[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2016529013A - 外側金属部材および内側プラスチック部材で作られた注射デバイス用のハウジングおよびキャップ - Google Patents

外側金属部材および内側プラスチック部材で作られた注射デバイス用のハウジングおよびキャップ Download PDF

Info

Publication number
JP2016529013A
JP2016529013A JP2016537254A JP2016537254A JP2016529013A JP 2016529013 A JP2016529013 A JP 2016529013A JP 2016537254 A JP2016537254 A JP 2016537254A JP 2016537254 A JP2016537254 A JP 2016537254A JP 2016529013 A JP2016529013 A JP 2016529013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal element
plastic
metal
assembly according
plastic element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016537254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6764786B2 (ja
Inventor
デーヴィッド・オーブリー・プランプトリ
Original Assignee
サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2016529013A publication Critical patent/JP2016529013A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6764786B2 publication Critical patent/JP6764786B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31535Means improving security or handling thereof, e.g. blocking means, means preventing insufficient dosing, means allowing correction of overset dose
    • A61M5/31536Blocking means to immobilize a selected dose, e.g. to administer equal doses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31545Setting modes for dosing
    • A61M5/31548Mechanically operated dose setting member
    • A61M5/3155Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe
    • A61M5/31551Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe including axial movement of dose setting member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M5/31583Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod
    • A61M5/31585Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod performed by axially moving actuator, e.g. an injection button
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2403Ampoule inserted into the ampoule holder
    • A61M2005/2407Ampoule inserted into the ampoule holder from the rear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2485Ampoule holder connected to rest of syringe
    • A61M2005/2488Ampoule holder connected to rest of syringe via rotation, e.g. threads or bayonet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3103Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle
    • A61M2005/3104Caps for syringes without needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31535Means improving security or handling thereof, e.g. blocking means, means preventing insufficient dosing, means allowing correction of overset dose
    • A61M5/31536Blocking means to immobilize a selected dose, e.g. to administer equal doses
    • A61M2005/3154Blocking means to immobilize a selected dose, e.g. to administer equal doses limiting maximum permissible dose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2207/00Methods of manufacture, assembly or production

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

共に機能ユニットを形成する金属要素(150、132)およびプラスチック要素(131、133)を含む、薬物送達デバイス用のハウジングおよびキャップが提供される。金属要素(150、132)とプラスチック要素(131、133)は互いに固定連結され、金属要素(150、132)は、使用者によって手で扱われるように構成されているアセンブリの外面を提供する。さらに、ハウジングまたはキャップを含む、かつ重量が30g未満である薬物送達デバイス(1)が提供される。さらに、ハウジングまたはキャップを製造する方法が提供され、金属要素(150、132)はプラスチック要素(131、133)の上を長手方向に摺動される。

