JP2016217931A - Moving body search server, moving body search method, moving body search program and moving body search system - Google Patents
Moving body search server, moving body search method, moving body search program and moving body search system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016217931A JP2016217931A JP2015104308A JP2015104308A JP2016217931A JP 2016217931 A JP2016217931 A JP 2016217931A JP 2015104308 A JP2015104308 A JP 2015104308A JP 2015104308 A JP2015104308 A JP 2015104308A JP 2016217931 A JP2016217931 A JP 2016217931A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- beacon
- information
- mobile
- search
- beacon device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 29
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 7
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 41
- 230000006870 function Effects 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
本発明は、移動体の探索技術に関し、特に、Bluetooth(登録商標、以下同様)ビーコンを発信する装置を保有する人等の移動体を探索する移動体探索システムに適用して有効な技術に関するものである。 The present invention relates to a mobile search technique, and more particularly to a technique that is effective when applied to a mobile search system that searches for a mobile such as a person having a device that transmits a Bluetooth (registered trademark, hereinafter the same) beacon. It is.
無線局等から送出される電波を受信することにより位置や距離、識別情報等の各種情報を取得する技術としてビーコンが用いられている。近年では、極めて少ない消費電力で通信可能なBLE(Bluetooth Low Energy)規格によるBluetoothビーコンが普及しつつある。Bluetoothビーコンとしては、例えば、Apple(登録商標)社のiBeacon(登録商標、以下同様)(非特許文献1)などがあり、これが標準搭載されているスマートフォンなどの携帯端末や、各種デバイスも提供されている。 A beacon is used as a technique for acquiring various information such as position, distance, and identification information by receiving radio waves transmitted from a wireless station or the like. In recent years, Bluetooth beacons based on the BLE (Bluetooth Low Energy) standard capable of communicating with extremely low power consumption are becoming widespread. As a Bluetooth beacon, for example, there is iBeacon (registered trademark, the same applies hereinafter) of Apple (registered trademark) (Non-Patent Document 1), and a mobile terminal such as a smartphone in which this is standardly installed and various devices are also provided. ing.
ビーコンを用いた位置測定技術として、例えば、特開2011−17684号公報(特許文献1)には、複数のビーコン送信機が測位空間内にほぼ等密度で分布して配備され、自機のIDを含むビーコンを周囲へ発射する環境において、ビーコンを受信した移動局無線機の現在位置を算出する技術が記載されている。ここでは、移動局無線機のビーコン受信機が近辺のビーコン送信機からのビーコンを受信してその電界強度を測定する。基地局では、移動局無線機からビーコン情報を受信し、ビーコン送信位置情報テーブルを参照してビーコン送信位置を求め、さらに、各ビーコンについて送信位置と移動局無線機における電界強度の比とに基づき移動局無線機の現在位置を算出する。 As a position measurement technique using a beacon, for example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2011-17684 (Patent Document 1), a plurality of beacon transmitters are distributed in a positioning space with almost equal density, and the ID of the own device is provided. A technique for calculating the current position of a mobile station radio that has received a beacon in an environment where a beacon including a beacon is launched to the surroundings is described. Here, a beacon receiver of a mobile station radio receives a beacon from a nearby beacon transmitter and measures its electric field strength. The base station receives beacon information from the mobile station radio, obtains the beacon transmission position by referring to the beacon transmission position information table, and further, for each beacon, based on the transmission position and the ratio of the electric field strength in the mobile station radio. Calculate the current position of the mobile station radio.
上記のような無線通信を利用した位置測定技術の適用領域の一つとして、例えば、人等の移動体の所在を把握したり位置を探索したりすることも検討されている。例えば、特開2000−293785号公報(特許文献2)には、一定の間隔である特定の電波を発信する発信器を施設の入場者に携帯させ、前記電波を少なくとも1個の受信器で受信することによって前記発信器を携帯する入場者を特定し、前記受信器によって得られるデータを集計、保存し、必要に応じて検索することによって前記発信器を携帯する入場者の居場所を捜索し、あらかじめ用意された地図データ上にマッピングして表示することで迷子を迅速に捜索する技術が記載されている。 As one of the application areas of the position measurement technology using wireless communication as described above, for example, grasping the location of a moving body such as a person or searching for a position has been studied. For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-293785 (Patent Document 2), a transmitter that transmits a specific radio wave having a fixed interval is carried by a facility visitor, and the radio wave is received by at least one receiver. To identify the visitors carrying the transmitter, to collect and store the data obtained by the receiver, and to search for the location of the visitors carrying the transmitter by searching if necessary, A technique for quickly searching for a lost child by mapping and displaying it on map data prepared in advance is described.
例えば、特許文献2に記載されたような技術を利用して、迷子や徘徊する老人、ペット等の探索、混雑する場所での家族等の特定の人の探索など、人や動物等の移動体を探索したり位置を把握したりする場合において、特許文献1に記載されたようなビーコンを用いた位置測定技術を適用する場合、探索対象の移動体がビーコン受信機としての機能を有する移動局無線機を保持していることが必要となる。具体的には、例えば、ビーコンとして上述したBluetoothビーコンを用いる場合、探索対象である人等が、BLEの受信機としての機能を有するスマートフォン等の携帯端末を保持していることが必要となるが、探索対象が子供や徘徊する老人等やペットの場合は、その特性上、スマートフォン等を常時保持させることは現実的ではない場合が多い。
For example, a mobile object such as a person or an animal such as a search for a specific person such as a family in a crowded place using a technique such as that described in Patent Document 2 In a case where a position measurement technique using a beacon as described in
そこで本発明の目的は、ビーコン信号を発信する装置と受信する装置とを用いて移動体の位置を効率的・効果的に探索することを可能とする移動体探索システムを提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a mobile body search system that can efficiently and effectively search for the position of a mobile body using a device that transmits and receives a beacon signal.
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。 The above and other objects and novel features of the present invention will be apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、以下のとおりである。 Of the inventions disclosed in this application, the outline of typical ones will be briefly described as follows.
本発明の代表的な実施の形態による移動体探索サーバは、一定の範囲において、ビーコン装置を保持する移動体の位置を探索する移動体探索システムを構成する移動体探索サーバであって、前記一定の範囲に所在するユーザ、および前記移動体の探索者がそれぞれ保持する、ビーコン信号の受信機である携帯端末と、前記各携帯端末と無線ネットワークを介して通信可能である。 A mobile search server according to a representative embodiment of the present invention is a mobile search server that constitutes a mobile search system that searches for a position of a mobile that holds a beacon device within a certain range. It is possible to communicate with a mobile terminal that is a receiver of a beacon signal held by a user who is located in the above range and a searcher of the mobile body, and each mobile terminal via a wireless network.
そして、前記移動体探索サーバは、前記携帯端末から、前記携帯端末の位置情報と、前記携帯端末が受信したビーコン信号に係る前記ビーコン装置を特定する情報および受信したビーコン信号の電波強度に係る情報を含む受信状況と、を受信して記録するユーザ位置登録部と、前記探索者が保持する前記携帯端末から探索対象のビーコン装置の探索の指示を受け付けて、前記ユーザ位置登録部により記録された前記各携帯端末の位置情報と、前記電波強度に係る情報から得られる前記ビーコン装置との間の距離の情報と、に基づいて、前記探索対象のビーコン装置の位置情報を算出するビーコン位置算出部と、を有する。 And the said mobile body search server is the information which concerns on the radio field strength of the received beacon signal from the said portable terminal, the information which specifies the said beacon device which concerns on the position information of the said portable terminal, and the beacon signal which the said portable terminal received A user position registration unit that receives and records the reception status, and receives a search instruction for a beacon device to be searched from the portable terminal held by the searcher, and is recorded by the user position registration unit A beacon position calculation unit that calculates position information of the search target beacon device based on position information of each portable terminal and information on a distance between the beacon device obtained from information related to the radio field intensity And having.
また、本発明は、上記の移動体探索サーバを用いて構成される移動体探索システム、上記の移動体探索システムによる移動体探索方法、および上記の移動体探索サーバとして機能するようコンピュータに処理を実行させる移動体探索プログラムにも適用することができる。 The present invention also provides a mobile body search system configured using the above mobile body search server, a mobile body search method using the mobile body search system, and a computer that functions as the mobile body search server. It can also be applied to a mobile search program to be executed.
本願において開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば以下のとおりである。 Among the inventions disclosed in the present application, effects obtained by typical ones will be briefly described as follows.
