[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2016138142A - 大うつ病を有する患者において減量療法を提供する方法 - Google Patents

大うつ病を有する患者において減量療法を提供する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016138142A
JP2016138142A JP2016093140A JP2016093140A JP2016138142A JP 2016138142 A JP2016138142 A JP 2016138142A JP 2016093140 A JP2016093140 A JP 2016093140A JP 2016093140 A JP2016093140 A JP 2016093140A JP 2016138142 A JP2016138142 A JP 2016138142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
bupropion
naltrexone
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016093140A
Other languages
English (en)
Inventor
エドゥアルド・デュナエヴィッチ
Dunayevich Eduardo
ゲイリー・トレフソン
Tollefson Gary
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orexigen Therapeutics Inc
Original Assignee
Orexigen Therapeutics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orexigen Therapeutics Inc filed Critical Orexigen Therapeutics Inc
Publication of JP2016138142A publication Critical patent/JP2016138142A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/439Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom the ring forming part of a bridged ring system, e.g. quinuclidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】開示しているのは、特に大うつ病に罹患している患者に、減量療法を提供する方法である。【解決手段】いくつかの実施形態において、方法は、大うつ病に罹患している過体重または肥満の患者において、大うつ病に罹患していない過体重または肥満の患者におけるのと同量の減量を予想外にも可能にする。いくつかの実施形態において、投与量のナルトレキソンおよびブプロピオンは、過体重または肥満と大うつ病との双方を予想外にも治療する。【選択図】なし

