[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2016202171A - 素材を除去することによる所望の3d形状への物体の縮小成形を支援するシステム及び方法 - Google Patents

素材を除去することによる所望の3d形状への物体の縮小成形を支援するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016202171A
JP2016202171A JP2016080206A JP2016080206A JP2016202171A JP 2016202171 A JP2016202171 A JP 2016202171A JP 2016080206 A JP2016080206 A JP 2016080206A JP 2016080206 A JP2016080206 A JP 2016080206A JP 2016202171 A JP2016202171 A JP 2016202171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
shape
localization means
working head
localization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016080206A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6747853B2 (ja
Inventor
フランジウス マティアス
Franzius Mathias
フランジウス マティアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Research Institute Europe GmbH
Original Assignee
Honda Research Institute Europe GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Research Institute Europe GmbH filed Critical Honda Research Institute Europe GmbH
Publication of JP2016202171A publication Critical patent/JP2016202171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6747853B2 publication Critical patent/JP6747853B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B29/00Guards or sheaths or guides for hand cutting tools; Arrangements for guiding hand cutting tools
    • B26B29/06Arrangements for guiding hand cutting tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G3/00Cutting implements specially adapted for horticultural purposes; Delimbing standing trees
    • A01G3/04Apparatus for trimming hedges, e.g. hedge shears
    • A01G3/0435Machines specially adapted for shaping plants, e.g. topiaries
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/182Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by the machine tool function, e.g. thread cutting, cam making, tool direction control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/353183-D display of workpiece, workspace, tool track
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37095Digital handheld device with data interface

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)

Abstract

【課題】
本発明は、素材を除去することによる所望の3D形状への物体の縮小成形を支援するシステム及び方法に関する。
【解決手段】
本システムは、ツールとローカライゼーション手段とを備える。前記ツールは、当該ツールのワーキングヘッドにより実行される切断機能又は研削機能により物体から素材を除去するよう構成されている。前記ローカライゼーション手段は、前記所望の3D形状に対する前記ワーキングヘッドの位置を特定する。前記研削機能又は前記切断機能が前記所望の3D形状の内部から素材を除去することとなる毎に、前記切断機能又は前記研削機能を非アクティブ化する。
【選択図】図1

