JP2016122443A - Information processing apparatus, control method thereof, program, information processing system, control method thereof, and program - Google Patents
Information processing apparatus, control method thereof, program, information processing system, control method thereof, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016122443A JP2016122443A JP2015244601A JP2015244601A JP2016122443A JP 2016122443 A JP2016122443 A JP 2016122443A JP 2015244601 A JP2015244601 A JP 2015244601A JP 2015244601 A JP2015244601 A JP 2015244601A JP 2016122443 A JP2016122443 A JP 2016122443A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimensional model
- information processing
- size
- display
- mounted displays
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 144
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 48
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 23
- 208000013057 hereditary mucoepithelial dysplasia Diseases 0.000 description 149
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 31
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 19
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 14
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 8
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 7
- 238000012552 review Methods 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複合現実感(Mixed Reality)技術に関し、複数のユーザが視認しやすい三次元モデルに調整して三次元モデルを表示することの可能な仕組みを提供することの可能な情報処理装置、その制御方法、及びプログラム、並びに、情報処理システム、その制御方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to a mixed reality technology, and an information processing apparatus capable of providing a mechanism capable of adjusting a three-dimensional model that can be easily viewed by a plurality of users and displaying the three-dimensional model, The present invention relates to a control method, a program, and an information processing system, a control method, and a program.
従来、ヘッドマウントディスプレイ(以下、HMDという。)で現実の世界を撮影した画像に、コンピュータで生成した仮想の世界の画像を重畳させて、HMDの画面に表示する技術が存在する。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is a technique of superimposing a virtual world image generated by a computer on an image obtained by photographing a real world with a head-mounted display (hereinafter referred to as HMD) and displaying the image on an HMD screen.
ユーザはHMDを装着することで、あたかも現実空間上に仮想の三次元モデルが存在しているかのような視界を得ることが可能になる。 By wearing the HMD, the user can obtain a field of view as if a virtual three-dimensional model exists in real space.
下記の特許文献1には、HMDで撮影した現実の画像に人の顔画像を検出した場合に、検出した人の顔画像にHMDで表示する仮想の世界の画像が重複しないよう、画像の位置や大きさを制御する仕組みが開示されている。
In
前述した仕組みでは、複数のユーザがHMDを装着し、共通の三次元モデルを同時に閲覧することが可能である。この仕組みは、例えば製造業の開発現場で、複数の設計者が製品の三次元モデルを各自のHMDに表示させて、製品レビューを行うようなケースで活用される。 In the above-described mechanism, a plurality of users can wear the HMD and browse a common three-dimensional model at the same time. This mechanism is used, for example, in a case where a plurality of designers display a three-dimensional model of a product on their HMD and perform a product review at a development site in the manufacturing industry.
製品レビューの場合、ユーザは製品の全体のバランスなどを見る必要があるため、表示する三次元モデルは、当該三次元モデルが示す製品の実物と同等のサイズで表示されること(原寸大であること)が望ましい。そのため、三次元モデルを原寸大となるよう作成し、仮想空間にこれを原寸大で配置している。 In the case of a product review, since the user needs to see the overall balance of the product, the 3D model to be displayed is displayed in the same size as the actual product indicated by the 3D model (the actual size is large). Is desirable). Therefore, a three-dimensional model is created to be full size, and this is placed in the virtual space in full size.
しかしながら、三次元モデルの原寸大の大きさが非常に大きい場合がある。例えば飛行機などである。サイズの大きい三次元モデルを原寸大で表示させてしまうと、三次元モデルの全体のバランスを見ることができず正常に製品レビューを行うことができない。そのためこういった場合にはユーザのレビューに適した大きさで表示するべく、三次元モデルの大きさ(三次元モデルの表示倍率)を変更する手間が生じる。 However, the full size of the three-dimensional model may be very large. For example, an airplane. If a 3D model with a large size is displayed at its full size, the overall balance of the 3D model cannot be seen and the product review cannot be performed normally. Therefore, in such a case, it takes time and effort to change the size of the three-dimensional model (display magnification of the three-dimensional model) in order to display in a size suitable for the user's review.