Description

本発明は、特に大うつ病に罹患している患者に、減量療法を提供する方法に関する。
肥満は、ボディーマスインデックス(BMI)によって定義されてきた。BMIは、体重(kg)/[身長(m)]2として算出される。米国疾病管理予防センター(CDC)および世界保健機関(WHO)の指針によれば、20歳を超える成人について、BMIは、以下のカテゴリーのうちの1つに分類される:18.5未満は低体重と考えられ、18.5〜24.9は正常と考えられ、25.0〜29.9は過体重と考えられ、30.0以上は肥満と考えられる(World Health Organization、Physical status: The use and interpretation of anthropometry、Geneva、Switzerland: World Health Organization 1995、WHO Technical Report Series)。
精神障害の診断は、典型的には、精神障害の診断と統計の手引き、第4版(DSM-IV)(American Psychiatric Association; Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders、第4版(DSM-IV)、Washington, D.C.、American Psychiatric Press、1994)に示されている判定基準に基づく。DSM-IVに記載されているうつ病の3つの主要なカテゴリーは、大うつ病性障害(すなわち、単極性大うつ病)、気分変調性障害(すなわち、気分変調)および双極性障害(すなわち、躁うつ病)である。うつ病のこれらの主要なカテゴリーの数種類のサブタイプもある。例えば、非定型うつ病は、良い出来事があったときには元気づけられる能力を特徴とする、うつ病の全3つの主要な型のサブタイプである(同書を参照されたい)。
DSM-IVによれば、大うつ病性障害の本質的な特徴は、個人が抑うつ気分またはほぼすべての活動における興味もしくは喜びの喪失を経験する少なくとも2週間の期間である(同書を参照されたい)。大うつ病性障害の診断には、食欲または体重における変化;不眠;精神運動性の激越または遅延;エネルギーレベルの低下;無益感または罪悪感;考えること、集中すること、または決断することの難しさ;および死についての反復的な考え、自殺念慮、または自殺を行う試みを含みうる少なくとも4つのさらなる症状も必要とされる(同書を参照されたい)。
これに対して、気分変調性障害は、大うつ病性障害のものと同様であるが、それよりも重症ではない、症状を伴うより軽度の型のうつ病である。双極性障害は、躁病とうつ病との間での気分の極度の変動を特徴とし、躁病には、多幸感、誇大的態度、エネルギーの増加、睡眠の必要性の低下、速い会話、およびリスク負担が伴われる(同書を参照されたい)。
最近の試験では、大うつ病(すなわち、大うつ病性障害)と過体重または肥満との間の特有のつながりが確認されており、うつ病は、肥満と関連づけられてきている。うつ病は、情動的摂食とも関連づけられてきており、この情動的摂食は高いBMIと関連がある。さらに、うつ病患者は、特定のうつ病療法の副作用として体重増加を示すことが知られている。
米国特許第7,375,111号および第7,462,626号には、減量療法のためのナルトレキソンとブプロピオンとの組合せが開示されている。さらに、米国特許第5,817,665号には、ナルトレキソンと抗うつ薬との組合せを使用して、うつ病を、さらに肥満であるかまたは甘いものを渇望する人々において治療する例が開示されている。しかし、大うつ病に罹患している過体重または肥満の患者の集団を治療することが困難な中で、過体重または肥満の治療のための有効な方法が必要とされている。大うつ病と過体重または肥満とを並行して治療するための有効な方法も必要とされている。
米国特許第7,375,111号 米国特許第7,462,626号 米国特許第5,817,665号 米国特許公開第2007/0281021号 米国特許公開第2008-0110792号 米国特許公開第2008-0113026号 米国特許公開第2007/0117827号
World Health Organization、Physical status The use and interpretation of anthropometry、Geneva、Switzerland World Health Organization 1995、WHO Technical Report Series 精神疾患の診断・統計マニュアル、第4版(DSM-IV)(American Psychiatric Association; Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders、第4版(DSM-IV)、Washington, D.C.、American Psychiatric Press、1994) Finglら1975、「The Pharmacological Basis of Therapeutics」中、第1章1頁 「Remington's Pharmaceutical Sciences」、Mack Publishing Co.、Easton、PA、第18版、1990
本明細書中に開示しているのは、特に大うつ病に罹患している患者に、減量療法を提供する方法である。いくつかの実施形態において、方法は、大うつ病に罹患している過体重または肥満の患者において、大うつ病に罹患していない過体重または肥満の患者におけるのと同量の減量を予想外にも可能にする。いくつかの実施形態において、投与量のナルトレキソンおよびブプロピオンは、過体重または肥満と大うつ病との双方を予想外にも治療する。
いくつかの実施形態において、大うつ病性障害に罹患している患者を特定するステップであって、患者がさらに過体重または肥満であるステップと、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とを患者に投与することによって患者の体重を減少させるステップであって、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩が、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の減量活性を高めるのに有効な量であるステップとを含む、患者に減量療法を提供する方法が提供される。特定の実施形態において、方法は、患者においてうつ病の症状を軽減させることをさらに含む。特定の実施形態において、患者は、Montgomery-Asbergうつ病評価尺度を用いて大うつ病性障害に罹患していると診断されている。特定の実施形態において、患者は、抑うつ症状尺度(Inventory of Depressive Symptomatology)を用いて大うつ病性障害に罹患していると診断されている。特定の実施形態において、患者は、双極性障害に罹患していない。特定の実施形態において、患者は、25kg/m2以上のボディーマスインデックスを有する。特定の実施形態において、患者は、30kg/m2以上のボディーマスインデックスを有する。特定の実施形態において、患者は、過体重である。特定の実施形態において、患者は、肥満である。特定の実施形態において、患者は、女性である。特定の実施形態において、減量を誘導する組合せは、1日あたり少なくとも1回投与される。特定の実施形態において、減量を誘導する組合せは、1日あたり1回よりも多く投与される。特定の実施形態において、減量を誘導する組合せは、少なくとも12週間投与される。特定の実施形態において、減量を誘導する組合せは、少なくとも24週間投与される。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩は、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の前または後に投与される。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とは、単一の経口剤形中にある。特定の実施形態において、単一の経口剤形は、薬学的に許容される添加剤、賦形剤、または担体をさらに含有する。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは
薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約5mgから約50mgである。特定の実施形態において、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約30mgから約500mgである。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約5mgから約50mgであり、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約30mgから約500mgである。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約4mgから約50mgであり、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約30mgから約500mgである。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約16mgまたは約32mgであり、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約360mgである。特定の実施形態において、患者に投与される初期日用量は、約4mgまたは約8mgのナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩と約90mgのブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とであり、患者に維持のために投与される日用量は、約16mgまたは約32mgのナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩と約360mgのブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とである。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の日用量は、1週目4mgから2週目8mg、3週目12mg、4週目およびそれ以降16mgならびに1週目8mgから2週目16mg、3週目24mg、4週目およびそれ以降32mgからなる群から選択される投与スケジュールであって、かつブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の日用量は、1週目90mgから2週目180mg、3週目270mg、4週目およびそれ以降360mgまで漸増される。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約32mgであり、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約360mgである。特定の実施形態において、方法は、ナルトレキソンもしくは薬学的に許容されるその塩、ブプロピオンもしくは薬学的に許容されるその塩、または双方の投与量を、患者の大うつ病性障害を治療するために必要に応じて調整することをさらに含む。特定の実施形態において、方法は、ナルトレキソンもしくは薬学的に許容されるその塩、ブプロピオンもしくは薬学的に許容されるその塩、または双方の投与量を、患者の過体重または肥満を治療するために必要に応じて調整することをさらに含む。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のうちの少なくとも一方は持続放出製剤である。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のそれぞれは持続放出製剤である。特定の実施形態において、方法は、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とを食品と共に投与することをさらに含む。
いくつかの実施形態において、大うつ病性障害に罹患している患者を特定するステップであって、患者がさらに過体重または肥満であるステップと、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とを患者に投与することによって患者の体重を減少させるステップであって、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量が1日あたり約32mgであり、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量が1日あたり約360mgであり、かつナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のそれぞれが持続放出製剤であるステップとを含む、患者に減量療法を提供する方法が提供される。
いくつかの実施形態において、患者を評価して患者が減量療法とうつ病療法とを同時に必要としているかどうかを判断するステップと、そうである場合には、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩との、減量を誘導し、かつ抗うつ作用のある有効な組合せを活性成分として患者に提供するステップとを含む、利用可能な減量療法の中から減量療法を選択する方法が提供される。特定の実施形態において、方法は、組合せが減量を促進し、かつうつ病の症状を軽減させることを示している印刷された情報を患者に提供するステップをさらに含む。特定の実施形態において、患者は、Montgomery-Asbergうつ病評価尺度を用いて大うつ病性障害に罹患していると診断されている。特定の実施形態において、患者は、抑うつ症状尺度を用いて大うつ病性障害に罹患していると診断されている。特定の実施形態において、患者は、双極性障害に罹患していない。特定の実施形態において、患者は、25kg/m2以上のボディーマスインデックスを有する。特定の実施形態において、患者は、30kg/m2以上のボディーマスインデックスを有する。特定の実施形態において、患者は、過体重である。特定の実施形態において、患者は、肥満である。特定の実施形態において、患者は、女性である。特定の実施形態において、減量を誘導し、かつ抗うつ作用のある組合せは、1日あたり少なくとも1回投与される。特定の実施形態において、減量を誘導し、かつ抗うつ作用のある組合せは、1日あたり1回よりも多く投与される。特定の実施形態において、減量を誘導し、かつ抗うつ作用のある組合せは、少なくとも12週間投与される。特定の実施形態において、減量を誘導し、かつ抗うつ作用のある組合せは、少なくとも24週間投与される。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩は、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の前または後に投与される。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とは、単一の経口剤形中にある。特定の実施形態において、単一の経口剤形は、薬学的に許容される添加剤、賦形剤、または担体をさらに含有する。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約5mgから約50mgである。特定の実施形態において、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約30mgから約500mgである。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約5mgから約50mgであり、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約30mgから約500mgである。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約4mgから約50mgであり、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約30mgから約500mgである。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約16mgまたは約32mgであり、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約360mgである。特定の実施形態において、患者に投与される初期日用量は、約4mgまたは約8mgのナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩と約90mgのブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とであり、患者に維持のために投与される日用量は、約16mgまたは約32mgのナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩と約360mgのブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とである。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の日用量は、1週目4mgから2週目8mg、3週目12mg、4週目およびそれ以降16mgならびに1週目8mgから2週目16mg、3週目24mg、4週目およびそれ以降32mgからなる群から選択される投与スケジュールであって、かつブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の日用量は、1週目90mgから2週目180mg、3週目270mg、4週目およびそれ以降360mgまで漸増される。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約32mgであり、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約360mgである。特定の実施形態において、方法は、ナルトレキソンもしくは薬学的に許容されるその塩、ブプロピオンもしくは薬学的に許容されるその塩、または双方の投与量を、患者の大うつ病性障害を治療するために必要に応じて調整することをさらに含む。特定の実施形態において、方法は、ナルトレキソンもしくは薬学的に許容されるその塩、ブプロピオンもしくは薬学的に許容されるその塩、または双方の投与量を、患者の過体重または肥満を治療するために必要に応じて調整することをさらに含む。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のうちの少なくとも一方は持続放出製剤である。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のそれぞれは持続放出製剤である。特定の実施形態において、方法は、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とを食品と共に投与することをさらに含む。
いくつかの実施形態において、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩との、減量を誘導する有効な組合せを活性成分として含有する医薬品を患者に提供することと、うつ病患者において、医薬品が結果として減量の促進およびうつ病の症状の軽減につながることを示している印刷された情報を患者に提供することとを含む、患者に減量療法を提供する方法が提供される。特定の実施形態において、患者は、Montgomery-Asbergうつ病評価尺度を用いて大うつ病性障害に罹患していると診断されている。特定の実施形態において、患者は、抑うつ症状尺度を用いて大うつ病性障害に罹患していると診断されている。特定の実施形態において、患者は、双極性障害に罹患していない。特定の実施形態において、患者は、25kg/m2以上のボディーマスインデックスを有する。特定の実施形態において、患者は、30kg/m2以上のボディーマスインデックスを有する。特定の実施形態において、患者は、過体重である。特定の実施形態において、患者は、肥満である。特定の実施形態において、患者は、女性である。特定の実施形態において、医薬品は、1日あたり少なくとも1回投与される。特定の実施形態において、医薬品は、1日あたり1回よりも多く投与される。特定の実施形態において、医薬品は、少なくとも12週間投与される。特定の実施形態において、医薬品は、少なくとも24週間投与される。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩は、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の前または後に投与される。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とは、単一の経口剤形中にある。特定の実施形態において、単一の経口剤形は、薬学的に許容される添加剤、賦形剤、または担体をさらに含有する。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約5mgから約50mgである。特定の実施形態において、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約30mgから約500mgである。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約5mgから約50mgであり、ブプロピ
オンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約30mgから約500mgである。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約4mgから約50mgであり、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約30mgから約500mgである。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約16mgまたは約32mgであり、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約360mgである。特定の実施形態において、患者に投与される初期日用量は、約4mgまたは約8mgのナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩と約90mgのブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とであり、患者に維持のために投与される日用量は、約16mgまたは約32mgのナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩と約360mgのブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とである。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の日用量は、1週目4mgから2週目8mg、3週目12mg、4週目およびそれ以降16mgならびに1週目8mgから2週目16mg、3週目24mg、4週目およびそれ以降32mgからなる群から選択される投与スケジュールであって、かつブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の日用量は、1週目90mgから2週目180mg、3週目270mg、4週目およびそれ以降360mgまで漸増される。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約32mgであり、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量は、1日あたり約360mgである。特定の実施形態において、方法は、ナルトレキソンもしくは薬学的に許容されるその塩、ブプロピオンもしくは薬学的に許容されるその塩、または双方の投与量を、患者の大うつ病性障害を治療するために必要に応じて調整するステップをさらに含む。特定の実施形態において、方法は、ナルトレキソンもしくは薬学的に許容されるその塩、ブプロピオンもしくは薬学的に許容されるその塩、または双方の投与量を、患者の過体重または肥満を治療するために必要に応じて調整するステップをさらに含む。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のうちの少なくとも一方は持続放出製剤である。特定の実施形態において、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のそれぞれは持続放出製剤である。特定の実施形態において、方法は、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とを食品と共に投与するステップをさらに含む。
いくつかの実施形態において、方法は、大うつ病の症状を軽減させるのに有効である。いくつかの実施形態において、大うつ病の症状の軽減は、治療前のベースラインの症状からの百分率変化によって評価される。いくつかの実施形態において、大うつ病の症状の軽減は、Montgomery-Asbergうつ病評価尺度スコアにおける変化によって評価される。いくつかの実施形態において、大うつ病の症状の軽減は、自己記入式-抑うつ症状尺度(Inventory of Depressive Symptomatology-Self Report)(IDS-SR)スコアにおける変化によって評価される。いくつかの実施形態において、大うつ病の症状の軽減は、臨床全般印象-改善度(CGI-I)の尺度によって評価されるような変化によって評価される。これらの実施形態のうちのいくつかにおいて、大うつ病の症状の軽減は、反応性および/または抑うつ症状の寛解率における変化によって評価される。好ましい一実施形態において、大うつ病の症状の軽減は、少なくとも約40%である。いくつかの実施形態において、大うつ病の症状の軽減は、2%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、もしくは100%であるか、およそこれらの値であるか、少なくともこれらの値であるか、少なくともおよそこれらの値であるか、または先の値のうちのいずれか2つによって定められる範囲である。いくつかの実施形態において、大うつ病の症状の軽減は、約4、8、12、16、20、24、36、48、もしくは52週目、または先の値のうちのいずれか2つによって定められる範囲で認められる。
いくつかの実施形態において、方法は、過体重または肥満の個体において減量を促進するかまたは体重増加を緩和するのに有効である。いくつかの実施形態において、個体は、うつ病の結果としてかつ/またはうつ病の治療用の他の医薬品を投与されている結果として体重が増えている。しかし、いくつかの実施形態において、個体の過体重または肥満の原因は未知である。いくつかの実施形態において、減量を促進するかまたは体重増加を緩和し、かつ大うつ病の症状を軽減させる方法が提供される。いくつかの実施形態において、大うつ病の症状を軽減させる方法は、減量または体重増加の緩和とは無関係に提供される。いくつかの実施形態において、減量を促進するかまたは体重増加を緩和する方法は、大うつ病の症状の軽減とは無関係に提供される。
いくつかの実施形態において、個体は、少なくとも25kg/m2のボディーマスインデックス(BMI)を有する。いくつかの実施形態において、個体は、少なくとも30kg/m2のBMIを有する。いくつかの実施形態において、個体は、少なくとも40kg/m2のBMIを有する。いくつかの実施形態において、個体は、25kg/m2未満のBMIを有するか、またはナルトレキソンおよびブプロピオンの投与の過程でBMIが25kg/m2未満になる。これらの実施形態において、その後の体重増加を緩和することまたは減量を促進すること、それによってBMIもさらに低下させることは、健康または美容の目的で有益な場合もある。いくつかの実施形態において、個体は、医師によって過体重または肥満であると診断されている。いくつかの実施形態において、個体は、過体重または肥満として、自己識別を含めて、識別される、あるいは過体重または肥満として診断されていると識別される。