すなわち、本発明の代表的な実施の形態によれば、ビーコン信号を発信する装置と受信する装置とを用いて移動体の位置を効率的・効果的に探索することが可能となる。 In other words, according to the representative embodiment of the present invention, it is possible to efficiently and effectively search for the position of a moving body using a device that transmits and receives a beacon signal.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一部には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。一方で、ある図において符号を付して説明した部位について、他の図の説明の際に再度の図示はしないが同一の符号を付して言及する場合がある。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that components having the same function are denoted by the same reference symbols throughout the drawings for describing the embodiment, and the repetitive description thereof will be omitted. On the other hand, parts described with reference numerals in some drawings may be referred to with the same reference numerals although not illustrated again in the description of other drawings.
<システム構成>
図1は、本発明の一実施の形態である移動体探索システムの構成例について概要を示した図である。本実施の形態の移動体探索システム1は、例えば、遊園地やテーマパーク、サッカー等のスポーツ観戦など、親子連れも含めて人が多く集まる場所において、子供の迷子を防止するとともに、迷子となった場合に親等の保護者が子供の位置・所在を迅速かつ容易に探索することを可能とする迷子探索サービスを対象とした場合を例としている。なお、本実施の形態の移動体探索システム1における移動体は、迷子(子供)に限らず、例えば、徘徊老人やペット等の探索サービスを対象としたものであってもよい。また、人や動物に限らず、能動的/受動的に移動可能な各種物品(例えば、貸し出した車や自転車、カートなど)を探索対象とするものであってもよい。
<System configuration>
FIG. 1 is a diagram showing an outline of a configuration example of a mobile body search system according to an embodiment of the present invention. The mobile
ここで、例えば、特許文献1に記載されたような技術を利用しようとした場合、上述したように、移動体である探索対象のそれぞれにBluetoothビーコンの受信機としての機能を有するスマートフォン等の携帯端末を常時保持させることは現実的ではない。
Here, for example, when the technique as described in
そこで、特許文献1に記載されたような技術において、受信/送信の機能を入れ替えて、BLEの受信機としてのスマートフォン等の携帯端末を複数台所定の位置に固定的に配置しておき、ビーコン信号を発する装置の方を探索対象の移動体に保有させるという構成を考える。近時BLEのビーコン信号を単に発信のみする装置は各種の形状・形態のものが比較的安価で提供されて一般に入手可能であり、また、これらは特段の操作等も不要なため、子供や老人等の探索対象の移動体に保持させるには好適である。
Therefore, in the technique described in
しかしながら、上記のような移動体の位置を探索するために、ビーコン信号の受信機能を有するスマートフォン等の携帯端末や専用の受信機等を複数台所定の位置に固定的に配置しておくという構成は、配置場所や環境が限定され、また、携帯端末等への電力供給や稼働状況の管理などの運用面およびコスト面でやはり現実的ではない。 However, in order to search for the position of the moving body as described above, a configuration in which a plurality of mobile terminals such as smartphones having a beacon signal reception function or a plurality of dedicated receivers are fixedly arranged at predetermined positions However, the location and environment are limited, and it is also not practical in terms of operation and cost such as power supply to the portable terminal and the management of the operation status.
そこで、本実施の形態では、従来技術と異なり、ビーコン信号の受信機能を有する携帯端末は、子供等の探索対象に対する探索者である親や、周辺の他のユーザが通常どおり保有しているものを用い、特定の場所に固定的に配置されるのではない構成をとる。これにより、予め受信機を固定的に配置しておく必要がなく、例えば、一日限りのイベント等での利用などにおいても、柔軟かつ低コストで移動体の探索サービスを実装することができる。 Therefore, in the present embodiment, unlike the prior art, a portable terminal having a beacon signal reception function is normally held by a parent who is a searcher for a search target such as a child or other users in the vicinity. And is not fixedly arranged at a specific location. Thereby, it is not necessary to arrange the receivers in advance in a fixed manner. For example, a mobile search service can be implemented flexibly and at a low cost even when used for a one-day event or the like.
図1において、移動体探索システム1は、例えば、移動体探索サーバ10と、親42(保護者)、領域内周辺ユーザ43iおよび領域外周辺ユーザ43o(以下ではこれらを周辺ユーザ43と総称する場合がある)がそれぞれ保有するスマートフォン等の携帯端末30と、探索対象の子供41が保有するビーコン装置20とを有する。異なる位置に所在する親42や複数の周辺ユーザ43が保有する複数の携帯端末30をビーコン信号の受信機とし、これらが受信するビーコン装置20からのビーコン信号の情報に基づいて、ビーコン装置20の位置・所在、すなわちこれを保有する移動体である子供41の位置・所在を探索するサービスを実現する情報処理システムである。
In FIG. 1, the mobile
移動体探索サーバ10は、例えば、サーバ機器やクラウドコンピューティングサービス上に構築された仮想サーバ、PC(Personal Computer)等の情報処理装置などにより実装されたサーバシステムであり、図示しないOS(Operating System)やDBMS(DataBase Management System)、Webサーバプログラムなどのミドルウェア上で稼働するソフトウェアとして実装されたユーザ位置登録部11およびビーコン位置算出部12などの各部を有する。また、データベースやファイルテーブル等として実装されたユーザ情報データベース(DB)13およびビーコン情報DB14などの各データストアを有する。
The mobile
ユーザ位置登録部11は、図示しないインターネット等のネットワークを介して、周辺ユーザ43および親42が保有する携帯端末30から送信された各携帯端末30自身の位置情報を受信して、その内容をユーザ情報DB13に随時登録する機能を有する。なお、各携帯端末30から送信される自身の位置情報には、その位置で各携帯端末30が受信した1つ以上のビーコン装置20から発信されたビーコン信号に係る情報も含まれる。
The user
ビーコン位置算出部12は、ユーザ情報DB13に記録された内容、すなわち、各携帯端末30の位置情報と、それぞれが受信したビーコン装置20からのビーコン信号に係る情報とに基づいて、各ビーコン装置20の概略の位置情報(例えば、絶対/相対の座標等)を算出し、ビーコン情報DB14に登録する機能を有する。また、親42が保有する携帯端末30からの迷子探索の要求に基づいて、ビーコン情報DB14から、探索対象である子供41が保有するビーコン装置20の位置情報を取得して探索結果として応答する。対象のビーコン装置20からのビーコン信号をいずれの周辺ユーザ43の携帯端末30も受信していない場合には、その旨を応答する。直近に受信できていた状況から算出された位置情報およびその日時の情報とを探索結果として応答するようにしてもよい。
The beacon
各ビーコン装置20の位置情報の算出処理は、所定の時間間隔で定期的に行っておいてもよいし、親42からの迷子探索の要求を受けたタイミングで最新の位置情報を算出するようにしてもよい。前者の場合は、比較的速いレスポンスで位置情報を親42の携帯端末30に対して応答することができるが、算出タイミングとの関係で必ずしも最新の状況とならない場合があることや、携帯端末30の数が多い場合に移動体探索サーバ10の通常時の処理負荷が高くなる場合が生じ得る。逆に後者の場合は、通常時の処理負荷を低くすることができ、また探索要求を受けた時点の最新の位置情報を携帯端末30に対して応答することができるが、探索要求を受けた際の処理負荷が高くなり、レスポンスに時間を要する場合が生じ得る。いずれかの手法に固定せず、携帯端末30の数や、探索要求の頻度等に応じていずれの手法をとるかを適宜決定できるようにしてもよい。
The position information calculation process of each