そこで本発明は、複数のユーザが視認しやすい三次元モデルに調整して三次元モデルを表示することの可能な仕組みを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a mechanism capable of displaying a three-dimensional model by adjusting to a three-dimensional model that can be easily viewed by a plurality of users.
本発明の情報処理装置は、仮想空間上に配置するための三次元モデルを記憶する記憶手段と、仮想空間上で前記三次元モデルを視認可能な複数のヘッドマウントディスプレイの位置を取得する取得手段と、前記取得手段で取得された前記複数のヘッドマウントディスプレイの位置に基づいて、前記三次元モデルの表示の大きさを決定する決定手段と、前記決定手段で決定された大きさで前記三次元モデルを前記複数のヘッドマウントディスプレイで表示させるよう制御する表示制御手段とを備えることを特徴とする。 An information processing apparatus according to the present invention includes a storage unit that stores a three-dimensional model to be arranged in a virtual space, and an acquisition unit that acquires the positions of a plurality of head-mounted displays that can visually recognize the three-dimensional model in the virtual space. Determining means for determining the display size of the three-dimensional model based on the positions of the plurality of head-mounted displays acquired by the acquiring means; and the three-dimensional size determined by the determining means And display control means for controlling the model to be displayed on the plurality of head mounted displays.
本発明によれば、複数のユーザが視認しやすい三次元モデルに調整して三次元モデルを表示することの可能な仕組みを提供することの可能な効果を奏する。 According to the present invention, it is possible to provide a mechanism capable of adjusting a three-dimensional model that can be easily viewed by a plurality of users and displaying the three-dimensional model.
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態の一例について説明する。 Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施形態におけるMRシステム(情報処理システム)のシステム構成の一例を示す図である。図1に示すMRシステムは、MR技術を用いて、複数の拠点のユーザに同一の仮想空間を閲覧させるシステムである。MRシステムは、情報処理装置101にHMD102が相互にデータ通信可能に接続される複数のMRシステムを含み、各MRシステムの情報処理装置101はネットワーク103を介して通信可能に接続されている。情報処理装置101とHMD102との接続は、有線接続であってもよいし、無線接続であってもよい。また、MRシステムに含まれるMRシステムはいくつでもよい。本実施形態では、情報処理装置101−1とHMD102−1とが接続されるMRシステムと、情報処理装置101−2とHMD102−2とが接続されるMRシステムと、その他複数のMRシステムとを含むMRシステムとして説明を行う。尚、図1のシステム上に接続される各種端末の構成は一例であり、用途や目的に応じて様々な構成例がある。
FIG. 1 is a diagram showing an example of a system configuration of an MR system (information processing system) in an embodiment of the present invention. The MR system shown in FIG. 1 is a system that allows users at a plurality of bases to browse the same virtual space using MR technology. The MR system includes a plurality of MR systems in which the