Description

本開示は、薬物送達デバイス用のアセンブリに関する。さらに本開示は、アセンブリを含む薬物送達デバイスおよびアセンブリを製造する方法に関する。
薬物送達デバイス、特にペン型薬物送達デバイスには、正式な医療訓練を受けていない人によって定期的な注射が行われる適用例がある。こうした適用例は、糖尿病の患者の間でますます一般的になっており、自己療法が、このような患者が自分の糖尿病の効果的な管理を行うことを可能にする。実際に、このような薬物送達デバイスは、使用者が薬剤のいくつかの使用者可変用量または固定用量を投薬することを可能にする。
本開示の目的は、改善された特性を有する薬物送達デバイス用のアセンブリを提供することである。特に、高度な設計を有する薬物送達デバイス用のアセンブリを提供することが目的である。
機能ユニットを共に形成する金属要素およびプラスチック要素を含む、薬物送達デバイス用のアセンブリが提供される。金属要素は、アセンブリの外面を提供する。外面は使用者に、具体的には薬物送達デバイスの使用者によって手で扱われるように構成されている。具体的には、外面は、薬物送達デバイスの使用中に使用者の手の支持面を提供する。金属要素とプラスチック要素は、互いに固定連結される。具体的には、金属部材とプラスチック部材は、互いに回転固定および軸方向固定される。
金属部材が外面を形成するアセンブリの利点は、使用者が金属面を高品位と結び付けることである。具体的には、金属面は使用者にとって快適な触覚特性を有する。たとえば、金属面は滑らかでひんやりした感じがする。さらに、金属面はプラスチック面よりも高価に見える。それでもプラスチック要素により、アセンブリは、完全に金属で製造されるアセンブリよりも重くない。そのために、アセンブリを含む薬物送達デバイスは、使用者が取り扱いやすい。さらに、材料コストは、機能特性を失わずに低いままに保たれる。具体的には、プラスチック要素は、金属要素の安定性を改善する。プラスチック要素により、金属要素は、薬物送達デバイスの組立て中に金属要素に作用する力に耐えることができる。プラスチック要素が金属要素を支持するので、金属要素には寸法安定性がある。加えて、プラスチック要素は、他の既存の内側プラスチック部材に取り付ける機能と共に成形される。さらに、プラスチック要素および/または金属要素は、使用者が既定最大用量を超える用量を設定することを防止するために構成される、または必要とされる1つまたはそれ以上の止め機能(たとえば「80単位止め」機能)などの、他の機能を含む。具体的には、このような止め機能は、ダイヤルスリーブその他などの、薬物送達デバイスのダイヤル設定部材用の画成された回転および/または軸方向止め具を提供するように構成される。このようにして、たとえば、ダイヤル設定された薬剤の用量に対応するこのようなダイヤル設定部材の軸方向行程を、用量ダイヤル設定が既定最大用量までに制限されるように限定することができる。たとえば、アセンブリに対するダイヤルスリーブの端位置で、ダイヤルスリーブ上の止め機能がアセンブリの金属要素またはプラスチック要素の前記止め機能と係合され、それによって最大設定用量が決定される。
たとえば、アセンブリは、薬物送達デバイス用の外側ハウジング部材またはキャップを形成する。考えられる実施形態によれば、薬物送達デバイス用のハウジング部材もキャップもそれぞれのアセンブリによって形成される。具体的には、アセンブリは、使用者に触れられることが多い薬物送達デバイス用の部材である。プラスチック要素がハウジング部材である場合、このプラスチック要素は内側ハウジング本体に取り付けられる。具体的には、内側ハウジング本体は、プラスチック要素と係合する保持機能を含む。
機能ユニットは、組み立てられると1つの部材として機能するアセンブリである。金属要素とプラスチック要素は、恒久的または解放可能に連結される。
一実施形態によれば、金属要素とプラスチック要素の長さは本質的に等しい。別の実施形態によれば、プラスチック要素の長さは金属要素の長さよりも短い。たとえば、プラスチック要素の長さは、金属要素の長さの4分の1から半分の間である。そのため、プラスチック要素は製造するのが簡単で安価である。
金属要素は、アルミニウムまたは他の金属材料を含む。金属要素の外面は陽極酸化される。陽極酸化は、高品位で長持ちする外面を金属要素にもたらす。さらに、陽極酸化は、金属要素に様々な金属色を与えることを可能にする。別の実施形態では、金属要素は亜鉛めっきされる。あるいは、金属要素はブラッシングで表面処理される。さらに、金属要素は、透明コーティング材で光沢仕上げされる。
金属要素は、本質的にスリーブの形状を含む。金属要素の壁厚は、0.3mmから0.6mmの間である。好ましくは、金属要素の壁厚は0.4mmである。そのため、金属要素は、重量が小さいながら十分な安定性を含む。
金属要素は、深絞りで製作される。そのため、金属要素は、金属要素の長手方向軸に対して傾斜している端面を含む。たとえば、端面は、金属要素の長手方向軸に対して約60°〜80°傾斜している。
たとえば、プラスチック要素は、ポリオキシメチレンまたは他のプラスチック材料を含む。プラスチック要素は、注型(mold flowing)によって製造される。
プラスチック要素と金属要素の形状は、互いに適用される。具体的には、プラスチック要素の外面は、金属要素の内面に大部分で適用される。これは、プラスチック要素の外面の小部分だけ、たとえば、プラスチック要素と金属要素を互いに位置合わせすることが必要な部分が、金属要素の内面と接触していないことを意味する。
一実施形態によれば、金属要素は1つまたはそれ以上の半径方向突起を含む。金属要素とプラスチック要素は、プラスチック要素に向かって延びる金属の半径方向突起によって一緒に保持される。具体的には、半径方向突起はプラスチック要素に係合する。そのため、金属要素とプラスチック要素の互いの軸方向および回転の位置が維持される。具体的には、金属要素は、半径方向突起によってプラスチック要素に連結される。突起機能は、好ましくは打抜きによって形成される。金属要素とプラスチック要素は、金属要素を再形成することによって連結される。
一実施形態によれば、金属要素は、止め機能として、たとえば「80単位止め」機能として働くように構成されている1つまたはそれ以上の追加の突起機能を、プラスチック要素の代わりに含む。追加の突起機能は、金属要素の中に折り曲げられる。好ましくは、追加の突起機能はプラスチック要素と接触しない。
一実施形態によれば、アセンブリは開口部を含む。具体的には、金属要素およびプラスチック要素はそれぞれ、互いに位置合わせされる開口部を含む。金属要素の開口部は、ブランキングによって切り抜かれる。プラスチック要素の開口部は、成形プロセス中に設けられる。
一実施形態によれば、金属要素の半径方向突起は開口部に置かれる。金属要素とプラスチック要素を互いに固定するために、半径方向突起は開口部の中に折り曲げられる。
開口部は、別の構成要素を受けるために設けられる。たとえば、開口部は、クリップ要素を受けるように構成される。あるいは、開口部は窓部材を受ける。窓部材では、設定用量が使用者に示される。
一実施形態によれば、金属要素とプラスチック要素は、開口部に受け入れられる別の構成要素によって互いに固定される。たとえば、別の構成要素は、金属要素の開口部を突き抜ける。それによって、金属要素とプラスチック要素は固定位置に保持される。さらに、別の構成要素がプラスチック要素に留められる。
一実施形態によれば、金属要素は開口部を含む。プラスチック要素は透明材料から作られる。この実施形態では、窓部材はプラスチック要素で構成される。具体的には、別の窓部材が不要である。
一実施形態によれば、プラスチック要素は突出部を含む。突出部は、プラスチック要素の軸方向端部に置かれる。突出部は、半径方向外向きに延びる。金属要素は、この突出部に当接するまでプラスチック要素の上に延びる。それによって、プラスチック要素に対する金属要素の軸方向位置が画成される。さらに、プラスチック要素の突出部は、長手方向に延びるノーズを含む。ノーズは、金属要素の対応する凹部と係合するように構成される。それによって、プラスチック要素に対する金属要素の回転位置が画成される。
一実施形態によれば、金属要素とプラスチック要素は、押し嵌めによって互いに固定される。
本開示の一態様によれば、薬物送達デバイスが提供される。薬物送達デバイスは、上述のアセンブリを含む。薬物送達デバイスは、駆動アセンブリ、カートリッジホルダおよびカートリッジなどの別の要素を含む。薬物送達デバイスは、重量が30g未満である。たとえば、薬物送達デバイスは、薬剤で満たされているカートリッジを含めて、重量が30g未満である。あるいは、薬物送達デバイスは、空カートリッジを含めて、重量が30g未満である。これは、金属要素とプラスチック要素を1つの機能ユニットとして組み合わせることによって達成される。重量が30g未満の薬物送達デバイスは、使用者が取り扱いやすいという利点を有する。
薬物送達デバイスは注射デバイスである。薬物送達デバイスはペン型デバイスである。薬物送達デバイスは、1回の投薬操作中に送達される医薬品の量があらかじめ決められるように固定用量デバイスとすることができる。特に、使用者が用量のサイズを変えることはできない。あるいは、薬物送達デバイスは、1回の投薬操作中に送達される医薬品の量を使用者が調整できるように可変用量デバイスとすることもできる。薬物送達デバイスは、複数の用量を適用するように構成される。薬剤は、針を用いて使用者に送達される。デバイスは、すぐに使える完全組立て状態で使用者まで送り届けられる。薬物送達デバイスは、再使用可能デバイスとすることができる。あるいは、薬物送達デバイスは、使い捨てデバイスとすることもできる。「使い捨て」という用語は、使用可能な量の薬剤が薬物送達デバイスから送達された後にはその薬物送達デバイスを再使用できないことを意味する。薬物送達デバイスは、液体薬剤を送達するように構成される。薬剤は、たとえばインスリンである。
本開示の別の態様によれば、薬物送達デバイス用のアセンブリを製造する方法が提供される。この方法は、金属要素およびプラスチック要素を提供することを含む。金属要素およびプラスチック要素はスリーブの形状を含む。組立て中、金属要素はプラスチック要素の上を摺動される。具体的には、金属要素は長手方向にプラスチック要素の上を摺動される。
本明細書で使用する用語「医薬品」は、好ましくは少なくとも1つの薬学的に活性な化合物を含む医薬製剤を意味し、
ここで、一実施形態において、薬学的に活性な化合物は、最大1500Daまでの分子量を有し、および/または、ペプチド、タンパク質、多糖類、ワクチン、DNA、RNA、酵素、抗体もしくはそのフラグメント、ホルモンもしくはオリゴヌクレオチド、または上述の薬学的に活性な化合物の混合物であり、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病、または糖尿病性網膜症などの糖尿病関連の合併症、深部静脈血栓塞栓症または肺血栓塞栓症などの血栓塞栓症、急性冠症候群(ACS)、狭心症、心筋梗塞、がん、黄斑変性症、炎症、枯草熱、アテローム性動脈硬化症および/または関節リウマチの処置および/または予防に有用であり、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病または糖尿病性網膜症などの糖尿病に関連する合併症の処置および/または予防のための少なくとも1つのペプチドを含み、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、少なくとも1つのヒトインスリンもしくはヒトインスリン類似体もしくは誘導体、グルカゴン様ペプチド(GLP−1)もしくはその類似体もしくは誘導体、またはエキセンジン−3もしくはエキセンジン−4もしくはエキセンジン−3もしくはエキセンジン−4の類似体もしくは誘導体を含む。
インスリン類似体は、たとえば、Gly(A21),Arg(B31),Arg(B32)ヒトインスリン;Lys(B3),Glu(B29)ヒトインスリン;Lys(B28),Pro(B29)ヒトインスリン;Asp(B28)ヒトインスリン;B28位におけるプロリンがAsp、Lys、Leu、Val、またはAlaで置き換えられており、B29位において、LysがProで置き換えられていてもよいヒトインスリン;Ala(B26)ヒトインスリン;Des(B28−B30)ヒトインスリン;Des(B27)ヒトインスリン、およびDes(B30)ヒトインスリンである。
インスリン誘導体は、たとえば、B29−N−ミリストイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−パルミトイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−ミリストイルヒトインスリン;B29−N−パルミトイルヒトインスリン;B28−N−ミリストイルLysB28ProB29ヒトインスリン;B28−N−パルミトイル−LysB28ProB29ヒトインスリン;B30−N−ミリストイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B30−N−パルミトイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B29−N−(N−パルミトイル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(N−リトコリル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)−des(B30)ヒトインスリン、およびB29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)ヒトインスリンである。
エキセンジン−4は、たとえば、H−His−Gly−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Leu−Ser−Lys−Gln−Met−Glu−Glu−Glu−Ala−Val−Arg−Leu−Phe−Ile−Glu−Trp−Leu−Lys−Asn−Gly−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly−Ala−Pro−Pro−Pro−Ser−NH2配列のペプチドであるエキセンジン−4(1−39)を意味する。
エキセンジン−4誘導体は、たとえば、以下のリストの化合物:
H−(Lys)4−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)5−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);または
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
(ここで、基−Lys6−NH2が、エキセンジン−4誘導体のC−末端に結合していてもよい);
または、以下の配列のエキセンジン−4誘導体:
desPro36エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2(AVE0010)、
H−(Lys)6−desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
desAsp28Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
H−desAsp28Pro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
desMet(O)14,Asp28Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2;
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Lys6−desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