Description

本発明は、所望の3D形状が得られるまで物体から素材(材料)を除去することにより行う、物体の3次元成形に関する。
物体を所望の3D形状にすべく素材を除去することは、庭園内の植物を特定形状の房に整える際に用いられることが多い。特に、ガーデニング(造園)の際には、生垣の剪定(hedge cutting)が必要であり、植物についてのより精巧な人工の房形状を得ようとする場合には、低木の刈り込み(shrubbery trimming)やトピアリー(topiary)すらも必要となる。しかしながら、物体の3D形状を生成すべく素材を除去することは、もちろん、上述のようなガーデニングに限られたものではなく、クレイモデリング(clay modeling)や木彫り(ウッドカービング、wood carving)にも用いられ得る。そのような3D形状を任意の形状の物体から始めて実現しようとする場合の問題は、完全に自動化された切断、研削、又は機械加工のいずれかが必要となったり、当該物体について最終的な形状を得るまでの素材除去の際に、ツールのオペレータが当該ツールを手で扱わなければならないことである。完全に自動化されたシステムは、もちろん、非常に高価であり、物体がより大きい場合には、そのような大きな物体を扱うことのできるそのような自動化されたシステムを探し出すことは困難となり得る。一方で、人間が切断、研削等のためのツールを手で扱う場合には、3D形状をきちんと自由にカットしようとすれば何年ものトレーニングが必要になるという問題がある。ガーデンニングに関しては、庭師が、オリエンテーションに沿って作業を行うようにインジケータを用いることが良く知られている。これは、例えば生垣を箱型にカットするような単純な構造の場合には容易に行われ得る。例えば豊かに茂った木々(buxum trees)の形を調える際によく用いられる円錐形状などのより複雑な形状や、動物のような更に複雑な形状の場合には、ワイヤメッシュにより3D形状の表面を表すワイヤメッシュ・スケルトン(wire mesh skeletons)を用いることが知られている。ただし、もちろん、そのようなモデルの使用には制限があり、特に、モデルのサイズを変えて適応させることはできない。
したがって、本発明の目的は、所望の3D形状への物体の成形を支援するシステム及び方法を見出すことである。本課題は、独立形式請求項に従うシステム及び方法により解決される。
本発明によると、縮小成形(reductive shaping)を支援する本システムは、物体から素材を除去するよう構成されたツールを備える。素材の除去を行うため、上記ツールは、物体又は素材ブロックから素材を除去することのできる切断(cutting)機能又は研削(grinding)機能を有する。本システムは、また、ローカライゼーション手段を有する。ローカライゼーション手段は、所望の3D形状に対して、切断機能及び研削機能を実行するワーキングヘッドの位置を決定するよう構成されている。最後に、本システムは、切断機能又は研削機能が所望の3D形状の内部の素材を除去してしまうような位置にツールが移動したときにいつでも、当該切断機能又は研削機能を非アクティブ化(deactivate)させるよう構成された制御手段を備える。
すなわち、本発明を用いて、まず、ツールのワーキングヘッドの、所望の3D形状に対する位置が決定され、次に、ツールの移動の際に、当該ツールのワーキングヘッドの現在の位置が3D形状と比較される。所望の3D形状の内側にある素材の除去が発生するようなツールの移動が行われる毎に、切断機能又は研削機能が非アクティブ化されることにより停止される。すなわち、ツールの移動又はハンドリングは、必ずしも物体を切断したり又は物体から素材を除去することとはならず、不正確であり得る。すなわち、ハンドリングにおけるエラーによって最終的な成形後の物体の表面に侵食が生ずることはない。
ワーキングヘッドが所望の3D形状の外側へ来るようにツールがその後に逆方向へ移動された場合に、切断機能又は研削機能が、再度、自動的にアクティブ化(activate)される、ということも実現され得る。しかしながら、安全上の理由から、ツールのオペレータが意図的に当該ツールを始動させることによってのみ、切断機能又は研削機能がアクティブ化される、ということも考えられ得る。オペレータは、自動ハンドリングシステムの場合の監督者であるか、又は当該ツールが例えば庭師により手操作でガイドされる場合の当該庭師自身であり得る。
従属請求項は、本発明の有利な実施形態及び特徴を規定する。特に、本発明は、ツールがハンドヘルド・ツール(handheld tool)である場合に有利である。上述したように、庭師にとり、自由形式の形状を作製することは非常に難しいことである。すなわち、ツールの不正確な動きによって、成形された物体の表面は不精巧なものとなり得る。したがって、特に、自由形式の3D形状の生成方法を学習する期間においては、庭師のエラーにより3D形状の全体が損なわれてしまうことが防止される。
ツールのワーキングヘッドが、個別にアクティブ化(activate)されたり非アクティブ化され得る複数のワーキングヘッドセクションで構成されている場合には、特に有用である。複数のワーキングヘッドセクションのいくつかが既に3D形状の内部に存在し、他のセクションが当該所望の3D形状の表面に沿って完璧にガイドされている、という場合が有り得るので、これは特に有利である。この場合、ツールのうち完璧にガイドされている部分は、所望の3D形状に近づくように素材を除去することができる一方、他のワーキングヘッドセクションが当該3D形状の内部にある部分を意図せずカットして形状を損なってしまう、ということは生じ得ない。