いくつかの実施形態において、減量の促進は、ベースラインの体重からの百分率変化によって評価される。これらの実施形態のうちのいくつかにおいて、減量の量は、初期体重の0.5%、1%、1.5%、2%、2.5%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、12%、15%、もしくはそれ以上であるか、およそこれらの値であるか、少なくともこれらの値であるか、少なくともおよそこれらの値であるか、または先の値のうちのいずれか2つによって定められる範囲である。いくつかの実施形態において、減量の促進は、ナルトレキソンおよびブプロピオンをいずれも投与していないときか、またはそのうちの一方のみを投与したときに経験される体重増加の量に対して相対的な体重増加の減少として評価され、この体重増加の減少の量は、2%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、105%、110%、115%、120%、もしくはそれ以上であるか、およそこれらの値であるか、少なくともこれらの値であるか、少なくともおよそこれらの値であるか、または先の値のうちのいずれか2つによって定められる範囲である。
いくつかの実施形態において、体重増加の緩和は、ベースラインの体重からの百分率変化によって評価される。これらの実施形態のうちのいくつかにおいて、体重増加の量は、初期体重の0%、0.5%、1%、1.5%、2%、2.5%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%もしくはそれ以上であるか、およそこれらの値であるか、これらの値を超えないか、およそのこれらの値を超えないか、または先の値のうちのいずれか2つによって定められる範囲である。
いくつかの実施形態において、投与量は、患者が6ヶ月毎にベースラインの体重の約3%の割合で減量するように調整される。しかし、患者に対するこの減量の割合は、その患者の特別な要求に基づいて治療医師によって調整されてもよい。いくつかの実施形態において、投与量は、患者が6ヶ月毎にうつ病の症状において50%の軽減を示すように調整される。しかし、患者に対するこのうつ病の症状における軽減の割合は、その患者の特別な要求に基づいて治療医師によって調整されてもよい。
いくつかの実施形態において、体重増加の緩和または減量の促進は、個体において満腹感を高めることによって生じる。いくつかの実施形態において、体重増加の緩和または減量の促進は、個体の食欲を抑制することによって生じる。いくつかの実施形態において、個体は、うつ病もしくは減量のカウンセリング、またはその双方を受ける。いくつかの実施形態において、方法は、制限食および/または運動増量の療法を開始することをさらに含む。いくつかの実施形態において、個体は、うつ病の治療用の他の医薬品を共投与される。例えば、いくつかの実施形態において、個体は、ベンラファキシン、デュロキセチン、またはアリピプラゾールを共投与される。
いくつかの実施形態において、うつ病の一期間の治療を受けているまたはもうすぐ開始する肥満の人の治療の結果として、体重増加の緩和または減量の促進が、うつ病の治療を受けているまたはもうすぐ開始する過体重または正常体重の人を治療しているときに認められるものよりも大きくなる。いくつかの実施形態において、うつ病の一期間の治療を受けているまたはもうすぐ開始する肥満の人の治療の結果として、体重増加の緩和または減量の促進が、うつ病に罹患していない肥満または過体重の人をブプロピオンおよびナルトレキソンで治療しているときに認められるものよりも大きくなる。いくつかの実施形態において、うつ病の一期間の治療を受けているまたはもうすぐ開始する過体重の人の治療の結果として、体重増加の緩和または減量の促進が、うつ病の治療を受けているまたはもうすぐ開始する肥満または正常体重の人を治療しているときに認められるものよりも大きくなる。いくつかの実施形態において、うつ病の治療を受けているまたはもうすぐ開始する過体重の人の治療の結果として、体重増加の緩和または減量の促進が、うつ病に罹患していない肥満または過体重の人をブプロピオンおよびナルトレキソンで治療しているときに認められるものよりも大きくなる。
いくつかの実施形態において、治療は、大うつ病に罹患している肥満または過体重の人における肥満または過体重の治療に、大うつ病に罹患していない肥満、過体重、または正常体重の人に作用するのと同様にまたはそれよりも良好に作用する。例えば、いくつかの実施形態において、治療は、結果として、うつ病に罹患している肥満または過体重の人において、うつ病に罹患していない肥満または過体重の人においてそうなるであろうのと同様の減量につながる。いくつかの実施形態において、治療は、結果として、うつ病に罹患している肥満または過体重の人において、うつ病に罹患していない肥満または過体重の人においてそうなるであろうよりも大きい減量につながる。
いくつかの実施形態において、治療は、大うつ病に罹患している肥満または過体重の人におけるうつ病の治療に、大うつ病に罹患している正常体重の人に作用するのと同様にまたはそれよりも良好に作用する。例えば、いくつかの実施形態において、治療は、結果として、肥満または過体重の人について、正常体重の人においてそうなるであろうのと同様の、うつ病の症状の軽減につながる。いくつかの実施形態において、治療は、結果として、うつ病に罹患している肥満または過体重の人において、うつ病に罹患している正常体重の人においてそうなるであろうよりも大きい、うつ病の症状の軽減につながる。
いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンはそれぞれ、1日あたり1回投与される。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンはそれぞれ、等しい用量に分けて1日あたり1回よりも多く投与される。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンはそれぞれ、異なる用量に分けて1日あたり1回よりも多く投与される。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンは、異なる数の用量に分けて1日あたり異なる数の回数で投与される。こうした実施形態の1つでは、ナルトレキソンまたはブプロピオンのうちの一方の用量を分けるが、他方の用量は分けない。
いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンのうちの一方または双方は、1日あたり1、2、3、4回、またはそれ以上の回数で投与される。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンのうちの一方または双方は、放出制御製剤で投与される。一方または双方の化合物は、1日あたり1回よりも少なく、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、もしくは14日毎に1回、または1もしくは2週間毎に、あるいは先の値のうちのいずれか2つによって定められる範囲で、投与することができる。
本明細書に記載のナルトレキソンとブプロピオンとの組合せについての厳密な製剤、投与の経路、および投与量は、患者の状態を考慮してそれぞれの医師によって選択されうる。(例えば、Finglら1975、「The Pharmacological Basis of Therapeutics」中、第1章1頁を参照されたい)。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンの日用量は同じであり、いくつかの実施形態において、その日用量は異なる。
いくつかの実施形態において、ナルトレキソンの日用量は、約4mgから約50mg、または約4mgから約32mg、または約8mgから約32mg、または約8mgから約16mgまでの範囲に及びうる。いくつかの実施形態において、日用量は、約4mg、約8mg、約12mg、約16mg、約32mg、もしくは約48mgのナルトレキソンであるか、または先の値のうちのいずれか2つによって定められる範囲である。いくつかの実施形態において、日用量は、単一の経口剤形で投与される。個別の投与量の選択は、患者の体重に基づきうる。個別の投与量の選択は、共投与する他の化合物の同一性、投与量、および/または投与スケジュールに基づく場合もある。しかし、いくつかの実施形態において、これらの範囲外の投与量を使用することが必要な場合もある。
いくつかの実施形態において、ブプロピオンの日用量は、約30mgから約500mg、または約30mgから約360mg、または約90mgから約360mgまでの範囲に及びうる。いくつかの実施形態において、日用量は、約30mg、約90mg、約180mg、約360mg、もしくは約450mgのブプロピオンであるか、または先の値のうちのいずれか2つによって定められる範囲である。いくつかの実施形態において、日用量は、単一の経口剤形で投与される。個別の投与量の選択は、患者の体重に基づきうる。個別の投与量の選択は、共投与する他の化合物の同一性、投与量および/または投与スケジュールに基づく場合もある。しかし、いくつかの実施形態において、これらの範囲外の投与量を使用することが必要な場合もある。
いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンのうちの少なくとも一方は、治療期間中に異なる頻度で投与される。これらの実施形態のうちのいくつかにおいて、この異なる頻度は、経時的に減少される頻度を含む。例えば、ナルトレキソンおよびブプロピオンのうちの一方または双方を、最初は1日あたり1回よりも多く投与し、その後、治療のより後の時点では1日あたり1回のみ投与することもできる。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンのうちの少なくとも一方の日用量は、投与頻度が変更されるのにかかわらず一定である。例えば、いくつかの実施形態において、最初はナルトレキソンおよびブプロピオンのそれぞれの2個の錠剤を1日あたり2回投与し、治療のより後の時点ではナルトレキソンおよびブプロピオンのそれぞれの4個の錠剤を1日あたり1回投与する。代替的に、いくつかの実施形態において、治療のより後の時点でナルトレキソンおよびブプロピオンのそれぞれの1個または2個の錠剤を投与し、ここで、この1個または2個の錠剤は、最初に1日あたり2回投与するナルトレキソンおよびブプロピオンのそれぞれ2個の錠剤と同等の総日用量を有する。
ナルトレキソンおよびブプロピオンのうちの一方または双方が放出制御製剤または持続放出(SR)製剤で1日あたり1回よりも少なく投与される場合のいくつかの実施形態において、用量は、患者が本明細書に記載の日用量とほぼ同じ日用量を受けるように選択される。
いくつかの実施形態において、ナルトレキソンまたはブプロピオンのうちの少なくとも一方は、治療の期間の全体にわたって一貫した日用量で投与される。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンまたはブプロピオンのうちの少なくとも一方は、治療の期間中に異なる日用量で投与される。これらの実施形態のうちのいくつかにおいて、日用量は、経時的に増加する日用量を含む。これらの実施形態のうちのいくつかにおいて、日用量は、経時的に減少する日用量を含む。
いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンは、別々に投与される。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンは、ナルトレキソンおよびブプロピオンを含有する単一の医薬組成物で投与される。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンまたはブプロピオンのうちの少なくとも一方は、持続放出製剤または放出制御製剤である。例えば、ナルトレキソンの持続放出形態は、米国特許公開第2007/0281021号に記載されており、この文献は、参照によりその全体が、かつすべての目的で、本明細書に組み込まれており、こうした目的としては、限定されるものではないが、ナルトレキソンおよびブプロピオンの持続放出形態、これらを好適な剤形に作製および製剤化する方法、ならびにこれらを投与する方法を説明するためなどが挙げられる。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンまたはブプロピオンのうちの少なくとも一方は、薬学的に許容される担体、賦形剤、もしくは添加剤、またはこれらの組合せと共に投与される。ナルトレキソン/ブプロピオンの組合せ、その製剤、およびこれらを投与する方法の非限定的な例は、米国特許第7,375,111号および第7,462,626号に開示されており、これらの文献はいずれも、参照によりその全体が、かつすべての目的で、本明細書に組み込まれており、こうした目的としては、限定されるものではないが、ナルトレキソンとブプロピオンとの組合せ、これらを好適な剤形に作製および製剤化する方法、ならびにこれらを投与する方法を説明するためなどが挙げられる。ナルトレキソン/ブプロピオンの組合せの使用または投与に対する本明細書中の言及は、別々の投与、単一の剤形での投与、塩、プロドラッグおよび/もしくは代謝産物の形態での投与、ならびに/または持続放出性の形態での投与などが挙げられるがこれらに限定されない、本明細書中に開示または言及しているすべての投与方法を含むことが理解されるであろう。本出願の化合物の製剤化および投与のための技術は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれている、「Remington's Pharmaceutical Sciences」、Mack Publishing Co.、Easton、PA、第18版、1990の中に見出すことができる。
いくつかの実施形態において、ナルトレキソンは、ブプロピオンの前に投与される。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンは、ブプロピオンの後に投与される。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンは、共投与される。本明細書中で使用される場合、共投与は、単一の剤形、または同時に、もしくはほぼ同時に、投与される別個の剤形での投与を含む。
いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンの投与は、4、12、16、20、24、36、48、もしくは52週間、またはおよそこれらの間、あるいは先の値のうちのいずれか2つによって定められる範囲の間、継続される。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンの投与は、うつ病の症状の軽減が、1、2、3、4、5、6週間、もしくはそれ以上の週の間、またはおよそこれらの間、あるいは先の値のうちのいずれか2つによって定められる範囲の間、安定するまで継続される。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンの投与は、体重増加の緩和または減量の促進が、1、2、3、4、5、6週間、もしくはそれ以上の週の間、またはおよそこれらの間、あるいは先の値のうちのいずれか2つによって定められる範囲の間、安定するまで継続される。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンの投与は、個体が大うつ病性障害の治療をもはや必要としなくなるまで継続される。いくつかの実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンの投与は、個体が肥満または過体重の治療をもはや必要としなくなるまで継続される。
本明細書に記載の組成物は、必要に応じて、一方または双方の活性成分を含有する1個または複数の単位剤形を含有しうるパックまたはディスペンサー装置の中に存在していてもよい。パックは、例えば、ブリスターパックのように、金属またはプラスチックの薄片を含んでいてもよい。パックまたはディスペンサー装置には、投与のための説明書が添付されていてもよい。パックまたはディスペンサーには、医薬品の製造、使用、または販売を管理している政府機関によって定められた形態の容器に関連した注記も添付されていてもよく、この注記は、ヒトに投与するための薬剤の形態についての機関による承認を反映する。こうした注記は、例えば、処方薬用に米国食品医薬品局によって承認された標識、または承認された製品挿入物であってもよい。適合した薬剤担体中に製剤化された、本発明の化合物を含有する組成物も、調製して、適切な容器に入れ、かつ指示された状態の治療用にラベルをつけることができる。パックおよびディスペンサーならびに経口剤形の非限定的な例は、米国特許公開第2008-0110792号および第2008-0113026号に開示されており、これらはいずれも、参照によりその全体が、かつすべての目的で、本明細書に組み込まれており、こうした目的としては、限定されるものではないが、ナルトレキソンとブプロピオンとの組合せ、これらを好適な剤形に作製および製剤化する方法、これらをパッキングおよび計量分配する方法、ならびにこれらを投与する方法を説明するためなどが挙げられる。
いくつかの実施形態において、単一の経口剤形は、複数の層を含む。例えば、いくつかの実施形態において、単一の経口剤形は、in vivoで急速に溶解するように構成されている、第1の薬剤層、第2の薬剤層、および第1の薬剤層と第2の薬剤層との間に配置された中間層を有する三層錠である。多層錠の非限定的な例は、米国特許出願第2008-0110792号および第2008-0113026号に開示されており、これらはいずれも、参照によりその全体が、かつすべての目的で、本明細書に組み込まれている。
指示および/または情報は、好適な媒体または基体上に印刷された情報(例えば、情報が印刷された1枚または複数の紙)、コンピュータで読み取り可能な媒体(情報が記録されている、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、CDなど)、またはインターネットを介してアクセスすることができるウェブサイトアドレスを含む、多様な形態で存在しうる。印刷された情報は、例えば、医薬品に結合されるか、医薬品の容器上にあるか、医薬品と共にパックされるか、もしくは医薬品とは別に患者に提供される、ラベル上で提供されるか、または患者が情報を独力で得ることができる様式(例えば、ウェブサイト)で提供される。印刷された情報は、患者の治療に関わる医療介護者にも提供されうる。
本開示の全体にわたり、特定の化合物について、例えばブプロピオンまたはナルトレキソンなどの、名前で言及しているときには、本開示の範囲は、名前を挙げている化合物の薬学的に許容される塩、エステル、アミド、代謝産物、またはプロドラッグを包含するものであると理解される。例えば、本明細書中のいずれの実施形態においても、ナルトレキソンの活性代謝産物、例えば6-βナルトレキソールを、ナルトレキソンと組み合わせて、またはナルトレキソンの代わりに、使用することができる。本明細書中のいずれの実施形態においても、S,S-ヒドロキシブプロピオン(すなわち、ラダファキシン)などの、ブプロピオンの活性代謝産物を、ブプロピオンと組み合わせて、またはブプロピオンの代わりに、使用することができる。
本明細書中で使用される場合、体重増加を「緩和する」または体重増加の「緩和」とは、うつ病に関連した、またはうつ病のための他の薬剤療法の投与に関連した、体重増加を防止するかまたはその量を減少させることを含む。いくつかの実施形態において、緩和は、ナルトレキソンまたはブプロピオンのうちの一方のみを投与したときか、またはいずれも投与していないときに典型的に経験される体重増加の量に対して相対的に評価される。
本明細書中で使用される場合、減量の「促進」は、わずかな一部の治療期間でベースライン体重に対して相対的な減量を生じることを含む。これは、最初はいくらか体重が増えるが、治療の過程の間に、治療を開始する前のベースライン体重に対して相対的に体重が減る個体、ならびに失われた体重の一部またはすべてを治療期間の終了までに回復する個体を含む。好ましい一実施形態において、治療期間の終了時に、個体は、ベースラインに対して相対的に体重が減っている。好ましい一実施形態において、ナルトレキソンおよびブプロピオンを投与した患者における体重増加の緩和または減量の促進は、ナルトレキソンもしくはブプロピオンをいずれも投与していないときか、またはそのうちの一方のみを投与したときよりも大きく、より好ましくは、少なくとも相加的な、または相加的よりも良好な、または相乗的な、2種の化合物を投与することに対する効果が達成される。
「薬学的に許容される塩」という用語は、それを投与する生物に対して重大な刺激作用を生じず、かつその化合物の生物活性および特性を抑止しない、化合物の製剤を指す。薬剤用の塩は、日常の実験法によって得ることができる。薬学的に許容される塩の非限定的な例としては、ブプロピオン塩酸塩、ラダファキシン塩酸塩、ナルトレキソン塩酸塩、および6-βナルトレキソール塩酸塩などが挙げられる。
「プロドラッグ」とは、in vivoで親薬物に変換される作用剤を指す。プロドラッグは、ある種の状況において、親薬剤よりも投与が容易な場合もあるので、有用であることが多い。これらは、例えば、経口投与によって親よりも大きい程度に生物利用可能でありうる。プロドラッグは、親薬剤を超えて医薬組成物中での溶解性が改良されているか、高められた嗜好性を示すか、または製剤化がより容易であってもよい。好適なプロドラッグの非限定的な例としては、米国特許公開第2007/0117827号に記載されているものなどが挙げられ、この文献は、参照によりその全体が、かつすべての目的で、本明細書に組み込まれており、こうした目的としては、限定されるものではないが、ナルトレキソン代謝産物およびそのプロドラッグ、これらを好適な剤形に作製および製剤化する方法、ならびにこれらを投与する方法を説明するためなどが挙げられる。
本発明の趣旨から逸脱することなく多数のかつ多様な改変を行うことができることは、当業者によって理解されるであろう。したがって、本明細書中に開示している本発明の実施形態は、単に例示的なものであって、本発明の範囲を限定することを意図するものではないことは、明確に理解されるべきである。本明細書中に引用しているいずれの参考文献も、本明細書中で述べている物質についての参照により、かつその全体が、組み込まれている。
(実施例)
以下の実施例は、非限定的なものであり、本発明の多様な態様の代表例にすぎない。
(実施例1)
ナルトレキソンおよびブプロピオン
BMI≧27kg/m2かつBMI≦43kg/m2の被験者における、うつ病および体重増加の最小化についての、持続放出性ナルトレキソン(ナルトレキソンSR)+持続放出性ブプロピオン(ブプロピオンSR)の24週間のオープンラベル試験を、Table 1(表1)に示す用量漸増スケジュールに従って行った。すべての被験者が、(精神異常の特徴はなく)大うつ病のDSM-IV判定基準を満たしており、かつIDS-SR総スコア≧26を有していた。
Figure 2016138142
この主要アウトカムは、12および24週目における総体重および被験者記入式のうつ病におけるベースラインからの百分率変化および絶対的変化であった。他の有効性尺度は、胴囲における変化、血清レプチン値および血清グレリン値、クレアチニン値、ならびに安全性および忍容性であった。有害事象およびバイタルサイン(例えば、収縮期および拡張期の血圧および脈拍)を用いて、安全性および忍容性を監視した。登録された25名の被験者の、全員が女性であって、23名は白人であり、平均年齢は47歳であった。25名全員の被験者に少なくとも1回のベースライン後評価を行い、被験者のうちの14名および12名がそれぞれ12および24週間の治療を完了した。
MADRS総スコアは、23.65から、12および24週目にそれぞれ10.52および8.35まで減少した。IDS-SR総スコアは、43.20から、12および24週目にそれぞれ23および16まで減少した。CGI-I奏効率は、最大の解析対象集団、最終観察の引き延ばし補完法(FAS LOCF)によって評価したように、12および24週目にそれぞれ90.0%および95.0%であった。CGI-I寛解率は、FAS LOCFによって評価したように、12および24週目にそれぞれ55.0%および70.0%であった。総体重は、FAS LOCFによって評価したように、12および24週目でそれぞれ4.42%および5.86%、さらに、観察された症例の(OC)解析によって評価したように、12および24週目でそれぞれ6.75%および9.96%、減少した。最も一般的な有害事象は、悪心、便秘、頭痛、不眠、眩暈、およびホットフラッシュであった。過体重または肥満の被験者において、ナルトレキソン+ブプロピオンは、体重増加を防止すると同時にうつ病の症状を軽減させた。
(実施例2)
ナルトレキソンおよびブプロピオン
25よりも高いBMIを有する患者を特定する。各患者は、ブプロピオン(SR)の90mgの錠剤2個を1日2回に加えて、ナルトレキソン(SR)の8mgの錠剤2個を1日2回服用するように指示される。
これらの患者を数ヶ月間監視する。各患者が6ヶ月毎に、初期体重の少なくとも約3%の割合で減量し、かつうつ病の症状における50%の軽減を示すように、投与量を調整することが推奨される。しかし、各患者についてのこの減量およびうつ病の症状における軽減の割合は、その患者の特別な要求に基づいて治療医師によって調整されてもよい。
この初期投与量が有効でない場合には、ナルトレキソンおよびブプロピオンの一方または双方の投与量を増やすことができる。あるいは、この初期投与量の結果として、減量またはうつ病の症状における軽減が上記の割合よりも急激になる場合には、ナルトレキソンおよびブプロピオンの一方または双方の投与量を減らすこともできる。
(実施例3)
ナルトレキソンおよびブプロピオン
多施設無作為盲検化プラセボ対照臨床試験において、以下の薬剤の組合せを試験する:
群1-ナルトレキソン(SR) 16mg 経口 1日2回+ブプロピオン(SR) 180mg 経口 1日2回
群2-N-プラセボ 経口 1日2回+ブプロピオン(SR)180mg 経口 1日2回
群3-P-プラセボ 経口 1日2回+ナルトレキソン(SR)16mg 経口 1日2回
群4-N-プラセボ 経口 1日2回+P-プラセボ 経口 1日2回。
上記の群のいずれにおいても、ナルトレキソンの投与量は、5mgと50mgとの間の範囲内、例えば、5mg、10mg、15mg、20mg、25mg、30mg、35mg、40mg、45mg、および50mgの用量で投与することができる。上記の群のいずれにおいても、ブプロピオンの投与量は、30mgと500mgとの間の範囲内、例えば、30mg、40mg、50mg、60mg、70mg、80mg、90mg、100mg、110mg、120mg、130mg、140mg、150mg、160mg、170mg、180mg、190mg、200mg、210mg、220mg、230mg、240mg、250mg、260mg、270mg、280mg、290mg、300mg、310mg、320mg、330mg、340mg、350mg、360mg、370mg、380mg、390mg、400mg、410mg、420mg、430mg、440mg、450mg、460mg、470mg、480mg、490mg、および500mgの用量で投与することができる。
主要エンドポイントは、12および24週目における総体重および被験者記入式のうつ病におけるベースラインからの百分率変化および絶対的変化である。副次的エンドポイントとしては、36および48週における総体重におけるベースラインからの百分率変化および絶対的変化、胴囲における変化、血清レプチン値および血清グレリン値、クレアチニン値、ならびに安全性および忍容性などが挙げられる。安全性および忍容性を監視するために、有害事象、臨床検査値、およびバイタルサインを用いる。