H−desAsp28,Pro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(S1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2;
または前述のいずれか1つのエキセンジン−4誘導体の薬学的に許容される塩もしくは溶媒和化合物
から選択される。
ホルモンは、たとえば、ゴナドトロピン(フォリトロピン、ルトロピン、コリオンゴナドトロピン、メノトロピン)、ソマトロピン(ソマトロピン)、デスモプレシン、テルリプレシン、ゴナドレリン、トリプトレリン、ロイプロレリン、ブセレリン、ナファレリン、ゴセレリンなどの、Rote Liste、2008年版、50章に列挙されている脳下垂体ホルモンまたは視床下部ホルモンまたは調節性活性ペプチドおよびそれらのアンタゴニストである。
多糖類としては、たとえば、グルコサミノグリカン、ヒアルロン酸、ヘパリン、低分子量ヘパリン、もしくは超低分子量ヘパリン、またはそれらの誘導体、または上述の多糖類の硫酸化形態、たとえば、ポリ硫酸化形態、および/または、薬学的に許容されるそれらの塩がある。ポリ硫酸化低分子量ヘパリンの薬学的に許容される塩の例としては、エノキサパリンナトリウムがある。
抗体は、基本構造を共有する免疫グロブリンとしても知られている球状血漿タンパク質(約150kDa)である。これらは、アミノ酸残基に付加された糖鎖を有するので、糖タンパク質である。各抗体の基本的な機能単位は免疫グロブリン(Ig)単量体(1つのIg単位のみを含む)であり、分泌型抗体はまた、IgAなどの2つのIg単位を有する二量体、硬骨魚のIgMのような4つのIg単位を有する四量体、または哺乳動物のIgMのように5つのIg単位を有する五量体でもあり得る。
Ig単量体は、4つのポリペプチド鎖、すなわち、システイン残基間のジスルフィド結合によって結合された2つの同一の重鎖および2本の同一の軽鎖から構成される「Y」字型の分子である。それぞれの重鎖は約440アミノ酸長であり、それぞれの軽鎖は約220アミノ酸長である。重鎖および軽鎖はそれぞれ、これらの折り畳み構造を安定化させる鎖内ジスルフィド結合を含む。それぞれの鎖は、Igドメインと呼ばれる構造ドメインから構成される。これらのドメインは約70〜110個のアミノ酸を含み、そのサイズおよび機能に基づいて異なるカテゴリー(たとえば、可変すなわちV、および定常すなわちC)に分類される。これらは、2つのβシートが、保存されたシステインと他の荷電アミノ酸との間の相互作用によって一緒に保持される「サンドイッチ」形状を作り出す特徴的な免疫グロブリン折り畳み構造を有する。
α、δ、ε、γおよびμで表される5種類の哺乳類Ig重鎖が存在する。存在する重鎖の種類により抗体のアイソタイプが定義され、これらの鎖はそれぞれ、IgA、IgD、IgE、IgGおよびIgM抗体中に見出される。
異なる重鎖はサイズおよび組成が異なり、αおよびγは約450個のアミノ酸を含み、δは約500個のアミノ酸を含み、μおよびεは約550個のアミノ酸を有する。各重鎖は、2つの領域、すなわち定常領域(C)と可変領域(V)を有する。1つの種において、定常領域は、同じアイソタイプのすべての抗体で本質的に同一であるが、異なるアイソタイプの抗体では異なる。重鎖γ、α、およびδは、3つのタンデム型のIgドメインと、可撓性を加えるためのヒンジ領域とから構成される定常領域を有し、重鎖μおよびεは、4つの免疫グロブリン・ドメインから構成される定常領域を有する。重鎖の可変領域は、異なるB細胞によって産生された抗体では異なるが、単一B細胞またはB細胞クローンによって産生された抗体すべてについては同じである。各重鎖の可変領域は、約110アミノ酸長であり、単一のIgドメインから構成される。
哺乳類では、λおよびκで表される2種類の免疫グロブリン軽鎖がある。軽鎖は2つの連続するドメイン、すなわち1つの定常ドメイン(CL)および1つの可変ドメイン(VL)を有する。軽鎖のおおよその長さは、211〜217個のアミノ酸である。各抗体は、常に同一である2本の軽鎖を有し、哺乳類の各抗体につき、軽鎖κまたはλの1つのタイプのみが存在する。
すべての抗体の一般的な構造は非常に類似しているが、所与の抗体の固有の特性は、上記で詳述したように、可変(V)領域によって決定される。より具体的には、各軽鎖(VL)について3つおよび重鎖(HV)に3つの可変ループが、抗原との結合、すなわちその抗原特異性に関与する。これらのループは、相補性決定領域(CDR)と呼ばれる。VHドメインおよびVLドメインの両方からのCDRが抗原結合部位に寄与するので、最終的な抗原特異性を決定するのは重鎖と軽鎖の組合せであり、どちらか単独ではない。
「抗体フラグメント」は、上記で定義した少なくとも1つの抗原結合フラグメントを含み、そのフラグメントが由来する完全抗体と本質的に同じ機能および特異性を示す。パパインによる限定的なタンパク質消化は、Igプロトタイプを3つのフラグメントに切断する。1つの完全なL鎖および約半分のH鎖をそれぞれが含む2つの同一のアミノ末端フラグメントが、抗原結合フラグメント(Fab)である。サイズが同等であるが、鎖間ジスルフィド結合を有する両方の重鎖の半分の位置でカルボキシル末端を含む第3のフラグメントは、結晶可能なフラグメント(Fc)である。Fcは、炭水化物、相補結合部位、およびFcR結合部位を含む。限定的なペプシン消化により、Fab片とH−H鎖間ジスルフィド結合を含むヒンジ領域の両方を含む単一のF(ab’)2フラグメントが得られる。F(ab’)2は、抗原結合に対して二価である。F(ab’)2のジスルフィド結合は、Fab’を得るために切断することができる。さらに、重鎖および軽鎖の可変領域は、縮合して単鎖可変フラグメント(scFv)を形成することもできる。
薬学的に許容される塩は、たとえば、酸付加塩および塩基性塩である。酸付加塩としては、たとえば、HClまたはHBr塩がある。塩基性塩は、たとえば、アルカリまたはアルカリ土類、たとえば、Na+、またはK+、またはCa2+から選択されるカチオン、または、アンモニウムイオンN+(R1)(R2)(R3)(R4)(式中、R1〜R4は互いに独立に:水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル基、場合により置換されたC2〜C6アルケニル基、場合により置換されたC6〜C10アリール基、または場合により置換されたC6〜C10ヘテロアリール基を意味する)を有する塩である。薬学的に許容される塩のさらなる例は、「Remington’s Pharmaceutical Sciences」17版、Alfonso R.Gennaro(編)、Mark Publishing Company、Easton、Pa.、U.S.A.、1985およびEncyclopedia of Pharmaceutical Technologyに記載されている。
薬学的に許容される溶媒和物は、たとえば、水和物である。
次に、本開示の非限定的、例示的な実施形態について添付の図面を参照して説明する。
本開示によるキャップが取り付けられている薬物送達デバイスを示す図である。 キャップが除去され79単位の用量がダイヤル設定されている図1の薬物送達デバイスを示す図である。 図1の薬物送達デバイスの構成要素を分解組立図で示す図である。 図1の薬物送達デバイスの外側本体を示す図である。 図1の薬物送達デバイスの内側本体を示す図である。 図5aの内側本体の細部を示す図である。 図1の薬物送達デバイスのカートリッジホルダを示す図である。 図1の薬物送達デバイスの第1の表示部材構成要素を示す図である。 図7aの第1の表示部材の細部を示す図である。 図1の薬物送達デバイスの第2の表示部材構成要素を示す図である。 図1の薬物送達デバイスの第1の駆動体構成要素を示す図である。 図1の薬物送達デバイスの第2の駆動体構成要素を示す図である。 図1の薬物送達デバイスの第3の駆動体構成要素を示す図である。 図1の薬物送達デバイスの最終用量ナットを示す図である。 図1の薬物送達デバイスのクラッチ部材を示す図である。 図1の薬物送達デバイスの第1のクリッカ部材を示す図である。 図1の薬物送達デバイスの第2のクリッカ部材を示す図である。 図1の薬物送達デバイスのボタンを示す図である。 ボタンが解放されているゼロ単位位置で図1の薬物送達デバイスの近位区間を示す切取図である。 ある単位がダイヤル設定されている位置で図1の薬物送達デバイスの近位区間を示す切取図である。 ボタンが押されているゼロ単位位置で図1の薬物送達デバイスの近位区間を示す切取図である。 外側ハウジング部材のプラスチック要素を示す図である。 組立て中の外側ハウジング部材のプラスチック要素および金属要素を示す図である。 組み立てた状態の外側ハウジング部材のプラスチック要素および金属要素を示す図である。 キャップのプラスチック要素を示す図である。 キャップのプラスチック要素および金属要素を示す図である。 キャップに取り付けられているクリップ要素を示す図である。 内側ハウジングのスナップ機能を示す図である。 内側ハウジングに連結されている外側ハウジング部材を示す図である。 突起機能を含む外側ハウジング部材の金属要素を示す図である。 突起機能およびプラスチック要素を含む金属要素を含むアセンブリを示す断面図である。 外側ハウジング部材の金属要素を示す図である。 金属要素およびプラスチック要素を含むアセンブリの断面図である。 金属要素およびプラスチック要素を含む外側ハウジング部材の一部分の断面図である。 図25Aの外側ハウジング部材の別の断面図である。 外側ハウジング部材の金属要素に配置される「80単位止め」機能を示す図である。 図26の金属要素を含むアセンブリを示す図である。
図1および図2は、注射ペンの形の薬物送達デバイス1を示す。このデバイスは、遠位端(図1で下端)および近位端(図1で上端)を有する。薬物送達デバイス1の構成要素部材は、より詳細に図3に示されている。薬物送達デバイス1は、外側ハウジング部材10、内側本体20、ピストンロッド30、駆動体40、ナット50、表示部材60、ボタン70、カートリッジ81を受けるためのカートリッジホルダ80、クラッチ90、クリッカ100、ばね110、キャップ120、および窓挿入物230を含む。ニードルハブおよびニードルカバーを含むニードル配置(図示せず)が、上記で説明されたように交換できる追加構成要素として提供される。ピストンロッド30は支承部31を含む。駆動体は、遠位駆動体部材41、近位駆動体部材42、およびカプラ43を含む。表示部材60は、数字スリーブ61およびダイヤルスリーブ62を含む。クリッカは、遠位クリッカ部材101、近位クリッカ部材102、およびばね103を含む。
図4に示されている外側ハウジング部材10は、内側本体20を取り付けるための遠位部材11、および近位部材を有する概して管状の要素であり、最大単位(この例では80U)止め具が係合されたときに表示部材60の嵌合面に接触するその内面(図示せず)に、回転硬質止め具12を備える。端面はまた、ボタン70の用量投薬止め具の端部としても機能し、端面の穴は、ダイヤル設定中にも投薬中にも表示部材60を中心に合わせる。開口部13が、窓挿入物130を受けるために設けられる。外側本体10は使用者に、投薬中につかみ反作用するための面を提供する。
外側ハウジング部材10は、金属要素132およびプラスチック要素133を含む。これらの要素は、たとえば図20a〜20cに示されている。図20aは、外側ハウジング部材10のプラスチック要素133を示す。プラスチック要素133は、注型または射出成形によって製造される。プラスチック要素133は、ポリオキシメチレン(POM)または他のプラスチック材料で作られる。図20bは、組立て中の外側ハウジング部材10のプラスチック要素133および金属要素132を示す。具体的には、金属要素132は、プラスチック要素133を越えて摺動される。たとえば、金属要素132は止め面(図示せず)を含み、金属要素132はプラスチック要素133の上を、金属要素132の止め面がプラスチック要素133に当接するまで摺動される。金属要素132の止め面は、金属要素132の一端をビーディングすることによって製造される。具体的には、ビーディングされた端部が金属要素132の止め面を形成する。金属要素132は、深絞りによって製造される。金属要素132は、アルミニウムまたは他の金属材料で作られる。
プラスチック要素133は内側ハウジング20に連結される。内側ハウジング20はスナップ機能139を含む。スナップ機能139はプラスチック要素133と相互作用し、それによって、プラスチック要素を内側ハウジング20に対して固定する。
金属要素132は、窓挿入物130を受けるように構成される開口部135を含む。
プラスチック要素133の外面は、金属要素132の内面に適用される。それによって、プラスチック要素133と金属要素132は正確に嵌め合わされる。プラスチック要素133および金属要素132のそれぞれがスリーブの形状を有する。
プラスチック要素133と金属要素132は固定連結される。具体的には、プラスチック要素133と金属要素132は、軸方向および回転方向に一緒に固定される。
図22aおよび図22bは、内側ハウジング20のスナップ機能139を示す。スナップ機能139によって、外側ハウジング部材10は内側ハウジング20に連結される。具体的には、スナップ機能139は、外側ハウジング部材10のプラスチック要素133と係合される。
図23aは、外側ハウジング部材10の金属要素132を示す。金属要素132は半径方向突起138を含む。突起機能138は、1つの伸張突起または一連の小さい突起を含む。半径方向突起138は、開口部135の中に折り曲げられる。半径方向突起138は、開口部135の全周辺部に沿って、または図示のように局所的に折り曲げられる。半径方向突起138によって、金属要素132は、図23bに示されるように、プラスチック要素133に固定される。具体的には、半径方向突起138は、プラスチック要素133と係合する。それによって、プラスチック要素133に対する金属要素132の軸方向および回転の位置が維持される。
図23aに示された設計では、半径方向突起138は、金属要素132の一方の端部では開口部135の中に非常に深く折り曲げられているが、他方の端部では開口部135の中に折り曲げられていない。折り曲げられた縁部が明白な製図されていない直径(plain undrafted diameter)に合致するように金属要素132の一方の端部で開口部135の中に非常に深く折り曲げられている半径方向突起138によって、金属要素をプラスチック要素に組み合わせることが、プラスチック要素の近位端がこの明白な製図されていない直径を過ぎて組み合わされるだけでよいので、容易になる。半径方向突起機能138が他方の端部には存在しないので、窓挿入物130のタブ142(図23b参照)が開口部135から外側ハウジング部材10の下に挿入される。それによって、窓挿入物130はアセンブリに固定される。
プラスチック要素133は、窓挿入物130の下側を支持するように構成される。具体的には、窓挿入物130はプラスチック要素133の上にある。それによって、窓挿入物130の印刷された下面をひっかく危険が最小限になる。
金属要素132の開口部135まわりに異なる深さに折り曲げられた突起機能を得ることが実際には複雑であるので、図24aおよび図24bに示される別の実施形態では、突起機能を完全に省略し、金属要素132は、金属要素132の中への平坦な開口部切り口を有するだけである。
この例では、金属要素132に加えられるどんな回転力も、窓挿入物130を介してプラスチック要素133まで伝達される。
金属要素132とプラスチック要素133は、図24bに示されるように、開口部135から挿入される窓挿入物130によって互いに固定される。具体的には、図24aに示されるように、金属要素132は、何らの突起機能もなしに製造される。開口部135を通って延びる窓挿入物130によって、金属要素132とプラスチック要素133とは、互いに軸方向固定および回転固定される。