ビーコン装置20は、例えば、BLE規格のBluetoothビーコン信号をブロードキャストで発信する機能を有する小型・軽量の装置であり、低消費電力であるBLEの特性により、内蔵のボタン電池等で長時間(例えば1年以上)に渡って常時一定間隔でビーコン信号を発信する。ビーコン装置20は、上述したように比較的安価に入手可能であり、例えば、親42が独自に購入して保有しているものを探索対象の子供41に予め保持させておいてもよいし、迷子探索サービスを提供する遊園地やテーマパーク、スタジアム等の施設が入場時等に親42にレンタルするようにしてもよい。
The
各ビーコン装置20から発信されるBluetoothビーコン信号には、各ビーコン装置20を特定する識別情報(iBeaconでは「proximity UUID」、「major」、「minor」の各パラメータ)と、受信電波強度を含む受信状況に関する情報(iBeaconでは「proximity」、「RSSI」、「accuracy」の各パラメータ)が含まれる。ビーコン装置20が加速度センサなど他のセンサを備えている場合は、これらのセンサが検出した情報がさらに含まれていてもよい。
The Bluetooth beacon signal transmitted from each
Bluetoothビーコン信号を受信した受信機(本実施の形態では携帯端末30)は、ビーコン信号に含まれる情報から、ビーコン装置20の通信可能領域(ビーコン信号の到達可能領域)にいるか否か(領域に入ったか否か)を検出することができる(iBeaconにおける「モニタリング」機能)。すなわち、対象の携帯端末30の近傍にビーコン装置20(子供41)が所在することを容易に把握することができる。また、携帯端末30は、ビーコン信号に含まれる受信電波強度等の情報に基づいて、対象のビーコン装置20との間のおおよその距離も把握することができる(iBeaconにおける「レンジング」機能)。
From the information included in the beacon signal, the receiver (the
図1において、ビーコン装置20からのビーコン信号が到達する領域、すなわち受信機である携帯端末30がビーコン信号を受信可能な領域を、ビーコン装置20を中心としたビーコン信号到達領域21a〜21cの3つの同心円により模式的に示している(以下ではこれらの領域を総称してビーコン信号到達領域21と記載する場合がある)。ビーコン信号の到達距離は、電波強度や環境等に依存して変わり得るため、同心円はあくまで概念的なものであり、その大きさや形状も可変であるが、iBeaconにおける「レンジング」機能では、おおよその距離区分として4つの領域に分けて把握することができる。
In FIG. 1, areas where the beacon signal from the
最も内側のビーコン信号到達領域21aの内側の領域(ビーコン信号の受信電波強度が最も高い領域)はおおよそ1m未満(iBeaconでは「immediate」)、ビーコン信号到達領域21aとその外側のビーコン信号到達領域21bとの間の領域は5m前後(iBeaconでは「near」)、ビーコン信号到達領域21bとその外側のビーコン信号到達領域21cとの間の領域は10〜15m(iBeaconでは「far」)、ビーコン信号到達領域21cの外側の領域(ビーコン信号を検出できない領域)は15m以上(iBeaconでは「unknown」)として区分される。
The inner area of the innermost beacon
ある携帯端末30がビーコン装置20からのビーコン信号を受信した場合、上記の機能により、ビーコン装置20との間のおおよその距離を把握することはできるが、どの方向に所在するかまでは把握することができない。本実施の形態では、後述するように、3つ以上の携帯端末30が同一のビーコン装置20からのビーコン信号を受信している場合には、三点測位によりビーコン装置20の概略の位置(座標)も算出することができる。
When a certain mobile terminal 30 receives a beacon signal from the
携帯端末30は、BLE規格のBluetoothビーコンについて少なくとも受信機能を有するスマートフォンやタブレット型端末などからなり、周辺ユーザ43や親42が常時携行するものである。携帯端末30は、図示しないOS等のミドルウェア上で稼働するソフトウェアとして実装されるビーコン登録部33、位置情報報告部34、およびビーコン探索部35などの各部を有し、無線通信により図示しないインターネット等のネットワークを介して移動体探索サーバ10にアクセスすることができる。
The
本実施の形態では、上記の各部により実現される機能は、移動体探索API(Application Programming Interface)32として提供され、他のアプリケーション31から呼び出される形で実行されるものとしている。本実施の形態では、ビーコン装置20を探索するための受信機として、従来技術のように固定的に配置される受信機に代えて、自由に移動する周辺ユーザ43や親42が保有する各携帯端末30に受信機の役割を担わせるため、可能な限り多くの人が携帯端末に上記のソフトウェアをインストールして周辺ユーザ43となれるようにすることが望ましい。
In the present embodiment, the functions realized by the above-described units are provided as a mobile search API (Application Programming Interface) 32 and are executed in a form that is called from another
この場合、例えば、「迷子探索アプリケーション」という単機能のアプリケーションとして提供しても、迷子探索を行う可能性がない一般の人にインストールしてもらうことは困難である。そこで、本実施の形態では、上記のソフトウェアを移動体探索API32として提供し、例えば、サッカー観戦アプリケーションや、テーマパークでのアトラクション案内アプリケーションなど、迷子探索とは関係なく一般的な多くの人がインストールするアプリケーション31に組み込む形とすることで、多数の周辺ユーザ43の確保を図る。
In this case, for example, even if it is provided as a single-function application called “lost child search application”, it is difficult for a general person who has no possibility of searching for lost children to install it. Therefore, in this embodiment, the above-mentioned software is provided as the mobile
なお、親42も自身の携帯端末30にアプリケーション31をインストールする。親42は自身の子供41との関係では迷子探索のサービスを利用するユーザであるが、他の子供41との関係では周辺ユーザ43としての役割を担うことになる。
The
移動体探索API32のビーコン登録部33は、親42が用いる機能であり、探索対象の子供41に保持させるビーコン装置20のビーコン番号を携帯端末30上のメモリ等に登録する機能を有する。ビーコン装置20毎の固有の識別情報(例えばiBeaconでは「proximity UUID」など)は、桁数が多く、親42に直接把握、処理させることは困難である。そこで本実施の形態では、例えば、レンタルするビーコン装置20毎に数桁程度のビーコン番号を割り当ててラベルの貼付等によりこれを表示しておく。
The
親42は、ビーコン装置20をレンタルした際に、対象のビーコン番号をビーコン登録部33の機能により携帯端末30に表示された登録用の画面を介して登録した上で子供41に保持させることで、迷子探索サービスの利用を開始する。移動体探索サーバ10では、例えば、図示しないビーコン装置マスタ等のテーブルによって、各ビーコン装置20の固有の識別情報と、割り当てた数桁のビーコン番号とを予め関連付けておく。これにより、迷子探索サービスにおいて現在利用されているビーコン装置20を特定することができる。携帯端末30のビーコン登録部33は、登録したビーコン番号に対応する固有の識別情報の情報を移動体探索サーバ10から取得して保持しておく。この固有の識別情報により、自身が子供41に保持させたビーコン装置20をBLE機能上で一意に特定することができる。
When the
位置情報報告部34は、例えば、所定のタイミングで、携帯端末30自身の位置情報を取得するとともにビーコン信号の受信を行い、受信できた全てのビーコン信号について、それぞれのビーコン信号に含まれる情報から対応するビーコン装置20の識別情報、および受信電波強度に係る情報を取得し、これらの情報を移動体探索サーバ10のユーザ位置登録部11を介して登録する機能を有する。受信電波強度に係る情報には、ビーコン信号の電波強度の情報そのものに限らず、電波強度に基づいて演算等により得られるビーコン装置20との間の距離(もしくは距離のレンジを示す区分)等の情報も含まれるものとする。携帯端末30自身の位置情報は、例えば、図示しない各種センサによる、GPS(Global Positioning System)やPDR(Pedestrian Dead Reckoning:歩行者デッドレコニング)、地磁気等による各種の測位技術を適宜利用することができる。
For example, the position
位置情報の取得やビーコン信号の受信のタイミングは、例えば、一定間隔で定期的に行うことができる。なお、iBeaconでは、「モニタリング」の機能により、ビーコン信号到達領域21に携帯端末30が入ったことを検知した際に、アプリケーション31が起動していない場合にはバックグラウンドで自動的に起動させる機能を有する。これにより、アプリケーション31を起動していない周辺ユーザ43であっても、自動的に携帯端末30の位置情報とビーコン信号を受信したビーコン装置20に係る情報を取得して移動体探索サーバ10に登録することができる。
The acquisition timing of the position information and the reception timing of the beacon signal can be periodically performed at regular intervals, for example. In iBeacon, the function of “monitoring” automatically activates in the background when the
いずれかのビーコン装置20からのビーコン信号を受信した携帯端末30、すなわち領域内周辺ユーザ43iの携帯端末30だけではなく、いずれのビーコン装置20からのビーコン信号も受信していない携帯端末30、すなわち領域外周辺ユーザ43oの携帯端末30も、アプリケーション31が起動している場合には自身の位置情報を一定間隔で登録するようにしてもよい。この場合は、領域外周辺ユーザ43oの携帯端末30の近傍にはビーコン装置20が所在しない旨を登録することになる。
The
親42の携帯端末30における位置情報報告部34は、ビーコン信号を定期的に受信する機能を利用して、自身の子供41に保持させているビーコン装置20からのビーコン信号を受信できているかを常時チェックする機能を有していてもよい(iBeaconの「モニタリング」機能)。例えば、ビーコン信号が受信できなくなった場合に親42の携帯端末30上で親42に対して通知・警告を出力することで、迷子となるのを未然に防止することも可能となる。
