JP2016226066A - Portable power supply device - Google Patents
Portable power supply device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016226066A JP2016226066A JP2013225684A JP2013225684A JP2016226066A JP 2016226066 A JP2016226066 A JP 2016226066A JP 2013225684 A JP2013225684 A JP 2013225684A JP 2013225684 A JP2013225684 A JP 2013225684A JP 2016226066 A JP2016226066 A JP 2016226066A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- main body
- supply device
- portable power
- cable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0042—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/204—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
- H01M50/207—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
- H01M50/213—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/34—Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
- H02J7/342—The other DC source being a battery actively interacting with the first one, i.e. battery to battery charging
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Abstract
Description
本発明は、携帯電話やスマートフォン等の携帯機器に接続されて、携帯機器に内蔵している電池を充電する携帯型電源装置に関し、とくに、携帯機器と一緒に持ち運びして、携帯機器の電池が放電された状態で、携帯機器に接続して、内蔵している電池を充電する携帯型電源装置に関する。 The present invention relates to a portable power supply device that is connected to a mobile device such as a mobile phone or a smartphone and charges a battery built in the mobile device. In particular, the battery of the mobile device is carried with the mobile device. The present invention relates to a portable power supply device that is connected to a portable device in a discharged state and charges a built-in battery.
携帯電話やスマートフォン、携帯音楽プレーヤなどの携帯型電子機器の普及に伴い、外出先で電池が切れた場合に充電する必要が生じており、近くに商用電源が無くともこれらの携帯機器を充電可能な、いわゆる緊急用、非常用の充電器(「緊急充電器」あるいは「非常用充電器」、「緊急給電器」、「ブースタ」等とも呼ばれる。)が開発されている(例えば特許文献1参照)。このような緊急充電器を、図15に示す。この充電器は、中空状とした円筒形の本体310の内部に、市販の二次電池302(例えば単三電池を2本)を収納し、開口端をキャップ部320で閉塞すると共に、キャップ部320の端面にはUSB端子322を設けている。これによって、USB規格に従った放電が可能となる。
With the widespread use of portable electronic devices such as mobile phones, smartphones, and portable music players, it is necessary to charge when the battery runs out while on the go, and these portable devices can be charged without a commercial power source nearby. In addition, so-called emergency chargers and emergency chargers (also called “emergency chargers” or “emergency chargers”, “emergency power feeders”, “boosters”, etc.) have been developed (see, for example, Patent Document 1). ). Such an emergency charger is shown in FIG. In this charger, a commercially available secondary battery 302 (for example, two AA batteries) is housed in a hollow cylindrical
一方、充電対象のスマートフォン等の携帯型電子機器との接続を容易にするためには、緊急充電器にスマートフォンを直接接続するよりも、ケーブルを介在させて接続する方が便利なことが多い。また、USB端子も複数の規格が存在し、特に近年の携帯型電子機器は小型化、薄型化のためにマイクロUSB端子を採用しているものも多く、このためUSB端子の変換のためにもケーブルが必要となることがある。この場合、図15に示す緊急充電器に、USBケーブルを接続したり、あるいは図16の変形例に示すように、USBケーブル304をキャップ部320Bに直付けした構成とすることが考えられる。
On the other hand, in order to facilitate connection with a portable electronic device such as a smartphone to be charged, it is often more convenient to connect via a cable rather than directly connecting a smartphone to an emergency charger. In addition, there are a plurality of USB terminal standards, and in particular, many recent portable electronic devices adopt micro USB terminals for miniaturization and thinning. A cable may be required. In this case, it is conceivable that a USB cable is connected to the emergency charger shown in FIG. 15, or the
しかしながら、このような緊急充電器はいずれも、使用時にはケーブルによって取り回しよく携帯型電子機器と接続できる反面、非使用時にはケーブルが邪魔になるという問題があった。すなわち、緊急充電器の携行時に、例えば鞄の中に入れて持ち運びしようとすれば、鞄の内部でケーブルが暴れ回って扱いに困る。また、USB端子とケーブルの付け根の部分が鞄の内部で大きく折曲されて、破損や内部の断線の原因となることも考えられる。これを防止するために、図15のようにUSBケーブルを着脱式として、USBケーブルを巻き取って別途保管することも考えられるが、この場合は使用時に一々USBケーブルをほどいて接続し直す手間がかかる。また、USBケーブルを紛失する虞もあった。一方で図16のようにUSBケーブルを直付けとする方式では、このような接続の手間や紛失の虞がなく、使用時に速やかに利用できる利点が得られる反面、非使用時にケーブルが邪魔になるという問題を回避することができなかった。 However, any of these emergency chargers can be easily connected with a portable electronic device by a cable when used, but has a problem that the cable becomes an obstacle when not used. That is, when carrying an emergency charger, for example, if it is to be carried in a bag, it will be difficult to handle because the cable will run around inside the bag. In addition, the USB terminal and the base of the cable may be greatly bent inside the bag, causing damage or disconnection inside. In order to prevent this, the USB cable can be detachable as shown in FIG. 15, and the USB cable can be taken up and stored separately. In this case, however, it is time-consuming to unplug the USB cable and reconnect it. Take it. There is also a risk of losing the USB cable. On the other hand, in the method of directly attaching the USB cable as shown in FIG. 16, there is no risk of such connection trouble or loss, and there is an advantage that it can be used quickly at the time of use, but the cable becomes an obstacle when not in use. It was not possible to avoid the problem.
本発明は、従来のこのような問題点を解決するために成されたものである。本発明の主な目的は、ケーブルを非使用時に邪魔にならないように収納可能とした携帯型電源装置を提供することにある。 The present invention has been made to solve such conventional problems. A main object of the present invention is to provide a portable power supply device that can store a cable so as not to get in the way when not in use.
上記の目的を達成するために、本発明の携帯型電源装置によれば、円筒形の二次電池2と、前記二次電池2を内部に収納する一方向に延長された円筒形の本体ケース1、201と、前記二次電池2と電気的に接続され、該二次電池2を充電する充電回路31、及び該二次電池2から放電するための放電回路32を実装した平板状の回路基板3と、前記本体ケース1、201の端面1x、201xから引き出されて、先端に接続端子5を設けたケーブル部4とを備える携帯型電源装置であって、前記ケーブル部4及び前記接続端子5の各横断面の面積は、前記円筒状の本体ケース1、201の横断面の面積の1/2よりもそれぞれ小さく、前記本体ケース1、201は、長手方向において、前記二次電池2を収納する電池収納部1Aと、前記回路基板3を収納する基板収納部1Bに分割されると共に、前記基板収納部1Bの端面1x、201xから前記ケーブル部4が引き出されており、さらに、前記本体ケース1、201は、前記基板収納部1Bにおいて、円筒状の横断面の略中央に位置して前記回路基板3が長手方向に延長して配置されると共に、該回路基板3の第一面3A側に形成されるスペースであって、該本体ケース1、201表面に、前記ケーブル部4及び前記接続端子5を収納する収納凹部6、206が形成されてなることを特徴とする。
なお、本明細書において、ケーブル部、接続端子、及び本体ケースの横断面とは、それぞれケーブル部の延長方向、接続端子の延長方向、及び本体ケースの延長方向に対して垂直な面で切断された断面を意味するものとする。
In order to achieve the above object, according to the portable power supply device of the present invention, a cylindrical
In this specification, the cross section of the cable part, the connection terminal, and the main body case are cut along a plane perpendicular to the extension direction of the cable part, the extension direction of the connection terminal, and the extension direction of the main body case, respectively. It shall mean a cross section.
上記構成により、非使用時においては、ケーブル部及び接続端子を本体ケースの収納凹部に収納してコンパクトに纏めることができ、携行性が高められる。また、円筒形の本体ケースの内部に、平板状の回路基板を配置することで生じるデッドスペースを利用して、ケーブル部と接続端子の収納空間を設けることにより、これらの収納スペースを本体ケースの外部に設けることなく、いいかえると本体ケースを大きくすることなく、また円筒形のデザインを大きく変更することなく、携行性を損なわずに、円筒形の本体ケースにケーブル部と接続端子を収めることが可能となる。 With the above configuration, when not in use, the cable portion and the connection terminal can be housed in the housing recess of the main body case and can be gathered in a compact manner, thereby improving portability. In addition, by utilizing the dead space generated by arranging the flat circuit board inside the cylindrical main body case, a storage space for the cable portion and the connection terminal is provided, so that the storage space of the main body case can be reduced. Without installing outside, in other words, without enlarging the main body case, without changing the cylindrical design significantly, and without carrying the portability, the cable body and connection terminals can be housed in the cylindrical main body case. It becomes possible.
また、他の携帯型電源装置によれば、前記本体ケース1、201の端面1x、201xに窪み部10、210を形成して、前記窪み部10、210において前記ケーブル部4を外部に引き出すことができる。
上記構成により、ケーブル部の引き出し部分であって、ケーブル部との接触部分を窪み部とすることで、従来の突出型のブッシュに比べて、ケーブル部の付け根部分における前後左右への折曲に対する負荷を軽減でき、繰り返しの屈曲に対する耐性を高めることができる。
Further, according to another portable power supply device, the
With the above configuration, the cable portion is a lead-out portion, and the contact portion with the cable portion is a recessed portion, so that it can be bent to the front, rear, left and right at the base portion of the cable portion as compared with the conventional protruding bush. The load can be reduced and the resistance to repeated bending can be increased.
また、他の携帯型電源装置によれば、前記窪み部10、210は、端面1x、201x側の開口部の内面を中央凸な曲面状に面取りすることができる。
以上の構成により、窪み部の開口部を中央凸な曲面状に面取りすることで、本体ケースから引き出されるケーブル部の付け根部分が折曲される状態において、ケーブル部を中央凸の曲面に沿って湾曲させて、この部分にかかる負荷をより低減できる。
Moreover, according to another portable power supply device, the said
With the above configuration, by chamfering the opening of the recessed portion into a central convex curved shape, the cable portion is bent along the central convex curved surface in a state where the base portion of the cable portion pulled out from the main body case is bent. The load applied to this portion can be further reduced by curving.