図24aおよび図24bによる実施形態は、折曲げ突起機能138がなく、製造するのが簡単であるという利点を有する。
加えて、または別法として、プラスチック要素133と金属要素132は、互いに押し嵌めによって連結される。加えて、または別法として、プラスチック要素133と金属要素132の一方または両方は、これらの要素をスナップフィッティングによって一緒に固定する機能を含む。加えて、または別法として、プラスチック要素133と金属要素132は、接着剤を用いる、または結合材を活性化するための、もしくは部材を一緒に溶融するための熱を加えることによる、結合によって一緒に固定される。
加えて、または別法として、プラスチック要素133は突出部(図示せず)を含む。突出部はプラスチック要素133の軸方向端部に置かれる。突出部は、半径方向外向きに延びる。金属要素132は、それが突出部に当接するまでプラスチック要素133の上に延びる。それによって、プラスチック要素133に対する金属要素132の軸方向位置が画成される。さらに、プラスチック要素133の突出部は、長手方向に延びるノーズを含む。ノーズは、金属要素132の対応する凹部と係合するように構成される。それによって、プラスチック要素133に対する金属要素132の回転位置が画成される。回転係合を改善するための複数のノーズ機能がある。加えて、または別法として、金属要素は、プラスチック要素を軸方向に拘束するようにそれを部分的に囲むフランジを近位端に有する(図25aおよび図25b参照)。
プラスチック要素133と金属要素132は、機能ユニットを形成する。プラスチック要素133と金属要素132は解放可能に、または恒久的に互いに連結される。
キャップ120は、外側ハウジング部材10と同様に、金属要素150およびプラスチック要素131を含む。キャップの金属要素150およびプラスチック要素131は、図21a〜21cに示されている。具体的には、図21aは、キャップ120のプラスチック要素131を示す。図21bは、キャップ120のプラスチック要素131に取り付けられた金属要素150を示す。キャップ120の金属要素150およびプラスチック要素131は、外側ハウジング部材10の金属要素132およびプラスチック要素133と類似している。したがって、上記の説明を参照されたい。
それでも、キャップ120のプラスチック要素131および金属要素150は、外側ハウジング部材10の対応する要素とはわずかに異なる形状を有する。具体的には、金属要素150は、アセンブリの長手方向軸の方へ傾斜している端面137を有する。端面137は、キャップの長手方向軸の方へ約60°〜80°傾斜している。端面137は、設計理由のために傾斜している。さらに、キャップ120はクリップ要素134を含む。クリップ要素134は、キャップ120の開口部135に挿入される。クリップ要素134は、たとえばスナップフィッティングによってキャップ120に固定される。キャップ120に取り付けられているクリップ要素134は、図21cに示されている。クリップ要素134は、金属要素150とプラスチック要素131を互いに固定位置に保持するように構成される。
内側本体20は、異なる半径領域を有する概して管状の要素である。図17〜19で分かるように、内側本体20は、外側本体10に受け入れられると共に、外側本体10に対する内側本体20のいかなる相対運動も防止するように恒久的にそこに固定される。内側本体は、内部スプラインによってクリッカおよび最終用量ナット50を案内して駆動機構を中に収容する機能、ピストンロッド30(親ねじ)を駆動するための内側ねじ山を提供する機能、数字スリーブ61およびダイヤルスリーブ62を外側ねじ山形状によって支持および案内する機能、カートリッジホルダ80を固定する機能、ならびに外側本体10および窓挿入物130を固定する機能を有する。
内側本体20の最も外側の直径部はまた、視覚設計の一部を形成し、キャップ120が、外側本体10からキャップ120を分離するリングとしてのカートリッジホルダ80に固定されているときには可視のままである。この可視リングはまた、カートリッジホルダが適正に嵌められたことを示すために、カートリッジホルダ80上のキャップスナップ機能と位置合わせする凹部を有する。
外側ねじ山21が、内側本体20の外面に設けられる。さらに、スプライン22(図5b)が内側本体20の内面に設けられる。これらの内面スプライン22は、ダイヤル設定中でも投薬中でもクリッカ100を軸方向に案内し、また最終用量ナット50が回転しないようにする。スプラインのいくつかは、内部部材の適正な回転組立てを確実にするために幅がより広く、これらの幅がより広いスプラインは、最終用量ナット50が組立て中に遠位駆動スリーブ41上の止め面に突き当たって回転することを助長するために、段を有する入口および傾斜した面を有する。図5bに示された開放端には追加の短いスプラインがあり、これは交互の長いスプライン22と一緒に使用されて、投薬の終わりにボタン70(用量ダイヤルグリップ)を回転ロックすると共に、ボタン70が押し下げられたときの0Uダイヤル止め具の強度を増す働きをする。これは、クラッチ部材90上の雄スプライン機能との係合によって実現される。
バヨネット機能23は、カートリッジ取替中にカートリッジホルダ80を機構の中に案内して、カートリッジ付勢ばね110を圧縮し、次に、機構内の軸方向遊びを減らすために、カートリッジホルダ80を短い距離後退させる。内側本体20の内部のスナップ機能は、カートリッジホルダ80を、それが適正に嵌められたときに回転ロックする。これらのスナップの特性は、使用者がカートリッジホルダ80を不完全に嵌めないようにすることを狙いとし、カートリッジ付勢ばね110は、スナップが少なくとも係合し始めていない場合にカートリッジホルダ80を排出する。窓保持ノーズ24は、外側本体10と窓挿入物130のアセンブリが内側本体20に軸方向に挿入されたときに窓挿入物130を保持する。直径方向に向かい合わせの2つの止め面25が、数字スリーブ61の回転端位置を画成する。この端位置は、最小用量(0U)の用量デテント位置の端部になる。
ピストンロッド30は、方向が反対の互いに重なり合う2つの外側ねじ山32、33を有する細長い要素である。これらのうちの1つのねじ山32は、内側本体20の内側ねじ山と係合する。円板状の支承部31がピストンロッド30の遠位端に設けられる。支承部31は、図3に示された別個の部材であっても、所定の破断点を介した一体化部材としてピストンロッド30に取り付けられてもよい。
ピストンロッド30は、投薬負荷を駆動体40から支承部31まで伝達して、駆動体40のねじ山インターフェースによってピストンロッド30に対して生成されるトルクを、ピストンロッドが内側本体20内のねじ山を通過するときに追加の軸方向負荷に変換することによって、1:1より大きい機械的利益を生み出す。ピストンロッド30は、支承部31を押すことによってリセットされ、これにより次にピストンロッドが回転し内側本体20の中に戻る。これにより遠位駆動スリーブ41が係合解除し、次に回転して、最終用量ナット50を遠位駆動スリーブ41上のその始動位置まで戻してリセットする。
駆動体40は、図に示された実施形態では3つの構成要素を有する概して管状の要素であり、これらの構成要素は、より詳細に図9〜11に描かれている。
遠位駆動スリーブ41は、ピストンロッドねじ山33と係合して、用量送達中にピストンロッド30を内側本体20中で駆動する。遠位駆動スリーブ41はまた、カプラ43に恒久的に連結され、そうするとカプラは、リセットクラッチ機能によって近位駆動スリーブ42に解放可能に係合される。駆動スリーブの二等分したものは、ダイヤル設定中および投薬中、回転・軸方向連結されるが、デバイスリセット中は、互いに回転できるように回転デカップリングされる。
外側ねじ山44は、最終用量ナット50と係合する。このねじ山形状は、ナット50がその上で移動してダイヤル設定単位の大部分を数える浅い第1の段(図9の左側)と、ストップ面に係合する前に最終用量ナットがその上で速く軸方向に動く急速段と、止め面が係合したときにナット50による軸方向拘束がねじ山形状の適当な長さにわたって及ぶことを確実にする、最後の浅い区間との3つの段を有する。4つの等間隔止め面45が最終用量ナット50上の嵌合止め面51と係合して、ダイヤル設定することができる単位数を制限する。遠位駆動スリーブ41にカチッと留められるカプラ43との間でトルクを伝達するために、スプライン46が遠位駆動スリーブ41の近位端に設けられる。
図10に示される近位駆動スリーブ42は、クリッカ部材100およびクラッチ90を支持し、回転運動を用量ボタン70からカプラ43および遠位駆動スリーブ41まで伝達する。
近位駆動スリーブ42の遠位端に位置する歯機能47がカプラ43上のリセットクラッチ機能と係合して、ダイヤル設定中および投薬中に駆動スリーブの両半分を連結する。リセット中、これらの歯47が係合解除する。
いくつかのスプラインが、遠位クリッカ部材101と係合する近位駆動スリーブ42の外面に設けられて、ダイヤル設定中および投薬中の相対回転を防止する。近位駆動スリーブ42の中間領域に位置する別のスプラインが、クラッチ90部材と係合する。これらのスプラインは、様々なクリッカ部材が誤って上下逆に組み立てられないように非回転対称に配置される。
近位駆動スリーブ42の近位部分は、4つのアームすなわちフィンガ48を有する。フック状の支承部面49が、可撓フィンガ48の端部のフランジセグメントの下側(図10で見て)に存在する。可撓フィンガ48は、間隙またはスロットで分離され、これらは、ボタン70がクラッチ90にカチッと留まるための空間を作り、またこれらのフィンガがダイヤルスリーブ62と近位駆動スリーブ42の組立て中に内側に曲がることを可能にもする。組立て後にフック49は、ばね103からの反力を受けて近位駆動スリーブ42をダイヤルスリーブ62に対して保持する。投薬中、ボタン70は、クラッチ90およびクリッカ部材を介してばね103を押し下げ、このばね103は、カプラ43を通して近位駆動スリーブ42に対して反作用し、次に、この近位駆動スリーブは、これらの支承面を通して軸方向負荷をダイヤルスリーブ62に加える。この軸方向負荷は、ダイヤルスリーブ62を駆動し、したがって、数字スリーブ61を内側本体20の螺旋ねじ山に沿って駆動して、数字スリーブ61の0U止め面が内側本体20に接触するまでデバイスの本体の中に戻す。
図11に示されるカプラ43は、駆動スリーブの二等分したものを、リセット中はデカップリングできるようにしながら、ダイヤル設定中および投薬中に一緒に連結する。カプラ43はまた、最終用量保護止め負荷を近位駆動スリーブ42から遠位駆動スリーブ41まで伝達しなければならない。歯46および歯47にそれぞれ係合する2つの歯のセットがカプラ43内に設けられる。カプラ43は、遠位駆動スリーブ41の上にカチッと留められて、近位駆動スリーブ42に対して制限された相対軸方向運動を可能にする。
ナット50は、内側本体20と駆動体40の遠位駆動スリーブ41との間に設けられる。止め面51は、止め面51が遠位駆動スリーブ41の止め面45に接触した場合にダイヤル設定できる単位数を制限するために、最終用量ナット50の近位面に位置する。最終用量ナット50の機能は、使用者が限定量を超えてダイヤル設定することを防止することである。この制限は、カートリッジ81の投薬可能容積に基づいており、到達したとき、使用者はカートリッジ81を取り替え、デバイスをリセットしなければならない。
ナット50の外側リブ52が内側本体20のスプライン22に係合する。ナットの内側ねじ山53が遠位駆動スリーブ41の外側ねじ山44に係合する。代替形態として、スプラインおよびリブをナット50と駆動体40の間の境界面に設け、ねじ山をナット50と内側本体20の間の境界面に設けることもできる。別の代替形態として、ナット50は、たとえば半割ナットとして設計される。
表示部材60は、数字スリーブ61およびダイヤルスリーブ62から構成される概して管状の要素であり、これら2つの構成要素は、これらを軸方向拘束および回転拘束するように組立て中に一緒にしてカチッと留められ、したがって、単一部材として機能する。
図8に描かれた数字スリーブ61の主要機能は、ダイヤル設定された用量を表示するために用量数を印刷できる面を提供すること、内側本体20にねじ山が付けられた場合に、ピストンロッド30上の螺旋ねじ山形状をたどるように内部機構の螺旋経路をダイヤル設定中に案内すること、ならびにダイヤルスリーブ62に取り付けることである。
数字スリーブ61は、ダイヤル設定中および投薬中に外側本体10内に完全に密閉されるように設計され、したがって、使用者にはダイヤル設定用量だけが窓開口部を通して見える。数字スリーブは、内側にダイヤル設定されたときにその行程を制限するための0U(最小用量)止め面63を有するが、外側ダイヤル設定条件を制限する80U(最大用量)止め面はダイヤルスリーブ62上に位置する。各投薬ストロークの終わりに、この止め面63は、内側本体20上の嵌合面25と係合して数字スリーブ61の回転位置を制限する。
図25aおよび図25bはそれぞれ、外側ハウジング部材10の金属要素132およびプラスチック要素133の断面を示して、止め機能140を示す。止め機能140は、「80単位止め」機能である。具体的には、止め機能140は回転止め具である。止め機能140は、プラスチック要素上に配置される。
図26は、止め機能140が外側ハウジング部材10の金属要素132で構成される実施形態を示す。止め機能140は、一連の突起機能141として形成される。折曲げ突起機能141は、ダイヤルスリーブ62の支承面を形成する。この支承部は、有利には、投薬力を最小限にするために、またダイヤルスリーブ62をひっかくことを回避するために、摩擦が小さい。
図26に示された実施形態の利点は、プラスチック要素が非常に短く、したがって成形するのが簡単で安価なことである。具体的には、プラスチック要素133の長さは、金属要素の長さの約3分の1である。
さらに、「80単位トルク」が、カートリッジホルダを保持することによって使用者がこのトルクに対抗する場合に、内側ハウジング20を介してプラスチック要素133まで伝達される。
図27は、ダイヤルスリーブ62と、数字スリーブ61と、止め機能140、具体的には「80単位止め」機能を含む金属要素132の一部分とによるアセンブリを示す。金属要素132の主面は、分かりやすくするために切り取られている。アセンブリは、ダイヤルスリーブ62上の「80単位止め」機能が金属要素の止め機能140と係合している状態で示されている。止め機能140によって、回転止め具がダイヤルスリーブ62に提供される。
螺旋駆動面64は、ダイヤル設定中および投薬中に内側本体上の螺旋経路21をたどるように数字スリーブ61を案内するねじ山を形成する。
ダイヤルスリーブ62は、組立て後に相対運動が不可能になるように数字スリーブ61と組み立てられる。その部材は、成形と組立ての両方を可能にするために、別個の部材として作られる。また、数字スリーブ61は、たとえば黒色の用量数字に対するコントラストを得るために、好ましくは白色であるのに対し、ダイヤルスリーブ62の色は、美的感覚に適合させるように、あるいは薬物タイプを区別するように選択することができる。
用量近位端にダイヤルスリーブ62は、ダイヤル設定中にクラッチ部材90と係合し投薬中にクラッチから係合解除する内側クラッチ機能65を有する。これらのクラッチ機能65は、ダイヤル設定中、および0U止め具と80U止め具が係合されるとき、ダイヤルスリーブ62をクラッチ90に回転ロックする。ボタン70が押し下げられるとき、これらのクラッチ機能は係合解除して、クラッチ90および駆動機構が軸方向に動くと同時に、ダイヤルスリーブ62および数字スリーブ61が0U開始位置まで回転して戻ることを可能にする。
ダイヤルスリーブ62は、ダイヤル設定中にクラッチ90および数字スリーブ61との係合により外側に回転し、投薬中に、ダイヤルスリーブの端部のフランジ状支承面66に対し近位駆動スリーブ42によって加えられた軸方向力を受けて、内側に逆に回転する。この支承面66は、投薬中に、近位駆動スリーブ42の可撓アーム48と係合する。直径方向に向かい合う2つの面67が、最大用量(たとえば、80U)がダイヤル設定されたときに外側本体10と係合して、最大用量止め面を形成する。