The location
ビーコン探索部35は、親42が用いる機能であり、自身の子供41が迷子になった場合に、子供41に保持させているビーコン装置20の所在位置を探索する要求を受け付け、探索結果を親42の携帯端末30上に表示する機能を有する。探索の要求を受け付けると、移動体探索サーバ10のビーコン位置算出部12に対して、子供41が保持するビーコン装置20のビーコン番号(もしくは固有の識別情報)を通知して、位置の探索を要求する。探索結果として対象のビーコン装置20の位置情報および検知の日時の情報が応答された場合は、例えば、当該位置を地図や施設構内図等にマッピングして携帯端末30の画面上に表示するとともに、検知の日時の情報を併せて表示する。これにより、親42は子供41の概略の所在位置を把握することができる。
The
携帯端末30の画面上に探索結果を表示する方法は、地図等への位置のマッピングに限らず、例えば、その位置に存在する確率の高さに応じて範囲や領域を色分け表示したり、地図等を用いずに方角を示す矢印と距離の情報をテキスト表示したりなど、各種の表示方法をとることができる。
The method of displaying the search result on the screen of the
<処理の流れ>
図2は、親42が子供41の所在の把握と迷子の際の探索を行う処理の流れの例について示したシーケンス図である。まず、事前設定として、移動体探索システム1を運営する事業者や、これを利用して迷子探索サービス等を提供する事業者等の担当者が、移動体探索サーバ10にアクセスして、各利用者にレンタルするビーコン装置20の固有の識別情報(ID)と、当該ビーコン装置20に割り当てたビーコン番号との組み合わせを登録しておく(S01)。迷子探索サービスの利用者となる親42が独自に保有するビーコン装置20の固有の識別情報を登録できるようにしてもよい。
<Process flow>
FIG. 2 is a sequence diagram illustrating an example of a flow of processing in which the
親42は、実際に迷子探索サービスを利用するにあたり、自身が保有する携帯端末30のアプリケーション31を起動し、事業者からレンタルされたビーコン装置20に割り当てられたビーコン番号を画面から入力して、ビーコン登録部33の機能を利用して携帯端末30に登録する(S02)。その後は、当該ビーコン装置20を子供41に持たせて迷子探索サービスの利用を開始する。このとき親42は、他の周辺ユーザ43と同様に、自身も1周辺ユーザ43として、携帯端末30を携帯しながら行動する。
When actually using the lost child search service, the
定常状態では、親42および各周辺ユーザ43の携帯端末30は、アプリケーション31が位置情報報告部34の機能を利用して、定期的にビーコン信号の検知状況を取得し、自身の位置情報と併せて、これらを移動体探索サーバ10に対してアップロードする(S03)。移動体探索サーバ10では、取得した各携帯端末30の位置情報およびビーコン信号に係る情報(ビーコン信号の電波強度や距離情報など)をユーザ情報DB13に随時記録する(S04)。
In the steady state, the
上述したように、自身の位置情報は、例えば、GPSやPDR、地磁気など、携帯端末30が備える公知の測位技術を適宜利用することができる。また、iBeaconを用いる場合は、携帯端末30上でアプリケーション31が起動されていない場合でも、「モニタリング」機能により、ビーコン信号を検知した際にアプリケーション31をバックグラウンドで自動的に起動して上記処理を行うようにすることができる。
As described above, for the position information of itself, for example, a known positioning technique provided in the
ここで子供41が親42から離れて迷子になった場合、すなわち、親42の携帯端末30が、子供41に保持させているビーコン装置20からのビーコン信号を受信できなくなった場合に、親42の携帯端末30上に通知・警告を出力する(S05)。
Here, when the
親42は、携帯端末30のアプリケーション31からビーコン探索部35の機能を呼び出して子供41に保持させているビーコン装置20の探索を要求する(S06)。ビーコン探索部35は、携帯端末30に登録されている子供41に保持させているビーコン装置20のビーコン番号を移動体探索サーバ10に通知する(S07)。移動体探索サーバ10では、ビーコン位置算出部12により、ビーコン番号に対応する固有の識別番号を有するビーコン装置20の直近の位置情報を算出もしくは取得して携帯端末30に応答する(S09)。親42の携帯端末30では、移動体探索サーバ10から応答された位置情報に基づいて、例えば、地図や施設構内図等にビーコン装置20の位置をマッピングして、検出日時の情報と併せて表示する(S10)。
The
<ビーコン装置の位置算出手法>
図3は、移動体探索サーバ10のビーコン位置算出部12におけるビーコン装置20の位置情報を算出する手法の例について概要を示した図である。ビーコン装置20の概略の位置を求める手法は各種存在するが、本実施の形態では、三点測位により位置を求める。すなわち、少なくとも3つの携帯端末30がビーコン装置20からのビーコン信号を受信しており(領域内周辺ユーザ43iが少なくとも3人存在する)、それぞれの受信電波強度の情報からビーコン装置20までの概略の距離情報を得る。そして、各携帯端末30の位置(座標)と、各携帯端末30からの距離の情報とに基づいて、二次元平面もしくは三次元空間上でのビーコン装置20の位置を幾何計算により算出する。
<Position calculation method of beacon device>
FIG. 3 is a diagram schematically illustrating an example of a method for calculating the position information of the
上述したように、例えば、iBeaconでは、ビーコン装置20からのビーコン信号の受信電波強度(通常はビーコン装置20に近いほど強い)に応じて、おおよそ1m未満(iBeaconでは「immediate」)、5m前後(iBeaconでは「near」)、10〜15m(iBeaconでは「far」)、15m以上(iBeaconでは「unknown」)の4種類の区分として距離情報を得ることができる。なお、上記の距離の値や区分等はビーコン装置20の製品によって異なり得る。図3では、子供41が保持するビーコン装置20を中心に、ビーコン信号を受信した際に上記の4種類の区分で概略の距離が把握される領域をビーコン信号到達領域21a〜21cの3つの同心円により示している。
As described above, for example, in iBeacon, depending on the received radio wave intensity of the beacon signal from the beacon device 20 (usually, the closer to the beacon device 20), it is less than about 1 m (“immediate” in iBeacon), around 5 m ( The distance information can be obtained as four types of divisions: “near” for iBeacon, 10 to 15 m (“far” for iBeacon), and 15 m or more (“unknown” for iBeacon). Note that the distance values, classifications, and the like described above may vary depending on the product of the
この状況で、例えば、図中の“Aさん”(座標はpos(ax,ay,az)で示される)、“Bさん”(座標はpos(bx,by,bz)で示される)は、それぞれ、ビーコン装置20から5m前後の領域に存在する領域内周辺ユーザ43iであることを示している。また、“Cさん”(座標はpos(cx,cy,cz)で示される)は、ビーコン装置20から10〜15mの領域に存在する領域内周辺ユーザ43iであることを示している。一方、“Dさん”(座標はpos(dx,dy,dz)で示される)は、ビーコン装置20から15m以上離れた領域に存在する領域外周辺ユーザ43oであることを示している。
In this situation, for example, “Mr. A” (coordinates are indicated by pos (ax, ay, az)) and “Mr. B” (coordinates are indicated by pos (bx, by, bz)) in the figure are: Each of them indicates that the user is an in-area
この場合、例えば、領域内周辺ユーザ43iである“Aさん”、“Bさん”、“Cさん”のそれぞれの位置(座標)に対して、それぞれのビーコン装置20からの距離(図中の携帯端末30を中心とした点線の円)の条件を全て満たす位置(3つの点線の円の交点)付近にビーコン装置20が存在しているものとし、その位置(座標)を幾何計算により求めることができる。上記の領域内周辺ユーザ43iのいずれかに代えて、もしくはこれらに加えて、領域外周辺ユーザ43oである“Dさん”の位置(座標)から15m以内(すなわち、ビーコン装置20のビーコン信号が到達する距離)には存在しない、という条件を考慮するようにしてもよい。
In this case, for example, with respect to each position (coordinates) of “Mr. A”, “Mr. B”, and “Mr. C” who are the
計算結果として得られるビーコン装置20の位置情報について、その基礎となる各携帯端末30とビーコン装置20との間の距離情報が概略の値であることから、計算結果の位置(座標)についても、例えば、“当該位置(座標)から○○mの範囲”というように、一定の幅を有する領域として出力するようにしてもよい。また、ビーコン装置20が存在する確率の高さに応じて複数の領域を出力するようにしてもよい。
About the position information of the
本実施の形態では、ビーコン装置20の位置を三点測位により算出するための基準となる位置は、周辺ユーザ43が保持する携帯端末30の位置であり、これらは、周辺ユーザ43自身が移動可能であることから、時系列的に変動し得る。したがって、三点測位による位置を計算するタイミングによって、基準に用いる携帯端末30は異なり得るし、周辺ユーザ43の存在密度の程度によっては、基準に用い得る携帯端末30(ビーコン装置20からのビーコン信号を受信している携帯端末30)が3つ未満しか存在しない場合が生じ得る。また、逆に、基準に用い得る携帯端末30が数十個など多数存在する場合も生じ得る。