情報処理装置101は、汎用的なコンピュータである。情報処理装置101は、HMD102で撮影(撮像)された現実空間の画像(以下、現実空間画像という。)と、情報処理装置101で生成された仮想空間の画像(以下、仮想空間画像という。)とを重畳した画像(以下、複合現実画像という。)を生成し、HMD102に送信する。尚、MR技術に関しては従来技術を用いるため、詳細な説明は省略する。また、情報処理装置101は、パーソナルコンピュータであってもよいし、サーバのような大型のコンピュータであってもよい。更には、携帯電話やタブレット端末といった携帯端末であってもよい。コンピュータの種類は特に問わない。また、拠点ごとに情報処理装置101を設置せず、1台の情報処理装置101で処理するようにしてもよい。すなわち、1台の情報処理装置101が本実施形態における各MRシステムを構築してもよい。
The
HMD102は、ヘッドマウントディスプレイである。HMD102は、ユーザの頭部に装着する装置であり、右目用と左目用のビデオカメラと、右目用と左目用のディスプレイを備えている。HMD102は、HMD102のビデオカメラで撮影された現実空間画像を情報処理装置101に送信する。そして、情報処理装置101から送信されてきた複合現実画像を受信し、ディスプレイに表示する。HMD102では、右目用と左目用のディスプレイを設けているので、視差によって立体感を得ることができる。尚、HMD102で撮影する現実空間画像とHMD102で表示する複合現実画像は、動画(映像)が望ましいが、所定の間隔で撮影された画像であってもよい。
The HMD 102 is a head mounted display. The HMD 102 is a device that is worn on the user's head, and includes a right-eye and left-eye video camera, and a right-eye and left-eye display. The HMD 102 transmits a real space image captured by the video camera of the HMD 102 to the
図2は、各拠点のMRシステムのシステム構成の一例を示す図である。前述した通り、情報処理装置101はHMD102と通信可能に接続されている。更に、情報処理装置101には赤外線カメラ202が接続されている。赤外線カメラ202は、赤外線を用いた光学式のセンサである。赤外線カメラ202は、現実空間に赤外線を照射し、現実空間の物体で反射した赤外線を撮影することにより、赤外線カメラ202が定義する座標系における、現実空間の物体の位置及び姿勢を特定する。この赤外線カメラ202を用いて、現実空間におけるHMD102(すなわちユーザ)の位置及び姿勢(向きや傾き、視線の方向等)を特定する。HMD102には、オプティカルマーカ201という赤外線を反射する物体を備えており、赤外線カメラ202はこのオプティカルマーカ201で反射した赤外線を撮影することで、HMD102の位置及び姿勢を特定できるようになっている。ユーザがどのような位置や姿勢であっても、当該ユーザが装着するHMD102のオプティカルマーカ201を撮影または検知できるように、MRシステムでは赤外線カメラ202を複数台設置することが望ましい。また、位置及び姿勢を特定可能なHMD102は、赤外線カメラ202の撮影範囲に存在するHMD102である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of the system configuration of the MR system at each site. As described above, the
尚、本実施形態においては、現実空間におけるHMD102の位置及び姿勢を特定するために、赤外線カメラ202を用いるが、HMD102の現実空間における位置及び姿勢を特定できるのであれば、これに限らない。例えば、磁気センサを用いてもよいし、HMD102が撮影した画像を解析して位置及び姿勢を特定してもよい。
In the present embodiment, the
図3は、情報処理装置101とHMD102の各ハードウェア構成の一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of each hardware configuration of the
まず、情報処理装置101は、CPU301、ROM302、RAM303、システムバス304、入力コントローラ305、ビデオコントローラ306、メモリコントローラ307、通信I/Fコントローラ308、汎用バス309、入力デバイス310、外部メモリ311、ディスプレイ312等を備える。
First, the
CPU301は、システムバス304に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。
The
また、ROM302あるいは外部メモリ311(記憶手段に相当する)には、CPU301の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / OutputSystem)やオペレーティングシステムや、各種装置の実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。RAM303は、CPU301の主メモリ、ワークエリア等として機能する。
Further, the
CPU301は、処理の実行に際して必要なプログラム等をRAM303にロードして、プログラムを実行することで各種動作を実現するものである。
The
また、入力コントローラ(入力C)305は、キーボードやマウス等のポインティングデバイス(入力デバイス310)からの入力を制御する。 An input controller (input C) 305 controls input from a pointing device (input device 310) such as a keyboard and a mouse.