本発明の他の態様によると、効果的なカッティング(切断)を行うべく庭師がツールを動かそうとする方向に関して、例えば庭師をガイドするインディケーション(指示、indication)が与えられれば有利である。そのようなインディケーションは、例えば、それぞれが予め定められた移動方向を表す複数のシグナリングライト(信号ライト)により与えられ得る。これにより、特に経験の浅い庭師は、本発明のシステムによる支援を受けることにより、三次元成形をより迅速に学習し得る。
さらに、ローカライゼーション手段が、カメラユニットと、処理ユニットと、を備えていれば、有利である。カメラユニットは、画像を撮像して処理ユニットへ出力し、処理ユニットは、カメラユニットが撮像した画像の画像処理を実行するよう構成されている。カメラユニットとプロセッサとの統合(integration)は、スマートホン、タブレットなどにおいて実現されているので、上記のようなシステムは、市場において容易に入手することができる。すなわち、そのようなデバイスは、対応するアプリケーションが与えられれば、ローカライゼーション手段として用いられ得る。
効率的な動作条件を得るためには、ツールとローカライゼーション手段とが、ワイヤレスに(wirelessly)互いに通信することが望ましい。特に、Bluetooth(登録商標)(ブルートゥース(登録商標))やWi−Fiなどの無線通信規格(wireless communication standards)を用いるものとすることができる。無線通信(wireless communication)を用いた場合には、ツールからローカライゼーション手段へ又はその逆方向に情報を伝達するためのケーブルを用いないので、オペレータの安全が増す、という利点がある。
これに加えて又はこれに代えて、ローカライゼーション手段が、作業(operation)の前及び又は作業の際に、少なくとも物体の三次元情報を取得するように構成されていれば、有利である。成形が開始される前においても、ローカライゼーション手段が初期物体の3D形状についての情報を取得できれば、有利である。
初期物体の3D形状に関する情報、及び、当該物体が最終的に有すべき選択された又は利用可能な3D形状に関する情報を持つことができれば、所望の又は選択された三次元形状と、物体の初期形状と、の比較を行うことができる。すなわち、利用可能な複数の3D形状のうちのいずれが初期の未作業の物体の実際の3D形状に最もフィット(fit)するか、を評価することができる。所望の3D形状が、当該物体の初期形状を考慮することなく既に選択されている場合でも、その所望の3D形状の、最もマッチ(match)する向き及び位置を決定することができる。
物体を成形する処理の実行中には、カメラが一つだけである場合には、ツールがローカライゼーション手段から見えなくなる状況が起こり得る。したがって、物体についての作業を時々中断しなければならなる事態を防止すべく、他のローカライゼーションユニットと共に上記ローカライゼーション手段を構成する少なくとも一つの第2のローカライゼーションを備えると、有利である。この場合には、もちろん、ローカライゼーション手段を構成する少なくとも2つのローカライゼーションユニットを、物体の3D形状の切断又は研削を行う際にツールを位置づけることが必要となる任意の位置をカバーするように配置する必要がある。もちろん、2つより多くのローカライゼーションユニットを組み合わせてローカライゼーション手段を構成することもできる。
これらの複数のローカライゼーションユニットを一つのローカライゼーション手段として用いる場合には、それらのユニットは、その座標系を調整(校正、calibrate)するよう構成される。すなわち、物体についての所望の最終形状を表す3D形状が、すべてのローカライゼーションユニットに共通の一つの座標系で定義される。
必要なハードウェアがより少ないという利点を有する他の好ましい実施形態によると、一つのローカライゼーションユニットのみが、ローカライゼーション手段として用いられる。この場合、当該ローカライゼーションユニットは、作業の際にツールを位置づけることができない領域ができてしまうのを防止するように、一の位置から他の位置へ移動される。この場合、ローカライゼーション手段は、一の位置から他の位置へ移動された後に、一つの一貫した座標系における自身の位置を特定するよう構成される。
ツールの位置を容易に認識できるように、ツールは、専用のビジュアルマーカを備えることがさらに好ましい。これは、例えば、ツール上に配される、いわゆる拡張現実コード(augmented reality code)であり得る。そのような拡張現実(AR)コードをツール上に配する場合には、ツールがとり得る任意の向きに依存することなく当該ツールの位置及び向きが安全に認識され得ることが保証されるように、そのようなビジュアルマーカを複数持つことが特に有利である。
これまでは、ローカライゼーション手段において予め保存された3D形状が利用可能であり、それらのうちの一つが、例えばオペレータにより選択されるものと仮定した。ただし、もちろん、ロボットにその位置を教示するのと同様に、本ツールを用いてローカライゼーション手段を訓練することもできる。これを行うためには、ツールは、ローカライゼーション手段に対して当該ツールの現在位置を記録するためのトリガを与える何らかの手段を備えることが好ましい。これは、教示者(guide)が例えば円錐の頂点のような特定の位置にツールを運んだときに例えば当該教示者により押されるボタンであり得る。所望の3D形状の複数の有意点(significant points)を表す複数の位置を記録したら、ローカライゼーション手段は、これら複数の記録されたツールの位置から3D形状を決定し得る。ローカライゼーション手段は、したがって、記録された複数の異なる位置を接続して、訓練された又は教示された3D形状に対応する表面を評価する。
