[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2016524051A - 水流交絡繊維性構造体 - Google Patents

水流交絡繊維性構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP2016524051A
JP2016524051A JP2016513141A JP2016513141A JP2016524051A JP 2016524051 A JP2016524051 A JP 2016524051A JP 2016513141 A JP2016513141 A JP 2016513141A JP 2016513141 A JP2016513141 A JP 2016513141A JP 2016524051 A JP2016524051 A JP 2016524051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibrous structure
hydroentangled fibrous
hydroentangled
topsheet
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016513141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6250792B2 (ja
Inventor
ジェラード、ビアン
クリスティーヌ、アール.ドッジ
マティアス、フニウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2016524051A publication Critical patent/JP2016524051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6250792B2 publication Critical patent/JP6250792B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/225Mixtures of macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F13/53708Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer the layer having a promotional function on liquid propagation in at least one direction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F13/53743Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterised by the position of the layer relative to the other layers
    • A61F13/53747Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterised by the position of the layer relative to the other layers the layer is facing the topsheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F13/5376Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterised by the performance of the layer, e.g. acquisition rate, distribution time, transfer time
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/425Cellulose series
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/425Cellulose series
    • D04H1/4258Regenerated cellulose series
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4326Condensation or reaction polymers
    • D04H1/435Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/465Hydraulic needling
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/48Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres in combination with at least one other method of consolidation
    • D04H1/485Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres in combination with at least one other method of consolidation in combination with weld-bonding
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/48Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres in combination with at least one other method of consolidation
    • D04H1/49Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres in combination with at least one other method of consolidation entanglement by fluid jet in combination with another consolidation means
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/498Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres entanglement of layered webs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/541Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres
    • D04H1/5412Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres sheath-core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/541Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres
    • D04H1/5418Mixed fibres, e.g. at least two chemically different fibres or fibre blends