ラチェットアーム68が、投薬中に可聴フィードバックを提供するようにボタン70(用量ダイヤルグリップ)上のラチェット機能と係合して、1単位が送達されるごとに1つのクリック音を与える。さらにこれは、使用者が、ボタン70が押し込まれたまま数字スリーブ61をつかみ、部分的に外側にダイヤル設定された位置から外向きに回転させることを防止する。これはピストンロッド30を逆に巻くことになり、これがその後のダイヤル設定用量に対して過少用量をもたらすことになる。これはさらに、0U止め具を強化する。
図16に示されるボタン70は、用量ダイヤルグリップとして機能し、クラッチ90によって保持されて使用者の動作をクラッチに伝達する。これはまた、ダイヤルスリーブ62上の、可聴フィードバック(ラチェットクリック音)を与える投薬クリッカとして機能するラチェットアーム68と係合するラチェット歯71と、外側本体10と共に用量完了止め面として機能する端面72とを保持する。すなわち、この端面72は、投薬中にそれが外側本体10と接触するときに端部位置を画成する働きをして、用量精度を改善する非常に確実な止め具を提供する。
ボタン70の中心のスリーブ状部分は、フック状のスナップ機能74をそれぞれの遠位端に有する4つのアーム73を備える。アーム73は、クラッチ90と係合してトルクをボタン70からクラッチを経由してダイヤルスリーブ62および近位駆動スリーブ42まで伝達するスプライン付面を形成する。スナップ機能74は、クラッチ90の開口部に係合し、ボタン70をペン本体10の外に引っ張る軸方向負荷が加えられたときに、傾斜したアンダーカット面によって係合を維持するように設計されている。アーム73間の空間は、用量投薬中にボタン70が押し下げられ解放されたときに、近位駆動スリーブ42の可撓アーム48がボタン70およびクラッチ90に対して自由に摺動するための隙間を与えるポケットを画成する。
カートリッジホルダ80は、バヨネット連結部82によって内側本体20に取り付け、投薬予定の薬剤を含むガラスアンプルまたはカートリッジ81を収容する。カートリッジホルダ80は、後面(図6で見て)に開口部83を含み、これは、使用者につかまれた場合に、カートリッジホルダが内側本体20から取り出されるときにアンプルが外に落ちることを防止する。前面には用量数目盛が印刷される。ねじ付遠位端84は、使い捨てペン型針を取り付けるために使用される。
管状クラッチ90が、表示部材60とボタン70の間に設けられる。クラッチは、ボタン70に対して固定され、このボタンを保持し、また一緒になってこれらが、ボタン70が投薬中に押し下げられたときに近位駆動スリーブ42に対して軸方向に移動して、クラッチ歯をダイヤルスリーブ62から係合解除する。これはまた、トルクをボタンから近位駆動スリーブ42まで伝達し、ダイヤル設定負荷および0U/80U止め負荷をボタンからクラッチ歯を介してダイヤルスリーブおよび数字スリーブまで伝達する。
クラッチの内面に設けられた駆動スリーブスプライン91は、近位駆動スリーブ42と係合する。遠位端面にクラッチ付勢歯92が設けられ、これは、近位クリッカ部材102上の類似の歯と嵌合して、ボタン外側位置(ダイヤル設定用量)においてクラッチが、クラッチばね103の付勢作用を受けて近位クリッカ部材102に回転ロックされることを確実にする。歯92は、ダイヤル設定中に近位クリッカ部材102が近位駆動スリーブ42上のスプラインと係合しないように、高さが浅い。4つのスナップ開口部93は、ボタン70のスナップ機能74を保持する働きをする。クラッチは、その近位端近くにスプライン94を有し、これは、投薬の終わりにボタン70が押し下げられた状態で内側本体20にロックして、使用者が0U位置より下でボタン70を回転させることを防止する。
クラッチ歯95は、ダイヤルスリーブのクラッチ歯65と係合して、クラッチを介しボタン70を数字スリーブ61に回転連結する。投薬中、クラッチは、これらのクラッチ歯95を係合解除するように軸方向に動き、それによってダイヤルスリーブ62を解放してデバイスの中に回転して戻り、一方でクラッチ90、したがって駆動体40は、軸方向に動いて用量を投薬する。
クリッカ100は、遠位クリッカ部材101、近位クリッカ部材102、およびばね103を含む。クラッチばね103は、用量の終わりにボタン70が飛び出て、クラッチ90をダイヤル設定の用意ができているダイヤルスリーブ62と再係合するように、ボタン70に付勢する働きをする。さらにクラッチばねは、クリッカ部材がクリッカとして、また数字スリーブ61のデテント位置として機能するためのばね力を提供する。加えてクラッチばねは、駆動スリーブの二等分したもの41、42を、デバイスリセット中には係合解除できるようにしながら、ダイヤル設定中および投薬中は回転係合のままにしておく。
遠位クリッカ部材101は、近位駆動スリーブ42に恒久的にスプライン連結され、また近位クリッカ部材102と係合し、そうして近位クリッカ部材が内側本体20にスプライン連結される。ダイヤル設定中、駆動スリーブが内側本体に対して回転すると、2つのクリッカ部材101、102は、クラッチばね103の圧縮力を受けて互いに回転する。各クリッカの端面に形成されたクリッカ歯と合わさったこの力は、クリック音をもたらし、ダイヤル設定デテント位置もまたもたらす。
投薬中、2つのクリッカ101、102は、投薬負荷を受けて一緒になるように押し付けられ、したがって、近位駆動スリーブ42と内側本体20の間の相対回転を防止して、用量を送達するようにピストンロッドを前方に駆動する。内側穴のスプライン104は、遠位クリッカ部材101を常に近位駆動スリーブ42に連結するが、投薬中にボタン70が押し下げられたとき、およびダイヤル設定中に2つのクリッカが互いに乗り越えたときには、自由な軸方向運動を可能にする。遠位クリッカ部材101上と近位クリッカ部材102上の両方のクリッカ歯105、106の輪郭は同一であり、ダイヤル設定中にばね103からの圧縮負荷を受けて互いに乗り越える。
近位クリッカ部材102は、ダイヤル設定中も投薬中も内側本体20との相対回転を防止する外側スプライン107によって内側本体に恒久的にスプライン連結されて、ダイヤル設定中にクリック音をもたらし、投薬中に近位駆動スリーブ42の回転をロックする。追加の円筒成形スプライン108もまた、ボタン70が押し下げられたときに近位クリッカ部材102を近位駆動スリーブ42に回転連結し、これは使用者が、ボタンが押し下げられた状態で80単位を超えてダイヤル設定することを防止する。近位クリッカ部材102は、近位クリッカ歯106に加えて、反対側の端面にクラッチ付勢歯109を有する。これらの歯は、クラッチ上の類似の歯92と嵌合して、ボタン外側位置(ダイヤル設定用量)でクラッチが、クラッチばね103の付勢作用を受けて近位クリッカ部材102に回転ロックされることを確実にする。
カートリッジ付勢ばね110は、2つの構成要素として1つずつ、下側が1番目で上側が2番目に組み立てられる。このばね組合せは、許容範囲の極値で端部負荷をカートリッジ81に加える働きをして、カートリッジを前方へ、カートリッジホルダ80のフェルールの端面に対し付勢する。これは、使用者が針を取り外し、また取り付けるときに、針カニューレとカートリッジのセプタムの間の摩擦によりカートリッジ81をカートリッジホルダ80に対して軸方向に動かさないことを確実にする。バイアスばね110はまた、使用者が対抗してカートリッジホルダ80を連結しなければならない力をもたらすようにも作用し、この力は、このバヨネットジョイントの触覚フィードバックを増加する。ばね110はまた、カートリッジホルダが安全確実な位置にまで回されていない場合にカートリッジホルダ80を排出する働きをして、この間違いが使用者に目立つようにする。
キャップ120は、カートリッジホルダ80を損傷から保護し、カートリッジ81自体をセプタムまわりの領域へのほこり汚れ侵入から保護する働きをする。キャップは、標準的なペン型注射器針を収容するように設計されている。
窓挿入物130は、用量数字をたとえばその印刷サイズから約25%拡大するレンズを含む。窓挿入物130は、印刷面を摩耗から保護するために、また窓開口部から入る光を最大にして用量数字、およびこれらの数字まわりの白い領域の均一な照明を与えるために、裏面印刷される。ダイヤル設定された用量を示す矢印が、窓開口部に隣接して印刷される。
以下では、薬物送達デバイスおよびその構成要素の機能について、図17〜19を参照してより詳細に説明する。
このデバイスを使用するには、使用者は用量を選択しなければならない。図17に示された開始(静止)状態では、表示部材60は、ダイヤル設定された用量数を使用者に示す。ダイヤル設定された単位数は、外側本体10の用量窓130を通して見ることができる。表示部材60と内側本体20の間のねじ係合により、ボタン70が時計回りに回転すると、表示部材60がデバイスを出て螺旋状に進み、送達予定の単位の数に徐々に達することになる。図18は、ダイヤル設定の中間段階を示す(たとえば80単位の7)。
用量設定中にボタン70、駆動体40および表示部材60は、クラッチ90を介して一緒に回転ロックされる。さらに、ボタン70、駆動体40および表示部材60は、軸方向に連結される。したがって、これら3つの部材は、用量設定中に外側ハウジング10を出て螺旋状に進む。ボタン70が時計回りに回転することにより駆動体40が回転することになり、そうしている間、駆動体はダイヤル設定の間ずっと固定されたままのピストンロッド30に沿って進む。クリッカ配置100は、用量をダイヤル設定するときに触知でき可聴であるフィードバックを使用者に提供する。80単位の最大設定可能用量において、止め機能12と67は係合して、これ以上のダイヤル設定を防止する。
最終用量ナット50は、投薬単位の数を数える機能を提供する。ナット50は、カートリッジ寿命の終わりにデバイスをロックし、そのため使用者がそれ以上の薬物をダイヤル設定することはできない。最終用量ナット50と駆動体40は、上記で説明したねじ付境界面を介して連結することができる。さらに、最終用量ナット50は、ナット50と内側本体20が一緒になって(常時)回転ロックされるように、スプライン22に組み込まれる。ダイヤル設定中に駆動体40が回転すると、ナット50は、ねじ山44に沿って前進することになる。ナット50は、内側本体20の中で軸方向に常に自由に摺動し、そのためナットの前進が可能になる。図9に示されたねじ山44のピッチが最終用量に向かって変わることにより、カートリッジ寿命の終わりのロックアウト状態に向かうナット50の前進が軸方向に加速する。寿命の終わりの状態で、最終用量ナット50の止め機能51は、駆動体40上の対応する機能45と接触する。内側本体20とのスプライン接触は、これらの止め機能45によって伝達されるいかなるトルクにも対応する。
所望の用量がダイヤル設定されていると、デバイス1は薬物投薬の準備ができている。薬物投薬は基本的に、ボタン70を押すことが必要であり、これによりクラッチ90がダイヤルスリーブ62から係合解除することになり、それによって、表示部材60とボタン70の間の相対回転が可能になる。すべての状態において、駆動体40とボタン70は一緒に、アーム73とフィンガ48の係合によって、また近位駆動スリーブ42上の対応するスプラインに係合するスプライン91によって、回転ロックされている。すなわち、クラッチ90が係合解除された(ボタン70が押し込まれた)状態で、ボタン70と駆動体40は一緒に回転ロックされ、ボタン70、駆動体40および表示部材60はなお軸方向に連結されている。
用量を投薬するとき、用量ボタン70およびクラッチ90は、クラッチばね103を圧縮する機構に対して軸方向に動く。近位クリッカ部材102が内側本体20にスプライン連結され、クリッカ歯105、106を貫通する軸方向負荷が遠位クリッカ部材101を近位クリッカ部材102に回転ロックするので、この機構は、軸方向に動くことを強制されるが、ダイヤルスリーブ62および数字スリーブ61は自由に回転して外側ハウジング10の中に戻る。ピストンロッド30、駆動体40および内側本体20の間の嵌合ねじ山の相互作用は、2:1の機械的利益を出す。言い換えると、駆動体40を軸方向に前進させることがピストンロッド30を回転させ、この回転が、内側本体20とピストンロッド30のねじ係合により、ピストンロッドを前進させる。用量投薬中、投薬クリッカ68、71が動作しており、これにはボタン70および表示部材60を要する。投薬クリッカは主に、薬物が投薬されているという可聴フィードバックを使用者に提供する。
このステップの終了は図19に示されている。この時点で用量は完了しており、使用者が用量ボタン70の端部から力を取り除くと、クラッチばね103はこの用量ボタン70を後方へ押して、クラッチとダイヤルスリーブの間で歯65と95を再係合する。
デバイスをリセットすることは、カートリッジホルダ80を除去すること、および空カートリッジを満カートリッジ81と交換することから始まる。カートリッジホルダが再取付けされると、新しいカートリッジの栓が支承部31に接触し、それによって、ピストンロッド30がハウジングの中に押し戻される。最初にピストンロッド30は、内側本体20の中にねじのように回って入り、それによってカプラ43を近位駆動スリーブ42から、ばね103の付勢力に抗して係合解除する。係合解除されるとカプラ43は、遠位駆動スリーブ41と一緒に自由に回転し始め、そうすることを、カートリッジホルダ80が軸方向に内側本体20と係合するまで動きながら続ける。すなわち、遠位駆動スリーブ41は、クリッカ部材101と102が一緒になるようにばね103によって圧縮されているので依然として内側本体20内に回転拘束されている、近位駆動スリーブ42に対して回転する。遠位駆動スリーブ41が回転すると、最終用量ナット50がその(遠位)開始位置にリセットされる。カートリッジホルダ80を内側本体20に連結することが、カプラ43と、したがって遠位駆動スリーブ41と近位駆動スリーブ42の再係合を可能にするバヨネット構造23により、機構を後退させる。
1 薬物送達デバイス
10 外側ハウジング部材
11 遠位部材
12 回転硬質止め具
13 開口部
20 内側ハウジング
21 外側ねじ山
22 スプライン
23 バヨネット機能
24 窓保持ノーズ
25 第1の回転止め具
30 ピストンロッド
31 支承部
32 第1の外側ねじ山
33 第2の外側ねじ山
40 駆動体
41 遠位駆動体部材
42 近位駆動体部材
43 カプラ
44 外側ねじ山
45 止め面
46 スプライン
47 歯機能
48 フィンガ
49 支承部面
50 用量ナット
51 止め面
52 外側リブ
53 内側ねじ山
60 表示部材
61 数字スリーブ
62 ダイヤルスリーブ
63 止め面
64 螺旋駆動面
65 クラッチ機能/歯
66 支承面
67 向かい合う面
68 ラチェットアーム
70 ボタン
71 ラチェット歯
72 端面
73 アーム
74 スナップ機能
80 カートリッジホルダ
81 カートリッジ
82 バヨネット連結部
83 開口部
84 遠位端
90 クラッチ
91 駆動スリーブスプライン
92 クラッチ付勢歯
93 スナップ機能
94 スプライン
95 クラッチ歯
100 クリッカ
101 遠位クリッカ部材
102 近位クリッカ部材
103 ばね
104 スプライン
105, 106 クリッカ歯
107 外側スプライン
108 成形スプライン
109 クラッチ付勢歯
110 ばね
120 キャップ
130 窓
131 キャップのプラスチック要素
132 外側ハウジング部材の金属要素
133 外側ハウジング部材のプラスチック要素
134 クリップ要素
135 キャップの開口部
136 外側ハウジング部材の開口部
137 (キャップの)端面
138 半径方向突起
139 スナップ機能
140 止め機能
141 突起機能
142 タブ
150 キャップの金属要素