Claims (54)

  1. 患者に減量療法を提供する方法であって、
    大うつ病性障害に罹患している患者を特定するステップであって、患者がさらに過体重または肥満であるステップと、
    ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩およびブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩を患者に投与することによって患者の体重を減少させるステップであって、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩がブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の減量活性を高めるのに有効な量であるステップと
    を含む方法。
  2. 患者においてうつ病の症状を軽減させるステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 患者が、Montgomery-Asbergうつ病評価尺度を用いて大うつ病性障害に罹患していると診断されている、請求項1に記載の方法。
  4. 患者が、抑うつ症状尺度を用いて大うつ病性障害に罹患していると診断されている、請求項1に記載の方法。
  5. 患者が双極性障害に罹患していない、請求項1に記載の方法。
  6. 患者が過体重である、請求項1に記載の方法。
  7. 患者が肥満である、請求項1に記載の方法。
  8. 患者が女性である、請求項1に記載の方法。
  9. 減量を誘導する組合せが、1日あたり少なくとも1回投与される、請求項1に記載の方法。
  10. 減量を誘導する組合せが、1日あたり1回よりも多く投与される、請求項1に記載の方法。
  11. 減量を誘導する組合せが、少なくとも12週間投与される、請求項1に記載の方法。
  12. 減量を誘導する組合せが、少なくとも24週間投与される、請求項1に記載の方法。
  13. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩が、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の前または後に投与される、請求項1に記載の方法。
  14. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とが、単一の経口剤形中にある、請求項1に記載の方法。
  15. 単一の経口剤形が、薬学的に許容される添加剤、賦形剤、または担体をさらに含有する、請求項14に記載の方法。
  16. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量が、1日あたり約4mgから約50mgである、請求項1に記載の方法。
  17. ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量が、1日あたり約30mgから約500mgである、請求項1に記載の方法。
  18. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量が、1日あたり約4mgから約50mgであり、かつブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量が、1日あたり約30mgから約500mgである、請求項1に記載の方法。
  19. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量が、1日あたり約16mgまたは約32mgであり、かつブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量が、1日あたり約360mgである、請求項1に記載の方法。
  20. 患者に投与される初期日用量が、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩約4mgまたは約8mgとブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩約90mgとであり、患者に維持のために投与される日用量が、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩約16mgまたは約32mgとブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩約360mgとである、請求項1に記載の方法。
  21. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の日用量が、1週目4mgから2週目8mg、3週目12mg、4週目およびそれ以降16mgならびに1週目8mgから2週目16mg、3週目24mg、4週目およびそれ以降32mgからなる群から選択される投与スケジュールであって、かつブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の日用量が、1週目90mgから2週目180mg、3週目270mg、4週目およびそれ以降360mgまで漸増される、請求項1に記載の方法。
  22. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のうちの少なくとも一方が持続放出製剤である、請求項21に記載の方法。
  23. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のそれぞれが持続放出製剤である、請求項21に記載の方法。
  24. ナルトレキソンもしくは薬学的に許容されるその塩、ブプロピオンもしくは薬学的に許容されるその塩、または双方の投与量を、患者の大うつ病性障害を治療するために必要に応じて調整するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  25. ナルトレキソンもしくは薬学的に許容されるその塩、ブプロピオンもしくは薬学的に許容されるその塩、または双方の投与量を、患者の過体重または肥満を治療するために必要に応じて調整するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  26. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とのうちの少なくとも一方が持続放出製剤である、請求項1に記載の方法。
  27. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のそれぞれが持続放出製剤である、請求項1に記載の方法。
  28. 患者に減量療法を提供する方法であって、
    大うつ病性障害に罹患している患者を、患者がさらに過体重または肥満である場合に、特定するステップと、
    ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量が1日あたり約32mgであり、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量が1日あたり約360mgであり、かつナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のそれぞれが持続放出製剤である、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とを患者に投与することによって患者の体重を減少させるステップと
    を含む方法。
  29. 患者に減量療法を提供する方法であって、
    ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩との、減量を誘導する有効な組合せを活性成分として含有する医薬品を患者に提供するステップと、
    うつ病患者において、医薬品が結果として減量の促進およびうつ病の症状の軽減につながることを示している印刷された情報を患者または介護者に提供するステップと
    を含む方法。
  30. 患者が、Montgomery-Asbergうつ病評価尺度を用いて大うつ病性障害に罹患していると診断されている、請求項29に記載の方法。
  31. 患者が、抑うつ症状尺度を用いて大うつ病性障害に罹患していると診断されている、請求項29に記載の方法。
  32. 患者が双極性障害に罹患していない、請求項29に記載の方法。
  33. 患者が過体重である、請求項29に記載の方法。
  34. 患者が肥満である、請求項29に記載の方法。
  35. 患者が女性である、請求項29に記載の方法。
  36. 医薬品が、1日あたり少なくとも1回投与される、請求項29に記載の方法。
  37. 医薬品が、1日あたり1回よりも多く投与される、請求項29に記載の方法。
  38. 医薬品が、少なくとも12週間投与される、請求項29に記載の方法。
  39. 医薬品が、少なくとも24週間投与される、請求項29に記載の方法。
  40. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩が、ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の前または後に投与される、請求項29に記載の方法。
  41. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩とが、単一の経口剤形中にある、請求項29に記載の方法。
  42. 単一の経口剤形が、薬学的に許容される添加剤、賦形剤、または担体をさらに含有する、請求項41に記載の方法。
  43. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量が、1日あたり約4mgから約50mgである、請求項29に記載の方法。
  44. ブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量が、1日あたり約30mgから約500mgである、請求項29に記載の方法。
  45. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量が、1日あたり約4mgから約50mgであり、かつブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量が、1日あたり約30mgから約500mgである、請求項29に記載の方法。
  46. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の量が、1日あたり約16mgまたは約32mgであり、かつブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の量が、1日あたり約360mgである、請求項1に記載の方法。
  47. 患者に投与される初期日用量が、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩約4mgまたは約8mgとブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩約90mgとであり、患者に維持のために投与される日用量が、ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩約16mgまたは約32mgとブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩約360mgとである、請求項1に記載の方法。
  48. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩の日用量が、1週目4mgから2週目8mg、3週目12mg、4週目およびそれ以降16mgならびに1週目8mgから2週目16mg、3週目24mg、4週目およびそれ以降32mgからなる群から選択される投与スケジュールであって、かつブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩の日用量が、1週目90mgから2週目180mg、3週目270mg、4週目およびそれ以降360mgまで漸増される、請求項1に記載の方法。
  49. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のうちの少なくとも一方が持続放出製剤である、請求項21に記載の方法。
  50. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のそれぞれが持続放出製剤である、請求項21に記載の方法。
  51. ナルトレキソンもしくは薬学的に許容されるその塩、ブプロピオンもしくは薬学的に許容されるその塩、または双方の投与量を、患者の大うつ病性障害を治療するために必要に応じて調整するステップをさらに含む、請求項29に記載の方法。
  52. ナルトレキソンもしくは薬学的に許容されるその塩、ブプロピオンもしくは薬学的に許容されるその塩、または双方の投与量を、患者の過体重または肥満を治療するために必要に応じて調整するステップをさらに含む、請求項29に記載の方法。
  53. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のうちの少なくとも一方が持続放出製剤である、請求項29に記載の方法。
  54. ナルトレキソンまたは薬学的に許容されるその塩とブプロピオンまたは薬学的に許容されるその塩のそれぞれが持続放出製剤である、請求項29に記載の方法。
JP2016093140A 2010-01-11 2016-05-06 大うつ病を有する患者において減量療法を提供する方法 Pending JP2016138142A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29384410P 2010-01-11 2010-01-11
US61/293,844 2010-01-11