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

水流交絡繊維性構造体。水流交絡繊維性構造体を、吸収性物品に組み込むことができる。水流交絡繊維性構造体を形成する方法も提供される。

Description

本開示は概して、曲げ剛さ及び流体処理特性を含む改良された性能の特徴を有する、水流交絡繊維性構造体に関する。
女性用衛生製品などの使い捨て吸収性物品は、着用者の身体から流体を吸収するように設計されている。女性用衛生製品の使用者は、いくつかの懸案事項を有している。生理用パッドなどの製品、特に生理用ナプキンからの漏れは重要な懸案事項である。着用者の身体に対する製品の感触もまた懸案事項である。より良好な快適性を提供するために、現在の生理用ナプキン製品は典型的に、可撓性で、柔らかい感触で着用者の皮膚に対して刺激がないトップシートを有して提供される。このトップシートは、それ自体は排出された流体を保持しない。むしろトップシートは流体透過性であり、流体が吸収性コア内に流れるのを可能にする。
長年にわたって、トップシートは、より清浄で、より乾いており、かつより快適な使用中の経験を提供するように改善されてきた。一部の女性用衛生製品では、トップシートは疎水性材料で作製されている。これらの材料は、非親和性不織布と、高嵩高性不織布と、著しい質感(微細な孔、フィルム構造体内に流体を捕捉することができる塊等)を備えるより柔軟なフィルムと、を含むことができ、有孔のプラスチックフィルム、天然繊維(例えば、木材繊維若しくは綿繊維)、合成繊維(例えば、ポリエステル繊維若しくはポリプロピレン繊維)から、又は天然繊維と合成繊維の組み合わせからなど広範囲の材料から製造することができる。これらの材料の疎水性の性質は、製品によって吸収された液体から着用者の皮膚を隔絶するのに役立ち、「再湿潤」として知られる現象を低減させることによって快適さを改善する。
吸収性コアは当該技術分野において既知であり、従来、吸収メカニズム(流体はこれにより繊維材料それ自体によって取り込まれる)と、ウィッキングメカニズム(流体はこれにより繊維間の毛管の隙間によって獲得され、それを通じて分散され、かつそこに貯蔵される)との両方によって流体を吸収することができる繊維のもつれた塊、すなわち繊維状ウェブを有する。
疎水性不織布トップシートの特性は、流体をコア内に保持するのに役立つが、かかるトップシートが流体をはじく傾向は、トップシートを通して吸収性コア内に流れずに、流体がトップシートから流れ出ることになるというリスクを生じさせる。この課題は特に、失禁製品が一般に直面する噴出流速よりも、一般に1時間当たり1〜3グラム未満の流体の流速に直面する女性用衛生製品に関して明白である。女性用衛生製品内に流れ込む流体に関して、本製品は、トップシートの疎水性特性だけではなく、身体表面への流体の自然接着もまた克服しなければならない。
吸収性コア内に流体が確実に流れ込むのを助けるために、疎水性トップシートを備える一部の女性用衛生製品は、時に第2のトップシート(STS)と呼ばれるものをトップシートの直下に備えて構築されている。この第2のトップシートは流体透過性トップシート上の流体を獲得し、それを下層の吸収性コアに分配するように設計されている。第2のトップシートが流体を吸収性コアに確実に移動させるのを助けるために、第2のトップシートは典型的に、トップシートを通して流体を引き込むのに十分な毛管現象を有する。流体の流れが吸収性コアに達するまで確実に続くように、第2のトップシートは一般に、透過性を吸収性コアよりも強化し、かつ毛管現象を吸収性コアよりも低減した設計になっている。
第2のトップシートは典型的に、親水性セルロース繊維製のエアレイドティッシュ・ウェブ(時にエアレイドSTSとも呼ばれる)から作製される。しかしながら、そのような第2のトップシートは、そのウェブ内にプレーンなセルロース繊維が用いられているため、トップシートへの融着は不可能である。したがって、製造プロセス中には、エアレイドSTSとトップシートとの間の接着剤としてグルー(glue)が使用される。融着が所望される場合は、ポリエチレン(PE)粉末をエアレイドSTSに組み込むことができるが、十分に高い坪量を要することになり、望ましくない場合がある。
したがって、比較的低い坪量を有しながら、依然として十分な曲げ剛さ並びに所望される流体処理及び性能の特徴を有する繊維ウェブを備える、第2のトップシートとして用いられる繊維ウェブを提供することが、所望されることになる。
一実施形態では、水流交絡繊維性構造体は、坪量が約35グラム/平方メートル(gsm)〜約65gsm、機械方向(MD)曲げ剛性が約0.2mN・cm〜約7mN・cm、及び再湿潤値が約0.2g〜約7.0gである。
別の実施形態では、水流交絡繊維性構造体は、約30重量%〜約60重量%のセルロース繊維と、約5重量%〜約30重量%の非セルロース繊維と、約30重量%〜約55重量%のポリオレフィン系バインダー繊維と、を含む。
更に別の実施形態では、吸収性物品は、トップシートと、吸収性コアと、トップシートと吸収性コアとの間に位置付けられた第2のトップシートと、を備え、この第2のトップシートは、坪量が約35グラム/平方メートル(gsm)〜約65gsm、機械方向(MD)曲げ剛性が約0.2mN・cm〜約7mN・cm、及び再湿潤値が約0.2g〜約7.0gである水流交絡繊維性構造体を含む。
なお更に別の実施形態では、使い捨て吸収性物品は、トップシートと、吸収性コアと、トップシートと吸収性コアとの間に位置付けられた水流交絡の第2のトップシートと、を含む。トップシート、吸収性コア及び水流交絡の第2のトップシートは連携し合って、優れた捕捉速度及び再湿潤特性を提供する。
別の実施形態では、不織布ウェブはプロセスにより調製される。このプロセスは、繊維性構造体の水流交絡を含む。この繊維性構造体は、第1の繊維構成要素、第2の繊維構成要素、及び第3の繊維構成要素を含む。この第3の繊維構成要素は、第1の材料と第2の材料とを含む二成分繊維から形成される。二成分繊維の第1の材料は、第2の材料の軟化温度よりも低い軟化温度を有する。このプロセスはまた、水流交絡繊維性構造体を実質的に乾燥させて水分を除去する工程と、実質的に乾燥させた水流交絡繊維性構造体を第1の材料の軟化温度より高くかつ第2の材料の軟化温度より低い温度まで加熱して、繊維性構造体を硬化させる工程と、も含む。
水流交絡の第2のトップシートを組み込む生理用ナプキンの一例の斜視図である。 図1の生理用ナプキンの、線2−2で切り取った断面図である。 1つの例示の連続的な水流交絡繊維性構造体の製造プロセスの、簡略化された概略図を描いたものである。 別の例示の連続的な水流交絡繊維性構造体の製造プロセスの、簡略化された概略図を描いたものである。
本明細書は、本発明とみなされる主題を具体的に示しかつ明確に特許請求する特許請求の範囲で完結するが、本発明は、添付の図面と関連して為された以下の説明から更に完全に理解されると考えられる。一部の図は、他の要素をより明らかに示すため、選択された要素を省略することで簡略化されている場合がある。一部の図中のこうした要素の省略は、対応する書面による説明の中で明確に叙述されている場合を除き、例示的な実施形態のいずれかの中の特定要素の有無を必ずしも示すものではない。いずれの図面も必ずしも一定の縮尺に従っていない。
本明細書において、以下の用語は下記で指定される意味を有するものとする。
「吸収性物品」とは、液体物を吸収かつ/又は収容する着用可能デバイスを指し、より詳細には、着用者の身体に対して、又は近接して配置されて、身体から排出される様々な排出物を吸収し、かつ収容するデバイスを指す。吸収性物品としては、おむつ、トレーニングパンツ、成人用失禁下着、女性用衛生用品を挙げることができる。
「長手」方向は、物品の最大直線寸法、典型的には物品の長手方向軸線に平行に延びる方向であり、長手方向の45°以内の方向が含まれる。本明細書で用いられる場合、物品又はその構成要素の「長さ」は、一般に物品若しくはその部品の、最大直線寸法の大きさ/距離を指し、又は典型的にはその長手方向軸の大きさ/距離を指す。
「横」又は「横断」方向は、長手方向に直交する、すなわち、物品の大部分及び長手方向軸線と同一平面内にある方向であり、横断方向は横軸と平行である。本明細書で用いられる場合、物品又はその構成要素の「幅」は、その物品又はその構成要素の長手方向に直交する、すなわち、物品又はその構成要素の長さに直交する寸法の大きさ/距離を指し、典型的には物品又は構成要素の横軸に平行な寸法の距離/大きさを指す。
「Z方向」は、長手方向及び横断方向の両方に直交する。
本明細書で用いられる場合、「機械方向」又は「MD」は、水流交絡繊維性構造体作製装置及び/又は吸収性物品製品製造機を通る水流交絡繊維性構造体の流れの方向と平行な方向を意味する。
本明細書で用いられる場合、「機械横方向」(すなわち、CD)は、水流交絡繊維性構造体作製装置、及び/又は吸収性物品製品製造機の幅と平行であり、かつ機械方向と垂直である方向を意味する。
本明細書では「使い捨て」は、洗濯又は他の方法で、復元又は再使用することを一般的に意図していない(すなわち、単回使用後に廃棄され、かつリサイクル、堆肥化、又は別の方法で環境に適合するやり方で廃棄されてもよいことを意図している)物品を説明する目的で用いられている。
「吸収性コア」は、典型的に、吸収性物品のトップシートとバックシートとの間に配置されて、吸収性物品が受容する液体を吸収及び収容する構造を指す。吸収性コアは、1つ以上の基材層と、1つ以上の基材層上に配置される吸収性材料と、吸収性材料上の熱可塑性接着剤組成物と、を含んでもよい。熱可塑性接着剤組成物は、吸収性材料及び1つ以上の基材層の少なくとも一部上にあってもよい。吸収性コアには、吸収性物品の獲得システム、トップシート、又はバックシートは含まれない。或る実施形態では、吸収性コアは、本質的に、1つ以上の基材層と、吸収性材料と、熱可塑性接着剤組成物と、任意選択的にカバー層と、からなることになる。
「不織布材料」は、方向性を有して、又は不規則に配向された繊維で製造されたウェブを指し、紙と、更なるニードル加工の有無を問わず、織り製品、編み製品、タフテッド製品、接合糸若しくは長繊維を組み込んだステッチで接合した製品、又は湿式粉砕によるフェルト製品とを除く。不織布材料及びそれらを作製するためのプロセスは、当該技術分野において既知である。一般に、スパンレイ法、メルトブロー法、カーディング法、エアレイ法、ウェットレイ法、コフォーム法、及びこれらの組み合わせを含むことができる、不織布材料の製造プロセスは、繊維を成形平面上に置くことを含む。繊維は、天然起源のもの、又は人工起源のものとすることができ、ステープル繊維であっても、連続フィラメントであっても、又はその場で形成されたものであってもよい。