Claims (15)

  1. 薬物送達デバイス用のアセンブリであって、共に機能ユニットを形成する金属要素(150、132)およびプラスチック要素(131、133)を含み、ここで、金属要素(150、132)とプラスチック要素(131、133)は互いに固定連結され、金属要素(150、132)は、使用者によって手で扱われるように構成されている該アセンブリの外面を提供する、前記アセンブリ。
  2. プラスチック要素(131、133)の外面は、金属要素(150、132)の内面に連続して適用される、請求項1に記載のアセンブリ。
  3. 金属要素(150、132)およびプラスチック要素(131、133)はスリーブの形状を有する、請求項1〜2のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  4. 金属要素(150、132)は深絞りされる、請求項1〜3のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  5. 金属要素(150、132)はアルミニウムを含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  6. 金属要素(150、132)は0.3mm〜0.6mmの壁厚を有する、請求項1〜5のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  7. プラスチック要素(131、133)は注型によって製造される、請求項1〜6のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  8. 薬物送達デバイス用のハウジング(10)またはキャップ(120)である、請求項1〜7のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  9. 金属要素(150、132)およびプラスチック要素(131、133)は、押し嵌めまたは結合によって一緒に保持される、請求項1〜8のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  10. 金属要素(150、132)およびプラスチック要素(131、133)は、該プラスチック要素(131、133)と係合されている金属要素(150、132)の半径方向突起(138)によって一緒に保持される、請求項1〜9のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  11. プラスチック要素(131、133)および/または金属要素(150、132)は、使用者が既定最大用量を超える用量を設定することを防止するように構成されている1つまたはそれ以上の止め機能(140、141)を含む、請求項1〜10のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  12. 金属要素(150、132)およびプラスチック要素(131、133)はそれぞれ開口部(135、136)を含み、開口部(135、136)を通して別の構成要素がアセンブリに取り付けられる、請求項1〜11のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  13. 金属要素(150、132)は開口部(135、136)を含み、プラスチック要素(131、133)は透明材料から作られる、請求項1〜12のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  14. 請求項1〜13のいずれか1項に記載のアセンブリを含み、重量が30g未満である薬物送達デバイス(1)。
  15. 金属要素(150、132)はプラスチック要素(131、133)の上を長手方向に摺動される、請求項1〜13のいずれか1項に記載のアセンブリを製造する方法。
JP2016537254A 2013-08-29 2014-08-26 外側金属部材および内側プラスチック部材で作られた注射デバイス用のハウジングおよびキャップ Active JP6764786B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13182221.5 2013-08-29
EP13182221 2013-08-29
PCT/EP2014/068023 WO2015028441A1 (en) 2013-08-29 2014-08-26 Housing and cap for an injection device made of an outer metal part and an inner plastic part