また、他の携帯型電源装置によれば、前記本体ケース1、201の端面1x、201xの内側に、前記ケーブル部4の周囲をカバーするブッシュ部7、207を備えて、前記ブッシュ部7、207の端面1x、201x側に窪み部10、210を形成することができる。
上記構成により、本体ケースの端面の内側にケーブル部の周囲を被覆するブッシュ部を設けると共に、このブッシュ部の端面側に窪み部を設けることで、本体ケースから引き出されるケーブル部の付け根部分が折曲される状態において、この部分が過度に折曲されるのを有効に防止して、破損や断線が生じる事態を低減できる。
Further, according to another portable power supply device, the
With the above configuration, the bush portion that covers the periphery of the cable portion is provided inside the end surface of the main body case, and the recess portion is provided on the end surface side of the bush portion, so that the base portion of the cable portion that is pulled out from the main body case is folded. In a bent state, it is possible to effectively prevent this portion from being bent excessively, and to reduce the occurrence of breakage or disconnection.
また、他の携帯型電源装置によれば、前記ブッシュ部7、207は、前記本体ケース1、201よりも柔らかい素材とすることができる。
上記構成により、本体ケースから引き出されるケーブル部の付け根部分が過度に折曲されようとしても、本体ケースよりも柔らかい素材で形成されたブッシュ部によってケーブル部にかかる負担が和らげられて、破損や断線が生じる事態を低減できる。
According to another portable power supply device, the
With the above configuration, even if the base part of the cable part pulled out from the main body case is excessively bent, the load on the cable part is eased by the bush part formed of a softer material than the main body case, and the cable is damaged or broken. This can reduce the occurrence of
また、他の携帯型電源装置によれば、前記ブッシュ部7、207は、前記ケーブル部4を挟むように二分割に構成することができる。
上記構成により、携帯型電源装置に組み立て時にブッシュ部にケーブル部を挿通することなく挟むように組み立て可能として、作業を省力化できる。
According to another portable power supply device, the
With the above-described configuration, it is possible to assemble the portable power supply device so that the cable portion can be sandwiched without being inserted into the bush portion when the portable power supply device is assembled.
さらに、他の携帯型電源装置によれば、前記収納凹部6、206を、前記ケーブル部4を収納する溝状のケーブル収納部61、261と、前記ケーブル収納部61、261より幅広に形成されて、前記接続端子5を収納する端子収納部62とで構成し、前記端子収納部62を、該回路基板3の第一面3Aに沿って前記本体ケース1、201の外周面に形成すると共に、前記ケーブル収納部61、261を該端子収納部62から前記本体ケース1、201の端面1x、201xまで延長することができる。
上記構成により、溝状のケーブル収納部にケーブル部を収納しながら、ケーブル収納部より幅広に形成された端子収納部に簡単に接続端子を案内して収納できる。さらに、回路基板の第一面に沿って本体ケースの外周面に形成された端子収納部に接続端子を収納しながら、端子収納部から本体ケースの端面まで延長されたケーブル収納部にケーブルを収納することで、ケーブル部を本体ケースの外周面の内側にコンパクトに収納できる。
Further, according to another portable power supply device, the
With the above configuration, the connection terminal can be easily guided and stored in the terminal storage portion formed wider than the cable storage portion while the cable portion is stored in the groove-shaped cable storage portion. In addition, while storing the connection terminal in the terminal storage part formed on the outer peripheral surface of the main body case along the first surface of the circuit board, the cable is stored in the cable storage part extended from the terminal storage part to the end surface of the main body case. By doing so, the cable part can be stored compactly inside the outer peripheral surface of the main body case.
さらにまた、他の携帯型電源装置によれば、前記本体ケース1の端面1xまで延長された溝状のケーブル収納部61を、前記端面1xの内側において、該円筒状の本体ケース1の半径方向に湾曲させて、前記窪み部10に連通させることができる。
上記構成により、本体ケースの端面まで延長されるケーブル収納部を、端面の内側において本体ケースの半径方向に湾曲して窪み部に連通することで、本体ケースの端面において、窪み部から引き出されるケーブル部を端面の内側でケーブル収納部に案内して、ケーブル部を本体ケースの端面から外側に突出しないように収納できる。これにより、ケーブル部を本体ケースの外部に突出させることなく、本体ケースの外形の範囲内に収納してスッキリとした美しいデザインにできる。
Furthermore, according to another portable power supply device, the groove-shaped
With the above configuration, the cable storage portion that extends to the end surface of the main body case is curved in the radial direction of the main body case on the inner side of the end surface and communicates with the indented portion, so that the cable drawn from the indented portion on the end surface of the main body case The cable portion can be guided so as not to protrude outward from the end surface of the main body case by guiding the portion to the cable storage portion inside the end surface. Accordingly, the cable portion can be housed within the outer shape of the main body case without protruding outside the main body case, and can be made into a beautiful design.
さらにまた、他の携帯型電源装置によれば、前記ケーブル部4は横断面形状を円形状とし、該ケーブル部4の先端に設けられた前記接続端子5は外形を略平板状として、さらに、前記ケーブル収納部61は該ケーブル部4を嵌入可能な断面視略U字状の溝状とし、前記端子収納部62は該接続端子5を前記回路基板3と平行な姿勢で収納可能な断面視略コ字状の溝形とすることができる。
上記構成により、ケーブル部の横断面形状を円形状とすることで、ケーブル部の付け根部分における前後左右への折曲の自由度を高くしながら、ケーブル部をスムーズに湾曲させながら収納凹部に収納できる。また、ケーブル収納部を断面視略U字状の溝状とすることで、ケーブル部を傷つけることなくケーブル収納部の内面に沿って収納できる。さらに、平板状の接続端子を回路基板に平行な姿勢で端子収納部に収納することで、収納凹部を浅く形成しながら、しかも、接続端子を本体ケースの外部にはみ出させることなく理想的に収納できる。
Furthermore, according to another portable power supply device, the
With the above configuration, the cable part has a circular cross-sectional shape, and the cable part is stored in the storage recess while smoothly bending the cable part while increasing the degree of freedom of bending at the base part of the cable part. it can. Moreover, by making the cable storage portion into a substantially U-shaped groove shape in cross section, the cable storage portion can be stored along the inner surface of the cable storage portion without damaging the cable portion. Furthermore, by storing the flat connection terminals in the terminal storage section in a posture parallel to the circuit board, the storage recesses are shallowly formed and the connection terminals are ideally stored without protruding outside the main body case. it can.
さらにまた、他の携帯型電源装置によれば、前記本体ケース1、201の端面1x、201xにおける前記ケーブル部4の引き出し位置を、該回路基板3の片面側に形成された前記収納凹部6、206から遠ざかるように該端面1x、201xの中心から偏心させることができる。
上記構成により、本体ケースの端面におけるケーブル部の引き出し位置を、収納凹部から遠ざかるように端面の中心から偏心させることで、ケーブル部を収納凹部に収納する際のケーブル部を湾曲させる半径をある程度確保して屈曲の信頼性を高めることが可能となる。
Still further, according to another portable power supply device, the
The above configuration ensures a certain radius to curve the cable part when the cable part is housed in the housing recess by decentering the cable part on the end surface of the main body case from the center of the end surface away from the housing recess. Thus, it becomes possible to increase the reliability of bending.
さらにまた、他の携帯型電源装置によれば、前記二次電池に充電するための充電コネクタ34を備えることができる。
Furthermore, according to another portable power supply device, a charging
さらにまた、他の携帯型電源装置によれば、前記接続端子をライトニング端子とすることができる。 Furthermore, according to another portable power supply device, the connection terminal can be a lightning terminal.
さらにまた、他の携帯型電源装置によれば、前記接続端子をUSB端子とすることができる。 Furthermore, according to another portable power supply device, the connection terminal can be a USB terminal.
さらにまた、他の携帯型電源装置によれば、前記二次電池をリチウムイオン二次電池とすることができる。 Furthermore, according to another portable power supply device, the secondary battery can be a lithium ion secondary battery.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。ただし、以下に示す実施の形態は、本発明の技術思想を具体化するための携帯型電源装置を例示するものであって、本発明は携帯型電源装置を以下のものに特定しない。なお、特許請求の範囲に示される部材を、実施の形態の部材に特定するものでは決してない。特に実施の形態に記載されている構成部材の寸法、材質、形状、その相対的配置等は特に特定的な記載がない限りは、本発明の範囲をそれのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。なお、各図面が示す部材の大きさや位置関係等は、説明を明確にするため誇張していることがある。さらに以下の説明において、同一の名称、符号については同一もしくは同質の部材を示しており、詳細説明を適宜省略する。さらに、本発明を構成する各要素は、複数の要素を同一の部材で構成して一の部材で複数の要素を兼用する態様としてもよいし、逆に一の部材の機能を複数の部材で分担して実現することもできる。また、一部の実施例、実施形態において説明された内容は、他の実施例、実施形態等に利用可能なものもある。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the embodiment described below exemplifies a portable power supply device for embodying the technical idea of the present invention, and the present invention does not specify the portable power supply device as follows. In addition, the member shown by the claim is not what specifies the member of embodiment. In particular, the dimensions, materials, shapes, relative arrangements, and the like of the constituent members described in the embodiments are not intended to limit the scope of the present invention only to the description unless otherwise specified. It's just an example. Note that the size, positional relationship, and the like of the members shown in each drawing may be exaggerated for clarity of explanation. Furthermore, in the following description, the same name and symbol indicate the same or the same members, and detailed description thereof will be omitted as appropriate. Furthermore, each element constituting the present invention may be configured such that a plurality of elements are constituted by the same member and the plurality of elements are shared by one member, and conversely, the function of one member is constituted by a plurality of members. It can also be realized by sharing. In addition, the contents described in some examples and embodiments may be used in other examples and embodiments.
