JP2016218773A - Bathroom emergency situation detection system - Google Patents
Bathroom emergency situation detection system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016218773A JP2016218773A JP2015103469A JP2015103469A JP2016218773A JP 2016218773 A JP2016218773 A JP 2016218773A JP 2015103469 A JP2015103469 A JP 2015103469A JP 2015103469 A JP2015103469 A JP 2015103469A JP 2016218773 A JP2016218773 A JP 2016218773A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bathroom
- sensor
- door
- analysis
- doppler
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Abstract
Description
この発明は、浴室における突発的な病変を検知できるシステムに関する。 The present invention relates to a system capable of detecting a sudden lesion in a bathroom.
高齢化社会の進行に伴い、一人暮らしの高齢者が増加している。また、若年層であっても不規則な生活をしている独居者が増加している。このような独居者になんらかの病変があった場合には、速やかに対処することが求められるが、サポートする人的リソースには限界があり、常に見回りできるわけではなく、結果として発見が遅れて事態が悪化することもある。 With the progress of an aging society, the number of elderly living alone has increased. In addition, the number of single people living irregularly even in younger people is increasing. If such a solitary person has any lesions, it is required to deal with it promptly, but there are limits to the human resources to support, and it is not always possible to look around, resulting in a delay in discovery. May get worse.
このため、独居者が大過なく過ごしていることを遠隔地から検知し、異常事態があれば検出可能にするシステムが多数検討されている。例えば、特許文献1には、高齢者が就寝する室内に、送信したマイクロ波の反射波を受信してその差分を求めるドップラセンサを利用した動態信号や生体信号を検知する非接触型バイタルセンサーを設置して、このセンサからの信号をインターネット経由で保護者の下へ伝達する管理システムが提案されている。 For this reason, a number of systems have been studied in which it is possible to detect that a single person is spending a lot from a remote location and to detect if there is an abnormal situation. For example, Patent Document 1 discloses a non-contact type vital sensor that detects a dynamic signal or a biological signal using a Doppler sensor that receives a reflected wave of a transmitted microwave and obtains a difference between the reflected wave of a transmitted microwave in a room where an elderly person goes to sleep. A management system has been proposed that installs and transmits signals from this sensor to parents under the Internet.
ところで、独居者の容態が急変しやすい場所として、特に温度差に曝されることになる浴室が挙げられる。一方、上記のドップラセンサの説明は特許文献2にも挙げられている。その中に、ドップラセンサを浴室壁面に設置して、急病などによる人の倒れを検知して警報を発するという応用形態が提案されている。 By the way, as a place where the condition of a single person is likely to change suddenly, there is a bathroom that is particularly exposed to a temperature difference. On the other hand, the description of the above Doppler sensor is also given in Patent Document 2. Among them, an application form is proposed in which a Doppler sensor is installed on the wall surface of a bathroom, and an alarm is issued by detecting a fall of a person due to a sudden illness or the like.
しかしながら、ドップラセンサはマイクロ波を反射する物についてあらゆる動きを感知するため、取得する情報量が膨大なものとなる。基本的に静的な寝室ではフィルタリングや最適化による分析が十分可能であるが、湯船やシャワーの湯の動きが介在しうる浴室の状況を常時監視し続けた上で、さらに使用時における人の異常事態を検知しようとすると、どうしてもデータを抽出しきれずにエラーが介在しやすくなる。例えば、シャワーや湯が流れているままで人の動きが検知できなくなったとき、風呂場から出て行っただけなのか、意識不明になって倒れている事態なのかを判断することは単純ではない。このため、特許文献2に示すような単純な方式で、特許文献1などに用いられたシステムをそのまま転用してもエラーが起きやすくなり、自動的な検知ではなく人力によるチェックを介在させなければ不安となってしまうことがあり、自動検知システムとしてはさらなる改良が求められた。 However, since the Doppler sensor senses every movement of the object that reflects the microwave, the amount of information to be acquired becomes enormous. Basically, a static bedroom can be analyzed sufficiently by filtering and optimization. However, it is necessary to constantly monitor the bathroom conditions that can be affected by the movement of the bathtub and the hot water of the shower. When trying to detect an abnormal situation, data cannot be extracted inevitably, and errors are likely to intervene. For example, when a person's movement cannot be detected while a shower or hot water is flowing, it is not easy to judge whether the person has just gone out of the bathroom or is falling unconscious and falling. Absent. For this reason, even if the system used in Patent Document 1 or the like is used as it is with a simple method as shown in Patent Document 2, an error is likely to occur, and a check by human power is not involved instead of automatic detection. As an automatic detection system, further improvements were required.