「親水性」という用語は、これらの繊維上に置かれた水性流体(例えば、水性体液)によって濡らすことができる繊維又は繊維の表面を記載するものである。親水性及び湿潤性は、典型的には、流体の接触角、及び流体の染み出し時間、例えば不織布を通る染み出し時間により画定される。これに関しては、「Contact Angle,Wettability and Adhesion」と題する、Robert F.Gouldにより編集された、American Chemical Societyの刊行物(Copyright 1964)に詳述されている。繊維、又は繊維の表面は、流体と繊維若しくはその表面との間の接触角が90°未満のとき、又は流体が繊維の表面全体に自然に広がる傾向があるときに流体によって濡らされる(すなわち、親水性)と言われ、通常は両方の条件が共存する。逆に、接触角が90°より大きく、かつ流体が繊維の表面全体に自然に広がらない場合は、繊維又は繊維の表面は「疎水性」とみなされる。
本明細書で用いられる場合、「含む(comprising)」という用語は、本発明を実施する際に多様な構成成分、成分、又は工程を組み合わせて使用できることを意味する。したがって、用語「含む」は制限がなく、より限定的な用語「本質的に〜からなる」及び「〜からなる」を包含する。
本明細書において開示されている水流交絡繊維性構造体は、様々な使い捨て吸収性物品に使用することができるが、生理用ナプキンなどの女性用衛生製品、パンティライナー、及び失禁パッドにおいて特に有用である。水流交絡繊維性構造体を組み込む使い捨て吸収性物品の一実施形態は、図1及び図2に生理用ナプキンとして図示されている。
生理用ナプキン10は、図1に示されるように概ね対称的な「砂時計」形状、並びに洋ナシ形状、自転車の座席形状、台形の形状、楔形の形状、又は一端が他端より幅広い他の形状を含めた、女性用衛生物品の当該技術分野において既知の任意の形状を有することができる。生理用ナプキン及びパンティライナーはまた、「フラップ」又は「ウィング」(図1には図示せず)として当該技術分野において既知の横方向延長部も提供することができる。かかる延長部は、着用者のパンティが汚れるのを防ぐこと、及び生理用ナプキンを定位置に固定して保持することを含むがこれらに限定されない、多くの目的で役立てることができる。図示されている吸収性物品は、使用中にユーザーの身体に接触する、身体に面する上側面を有する。反対側の、衣服に面する下側面は、使用中にユーザーの衣服と接触する。
生理用ナプキン10の上側面は、一般的に液体透過性とすることができるトップシート14を有する。下側面(図2に示される)は、一般的に液体不透過性とすることができるバックシート16を有し、生理用ナプキン10の端12にてトップシート14に接合されている。吸収性コア18は、トップシート14とバックシート16との間に位置決めされる。
吸収性コア18の上部で、かつトップシート14の下部に、第2のトップシート20を設けることができる。後で詳しく述べるように、第2のトップシート20は、本開示に従って製造された水流交絡繊維性構造体を含むことができる。トップシート14、バックシート16、及び吸収性コア18は、いわゆる「チューブ」製品又はサイドフラップ製品と呼ばれるものを含む、様々な既知の構成で組み立てることができる。例示の生理用ナプキンの構成は、米国特許第4,950,264号「Thin,Flexible Sanitary napkin」(1990年8月21日、Osbornが取得)、米国特許第4,425,130号「Compound Sanitary napkin」(1984年1月10日、DesMaraisが取得)、米国特許第4,321,924号「Bordered Disposable Absorbent Article」(1982年3月30日、Ahrが取得)、米国特許第4,589,876号、及び「Shaped Sanitary Napkin With Flaps」(1987年8月18日、Van Tilburgが取得)に概説されている。
図1及び図2に図示されているようなバックシート16とトップシート14とを、様々な方法で一体に固着することができる。H.B.Fuller Company(米国ミネソタ州St.Paul)によりHL−1258又はH−2031の名称で製造される接着剤は、満足のいくものであることが見出されている。あるいは、トップシート14とバックシート16とを、熱接着、圧力接着、超音波接着、動的機械的接着、クリンプシール、又は他の任意の好適な固着方法で相互に接合することができる。図2に図示されているように、流体不透過性クリンプシール24は、流体が製品の縁部を通って横方向に移動すること(「ウィッキング」)を妨げ、側部が着用者の下着を汚すのを阻止することができる。
生理用ナプキンなどに典型的であるように、本開示の生理用ナプキン10は、バックシート16の衣類に面する側面上に配設されたパンティ固定用接着剤を有することができる。パンティ固定用接着剤は、この目的のために当該技術分野において用いられる任意の既知の接着剤とすることができ、当該技術分野において周知であるように、使用前には剥離紙で覆うことができる。フラップ又はウィングが存在する場合、パンティ固定用接着剤を、着用者のパンティの下面に接触して接着するように、衣類に面する側面に適用することができる。
身体に隣接して柔軟性を提供するために、図示されている生理用ナプキン10のトップシート14を、ユーザーの皮膚を刺激しない、柔らかく滑らかな可撓性の多孔質材料から形成することができる。トップシート14は、吸収性物品により回収される体液に透過性であり、したがって生理用ナプキンは、膣の排泄物に透過性である。一般的に吸収性物品のトップシートは、織布材料及び不織布材料;有孔成形熱可塑性フィルム、有孔プラスチックフィルム及び油圧成形熱可塑性フィルムなどのポリマー材料;多孔質発泡体;網状発泡体;網状熱可塑性フィルム;並びに熱可塑性スクリムなどの広範な材料から作製することができる。好適な織布及び不織布材料は、天然繊維(例えば木材繊維若しくは綿繊維)、合成繊維(例えば、ポリエステル繊維、ポリプロピレン繊維、若しくはポリエチレン繊維などのポリマー繊維)、又は天然繊維と合成繊維との組み合わせからなるものであってもよい。
疎水性トップシートは、流体が透過して逆戻りして着用者の皮膚を再湿潤させる傾向を低減させている。したがって、身体と接触する成形フィルム(又は不織布)の表面は乾いた状態に保たれ、これによって身体の汚れが低減されて、着用者に更に快適な感触を与える。
トップシートの例には、スパンボンドトップシート、カーディングトップシート、水流交絡トップシート、ニードル加工トップシート、通気結合トップシート、又は高嵩高性不織布トップシートなどの典型的な不織手法から選択される疎水性トップシート、及び有孔二次元若しくは三次元フィルムトップシートがある。疎水性の性質であっても、親水性の性質であってもよい、明らかなトップシート質感(体液の排出を捕捉することができ、かつ身体の方に流れる流体の少量の流れを妨げることができる身体に面する表面上の塊、マイクロテクスチャー、又はフィラメント様の突出部)を有する嵩高性の有孔成形フィルムトップシートを使用することもできる。有孔成形フィルムは、それらが身体の排出物に対して透過性であり、かつ非吸収性であるため、トップシート14のために特に好ましい。
更に図1を参照すると、生理用ナプキンの吸収性コア18は、使用中に排泄された体液を貯蔵するように機能する。吸収性コア18は、多種多様の大きさ及び形状で製造することができ、かつ生理用ナプキン10の面にわたって異なる場所において、異なる厚さ、親水性勾配、超吸収体勾配、密度、又は平均坪量を有するように形状加工されてもよい。
吸収性コア18は、流体貯蔵層だけでなく流体分配層も有することができる。流体分配層は、受容した流体を下方及び横方向の両方に移動させ、一般に、流体貯蔵層に比べて透過性が大きく、かつ毛管現象が低い。
けん縮セルロース塊、毛羽立てられたセルロース繊維、エアフェルトとしても既知の木材パルプ繊維、及び織物繊維などの従来の吸収性材料に加えて、流体貯蔵層はしばしば流体を吸収し、ヒドロゲルを形成する超吸収性材料を含む。これらの材料は典型的に大量の体液を吸収することができ、かつそれらを中程度の圧力下で保持することができる。吸収性コア18の流体貯蔵層を、超吸収性材料のみで作製することができ、あるいは例えば、毛羽立てられた形体のセルロース繊維又は堅固化された繊維など好適な担体内に分散されたかかる材料を含むことができる。酢酸セルロース、ポリフッ化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、アクリル(オーロンなど)、ポリ酢酸ビニル、不溶性ポリビニルアルコール、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド(ナイロンなど)、ポリエステル、2成分繊維、3成分繊維、これらの混合物等を含む合成繊維もまた使用されることができる。流体貯蔵層はまた、再湿潤問題を低下させる、充填剤材料、例えば、パーライト、珪藻土、バーミキュライト、又は他の好適な材料を含むことができる。
しかしながら、構造化された吸収性コア18の総吸収能力は、物品(例えば、生理用ナプキン10)の設計負荷及びその意図された用途に適合しているべきである。したがって、吸収性コア18の大きさ及び吸収能力を、失禁用パッド、パンティライナー、通常の生理用ナプキン、又は夜用の生理用ナプキンのような異なる用途に適合するように変化させることができる。
吸収性コア18の下面を被覆するバックシート16は、吸収性コア18内の流体が、パンツ、パジャマ、及び下着など、生理用ナプキン20に接触する物品を濡らすのを防ぐ。したがって、バックシート16は、好ましくは液体不透過性薄膜、又は液体不透過性ではあるが蒸気透過性フィルム/不織布積層体、微多孔性フィルム、開口成形フィルム、又は蒸気透過性であるか、若しくは蒸気透過性にされているが、実質的に流体には不透過性であるその他のポリマーフィルムから作製される。
第2のトップシート20は、吸収性コア18とトップシート14との間に介在し、排出された体液、特に月経液を隣接する透過性(第1)トップシート14を通して急速に引き抜く役割をする。これにより、物品の着用者に隣接する第1トップシート14の表面を比較的清浄で乾燥した状態に維持することが可能になる。図示されている生理用ナプキン10内の第2のトップシート20は、複数の繊維タイプからなる水流交絡(すなわち、スパンレース加工)繊維ウェブ又はマトリックスを有する。