さらに、特にツールが手で操作される場合には、オペレータが、現在作業中である物体についての3D形状の印象を持てれば非常に有利である。そのような印象をオペレータに与えるため、拡張現実の技術分野から知られているように、3D形状と物体との間のオーバレイ(重畳表示、overlay)が生成される。システムには、所望の3D形状と、作業の状態を表す現在画像と、のそのような組み合わせ(combination)を表示するよう構成された表示手段を備え得る。そのような組み合わせは、ユーザの目に投影されることが特に好ましい。以下では、添付図面を参照して本発明を説明する。本発明の特定の特徴及び態様は、好ましい実施形態に記載される。
本発明に従うシステムについての概要を示す図である。 ビジュアルマーカを備えるツールの一例を示す図である。 物体の縮小成形を支援する本方法を説明するための単純化されたフロー図である。
図1は、本発明に従うシステムの概要を示している。図1に示す、本システムが用いられる状況を参照しつつ、本システムについて説明する。物体1は、所望の3D形状への成形の開始点である初期の状態が示されている。このケースでは、所望の3D形状が直方体(cuboid)2で示されている。直方体2は、以下に詳述するように、ローカライゼーション手段5に保存された3D形状であり得る。3D形状の簡単な例である直方体2は、内部領域3と外部領域4とを規定する。内部領域3は、直方体2の表面の内部に存在するあらゆるものを意味する。
なお、直方体2は、もちろん、任意の3D形状についての単なる例である。
物体1の所望の3D形状は、図示の領域4により示された、直方体2の外側にあるもの全てを切断することで得られる。本発明によると、本システムは、物体1の画像を撮像するカメラユニットと、切断により物体1から素材を除去するのに用いられるツール10と、を有するローカライゼーション手段5を備える。
ローカライゼーション手段5は、更に、画像処理を実行する機能を有する処理手段を備える。画像処理を行うことにより、ローカライゼーション手段5は、図示の例では直方体2により示されている上記3D形状の表面に対する相対的なツール10の位置、及び特に当該ツール10のワーキングヘッドの位置を算出することができる。さらに、ローカライゼーション手段5では、ツール10のワーキングヘッドの相対位置に基づいて、ワーキングヘッドが現在行っている切断又は研削が、直方体2の内部から素材を除去するものであるか否かが判断される。その場合、この好ましい実施形態においてはローカライゼーション手段5に備えられている制御手段は、ツール10にディアクティベーション信号(非アクティブ化信号)を送信する。その結果、ツール10により受信されたディアクティベーション信号に基づいて、当該ツールは、当該ツール10のワーキングヘッドの切断機能又は研削機能を即座に停止する。
ローカライゼーション手段5が、物体1についての最終的な所望の形状である3D形状に対する相対的な、定められた位置を持つことが重要であるので、ローカライゼーション手段5は、三脚6上に配される。所望の3D形状を生成する際にツール10を移動させるべき全ての位置を視野範囲に入れることはできないので、既知の第1のローカライゼーション手段5に対する相対的な位置と向きとを有する、三脚6´上に配された第2のローカライゼーション手段5´を備えることが好ましい。既知の相対的な位置と向きとに基づき、ローカライゼーション手段5とローカライゼーション手段5´とは、図示のような一貫性のある同じ座標系を用いることができる。
また、ローカライゼーション手段5とローカライゼーション手段5´とは、例えば画像処理を行ってそれぞれの視野範囲から撮像画像内の有意点(significant points)を検出し、それら有意点をマッチングすることで、自身の位置を自律的に校正することもできる。他方のローカライゼーション手段5´、5の撮像画像内における有意点を特定することにより、一方のローカライゼーション手段5、5´は、他方のローカライゼーション手段5、5´により定義される座標系内の、自身の相対位置を算出することができる。この場合、もちろん、ローカライゼーション手段5、5´の一方が、座標系を初期的に設定するマスターとして定義されていれば有利である。他方のローカライゼーション手段5´は、その後に、その座標系を用いる。さらに、図示の例では第2のローカライゼーション手段5´のみが示されているが、もちろん、すべての方向からの、当該3D形状の各表面についての十分な視野を持った複数の撮像画像が必要な場合には、2つより多くのローカライゼーション手段を備えることも可能である。
これら複数のローカライゼーション手段5、5´に代えて又はこれに加えて、ローカライゼーション手段5、5´の初期位置から見た3D形状の表面についての成形が完了したときに、ローカライゼーション手段5、5´の一方を、他の位置に移動させることもできる。その後、ローカライゼーション手段5、5´は、他の視野範囲をカバーするように新たな位置へ移動される。当該新たな位置も、初期の座標系内で定義される。これは、例えばビジュアルオドメトリ(visual odometry)や“ストラクチャ・フロム・モーション”(SfM、structure from motion)アルゴリズムにより実行され得る。後者の場合、多くの特徴点が画像ペア間でマッチングされ、当該マッチングから、初期の座標系におけるカメラの動きが特定され得る。