そこでこの発明は、浴室の利用者の容態の急変を検知する自動検知システムにあたり、より確実性を向上させることを目的とする。 Therefore, the present invention is directed to an automatic detection system that detects a sudden change in the condition of a user of a bathroom, and an object thereof is to improve the certainty.
この発明は、
浴室内部の人間の動きを検知できる2つ以上のドップラセンサと、
当該浴室の前室における入浴者の存在又はトリガーとなる動作を検知できる1つ以上の前段階センサとを有し、
初期状態から上記前段階センサによる検知を開始トリガーとして、上記ドップラセンサのデータの解析を開始し、
上記解析中は上記ドップラセンサにより上記浴室内部の人間の体動を検知し、
上記解析中に上記の検知するべき体動の値が基準値以下となった状態が所定の時間を経過したら警告発生処理を行い、
上記前段階センサによる検知を終了トリガーとして上記解析を終了する
浴室内緊急事態検知システムにより上記の課題を解決したのである。
This invention
Two or more Doppler sensors that can detect human movement inside the bathroom;
One or more pre-stage sensors capable of detecting the presence of a bather or a triggering action in the front room of the bathroom,
From the initial state, start the analysis of the Doppler sensor using the detection by the previous stage sensor as a start trigger,
During the analysis, the Doppler sensor detects human movement inside the bathroom,
When the state where the value of the body motion to be detected is below the reference value during the analysis has passed a predetermined time, a warning generation process is performed,
The above analysis is terminated using the detection by the previous stage sensor as an end trigger. The bathroom emergency detection system solves the above problems.
ここで前段階センサとしては、当該浴室のドアの開閉を検知するドアセンサ、ドアの前に敷設する足拭きマットの下に設置して踏付を検知する圧力センサ、上記前室における人体の存在を赤外線により検知する焦電センサなどが挙げられる。なお、上記浴室の前にある前室とは一般的には脱衣室であるが、洗面所を兼ねている場合もあり、特に限定されない。 Here, as the pre-stage sensor, a door sensor that detects the opening and closing of the door of the bathroom, a pressure sensor that is installed under a foot-wiping mat laid in front of the door and detects stepping, and the presence of a human body in the front chamber Examples include pyroelectric sensors that detect infrared rays. The front room in front of the bathroom is generally a dressing room, but may also serve as a washroom, and is not particularly limited.
ドアの開閉を確実にできる程度の力と認識を有する利用者の場合は、ドアセンサが有効である。湿気の流出を防ぐために、浴室の使用時にはドアを確実に閉めることが必須となる。少なくともドアを開放した状態ではのぼせたりすることは考えにくい。このことから、ドアの開閉がされるまでの間、すなわち通常時はホワイトノイズが得られるだけと判断して、そもそもドップラセンサによる測定データの解析を行わないようにする。ドアの開閉のいずれか、又はその両方が検知されたら、これを開始トリガーとして測定データの解析を開始する。基本的に人が入浴している間は、体動の値ははっきりしており、そこからドアが開閉されることなく体動の値が基準値以下、いわばホワイトノイズ化したら、落差は明白になっているため警告を発するべき事態であると判断しやすい。一方、その後にドアが開閉されたら、入浴が終わって外に出たことがわかるので、それ以後は体動が検知されなくても単純に人がいなくなっただけと判断することができ、これを終了トリガーとして解析を終了する。 A door sensor is effective for a user who has a force and recognition that can reliably open and close the door. In order to prevent moisture outflow, it is essential to close the door securely when using the bathroom. It is unlikely that it will rise at least with the door open. From this, it is determined that white noise is only obtained until the door is opened or closed, that is, normally, and measurement data analysis by the Doppler sensor is not performed in the first place. When one or both of the opening and closing of the door is detected, analysis of measurement data is started using this as a start trigger. Basically, the value of body movement is clear while a person is bathing, and if the value of body movement is below the reference value without opening or closing the door, so if it becomes white noise, so the head becomes obvious It is easy to judge that it is a situation that should issue a warning. On the other hand, when the door is opened and closed after that, it is understood that the bathing is over and the person has gone outside, so after that, even if no body movement is detected, it can be determined that there is simply nobody. End the analysis as an end trigger.
ただし、筋力が衰えた高齢者や、認知症などの場合はドアの開閉が確実にされないケースも多くなる。このような場合には、ドア前に敷いた足拭きマットの下に取り付けた歩幅分をカバーできる大きさの圧力センサによって浴室への進入と退出を検知するとよい。ドップラセンサからの信号の取り扱いはドアセンサによるドアの開閉信号をトリガーにする場合と同様にすることができる。浴室への進入及び退出の際に必ず踏むことになるからである。 However, there are many cases where the doors are not opened and closed reliably for elderly people with weak muscles or dementia. In such a case, entry into and exit from the bathroom may be detected by a pressure sensor large enough to cover the stride attached under the foot-wiping mat laid in front of the door. The signal from the Doppler sensor can be handled in the same way as when the door opening / closing signal by the door sensor is used as a trigger. This is because you must step on it when entering and leaving the bathroom.