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012548217A Division JP6196041B2 (ja) 2010-01-11 2011-01-10 大うつ病を有する患者において減量療法を提供する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016138142A true JP2016138142A (ja) 2016-08-04

Family

ID=44258994

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012548217A Active JP6196041B2 (ja) 2010-01-11 2011-01-10 大うつ病を有する患者において減量療法を提供する方法
JP2016093140A Pending JP2016138142A (ja) 2010-01-11 2016-05-06 大うつ病を有する患者において減量療法を提供する方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012548217A Active JP6196041B2 (ja) 2010-01-11 2011-01-10 大うつ病を有する患者において減量療法を提供する方法

Country Status (13)

Country Link
US (4) US9248123B2 (ja)
EP (2) EP2523557B1 (ja)
JP (2) JP6196041B2 (ja)
KR (2) KR101841442B1 (ja)
CN (1) CN102724878A (ja)
AU (2) AU2011203867B2 (ja)
BR (1) BR112012016783A2 (ja)
CA (1) CA2785822C (ja)
ES (1) ES2762113T3 (ja)
IL (2) IL220610A (ja)
MX (2) MX383154B (ja)
RU (1) RU2616496C2 (ja)
WO (1) WO2011085331A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3281628B1 (en) 2003-04-29 2019-09-11 Nalpropion Pharmaceuticals, Inc. Compositions for affecting weight loss
EP3132792B1 (en) 2005-11-22 2019-09-11 Nalpropion Pharmaceuticals, Inc. Composition and methods for increasing insulin sensitivity
WO2007089318A2 (en) * 2005-11-23 2007-08-09 Orexigen Therapeutics, Inc. Compositions and methods for reducing food cravings
US8916195B2 (en) 2006-06-05 2014-12-23 Orexigen Therapeutics, Inc. Sustained release formulation of naltrexone
KR101479324B1 (ko) * 2006-11-09 2015-01-05 오렉시젠 세러퓨틱스 인크. 신속하게 용해되는 중간층을 포함하는 층상의 약제학적 제형
TW200829235A (en) 2006-11-09 2008-07-16 Orexigen Therapeutics Inc Methods for administering weight loss medications
WO2009158114A1 (en) 2008-05-30 2009-12-30 Orexigen Therapeutics, Inc. Methods for treating visceral fat conditions
WO2011085331A1 (en) 2010-01-11 2011-07-14 Orexigen Therapeutics, Inc. Methods of providing weight loss therapy in patients with major depression
MX392254B (es) * 2012-06-06 2025-03-21 Nalpropion Pharmaceuticals Llc Composiciones de liberacion sostenida de naltrexona y bupropion para usarse en el tratamiento de sobrepeso y obesidad
US8969371B1 (en) 2013-12-06 2015-03-03 Orexigen Therapeutics, Inc. Compositions and methods for weight loss in at risk patient populations
US12303604B1 (en) 2024-10-16 2025-05-20 Currax Pharmaceuticals Llc Pharmaceutical formulations comprising naltrexone and/or bupropion

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5817665A (en) * 1993-03-02 1998-10-06 John S. Nagle Composition and method of treating depression using naloxone or naltrexone in combination with a serotonin reuptake inhibitor