そのようなストラクチャ・フロム・モーション・アルゴリズムを用いて、初期の物体から所望の3D形状を最も簡単に切り出し得る位置を提案することもできる。撮像画像の特徴点が所望の3D形状にマッチングされるこのような場合には、その結果として、未だカットされていない植物(plant)内における当該所望の3D形状の位置及び向きが提案される。これには、所望の3D形状のサイズの、初期物体のサイズへのフィッティングに関する提案も含まれ得る。所望の3D形状は表面点の相対位置により定義され得るので、3D形状のサイズの調整(adaptation)は、従来技術に従って用いられるようなワイヤメッシュスケレトンとは異なり、本発明においては簡単に実行され得る。
また、SfMを用いて、ローカライゼーション手段5、5´に保存されている最も良く適合する3D形状についての提案を行うことにより、使用可能な3D形状を選択することもできる。
ツール10の切断機能若しくは研削機能、又は、より正確にはツール10のワーキングヘッドは、ディアクティベーション信号を受信した後に非アクティブ化されるので、ツール10をランダムに移動させてもよい。この場合でも、ツール10を移動させた結果として所望の3D形状が得られることとなる。もちろん、ディアクティベーション信号により修正のみが行われれば、より効率的である。これは、ツールを動かしているオペレータに対し、当該ツールの現在位置を起点とする最も適した移動方向についての指示が生成されることにより行われ得る。ローカライゼーション手段5は、ツール10の現在位置を知っているので、ローカライゼーション手段5は、ツール10へ送信されるアシスト信号を生成する。このアシスト信号は、効率的なカッティングを行うためにツール10が実行すべき相対的な移動についての情報を含んでいる。当該移動は、ツール10の現在の位置と向きを開始点として、提案される。
上述した説明及び好ましい実施形態は、切断又は研削の機能を実行するハンドヘルド・ツール10を用いている。ただし、もちろん、本システムは、ロボットなどの、ツール10のためのハンドリング構造を備えた、自動化されたシステムに適用することもできる。この場合、一つの大きな利点は、ツールのハンドリングがやや不正確なものであり得ても、ポジショニングにおけるエラーが、ツール10の切断機能の非アクティブ化により補償されることである。
ツール10としてのハンドヘルド・ツールの一例として、図2には、豊かに茂った木(buxum tree)のカッティングによく用いられる電気カッターが示されている。図2では、ツール10は、庭師などのオペレータが当該ツール10を移動させる際に用いるグリップ部分11を有する。切断機能は、ワーキングヘッド12により実行される。図示の実施形態では、ワーキングヘッド12は、一つのワーキングヘッドセクションのみを備えている。これに代えて、複数のそのようなワーキングヘッドセクションがツール10の一部であり得る。後者の場合、ワーキングヘッドセクションは、当該ワーキングヘッドセクションのそれぞれに対し非アクティブ化が個別に実行され得るように、互いに独立してツール10により駆動され得ることが、特に好ましい。ワーキングヘッドセクションは、それぞれ、ツール10の設計により予め定められた、互いに対する既知の相対位置を有している。したがって、ローカライゼーション手段5が例えばツール10全体の現在の位置と向きとを検出するだけで、異なる複数のワーキングヘッドセクションが、現在、ツール10に対し相対的に、どこに配置されているかが特定され得る。その後、一つのワーキングヘッドセクションのみについて非アクティブ化を実行することができる。
ツール10は、さらに、少なくとも切断機能をオンに切り替える機能を有する動作ボタン13を備える。切断機能又は研削機能のオンへの切り替えは、通常、図示のボタン10をワーキングヘッド12の方向へ移動させることにより行われる。これに加えて、ボタン13は、第2の機能を有し得る。第2の機能は、ボタン13を押下することによりアクティブ化され得る。ここで、このボタンが押下されたときには、これと同時にワーキングヘッド12へ向かう動きが実行され得ないものとすることが好ましい。したがって、ボタン13が押下されたときに誤って切断が行われるということは発生し得ない。ボタン13を押下することにより、ローカライゼーション手段5へのワーキングヘッド12の現在位置の保存がトリガされる。したがって、ローカライゼーション手段5が備えるメモリ内において、そのような保存された複数の位置が利用可能である場合には、ローカライゼーション手段内において個々の3D形状が算出され得る。この場合、オペレータは、当該オペレータが生成しようとする3D形状の有意部分(significant parts)又は有意点(significant points)を指定する。図1に示された直方体2の場合には、これらの点は、直方体2の角部であり得る。その3D形状のこれらの有意点に基づいて、ローカライゼーション手段5は、次に、3D形状を算出し、当該算出した形状に基づいて、上述した方法が実行され得る。すなわち、形状の教示が可能となる。