また、浴室の入口における検知ではなく、浴室の前室である脱衣室における熱源の存在を赤外線により検知する焦電センサにより、脱衣室に人体が存在したことを検知したことを、上記のトリガーの代わりとしてもよい。熱源である人体の存在自体を検知するため、操作や行動が不確かな利用者の場合にも対応可能である。 Also, instead of detecting at the entrance of the bathroom, the pyroelectric sensor that detects the presence of the heat source in the undressing room, which is the front room of the bathroom, using infrared rays, detected that the human body was present in the undressing room. It may be an alternative. Since the presence of the human body, which is a heat source, is detected, it is possible to cope with the case of a user whose operation and behavior are uncertain.
これらの中で最も利用者の検知について信頼性が高いのは焦電センサであるが、これらのセンサを複合的に用いることで信頼性を向上させてもよい。いずれかのセンサによる検知をトリガーとしてもよいし、複数のセンサによる検知をトリガーとしてもよい。これは利用者と浴室及び脱衣室の環境に応じてカスタマイズ可能である。ただし、焦電センサにより脱衣室の人体を検知する場合には、浴室から出てきたことを明確に判別できるように、焦電センサの検知範囲が浴室と重複しないように設置することが望ましい。 Among these, pyroelectric sensors have the highest reliability for user detection, but reliability may be improved by using these sensors in combination. Detection by any of the sensors may be a trigger, or detection by a plurality of sensors may be the trigger. This can be customized according to the user and the environment of the bathroom and dressing room. However, when the human body in the dressing room is detected by the pyroelectric sensor, it is desirable to install the pyroelectric sensor so that the detection range of the pyroelectric sensor does not overlap with the bathroom so that it can be clearly determined that the person has come out of the bathroom.
一方、ドップラセンサの設置にあたっては、それぞれのドップラセンサを浴室外に取り付け、ドア越しに浴室内の体動を検知できるようにし、かつ、複数のドップラセンサの検知範囲を互いの死角を補うように設置することで、高湿度下でのセンサのエラーを回避し、より安定したデータの取得を可能にすることができる。 On the other hand, when installing Doppler sensors, each Doppler sensor is attached outside the bathroom so that body movements in the bathroom can be detected through the door, and the detection ranges of multiple Doppler sensors are made up for each other's blind spots. By installing, it is possible to avoid sensor errors under high humidity and to acquire more stable data.
なお、一時的に測定をオフにするスイッチをドップラセンサに設けておくと、利用者ではない非同居家族やヘルパー、清掃担当者などが浴室に入る場合にはこれを用いて解析や測定を停止することで、誤検知を回避できる。このスイッチは戻し忘れを防止するために、一定時間放置しておいた場合には再びオンになる自動復帰機能が設けられているとより好ましい。 If a switch that temporarily turns off the measurement is provided in the Doppler sensor, non-resident family members, helpers, cleaning personnel, etc. who are not users enter the bathroom to stop analysis and measurement. By doing so, false detection can be avoided. In order to prevent this switch from being forgotten to return, it is more preferable to provide an automatic return function that turns on again when left for a certain period of time.
この発明により、データの取得期間を実質的な浴室の使用期間中に限定することができ、使用時の体動がある場合と体動が止まったときとの落差を、確実性の高い緊急事態として抽出することが出来る。 According to the present invention, the data acquisition period can be limited to a substantial period of use of the bathroom, and the difference between when there is body movement during use and when the body movement stops, is a highly reliable emergency situation. Can be extracted as
この発明について詳細に説明する。
この発明は、浴室における人の挙動を検知するセンサシステムである。具体的には、浴室内で人が倒れたときに、その旨を検知して警報を発する。
The present invention will be described in detail.
The present invention is a sensor system that detects the behavior of a person in a bathroom. Specifically, when a person falls in the bathroom, the fact is detected and an alarm is issued.