水流交絡繊維ウェブは、セルロース繊維構成要素、非セルロース繊維構成要素、及びポリオレフィン系バインダー繊維構成要素を含んで構成することができる。ポリオレフィン系バインダー繊維構成要素は、二成分繊維とすることができる。以降本明細書において用いられるように、二成分繊維という用語は、2つの構成成分を有する繊維を指す。典型的には、二成分繊維は、例えば融解温度又は軟化温度の点で異なる、比較的類似した構成成分で構成される。本開示に従って製造されるいくつかの水流交絡繊維性構造体は、ポリプロピレン/ポリエチレンの二成分繊維である。他の組み合わせ、例えば、ポリエステル/ポリエチレン、ポリエステル/ポリプロピレン、ポリアミド/ポリエステル、ポリアミド/ポリエチレン、ポリアミド/ポリプロピレンもまた、組み合わせとして可能である。
二成分繊維は、横並び、同心又は偏心のような任意の断面型を有することができる。本明細書で用いられる場合、「横並び」という用語は、長さ方向に沿って2つ以上の別個の領域に分割された2つの構成要素を有する繊維を指す。本明細書で用いられる場合、「同心」及び「偏心」という用語は、二成分繊維の鞘が、複合繊維の断面積を通じて、均一な厚さを有するか又は不均一な厚さを有するかを指す。偏心の二成分繊維は、より薄い繊維厚さでより高い圧縮強さを提供する上で望ましい可能性がある。本明細書で使用するのに好適な二成分繊維は、けん縮していない(すなわち、曲がっていない)又はけん縮している(すなわち、曲がっている)のいずれかとすることができる。二成分繊維を、主に二次元の(すなわち「平面的」)けん縮を達成するために、典型的な紡織手段、例えばスタッフィングボックス法又はギアクリンプ法によってけん縮することができる。
概して、本開示による水流交絡繊維性構造体で製造された第2のトップシート20によって、トップシート14を通して流体を「牽引」するための毛管吸引力が提供され、このトップシートはしたたり/低流動状態を目指して競合する。第2のトップシート20はまた、流体を吸収性コア18に移動させるための透過性を提供することによって噴出物を収容することができるだけでなく、吸収性コア18が流体を受け入れることができるまで中間的な貯蔵を提供することができる。
また、第2のトップシート20は、快適さ及び身体への適合を維持しながら、機械横方向(CD)に束になるのを防止する又は少なくともその低減を試みるために概して要求される剛性及び曲げ剛さも提供することができる。第2のトップシート20の水流交絡繊維ウェブは、坪量が90グラム/平方メートル(gsm)以下、若しくは坪量が65gsm以下、又は約35gsm〜約65gsmの範囲、約45gsm〜約60gsmの範囲、若しくは約50gsm〜約55gsmの範囲の坪量を有することができる。また、第2のトップシート20の水流交絡繊維性構造体は、約0.2mN・cm〜約12mN・cmの機械方向(MD)の曲げ剛性も有することができる。いくつかの実施形態では、水流交絡繊維性構造体は、約1.0mN・cm〜約7mN・cmのMDの曲げ剛性を有する。
第2のトップシート20の水流交絡繊維性構造体は、所望される機械的性能及び流体処理性能が得られる好適な繊維タイプの組み合わせから製造することができる。セルロース繊維構成要素は、例えば、約30重量%〜約60重量%の水流交絡繊維性構造体を形成することができる。いくつかの例示の第2のトップシートの場合、セルロース繊維構成要素は、水流交絡繊維性構造体の約35重量%〜55重量%を形成することができる。他の実施形態では、セルロース繊維構成要素は、水流交絡繊維性構造体の約36重量%〜45重量%を形成することができる。更にまた、水流交絡繊維性構造体のセルロース繊維は、親水性とすることができる。
セルロース繊維は、ビスコースレーヨンのようなレーヨン、又は、綿のような、当該技術分野において公知の他の好適なセルロース繊維とすることができる。レーヨンをはじめとする水流交絡繊維性構造体の場合、レーヨンは、約1.3〜約7.0の範囲のデシテックス(dtex)を有することができる。一部の水流交絡繊維性構造体は、約1.5〜約1.9の範囲のdtexを有するレーヨンを含むことができる。レーヨンのステープル長さは、約30mm〜約75mm又は約35mm〜約45mmの範囲とすることができる。
非セルロース、又は合成の繊維構成要素は、第2のトップシート20の水流交絡繊維性構造体の約5重量%〜約70重量%を形成することができる。いくつかの例示の第2のトップシートは、非セルロース繊維構成要素は、水流交絡繊維性構造体の約10重量%〜25重量%を形成することができる。更に他の例示の第2のトップシートは、約15重量%〜約24重量%の非セルロース繊維構成要素を用いて形成される水流交絡繊維性構造体を含むことができる。
非セルロース繊維は、ポリエチレンテレフタレート(PET)繊維、又は当該技術分野において公知である他の好適な非セルロース繊維とすることができる。PET繊維を含む水流交絡繊維性構造体の場合、PET繊維は、約3.5〜約12.0の範囲のdtexを有することができる。いくつかの水流交絡繊維性構造体は、約3.8〜約5.1の範囲のdtexを有するPET繊維を含むことができる。一方、他の水流交絡繊維性構造体は、約4.1〜約4.7の範囲のdtexを有するPET繊維を含むことができる。PET繊維のステープル長さは、約28mm〜約48mm又は約37mm〜約43mmの範囲とすることができる。いくつかの水流交絡繊維性構造体は、ステープル長さが約38mm〜42mmのPET繊維を含む。PET繊維は、任意の好適な構造又は形状を有することができる。例えば、PET繊維は、円形、又は螺旋形、波付きの楕円形、三葉形、波付きのリボン状、その他などの他の形状とすることができる。更に、PET繊維は、中実型、中空型又は多重中空型とすることができる。二成分繊維構成要素は、時にポリオレフィン系バインダー繊維構成要素と呼ばれ、水流交絡繊維性構造体の約30重量%〜約55重量%を形成することができる。いくつかの例示の第2のトップシートの場合、二成分繊維構成要素は、水流交絡繊維性構造体の約35重量%〜50重量%を形成する。更に他の水流交絡繊維性構造体は、約36重量%〜45重量%まで、二成分繊維構成要素で形成することができる。
ポリプロピレン/ポリエチレン繊維組成物からなる二成分繊維の断面図を特に参照すると、軟化温度の高い材料は、繊維の中心部(すなわち、コア)を提供することができる。コアは典型的に、二成分繊維が力を伝播する能力、及び或る一定の硬度を有するか又は別の方法で構造体に弾性を提供する能力を担当する。繊維のコアの外塗り(すなわち、鞘)は、より低い融点を有する可能性があり、この種の繊維を含む基材の熱接着を促進する目的に用いられる。一実施形態では、約50重量%の繊維材料がポリプロピレンであり約50重量%の繊維材料がポリエチレンである、ポリエチレンが外側にコーティングされたポリプロピレンコアが提供される。他の定量的分量も、勿論選択できる。例えば、二成分繊維は、ポリエチレンが約30重量%〜約70重量%を占める組成を有することができ、ポリエチレンが約35重量%〜約65重量%を占める組成を有することもできる。いくつかの実施形態では、二成分繊維は、ポリエチレンが約40重量%〜約60重量%、又は約45重量%〜約55重量%を占める組成を有することができる。
本開示に従って形成された第2のトップシート20の水流交絡繊維性構造体によって、そのウィッキング/毛管現象、湿潤Z方向の圧縮抵抗、曲げ剛さ、並びにフィルム又は不織布トップシート(すなわちトップシート14)に融着する能力を含めたいくつかの望ましい物理的特性が付与される。概して、水流交絡繊維性構造体の、レーヨンなどのセルロース繊維構成要素は、流体をトップシート14から吸収性コア18に運搬するように作用する毛管現象を提供する。水流交絡繊維性構造体の、PETなどの非セルロース繊維構成要素は、Z方向の強度を提供することにより、湿潤時に第2のトップシート20の圧潰を防止する又は少なくとも制限する一方、また望ましい透過性も提供する。水流交絡繊維性構造体の、ポリプロピレン/ポリエチレン繊維などのポリオレフィン系繊維構成要素は、毛管現象を提供するように作用するのと同時に、第2のトップシート20をトップシート14に接着できるようにし、かつ互いに対して第2のトップシート20の剛性を所望されるレベルまで増大させる。
水流交絡繊維性構造体の製造方法
図3は、1つの例示の連続的な水流交絡繊維性構造体の製造プロセスの、簡略化された概略図を描いたものである。理解されるように、図3のプロセスにより生成される水流交絡繊維性構造体は、図1〜図2の生理用ナプキン10のような各種の吸収性物品他、おむつ、トレーニングパンツ、成人用失禁下着、その他の同種のものを含む他の各種吸収性物品の製造に使用することができる。
当該技術分野において一般に公知であるように、水流交絡(時に、スパンレーシング、ジェット交絡、ウォーター交絡、水流交絡、又は液圧式ニードリングとも呼ばれる)は、高圧ウォータージェット手段によって不織布ウェブの繊維を交絡加工する、機械的な接着プロセスである。パターン化ドラム又はベルトを使用して、繊維にドラムデザインの反転像を形成させて、パターン化を達成することができる。形成された様々な繊維構成要素のウェブ(通常、エアレイド、ウェットレイド又はカーディング加工による、ただし、時にはスパンボンド又はメルトブローン加工等による)をまず圧密して予め湿潤させてからエアポケットを取り除き、その後で、ウォーターニードル加工することができる。図3を参照すると、繊維性構造体30は、セルロース繊維、非セルロース性繊維、及び二成分繊維から形成される。繊維性構造体30は、ジェットヘッド32の上流にある非接着部分30Aと、ジェットヘッド32の下流にある接着(すなわち、水流交絡)部分30Bと、を有する。交絡プロセス中には、一般にウォーターカーテンを形成するように位置決めされる複数のインジェクターを備えるジェットヘッド32を、繊維性構造体30が通過する(図3では、図解を簡素化するため、インジェクター34は1つだけ図示されている)。ウォータージェット36は、15又は40MPa(150又は400bar)のような高圧にて繊維性構造体30を通して向けられる。理解されるように、図示されてはいないが、典型的にはインジェクター34の多重の列が使用され、これらを繊維性構造体30の片側又は両側に位置決めすることができる。