Family Cites Families (257)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3885046A (en) 1969-12-04 1975-05-20 Burroughs Wellcome Co Meta chloro or fluoro substituted alpha-T-butylaminopropionphenones in the treatment of depression
BE759838A (fr) 1969-12-04 1971-06-03 Wellcome Found Cetones a activite biologique
US3942641A (en) 1972-05-05 1976-03-09 Syntex Corporation Dispensing packages containing novel cyclic progestogen-interrupted estrogen oral contraceptive regimens
US4089855A (en) 1976-04-23 1978-05-16 Cornell Research Foundation, Inc. Process for the stereoselective reduction of 6- and 8-keto morphine and morphinan derivatives with formamidinesulfinic acid and compounds obtained thereby
US4218433A (en) 1977-03-03 1980-08-19 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Constant-rate eluting tablet and method of producing same
US4217353A (en) 1978-05-19 1980-08-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for inducing anorexia
US4172896A (en) 1978-06-05 1979-10-30 Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. Methane-sulfonamide derivatives, the preparation thereof and composition comprising the same
IL58649A (en) 1978-11-10 1982-04-30 Beecham Group Ltd Pharmaceutical dispensing container
JPS58134019A (ja) 1982-02-05 1983-08-10 Ono Pharmaceut Co Ltd プロスタグランジン含有持続放出型三層状フイルム製剤及びその製造方法
EP0103636B1 (en) 1982-03-16 1990-09-12 Rockefeller University Use of opium antagonists for the manufacture of medicaments for controlling gastrointestinal dysmotility
US4513006A (en) 1983-09-26 1985-04-23 Mcneil Lab., Inc. Anticonvulsant sulfamate derivatives
US5266574A (en) 1984-04-09 1993-11-30 Ian S. Zagon Growth regulation and related applications of opioid antagonists
US4689332A (en) 1984-04-09 1987-08-25 Research Corporation Growth regulation and related applications of opioid antagonists
US4673679A (en) 1986-05-14 1987-06-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Use of prodrugs of 3-hydroxymorphinans to prevent bitter taste upon buccal, nasal or sublingual administration
GB8613689D0 (en) 1986-06-05 1986-07-09 Euro Celtique Sa Pharmaceutical composition
US4895845A (en) 1986-09-15 1990-01-23 Seed John C Method of assisting weight loss
NL8800823A (nl) 1987-04-10 1988-11-01 Sandoz Ag Werkwijze voor het toepassen van dopamine-receptor agonisten en farmaceutische preparaten die deze agonisten bevatten.
DE3883606T2 (de) 1987-05-04 1994-01-20 Lilly Co Eli Verwendung von Fluoxetin zur Behandlung des Diabetes.
US5000886A (en) 1987-05-26 1991-03-19 American Cyanamid Company Silicone-hardened pharmaceutical microcapsules and process of making the same
US5364841A (en) 1988-01-11 1994-11-15 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Treatment of obesity and essential hypertension and related disorders
US4831031A (en) 1988-01-22 1989-05-16 Pfizer Inc. Aryl piperazinyl-(C2 or C4) alkylene heterocyclic compounds having neuroleptic activity
US5719197A (en) 1988-03-04 1998-02-17 Noven Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for topical administration of pharmaceutically active agents
US5114976A (en) 1989-01-06 1992-05-19 Norden Michael J Method for treating certain psychiatric disorders and certain psychiatric symptoms
US5202128A (en) 1989-01-06 1993-04-13 F. H. Faulding & Co. Limited Sustained release pharmaceutical composition
WO1990013294A1 (en) 1989-05-09 1990-11-15 Whitby Research, Inc. A method of reducing body weight and food intake using a dopamine d2 receptor agonist
DK469989D0 (da) 1989-09-22 1989-09-22 Bukh Meditec Farmaceutisk praeparat
DE69005992T2 (de) 1989-12-06 1994-05-05 Akzo Nv Psychotropische Wirkstoffe enthaltende stabilisierte Lösungen.
FR2657350B1 (fr) 1990-01-19 1992-05-15 Centre Nat Rech Scient Composes destines a l'encapsulation dans les erythrocytes - nouveaux derives de la naloxone et naltrexone.
US5028612A (en) 1990-03-22 1991-07-02 Hillel Glover Method for treating emotional numbness
US5213807A (en) 1990-05-03 1993-05-25 Chemburkar Pramod B Pharmaceutical composition containing ibuprofen and a prostaglandin
US5486362A (en) 1991-05-07 1996-01-23 Dynagen, Inc. Controlled, sustained release delivery system for treating drug dependency
US5403595A (en) 1991-05-07 1995-04-04 Dynagen, Inc. Controlled, sustained release delivery system for smoking cessation
DE4136215A1 (de) 1991-11-02 1993-05-06 Ferring Arzneimittel Gmbh, 2300 Kiel, De Verwendung von opiat-antagonisten zur behandlung von endogener hyperinsulinaemie
GB9217295D0 (en) 1992-08-14 1992-09-30 Wellcome Found Controlled released tablets
US5312925A (en) 1992-09-01 1994-05-17 Pfizer Inc. Monohydrate of 5-(2-(4-(1,2-benzisothiazol-3-yl)-1-piperazinyl)-ethyl)-6-chloro-1,3-dihydro-2H-indol-2-one-hydrochloride
IT1255522B (it) 1992-09-24 1995-11-09 Ubaldo Conte Compressa per impiego terapeutico atta a cedere una o piu' sostanze attive con differenti velocita'
IT1256393B (it) 1992-11-17 1995-12-04 Inverni Della Beffa Spa Forme matriciali multistrato per il rilascio controllato di principi attivi
US5541231A (en) 1993-07-30 1996-07-30 Glaxo Wellcome Inc. Stabilized Pharmaceutical
GB9315856D0 (en) 1993-07-30 1993-09-15 Wellcome Found Stabilized pharmaceutical
US5358970A (en) 1993-08-12 1994-10-25 Burroughs Wellcome Co. Pharmaceutical composition containing bupropion hydrochloride and a stabilizer
US6183778B1 (en) 1993-09-21 2001-02-06 Jagotec Ag Pharmaceutical tablet capable of liberating one or more drugs at different release rates
IT1265240B1 (it) 1993-11-30 1996-10-31 Ekita Investments Nv Compressa farmaceutica a rilascio controllato, di forma lenticolare
EP0782445B1 (en) 1994-09-19 2002-03-13 Dupont Pharmaceuticals Company Combination of an opioid antagonist and a selective serotonin reuptake inhibitor for treatment of alcoholism and alcohol dependence
US5627187A (en) * 1995-04-12 1997-05-06 Katz; Bruce E. 5-FU for treating actinic kerotoses
US5714519A (en) 1995-06-07 1998-02-03 Ergo Science Incorporated Method for regulating glucose metabolism
CA2228610C (en) 1995-08-17 2008-06-03 Heidi Rolfes Controlled release products
GB9517062D0 (en) 1995-08-18 1995-10-25 Scherer Ltd R P Pharmaceutical compositions
EP0914097B1 (en) 1996-03-12 2002-01-16 Alza Corporation Composition and dosage form comprising opioid antagonist
WO1997033581A1 (en) 1996-03-13 1997-09-18 Yale University Smoking cessation treatments using naltrexone and related compounds
EP0795327A1 (en) 1996-03-13 1997-09-17 Pfizer Inc. Use of Amlodipine for the treatment and prophylaxis of congestive cardiac failure of non-ischaemic origin
US5716976A (en) 1996-03-13 1998-02-10 Bernstein; Richard K. Method of treatment for carbohydrate addiction
EP1776955B1 (en) 1996-05-07 2012-08-15 VeroScience LLC Medical use and composition for the treatment of lipid and glucose metabolism disorders
IL121076A (en) 1996-06-19 2000-10-31 Akzo Nobel Nv Pharmaceutical combinations comprising mirtazapine and one or more selective serotonin reuptake inhibitors
US6087386A (en) 1996-06-24 2000-07-11 Merck & Co., Inc. Composition of enalapril and losartan
CZ293876B6 (cs) 1996-06-28 2004-08-18 Ortho@Mcneilápharmaceuticalźáinc Léčivo pro léčení obezity
US5878750A (en) 1996-11-14 1999-03-09 Clemens; Anton H. Method of treating the syndrome of coronary heart disease risk factors in humans
FR2758723B1 (fr) 1997-01-28 1999-04-23 Sanofi Sa Utilisation des antagonistes des recepteurs aux cannabinoides centraux pour la preparation de medicaments
CA2216215A1 (en) 1997-04-05 1998-10-05 Isa Odidi Controlled release formulations using intelligent polymers having opposing wettability characteristics of hydrophobicity and hydrophilicity
PT1003476E (pt) 1997-08-11 2005-05-31 Alza Corp Forma de dosagem de agente activo de libertacao prolongada adaptada para retencao gastrica
US6622036B1 (en) 2000-02-09 2003-09-16 Cns Response Method for classifying and treating physiologic brain imbalances using quantitative EEG
BR9812615A (pt) 1997-10-03 2000-08-01 Cary Medical Corp Composições farmacêutica para tratar vìcio de tabaco ou vìcio de nicotina, para aliviar os sintomas da abstinência de nicotina ou para facilitar a cessação de fumar, para tratar vìcio de cocaìna e efeitos da abstinência associados, para tratar dependência alcoólica e efeitos da abstinência associados, e, processos para tratar vìcio de tabaco ou vìcio de nicotina, para aliviar os sintomas de abstinência de nicotina ou para facilitar a cessação de fumar, para tratar vìcio de cocaìna e efeitos da abstinência associados e, para tratar dependência alcoólica e efeitos da abstinência associados
US6652882B1 (en) 1997-10-06 2003-11-25 Intellipharmaceutics Corp Controlled release formulation containing bupropion
US6262049B1 (en) 1997-10-28 2001-07-17 Schering Corporation Method of reducing nicotine and tobacco craving in mammals
IL127497A (en) 1997-12-18 2002-07-25 Pfizer Prod Inc Medicinal products containing piperazinyl-heterocyclic compounds for the treatment of psychiatric disorders
DE69830512T2 (de) 1997-12-26 2006-03-23 Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. Medikament für neurodegenerative Erkrankungen
AP1229A (en) 1998-01-21 2003-12-04 Glaxo Group Ltd Pharmaceutically active morpholinol.
AU2483599A (en) 1998-01-29 1999-08-16 Sepracor, Inc. Pharmaceutical uses of optically pure (-)-bupropion
US6048322A (en) 1998-04-15 2000-04-11 Kushida; Clete Morphometric measurement tool
US6153223A (en) 1998-06-05 2000-11-28 Watson Pharmaceuticals, Inc. Stabilized pharmaceutical compositions
US6150366A (en) 1998-06-15 2000-11-21 Pfizer Inc. Ziprasidone formulations
US8236352B2 (en) 1998-10-01 2012-08-07 Alkermes Pharma Ireland Limited Glipizide compositions
US6033686A (en) 1998-10-30 2000-03-07 Pharma Pass Llc Controlled release tablet of bupropion hydrochloride
US6096341A (en) 1998-10-30 2000-08-01 Pharma Pass Llc Delayed release tablet of bupropion hydrochloride
EP1005863A1 (en) 1998-12-04 2000-06-07 Synthelabo Controlled-release dosage forms comprising a short acting hypnotic or a salt thereof
US20030144174A1 (en) 1998-12-09 2003-07-31 Miles B. Brennan Methods for identifying compounds useful for the regulation of body weight and associated conditions
US6238697B1 (en) 1998-12-21 2001-05-29 Pharmalogix, Inc. Methods and formulations for making bupropion hydrochloride tablets using direct compression
US6797283B1 (en) 1998-12-23 2004-09-28 Alza Corporation Gastric retention dosage form having multiple layers
US6635281B2 (en) 1998-12-23 2003-10-21 Alza Corporation Gastric retaining oral liquid dosage form
US6706283B1 (en) 1999-02-10 2004-03-16 Pfizer Inc Controlled release by extrusion of solid amorphous dispersions of drugs
NZ513643A (en) 1999-02-24 2005-04-29 Univ Cincinnati Use of sulfamate derivatives for treating impulse control disorders
US6589553B2 (en) 2001-02-08 2003-07-08 Andrx Pharmaceuticals, Inc. Controlled release oral dosage form
US20030035840A1 (en) 2001-02-08 2003-02-20 Boyong Li Controlled release oral dosage form
US6210716B1 (en) 1999-02-26 2001-04-03 Andrx Pharmaceuticals, Inc. Controlled release bupropion formulation
US8545880B2 (en) 1999-02-26 2013-10-01 Andrx Pharmaceuticals, Llc Controlled release oral dosage form
US6294192B1 (en) 1999-02-26 2001-09-25 Lipocine, Inc. Triglyceride-free compositions and methods for improved delivery of hydrophobic therapeutic agents
US6248363B1 (en) 1999-11-23 2001-06-19 Lipocine, Inc. Solid carriers for improved delivery of active ingredients in pharmaceutical compositions
US6337328B1 (en) 1999-03-01 2002-01-08 Sepracor, Inc. Bupropion metabolites and methods of use
US6342496B1 (en) 1999-03-01 2002-01-29 Sepracor Inc. Bupropion metabolites and methods of use
US6387956B1 (en) 1999-03-24 2002-05-14 University Of Cincinnati Methods of treating obsessive-compulsive spectrum disorders
US6459003B1 (en) 1999-04-01 2002-10-01 Esperion Therapeutics, Inc. Ether compounds
EP1905757A1 (en) 1999-04-06 2008-04-02 Sepracor Inc. Derivatives of Venlafaxine and methods of preparing and using the same
US6383471B1 (en) 1999-04-06 2002-05-07 Lipocine, Inc. Compositions and methods for improved delivery of ionizable hydrophobic therapeutic agents
NZ514811A (en) 1999-04-08 2005-01-28 Ortho Mcneil Pharm Inc Anticonvulsant derivatives useful in reducing blood glucose levels
GB9908921D0 (en) 1999-04-19 1999-06-16 Britannia Pharmaceuticals Ltd Spray dispenser for opiod antagonists
US6420369B1 (en) 1999-05-24 2002-07-16 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Anticonvulsant derivatives useful in treating dementia
US7056890B2 (en) 1999-06-14 2006-06-06 Vivus, Inc. Combination therapy for effecting weight loss and treating obesity
EP1187603B1 (en) 1999-06-14 2007-08-08 Vivus, Inc. Combination therapy for effecting weight loss and treating obesity
DE19927688A1 (de) 1999-06-17 2000-12-21 Gruenenthal Gmbh Mehrschichttablette zur Verabreichung einer fixen Kombination von Tramadol und Diclofenac
US20040115134A1 (en) 1999-06-22 2004-06-17 Elan Pharma International Ltd. Novel nifedipine compositions
NZ533243A (en) 1999-07-01 2005-12-23 Upjohn Co Optically pure (S.S) reboxetine in the treatment of conditions such as those involving cognitive function in which inhibiting reuptake of norepinephrine (nor adrenaline) provides relief
US6500459B1 (en) 1999-07-21 2002-12-31 Harinderpal Chhabra Controlled onset and sustained release dosage forms and the preparation thereof
US6071918A (en) 1999-07-21 2000-06-06 Dupont Pharmaceuticals Company Combination of an opioid antagonist and a selective serotonin reuptake inhibitor for treatment of alcoholism and alcohol dependence
CO5210862A1 (es) 1999-09-15 2002-10-30 Alza Corp Formas de dosificacion y metodos para proporcionar efectiva terapia de reboxetina con dosificacion de una vez al dia
WO2001019321A2 (en) 1999-09-15 2001-03-22 Elan Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating neuropathic pain using hetreoarylmethanesulfonamides
US6403657B1 (en) 1999-10-04 2002-06-11 Martin C. Hinz Comprehensive pharmacologic therapy for treatment of obesity
GB2355191A (en) 1999-10-12 2001-04-18 Laxdale Ltd Combination formulations for fatigue, head injury and strokes
JP2003511410A (ja) 1999-10-13 2003-03-25 グラクソ グループ リミテッド 肥満症の治療のためのモルホリノール誘導体
US6410736B1 (en) 1999-11-29 2002-06-25 Pfizer Inc. Biaryl ether derivatives useful as monoamine reuptake inhibitors
AR031682A1 (es) 1999-11-19 2003-10-01 Reckitt Benckiser Helthcare Uk Composiciones farmaceuticas
GB0001449D0 (en) 2000-01-21 2000-03-08 Cortendo Ab Compositions
US20020055512A1 (en) 2000-01-21 2002-05-09 Cortendo Ab. Compositions for delivery of a cortisol antagonist
CN1406129A (zh) 2000-01-22 2003-03-26 艾伯特·舒尔曼 用于治疗物质滥用的方法
WO2001052851A1 (en) 2000-01-22 2001-07-26 Albert Shulman Methods for the treatment of substance abuse
US20020090615A1 (en) 2000-01-31 2002-07-11 Rosen Craig A. Nucleic acids, proteins, and antibodies
ES2540103T3 (es) 2000-02-08 2015-07-08 Euro-Celtique S.A. Formulaciones orales de agonistas opioides resistentes a manipulaciones indebidas
US6627223B2 (en) 2000-02-11 2003-09-30 Eurand Pharmaceuticals Ltd. Timed pulsatile drug delivery systems
WO2001068080A2 (en) 2000-03-15 2001-09-20 Wolfgang Sadee Neutral antagonists and use thereof in treating drug abuse
AU2001247474A1 (en) 2000-03-16 2001-09-24 The Mclean Hospital Corporation Compounds for the treatment of psychiatric or substance abuse disorders
US6437147B1 (en) 2000-03-17 2002-08-20 Novo Nordisk Imidazole compounds
EP1272181A2 (en) 2000-04-13 2003-01-08 Synthon B.V. Modified release formulations containing a hypnotic agent
US6761895B2 (en) 2000-04-17 2004-07-13 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Drug delivery system for averting pharmacokinetic drug interaction and method thereof
WO2001078681A1 (fr) 2000-04-17 2001-10-25 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Systeme d'administration de medicament empechant l'interaction pharmacocinetique entre les medicaments et procede correspondant
US6306436B1 (en) 2000-04-28 2001-10-23 Teva Pharmaceuticals Usa, Inc. Stabilized, acid-free formulation for sustained release of bupropion hydrochloride
EP1284736A2 (en) 2000-05-05 2003-02-26 Pain Therapeutics, Inc. Opioid antagonist compositions and dosage forms
US20020044962A1 (en) 2000-06-06 2002-04-18 Cherukuri S. Rao Encapsulation products for controlled or extended release
US6191117B1 (en) 2000-07-10 2001-02-20 Walter E. Kozachuk Methods of producing weight loss and treatment of obesity
MXPA03001001A (es) 2000-08-02 2003-10-14 Johnson & Johnson Derivados anticonvulsionantes utiles para el tratameinto de la depresion.