この発明にかかるシステムは、少なくとも2つのドップラセンサ11a,11bを有し、それと連動する前段階センサとして、浴室10の前室である脱衣室17におけるトリガーとなる動作を検知できるセンサや、脱衣室17における入浴者の存在を検知できるセンサなどを有する。まず、第1の実施形態として、脱衣室17から浴室10に入る際の動作を、ドア13の開閉によって検知するドアセンサ12を用いたシステムを設置した浴室10の斜視概念図を図1に、平面図を含む機能ブロック図を図2に示す。
The system according to the present invention includes at least two
ドップラセンサ11a,11bはマイクロ波の送受信装置を備えており、送信したマイクロ波の反射波を受信し、その位相差から照射域における物体の動きを検知することができる。これらのドップラセンサ11a,11bはいずれも浴室10外に設置され、ドア13を透過して浴室10内の動きを検知する方向に配する。それぞれのドップラセンサ11a,11bは、それぞれのマイクロ波を照射して動きを検知できる照射域である検知範囲が、互いに浴室10の内部における死角を補うように設置する。特に、床面と浴槽内を確実に照射域に含める必要がある。一方、天井付近は無視してよい。ただし、通常の人間は入り込まない程度の大きさの死角は残っていてもよい。通常、浴室10内で使用者が動きうる範囲で、その動きを検出できればよい。
The
ドア13は引き戸でも開き戸でもよく、形状は特に限定されない。素材は全面プラスチック製か、又は、アルミ枠にガラス板又はプラスチック板を嵌め込んだものであるかのいずれかであることが望ましい。全面金属製の場合、ドップラセンサ11が浴室10を十分に検知できないため、少なくともドップラセンサ11の照射域についてはマイクロ波を透過できる素材であることが必要となる。
The
なお、浴室の外壁がコンクリートではなく木造又はプラスチックであれば、外壁を通してもドップラセンサによって浴室10の検知が可能となる。この場合、ドップラセンサ11の配置の自由度が上がり、浴室10内に死角が残りにくくなる。
If the outer wall of the bathroom is not concrete but wooden or plastic, the
ドアセンサ12の形態は特に限定されず、少なくともドア13の開放を検知できる必要がある。ドア13が閉まっている状態と一旦開いた状態とを判別できるものであると望ましい。
The form of the
この発明にかかる第1の実施形態にかかるシステムの処理を担う処理装置20は、これらのドップラセンサ11及びドアセンサ12のデータを受信する受信インターフェースを有する。通信安定性の点から、有線インターフェースでの接続であることが望ましい。
The
また、処理装置20は、ネットワーク22と通信するネットワークインターフェースを有する。すなわち、緊急事態であると検知したときに、その旨を連絡する通信手段を有する。ここでネットワーク22は施設内のネットワークでもよいし、外部と繋がるネットワークでもよい。施設内ネットワークとしては、通常の宅内における有線LANや無線LANによって同一施設内にいる家族に速やかに通知される警報に繋がるネットワークや、病院施設や介護施設におけるナースコールシステムなどが挙げられる。一方、外部と繋がるネットワークとしては、インターネットでもよいし、携帯電話網でもよいし、その両方に対応するものであってもよい。インターネットを用いて通知をする場合、パソコン25や携帯電話26に対してメールにて警告を送信するメールクライアント機能を有するとよい。また、より早く緊急事態に対処するため、スマートフォンのメッセージサービスに投稿するサービスクライアント機能を有するとより好ましい。
The
さらに、処理装置20はデータを計算する演算部を有し、データやプログラムを記録する記憶部を有する。上記記憶部としてはデータや一時的な情報を蓄える揮発性メモリと、プログラムを記録しておく不揮発性メモリとを有しているとよい。
Further, the
また、処理装置20は物理的な操作パネルを有していてもよい。個々の浴室10ごとに検知を行う際の設定値は変わるため、最適値を調整する必要があるためである。この場合、数値や設定値を表示するためのディスプレイを有していることが好ましい。一方、物理的な操作パネルやディスプレイを持たず、ネットワーク22経由でパソコン25やスマートフォン26のWEBブラウザを介して設定を行うためのWEBサーバ機能を有していてもよい。いずれの場合でも、緊急連絡先となるメールアドレスやメッセージサービスのアカウント、電話番号などを登録可能とする。
Further, the
この処理装置20における処理を、図3のフロー例図を用いて説明する。まず、処理装置20と各センサの電源を入れる(S101)。この状態ではドップラセンサ11は検知して信号を処理装置20に送り続けているものの、処理装置20はこのデータを測定せずに破棄する(S102)。基本的に人が使っていない状態であると判断されるためである。この状態は、ドアセンサ12から開閉の信号が処理装置20に伝達されるまで続く(S103→No)。
Processing in the