In the present embodiment, the reference position for calculating the position of the
基準に用い得る携帯端末30が3つ未満の場合は、三点測位ができないことから、位置が特定できないとしてその旨を画面に出力するようにしてもよいし、基準に用い得る携帯端末30が1つもしくは2つある場合には、これらの携帯端末30からの距離の条件を全て満たす領域を幾何計算により求めるようにしてもよい。また、これらの表示に代えて、もしくはこれらの表示に加えて、直近で三点測位による概略の位置の特定ができていたときのビーコン装置20の位置情報とその日時の情報を出力するようにしてもよい。
If there are less than three
また、基準に用い得る携帯端末30が3つ以上存在する場合は、これら全てを用いて位置を算出することでより精度を高めることができる。したがって、ビーコン装置20の概略の位置情報について一定の幅を有する領域として出力する場合にも、この幅の広狭を精度の高低に応じて可変とすることができる。
Further, when there are three or more
一方で、基準に用い得る携帯端末30が多数存在する場合は、これらを全て用いてビーコン装置20の位置情報を計算しようとすると、処理負荷が必要以上に著しく高くなってしまう場合も生じ得る。そこで、このような場合は、例えば、ビーコン装置20からのビーコン信号の受信電波強度が強い(すなわちビーコン装置20からの距離が近い)携帯端末30から順に、優先的に上位3つ等の所定の数の携帯端末30を選択し、これらの携帯端末30とビーコン装置20との間の距離情報に基づいて三点測位によりビーコン装置20の位置を算出するようにしてもよい。これにより、精度を維持しつつ効率よく位置情報を算出することが可能となる。
On the other hand, when there are a large number of
本実施の形態では、図2に示したように、ビーコン装置20の位置情報の算出は、子供41の迷子を把握した親42からの探索要求に基づいて行うものとしているが、例えば、定常状態でも定期的にビーコン装置20の位置情報を算出して記録しておき、時系列でその移動状況を把握できるようにしてもよい。ビーコン装置20が加速度センサ等を備えている場合には、その測定情報に基づいて移動状況を把握できるようにしてもよい。これにより、親42は、子供41が止まっているのか、ウロウロしているのか、車等の移動手段で移動しているのか、などの状況を推測することができる。
In the present embodiment, as shown in FIG. 2, the calculation of the position information of the
<データ構成>
図4は、移動体探索サーバ10が保持するユーザ情報DB13のデータ構成の具体的な例について概要を示した図である。ユーザ情報DB13は、例えば、図4(a)に示したユーザ位置情報テーブル13a、および図4(b)に示した検出ビーコン情報テーブル13bの2つのテーブルからなる。
<Data structure>
FIG. 4 is a diagram showing an outline of a specific example of the data configuration of the
図4(a)に示したユーザ位置情報テーブル13aは、周辺ユーザ43(が保有する携帯端末30)の位置情報を保持するテーブルであり、例えば、ユーザID、位置情報、および更新日時などの各項目を有する。
The user position information table 13a shown in FIG. 4A is a table that holds position information of the peripheral user 43 (the
ユーザIDの項目は、対象の周辺ユーザ43を一意に特定するID等の識別情報を保持する。このIDは、例えば、各ユーザが携帯端末30上でアプリケーション31を利用する際などにユーザに登録させるようにしてもよいし、対象のユーザが使用する携帯端末30を一意に識別する端末IDやBluetoothビーコンにおける識別情報などを自動的に用いるようにしてもよい。位置情報の項目は、対象の周辺ユーザ43(携帯端末30)の位置(座標)の情報を保持する。この位置情報は、上述したように、GPSやPDR、地磁気など、携帯端末30が備える公知の測位技術を適宜利用して取得することができる。
The item of user ID holds identification information such as an ID that uniquely identifies the target
更新日時の項目は、対象の周辺ユーザ43の位置情報の値を更新した日時を示すタイムスタンプの情報を保持する。したがって、上記の位置情報の項目の値は、更新日時の項目が示す日時における概略の位置情報である。各周辺ユーザ43の位置情報に係るレコードは、更新日時毎に履歴として保持しておくことができる。
The update date and time item holds time stamp information indicating the date and time when the position information value of the target
図4(b)に示した検出ビーコン情報テーブル13bは、各周辺ユーザ43が保有する携帯端末30がビーコン信号を検出したビーコン装置20についての検出状況の情報を保持するテーブルであり、例えば、ユーザID、ビーコンID、電波強度情報、その他ビーコン情報、および更新日時などの各項目を有する。
The detected beacon information table 13b illustrated in FIG. 4B is a table that holds information on the detection status of the
ユーザIDの項目は、対象の周辺ユーザ43を特定するID情報であり、図4(a)に示したユーザ位置情報テーブル13aにおけるユーザIDの項目と同内容である。ビーコンIDの項目は、対象のユーザ(領域内周辺ユーザ43i)の携帯端末30がビーコン信号を受信したビーコン装置20に割り当てられた固有の識別情報を保持する。なお、上述したように、例えば、図示しないビーコン装置マスタ等のテーブルを用いることで、対象のビーコンIDに対応するビーコン装置20に割り当てられたビーコン番号の値を取得することができる。
The user ID item is ID information that identifies the target
電波強度情報の項目は、対象の領域内周辺ユーザ43iの携帯端末30が対象のビーコン装置20から受信したビーコン信号の電波強度の情報(もしくはこれに基づく距離情報)を保持する。iBeaconの場合は「immediate」、「near」、「far」などの距離区分の情報とすることができる。その他ビーコン情報の項目は、対象の携帯端末30が受信したビーコン信号から得られる情報のうち、IDおよび電波強度(もしくは距離)についての情報以外の必要な情報を保持する。例えば、ビーコン装置20が加速度センサなどの他のセンサを備えている場合のセンサ検知情報などが含まれ得る。
The item of the radio wave intensity information holds information on the radio wave intensity (or distance information based on the beacon signal) received from the
更新日時の情報は、対象のビーコン装置20についての検出状況の情報を更新した日時を示すタイムスタンプの情報を保持する。すなわち、上記の電波強度情報やその他ビーコン情報の項目の値は、更新日時の項目が示す日時における情報である。各周辺ユーザ43の携帯端末30が検出したビーコン装置20の情報に係るレコードは、更新日時毎に履歴として保持しておくことができる。
The update date / time information holds time stamp information indicating the date / time when the detection status information about the
図5は、移動体探索サーバ10が保持するビーコン情報DB14のデータ構成の具体的な例について概要を示した図である。ビーコン情報DB14は、上述の図4に示したユーザ情報DB13に記録された内容に基づいてビーコン位置算出部12により算出された各ビーコン装置20の位置に係る情報を保持するテーブルであり、例えば、ビーコンID、位置情報、その他ビーコン情報、および更新日時などの各項目を有する。
FIG. 5 is a diagram showing an outline of a specific example of the data configuration of the
ビーコンIDの項目は、対象のビーコン装置20を特定する固有の識別情報であり、図4(b)に示した検出ビーコン情報テーブル13bにおけるビーコンIDの項目と同内容である。位置情報の項目は、対象のビーコン装置20についてビーコン位置算出部12により算出された位置(座標)情報を保持する。対象のビーコン装置20からのビーコン信号を受信できた携帯端末30がなく、位置情報を算出することができなかった場合は、ブランク等の値を設定してレコード自体は記録するようにしてもよい。
The item of the beacon ID is unique identification information that identifies the
その他ビーコン情報の項目は、対象のビーコン装置20についての位置情報以外の他の情報を保持する。例えば、対象のビーコン装置20が移動中であるか否か、移動している場合の移動速度、方向等の情報が含まれ得る。更新日時の項目は、対象のビーコン装置20についての情報を更新した日時を示すタイムスタンプの情報を保持する。すなわち、上記の位置情報やその他ビーコン情報の項目の値は、更新日時の項目が示す日時における情報である。各ビーコン装置20の位置情報等に係るレコードは、更新日時毎に履歴として保持しておくことができる。
The other beacon information item holds information other than the position information about the
なお、上述の図4、図5で示した各テーブルのデータ構成(項目)はあくまで一例であり、同様のデータを保持・管理することが可能な構成であれば、他のテーブル構成やデータ構成であってもよい。 Note that the data configuration (items) of each table shown in FIGS. 4 and 5 is merely an example, and other table configurations and data configurations may be used as long as similar data can be held and managed. It may be.
