26 2011-10-27 Cyberpulse, L.L.C. System and methods for matching an utterance to a template hierarchy

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120035963A1 (en) 2009-03-26 2012-02-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. System that automatically retrieves report templates based on diagnostic information
US20130151286A1 (en) 2011-09-13 2013-06-13 Knight Radiology Llc Teleradiology System

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH096797A (ja) * 1995-06-19 1997-01-10 Fujitsu Ltd 合致度による事例検索方法
JPH1069490A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Toshiba Corp 文書絞り込み検索装置、文書絞り込み検索方法及び文書検索装置
US20020082825A1 (en) * 2000-12-22 2002-06-27 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Method for organizing and using a statement library for generating clinical reports and retrospective queries
JP2002014957A (ja) * 2001-06-04 2002-01-18 Hitachi Ltd 翻訳装置、記録媒体
JP2005027978A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Fujitsu Ltd 医療情報システム
JP2009514005A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 口述筆記された情報を処理する方法及びシステム
US20080235014A1 (en) * 2005-10-27 2008-09-25 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Method and System for Processing Dictated Information
JP2007128224A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Research Organization Of Information & Systems 文書インデキシング装置、文書インデキシング方法及び文書インデキシングプログラム
JP2008165563A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Fujitsu Ltd 対訳例文検索プログラム、対訳例文検索装置、および対訳例文検索方法
US20090187407A1 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Jeffrey Soble System and methods for reporting
JP2010033160A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Sharp Corp 情報処理装置および情報処理方法
JP2010211488A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Fujitsu Ltd 電子カルテ情報記録プログラム、電子カルテ情報記録装置および電子カルテ情報記録方法
US20110264652A1 (en) * 2010-04-26 2011-10-27 Cyberpulse, L.L.C. System and methods for matching an utterance to a template hierarchy

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
山根 洋平 外2名: "読影レポート作成に対する入力補完技術の提案とその有効性の検証", 第71回(平成21年)全国大会講演論文集(4) インタフェース コンピュータと人間社会, JPN6018039509, 10 March 2009 (2009-03-10), JP, pages 4 - 355, ISSN: 0003894265 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10592204B2 (en) 2017-03-24 2020-03-17 Yamaha Corporation User interface device and method, and sound-enabled operation system

Also Published As

Publication number Publication date
US10198557B2 (en) 2019-02-05
WO2015044852A1 (en) 2015-04-02
US20160232329A1 (en) 2016-08-11
CN113901079A (zh) 2022-01-07
JP6549563B2 (ja) 2019-07-24
EP3053068A1 (en) 2016-08-10
CN105612522A (zh) 2016-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6549563B2 (ja) 内容ベースの医療マクロのソート及び検索システムのためのシステム及び方法
JP5699789B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
US8126897B2 (en) Unified inverted index for video passage retrieval
US8438024B2 (en) Indexing method for quick search of voice recognition results
JP2005182280A (ja) 情報検索システム、検索結果加工システム及び情報検索方法並びにプログラム
WO2022001682A1 (zh) 一种车载系统的控件对象查询方法和装置
KR20030065051A (ko) 대화 포커스 추적 기능을 가진 음성명령 해석장치 및 방법
KR20200038984A (ko) 동의어 사전 작성 장치, 동의어 사전 작성 프로그램 및 동의어 사전 작성 방법
EP3869511A1 (en) Method and system for annotating scope of claims of gene sequence, method and system for searching gene sequence, and method and system for annotating information of gene sequence
WO2021225775A1 (en) Creating and interacting with data records having semantic vectors and natural language expressions produced by a machine-trained model
JP6551968B2 (ja) 含意ペア拡張装置、そのためのコンピュータプログラム、及び質問応答システム
JP2008084070A (ja) 構造化文書検索装置およびプログラム
JP4001283B2 (ja) 形態素解析装置および自然言語処理装置
TWI270792B (en) Speech-based information retrieval
US9218336B2 (en) Efficient implementation of morphology for agglutinative languages
JP5447368B2 (ja) 新規事例生成装置、新規事例生成方法及び新規事例生成用プログラム
US11544304B2 (en) System and method for parsing user query
KR101835994B1 (ko) 키워드 맵을 이용한 전자책 검색 서비스 제공 방법 및 장치
CN116521626A (zh) 一种基于内容检索的个人知识管理方法及系统
CN109710844A (zh) 基于搜索引擎的快速准确定位文件的方法和设备
JP2009211277A (ja) 文書データ分類装置、文書データ分類方法、そのプログラム及び記録媒体
JP2001101184A (ja) 構造化文書生成方法及び装置及び構造化文書生成プログラムを格納した記憶媒体
JP5733285B2 (ja) 検索装置、検索方法及びプログラム
JP4985096B2 (ja) 文書解析システム、および文書解析方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2011076194A (ja) トピック具体表現辞書作成システム、トピック具体表現辞書作成方法及びそのプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6549563

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250