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016529013A true JP2016529013A (ja) 2016-09-23
JP6764786B2 JP6764786B2 (ja) 2020-10-07

Family

ID=49054427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016537254A Active JP6764786B2 (ja) 2013-08-29 2014-08-26 外側金属部材および内側プラスチック部材で作られた注射デバイス用のハウジングおよびキャップ

Country Status (15)

Country Link
US (1) US10668218B2 (ja)
EP (1) EP3038676A1 (ja)
JP (1) JP6764786B2 (ja)
KR (1) KR102461754B1 (ja)
CN (1) CN105492046B (ja)
AR (1) AR097469A1 (ja)
AU (1) AU2014314290B2 (ja)
BR (1) BR112016003310B1 (ja)
CA (1) CA2921926A1 (ja)
HK (1) HK1223048A1 (ja)
IL (1) IL243906B (ja)
MX (1) MX2016002588A (ja)
RU (1) RU2689762C2 (ja)
TW (1) TWI655012B (ja)
WO (1) WO2015028441A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2689762C2 (ru) 2013-08-29 2019-05-28 Санофи-Авентис Дойчланд Гмбх Оболочка и колпачок для устройства для инъекций, выполненные из наружной металлической части и внутренней пластиковой части
TW201803615A (zh) * 2016-05-31 2018-02-01 賽諾菲阿凡提斯德意志有限公司 藥物輸送裝置的按鈕及組裝藥物輸送裝置的按鈕之方法
TWI729141B (zh) * 2016-05-31 2021-06-01 德商賽諾菲阿凡提斯德意志有限公司 藥物輸送裝置之蓋組合件及其組裝方法
KR101993597B1 (ko) * 2017-03-24 2019-06-27 장상훈 주사기
CN207545570U (zh) * 2017-05-08 2018-06-29 甘肃成纪生物药业有限公司 一种注射笔
CN118251247A (zh) 2021-11-03 2024-06-25 赛诺菲 药物递送装置
EP4426384A1 (en) 2021-11-03 2024-09-11 Sanofi Drug delivery device, drug reservoir unit and set
CN118354805A (zh) 2021-11-03 2024-07-16 赛诺菲 药物输送装置、药物储存器单元和成套组件
EP4426387A1 (en) 2021-11-03 2024-09-11 Sanofi Drug delivery device

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02502971A (ja) * 1987-05-08 1990-09-20 ヴィルヘルム ハゼルマイヤー ゲー・エム・ベー・ハー+ツェー・オー コッキング要素及び第2の設定要素を有する注射装置
JP2001063283A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Pentel Corp 複合筆記具
JP2002052081A (ja) * 2000-07-31 2002-02-19 Becton Dickinson & Co 選択的に格納可能な針を有する皮下注射器
US20040015038A1 (en) * 2000-09-01 2004-01-22 Pierre-Marie Lemer Device for protecting a syringe, in particular for a syringe used for injecting radioactive product (s)
JP2006519074A (ja) * 2003-03-03 2006-08-24 ディーシーエイ・デザイン・インターナショナル・リミテッド 医薬品送達装置の駆動機構
JP2006305302A (ja) * 2005-04-29 2006-11-09 Kokumei Ko 安全注射器及びその操作方法
JP2012030107A (ja) * 2001-05-16 2012-02-16 Eli Lilly & Co 服用量表示装置、服用可能量確認器、服用量の表示方法、薬物注射装置
JP2013523294A (ja) * 2010-04-09 2013-06-17 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイスを識別するための方法及びシステム