(実施例1)
図1〜図10に、実施例1に係る携帯型電源装置を示す。これらの図において、図1は実施例1に係る携帯型電源装置を示す斜視図、図2は図1の携帯型電源装置の底面斜視図、図3は図2の携帯型電源装置の使用状態を示す底面斜視図、図4は図1の携帯型電源装置のカバーケースを外した分解斜視図、図5は図4の携帯型電源装置をさらに分解した分解斜視図、図6は図1の携帯型電源装置の垂直縦断面図、図7〜図9は図1の携帯型電源装置の垂直横断面図、図10は携帯型電源装置のブロック図をそれぞれ示している。
Example 1
1 to 10 show a portable power supply device according to a first embodiment. In these drawings, FIG. 1 is a perspective view showing the portable power supply according to the first embodiment, FIG. 2 is a bottom perspective view of the portable power supply of FIG. 1, and FIG. 3 is a use state of the portable power supply of FIG. 4 is an exploded perspective view of the portable power supply device shown in FIG. 1 with the cover case removed, FIG. 5 is a further exploded perspective view of the portable power supply device of FIG. 4, and FIG. 7 to 9 are vertical cross-sectional views of the portable power supply device of FIG. 1, and FIG. 10 is a block diagram of the portable power supply device.
これらの図に示す携帯型電源装置100は、円筒形の二次電池2と、この二次電池2を内部に収納する一方向に延長された円筒状の本体ケース1と、二次電池2と電気的に接続されて、二次電池2を充電する充電回路31、及び二次電池2から外部に放電するための放電回路32を実装した平板状の回路基板3と、本体ケース1の端面1xから引き出されて、先端に接続端子5を設けたケーブル部4とを備えている。さらに、図に示す携帯型電源装置100は、円筒状の本体ケース1の一方の端部であって、ケーブル部4が引き出される端部と反対側の端部に装着されて、この部分をカバーするカバーケース8を備えている。以上の携帯型電源装置100は、図3と図10に示すように、本体ケース1の端面1xから引き出されたケーブル部4の先端に設けた接続端子5を携帯機器90に接続し、内蔵する二次電池2から放電される電力で、外部接続される携帯機器90の内蔵電池92を充電する。さらに、携帯型電源装置100は、ケーブル部4及び接続端子5を使用しない状態では、図2に示すように、これ等を本体ケース1の表面に設けた収納凹部6に収納するようにしている。
A portable
(二次電池2)
円筒状の二次電池2は、リチウムイオン電池である。二次電池2をリチウムイオン電池とする構造は、充放電の容量を大きくできる特徴がある。ただし、二次電池にはリチウムイオン電池に代わって、ニッケル水素電池やニッケルカドミウム電池などの充電できる全ての電池とすることができる。二次電池2は、充電される携帯機器の内蔵電池を満充電できる容量よりも大きい容量の電池であって、携帯機器の内蔵電池を1回以上満充電できる容量とする。
(Secondary battery 2)
The cylindrical
図の携帯型電源装置100は、円筒状の二次電池2として1本の単三型電池を本体ケース1に収納している。ただ、本体ケースに収納する二次電池は、2本以上とすることもできる。複数の二次電池は、一方向に延長された状態で本体ケースに収納することができる。複数の二次電池を内蔵する携帯型電源装置は、これ等の電池を直列にすることも、並列に接続することもできる。また、二次電池は、単三型電池に限らず単四型電池や、それよりも大きいサイズの電池とすることも可能である。
The portable
(本体ケース1)
本体ケース1は中空の円筒状であり、内部に円筒状の二次電池2と平板状の回路基板3とを収納している。本体ケース1は、図1ないし図5に示すように、二次電池2の軸方向に延長された円筒状に外周面が形成されて、両端を円形の端面壁13で閉塞してなる形状としている。本体ケース1は、内蔵される二次電池2の絶縁を維持するため、絶縁性の部材で構成される。本体ケース1は、例えば、プラスチックなどの樹脂製とする。
(Body case 1)
The
円筒状の本体ケース1は、図4ないし図6に示すように、長手方向において、円筒型の二次電池2を収納する電池収納部1Aと、回路基板3を収納する基板収納部1Bに分割されている。図に示す本体ケース1は、図において左側のほぼ半分を電池収納部1Aとして二次電池2を収納し、右側のほぼ半分を基板収納部1Bとして回路基板3を収納している。携帯型電源装置100は、本体ケース1の基板収納部1Bの端面1xからケーブル部4が引き出されている。
As shown in FIGS. 4 to 6, the cylindrical
本体ケース1の電池収納部1Aは、図6と図7に示すように、二次電池2を収納できる内形に形成されている。図の本体ケース1は、円筒形の二次電池2を収納するので、この二次電池2をスムーズに収納でき、かつ収納した二次電池2が内部でがたつかないように保持できるように、電池収納部1Aの内形を決定している。ここでは、1本の単三型の二次電池2を収納できるよう、内径、外径、全長のクリアランスが設計される。さらに、図の本体ケース1は、電池収納部1Aの外径を二次電池2の直径よりもわずかに太い程度に抑えており、必要最小限の小型サイズに抑えた棒状としている。このように、小型で軽量であることは、携帯型電源装置を携行する上で有利となり、また、スティック型でシンプルなデザイン性も実現できる。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
本体ケース1の基板収納部1Bは、図6、図8、及び図9の断面図に示すように、円筒状の本体ケース1の横断面の略中央に位置して、本体ケース1の長手方向に延長して平板状の回路基板3を収納している。円筒状の本体ケース1は、横断面の中央部に回路基板3を配置することで、回路基板3の両側のスペースであって、円弧状の外周面との間にデッドスペースが形成される。図に示す本体ケース1は、このデッドスペースを有効に利用するように、回路基板3の第一面3A側(図において下面側)のスペースであって、本体ケース1の表面に、ケーブル部4及び接続端子5を収納する収納凹部6を形成している。これにより、本体ケース1の外形を大きくすることなく、また円筒形のデザインを大きく変更することなく、円筒形の本体ケース1にケーブル部4と接続端子5を収納できるようにしている。収納凹部6の構造については、詳細には後述する。
As shown in the cross-sectional views of FIGS. 6, 8, and 9, the
本体ケース1は、図5の分解斜視図に示すように、内部空間に二次電池2と回路基板3を収納するために、長手方向に二分割されている。この本体ケース1は、二分割された第1ケース11と第2ケース12とを開口縁で連結して全体を中空状としている。本体ケース1は、好ましくは、図において上下の中間で分割されて第1ケース11と第2ケース12に二等分される。第1ケース11と第2ケース12は、電池収納部1Aに二次電池2を収納し、基板収納部1Bに回路基板3を収納する状態で互いに開口縁で連結されて、円筒状の本体ケース1を形成する。
As shown in the exploded perspective view of FIG. 5, the
第1ケース11と第2ケース12は、図6ないし図9、図11、及び図12に示すように、互いに位置決めしながら連結できる構造としている。これらの図の本体ケース1は、電池収納部1Aにおいて、第1ケース11の開口縁の内側に沿って接合リブ21を設けて、第2ケース12の開口縁の内側に沿って、接合リブ21に対向する接合凹部22を設けている。さらに、図の本体ケース1は、基板収納部1Bにおいて、第1ケース11の開口縁の内側に沿って係止リブ23を設けて、第2ケース12の開口縁部の内側には、係止リブ23を係止する係止凸部24を設けている。図に示す係止凸部24は、開口縁部の内面側に突出する係止フックとしており、係止リブ23には、この係止フックを係止する係止孔23Aを開口して設けている。以上の第1ケース11と第2ケース12は、接合リブ21が接合凹部22に案内されると共に、係止リブ23の係止孔23Aに係止凸部24が案内されて互いに連結される。第1ケース11と第2ケース12は、基板収納部1Bにおける係止リブ23と係止凸部24の係止構造によって、互いに外れないように連結される。第1ケース11と第2ケース12は、電池収納部1Aにおいては接合リブ21と接合凹部22とが係止されないが、基板収納部1Bにおいて係止構造で連結されることで、分離することなく連結される。とくに、図に示す携帯型電源装置100は、互いに連結された第1ケース11と第2ケース12の電池収納部1Aの外側に、後述するカバーケース8が装着されるので、互いに分離することなく確実に連結される。
As shown in FIGS. 6 to 9, 11, and 12, the
以上の本体ケース1は、基板収納部1Bにおいて、第1ケース11と第2ケース12の開口面と平行な面内に平板状の回路基板3を配置している。すなわち、本体ケース1は、回路基板3の第一面3A(図において下面)側に第1ケース11を配置し、第二面3B(図において上面)側に第2ケース12を配置して回路基板3を両面から挟着する状態で基板収納部1Bに回路基板3を収納している。
In the
図の本体ケース1は、回路基板3を基板収納部1Bの中央部の定位置に保持できるように、第1ケース11と第2ケース12の開口部の内側に突出する支持リブ25、26を一体成形して設けている。支持リブ25、26は、水平姿勢の回路基板3に対して垂直な姿勢に直立させている。この本体ケース1は、外周面を円弧状とする第1ケース11と第2ケース12の内面に垂直姿勢の支持リブ25、26を一体成形することで、円弧状の内部空間に、これらを効率よく配置しつつ、本体ケース1の剛性を高めることができる。第1ケース11と第2ケース12の支持リブ25、26は、その先端縁を回路基板3に当接ないし接近させる状態として、第1ケース11の支持リブ25と第2ケース12の支持リブ26とで回路基板3を両面から保持して基板収納部1Bの定位置に保持する。なお、支持リブ25、26の上端は必ずしも回路基板3の表面と当接させる必要はない。とくに、回路基板3の表面には各種の電子部品が実装されているため、直接当接させるとこれらの電子部品を破損したり短絡を生じる虞があり、また電子部品の放熱性を考慮する観点からも、若干離間させることが好ましい。
The