ドアセンサ12から、ドアの開放とそれに続く閉鎖の信号が処理装置20に伝達されたら(S103→Yes)、ドップラセンサ11から送信されたデータの解析を開始する(S104)。この解析は、基本的には信号データをフーリエ変換などによりフィルタリングし、シャワーや湯船の湯の動きに該当するデータをカットし、人間の動き(体動)に相当する部分を検出する。浴室10の状況に応じたノイズが混じるため、この部分は単純に0か1かではなく、所定の基準値を上回っていれば体動が続いていると判断し、所定の基準値以下では体動が止まっていると判断する。この人間の動きを検出する抽出信号が所定の基準値を超えて検出され続けている間は特に問題はなくそのまま継続する(S105→Yes)。その後、ドアセンサ12から再び開閉の信号が処理装置20に伝達されるまで解析を続ける(S106→No→S105)。ドアセンサ12から再び開閉の信号が処理装置20に伝達されたら(S106→Yes)、入浴が終わって人が外に出たので解析を終了する(S107)。これで処理は終了し、次回の入浴にまた同じことを繰り返す(S108)。
When the
一方、人間の動きを検出する抽出信号が所定の基準値以下となったら(S105→No)、その状態が何分間続いたかをチェックする。予め定めた所定の時間(X分)が経過するまでに再び動きを検出する抽出信号が所定の基準値を上回る値で検出されたら(S111→No)、問題なく解析を続ける(S105)。X分経っても人間の動きを検出する抽出信号が所定の基準値を超えないままであれば(S111→Yes)、処理装置20はネットワーク22経由で登録された緊急連絡先への警告を発する(S112)。これは、入浴中に意識を失って倒れたケースと想定されるためである。
On the other hand, when the extraction signal for detecting the human movement is equal to or lower than the predetermined reference value (S105 → No), it is checked how many minutes the state has continued. If the extraction signal for detecting the motion again is detected with a value exceeding the predetermined reference value before the predetermined time (X minutes) elapses (S111 → No), the analysis is continued without any problem (S105). If the extracted signal for detecting human movement does not exceed the predetermined reference value after X minutes (S111 → Yes), the
なお、ドップラセンサ11a,11b、処理装置20又はその両方には、一時的にドップラセンサ11による測定、その測定データの解析、又は解析結果による警報処理のすくなくともいずれかをオフにできる物理スイッチを備えていることが望ましい。入浴時以外に、利用者の家族やホームヘルパー、看護師、清掃担当業者などが清掃その他の作業のために浴室に入る場合も解析してしまうと、無意味な警報が発せられてしまうことがある。このため、これらの作業者が浴室に入ろうとする場合には、当該物理スイッチを操作して一時的に警報が発せられないようにする。この物理スイッチは当然に作業終了後にオンにすべきであるが、作業者がこの作業を忘れたままで利用者が利用しようとすると、この発明にかかるシステムが動作しなくなってしまう。このため、オフにした後に、20分〜1時間程度の時間が経過したら、自動的にオンに戻る自動復帰装置を備えているとより望ましい。
The
上記の第1の実施形態において、ドアセンサ12の代わりに、脱衣室17の浴室10へ通じるドア13の前に敷設した足拭きマット18の下に設置して踏付を検知する圧力センサ19を用いても、同様の処理が可能である。この第2の実施形態について、概念図を図4に、機能ブロック図を図5に示す。足拭きマット18は室内への水の浸入を防止するため、浴室10へのドア13の前に設置されることが多い。この下に人の体重程度を感知できる圧力センサ19を設けると、浴室10への出入りの際に、このセンサに必ず検知できることになる。この実施形態の処理は基本的には図3に示す上記のフローと同じであり、図3におけるドア13の開閉の信号に変わって、圧力センサ19からの踏付に対応する信号を用いる。
In the first embodiment, instead of the
またこの第1の実施形態や第2の実施形態以外にも、入浴時に必ず入力せざるを得ないように配置した物理スイッチやセンサからの信号によって、同様のフローによりこの発明を実行できる。 In addition to the first embodiment and the second embodiment, the present invention can be carried out by a similar flow by signals from physical switches and sensors arranged so that they must be input during bathing.