Family Cites Families (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US533575A (en) 1895-02-05 wilkens
DE1561832A1 (de) 1967-04-01 1970-04-02 Hennefer Schreibwaren Fabrik R Steckkappe fuer Schreibgeraete
GB8713810D0 (en) 1987-06-12 1987-07-15 Hypoguard Uk Ltd Measured dose dispensing device
US5226895A (en) 1989-06-05 1993-07-13 Eli Lilly And Company Multiple dose injection pen
GB9007113D0 (en) 1990-03-29 1990-05-30 Sams Bernard Dispensing device
US5226896A (en) 1990-04-04 1993-07-13 Eli Lilly And Company Dose indicating injection pen
AU641206B2 (en) 1991-01-22 1993-09-16 Eli Lilly And Company Multiple dose injection pen
EP0525525B1 (de) 1991-07-24 1995-05-03 Medico Development Investment Company Injektor
DK175491D0 (da) 1991-10-18 1991-10-18 Novo Nordisk As Apparat
US5279585A (en) 1992-02-04 1994-01-18 Becton, Dickinson And Company Medication delivery pen having improved dose delivery features
US5271527A (en) 1992-04-02 1993-12-21 Habley Medical Technology Corporation Reusable pharmaceutical dispenser with full stroke indicator
US5300041A (en) 1992-06-01 1994-04-05 Habley Medical Technology Corporation Dose setting and repeating syringe
US5391157A (en) 1992-10-20 1995-02-21 Eli Lilly And Company End of dose indicator
US5378233A (en) 1992-11-18 1995-01-03 Habley Medical Technology Corporation Selected dose pharmaceutical dispenser
US5320609A (en) 1992-12-07 1994-06-14 Habley Medical Technology Corporation Automatic pharmaceutical dispensing syringe
FR2701211B1 (fr) 1993-02-08 1995-05-24 Aguettant Lab Instrument doseur, notamment d'injection
US5383865A (en) 1993-03-15 1995-01-24 Eli Lilly And Company Medication dispensing device
ZA941881B (en) 1993-04-02 1995-09-18 Lilly Co Eli Manifold medication injection apparatus and method
US5582598A (en) 1994-09-19 1996-12-10 Becton Dickinson And Company Medication delivery pen with variable increment dose scale
NZ302558A (en) * 1995-03-07 1999-11-29 Lilly Co Eli Dispensing apparatus with a medication cartridge with a manually adjustable metering mechanism
AU1860697A (en) 1995-09-08 1997-07-28 Visionary Medical Products Corporation Pen-type injector drive mechanism
US5688251A (en) 1995-09-19 1997-11-18 Becton Dickinson And Company Cartridge loading and priming mechanism for a pen injector
US5674204A (en) 1995-09-19 1997-10-07 Becton Dickinson And Company Medication delivery pen cap actuated dose delivery clutch
US5851079A (en) 1996-10-25 1998-12-22 The Procter & Gamble Company Simplified undirectional twist-up dispensing device with incremental dosing
DE19730999C1 (de) 1997-07-18 1998-12-10 Disetronic Licensing Ag Dosierknopfsicherung an einer Vorrichtung zur dosierten Verabreichung eines injizierbaren Produkts
US5957896A (en) 1997-08-11 1999-09-28 Becton, Dickinson And Company Medication delivery pen
US6610042B2 (en) * 1997-12-05 2003-08-26 Felton Medical, Inc. Disposable unit-dose jet-injection syringe for pre-filled and/or transfilled liquid injectable medical drug or vaccine products and method thereof
DK1003581T3 (da) 1998-01-30 2000-12-18 Novo Nordisk As Injektionssprøjte
US6096010A (en) 1998-02-20 2000-08-01 Becton, Dickinson And Company Repeat-dose medication delivery pen
US6221053B1 (en) 1998-02-20 2001-04-24 Becton, Dickinson And Company Multi-featured medication delivery pen
US6248095B1 (en) 1998-02-23 2001-06-19 Becton, Dickinson And Company Low-cost medication delivery pen
DE19900827C1 (de) 1999-01-12 2000-08-17 Disetronic Licensing Ag Vorrichtung zur dosierten Verabreichung eines injizierbaren Produkts
DE19900792C1 (de) 1999-01-12 2000-06-15 Disetronic Licensing Ag Vorrichtung zur Verabreichung eines injizierbaren Produkts
DE29900482U1 (de) 1999-01-14 2000-08-31 Medico Development Investment Co., Ascona Injektionsgerät
SE9901366D0 (sv) 1999-04-16 1999-04-16 Pharmacia & Upjohn Ab Injector device and method for its operation
DE60026147T2 (de) 1999-08-05 2006-11-23 Becton, Dickinson And Co. Stiftförmige medikamentenabgabevorrichtung
GB0007071D0 (en) 2000-03-24 2000-05-17 Sams Bernard One-way clutch mechanisms and injector devices
US6663602B2 (en) 2000-06-16 2003-12-16 Novo Nordisk A/S Injection device
PT1326664E (pt) 2000-10-09 2006-12-29 Lilly Co Eli Dispositivo tipo caneta para a administração de hormona paratiróide
US6899699B2 (en) 2001-01-05 2005-05-31 Novo Nordisk A/S Automatic injection device with reset feature
WO2003080160A1 (en) 2002-03-18 2003-10-02 Eli Lilly And Company Medication dispensing apparatus with gear set for mechanical advantage
US7169132B2 (en) 2002-10-01 2007-01-30 Becton, Dickinson And Company Medication delivery pen
US20040162517A1 (en) * 2002-12-04 2004-08-19 Otto Furst Needleless hydpodermic injection device with non-electric ignition means
GB0304823D0 (en) 2003-03-03 2003-04-09 Dca Internat Ltd Improvements in and relating to a pen-type injector
US6932794B2 (en) 2003-04-03 2005-08-23 Becton, Dickinson And Company Medication delivery pen
EP1541185A1 (en) 2003-12-08 2005-06-15 Novo Nordisk A/S Automatic syringe with priming mechanism
US7201740B2 (en) * 2004-07-01 2007-04-10 Becton, Dickinson And Company Forward-shielding blood collection set
DE102004063644A1 (de) 2004-12-31 2006-07-20 Tecpharma Licensing Ag Vorrichtung zur dosierten Verabreichung eines fluiden Produkts mit Drehfederantrieb
WO2006084876A1 (en) 2005-02-11 2006-08-17 Novo Nordisk A/S Injection device
US20070265579A1 (en) 2006-05-10 2007-11-15 Gennady Kleyman Dental syringe
US8147460B2 (en) * 2006-01-31 2012-04-03 Roche Diagnostics International Ag Administering device with a multi-component injection-moulded housing
DE102007018696A1 (de) 2007-04-18 2008-10-23 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Injektionsvorrichtung zur Abgabe eines Medikaments
CN201097144Y (zh) 2007-08-17 2008-08-06 深圳市宝安区新安安泰时计制品厂 手表
CA2639320C (en) * 2007-09-07 2016-10-25 Becton, Dickinson And Company Pen-needle assembly for preventing under-torquing and over-torquing of pen-needle
WO2009055661A2 (en) * 2007-10-24 2009-04-30 Bemis Manufacturing Company Methods and apparatus for collecting and disposing of sharps
US8267900B2 (en) 2008-05-02 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Medication delivery device
US8647309B2 (en) * 2008-05-02 2014-02-11 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Medication delivery device
WO2010112558A1 (en) 2009-03-31 2010-10-07 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Drug delivery device with dose indication window
WO2010127146A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Abbott Biotechnology Ltd Automatic injection device
PL214940B1 (pl) * 2009-07-31 2013-09-30 Lozano Platonoff Alberto Mechanizm wskaznikowy automatycznego aplikatora, zwlaszcza do insuliny
US9526846B2 (en) * 2009-08-19 2016-12-27 Safety Syringes, Inc. Patient-contact activated needle stick safety device
US9039655B2 (en) * 2009-11-06 2015-05-26 Crisi Medical Systems, Inc. Medication injection site and data collection system
BR112013010171B1 (pt) * 2010-10-26 2020-12-22 3lmed GmbH Combinação que consiste em um cartucho duplo e um misturador para o uso do mesmo
US8663407B2 (en) 2010-11-17 2014-03-04 3M Innovative Properties Company Isobutylene (Co)polymeric adhesive composition
GB201020475D0 (en) * 2010-12-02 2011-01-19 Oval Medical Technologies Ltd Delivery mechanism for an autoinjector
EP2495003B1 (en) * 2011-03-04 2014-11-19 3M Innovative Properties Co. Plunger for a syringe and method of making such a plunger
US8939935B2 (en) * 2011-09-02 2015-01-27 Unitract Syringe Pty Ltd Drive mechanism for drug delivery pumps with integrated status indication
CA2852187A1 (en) * 2011-10-17 2013-04-25 Shl Group Ab Device for removing delivery member shields
US9033912B2 (en) * 2012-03-28 2015-05-19 Warsaw Orthopedic, Inc. Drug delivery system
GB201212190D0 (en) * 2012-07-09 2012-08-22 Oval Medical Technologies Ltd Injector device with mechanism for preventing accidental activation
EP2919836A2 (en) * 2012-11-13 2015-09-23 IN.Tool ApS Protective cap for a device
FR2999436B1 (fr) * 2012-12-14 2016-02-05 Transformation Des Elastomeres A Usages Medicaux Et Ind Soc D Systeme de protection d'aiguille d'un dispositif d'injection.
WO2014165142A1 (en) * 2013-03-13 2014-10-09 Benjamin Newton Multiple dosage injector with rotating screw dosage system
KR20150136102A (ko) * 2013-03-25 2015-12-04 케어베이 유럽 리미티드 약물 전달 장치용 전방 캡
JP6104366B2 (ja) * 2013-03-26 2017-03-29 テルモ株式会社 弾性キャップ及びそれを備えるシリンジ用組立体
GB201307385D0 (en) * 2013-04-24 2013-06-05 Star Syringe Ltd Syringes
GB201314381D0 (en) * 2013-08-12 2013-09-25 Ucb Pharma Sa Injector
RU2689762C2 (ru) 2013-08-29 2019-05-28 Санофи-Авентис Дойчланд Гмбх Оболочка и колпачок для устройства для инъекций, выполненные из наружной металлической части и внутренней пластиковой части
ES2881077T3 (es) * 2013-08-29 2021-11-26 Sanofi Aventis Deutschland Conjunto de capuchón para un dispositivo de administración de fármacos y dispositivo de administración de fármacos

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02502971A (ja) * 1987-05-08 1990-09-20 ヴィルヘルム ハゼルマイヤー ゲー・エム・ベー・ハー+ツェー・オー コッキング要素及び第2の設定要素を有する注射装置
JP2001063283A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Pentel Corp 複合筆記具
JP2002052081A (ja) * 2000-07-31 2002-02-19 Becton Dickinson & Co 選択的に格納可能な針を有する皮下注射器
US20040015038A1 (en) * 2000-09-01 2004-01-22 Pierre-Marie Lemer Device for protecting a syringe, in particular for a syringe used for injecting radioactive product (s)
JP2012030107A (ja) * 2001-05-16 2012-02-16 Eli Lilly & Co 服用量表示装置、服用可能量確認器、服用量の表示方法、薬物注射装置
JP2006519074A (ja) * 2003-03-03 2006-08-24 ディーシーエイ・デザイン・インターナショナル・リミテッド 医薬品送達装置の駆動機構
JP2006305302A (ja) * 2005-04-29 2006-11-09 Kokumei Ko 安全注射器及びその操作方法
JP2013523294A (ja) * 2010-04-09 2013-06-17 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイスを識別するための方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
IL243906A0 (en) 2016-04-21
AR097469A1 (es) 2016-03-16
CN105492046A (zh) 2016-04-13
KR20160047508A (ko) 2016-05-02
CA2921926A1 (en) 2015-03-05
BR112016003310A2 (ja) 2017-08-01
CN105492046B (zh) 2019-07-05
RU2689762C2 (ru) 2019-05-28
TWI655012B (zh) 2019-04-01
AU2014314290A1 (en) 2016-03-10
US10668218B2 (en) 2020-06-02
HK1223048A1 (zh) 2017-07-21
MX2016002588A (es) 2016-06-14
AU2014314290B2 (en) 2018-11-08
BR112016003310B1 (pt) 2022-08-16
RU2016111378A3 (ja) 2018-05-29
US20160206820A1 (en) 2016-07-21
JP6764786B2 (ja) 2020-10-07
EP3038676A1 (en) 2016-07-06
IL243906B (en) 2021-04-29
RU2016111378A (ru) 2017-10-02
KR102461754B1 (ko) 2022-11-02
WO2015028441A1 (en) 2015-03-05
TW201529116A (zh) 2015-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6434026B2 (ja) 薬物送達デバイス用のキャップ
JP6314139B2 (ja) 薬物送達デバイス
JP6616410B2 (ja) ばね配置およびばね配置を有する薬物送達デバイス
JP6695333B2 (ja) 薬物カートリッジ交換時にピストンロッドの後退を可能にするリセット可能な機構を備えた薬物注射デバイス
JP6441352B2 (ja) 薬物送達デバイス用キャップアセンブリおよび薬物送達デバイス
JP2017520369A (ja) ねじりばねが取り付けられている注射デバイスおよびその組立て方法
JP6764786B2 (ja) 外側金属部材および内側プラスチック部材で作られた注射デバイス用のハウジングおよびキャップ
TW201603849A (zh) 響片配置及其藥物輸送裝置
JP6629309B2 (ja) ハウジングおよびそれを備えた薬物送達デバイス
JP6739450B2 (ja) 注射デバイス用の駆動機構
JP2017520374A (ja) 薬物送達デバイス
JP2017534364A (ja) ハウジング、ハウジングを有する薬物送達デバイス、およびハウジングを製造する方法
JP2017530798A (ja) ハウジングおよびハウジングを有する薬物送達デバイス
JP6480924B2 (ja) 薬物送達デバイス
JP2018503469A (ja) トリガ機構およびトリガ機構を含む薬物送達デバイス
JP2017520368A (ja) ラチェット要素に係合し作動ボタンを付勢しロッキング要素を用量設定モードに付勢するための圧縮ばねを含む注射デバイス
JP6717822B2 (ja) ディスプレイおよびディスプレイを有する薬物送達デバイス
JP6609248B2 (ja) 薬物送達デバイス
JP2018507749A (ja) 薬物送達デバイス
JP2017520367A (ja) ねじ付きのハウジングとピストンを含む薬物送達デバイスおよびその製造方法
TW201603848A (zh) 藥物傳輸裝置
JP2017530800A (ja) インサートおよびインサートを有する薬物送達デバイス
JP6637974B2 (ja) 異なるリードおよび多条ねじ山セクションを有する薬物送達デバイス用の用量投入アセンブリ
JP7039490B2 (ja) 薬物送達デバイスのボタンおよび薬物送達デバイスのボタンを組み立てる方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190605

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190614

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6764786

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250