繊維性構造体30を、例えば(例示されているような)可動ワイヤスクリーン、又は回転式多孔質ドラム上で任意の好適なサポートシステム40によって支持することができる。図示されてはいないが、理解されるように、水流交絡システムは、繊維性構造体30を機械方向に沿った一連のジェットヘッド32に曝露させることができ、各ジェットヘッドはウォータージェットを異なる圧力で送達することができる。利用される特定の数のジェットヘッド32を、例えば、所望の坪量、要求される接着度、ウェブの特質等に基づいて利用することができる。ウォータージェット36がウェブを貫通すると、繊維性構造体30の下部近くに位置決めされた吸い込みスロット38は、水を集め、以後の噴射に備えて、濾過してジェットヘッド32に戻すことができる。ジェットヘッド32によって送達されたウォータージェット36は、その運動エネルギーの大部分を主に、繊維を旋回させ撚り合わせて一連の互いにかみ合うノットが形成されるように繊維性構造体30内部の繊維を再編成する目的に使い尽くす。
繊維性構造体30がいったん水流交絡されると(接着部分30Bとして図示されている)、水流交絡繊維性構造体30は、その後、脱水装置を通過し、ここで過剰な水が除去される。図3に例示されているプロセスでは、脱水装置は乾燥ユニット42である。乾燥ユニット42は、例えば、多重セグメント多重レベルベッド乾燥機、真空システム、及び/又はエアドラム乾燥機のような、任意の好適な乾燥システムとすることができる。乾燥ユニット42又は他の脱水装置は、水流交絡繊維性構造体30を、後続の熱処理の前に実質的に乾燥させるように機能する。本明細書で用いられる場合、「実質的に乾燥した」と言う用語は、水流交絡繊維性構造体30が、約10重量%未満、約5重量%未満、又は約3重量%未満の液体含有率、典型的には水又は他の溶液の含量率を有することを意味する。
水流交絡繊維性構造体30がいったん実質的に乾燥したら、水流交絡繊維性構造体30を、高温に加熱することができる。水流交絡繊維性構造体30を特定の温度又は温度範囲まで加熱することで、その繊維性構造体の曲げ剛さを増加する(すなわち、剛にする)ことができる。繊維性構造体を剛にすることによって、いくつかの所望される結果が得られる。例えば、水流交絡繊維性構造体30の剛さを増加させることにより、構造体が後続の製造プロセスに耐えられるようになる。加えて、水流交絡繊維性構造体30をその後、例えば、生理用ナプキン10などの吸収性物品に組み込むとき、機械横方向(CD)のバンチングが低減され、漏出の減少及び着用者の快適さの向上につながる。
熱接着プロセス中に水流交絡繊維性構造体30に追加的な熱を導入してその温度を上昇することによって、二成分繊維の鞘が最初に軟化し始めることになる。これらの軟化された二成分繊維どうしが相互に触れ合うと、鞘間に接着部が形成され、それにより、これらの接着部位が形成されるため、構造体の全体的な曲げ剛さが増大する。水流交絡繊維性構造体30の上昇した温度は、十分高い温度ではないが、水流交絡繊維性構造体内の他のタイプの繊維の流動、又は別の方法で軟化、接着、又は圧潰を引き起こす。水流交絡繊維性構造体30内部の接着部位の形成は、ウェブに剛性を加えるが、依然として水流交絡繊維性構造体30の流体処理性能は、所望される通りに維持される。最終乾燥ステージ温度を、二成分繊維の一部分の軟化温度を僅かに上回るまで上昇させる(又はさもなければ水流交絡繊維性構造体に熱を導入する)ことにより、機械的性能の向上を提供し、同時に液体処理性能も維持されることが、認識されるであろう。しかしながら、水流交絡繊維性構造体を高すぎる温度に加熱した場合、構造体の剛性が増加するとともに構造体の液体処理性能が損なわれる可能性がある。
温度を上昇させるために、実質的に乾燥した水流交絡繊維性構造体30を、別の加熱ユニットを通過させることができる(図3に熱接着ユニット44として概略的に示されている)。他の実施形態では、水流交絡繊維性構造体30を、乾燥ユニット42で実質的に乾燥させた後に、巻き付ける。それ以後の時点で、おそらく、別の設備に運搬された後で、水流交絡繊維性構造体30は巻き戻された後、熱接着ユニット44を用いて熱硬化される。その時点で、熱硬化された水流交絡繊維性構造体を、後続の処理用に再び巻着するか、又は熱接着ユニット44の下流にある吸収性物品又は製品に組み込むかのいずれかが可能である。
ここで図4を参照すると、例示の一実施形態では、繊維性構造体30を乾燥させる工程、及び後続の水流交絡繊維性構造体30を熱接着する工程は、加熱ユニット46として図示されている単一の乾燥システム内部で実施される。この加熱ユニットは、スパンレース製造プロセス中に使用される従来の炉又は乾燥機とすることができる。加熱ユニット46は、段階的に様々なレベルの熱を水流交絡繊維性構造体30に送達することができる。第1の段階は、水流交絡繊維性構造体30を実質的に乾燥させる目的で用いられる。加熱ユニット46内での乾燥プロセスの最終段階の間に、水流交絡繊維性構造体30の温度が上昇して、二成分材料の少なくとも一部分が軟化し、相互に接着し始める。図4に多段加熱プロセスが図示されているが、本開示はそのように限定されてはいない。例えば、水流交絡繊維性構造体30は、単段の加熱プロセスを用いて、実質的に乾燥し、熱接着することができる。1つの例示のプロセスでは、水流交絡繊維性構造体30を脱水し、実質的に乾燥させ、単一の通気式ドラム乾燥機を使用して熱的に溶融させる。
水流交絡繊維性構造体30を本開示に従って製造すると、例えば、吸収性材料に組み込むことができる。図1〜図2の生理用ナプキン10に関して、水流交絡繊維性構造体30を組み込んだ第2のトップシート20を、トップシート14に接着することができ、又は別の方法で付着することができる。いくつかの実施形態では、サーマルポイントカレンダー加工又は他の好適な接着が利用される。他の実施形態では、水流交絡繊維性構造体30は、吸収性物品の吸収性コアとして作用することができる。例えば、パンティライナー及び失禁パッドを、水流交絡繊維性構造体30を用いて、形成することができる。この水流交絡繊維性構造体は、先に図1〜図2に関して述べたように、吸収性コアとして機能するようにトップシートと下部シートとの間に位置付けられている。更にまた、いくつかの実施形態では、水流交絡繊維性構造体30は、バインダー構成要素を含まない。
試験方法
坪量が55gsmで、滑らかな表面を持つ、(1)ビスコースレーヨン繊維(1.7dtex、ステープル長さ38mm)約40%と、(2)約1.0%の二酸化チタン(TiO)を含むポリプロピレン(PP)及びポリエチレン(PE)から形成された二成分繊維(1.7dtex、長さ40mm、PE鞘50重量%、及びPPコア50重量%)約40%と、(3)ポリエチレンテレフタレート(PET)(ステープル長さ40mm)約20%と、からなる均質な配合物である、水流交絡繊維性構造体試料を生成した。特定しない限り、本明細書に記載されている全ての試験は、試験前の2時間にわたって、約23℃±2.2℃(73°F±4°F)の温度、及び50%±4%の相対湿度の条件に置かれた試料に対して実施された。下の表1〜表5に図示されているように、実質的に乾燥した水流交絡繊維性構造体試料の温度を或る一定の温度まで上昇させることが、所望の流体処理特性(表2〜表5)を維持しながら曲げ剛さ(表1)を増加させるように作用した。
上記で参照した水流交絡繊維性構造体試料に関する例示の機械方向(MD)曲げ剛性を、下の表1に図示する。表1に記載のデータは、EDANA試験法第WSP 090.5(曲げ長さ)に従って収集されたものである。表1に指示された温度、並びに下の表2、表3、表4、及び表5には、水流交絡繊維性構造体の最終乾燥段階温度(すなわち、熱融着温度)が反映されている。示されているように、最終乾燥ステージ温度を軟化温度(すなわち、131℃)を僅かに上回るまで上昇させると、結果として、流体処理性能を維持しながら、曲げ剛さがおよそ10倍増加する。しかしながら、それより高い温度では、曲げ剛さは引き続き増加する反面、流体処理性能は損なわれる。
Figure 2016524051
上記で参照した水流交絡繊維性構造体試料に関する例示の液体染み出しタイミングデータを、下の表2に図示する。表2に記載のデータは、EDANA試験法第WSP 070.7(液体染み出し繰り返し時間)に従って収集されたものである。
Figure 2016524051
上記で参照した水流交絡繊維性構造体試料に関する例示の再湿潤データを、下の表3に図示する。表3に記載のデータは、EDANA試験法第WSP 080.10(カバーストックウェットバック)に従って収集されたものである。
Figure 2016524051
上記で参照した水流交絡繊維性構造体試料の流出に関する例示のデータを、下の表4に図示する。表4に記載のデータは、EDANA試験法第WSP 080.9(流出)に従って収集されたものである。
Figure 2016524051
上記で参照した水流交絡繊維性構造体試料に関する例示のウィッキングデータを、下の表5に図示する。表5に記載のデータは、EDANA試験法第WSP 010.1(不織布による吸収)に従って収集されたものである。
Figure 2016524051
本発明の例示的な水流交絡繊維性構造体を、下の表6に図示し、この構造体は、坪量が約45gsm〜約85gsmである。
Figure 2016524051
本明細書に開示されている寸法及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものと理解すべきでない。むしろ、特に断らない限り、それぞれのそのような寸法は、記載された値及びその値周辺の機能的に同等な範囲の両方を意味することを意図する。例えば、「40mm」として開示された寸法は、「約40mm」を意味することを意図する。
あらゆる相互参照又は関連特許若しくは特許出願を含む、本明細書に引用される全ての文献は、明白に除外、さもなければ限定されている場合を除いて、参照により本明細書にその全容が組み込まれる。いかなる文献の引用もこうした文献が本明細書中で開示又は特許請求される任意の発明に対する先行技術であることを容認するものではなく、又は、こうした文献が、単独で、若しくは任意の他の参照文献(複数可)との任意の組み合わせにおいて、いずれかのこうした発明を教示、示唆又は開示することを容認するものでもない。更に、本文書での用語のいずれかの意味又は定義が、参照により組み込まれた文書中の同一の用語のいずれかの意味又は定義と矛盾する場合には、本文書中でその用語に割り当てられる意味又は定義に準拠するものとする。
本発明の特定の実施形態を例証及び説明してきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱せずに、他の様々な変更及び修正を行うことができることは当業者には明白であろう。したがって、本発明の範囲内の全てのかかる変更及び修正は、添付の特許請求の範囲内に包含されることが意図される。