原理的には、ツール10の形状からツール10の位置と向きとを直接的に特定することが可能である。しかしながら、ツール10の位置及び向きの検出を強化すべく、ツール10に付されたビジュアルマーカ14を備えることが好ましい。ビジュアルマーカ14は、拡張現実から知られる用途について用いられているような、拡張現実コードであるものとすることができ、ツール10の任意の部分に取り付けることができる。図示することのみを目的として、直方体が、ツール10のフロント部分に取り付けられている。この直方体の面のそれぞれには、容易に判別し得るサイン(記号)が示されている。これにより、現在の位置と向きとを簡単に認識することが可能となる。ワーキングヘッド12の位置は、このようなビジュアルマーカ14に対して相対的に知ることができるので、ビジュアルマーカ14の位置を特定することにより、ワーキングヘッド12の実際の位置が、ローカライゼーション手段5において算出され得る。
既に説明したように、ワーキングヘッドセクションは物体1の3D形状が必然的に所望の結果となるようにアクティブ化されるので、ツール10は、ほとんどランダムに動かされ得る。ただし、もちろん、ツール10の移動の方向が、当該ツール10を動かしているオペレータをアシストすべくツール10の最適な動きを示す表示手段15に提供される所望の3D形状2の表面に、少なくともほぼ従っていれば、より効率的である。このケースでは、矢印形状を有する4つの信号ライトがあり、それぞれの矢印が点灯すれば、オペレータは、ツール10をほぼどちらの方向へ移動させれば良いかがわかる。4つの矢印による方向表示がツール10の好ましい移動を表示するための単なる一例であって他の解決策を用いることも可能であることは、自明である。
ツール10のハンドリング及び移動に関してオペレータを支援する他の方法は、少なくとも物体1についての現在撮像された画像のみを表示するだけでなく、拡張現実から知られているように、或る種のオーバレイ(重畳表示、overlay)により所望の3D形状をも表示するような、複合画像を提供することである。結果として得られた画像は、ローカライゼーション手段5、5´の少なくとも一方のディスプレイに表示され得るが、そのような複合画像は、ユーザの眼に投影されることが特に好ましい。すなわち、作業の際及びツール10の移動の際には、オペレータは、常に、作製しようとする3D形状がどのような表面を持つかを認識するので、庭師は、ツール10についての、ずっと正確なハンドリングが可能となる。
ローカライゼーション手段5とツール10との間の情報の伝達は、ブルートゥース(登録商標)やWi―Fiのような無線プロトコルにより行われることが好ましい。庭師は物体1の周辺を歩かなければならず、情報伝達のためのワイヤがあれば当該ワイヤの上に転んでしまう場合があるため、そのようなワイヤは危険となり得るが、これにより、そのようなワイヤは不要となる。
さらに、また、本発明のシステムの動作に関連して説明した計算機能や決定機能(特定機能)等は、すべて、ローカライゼーション手段5の処理手段で実行されるアプリケーションにより提供されることが好ましい。また、上記において既に説明したように、複数のローカライゼーション手段を備える場合には、ローカライゼーション手段5、5´の一方は、マスターデバイスとして機能し、ハンドヘルド・ツール10と通信することが好ましい。この場合、他のデバイスは、所望の3D形状の表面に対するツールの相対位置についての情報のみを提供する。
図3には、本発明に従う方法についての単純化されたフロー図が示されている。まず、3D形状が選択される。この選択は、ローカライゼーション手段5によりアシストされ得る。ローカライゼーション手段5は、まず、未作業の物体1の画像を取得して、所望の3D形状の位置と向きとを決定するか、または、未作業の物体1に最も適合する可能性のある形状の提案を行う。
次に、3D形状と物体とが位置合わせされる。すなわち、ローカライゼーション手段は、所望の3D形状が未作業の物体1から切り出され得るように、当該ローカライゼーション手段5の固定位置からの相対位置を算出する。その後に、ツール10のツール操作が開始される。説明した実施形態では、これは、オペレータがボタン13をワーキングヘッドの方向へ移動させて、ツール10の切断機能を開始することを意味する。作業の間、ツール10の位置(及びその向き)は、継続的に特定され、切断機能が現在実行されている位置が、3D形状の位置と比較される。切断機能及び研削機能が3D形状の内部から素材を除去することとなる毎に、切断/研削機能が非アクティブ化される。上記において説明したように、そのような切断/研削機能は、複数のワーキングヘッドセクションについて個別に制御され得る。
切断機能(又は研削機能)の非アクティブ化が発生した後、ツール10は、自動化されたハンドリングシステムにより、又は切断動作が停止したことを庭師が認識することにより、当該3D形状の外へ移動される。切断機能がリスタートする場合として、一般に、2つの可能性が存在する。第1は、切断機能が非アクティブ化される毎に、オペレータがボタン13を後方及び前方へ移動させることを必要とする場合である。これには、ワーキングヘッドの刃が意図せず動いてしまうというような事態が生じ得ない、という利点がある。他の可能性は、ワーキングヘッドが3D形状の外へ再び移動されたときに、切断動作が自動的にリスタートされ得ることである。特に、複数のワーキングヘッドセクションがツール10の一部を構成する場合には、これにより、オペレータは、全てのワーキングヘッドセクションをまず停止させた後に再びリスタートさせる、ということを行う必要がなくなるので、操作が簡単となる。
上述した説明は全て、庭師により手操作されるハンドヘルド・ツールによる、3D形状の切断に関するものである。上述したように、半自動化されたシステムを使用することや、切断の代わりに研削等を行うことも可能である。本発明は、所望の3D形状を持った物体を生成するべく、初期の物体から何らかの素材除去を行うことに関して用いられ得る。