US6528520B2 (en) 2000-08-15 2003-03-04 Cpd, Llc Method of treating the syndrome of coronary heart disease risk factors in humans
WO2002022151A2 (en) 2000-09-18 2002-03-21 Osteometer Bio Tech A/S Use of glp-1 and flp-2 peptides for treatment of bone disorders
BR0115055A (pt) 2000-10-30 2003-12-30 Ortho Mcneil Pharm Inc Terapia de combinação compreendendo agentes anticonvulsantes e antidiabéticos
US6569449B1 (en) 2000-11-13 2003-05-27 University Of Kentucky Research Foundation Transdermal delivery of opioid antagonist prodrugs
EP1404342A1 (en) 2001-04-26 2004-04-07 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Treatment of psychotic disorders comprising co-therapy with anticonvulsant derivatives and atypical antipsychotics
EP1262196A3 (en) 2001-05-23 2002-12-18 Pfizer Products Inc. Combination of a monoamine reuptake inhibitor and an opioid antagonist for use in alcoholism and alcohol dependence
US6960357B2 (en) 2001-05-25 2005-11-01 Mistral Pharma Inc. Chemical delivery device
PT1411900E (pt) 2001-06-01 2010-10-11 Pozen Inc Composições farmacêuticas para a entrega coordenada de aines
WO2002100382A2 (en) 2001-06-08 2002-12-19 Endo Pharmaceuticals, Inc. Controlled release dosage forms using acrylic polymer, and process for making the same
US6462237B1 (en) 2001-06-14 2002-10-08 Usv Limited Cyclodextrin stabilized pharmaceutical compositions of bupropion hydrochloride
EP1414418A1 (en) 2001-08-06 2004-05-06 Euro-Celtique S.A. Compositions and methods to prevent abuse of opioids
US7842307B2 (en) 2001-08-06 2010-11-30 Purdue Pharma L.P. Pharmaceutical formulation containing opioid agonist, opioid antagonist and gelling agent
US20030068375A1 (en) 2001-08-06 2003-04-10 Curtis Wright Pharmaceutical formulation containing gelling agent
RS12104A (en) 2001-08-06 2007-04-10 Euroceltique S.A., Opioid agonist formulations with releasable and sequestered antagonist
US20030087896A1 (en) 2001-08-09 2003-05-08 Hillel Glover Treatment of refractory depression with an opiate antagonist and an antidepressant
US20030044462A1 (en) 2001-08-20 2003-03-06 Kali Laboratories, Inc. Sustained release tablets containing bupropion hydrochloride
US6576256B2 (en) 2001-08-28 2003-06-10 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Treatment of patients at elevated cardiovascular risk with a combination of a cholesterol-lowering agent, an inhibitor of the renin-angiotensin system, and aspirin
US20030091630A1 (en) 2001-10-25 2003-05-15 Jenny Louie-Helm Formulation of an erodible, gastric retentive oral dosage form using in vitro disintegration test data
ITFI20010230A1 (it) 2001-11-29 2003-05-29 Menarini Int Operations Lu Sa Composizioni farmaceutiche per il trattamento del diabete mellito di tipo ii
WO2003053402A1 (en) 2001-12-20 2003-07-03 Pharmacia Corporation Zero-order sustained released dosage forms and method of making the same
US20040102440A1 (en) 2002-07-01 2004-05-27 Wong Erik Ho Fong Method of promoting smoking cessation
US6682759B2 (en) 2002-02-01 2004-01-27 Depomed, Inc. Manufacture of oral dosage forms delivering both immediate-release and sustained-release drugs
US20040029941A1 (en) 2002-05-06 2004-02-12 Jennings Julianne E. Zonisamide use in obesity and eating disorders
EP3173082A1 (en) 2002-05-17 2017-05-31 Duke University Method for treating obesity
US20050215552A1 (en) 2002-05-17 2005-09-29 Gadde Kishore M Method for treating obesity
AU2003242527B2 (en) 2002-05-17 2008-10-23 Tioga Pharmaceuticals, Inc. Use of compounds that are effective as selective opiate receptor modulators
US20040005368A1 (en) * 2002-07-01 2004-01-08 Morris Mann Novel approach to weight loss comprising a modified protein composition that regulates blood sugar in conjunction with compositions that increase oxygen uptake and suppress appetite
US6972291B2 (en) 2002-07-02 2005-12-06 Bernstein Richard K Method for reducing food intake
US20040258757A1 (en) 2002-07-16 2004-12-23 Elan Pharma International, Ltd. Liquid dosage compositions of stable nanoparticulate active agents
CA2492225A1 (en) 2002-07-18 2004-01-29 Merck & Co., Inc. Combination therapy for the treatment of obesity
US7086532B2 (en) 2003-07-16 2006-08-08 Allergan, Inc. Titration/compliance pack with increasing doses
US8216609B2 (en) 2002-08-05 2012-07-10 Torrent Pharmaceuticals Limited Modified release composition of highly soluble drugs
US8268352B2 (en) 2002-08-05 2012-09-18 Torrent Pharmaceuticals Limited Modified release composition for highly soluble drugs
US7985422B2 (en) 2002-08-05 2011-07-26 Torrent Pharmaceuticals Limited Dosage form
US6702097B1 (en) 2002-09-04 2004-03-09 Owens-Brockway Glass Container Inc. Method of and apparatus for transferring articles from a fixed position to a moving conveyor
PT1553927E (pt) 2002-09-11 2010-11-22 Elan Pharma Int Ltd Composições de agentes activos em nanopartículas estabilizadas em gel
WO2004024096A2 (en) 2002-09-13 2004-03-25 Eisai Co., Ltd. Method of treating tremors
EP1556091A1 (en) 2002-10-04 2005-07-27 Elan Pharma International Limited Gamma irradiation of solid nanoparticulate active agents
US20040092504A1 (en) 2002-11-12 2004-05-13 Anuthep Benja-Athon Definitive medications for treating fibromyalgia
US6893660B2 (en) 2002-11-21 2005-05-17 Andrx Pharmaceuticals, Inc. Stable pharmaceutical compositions without a stabilizer
US20040122033A1 (en) 2002-12-10 2004-06-24 Nargund Ravi P. Combination therapy for the treatment of obesity
US20040115265A1 (en) 2002-12-11 2004-06-17 Loutfy Benkerrour Multilayered tablet containing pravastatin and aspirin and method
RU2005122008A (ru) 2002-12-13 2006-02-10 Цилаг Аг (Ch) Препараты с контролируемым высвобождением, содержащие трамадол и топирамат
CA2414500A1 (en) 2002-12-17 2004-06-17 Purepharm Inc. Agonist-aversive combination medicines
JP4616009B2 (ja) 2002-12-26 2011-01-19 ポーゼン インコーポレイテッド NSAIDsおよびトリプタンを含有する多層剤型
US20040185097A1 (en) 2003-01-31 2004-09-23 Glenmark Pharmaceuticals Ltd. Controlled release modifying complex and pharmaceutical compositions thereof
US20040192715A1 (en) 2003-02-05 2004-09-30 Mark Chasin Methods of administering opioid antagonists and compositions thereof
US20040158194A1 (en) 2003-02-06 2004-08-12 Wolff Andy And Beiski Ben Z. Oral devices and methods for controlled drug release
WO2004078113A2 (en) * 2003-03-04 2004-09-16 Pharmacia Corporation Treatment and prevention of obesity with cox-2 inhibitors alone or in combination with weight-loss agents
EP1772147A2 (en) 2003-03-17 2007-04-11 Japan Tobacco, Inc. Method for increasing the oral bioavailability of S-[2-([[1-(2-ethylbutyl)cyclohexyl]carbonyl]amino)phenyl]-2-methylpropanethioate
CA2520321A1 (en) 2003-04-04 2004-10-14 Pharmacia Corporation Oral extended release compressed tablets of multiparticulates
CA2522471A1 (en) 2003-04-14 2004-10-28 Pain Therapeutics, Inc. Methods for the treatment of pain comprising opioid antagonists
MY135852A (en) 2003-04-21 2008-07-31 Euro Celtique Sa Pharmaceutical products
EP3281628B1 (en) * 2003-04-29 2019-09-11 Nalpropion Pharmaceuticals, Inc. Compositions for affecting weight loss
AU2004237951A1 (en) 2003-05-16 2004-11-25 Pfizer Products Inc. Therapeutic combinations of atypical antipsychotics with GABA modulators, anticonvulsants or benzodiazapines
BRPI0419067A (pt) 2003-05-16 2007-12-11 Pfizer Prod Inc método para aumento da cognição utilizando ziprasidona
US20070099884A1 (en) 2003-06-06 2007-05-03 Erondu Ngozi E Combination therapy for the treatment of diabetes
EP1635813A4 (en) 2003-06-06 2009-07-01 Merck & Co Inc COMBINATION THERAPY FOR THE TREATMENT OF DYSLIPIDEMIA
WO2004110368A2 (en) 2003-06-06 2004-12-23 Merck & Co., Inc. Combination therapy for the treatment of hypertension
US20050013863A1 (en) 2003-07-18 2005-01-20 Depomed, Inc., A Corporation Of The State Of California Dual drug dosage forms with improved separation of drugs
US20050019385A1 (en) 2003-07-21 2005-01-27 Noven Pharmaceuticals, Inc. Composition and method for controlling drug delivery from silicone adhesive blends
WO2005009377A2 (en) 2003-07-23 2005-02-03 University Of Kentucky Research Foundation Novel oral bioavailable prodrugs
US20050026966A1 (en) 2003-07-30 2005-02-03 Agouron Pharmaceuticals, Inc. Process and chiral amine intermediates useful for preparation of antiproliferative 2,4-diaminothiazole amide compounds
AP1899A (en) 2003-08-08 2008-10-10 Biovail Lab Int Srl Modified-release tablet of bupropion hydrochloride
JP2007501839A (ja) 2003-08-08 2007-02-01 エラン ファーマ インターナショナル リミテッド 新規メタキサロン組成物
KR100965580B1 (ko) * 2003-08-21 2010-06-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그의 구동방법
US20050043704A1 (en) 2003-08-21 2005-02-24 Eisai Co., Ltd Methods of using zonisamide as an adjunctive therapy for partial seizures
US20050043773A1 (en) 2003-08-21 2005-02-24 Ivan Lieberburg Methods of improving the safety of zonisamide therapy
WO2005018652A1 (en) 2003-08-21 2005-03-03 Duchesnay Inc. Micronutrient supplement
US20050043705A1 (en) 2003-08-21 2005-02-24 Eisai Co., Ltd. Methods of using zonisamide as an adjunctive therapy for partial seizures
HRP20100368T1 (hr) 2003-09-25 2010-08-31 Euro-Celtique S.A. Farmaceutske kombinacije hidrokodona i naltreksona
US20050112198A1 (en) 2003-10-27 2005-05-26 Challapalli Prasad V. Bupropion formulation for sustained delivery
US20050096311A1 (en) 2003-10-30 2005-05-05 Cns Response Compositions and methods for treatment of nervous system disorders
US20050147664A1 (en) 2003-11-13 2005-07-07 Elan Pharma International Ltd. Compositions comprising antibodies and methods of using the same for targeting nanoparticulate active agent delivery
US20070149451A1 (en) 2003-11-17 2007-06-28 Holmes David G Combination of a dpp IV inhibitor and an antiobesity or appetite regulating agent
WO2005049043A1 (en) 2003-11-18 2005-06-02 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Combination therapy comprising metformin and anticonvulsant agents
US20050181049A1 (en) 2003-11-19 2005-08-18 Dong Liang C. Composition and method for enhancing bioavailability
UY28650A1 (es) * 2003-12-05 2005-02-28 Forest Laboratories Memantina para la prevencion o disminucion de la conducta suicida y para el tratamiento de la depresion mayor asociada con esta conducta
CA2552221A1 (en) 2003-12-31 2005-07-21 Actavis Group Hf Donepezil formulations
AU2005206139B2 (en) 2004-01-13 2009-02-26 Duke University Compositions of an anticonvulsant and an antipsychotic drug for affecting weight loss
US7713959B2 (en) 2004-01-13 2010-05-11 Duke University Compositions of an anticonvulsant and mirtazapine to prevent weight gain
US20060160750A1 (en) 2004-01-13 2006-07-20 Krishnan K R R Compositions of an anticonvulsant and an antipsychotic drug and methods of using the same for affecting weight loss
GB0401542D0 (en) 2004-01-24 2004-02-25 Jenner Simon J A method of producing a mould
CA2556214A1 (en) 2004-02-13 2005-09-01 Neuromolecular, Inc. Combination of an nmda receptor antagonist and an anti-epileptic drug for the treatment of epilepsy and other cns disorders
SE0400378D0 (sv) 2004-02-17 2004-02-17 Jan Hedner Sätt att behandla och diagnostisera andningsstörningar i sömnen och medel för att utföra sättet
WO2005092297A2 (en) 2004-03-03 2005-10-06 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. A stable pharmaceutical composition comprising an acid labile drug
US20050245541A1 (en) 2004-03-19 2005-11-03 Elliot Ehrich Methods for treating alcoholism
US20060100205A1 (en) 2004-04-21 2006-05-11 Eckard Weber Compositions for affecting weight loss
AU2005244151A1 (en) 2004-05-03 2005-11-24 Duke University Compositions for affecting weight loss
US20050250838A1 (en) 2004-05-04 2005-11-10 Challapalli Prasad V Formulation for sustained delivery
KR20070083534A (ko) 2004-08-03 2007-08-24 오렉시젠 세러퓨틱스 인크. 체중감량을 위한 부프로피온과 제2화합물의 조합
CA2578224A1 (en) 2004-08-25 2006-03-09 Essentialis, Inc. Pharmaceutical formulations of potassium atp channel openers and uses thereof
JP2008514612A (ja) 2004-09-23 2008-05-08 ミシャロウ、アレクサンダー 対抗適応を誘発することにより神経伝達物質系を調節する方法
AU2005302669A1 (en) 2004-10-27 2006-05-11 Neurogen Corporation Diaryl ureas as CB1 antagonists
EP1807390A4 (en) 2004-11-04 2008-07-02 Neurogen Corp ARYL ALKYL UREA AS CB1 ANTAGONISTS
WO2006055854A2 (en) 2004-11-17 2006-05-26 Cypress Bioscience, Inc. Methods for reducing the side effects associated with mirtazapine treatment
US20060150989A1 (en) * 2005-01-12 2006-07-13 Peter Migaly Method of diagnosing, treating and educating individuals with and/or about depression
JP2006232675A (ja) 2005-02-22 2006-09-07 Kowa Co 複合型口腔内溶解用固形製剤
TW200716594A (en) 2005-04-18 2007-05-01 Neurogen Corp Substituted heteroaryl CB1 antagonists
US20060246131A1 (en) 2005-04-28 2006-11-02 Cottlingham Elizabeth M Use of metformin to counteract weight gain associated with psychotropic medications
BRPI0611322A2 (pt) 2005-05-31 2010-08-31 Orexigen Therapeutics Inc métodos e composicões para controlar distúrbios psicóticos
US20070021352A1 (en) 2005-07-20 2007-01-25 Cypress Bioscience, Inc. Prevention and treatment of hearing disorders
MX2008001136A (es) 2005-07-27 2008-03-13 Orexigen Therapeutics Inc Composiciones para afectar la perdida de peso.
LT3524261T (lt) 2005-08-19 2024-04-10 Amylin Pharmaceuticals, Llc Eksendino naudojimas diabeto gydymui ir kūno svorio mažinimui
WO2007047351A2 (en) 2005-10-13 2007-04-26 Orexigen Therapeutics, Inc. Methods for treating hypertension in overweight and obese individuals
US20070099947A1 (en) 2005-11-03 2007-05-03 Alkermes, Inc. Methods and compositions for the treatment of brain reward system disorders by combination therapy
EP3132792B1 (en) 2005-11-22 2019-09-11 Nalpropion Pharmaceuticals, Inc. Composition and methods for increasing insulin sensitivity
WO2007089318A2 (en) 2005-11-23 2007-08-09 Orexigen Therapeutics, Inc. Compositions and methods for reducing food cravings
JP2009517393A (ja) 2005-11-28 2009-04-30 オレキシジェン・セラピューティクス・インコーポレーテッド 不安症の治療方法
TWI425944B (zh) 2005-11-28 2014-02-11 Orexigen Therapeutics Inc 唑尼沙胺(zonisamide)之持續釋放調配物
WO2007084290A2 (en) 2006-01-12 2007-07-26 Orexigen Therapeutics, Inc. Compositions of an anticonvulsant and psychotherapeutic and methods of using the same for reversing weight gain
EP1813276A1 (en) 2006-01-27 2007-08-01 Euro-Celtique S.A. Tamper resistant dosage forms
US8916195B2 (en) 2006-06-05 2014-12-23 Orexigen Therapeutics, Inc. Sustained release formulation of naltrexone
EP2034975B8 (en) 2006-06-19 2012-05-16 Alpharma Pharmaceuticals, LLC Pharmaceutical compositions
WO2008011150A1 (en) 2006-07-20 2008-01-24 Somaxon Pharmaceuticals, Inc. Methods of improving the pharmacokinetics of doxepin
US8682445B2 (en) 2006-07-28 2014-03-25 Cyberonics, Inc. Patient management system for treating depression using an implantable medical device
KR101479324B1 (ko) 2006-11-09 2015-01-05 오렉시젠 세러퓨틱스 인크. 신속하게 용해되는 중간층을 포함하는 층상의 약제학적 제형
TW200829235A (en) 2006-11-09 2008-07-16 Orexigen Therapeutics Inc Methods for administering weight loss medications
GB2447949B (en) 2007-03-29 2010-03-31 Renasci Consultancy Ltd A method for identifying a compound for treating a disorder or condition associated with dysfunction of monoamine neurotransmission
RU2342195C1 (ru) 2007-04-18 2008-12-27 Институт проблем комплексного освоения недр РАН Устройство для механоактивации сульфидсодержащих минеральных продуктов
US8318813B2 (en) 2007-09-13 2012-11-27 Lcs Group, Llc Method of treating binge eating disorder
US8846053B2 (en) 2008-09-26 2014-09-30 Sdg, Inc. Orally bioavailable lipid-based constructs
WO2009158114A1 (en) 2008-05-30 2009-12-30 Orexigen Therapeutics, Inc. Methods for treating visceral fat conditions
WO2011085331A1 (en) * 2010-01-11 2011-07-14 Orexigen Therapeutics, Inc. Methods of providing weight loss therapy in patients with major depression
US8492557B2 (en) 2010-09-16 2013-07-23 Allergan, Inc. Ester pro-drugs of [3-(1-(1H-imidazol-4-yl)ethyl)-2-methylphenyl] methanol
US20130217681A1 (en) 2010-11-26 2013-08-22 Technion Research And Development Foundation Ltd. Method and composition for weight-gain management
TWI618536B (zh) 2010-12-03 2018-03-21 歐瑞根治療有限公司 於納曲酮療法中增加藥物生物可利用性
PT2646011T (pt) 2010-12-03 2017-11-17 Orexigen Therapeutics Inc Métodos para a redução da compulsão alimentar periódica ou alimentação compulsiva
MX392254B (es) 2012-06-06 2025-03-21 Nalpropion Pharmaceuticals Llc Composiciones de liberacion sostenida de naltrexona y bupropion para usarse en el tratamiento de sobrepeso y obesidad
US8969371B1 (en) 2013-12-06 2015-03-03 Orexigen Therapeutics, Inc. Compositions and methods for weight loss in at risk patient populations