Claims (9)

  1. 水流交絡繊維性構造体であって、坪量が35グラム/平方メートル(gsm)〜65gsmであり、機械方向(MD)曲げ剛性が0.2mN・cm〜約7mN・cmであり、かつ再湿潤値が0.2g〜7.0gである、水流交絡繊維性構造体。
  2. 前記再湿潤値が0.3g〜6.0gである、請求項1に記載の水流交絡繊維性構造体。
  3. 前記再湿潤値が0.5g〜4.0gである、請求項1〜2のいずれか一項に記載の水流交絡繊維性構造体。
  4. 水流交絡繊維性構造体であって、
    第1の繊維構成要素と、
    第2の繊維構成要素と、
    二成分繊維から形成された第3の繊維構成要素と、を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の水流交絡繊維性構造体。
  5. 前記第1の繊維構成要素がレーヨンを含み、前記第2の繊維構成要素がポリエチレンテレフタレート(PET)を含む、請求項4に記載の水流交絡繊維性構造体。
  6. 前記第1の繊維構成要素が前記水流交絡繊維性構造体の35重量%〜60重量%を形成する、請求項4〜5のいずれか一項に記載の水流交絡繊維性構造体。
  7. 前記第2の繊維構成要素が、前記水流交絡繊維性構造体の5重量%〜30重量%を形成する、請求項4〜6のいずれか一項に記載の水流交絡繊維性構造体。
  8. 前記第3の繊維構成要素が、前記水流交絡繊維性構造体の30重量%〜55重量%を形成する、請求項4〜7のいずれか一項に記載の水流交絡繊維性構造体。
  9. 吸収性物品であって、
    トップシートと、
    吸収性コアと、
    前記トップシートと前記吸収性コアとの間に位置付けられた第2のトップシートと、を備え、前記第2のトップシートが請求項1〜8のいずれか一項に記載の水流交絡繊維性構造体を含む、吸収性物品。
JP2016513141A 2013-05-17 2014-05-15 水流交絡繊維性構造体 Active JP6250792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361824431P 2013-05-17 2013-05-17
US61/824,431 2013-05-17
PCT/US2014/038187 WO2014186570A1 (en) 2013-05-17 2014-05-15 Hydroentangled fibrous structures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016524051A true JP2016524051A (ja) 2016-08-12
JP6250792B2 JP6250792B2 (ja) 2017-12-20