Claims (20)

  1. 素材を除去することによる所望の3D形状(2)への物体(1)の縮小成形を支援するシステムであって、
    ツール(10)であって、当該ツールのワーキングヘッド(12)により実行される切断機能又は研削機能により前記物体(1)から素材を除去するよう構成されたツールと、
    前記所望の3D形状に対する前記ワーキングヘッド(12)の位置を特定するよう構成されたローカライゼーション手段(5、5´)と、
    前記所望の3D形状に対するワーキング機能の前記特定された位置が、前記切断機能又は前記研削機能が前記所望の3D形状の内部から素材を除去するようなものであるときに、前記切断機能又は前記研削機能をそれぞれ非アクティブ化するよう構成された制御手段と、
    を有するシステム。
  2. 前記ツール(10)はハンドヘルド・ツールである、
    ことを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記ワーキングヘッド(12)は、個別にアクティブ化及び非アクティブ化され得る複数のワーキングヘッドセクションを備える、
    ことを特徴とする、請求項1又は2に記載のシステム。
  4. 前記ツール(10)は、最も効率的な移動を示す表示手段(15)を備える、
    ことを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 前記ローカライゼーション手段(5、5´)は、カメラユニットと、当該カメラユニットにより取得された画像の画像処理を実行するよう構成された処理ユニットと、を備える、
    ことを特徴とする、請求項1ないし4のいずれか一項に記載のシステム。
  6. 前記ツール(10)と前記制御手段とは、ワイヤレスに通信するよう準備されている、
    ことを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか一項に記載のシステム。
  7. 前記ローカライゼーション手段(5、5´)は、作業の前及び又は作業の際に、少なくとも物体(1)の3D情報を取得するよう構成されている、
    ことを特徴とする、請求項1ないし6のいずれか一項に記載のシステム。
  8. 前記ローカライゼーション手段(5、5´)は、前記所望の3D形状(2)の選択及び又は配置を支援するよう構成されている、
    ことを特徴とする、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記ローカライゼーション手段(5、5´)は、少なくとも2つのローカライゼーションユニット(5、5´)を備える、
    ことを特徴とする、請求項1ないし8のいずれか一項に記載のシステム。
  10. 前記ローカライゼーション手段(5、5´)は、それらの座標系を校正するよう構成されている、
    ことを特徴とする、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記ローカライゼーション手段(5、5´)は、一の位置から他の位置へ移動された後に、一つの一貫した座標系におけるその位置を特定する、よう構成されている、
    ことを特徴とする、請求項1ないし8のいずれか一項に記載のシステム。
  12. 前記ツール(10)は、専用のビジュアルマーカ(14)を備える、
    ことを特徴とする、請求項1ないし11のいずれか一項に記載のシステム。
  13. 前記ツール(10)は、前記ローカライゼーション手段(5、5´)に前記ツール(10)の現在位置を記録するようトリガを与える手段(13)を備える、
    ことを特徴とする、請求項1ないし12のいずれか一項に記載のシステム。
  14. 前記ローカライゼーション手段(5、5´)は、前記ツールについての複数の記録された位置から3D形状(2)を決定するよう構成されている、
    ことを特徴とする、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記システムは、前記所望の3D形状(2)と現在の作業の状態を表す画像との組み合わせを表示するか、又はユーザの眼への当該組み合わせの投影を生成する、よう構成された表示手段を備える、
    ことを特徴とする、請求項1ないし14のいずれか一項に記載のシステム。
  16. 素材を除去することによる所望の3D形状への物体の縮小成形を支援する方法であって、
    前記所望の3D形状(2)に対するツール(10)のワーキングヘッド(12)の位置を特定するステップと、
    前記所望の3D形状(2)に対するワーキングヘッド(12)の前記特定された位置が、前記ワーキングヘッド(12)の切断機能又は研削機能が前記所望の3D形状(2)の内部から素材を除去するようなものであるときに、前記切断機能又は前記研削機能を非アクティブ化するステップと、
    を有する方法。
  17. 前記ツール(10)の最も効率的な動きの方向が、当該ツールにより示される、
    ことを特徴とする、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ローカライゼーション手段(5、5´)は、一の位置から他の位置へ移動された後に、一つの一貫した座標系におけるその位置を特定する、
    ことを特徴とする、請求項16又は17に記載の方法。
  19. 対応するトリガ信号が前記ローカライゼーション手段により受信されたときに、前記ツール(10)の前記ワーキングヘッド(12)の現在位置が記録される、
    ことを特徴とする、請求項16ないし18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 複数の記録された位置から3D形状が算出される、
    ことを特徴とする、請求項19に記載の方法。
JP2016080206A 2015-04-23 2016-04-13 素材を除去することによる所望の3d形状への物体の縮小成形を支援するシステム及び方法 Active JP6747853B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15164781.5 2015-04-23
EP15164781.5A EP3085223B1 (en) 2015-04-23 2015-04-23 System and method for assisting reductive shaping of plants into a desired 3d-shape by removing material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016202171A true JP2016202171A (ja) 2016-12-08
JP6747853B2 JP6747853B2 (ja) 2020-08-26