以上に説明したように、本発明の一実施の形態である移動体探索システム1は、例えば、テーマパークやスタジアムなどの一定の領域において、親42などの探索者および複数の周辺ユーザ43がそれぞれ保有し、特定の場所に固定的に配置されるのではない複数の携帯端末30をビーコン信号の受信機とし、これらが受信するビーコン装置20からのビーコン信号の情報に基づいて、ビーコン装置20の位置・所在、すなわちビーコン装置20を保持する移動体(ビーコン装置20が取り付けられている場合も含む)である子供41等の位置・所在を探索するサービスを実現する。これにより、予め受信機を固定的に配置しておく必要がなく、例えば、一日限りのイベント等での利用などにおいても、柔軟かつ低コストで効率的・効果的に迷子等の移動体の探索サービスを実装することができる。
As described above, the mobile
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は上記の実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。例えば、上記の実施の形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、上記の実施の形態の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。 As mentioned above, the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiments. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Needless to say. For example, the above-described embodiment has been described in detail for easy understanding of the present invention, and is not necessarily limited to the one having all the configurations described. In addition, it is possible to add, delete, and replace other configurations for a part of the configuration of the above-described embodiment.
本発明は、Bluetoothビーコンを発信する装置を保有する人等の移動体を探索する移動体探索システムに利用可能である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used in a mobile object search system that searches for a mobile object such as a person having a device that transmits a Bluetooth beacon.
1…移動体探索システム、
10…移動体探索サーバ、11…ユーザ位置登録部、12…ビーコン位置算出部、13…ユーザ情報DB、13a…ユーザ位置情報テーブル、13b…検出ビーコン情報テーブル、14…ビーコン情報DB、
20…ビーコン装置、21、21a〜21c…ビーコン信号到達領域、
30…携帯端末、31…アプリケーション、32…移動体探索API、33…ビーコン登録部、34…位置情報報告部、35…ビーコン探索部、
41…子供、42…親、43…周辺ユーザ、43i…領域内周辺ユーザ、43o…領域外周辺ユーザ
1 ... Mobile body search system,
DESCRIPTION OF
20 ... Beacon device, 21, 21a-21c ... Beacon signal arrival area,
DESCRIPTION OF
41 ... Child, 42 ... Parent, 43 ... Peripheral user, 43i ... In-area peripheral user, 43o ... Out-of-area peripheral user
Claims (13)
前記一定の範囲に所在するユーザ、および前記移動体の探索者がそれぞれ保持する、ビーコン信号の受信機である携帯端末と無線ネットワークを介して通信可能であり、
前記携帯端末から、前記携帯端末の位置情報と、前記携帯端末が受信したビーコン信号に係る前記ビーコン装置を特定する情報および受信したビーコン信号の電波強度に係る情報を含む受信状況と、を受信して記録するユーザ位置登録部と、
前記探索者が保持する前記携帯端末から探索対象のビーコン装置の探索の指示を受け付けて、前記ユーザ位置登録部により記録された前記各携帯端末の位置情報と、前記電波強度に係る情報から得られる前記ビーコン装置との間の距離の情報と、に基づいて、前記探索対象のビーコン装置の位置情報を算出するビーコン位置算出部と、を有する、移動体探索サーバ。 A mobile search server that constitutes a mobile search system that searches for a position of a mobile that holds a beacon device within a certain range,
It is possible to communicate via a wireless network with a mobile terminal that is a receiver of a beacon signal held by a user located in the certain range and a searcher of the mobile body,
The mobile terminal receives position information of the mobile terminal, a reception status including information specifying the beacon device related to the beacon signal received by the mobile terminal and information related to the radio wave intensity of the received beacon signal. A user location registration unit for recording,
An instruction to search for a beacon device to be searched is received from the mobile terminal held by the searcher, and is obtained from the position information of each mobile terminal recorded by the user position registration unit and the information related to the radio wave intensity. And a beacon position calculation unit that calculates position information of the beacon device to be searched based on information on a distance to the beacon device.
前記ビーコン位置算出部は、前記ユーザ位置登録部により位置情報および前記電波強度の情報が記録された前記各携帯端末のうち、前記探索対象のビーコン装置からのビーコン信号を受信している前記携帯端末が3つ以上存在する場合は、三点測位により前記探索対象のビーコン装置の位置情報を算出する、移動体探索サーバ。 In the mobile search server according to claim 1,
The beacon position calculation unit receives the beacon signal from the beacon device to be searched among the mobile terminals in which the position information and the information on the radio wave intensity are recorded by the user position registration unit. When three or more exist, the mobile body search server which calculates the position information of the search target beacon device by three-point positioning.
前記ビーコン位置算出部は、前記探索対象のビーコン装置からのビーコン信号の受信電波強度が強いものから順に3つ以上の所定の数だけ前記携帯端末を抽出し、抽出した前記各携帯端末の位置情報および前記電波強度の情報に基づいて、前記探索対象のビーコン装置の位置情報を算出する、移動体探索サーバ。 In the mobile search server according to claim 2,
The beacon position calculation unit extracts a predetermined number of three or more mobile terminals in descending order of the received radio wave intensity of the beacon signal from the beacon device to be searched, and the extracted position information of each mobile terminal And a mobile search server that calculates position information of the beacon device to be searched based on the information on the radio wave intensity.
前記ビーコン位置算出部は、前記ユーザ位置登録部により位置情報および前記電波強度の情報が記録された前記各携帯端末のうち、前記探索対象のビーコン装置からのビーコン信号を受信していない前記携帯端末について、その位置から前記探索対象のビーコン装置からのビーコン信号が到達可能な距離の範囲には前記探索対象のビーコン装置が存在しないものとして、前記探索対象のビーコン装置の位置情報を算出する、移動体探索サーバ。 In the mobile search server according to claim 1,
The mobile terminal that has not received a beacon signal from the search target beacon device among the mobile terminals in which position information and information on the radio wave intensity are recorded by the user position registration unit. The position information of the search target beacon device is calculated assuming that the search target beacon device does not exist within the range of the distance from which the beacon signal from the search target beacon device can reach. Body search server.
前記ビーコン位置算出部は、前記探索対象のビーコン装置からのビーコン信号を受信している前記携帯端末がない場合に、前記ユーザ位置登録部により記録された前記各携帯端末の位置情報と、前記電波強度に係る情報に基づいて得られる前記ビーコン装置との間の距離の情報と、についての履歴情報に基づいて、前記探索対象のビーコン装置の直近での位置情報を算出する、移動体探索サーバ。 In the mobile search server according to claim 1,
The beacon position calculation unit, when there is no mobile terminal that has received a beacon signal from the search target beacon device, the position information of each mobile terminal recorded by the user position registration unit, and the radio wave A mobile search server that calculates position information of the search target beacon device based on history information about the distance to the beacon device obtained based on information related to strength.
前記サーバの前記ビーコン位置算出部は、さらに、前記携帯端末が備える加速度センサによる検出情報を前記携帯端末から受信し、前記検出情報に基づいて前記ビーコン装置の移動状況に係る情報を算出する、移動体探索サーバ。 In the mobile search server according to claim 1,
The beacon position calculation unit of the server further receives detection information from an acceleration sensor included in the mobile terminal from the mobile terminal, and calculates information related to the movement status of the beacon device based on the detection information. Body search server.
前記探索対象のビーコン装置を特定する情報は、前記探索対象のビーコン装置の固有の識別情報より短い文字列からなり、前記探索対象のビーコン装置を特定する情報と、前記探索対象のビーコン装置の固有の識別情報とを関連付けて記録する、移動体探索サーバ。 In the mobile search server according to claim 1,
The information for specifying the search target beacon device includes a character string shorter than the unique identification information of the search target beacon device, the information for specifying the search target beacon device, and the unique information of the search target beacon device. A mobile search server that records the identification information in association with each other.
前記一定の範囲に所在するユーザ、および前記移動体の探索者がそれぞれ保持する、ビーコン信号の受信機である携帯端末と無線ネットワークを介して通信可能であり、
前記携帯端末から、前記携帯端末の位置情報と、前記携帯端末が受信したビーコン信号に係る前記ビーコン装置を特定する情報および受信したビーコン信号の電波強度に係る情報を含む受信状況と、を受信して記録するステップと、
前記探索者が保持する前記携帯端末から探索対象のビーコン装置の探索の指示を受け付けて、前記サーバに記録された前記各携帯端末の位置情報と、前記電波強度に係る情報から得られる前記ビーコン装置との間の距離の情報と、に基づいて、前記探索対象のビーコン装置の位置情報を算出するステップと、を有する、移動体探索方法。 A mobile object search method in a mobile object search server constituting a mobile object search system for searching for a position of a mobile object holding a beacon device in a certain range,
It is possible to communicate via a wireless network with a mobile terminal that is a receiver of a beacon signal held by a user located in the certain range and a searcher of the mobile body,
The mobile terminal receives position information of the mobile terminal, a reception status including information specifying the beacon device related to the beacon signal received by the mobile terminal and information related to the radio wave intensity of the received beacon signal. Recording steps,
The beacon device that receives an instruction to search for a beacon device to be searched from the mobile terminal held by the searcher and is obtained from the position information of each mobile terminal recorded in the server and the information related to the radio wave intensity And calculating the position information of the search target beacon device based on the distance information between the mobile object search method and the mobile object search method.