Family

ID=50942902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513141A Active JP6250792B2 (ja) 2013-05-17 2014-05-15 水流交絡繊維性構造体

Country Status (13)

Country Link
US (2) US10532123B2 (ja)
EP (1) EP2996654B1 (ja)
JP (1) JP6250792B2 (ja)
CN (1) CN105208991B (ja)
BR (1) BR112015028870A2 (ja)
CA (1) CA2912068A1 (ja)
DE (1) DE112014002457B4 (ja)
ES (1) ES2970791T3 (ja)
GB (2) GB2529099B (ja)
HU (1) HUE065290T2 (ja)
MX (1) MX2015015777A (ja)
RU (1) RU2655241C2 (ja)
WO (1) WO2014186570A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016539094A (ja) * 2013-10-18 2016-12-15 ビーエーエスエフ アグロケミカル プロダクツ ビー.ブイ. カルボキサミド化合物を含む殺虫性活性混合物
JP2022527326A (ja) * 2019-04-04 2022-06-01 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 吸収性物品の流体管理層

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2015015777A (es) * 2013-05-17 2016-07-26 Procter & Gamble Estructuras fibrosas cohesionadas por chorro de agua.
EP2952165B1 (en) * 2014-06-03 2023-11-22 The Procter & Gamble Company Absorbent element for disposable absorbent articles having an integrated acquisition layer
ES2925033T3 (es) * 2014-09-10 2022-10-13 Procter & Gamble Banda no tejida
MY193634A (en) * 2015-01-02 2022-10-20 Essity Hygiene & Health Ab Absorbent article
US20170356109A1 (en) * 2016-06-10 2017-12-14 Welspun India Limited Top Sheet for Personal Care Product
WO2018071471A1 (en) * 2016-10-11 2018-04-19 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article comprising a core with multiple laminates
EP3658089A1 (en) 2017-07-24 2020-06-03 The Procter and Gamble Company Absorbent articles having a secondary topsheet
CN111885988A (zh) 2018-04-11 2020-11-03 宝洁公司 一次性吸收制品
CN111818886B (zh) 2018-04-11 2022-11-04 宝洁公司 吸收制品及其制备方法
WO2019200089A1 (en) 2018-04-11 2019-10-17 The Procter & Gamble Company Folded disposable absorbent articles
GB2573995A (en) * 2018-05-15 2019-11-27 Glatfelter Falkenhagen Gmbh Absorbent cores for disposable absorbent articles
US11441267B2 (en) 2018-08-23 2022-09-13 Eastman Chemical Company Refining to a desirable freeness
US11408128B2 (en) 2018-08-23 2022-08-09 Eastman Chemical Company Sheet with high sizing acceptance
US11414818B2 (en) 2018-08-23 2022-08-16 Eastman Chemical Company Dewatering in paper making process
US11519132B2 (en) 2018-08-23 2022-12-06 Eastman Chemical Company Composition of matter in stock preparation zone of wet laid process
US11396726B2 (en) 2018-08-23 2022-07-26 Eastman Chemical Company Air filtration articles
US11492755B2 (en) 2018-08-23 2022-11-08 Eastman Chemical Company Waste recycle composition
US11306433B2 (en) 2018-08-23 2022-04-19 Eastman Chemical Company Composition of matter effluent from refiner of a wet laid process
US11332885B2 (en) 2018-08-23 2022-05-17 Eastman Chemical Company Water removal between wire and wet press of a paper mill process
US11421385B2 (en) 2018-08-23 2022-08-23 Eastman Chemical Company Soft wipe comprising cellulose acetate
US11492757B2 (en) 2018-08-23 2022-11-08 Eastman Chemical Company Composition of matter in a post-refiner blend zone
US11286619B2 (en) 2018-08-23 2022-03-29 Eastman Chemical Company Bale of virgin cellulose and cellulose ester
US11525215B2 (en) 2018-08-23 2022-12-13 Eastman Chemical Company Cellulose and cellulose ester film
US11390996B2 (en) 2018-08-23 2022-07-19 Eastman Chemical Company Elongated tubular articles from wet-laid webs
US11313081B2 (en) 2018-08-23 2022-04-26 Eastman Chemical Company Beverage filtration article
US11479919B2 (en) 2018-08-23 2022-10-25 Eastman Chemical Company Molded articles from a fiber slurry
US11332888B2 (en) 2018-08-23 2022-05-17 Eastman Chemical Company Paper composition cellulose and cellulose ester for improved texturing
US11414791B2 (en) 2018-08-23 2022-08-16 Eastman Chemical Company Recycled deinked sheet articles
US11639579B2 (en) 2018-08-23 2023-05-02 Eastman Chemical Company Recycle pulp comprising cellulose acetate
US11299854B2 (en) * 2018-08-23 2022-04-12 Eastman Chemical Company Paper product articles
US11512433B2 (en) 2018-08-23 2022-11-29 Eastman Chemical Company Composition of matter feed to a head box
US11390991B2 (en) 2018-08-23 2022-07-19 Eastman Chemical Company Addition of cellulose esters to a paper mill without substantial modifications
US11466408B2 (en) 2018-08-23 2022-10-11 Eastman Chemical Company Highly absorbent articles
US11401660B2 (en) 2018-08-23 2022-08-02 Eastman Chemical Company Broke composition of matter
US11530516B2 (en) 2018-08-23 2022-12-20 Eastman Chemical Company Composition of matter in a pre-refiner blend zone
US11420784B2 (en) 2018-08-23 2022-08-23 Eastman Chemical Company Food packaging articles
US11492756B2 (en) 2018-08-23 2022-11-08 Eastman Chemical Company Paper press process with high hydrolic pressure
US11421387B2 (en) 2018-08-23 2022-08-23 Eastman Chemical Company Tissue product comprising cellulose acetate
US11401659B2 (en) 2018-08-23 2022-08-02 Eastman Chemical Company Process to produce a paper article comprising cellulose fibers and a staple fiber
US11339537B2 (en) 2018-08-23 2022-05-24 Eastman Chemical Company Paper bag
US11655572B2 (en) 2018-12-17 2023-05-23 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for relofting a nonwoven substrate
EP3946191B1 (en) * 2019-03-29 2023-09-06 The Procter & Gamble Company Fluid management layer for an absorbent article
US20200306096A1 (en) * 2019-03-29 2020-10-01 The Procter & Gamble Company Nonwoven suitable for use in absorbent article
US11911246B2 (en) 2019-04-04 2024-02-27 The Procter And Gamble Company Absorbent layer for an absorbent article
WO2020247972A1 (en) 2019-06-03 2020-12-10 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles
JP2021083543A (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2021216859A1 (en) 2020-04-22 2021-10-28 The Procter & Gamble Company Adhesive for an absorbent article
DK4181849T3 (en) * 2020-07-17 2024-05-13 Berry Global Inc Akkvisition-distribution-lag
US11794976B2 (en) 2020-07-30 2023-10-24 The Procter And Gamble Company Recyclable absorbent article package material
CN115836013A (zh) 2020-07-30 2023-03-21 宝洁公司 具有天然纤维的吸收制品包装材料
WO2022026784A1 (en) 2020-07-30 2022-02-03 The Procter & Gamble Company Absorbent article package material with natural fibres
EP4221659A1 (en) * 2020-10-02 2023-08-09 The Procter & Gamble Company Absorbent article with improved performance
DE112021005343T5 (de) 2020-10-09 2023-07-20 The Procter & Gamble Company Verpackung mit Naturfasern für verschlossenen Absorptionsartikel
EP4288010A1 (en) * 2021-02-05 2023-12-13 The Procter & Gamble Company Absorbent body with topsheet composite
WO2022192172A1 (en) 2021-03-08 2022-09-15 The Procter & Gamble Company Absorbent article
CN117279602A (zh) 2021-05-10 2023-12-22 宝洁公司 一次性吸收制品
FR3125803A1 (fr) 2021-07-30 2023-02-03 The Procter & Gamble Company Conditionnement scellé d'articles absorbants avec des fibres naturelles
EP4401692A1 (en) 2021-09-14 2024-07-24 The Procter & Gamble Company Collection of absorbent article packages
US20230135421A1 (en) 2021-10-20 2023-05-04 The Procter & Gamble Company Adhesive for an absorbent article
WO2023102457A1 (en) 2021-12-01 2023-06-08 The Procter & Gamble Company Arrays of absorbent article packages with natural fibers