Family

ID=53016488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016080206A Active JP6747853B2 (ja) 2015-04-23 2016-04-13 素材を除去することによる所望の3d形状への物体の縮小成形を支援するシステム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10131065B2 (ja)
EP (1) EP3085223B1 (ja)
JP (1) JP6747853B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017211409A1 (de) * 2017-07-04 2019-01-10 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Garten- und/oder Forstgerätesystem
EP3935557A1 (fr) * 2019-03-07 2022-01-12 3D2Cut Sa Système et méthode d'assistance à la taille de végétaux
US11375672B2 (en) * 2019-08-20 2022-07-05 San Tomo, Inc. System for hedge pruning and method for making and using the same
CN110786165A (zh) * 2019-10-22 2020-02-14 苏州日煊数字科技有限公司 一种基于云计算的智能绿化修护方法及其系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090088047A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Zurbuchen Mark A Automated sectioning tomographic measurement system
DE102007060245A1 (de) * 2007-12-14 2009-06-18 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
DE102009040436A1 (de) * 2009-09-07 2011-03-10 Renate Daum Schneidwerkzeug und Ausrichtwerkzeug
WO2013096572A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 Krenik Matthew W Automated hair cutting system and method of operation thereof
US20150014004A1 (en) * 2012-09-20 2015-01-15 Otl Dynamics Llc Work-Tool Control System and Method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4754552A (en) * 1987-07-08 1988-07-05 Warren Lawrence L Horticultural pruning template system and method of using same
JPH01188226A (ja) * 1988-01-21 1989-07-27 Retsukisu Kogyo Kk 切削加工機の自動停止装置
US20100006684A1 (en) * 2008-07-10 2010-01-14 Robert Edward Burton Spiral shear wood cutter
US20110067543A1 (en) * 2009-09-18 2011-03-24 Donald Fisk Ames Direction of cut indicator
ITVI20120010A1 (it) * 2012-01-13 2013-07-14 Edmund Mach Fond Apparato di cimatura per filari
DK177610B1 (en) * 2012-05-01 2013-12-02 Klaus Lauritsen Holding Aps Programmable hair trimming system
JP6084132B2 (ja) * 2013-07-31 2017-02-22 株式会社安川電機 研磨システムおよびスポット溶接システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090088047A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Zurbuchen Mark A Automated sectioning tomographic measurement system
DE102007060245A1 (de) * 2007-12-14 2009-06-18 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
DE102009040436A1 (de) * 2009-09-07 2011-03-10 Renate Daum Schneidwerkzeug und Ausrichtwerkzeug
WO2013096572A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 Krenik Matthew W Automated hair cutting system and method of operation thereof
US20150014004A1 (en) * 2012-09-20 2015-01-15 Otl Dynamics Llc Work-Tool Control System and Method

Also Published As

Publication number Publication date
EP3085223A1 (en) 2016-10-26
US10131065B2 (en) 2018-11-20
US20160311124A1 (en) 2016-10-27
JP6747853B2 (ja) 2020-08-26
EP3085223B1 (en) 2017-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6747853B2 (ja) 素材を除去することによる所望の3d形状への物体の縮小成形を支援するシステム及び方法
AU2022201300A1 (en) Augmented reality therapeutic movement display and gesture analyzer
US9220570B2 (en) Automated surgical and interventional procedures
CN109199240B (zh) 一种基于手势控制的扫地机器人控制方法及系统
EP3613270A1 (en) Intelligent mower based on lidar map building
CN105666505A (zh) 具备扩展现实对应显示器的机器人系统
JP2016078184A (ja) ロボットの干渉領域設定装置
EP4349296A3 (en) Robotic cutting workflow
US9604360B2 (en) Robot system for preventing accidental dropping of conveyed objects
JP2020099215A (ja) 植物管理システム
AU2017414991B2 (en) Agricultural work apparatus, agricultural work management system, and program
JP2017531423A (ja) ロボット芝刈り境界線決定
JP6088605B1 (ja) 視覚センサを用いたロボットシステム
CN108701429A (zh) 提供与手术机器人进行物理交互训练的虚拟和/或增强现实
EP3028661A3 (en) Visual guidance system for surgical procedure
EP1462224A3 (en) Taught position modification device
EP1394743A3 (en) Device for detecting position/orientation of object from stereo images
CN104516308B (zh) 显示装置
CN109033948A (zh) 识别边界边缘的至少一个区段的方法和相关方法、系统
KR20170036308A (ko) 소프트웨어 교육용 로봇 및 소프트웨어 교육 로봇 시스템
EP2481529A1 (en) Method for manipulating a series of successively presented identical workpieces by means of a robot.
CN206348666U (zh) 一种3d园艺造型智能修剪无人机
US20220189329A1 (en) System and method for assisting with the pruning of plants
JP7012040B2 (ja) 動作領域制限方法、及びロボット制御装置
CN206178480U (zh) 一种基于机器视觉的智能修剪无人机

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170802

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6747853

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250