次に、第3の実施形態として、脱衣室17における人体の熱を検知する焦電センサ16を用いたシステムを設置した浴室10及び脱衣室17の斜視概念図を図6に、平面図を含む機能ブロック図を図7に示す。ここで、用いるドップラセンサ11a,11bの内容と配置の手法は第1の実施形態と同じである。また、ドアや外壁の条件も第1の実施形態と同じである。
Next, as a third embodiment, FIG. 6 includes a perspective view of the
脱衣室17は浴室10と隣接する部屋であり、浴室10に入るために必ず通過する部屋である。洗面室などと兼用であってもよいが、浴室10とは何らかの形で区切られていることが運用上望ましい。トイレと一体型の浴室である場合、少なくともカーテンなどで浴室10ではない区画が脱衣室17として区切られていることが望ましい。
The
この脱衣室17に人が入ったことを検知するため、熱源を検知できる焦電センサ16を脱衣室17内に取り付ける。ドップラセンサ11と違って壁や扉を貫通できるケースは少ないため、脱衣室17内に直接取り付けることが好ましい。ただし、焦電センサ16が浴室10内の人体やシャワーなどの動きを検知してしまうと誤作動を生じるため、焦電センサ16の検出範囲が浴室10のドアや浴室10内と重ならないように配置することが望ましい。
In order to detect that a person has entered the
この発明にかかる第3の実施形態にかかるシステムの処理を担う処理装置20は、これらのドップラセンサ11及び焦電センサ16のデータを受信する受信インターフェースを有する。同様の理由から有線インターフェースでの接続であることが望ましい。ネットワーク22と通信するネットワークインターフェースを用いた連携は第1の実施形態と同様である。演算部及び記憶部、操作パネルやWEBサーバ機能についても同様である。
The
この処理装置20における処理を、図8のフロー例図を用いて説明する。まず、処理装置20と各センサの電源を入れる(S201)。この状態ではドップラセンサ11は検知して信号を処理装置20に送り続けているものの、処理装置20はこのデータを測定せずに破棄する(S202)。基本的に人が使っていない状態であると判断されるためである。この状態は、焦電センサ16が人体に対応する熱源を検知するまで続く(S203→No)。
Processing in the
ただし、焦電センサ16によって熱源を検知したら(S203→Yes)、ドップラセンサ11が浴室10内における体動に相当する信号を検知するか否かの解析を開始する。解析の結果、脱衣室17からの熱源の消失とほぼ同時に、浴室10内に体動を検知しない場合は(S204→No)、入浴ではなく単なる脱衣室17の利用であるとしてデータの廃棄に戻る(S202)。
However, if the
一方、脱衣室17における焦電センサ16による熱源の検知後に、その熱源の喪失と並行してドップラセンサ11により人体の体動に相当するデータが検知されたら(S204→Yes)、ドップラセンサ11による測定データの解析を開始する(S205)。なお、体動であるか否かの判断は第1の実施形態と同様でよい。
On the other hand, after the heat source is detected by the
解析を続けている間に、この人間の動きを検出する抽出信号が所定の基準値を超えて検出され続けている間は特に問題はなくそのまま継続する(S221→Yes)。その後、焦電センサ16が再び人体の熱源を検知する信号が処理装置20に伝達されるまで解析を続ける(S222→No→S221)。焦電センサ16から再び熱源検知の信号が処理装置20に伝達されたら(S222→Yes)、入浴が終わって人が外に出たので解析を終了する(S223)。これで処理は終了し、次回の入浴にまた同じことを繰り返す(S224)。
While the analysis is continued, there is no particular problem as long as the extracted signal for detecting the human movement exceeds the predetermined reference value and continues as it is (S221 → Yes). Thereafter, the analysis is continued until the
一方、解析中に、人間の動きを検出する抽出信号が所定の基準値以下となった場合の処理は第1の実施形態と同様である。予め定めた所定の時間(X分)が経過するまでに再び動きを検出する抽出信号が所定の基準値を上回る値で検出されたら(S225→No)、問題なく解析を続ける(S221)。X分経っても人間の動きを検出する抽出信号が所定の基準値を超えないままであれば(S225→Yes)、処理装置20はネットワーク22経由で登録された緊急連絡先への警告を発する(S226)。これは、入浴中に意識を失って倒れたケースと想定されるためである。
On the other hand, the processing in the case where the extraction signal for detecting the human movement is equal to or less than a predetermined reference value during the analysis is the same as in the first embodiment. If the extraction signal for detecting the motion again is detected with a value exceeding the predetermined reference value before the predetermined time (X minutes) elapses (S225 → No), the analysis is continued without any problem (S221). If the extracted signal for detecting human movement does not exceed the predetermined reference value even after X minutes have elapsed (S225 → Yes), the
また、タオルやシャンプー、石鹸などを取るために、一時的に浴室内から出てしまったケースであっても、その場合にはS222において一旦脱衣室17で熱源が検知されて、解析終了になるものの、S224に至った時点で初期状態のS201となるため、脱衣室17での作業をS203で検知した後、再び浴室10内に戻ったらS204で引き続き解析が出来る。このため、入浴が中断しても問題なく監視を続けることができる。
Further, even in a case where the user temporarily gets out of the bathroom to remove towels, shampoo, soap, etc., in that case, the heat source is once detected in the
さらに第4の実施形態のフロー例を図9に示す。この実施形態では、脱衣室17における焦電センサ16の検知とドアセンサ12の検知との両方を解析開始と解析終了のトリガーとして扱う。この場合、まず焦電センサ16での脱衣室17における熱源の滞在を検知した場合(S303)と、ドアセンサ12によるドア13の開閉(S304)との、いずれかの信号の検出をもって体動の解析の開始のトリガーとする(S305)とよい。仮に熱源検知機構に一時的なエラーが生じている場合でも、ドアを閉めていれば入浴を検知することができるため、監視の確実性を向上させることができる。逆に、普段はドアの開閉がおぼつかない利用者であっても、熱源によりほぼ確実に入浴開始を検知することができる。また、解析の終了は、ドアセンサ12によるドア13の開閉いずれかの信号の検出と(S312)、焦電センサ16での熱源の検出(S313,S314)とのいずれか一方のみで終了のトリガーとする(S321,S322)。
Furthermore, the example of a flow of 4th Embodiment is shown in FIG. In this embodiment, both the detection of the
10 浴室
11,11a,11b ドップラセンサ
12 ドアセンサ
13 ドア
14 湯船
15 人間
16 焦電センサ
17 脱衣室
18 足拭きマット
19 圧力センサ
20 処理装置(ソフトウェア・ハードウェア込み。ドップラセンサと連動)
21 ケーブル
22 ネットワーク
25 パソコン
26 携帯電話(スマートフォン)
DESCRIPTION OF
21
Claims (4)
当該浴室内部の動きを検知する2つ以上のドップラセンサと、
当該浴室の前室における入浴者の存在又はトリガーとなる動作を検知できる1つ以上の前段階センサとを有し、
初期状態から上記前段階センサによる検知を開始トリガーとして、上記ドップラセンサのデータの解析を開始し、