前記移動体探索サーバは、前記一定の範囲に所在するユーザ、および前記移動体の探索者がそれぞれ保持する、ビーコン信号の受信機である携帯端末と無線ネットワークを介して通信可能であり、
前記移動体探索プログラムは、
前記携帯端末から、前記携帯端末の位置情報と、前記携帯端末が受信したビーコン信号に係る前記ビーコン装置を特定する情報および受信したビーコン信号の電波強度に係る情報を含む受信状況と、を受信して記録するユーザ位置登録処理と、
前記探索者が保持する前記携帯端末から探索対象のビーコン装置の探索の指示を受け付けて、前記ユーザ位置登録処理により記録された前記各携帯端末の位置情報と、前記電波強度に係る情報から得られる前記ビーコン装置との間の距離の情報と、に基づいて、前記探索対象のビーコン装置の位置情報を算出するビーコン位置算出処理と、を前記コンピュータに実行させる、移動体探索プログラム。 A mobile search program for causing a computer to execute processing so as to function as a mobile search server constituting a mobile search system that searches for a position of a mobile that holds a beacon device in a certain range,
The mobile search server is capable of communicating via a wireless network with a mobile terminal that is a receiver of a beacon signal held by a user located in the certain range and a searcher of the mobile, respectively.
The mobile object search program includes:
The mobile terminal receives position information of the mobile terminal, a reception status including information specifying the beacon device related to the beacon signal received by the mobile terminal and information related to the radio wave intensity of the received beacon signal. User location registration process to record,
Received from the portable terminal held by the searcher is an instruction to search for a beacon device to be searched, and is obtained from the position information of each portable terminal recorded by the user position registration process and the information related to the radio wave intensity. A moving body search program for causing the computer to execute a beacon position calculation process for calculating position information of the search target beacon apparatus based on information on a distance to the beacon apparatus.
前記一定の範囲に所在するユーザ、および前記移動体の探索者がそれぞれ保持する、ビーコン信号の受信機である携帯端末と、
前記各携帯端末と無線ネットワークを介して通信可能なサーバと、を有し、
前記サーバは、
前記携帯端末から、前記携帯端末の位置情報と、前記携帯端末が受信したビーコン信号に係る前記ビーコン装置を特定する情報および受信したビーコン信号の電波強度に係る情報を含む受信状況と、を受信して記録するユーザ位置登録部と、
前記ユーザ位置登録部により記録された前記各携帯端末の位置情報と、前記電波強度に係る情報から得られる前記ビーコン装置との間の距離の情報と、に基づいて、前記ビーコン装置の位置情報を算出するビーコン位置算出部と、を有し、
前記携帯端末は、
前記携帯端末の位置情報を取得する手段と、
アプリケーションと、を備え、
前記アプリケーションは、
前記探索者から探索対象のビーコン装置を特定する情報の入力を受け付けて記録するビーコン登録部と、
前記携帯端末の位置情報と、前記携帯端末が受信しているビーコン信号に係る前記ビーコン装置を特定する情報および前記受信状況と、を定期的に前記サーバに送信する位置情報報告部と、
前記探索者からの指示に基づいて、前記サーバの前記ビーコン位置算出部に対して前記探索対象のビーコン装置の位置情報の算出を要求し、応答された位置情報を画面上に表示するビーコン探索部と、を有する、移動体探索システム。 A mobile object search system for searching for a position of a mobile object holding a beacon device in a certain range,
A mobile terminal that is a receiver of a beacon signal that is held by a user located in the certain range and a searcher of the mobile body,
A server capable of communicating with each mobile terminal via a wireless network,
The server
The mobile terminal receives position information of the mobile terminal, a reception status including information specifying the beacon device related to the beacon signal received by the mobile terminal and information related to the radio wave intensity of the received beacon signal. A user location registration unit for recording,
Based on the location information of each portable terminal recorded by the user location registration unit and the information on the distance between the beacon device obtained from the information related to the radio wave intensity, the location information of the beacon device is obtained. A beacon position calculation unit for calculating,
The portable terminal is
Means for obtaining position information of the mobile terminal;
An application, and
The application is
A beacon registration unit that receives and records input of information identifying a beacon device to be searched from the searcher;
A location information reporting unit that periodically transmits to the server location information of the mobile terminal, information identifying the beacon device related to the beacon signal received by the mobile terminal, and the reception status;
Based on an instruction from the searcher, a beacon search unit that requests the beacon position calculation unit of the server to calculate the position information of the beacon device to be searched and displays the returned position information on the screen And a mobile object search system.
前記携帯端末は、前記ビーコン装置からのビーコン信号を受信した際に前記アプリケーションが起動されていない場合はこれを起動する、移動体探索システム。 The mobile body search system according to claim 10,
The mobile terminal searching system that activates the mobile terminal when the application is not activated when receiving a beacon signal from the beacon device.
前記携帯端末の前記位置情報報告部は、さらに、前記携帯端末が備える他のセンサによる検出情報を前記サーバに送信する、移動体探索システム。 The mobile body search system according to claim 10,
The mobile information search system, wherein the location information report unit of the mobile terminal further transmits detection information from other sensors included in the mobile terminal to the server.
前記携帯端末は、前記ビーコン登録部により前記探索対象のビーコン装置を特定する情報が記録されている場合、前記探索対象のビーコン装置からのビーコン信号が受信できなくなった際にその旨を出力する、移動体探索システム。
The mobile body search system according to claim 10,
The mobile terminal, when information identifying the search target beacon device is recorded by the beacon registration unit, when the beacon signal from the search target beacon device cannot be received, outputs that fact, Mobile object search system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015104308A JP2016217931A (en) | 2015-05-22 | 2015-05-22 | Moving body search server, moving body search method, moving body search program and moving body search system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015104308A JP2016217931A (en) | 2015-05-22 | 2015-05-22 | Moving body search server, moving body search method, moving body search program and moving body search system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016217931A true JP2016217931A (en) | 2016-12-22 |
Family
ID=57580731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015104308A Pending JP2016217931A (en) | 2015-05-22 | 2015-05-22 | Moving body search server, moving body search method, moving body search program and moving body search system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016217931A (en) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6366805B1 (en) * | 2017-10-13 | 2018-08-01 | 株式会社パークランド | Property management method |
JP6366804B1 (en) * | 2017-10-13 | 2018-08-01 | 株式会社パークランド | Rental target management method |
JP6387170B1 (en) * | 2017-10-16 | 2018-09-05 | 株式会社パークランド | Rental vehicle management method |
JP2018141646A (en) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | コニカミノルタ株式会社 | Information processing system |
JP2018189639A (en) * | 2017-05-03 | 2018-11-29 | 富士ゼロックス株式会社 | Method, program, and computer system for determining positions of beacons |
KR101924844B1 (en) * | 2018-07-30 | 2018-12-04 | 주식회사 렛츠온 | Method of providing iot-related information on living and system performing the same |
JP2019020170A (en) * | 2017-07-12 | 2019-02-07 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | Position search system, server, method for position search, and position search program |
JP2019025316A (en) * | 2018-07-03 | 2019-02-21 | 株式会社パークランド | Pursuit game system |
JP2019169051A (en) * | 2018-03-26 | 2019-10-03 | 株式会社日立国際電気 | Work safety management system and work safety management method |
WO2019186876A1 (en) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | 株式会社ベイビッグ | Alarm control system and alarm control method |
JP2020161176A (en) * | 2020-06-18 | 2020-10-01 | シチズン時計株式会社 | Automatic detection Autonomous mobile device |
JP2020165736A (en) * | 2019-03-28 | 2020-10-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Position information acquisition system, receiver, management system, position information acquisition method, and program |
US10928481B2 (en) | 2019-02-19 | 2021-02-23 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Information processing apparatus, information processing system, and non-transitory computer readable medium |
CN113129528A (en) * | 2021-03-15 | 2021-07-16 | 江苏唯老汇养老产业服务有限公司 | Empty nest old man paging method, system, computer equipment and storage medium |
JP2021150779A (en) * | 2020-03-18 | 2021-09-27 | パイオニア株式会社 | Position identification system and information transmitter-receiver and server device that are used therefor, and information transmission method and position identification method |
JPWO2022009343A1 (en) * | 2020-07-08 | 2022-01-13 | ||
KR20220094626A (en) * | 2020-12-29 | 2022-07-06 | (주)피플앤드테크놀러지 | Method of Positioning Based on User Terminal for Contact Tracing |
CN115021800A (en) * | 2022-07-19 | 2022-09-06 | 国家无线电监测中心福建监测站 | Method and device for searching Ka frequency band satellite terminal by using unmanned aerial vehicle and electronic equipment |