さらに、図に示す本体ケース1は、回路基板3を定位置に連結するために、回路基板3の中央部に開口された位置決め孔3aに挿入される位置決めボス27を第1ケース11の内面側に一体成形して設けると共に、この位置決めボス27に連結される連結ボス28を第2ケース12の内面側に一体成形して設けている。第1ケース11と第2ケース12は、円筒状の位置決めボス27の内側に連結ボス28が挿入されて互いに定位置で連結される。回路基板3は、位置決め孔3aに位置決めボス27が案内される状態で、第1ケース11の支持リブ25と第2ケース12の支持リブ26とで両面から保持されて基板収納部1Bの定位置に保持される。さらに、第1ケース11と第2ケース12は、図6に示すように、位置決めボス27の中心において、第1ケース11の収納凹部6の底面63を貫通する止ネジ29が連結ボス28にねじ込まれて、ネジ止めにより強固に固定される。
Furthermore, the
(回路基板3)
回路基板3は、平板状のガラスエポキシ基板であり、二次電池2を充電するための充電回路31(図10参照)、及び外部接続される携帯機器90に二次電池2から放電するための放電回路32(図10参照)等を実現する電子部品を表面や裏面に実装している。さらに、図5と図8に示す回路基板3は、内蔵する二次電池2を充電するための充電コネクタ34を実装している。
(Circuit board 3)
The
回路基板3は、各種の電子部品を実装するため、ある程度の表面積が必要となる。そこで、図6、図8、及び図9に示す回路基板3は、円筒形の本体ケース1の横断面における略中央に配置することで横幅を確保し、本体ケース1の長手方向に延長して配置することで長さを確保して全体の面積を大きくしている。すなわち、回路基板3は、本体ケース1の内部で断面円形の直径方向に沿って配置して広い面積を確保している。なお、ここで「直径方向に沿って」配置するとは、必ずしも直径と一致させることを要するものでなく、直径方向と平行であれば足りる意味である。とくに、本体ケース1は、図8に示すように、回路基板3に実装した充電コネクタ34を直径方向に配置して側面から表出させるため、回路基板3を直径方向と平行に、若干オフセットさせて配置させている。
Since the
(ケーブル部4)
ケーブル部4は、図3と図5に示すように、本体ケース1の端面1xから外部に引き出されており、先端には、外部の携帯機器に接続される接続端子5を接続している。ケーブル部4及び接続端子5の各横断面の面積は、円筒状の本体ケース1の横断面の面積の1/2よりもそれぞれ小さくしており、円筒状の本体ケース1の略中央に配置される回路基板3の第一面3A側に形成されるスペースに収納できるようにしている。
(Cable 4)
As shown in FIGS. 3 and 5, the
ケーブル部4は、複数のリード線41をプラスチックで被覆して保護している。プラスチックで被覆される複数のリード線41は、一端がケーブル部4の先端に設けた接続端子5に接続されると共に、他端が本体ケース1の内部において回路基板3に接続されている。リード線41を被覆するプラスチックは、図11と図12に示すように、本体ケース1側の端部において、固定ブロック42を一体成形して設けており、この固定ブロック42を本体ケース1の内面に設けた固定部43、44に嵌合させて固定している。図11と図12の本体ケース1は、固定ブロック42の第一面に設けた固定凸部42Aを嵌入する溝状のリブ45からなる固定部43を第1ケース11の内面に一体成形すると共に、固定ブロック42の第二面側の凸部42Bを嵌入する固定部44を第2ケース12の内面に設けている。図12に示す第2ケース12は、内面に突出する複数のリブ46を一体成形して設けて、固定ブロック42の凸部42Bを嵌入する固定部44を構成している。ケーブル部4は、固定ブロック42の固定凸部42Aが第1ケース11の固定部43に、固定ブロック42の凸部42Bが第2ケース12の固定部44に案内される状態で第1ケース11と第2ケース12が互いに連結されて、本体ケース1の定位置に固定されると共に、ケーブル部4が本体ケース1から抜けるのが防止される。
The
図のケーブル部4は、断面形状を円形状としている。断面形状を円形状とするケーブル部4は、本体ケース1の外側に引き出されて使用する状態で、ケーブル部4の付け根部分における前後左右への折曲の自由度を高くしながら、ケーブル部4をスムーズに収納凹部6に収納できる。ただ、ケーブル部は断面形状を長円形状や略楕円形状、あるいは8の字状として、実質的に扁平部を有する形状とすることもできる。断面形状を以上の形状とするケーブル部は、長径方向よりも短径方向への折曲に対する負荷の方が小さくなり、この方向への折曲が容易となる。このため、このケーブル部は、短径方向に折曲する状態でケーブル収納部に収納できる姿勢となるように本体ケースから引き出すと共に、平板状の接続端子の幅方向がケーブル部の長径方向となるようにケーブル部の先端に接続端子を設ける。
The
(接続端子5)
接続端子5は、全体の形状を略平板状として、ケーブル部4の先端に接続されている。図の接続端子5は、複数のリード線41が接続される端子部5Aと、この端子部5Aを先端から突出させる本体部5Bとからなる。本体部5Bは、プラスチック等の絶縁材で成形されており、端子部5Aを絶縁しながら外部の携帯機器に電気接続できるようにしている。図に示す接続端子5は、ライトニング端子としている。したがって、この携帯型電源装置は、ライトニング端子を接続できる全ての携帯機器に電力を供給することができる。ただ、接続端子は、USB端子とすることも、あるいは、外部接続される携帯機器に電気接続可能な他の端子構造とすることもできる。
(Connection terminal 5)
The
(窪み部10)
以上の携帯型電源装置100は、基板収納部1Bの端面1xからケーブル部4を引き出しているが、図1ないし図4、及び図6に示すように、端面1xにおけるケーブ部4の引き出し部分を従来の突出型のブッシュとすることなく、本体ケース1の端面1xに設けた窪み部10としている。すなわち、携帯型電源装置100は、本体ケース1の端面1xに窪み部10を形成して、この窪み部10においてケーブル部4を外部に引き出している。図の窪み部10は、端面1x側の開口縁から内側に向かって開口面積が次第に小さくなるように形成されており、この窪み部10の中央部分からケーブル部4を引き出している。さらに、図の窪み部10は、端面1x側の開口部の内面が中央凸な曲面状となるように面取りして、その内面形状をラッパ状としている。このように、ケーブル部4の引き出し部分を窪み部10とする構造は、従来の突出型のブッシュに比べて、ケーブル部4の付け根部分における前後左右への折曲に対する負荷を軽減できる。とくに、窪み部10の開口部を中央凸な曲面状に面取りすることで、ケーブル部4の引き出し部分を中央凸の曲面に沿って湾曲させて、この部分にかかる負荷をより低減できる。ただ、窪み部は、開口部の面取り形状を中央凸な曲面状には特定しない。窪み部は、ケーブル部の折曲による付け根部分の負荷を軽減できる他のすべての内面形状とすることができる。
(Recessed portion 10)
In the portable
(ブッシュ部7)
さらに、携帯型電源装置100は、本体ケース1の端面1xの内側にケーブル部4の周囲をカバーするブッシュ部7を備えており、このブッシュ部7の端面1x側に窪み部10を形成している。図の携帯型電源装置100は、本体ケース1と別部材で形成されたブッシュ部7を端面1xの内側に配置してケーブル部4の周囲をカバーしている。本体ケース1と別部材で形成されるブッシュ部7は、図11と図12に示すように、本体ケース1の端面壁13に設けた開口部13Aに配置されて、端面1xの内側の定位置に固定される。ただ、携帯型電源装置は、ブッシュ部を本体ケースと別部材で形成することなく、本体ケースに一体成形して設けることもできる。本体ケースに一体成形されるブッシュ部は、例えば、第1ケースと第2ケースに二分割して設けられて、第1ケースと第2ケースを互いに連結する状態でケーブル部を両側から挟着してケーブル部の周囲をカバーすることができる。
(Bush part 7)
Furthermore, the portable
本体ケース1と別部材で形成されるブッシュ部7は、ケーブル部4を保護できるように、好ましくは、本体ケース1よりも柔らかい素材で成形される。ここで、本体ケース1は、内部に二次電池2や回路基板3を収納した状態で全体の形状を所定の円筒状に保持できる程度の強度を有する硬質のプラスチックで成形される。このようなプラスチックとして、例えば、ポリカーボネートやABS等が使用できる。一方で、ブッシュ部7は、ケーブル部4を保護するために、本体ケース1よりも柔らかい素材、例えば、エラストマーやシリコンゴム等の軟質プラスチックで形成される。
The
さらに、ブッシュ部7は、図5、図6、図11及び図12に示すように、ケーブル部4の全周をカバーできるように分割されている。これらの図のブッシュ部7は、ケーブル部4を両側から挟んでカバーする第一分割片71と第二分割片72とに二分割している。図に示すブッシュ部7は、回路基板3と略平行な面で二分割されており、第1ケース11側に配置される第一分割片71と、第2ケース12側に配置される第二分割片72とで構成されている。第一分割片71と第二分割片72は、ケーブル部4の付け根部分を両側から挟着する状態で互いに連結されて、ケーブル部4の付け根部分をカバーする。
Furthermore, the
第一分割片71と第二分割片72は、図11と図12に示すように、端面1xの内側においてケーブル部4の付け根部分を挟着して保持する保持筒部71A、72Aと、この保持筒部71A、72Aの端面1x側に形成されて、ケーブル部4の引き出し部分を保護する湾曲支持部71B、72Bとからなる。保持筒部71A、72Aは、図6に示すように、第一分割片71と第二分割片72とを互いに連結する状態で、対向する半円筒状の内面同士でケーブル部4の付け根部分を両側から挟着して筒部を形成し、この筒部によってケーブル部4の周囲をカバーする状態で保持している。また、保持筒部71A、72Aの端面側に形成される湾曲支持部71B、72B同士は、本体ケース1の端面壁13に開口された開口部13Aに配置されて、端面1Xの内側に窪み部10を形成している。
As shown in FIGS. 11 and 12, the first divided
第二分割片72の湾曲支持部72Bは、図12に示すように、本体ケース1の長手方向に対して垂直な横断面における内面形状を半円状としている。内面形状を半円状とする湾曲支持部72Bは、端面1xに向かって開口面積が次第に大きくなるように形成されている。とくに、図の湾曲支持部72Bは、半円の中心を通る縦断面における内面形状を、中央凸な曲面状としてラッパ状に開口された形状としている。これにより、ケーブル部4の引き出し部分を中央凸の曲面に沿って湾曲させて、この部分にかかる負荷を低減できるようにしている。
As shown in FIG. 12, the
また、第一分割片71の湾曲支持部71Bは、図11と図12に示すように、本体ケース1の端面1xにおいて、本体ケース1の長手方向から半径方向にわたってケーブル部4を引き出しできるように、横方向に開口された開放部20を形成している。開放部20は、ケーブル部4を案内できる溝状に形成されており、長手方向に引き出されたケーブル部4を半径方向に湾曲させて案内できるようにしている。図に示す湾曲支持部71Bは、回路基板3と平行な垂直断面における断面形状を略U字状とすると共に、U字状の上端部の対向する内面を中央凸な曲面状として開口縁に向かって開口面積を大きくしている。これにより、ケーブル部4をスムーズに開放部20に案内しながら保護できるようにしている。さらに、湾曲支持部71Bは、断面視U字状の底面を、図6に示すように、保持筒部71Aの内面に連続する曲面状に成形しており、ケーブル部4をこの底面に沿って湾曲させる状態で半径方向に引き出しできるようにしている。この開放部20には、後述するケーブル収納部61の湾曲部61Aが連結されており、窪み部10から引き出されるケーブル部4を半径方向に湾曲させることにより、端面1xから突出させることなくケーブル収納部61に案内できるようにしている。