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5817665A (en) * 1993-03-02 1998-10-06 John S. Nagle Composition and method of treating depression using naloxone or naltrexone in combination with a serotonin reuptake inhibitor

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CLIN THER. 2002 APR, 24(4), 662-72, JPN6014054786 *
CLINICAL TRIALS(NCT00624858), 2009, JPN6014054783 *
EXPERT OPINION ON PHARMACOTHERAPY, 2009, VOL. 10, NO. 6 , PAGES 1069-1081, JPN6014054780 *

Also Published As

Publication number Publication date
RU2012128109A (ru) 2014-02-20
EP2523557B1 (en) 2019-09-25
AU2011203867A1 (en) 2012-07-19
KR101841442B1 (ko) 2018-03-23
US20110172260A1 (en) 2011-07-14
US9248123B2 (en) 2016-02-02
US20160143903A1 (en) 2016-05-26
US20190290640A1 (en) 2019-09-26
MX2012007898A (es) 2012-08-01
BR112012016783A2 (pt) 2015-09-01
KR20120124423A (ko) 2012-11-13
AU2011203867B2 (en) 2015-12-03
CN102724878A (zh) 2012-10-10
WO2011085331A1 (en) 2011-07-14
MX344303B (es) 2016-12-13
ES2762113T3 (es) 2020-05-22
RU2616496C2 (ru) 2017-04-17
IL220610A (en) 2016-10-31
IL220610A0 (en) 2012-08-30
AU2016201325B2 (en) 2017-12-21
US11033543B2 (en) 2021-06-15
EP2523557A1 (en) 2012-11-21
US20210299119A1 (en) 2021-09-30
US10322121B2 (en) 2019-06-18
JP6196041B2 (ja) 2017-09-13
IL248319A0 (en) 2016-11-30
RU2017108985A (ru) 2019-01-22
AU2016201325A1 (en) 2016-03-17
JP2013516493A (ja) 2013-05-13
IL248319B (en) 2020-06-30
EP2523557A4 (en) 2014-04-30
EP3659604A1 (en) 2020-06-03
RU2017108985A3 (ja) 2020-06-26
KR20170121333A (ko) 2017-11-01
MX383154B (es) 2025-03-13
CA2785822C (en) 2019-06-25
CA2785822A1 (en) 2011-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6196041B2 (ja) 大うつ病を有する患者において減量療法を提供する方法
ZA200200852B (en) Uses compositions for treating or preventing sleep disturbances using very low doses of cyclobenzaprine.
JPH0635382B2 (ja) 抗不安薬としてのフルオキセチンの使用法
DK2747561T3 (en) TREATMENT OF SYMPTOMS ASSOCIATED WITH FEMALE GASTROPARESIS
JPS63243028A (ja) 基本的うつ病を軽減するためのうつ病治療剤
US20190224208A1 (en) Pharmaceutical composition for treating premature ejaculation and method for treating premature ejaculation
RU2788450C2 (ru) Способы проведения терапии потери веса у пациентов с доминирующей депрессией
Rosenberg et al. Novel (Atypical) Antidepressants
OA16802A (en) Pharmaceutical composition for treating premature ejaculation and method for treating premature ejaculation.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170313

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171106