上記解析中は上記ドップラセンサにより上記浴室内部の人間の体動を検知し、
上記解析中に上記の検知するべき体動の値が基準値以下となった状態が所定の時間を経過したら警告発生処理を行い、
上記前段階センサによる検知を終了トリガーとして上記解析を終了する
浴室内緊急事態検知システム。 A sensor system for detecting human behavior in a bathroom,
Two or more Doppler sensors for detecting movement in the bathroom;
One or more pre-stage sensors capable of detecting the presence of a bather or a triggering action in the front room of the bathroom,
From the initial state, start the analysis of the Doppler sensor using the detection by the previous stage sensor as a start trigger,
During the analysis, the Doppler sensor detects human movement inside the bathroom,
When the state where the value of the body motion to be detected is below the reference value during the analysis has passed a predetermined time, a warning generation process is performed,
An emergency detection system in a bathroom that terminates the analysis using the detection by the previous stage sensor as an end trigger.
請求項1乃至3のいずれかに記載の浴室内緊急事態検知システム。 The in-bathroom emergency detection system according to any one of claims 1 to 3, wherein the Doppler sensor is mounted outside the bathroom across the door, and is arranged so that the detection range of each Doppler sensor compensates each blind spot.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015103469A JP2016218773A (en) | 2015-05-21 | 2015-05-21 | Bathroom emergency situation detection system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015103469A JP2016218773A (en) | 2015-05-21 | 2015-05-21 | Bathroom emergency situation detection system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016218773A true JP2016218773A (en) | 2016-12-22 |
Family
ID=57581258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015103469A Pending JP2016218773A (en) | 2015-05-21 | 2015-05-21 | Bathroom emergency situation detection system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016218773A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108510707A (en) * | 2017-02-27 | 2018-09-07 | 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 | Tumble reminding method and device based on electric heater in electric heater and bathroom |
JP2019066452A (en) * | 2017-09-28 | 2019-04-25 | 有限会社起福 | Resident absence/presence management system and absence/presence determination terminal and computer program used therein |
JP2019135596A (en) * | 2018-02-05 | 2019-08-15 | パーパス株式会社 | Bathroom abnormality detection system |
JP2019153095A (en) * | 2018-03-02 | 2019-09-12 | Necライティング株式会社 | Lighting device, living body movement detection system, living body movement detection method, program, and recording medium |
JP2019179430A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | 東京瓦斯株式会社 | Detection device |
JP2022041812A (en) * | 2020-09-01 | 2022-03-11 | 緯創資通股▲ふん▼有限公司 | Method for detecting contactless motion, motion detector, and method for detecting emergent situation |
WO2022187894A1 (en) * | 2021-03-08 | 2022-09-15 | Ryalex Holdings Pty Ltd | A motionless person detection system |
US11690561B2 (en) | 2018-03-09 | 2023-07-04 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Cognitive function evaluation system |
KR102711059B1 (en) * | 2023-08-10 | 2024-09-27 | (주)상도전기 | Omnidirectional indicator having sensor for transmitting anon-metal |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08329358A (en) * | 1995-05-31 | 1996-12-13 | Matsushita Electric Works Ltd | Trespasser detecting device |
JPH11339161A (en) * | 1998-05-26 | 1999-12-10 | Amenitekkusu:Kk | Bathroom sensor |
JP2002024958A (en) * | 2000-07-07 | 2002-01-25 | Toto Ltd | Human body detector in bathroom |
JP2002081742A (en) * | 2000-09-05 | 2002-03-22 | Toto Ltd | Bathroom system |
JP2005004256A (en) * | 2003-06-09 | 2005-01-06 | Omron Corp | Supervising system for behavior of people in room and presence detection system |
JP2005091026A (en) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Omron Corp | Two-frequency doppler range finder and detection system equipped with the same finder |
JP2006113028A (en) * | 2004-10-18 | 2006-04-27 | Matsushita Electric Works Ltd | Bathroom abnormality sensing system |