Further, as shown in FIGS. 11 and 12, the
第一分割片71と第二分割片72は、図11と図12に示すように、対向面に設けた連結凸部73と連結凹部74を介して定位置で連結される。図の第一分割片71と第二分割片72は、保持筒部71A、72Aと湾曲支持部71B、72Bの対向面の一方に連結凸部73を他方に連結凹部74を設けており、連結凸部73を連結凹部74に嵌合させて互いに連結している。
As shown in FIGS. 11 and 12, the first divided
さらに、端面1xの開口部13Aに配置されるブッシュ部7は、嵌着構造によって本体ケース1の定位置に固定されている。図に示すブッシュ部7は、第1ケース11側に突出する嵌合リブ75と、第2ケース12側に突出する嵌合凸部76を一体成形して設けている。図のブッシュ部7は、第一分割片71の保持筒部71Aの外側に突出して嵌合リブ75を設けており、第二分割片72の保持筒部72Aの外側に突出して嵌合凸部76を設けている。本体ケース1は、嵌合リブ75を嵌入する嵌入溝部15を第1ケース11の内面に設けている。図に示す第1ケース11は、開口面に対して垂直な姿勢で直立する一対の溝型リブ17を一体成形して設けており、この溝型リブ17を嵌入溝部15として、第一分割片71の嵌合リブ75を嵌入して連結している。また、本体ケース1は、嵌合凸部76を嵌入する嵌入凹部16を第2ケース12の内面に設けている。図に示す第2ケース12は、外周面の内面に低い円筒状の筒部18を形成して、この筒部18の内側を嵌入凹部17としている。第二分割片72に設けた嵌合凸部76は、この嵌入凹部16に嵌入できる外形としており、この嵌合凸部76を嵌入凹部16に嵌入して第二分割片72を第2ケース12の定位置に配置している。
Furthermore, the
以上の構造のブッシュ部7は、第一分割片71と第二分割片72でケーブル部4の付け根部分を両側から挟着すると共に、第一分割片71の嵌合リブ75が第1ケース11の嵌入溝部15に嵌入され、第二分割片72の嵌合凸部76が第2ケース12の嵌入凹部16に嵌入される状態で第1ケース11と第2ケース12が連結されて、本体ケース1の定位置に固定される。
The
さらに、図の携帯型電源装置100は、本体ケース1の端面1xにおけるケーブル部4の引き出し位置を、回路基板3の片面側に形成される収納凹部6から遠ざかるように端面1xの中心から偏心させている。すなわち、図6においては、ケーブル部4の引き出し位置を、本体ケース1の長手方向の中心線mよりも上方にずらしている。このように、端面1xにおけるケーブル部4の引き出し位置を、収納凹部6から遠ざかるように偏心させることで、ケーブル部4を収納凹部6に収納する際に湾曲されるケーブル部4の曲率半径を大きくして、ケーブル部4の屈曲に対する信頼性を高めることができる。
Further, the portable
(収納凹部6)
さらに、携帯型電源装置100は、基板収納部1Bの端面1xから引き出されたケーブル部4とこのケーブル部4の先端に設けられた接続端子5とを収納可能な収納凹部6を本体ケース1表面に設けている。図4と図6の本体ケース1は、回路基板3の第一面3A側に配置される第1ケース11の表面に、長手方向に延長して収納凹部6を設けている。図に示す収納凹部6は、ケーブル部4を収納する溝状のケーブル収納部61と、このケーブル収納部61よりも幅広に形成されて、接続端子5を収納する端子収納部62とで構成されている。ケーブル収納部61と端子収納部62は本体ケース1の延長方向に連結されており、本体ケース1の端面1xから引き出されたケーブル部4をケーブル収納部61に収納すると共に、ケーブル部4の先端に設けられた接続端子5を端子収納部62に収納する構造としている。
(Storage recess 6)
Further, the portable
(ケーブル収納部)
ケーブル収納部61は、ケーブル部4が本体ケース1の外側に突出しないように収納できる十分な深さを有している。図8に示すケーブル収納部61は、ケーブル部4を傷つけることなく、スムーズに案内できるように、断面形状をU字状としている。ケーブル収納部61は、一端が端子収納部62に連結されると共に、他端が本体ケース1の端面1xまで延長されて、端面1x側に開口されている。このように、ケーブル収納部61の一端を端面1xまで延長して開口する構造は、ケーブル部4を本体ケース1の外周面から外側に突出させることなく本体ケース4に収納できる特徴がある。
(Cable storage)
The
さらに、図3、図6、及び図12に示す携帯型電源装置100は、本体ケース1の端面1xまで延長された溝状のケーブル収納部61を、端面1xの内側において円筒状の本体ケース1の半径方向に湾曲させて窪み部10に連結している。図の携帯型電源装置100は、本体ケース1の端面1xに配置されるブッシュ部7の片側をケーブル収納部61に向かって開放して、ブッシュ部7に形成された開放部20とケーブル収納部61の湾曲部61Aとを端面1xの内側において連結している、このように、本体ケース1の端面1xにおいて、ケーブル収納部61を湾曲させて窪み部10に連結させる構造は、窪み部10から引き出されるケーブル部4を端面1xの内側でケーブル収納部61に案内して、ケーブル部4を端面1xから外側に突出しないようにコンパクトに収納できる特徴がある。
Further, the portable
(端子収納部)
端子収納部62は、回路基板3の第一面3Aに沿って本体ケース1の外周面に形成されている。端子収納部62は、略平板状の接続端子5を回路基板3と平行な姿勢で収納しながら、接続端子5が本体ケース1の外側に突出しないように収納できる幅と深さとを有している。端子収納部62は、図9に示すように、平板状の接続端子5を収納可能な断面視略コ字状の溝形としている。溝形の端子収納部62は、横断面における内形を、接続端子5の本体部5Bの横断面における外形とほぼ等しくしており、接続端子5の本体部5Bを端子収納部62に案内した状態で、端子収納部62内を長手方向にスライドできるようにしている。端子収納部62の底面63は、基板収納部1Bに収納される回路基板3と平行な姿勢となるように形成されており、接続端子5を回路基板3と平行な姿勢で収納できるようにしている。
(Terminal compartment)
The
さらに、端子収納部62は、図3、図6、及び図9に示すように、ここに案内された接続端子5を定位置に保持するために、先端面の内面に、接続端子5の端子部5Aを嵌入させる嵌入凹部64を設けると共に、先端側の開口縁に沿って接続端子5の本体部5Bの両側縁を保持する保持部65を設けている。図の本体ケース1は、端子収納部62の対向する開口縁に沿って、内側に突出するひさしを設けて保持部65としている。ひさしである保持部65は、端子収納部62の先端部に案内された接続端子5の本体部5Bが開口方向に突出するのを阻止して、接続端子5を端子収納部62の内部に収納する。この端子収納部62は、保持部65を設けていないケーブル収納部61側の領域に開口部から接続端子5を案内した後、端子収納部62の内面に沿って接続端子5を先端方向にスライドさせて保持部65の内側に案内する。端子収納部62の先端部に案内される接続端子5は、本体部5Bが保持部65であるひさしの内側に挿入されると共に、先端の端子部5Aが嵌入凹部64に嵌入されて定位置に保持される。
Further, as shown in FIGS. 3, 6, and 9, the
さらに、図3と図6に示す端子収納部62は、先端側の定位置に配置された接続端子5の後端を弾性的に係止するロック機構66を備えている。図に示すロック機構66は、本体ケース1の内部から端子収納部62の溝内に向かって弾性的に突出する係止フック67を備えており、この係止フック67を端子収納部62内に突出させて接続端子5の後端を係止する構造としている。ロック機構66は、図5に示すように、本体ケース1の内部に配置される弾性アーム68を備えており、この弾性アーム68の先端に設けた係止フック67を、端子収納部62の底面63に開口された貫通孔63aから溝内に弾性的に突出させている。このロック機構66は、接続端子5を端子収納部62の先端部に配置する状態では、底面63の貫通孔63aから弾性的に突出する係止フック67で接続端子5の後端を係止して、接続端子5が抜けないように保持する。端子収納部62から接続端子5を引き出す際には、係止フック67を本体ケース1の内部に弾性的に引き込ませて、接続端子5をケーブル収納部61側の領域にスライドさせる。
Further, the
(他の実施例)
以上の携帯型電源装置は、窪み部10のケーブル収納部4側に開放部20を設けると共に、本体ケース1の端面1xまで延長されるケーブル収納部61を湾曲させて、ケーブル収納部61の湾曲部61Aと窪み部10の開放部20とを端面1xの内側において連結しているが、携帯型電源装置は、図13と図14に示すように、ケーブル収納部261と窪み部210とを端面201xの内側で連結させることなく、端面201x側に開口させることもできる。図13と図14の携帯型電源装置200は、本体ケース201の端面201xに設けた窪み部210をケーブル収納部261側に開放することなく、端面201x側にのみ開口している。すなわち、図に示す携帯型電源装置200は、窪み部210の形状を略円錐状として、端面201x側の開口部の内面が中央凸な曲面状となるように面取りして、その内面形状をラッパ状としている。図14の携帯型電源装置200も、本体ケース201の端面の内側に、第一分割片271と第二分割片272に二分割されてなるブッシュ部207を配置して窪み部210を形成している。さらに、図の携帯型電源装置200は、溝状のケーブル収納部261の一端を本体ケース201の端面まで延長するが、半径方向に湾曲させることなく、端面201xに開口している。
(Other examples)
The portable power supply device described above is provided with the
以上の構造の携帯型電源装置200も、ケーブル部4の引き出し部に設けた窪み部210により、端面201xから引き出されて前後左右に折曲されるケーブル部210の引き出し部分を保護できる。また、図14に示すように、端面201xから引き出されるケーブル部4を湾曲させる状態で収納凹部206に案内して本体ケース201に収納できる。とくに、収納凹部206に収納されるケーブル部4及び接続端子5を本体ケース201の外周面から突出させることなく収納できる。
なお、図13と図14に示す携帯型電源装置において、実施例1の携帯型電源装置と同じ構成要素に関しては、同符号を付してその詳細な説明は省略する。
The portable
In the portable power supply device shown in FIGS. 13 and 14, the same components as those in the portable power supply device according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
(カバーケース8)