WO2023032769A1 (en) * | 2021-08-31 | 2023-03-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Position estimation system and position estimation method |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005233812A (en) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Search system, search controller, radio tag detector, search method, search control method, radio tag detecting method, search control program, and radio tag detection program |
WO2007145450A1 (en) * | 2006-06-12 | 2007-12-21 | Dong Wook Seo | Mobile communication terminal capable of pinpointing a tag's location and information providing system and service method utilizing both of them |
JP2014239403A (en) * | 2013-06-10 | 2014-12-18 | 株式会社ベイビッグ | Moving body detection system, roam detection system and moving body detection method |
-
2015
- 2015-05-22 JP JP2015104308A patent/JP2016217931A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005233812A (en) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Search system, search controller, radio tag detector, search method, search control method, radio tag detecting method, search control program, and radio tag detection program |
WO2007145450A1 (en) * | 2006-06-12 | 2007-12-21 | Dong Wook Seo | Mobile communication terminal capable of pinpointing a tag's location and information providing system and service method utilizing both of them |
JP2014239403A (en) * | 2013-06-10 | 2014-12-18 | 株式会社ベイビッグ | Moving body detection system, roam detection system and moving body detection method |
Cited By (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018141646A (en) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | コニカミノルタ株式会社 | Information processing system |
JP2018189639A (en) * | 2017-05-03 | 2018-11-29 | 富士ゼロックス株式会社 | Method, program, and computer system for determining positions of beacons |
JP7225556B2 (en) | 2017-05-03 | 2023-02-21 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | Method, program and computer system for determining the location of multiple beacons |
JP7072353B2 (en) | 2017-07-12 | 2022-05-20 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | Location search system and location search method |
JP2019020170A (en) * | 2017-07-12 | 2019-02-07 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | Position search system, server, method for position search, and position search program |
JP6366804B1 (en) * | 2017-10-13 | 2018-08-01 | 株式会社パークランド | Rental target management method |
JP2019008764A (en) * | 2017-10-13 | 2019-01-17 | 株式会社パークランド | Movables management method |
JP2019008763A (en) * | 2017-10-13 | 2019-01-17 | 株式会社パークランド | Rental object management method |
JP6366805B1 (en) * | 2017-10-13 | 2018-08-01 | 株式会社パークランド | Property management method |
JP6387170B1 (en) * | 2017-10-16 | 2018-09-05 | 株式会社パークランド | Rental vehicle management method |
JP2019074930A (en) * | 2017-10-16 | 2019-05-16 | 株式会社パークランド | Rental vehicle management method |
JP7084752B2 (en) | 2018-03-26 | 2022-06-15 | 株式会社日立国際電気 | Work safety management system |
JP2019169051A (en) * | 2018-03-26 | 2019-10-03 | 株式会社日立国際電気 | Work safety management system and work safety management method |
JP6589149B1 (en) * | 2018-03-29 | 2019-10-16 | 株式会社ベイビッグ | Alarm control system and alarm control method |
WO2019186876A1 (en) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | 株式会社ベイビッグ | Alarm control system and alarm control method |
JP6993656B2 (en) | 2018-07-03 | 2022-01-13 | 株式会社パークランド | Tracking game system |
JP2019025316A (en) * | 2018-07-03 | 2019-02-21 | 株式会社パークランド | Pursuit game system |
KR101924844B1 (en) * | 2018-07-30 | 2018-12-04 | 주식회사 렛츠온 | Method of providing iot-related information on living and system performing the same |
US10928481B2 (en) | 2019-02-19 | 2021-02-23 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Information processing apparatus, information processing system, and non-transitory computer readable medium |
US11604246B2 (en) | 2019-02-19 | 2023-03-14 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Information processing apparatus, information processing system, and non-transitory computer readable medium |
JP2020165736A (en) * | 2019-03-28 | 2020-10-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Position information acquisition system, receiver, management system, position information acquisition method, and program |
JP7289096B2 (en) | 2019-03-28 | 2023-06-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Location information acquisition system, receiver, management system, location information acquisition method, and program |
JP2021150779A (en) * | 2020-03-18 | 2021-09-27 | パイオニア株式会社 | Position identification system and information transmitter-receiver and server device that are used therefor, and information transmission method and position identification method |
JP7016917B2 (en) | 2020-06-18 | 2022-02-07 | シチズン時計株式会社 | Automatic detection Autonomous mobile device |
JP2020161176A (en) * | 2020-06-18 | 2020-10-01 | シチズン時計株式会社 | Automatic detection Autonomous mobile device |
JPWO2022009343A1 (en) * | 2020-07-08 | 2022-01-13 | ||
WO2022009343A1 (en) * | 2020-07-08 | 2022-01-13 | 三菱電機株式会社 | Air conditioning system and detection device |
JP7403655B2 (en) | 2020-07-08 | 2023-12-22 | 三菱電機株式会社 | Air conditioning system and detection method |
KR20220094626A (en) * | 2020-12-29 | 2022-07-06 | (주)피플앤드테크놀러지 | Method of Positioning Based on User Terminal for Contact Tracing |
KR102438833B1 (en) | 2020-12-29 | 2022-09-02 | (주)피플앤드테크놀러지 | Method of Positioning Based on User Terminal for Contact Tracing |
CN113129528A (en) * | 2021-03-15 | 2021-07-16 | 江苏唯老汇养老产业服务有限公司 | Empty nest old man paging method, system, computer equipment and storage medium |
WO2023032769A1 (en) * | 2021-08-31 | 2023-03-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Position estimation system and position estimation method |
CN115021800B (en) * | 2022-07-19 | 2023-03-31 | 国家无线电监测中心福建监测站 | Method and device for searching Ka frequency band satellite terminal by using unmanned aerial vehicle and electronic equipment |
CN115021800A (en) * | 2022-07-19 | 2022-09-06 | 国家无线电监测中心福建监测站 | Method and device for searching Ka frequency band satellite terminal by using unmanned aerial vehicle and electronic equipment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016217931A (en) | Moving body search server, moving body search method, moving body search program and moving body search system | |
EP2955898B1 (en) | Method and system for combining beaconing with positioning | |
US9306660B2 (en) | Dynamic interactive zone driven proximity awareness system | |
US9875638B2 (en) | Method and system for generating geofences for managing offender movement | |
US9396640B2 (en) | RFID active child tracker | |
KR20130132599A (en) | Method and apparatus for mobile location determination | |
KR20180026406A (en) | Providing, organizing, and managing location history records of mobile devices | |
CN110049445A (en) | The method and relevant apparatus of equipment reporting position information | |
US20150054620A1 (en) | Method for setting up a beacon network inside a retail environment | |
WO2015105847A1 (en) | Systems and methods for mobile device microlocation | |
US20160156720A1 (en) | Personally-wearable internet of things microcontrolled device | |
KR20180126259A (en) | Method and apparatus for providing information based on proximity | |
CN105592420A (en) | Method and device for generating environment feature library and indoor positioning method and device based on environment feature library | |
JP6700078B2 (en) | Position information providing system and method for providing position information | |
US20170127378A1 (en) | Interactive cohort proximity notification system | |
US11412348B2 (en) | Electronic devices with location coordinates obtained from mobile devices | |
Kassim et al. | IoT bus tracking system localization via GPS-RFID | |
US20240105047A1 (en) | Position search system and position search method | |
JP2017039601A (en) | Physical distribution management system | |
US20210006936A1 (en) | Technology dependent geofence | |
JP2019125181A (en) | Location management system, location management method, location management device, and program | |
US10880712B2 (en) | Multifunction scanner and computer | |
Lam et al. | A pervasive promotion model for personalized promotion systems on using wlan localization and nfc techniques | |
JP6188981B1 (en) | Search system | |
US10511677B2 (en) | Information processing method, information processing device, and information processing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190129 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190806 |