JP2007241446A (en) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Toto Ltd | Security system |
JP2014186402A (en) * | 2013-03-21 | 2014-10-02 | Toshiba Corp | Life watching support device |
-
2015
- 2015-05-21 JP JP2015103469A patent/JP2016218773A/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08329358A (en) * | 1995-05-31 | 1996-12-13 | Matsushita Electric Works Ltd | Trespasser detecting device |
JPH11339161A (en) * | 1998-05-26 | 1999-12-10 | Amenitekkusu:Kk | Bathroom sensor |
JP2002024958A (en) * | 2000-07-07 | 2002-01-25 | Toto Ltd | Human body detector in bathroom |
JP2002081742A (en) * | 2000-09-05 | 2002-03-22 | Toto Ltd | Bathroom system |
JP2005004256A (en) * | 2003-06-09 | 2005-01-06 | Omron Corp | Supervising system for behavior of people in room and presence detection system |
JP2005091026A (en) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Omron Corp | Two-frequency doppler range finder and detection system equipped with the same finder |
JP2006113028A (en) * | 2004-10-18 | 2006-04-27 | Matsushita Electric Works Ltd | Bathroom abnormality sensing system |
JP2007241446A (en) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Toto Ltd | Security system |
JP2014186402A (en) * | 2013-03-21 | 2014-10-02 | Toshiba Corp | Life watching support device |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108510707A (en) * | 2017-02-27 | 2018-09-07 | 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 | Tumble reminding method and device based on electric heater in electric heater and bathroom |
JP2019066452A (en) * | 2017-09-28 | 2019-04-25 | 有限会社起福 | Resident absence/presence management system and absence/presence determination terminal and computer program used therein |
JP2019135596A (en) * | 2018-02-05 | 2019-08-15 | パーパス株式会社 | Bathroom abnormality detection system |
JP2019153095A (en) * | 2018-03-02 | 2019-09-12 | Necライティング株式会社 | Lighting device, living body movement detection system, living body movement detection method, program, and recording medium |
JP7028442B2 (en) | 2018-03-02 | 2022-03-02 | 株式会社ホタルクス | Lighting equipment, biological movement detection systems, biological movement detection methods, programs, and recording media |
US11690561B2 (en) | 2018-03-09 | 2023-07-04 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Cognitive function evaluation system |
JP2019179430A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | 東京瓦斯株式会社 | Detection device |
JP2022041812A (en) * | 2020-09-01 | 2022-03-11 | 緯創資通股▲ふん▼有限公司 | Method for detecting contactless motion, motion detector, and method for detecting emergent situation |
US11754699B2 (en) | 2020-09-01 | 2023-09-12 | Wistron Corporation | Non-contact motion detection method, motion detection device and emergency detection method |
WO2022187894A1 (en) * | 2021-03-08 | 2022-09-15 | Ryalex Holdings Pty Ltd | A motionless person detection system |
KR102711059B1 (en) * | 2023-08-10 | 2024-09-27 | (주)상도전기 | Omnidirectional indicator having sensor for transmitting anon-metal |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016218773A (en) | Bathroom emergency situation detection system | |
CA2935328C (en) | Method and system for monitoring | |
US11953881B2 (en) | Property control and configuration based on floor contact monitoring | |
EP1349128B1 (en) | System for monitoring an inhabited environment | |
AU2022202454A1 (en) | Method and system for monitoring | |
FI123909B (en) | Monitoring system and procedure | |
US11250683B2 (en) | Sensor and system for monitoring | |
KR20100065480A (en) | System for activity recognition | |
JP2015026146A (en) | Building and safety confirmation system | |
KR100935980B1 (en) | Trouble sensing and alarm system using intelligent base molding | |
JPH11339161A (en) | Bathroom sensor | |
WO2016170231A1 (en) | System and method for monitoring a person in one or more buildings | |
JP2022062661A (en) | Watching method, system, program, recording medium, apparatus, and residence |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181127 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190625 |