カバーケース8は、有底の金属筒で、本体ケース1の電池収納部1Aを挿入する状態でスライドさせて、抜き差し自在に脱着できるように本体ケース1に連結している。カバーケース8は、強度の向上及びデザインの観点から、アルミニウムなどの金属製とする。このように、本体ケース1と別部材からなるカバーケース8を本体ケース1に着脱自在に装着する構造は、本体ケース1の色やデザインを変更することなく、カバーケース8の色やデザインを種々に変更することで、簡単かつ容易にユーザーの好みの外観にアレンジできる。
(Cover case 8)
The
携帯型電源装置100は、本体ケース1の電池収納部1Aにカバーケース8を着脱自在に装着している。図の本体ケース1は、基板収納部1Bの外周面よりも電池収納部1Aの外周面をわずかに細く形成して挿入部14とし、この挿入部14をカバーケース8に挿入して本体ケース1の端部をカバーケース8で被覆している。図の本体ケース1は、基板収納部1Bの外周面とカバーケース8が挿入される挿入部14との境界部分に段差19を設けている。段差19は、カバーケース8を形成する金属の厚さとほぼ等しくしており、挿入部14にカバーケース8を装着する状態で、基板収納部1Bの外形と挿入部14に装着されたカバーケース8の外形とがほぼ等しくなるようにしている。
In the portable
本体ケース1の挿入部14は、上下面に長手方向に沿ってガイド溝14aを設けており、カバーケース8の内面に設けたガイド凸部8aを案内しながらスライドできる構造としている。ガイド凸部8aは、長手方向に伸びる凸条としている。図7に示す携帯型電源装置100は、カバーケース8の挿入姿勢を特定できるように、挿入部14の上面と下面とでガイド溝14aの位置を非対称にずらしている。挿入部14の下面側に設けるガイド溝14aは下面の中央に沿って設けて、挿入部14の上面側に設けるガイド溝14aは上面の中央から片側に偏在して設けている。したがって、挿入部14が挿入されるカバーケース8も、上下のガイド溝14aに対応する位置にガイド凸部8aを設けている。これにより、カバーケース8は挿入部14に対して特定の姿勢でのみ挿入して連結される。
The
なお、以上の携帯型電源装置100は、外形を円筒状としているが、本体ケース1及びカバーケース8は完全な真円状ではなく、図7ないし図9に示すように、対向する上下面を扁平面30とする略円筒状としている。本体ケース1及びカバーケース8を以上の形状とする携帯型電源装置100は、平面上に載置する状態でコロコロと転がることなく、扁平面30を下面とする姿勢で転動が停止される。このため、表面が滑らかな平滑面や多少傾斜する平面上に載置する状態においても、安定して保持される。
Although the above-described portable
以下、回路基板3に実装される電子部品により構成される回路構成について、図10に基づいて詳述する。図10は、携帯型電源装置100のブロック図を示している。携帯型電源装置100は、充電コネクタ34から入力される電力で二次電池2を充電する充電回路31と、この充電回路31で充電された二次電池2の電圧を所定の電圧に安定化して出力する放電回路32であるDC/DCコンバータ33とを回路基板3に実装している。
Hereinafter, a circuit configuration constituted by electronic components mounted on the
(充電回路31)
充電回路31は、充電コネクタ34に接続される外部電源(充電アダプタ)95から供給される電力で二次電池2を充電する。充電回路31は、充電コネクタ34に外部電源95が接続されると、このことを入力電流、または入力電圧から検出できる。充電コネクタ34に外部電源95が接続されると、充電コネクタ34から充電回路31に電力が供給されるからである。充電回路31は、充電コネクタ34から電力が入力される状態において、この電力で二次電池2を充電する。二次電池2をリチウムイオン二次電池とする携帯型電源装置にあっては、充電回路31が定電流定電圧充電して二次電池2を充電する。また、二次電池をニッケル水素電池やニッケルカドミウム電池とする携帯型電源装置にあっては、充電回路が定電流充電して二次電池を充電する。さらに、充電回路31は、二次電池2が所定の容量まで充電されると充電を停止する。
(Charging circuit 31)
The charging
(放電回路32)
放電回路32は、二次電池2の電圧を所定の電圧に安定化して出力する。このような放電回路32として、電圧調整回路であるDC/DCコンバータ33を使用できる。DC/DCコンバータ33である放電回路32は、二次電池2から供給される電力を、外部接続される携帯機器90に供給する最適な電圧に変換して出力する。図10に示す携帯型電源装置100は、二次電池2とDC/DCコンバータ33との間に、電源スイッチ35を接続している。この電源スイッチ35は、制御回路36でオンオフに制御される。放電回路32は、電源スイッチ35がオンに切り換えられる状態で、二次電池2から電力が供給されて動作状態となり、出力側に接続している接続端子5に安定化された電力を供給する。また、放電回路32は、電源スイッチ35がオフに切り換えられると、二次電池2からの電力供給が停止されて非動作状態となり、接続端子5への電力供給が停止される。
(Discharge circuit 32)
The
(制御回路36)
制御回路36は、操作スイッチ50から入力される信号で電源スイッチ35をオンオフに制御し、あるいは、二次電池2の放電状態によって電源スイッチ35をオフに切り変える。制御回路36は、操作スイッチ50から一定の時間オン信号が入力されると電源スイッチ35をオンに切り換えて、二次電池2の電力を放電回路32に出力する。制御回路36は、接続端子5に接続している携帯機器90が外されると、接続端子5から携帯機器90が外されたことを、出力電流で検出できる。携帯機器90が外されると出力電流が0Aとなるからである。制御回路36は、接続端子5から携帯機器90が外されると、電源スイッチ35をオフに切り換えて、二次電池2から放電回路32への出力を停止する。
(Control circuit 36)
The
さらに、制御回路36は、電池温度を検出して二次電池2の充放電をコントロールする。二次電池2の温度は、円筒形の二次電池2の表面に熱結合状態に固定している温度センサ39で検出される。したがって、制御回路36には温度センサ39を接続している。制御回路36は、二次電池2の温度に対する許容電流を記憶しており、二次電池2を充放電する電流を許容電流よりも小さく制御して二次電池2を保護する。また、制御回路36は、二次電池2の充放電を許容する最高温度と最低温度を記憶して、この最高温度と最低温度との間で充放電を許容するように制御することもできる。
Furthermore, the
(残容量検出回路37)
さらに、回路基板3は、二次電池2の残容量を検出する残容量検出回路37も実装している。この残容量検出回路37は、二次電池2の電圧や電池の電流から残容量を演算する。残容量検出回路37で検出された二次電池2の残容量を示す信号は、制御回路36に入力される。制御回路36は、残容量検出回路37から入力される信号に基づいて、充電回路31や電源スイッチ35を制御する。制御回路36は、二次電池2の充電時において、二次電池2が所定の容量まで充電されると、充電回路31を停止して二次電池2の充電を停止する。また、制御回路36は、二次電池2の放電時において、二次電池2の残容量が所定の残容量以下になると、電源スイッチ35をオフに切り換えて二次電池2からの放電を停止して、二次電池2を過放電から保護する。
(Remaining capacity detection circuit 37)
Furthermore, the
(表示部38)
さらに、携帯型電源装置100は、外部接続された携帯機器90の充電状態や、内蔵する二次電池2の残容量等を外部表示するための表示部38を備えている。図1と図6に示す本体ケース1は、上面に設けた操作スイッチ50に隣接して、表示窓54を開口しており、この表示窓54から外部に光を照射して外部に表示できる構造としている。図に示す表示部38は、回路基板3に実装される発光ダイオード55とこの発光ダイオード55の光を表示窓54に案内するライトガイド56とで構成されている。表示窓54に配置されるライトガイド56は、図5に示すように、遮光シート57を貫通するガイド部を表示窓54に案内して発光ダイオード55の照射光をライトガイド56を介して外部に照射できるようにしている。以上の表示部38は、点灯回路58により発光ダイオード55の発光色や点滅状態と変化させて残容量を表示する。表示部38は、操作スイッチ50が操作されると制御回路36から点灯回路38に入力される残容量の信号に基づいて発光ダイオード55を点灯して残容量を表示する。
(Display unit 38)
Furthermore, the portable
(操作スイッチ50)
さらに、携帯型電源装置100は、本体ケース1の上面に操作スイッチ50を設けている。図の本体ケース1は、第2ケース12の表面であって、上面の中央部にスイッチ窓53を開口しており、このスイッチ窓53に操作スイッチ50の操作ボタン51を配置している。図に示す操作ボタン51は、本体ケース1に対して弾性的に出入りできるように、本体ケース1に連結されている。図5に示す操作ボタン51は、ボタン本体51Aの両側に延びる弾性アーム51Bを備えており、この弾性アーム51Bを本体ケース1の内面に固定して、ボタン本体51Aを本体ケース1に対して弾性的に出入りできる構造としている。さらに、ボタン本体51Aは、裏面側に押圧部を備えており、この押圧部で回路基板3に実装された押しボタンスイッチ52のプランジャーを押圧できるようにしている。
(Operation switch 50)
Further, the portable
以上の操作スイッチ50は、例えば、充電したい携帯機器90に接続端子5を接続する状態でオンとすることで放電回路32を動作させて二次電池2からの放電を開始させる。これにより、二次電池2の電力を接続端子5から出力して、携帯機器90に内蔵される内蔵電池92を充電することが可能となる。さらに、この操作スイッチ50は、二次電池2の残容量を表示する際の作動スイッチとして機能させることができる。携帯型電源装置100は、例えば、接続端子5を外部機器90に接続しない状態で、この操作スイッチ50を操作することで、内蔵される二次電池2の残容量を表示部38で表示することができる。
For example, the
(充電コネクタ34)
さらにまた、携帯型電源装置100は、内蔵する二次電池2を充電するための充電コネクタ34を備えている。充電コネクタ34は、図5と図8に示すように、回路基板3に固定されており、本体ケース1に開口されたコネクタ窓47と対向する位置に配置されている。図に示す充電コネクタ34は、USBコネクタとしている。USBコネクタである充電コネクタ34は、回路基板3に実装された充電回路31に接続されている。この携帯型電源装置100は、ACアダプタ等の外部電源95の充電端子(図示せず)が充電コネクタ34に接続されて、この外部電源95から供給される電力で二次電池2を充電する。図5と図8に示す携帯型電源装置100は、コネクタ窓47を開閉自在に閉塞する開閉蓋48を備えている。図に示す開閉蓋48は、本体ケース1に対して引き出し自在に連結されており、本体ケース1から引き出された状態でコネクタ窓47が開放される。この携帯型電源装置100は、開放されたコネクタ窓47から充電端子を挿入して、充電コネクタ34に接続するようにしている。開閉蓋48は、本体ケース1よりも柔らかい樹脂、例えば、エラストマー等で成形されており、コネクタ窓47を開閉自在に閉塞して、非使用時において充電コネクタ34を保護している。