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10273884A (ja) * 1997-03-27 1998-10-13 Chisso Corp 複合化不織布及びそれを用いた吸収性物品
JP2008106383A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Kao Corp 不織布及びその製造方法
WO2008066417A1 (en) * 2006-11-29 2008-06-05 Sca Hygiene Products Ab A hydroentangled nonwoven material

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4321924A (en) 1980-05-12 1982-03-30 The Procter & Gamble Company Bordered disposable absorbent article
US4425130A (en) 1981-06-12 1984-01-10 The Procter & Gamble Company Compound sanitary napkin
US4589876A (en) 1983-07-05 1986-05-20 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin
IT1182491B (it) * 1985-07-04 1987-10-05 Faricerca Spa Struttura di rivestimento per prodotti igienico sanitari assorbenti e prodotto assorbente provvisto di tale rivestimento
US4950264A (en) 1988-03-31 1990-08-21 The Procter & Gamble Company Thin, flexible sanitary napkin
AU696285B2 (en) * 1993-10-21 1998-09-03 Procter & Gamble Company, The Catamenial absorbent structures
AU708621B2 (en) * 1994-10-07 1999-08-05 Procter & Gamble Company, The Absorbent sanitary article
JP3469385B2 (ja) * 1996-01-10 2003-11-25 花王株式会社 吸収性物品
JP4065592B2 (ja) * 1997-02-20 2008-03-26 帝人ファイバー株式会社 高中空ポリエステル繊維、これを用いてなる織編物、パイル繊維製品及び不織布構造体並びに中空ポリエステル繊維の製造方法
US6566578B1 (en) 1999-11-12 2003-05-20 Tyco Healthcare Retail Services Ag Absorbent article with improved fluid acquisition system and method of making the same
US20030220048A1 (en) * 2000-10-16 2003-11-27 The Procter & Gamble Company Breast pads
US20040087924A1 (en) * 2002-11-06 2004-05-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Semi-hydrophobic cover for an absorbent product
EP1417947B1 (en) * 2002-11-08 2006-03-08 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles with improved topsheet
EP1504739B1 (en) * 2003-08-07 2013-01-30 The Procter & Gamble Company Latex bonded acquisition layer for absorbent articles
CA2579213A1 (en) * 2004-09-16 2006-03-30 Mcneil-Ppc, Inc. Drapeable sanitary absorbent napkin and materials for use in drapeable sanitary absorbent articles
DE102012015219A1 (de) * 2012-08-03 2014-02-06 Sandler Ag Zwischenspeichervlies
MX2015015777A (es) * 2013-05-17 2016-07-26 Procter & Gamble Estructuras fibrosas cohesionadas por chorro de agua.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10273884A (ja) * 1997-03-27 1998-10-13 Chisso Corp 複合化不織布及びそれを用いた吸収性物品
JP2008106383A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Kao Corp 不織布及びその製造方法
WO2008066417A1 (en) * 2006-11-29 2008-06-05 Sca Hygiene Products Ab A hydroentangled nonwoven material

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016539094A (ja) * 2013-10-18 2016-12-15 ビーエーエスエフ アグロケミカル プロダクツ ビー.ブイ. カルボキサミド化合物を含む殺虫性活性混合物
JP2022527326A (ja) * 2019-04-04 2022-06-01 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 吸収性物品の流体管理層
JP2022527494A (ja) * 2019-04-04 2022-06-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善された性能を有する吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
DE112014002457B4 (de) 2020-07-02
HUE065290T2 (hu) 2024-05-28
GB2581428B (en) 2021-02-24
US20140343523A1 (en) 2014-11-20
GB2581428A (en) 2020-08-19
EP2996654B1 (en) 2024-01-03
RU2015146416A (ru) 2017-06-22
ES2970791T3 (es) 2024-05-30
US10532123B2 (en) 2020-01-14
CN105208991A (zh) 2015-12-30
GB201918830D0 (en) 2020-02-05
US20200101191A1 (en) 2020-04-02
CN105208991B (zh) 2018-11-09
DE112014002457T5 (de) 2016-01-28
GB2529099A (en) 2016-02-10
RU2655241C2 (ru) 2018-05-24
JP6250792B2 (ja) 2017-12-20
GB2529099B (en) 2020-02-12
CA2912068A1 (en) 2014-11-20
WO2014186570A1 (en) 2014-11-20
MX2015015777A (es) 2016-07-26
GB201518985D0 (en) 2015-12-09
BR112015028870A2 (pt) 2017-07-25
EP2996654A1 (en) 2016-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6250792B2 (ja) 水流交絡繊維性構造体
US11285055B2 (en) Carded staple fiber nonwovens
JP6226890B2 (ja) 衛生製品
CN103874472B (zh) 用于个人护理吸收体制品的液体管理层
CN112118814A (zh) 气流成网复合材料片材
JP5934111B2 (ja) 柔軟性のある高吸収性を有する材料
JP6166884B2 (ja) 吸収性物品
JP6352532B2 (ja) 統合化捕捉層を有する使い捨て吸収性物品のための吸収性要素
RU2592486C2 (ru) Впитывающее изделие, включающее в себя упругий впитывающий композиционный материал
JP7145940B2 (ja) 吸収性物品用の層
RU2611944C2 (ru) Единая поглощающая текучую среду система для впитывающих продуктов и способы ее изготовления
US11389336B2 (en) Absorbent structure with stratified distribution layer
JP2008161584A (ja) 吸収性物品
WO2015187790A1 (en) Absorbent element for disposable absorbent articles having an integrated acquisition layer
JP7538038B2 (ja) 吸収性物品用不織布、その製造方法、吸収性物品用表面シート、及び吸収性物品
WO2024009782A1 (ja) 吸収性物品用の不織布及び不織布の製造方法
KR20200002457A (ko) 3d 엠보싱을 갖는 셀룰로오스 부직포 라미네이트

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6250792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250