(Charging connector 34)
Furthermore, the portable
(電池組立)
以上の電子部品を実装してなる回路基板3は、ケーブル部4のリード線41が半田付け等により接続されると共に、リード板49を介して二次電池2が接続されて電池組立の状態で本体ケース1に収納される。二次電池2は、リード板49を介して回路基板3に物理的に連結され、かつ電気接続される。円筒形の二次電池2は、正負の端面電極を一対のリード板49を介して回路基板3に接続している。円筒状の二次電池2は、回路基板3の長手方向に配置されて、直線状に連結される。一対のリード板49は、回路基板3側の端面電極に接続される第1リード板49Aと、反対側の端面電極に接続される第2リード板49Bとからなる。第1リード板49Aは、端面電極に接続される接続部と、回路基板3に接続される接続片とを両端に備えている。第2リード板49Aは、端面電極に接続される接続部と回路基板3に接続される接続片とを、二次電池2の側面に沿って延長されるリード部の両端に備えている。これらのリード板49は、各々の接続部が二次電池2の対向する端面電極に接続されると共に、各々の接続片が回路基板3の両側に接続されて、二次電池2を回路基板3に電気接続している。リード板49は、導電性に優れた金属製とし、例えば銅板やアルミ板とする。
(Battery assembly)
In the
本発明に係る携帯型電源装置は、携帯機器と一緒に持ち運びして、携帯機器の電池が放電された状態では、携帯機器に接続して、携帯機器に内蔵している電池を充電する緊急用、非常用の電源として好適に使用できる。 The portable power supply according to the present invention is carried along with a portable device, and when the battery of the portable device is discharged, the portable power supply device is connected to the portable device and charges the battery built in the portable device. It can be suitably used as an emergency power source.
100、200…携帯型電源装置
1、201…本体ケース
1A…電池収納部
1B…基板収納部
1x、201x…端面
2…二次電池
3…回路基板
3A…第一面
3B…第二面
3a…位置決め孔
4…ケーブル部
5…接続端子
5A…端子部
5B…本体部
6、206…収納凹部
7、207…ブッシュ部
8…カバーケース
8a…ガイド凸部
10、210…窪み部
11…第1ケース
12…第2ケース
13…端面壁
13A…開口部
14…挿入部
14a…ガイド溝
15…嵌入溝部
16…嵌入凹部
17…溝型リブ
18…筒部
19…段差
20…開放部
21…接合リブ
22…接合凹部
23…係止リブ
23A…係止孔
24…係止凸部
25…支持リブ
26…支持リブ
27…位置決めボス
28…連結ボス
29…止ネジ
30…扁平面
31…充電回路
32…放電回路
33…DC/DCコンバータ
34…充電コネクタ
35…電源スイッチ
36…制御回路
37…残容量検出回路
38…表示部
39…温度センサ
41…リード線
42…固定ブロック
42A…固定凸部
42B…凸部
43…固定部
44…固定部
45…リブ
46…リブ
47…コネクタ窓
48…開閉蓋
49…リード板
49A…第1リード板
49B…第2リード板
50…操作スイッチ
51…操作ボタン
51A…ボタン本体
51B…弾性アーム
52…押しボタンスイッチ
53…スイッチ窓
54…表示窓
55…発光ダイオード
56…ライトガイド
57…遮光シート
58…点灯回路
61、261…ケーブル収納部
61A…湾曲部
62…端子収納部
63…底面
63a…貫通孔
64…嵌入凹部
65…保持部
66…ロック機構
67…係止フック
68…弾性アーム
71、271…第一分割片
71A…保持筒部
71B…湾曲支持部
72、272…第二分割片
72A…保持筒部
72B…湾曲支持部
73…連結凸部
74…連結凹部
75…嵌合リブ
76…嵌合凸部
90…携帯機器
92…内蔵電池
95…外部電源
302…二次電池
304…ケーブル
310…本体
320…キャップ部
320B…キャップ部
322…USB端子
m…中心線
DESCRIPTION OF
Claims (14)
前記二次電池を内部に収納する一方向に延長された円筒形の本体ケースと、
前記二次電池と電気的に接続され、該二次電池を充電する充電回路、及び該二次電池から放電するための放電回路を実装した平板状の回路基板と、
前記本体ケースの端面から引き出されて、先端に接続端子を設けたケーブル部と、
を備える携帯型電源装置であって、
前記ケーブル部及び前記接続端子の各横断面の面積は、前記円筒状の本体ケースの横断面の面積の1/2よりもそれぞれ小さく、
前記本体ケースは、長手方向において、前記二次電池を収納する電池収納部と、前記回路基板を収納する基板収納部に分割されると共に、前記基板収納部の端面から前記ケーブル部が引き出されており、
さらに、前記本体ケースは、前記基板収納部において、円筒状の横断面の略中央に位置して前記回路基板が長手方向に延長して配置されると共に、該回路基板の第一面側に形成されるスペースであって、該本体ケース表面に、前記ケーブル部及び前記接続端子を収納する収納凹部が形成されてなることを特徴とする携帯型電源装置。 A cylindrical secondary battery;
A cylindrical main body case extending in one direction for accommodating the secondary battery therein;
A flat circuit board mounted with a charging circuit that is electrically connected to the secondary battery and charges the secondary battery, and a discharge circuit for discharging the secondary battery;
A cable part that is pulled out from the end face of the main body case and provided with a connection terminal at the tip,
A portable power supply device comprising:
The area of each cross section of the cable portion and the connection terminal is smaller than 1/2 of the area of the cross section of the cylindrical main body case, respectively.
The main body case is divided in a longitudinal direction into a battery storage portion for storing the secondary battery and a substrate storage portion for storing the circuit board, and the cable portion is pulled out from an end surface of the substrate storage portion. And
Further, the main body case is formed on the first surface side of the circuit board while the circuit board is disposed in the longitudinal direction in the board housing portion at an approximate center of the cylindrical cross section. A portable power supply device, wherein a housing recess for housing the cable portion and the connection terminal is formed on the surface of the main body case.
前記本体ケースの端面に窪み部が形成されており、前記窪み部において前記ケーブル部が外部に引き出されてなることを特徴とする携帯型電源装置。 The portable power supply device according to claim 1,
A portable power supply device, wherein a hollow portion is formed on an end surface of the main body case, and the cable portion is drawn to the outside in the hollow portion.
前記窪み部は、端面側の開口部の内面が中央凸な曲面状に面取りされてなることを特徴とする携帯型電源装置。 The portable power supply device according to claim 2,
The portable power supply device, wherein the hollow portion is formed by chamfering the inner surface of the opening on the end surface side into a curved surface having a central convex shape.
前記本体ケースの端面の内側に、前記ケーブル部の周囲をカバーするブッシュ部を備えており、前記ブッシュ部の端面側に窪み部を形成してなることを特徴とする携帯型電源装置。 The portable power supply device according to claim 2 or 3,
A portable power supply device comprising a bush portion covering the periphery of the cable portion inside an end surface of the main body case, and a recess portion formed on the end surface side of the bush portion.
前記ブッシュ部が、前記本体ケースよりも柔らかい素材であることを特徴とする携帯型電源装置。 It is a portable power supply device of Claim 4, Comprising:
The portable power supply device, wherein the bush portion is made of a material softer than the main body case.
前記ブッシュ部は、前記ケーブル部を挟むように二分割に構成されてなることを特徴とする携帯型電源装置。 The portable power supply device according to claim 4 or 5,
The portable power supply device, wherein the bush portion is configured to be divided into two so as to sandwich the cable portion.
前記収納凹部が、前記ケーブル部を収納する溝状のケーブル収納部と、前記ケーブル収
納部より幅広に形成されて、前記接続端子を収納する端子収納部とからなり、
前記端子収納部が、該回路基板の第一面に沿って前記本体ケースの外周面に形成されると共に、前記ケーブル収納部が該端子収納部から前記本体ケースの端面まで延長されてなることを特徴とする携帯型電源装置。 The portable power supply device according to any one of claims 2 to 6,
The storage recess includes a groove-shaped cable storage portion that stores the cable portion, and a terminal storage portion that is formed wider than the cable storage portion and stores the connection terminal.
The terminal storage portion is formed on the outer peripheral surface of the main body case along the first surface of the circuit board, and the cable storage portion is extended from the terminal storage portion to an end surface of the main body case. A portable power supply device.
前記本体ケースの端面まで延長された溝状のケーブル収納部が、前記端面の内側において、該円筒状の本体ケースの半径方向に湾曲されて、前記窪み部に連通されてなることを特徴とする携帯型電源装置。 The portable power supply device according to claim 7,
A groove-like cable storage portion extended to the end surface of the main body case is curved in the radial direction of the cylindrical main body case on the inner side of the end surface and communicated with the recess portion. Portable power supply.
前記ケーブル部は横断面形状が円形状であって、該ケーブル部の先端に設けられた前記接続端子は外形を略平板状としており、さらに、
前記ケーブル収納部が該ケーブル部を嵌入可能な断面視略U字状の溝状で、前記端子収納部が該接続端子を前記回路基板と平行な姿勢で収納可能な断面視略コ字状の溝形であることを特徴とする携帯型電源装置。 The portable power supply device according to claim 7 or 8,
The cable part has a circular cross-sectional shape, and the connection terminal provided at the tip of the cable part has a substantially flat outer shape.
The cable storage portion has a substantially U-shaped cross-sectional groove shape into which the cable portion can be inserted, and the terminal storage portion has a substantially U-shaped cross-sectional view in which the connection terminal can be stored in a posture parallel to the circuit board. A portable power supply device having a groove shape.
前記本体ケースの端面における前記ケーブル部の引き出し位置が、該回路基板の片面側に形成された前記収納凹部から遠ざかるように該端面の中心から偏心されてなることを特徴とする携帯型電源装置。 The portable power supply device according to any one of claims 1 to 9,
A portable power supply device characterized in that a drawing position of the cable portion on an end surface of the main body case is decentered from the center of the end surface so as to be away from the housing recess formed on one side of the circuit board.
前記二次電池に充電するための充電コネクタを設けてなることを特徴とする携帯型電源装置。 The portable power supply device according to any one of claims 1 to 10, further comprising:
A portable power supply device comprising a charging connector for charging the secondary battery.
前記接続端子がライトニング端子であることを特徴とする携帯型電源装置。 The portable power supply device according to any one of claims 1 to 11,
The portable power supply device, wherein the connection terminal is a lightning terminal.
前記接続端子がUSB端子であることを特徴とする携帯型電源装置。 The portable power supply device according to any one of claims 1 to 12,
The portable power supply device, wherein the connection terminal is a USB terminal.
前記二次電池がリチウムイオン二次電池であることを特徴とする携帯型電源装置。 The portable power supply device according to any one of claims 1 to 13,
A portable power supply device, wherein the secondary battery is a lithium ion secondary battery.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013225684A JP2016226066A (en) | 2013-10-30 | 2013-10-30 | Portable power supply device |
PCT/JP2014/004616 WO2015063995A1 (en) | 2013-10-30 | 2014-09-09 | Portable power supply |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013225684A JP2016226066A (en) | 2013-10-30 | 2013-10-30 | Portable power supply device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016226066A true JP2016226066A (en) | 2016-12-28 |
Family
ID=53003631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013225684A Pending JP2016226066A (en) | 2013-10-30 | 2013-10-30 | Portable power supply device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016226066A (en) |
WO (1) | WO2015063995A1 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111463374A (en) * | 2020-03-10 | 2020-07-28 | 深圳先进储能材料国家工程研究中心有限公司 | Lithium ion secondary battery |
JP2020198423A (en) * | 2019-05-28 | 2020-12-10 | 株式会社明電舎 | Harness retention mechanism and assembly method of electrical equipment |
JP2021023089A (en) * | 2019-07-26 | 2021-02-18 | 浙江志創企業管理有限公司 | Mental power type mobile battery with falling-off prevention fixed storage device to data line |
JP6979724B1 (en) * | 2020-08-04 | 2021-12-15 | カルテック株式会社 | Sterilization device and sterilization system |
JP2022151469A (en) * | 2021-03-23 | 2022-10-07 | 立訊精密工業股▲フン▼有限公司 | adapter |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6681669B2 (en) * | 2015-05-15 | 2020-04-15 | 三菱電機株式会社 | Board unit device and lighting fixture |
US10383367B2 (en) | 2016-07-25 | 2019-08-20 | Fontem Holdings 1 B.V. | Electronic cigarette power supply portion |
CN106385090B (en) * | 2016-12-08 | 2019-01-22 | 国网山东省电力公司东明县供电公司 | mobile charger |
JP2022120202A (en) * | 2019-04-19 | 2022-08-18 | 株式会社村田製作所 | Battery pack, non-combustion type suction device, electronic apparatus, electric tool and unmanned flying object |
CN110808426B (en) * | 2019-11-14 | 2022-03-18 | 深圳先进储能材料国家工程研究中心有限公司 | Rotary cover type rechargeable battery |
CN111261950B (en) * | 2020-02-04 | 2023-07-28 | 深圳市爱尚能源科技有限公司 | Reusable rechargeable lithium battery |
CN111463373B (en) * | 2020-03-10 | 2022-03-18 | 深圳先进储能材料国家工程研究中心有限公司 | Lithium ion secondary battery |
CN112865250A (en) * | 2021-02-10 | 2021-05-28 | 李文杰 | Mobile power supply |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5121892U (en) * | 1974-08-08 | 1976-02-18 | ||
JPS60185380U (en) * | 1984-05-18 | 1985-12-09 | オムロン株式会社 | Electrical equipment cord outlet |
JP5518432B2 (en) * | 2009-10-31 | 2014-06-11 | 三洋電機株式会社 | Portable power supply unit with built-in cylindrical battery |
US20130043827A1 (en) * | 2011-08-10 | 2013-02-21 | Nathan Daniel Weinstein | Portable power charger |
JP2013099120A (en) * | 2011-10-31 | 2013-05-20 | Sanyo Electric Co Ltd | Charger, battery pack attachment unit, and battery pack unit |
-
2013
- 2013-10-30 JP JP2013225684A patent/JP2016226066A/en active Pending
-
2014
- 2014-09-09 WO PCT/JP2014/004616 patent/WO2015063995A1/en active Application Filing
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020198423A (en) * | 2019-05-28 | 2020-12-10 | 株式会社明電舎 | Harness retention mechanism and assembly method of electrical equipment |
JP7380343B2 (en) | 2019-05-28 | 2023-11-15 | 株式会社明電舎 | Harness holding mechanism and electrical equipment assembly method |
JP2021023089A (en) * | 2019-07-26 | 2021-02-18 | 浙江志創企業管理有限公司 | Mental power type mobile battery with falling-off prevention fixed storage device to data line |
CN111463374A (en) * | 2020-03-10 | 2020-07-28 | 深圳先进储能材料国家工程研究中心有限公司 | Lithium ion secondary battery |
CN111463374B (en) * | 2020-03-10 | 2022-03-18 | 深圳先进储能材料国家工程研究中心有限公司 | Lithium ion secondary battery |
JP6979724B1 (en) * | 2020-08-04 | 2021-12-15 | カルテック株式会社 | Sterilization device and sterilization system |
JP2022029099A (en) * | 2020-08-04 | 2022-02-17 | カルテック株式会社 | Sterilization device and sterilization system |
JP2022151469A (en) * | 2021-03-23 | 2022-10-07 | 立訊精密工業股▲フン▼有限公司 | adapter |
JP7199471B2 (en) | 2021-03-23 | 2023-01-05 | 立訊精密工業股▲フン▼有限公司 | adapter |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015063995A1 (en) | 2015-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2015063995A1 (en) | Portable power supply | |
US7746029B2 (en) | Battery charger with USB connector and cable storage recess | |
JP5518432B2 (en) | Portable power supply unit with built-in cylindrical battery | |
US9065282B2 (en) | Mobile charger | |
JP2013099120A (en) | Charger, battery pack attachment unit, and battery pack unit | |
KR101163705B1 (en) | Portable charging-battery pack combined with cradle device | |
KR20130097954A (en) | Case for mobile | |
US5592066A (en) | Mobile phone recharger | |
KR101892546B1 (en) | Mobile phone cover | |
JP5496571B2 (en) | Emergency charger | |
CN114156983A (en) | Universal mobile power supply | |
JP2013140686A (en) | Power supply device | |
US20080048612A1 (en) | Wireless battery charger | |
US20080094028A1 (en) | Slim battery charger | |
US7557533B2 (en) | Nickel metal hydride/nickelcadmium secondary battery charger for automobiles | |
US20030036312A1 (en) | Adapting head having a charging mechanism | |
JP2010045882A (en) | Charging cradle | |
CN210225702U (en) | Bluetooth headset charging box | |
JP3170782U (en) | Hidden structure of transmission cable for 3C electrical products | |
CN214205805U (en) | Earphone charging bin with adapter function | |
KR20170086164A (en) | Auxiliary battery for portable terminal | |
CN213584506U (en) | Socket with improved structure | |
JP3125314U (en) | Charger | |
CN209594021U (en) | Mancarried electronic aid | |
JP2012055122A (en) | Battery charger |