情報処理装置101のビデオコントローラ(VC)306は、HMD102が備える右目・左目ディスプレイ322やディスプレイ312等の表示器への表示を制御する。右目・左目ディスプレイ322に対しては、例えば外部出力端子(例えば、Digital Visual Interface)を用いて出力される。また、右目・左目ディスプレイ322は、右目用のディスプレイと左目用のディスプレイとから構成されている。また、ディスプレイ312は、液晶ディスプレイ等であり、右目・左目ディスプレイ322と同様の表示、または仮想空間を操作するためのGUI(Graphical User Interface)が表示される。
A video controller (VC) 306 of the
メモリコントローラ(MC)307は、ブートプログラム、ブラウザソフトウエア、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶するハードディスク(HD)やフレキシブルディスク(FD)或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるカード型メモリ等の外部メモリ311へのアクセスを制御する。
The memory controller (MC) 307 is an adapter to a hard disk (HD), flexible disk (FD), or PCMCIA card slot for storing boot programs, browser software, various applications, font data, user files, editing files, various data, and the like. Controls access to an
通信I/Fコントローラ(通信I/FC)308は、ネットワークを介して、外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いたインターネット通信等が可能である。特に、情報処理装置101の通信I/Fコントローラ308は、赤外線カメラ202との通信も制御する。
A communication I / F controller (communication I / FC) 308 is connected to and communicates with an external device via a network, and executes communication control processing in the network. For example, Internet communication using TCP / IP is possible. In particular, the communication I /
情報処理装置101の汎用バス309は、情報処理装置101に接続されるHMD102の右目・左目ビデオカメラ321で撮影した画像を取り込むために使用される。右目・左目ビデオカメラ321からは、外部入力端子(例えば、IEEE1394端子)を用いて入力される。また、右目・左目ビデオカメラ321は、右目用のビデオカメラと左目用のビデオカメラとから構成されている。
A general-
尚、CPU301は、例えばRAM303内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ上での表示を可能としている。また、CPU301は、ディスプレイ上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。
For example, the
本発明の情報処理装置101が後述する各種処理を実行するために用いられる各種プログラム等は外部メモリ311に記録されており、必要に応じてRAM303にロードされることによりCPU301によって実行されるものである。さらに、本発明に係わるプログラムが用いる定義ファイルや各種情報テーブルは外部メモリ311に格納されている。
Various programs and the like used by the
図4は、情報処理装置101の機能構成を示す機能構成図である。尚、図4の情報処理装置101の機能構成は一例であり、用途や目的に応じて様々な構成例がある。
FIG. 4 is a functional configuration diagram illustrating a functional configuration of the
情報処理装置101は機能部として、通信制御部401と、位置・姿勢取得部402と、位置・姿勢特定部403と、現実空間画像取得部404と、仮想空間生成部405と、仮想空間画像取得部406と、複合現実画像生成部407とを備える。また、表示制御部408と、記憶部409と、三次元モデル制御部410と、重複視界領域特定部411と、表示倍率決定部412と、座標特定部413と、マウス制御部414とを備える。
The
通信制御部401は、情報処理装置101と通信可能なHMD102と赤外線カメラ202との各種情報の送受信を行う機能部である。通信制御部401は、前述したビデオコントローラ306、通信I/Fコントローラ308、汎用バス309等を通じてこれらの装置と情報の送受信を行う。
The
位置・姿勢取得部402は、オプティカルマーカ201を備える装置の現実空間における位置及び姿勢を示す情報を赤外線カメラ202から取得する機能部である。本実施形態では、HMD102がオプティカルマーカ201を備えているため、位置・姿勢取得部402は赤外線カメラ202が解析した、現実空間におけるHMD102の位置及び姿勢(HMD102を装着しているユーザの位置及び姿勢。以下同じ。)を示す情報を取得する。また、位置・姿勢取得部402は、現実空間画像取得部404で右目・左目ビデオカメラ321から取得した右目用の現実空間画像と左目用の現実空間画像とを用いて、三角測量等の方法により、現実空間の物体の位置及び姿勢を特定することもできる。
The position /
位置・姿勢特定部403は、位置・姿勢取得部402で取得した、現実空間におけるHMD102の位置及び姿勢に対応する仮想空間上の位置及び姿勢を特定する機能部である。現実空間の座標系(赤外線カメラ202の座標系)と仮想空間の座標系とはあらかじめキャリブレーションがなされており、現実空間と仮想空間とが対応付けられている。つまり、この対応付けに基づいて現実空間におけるHMD102の位置及び姿勢に対応する仮想空間上の位置及び姿勢を特定する。
The position /
現実空間画像取得部404は、HMD102の右目・左目ビデオカメラ321で撮影された現実空間画像を取得する機能部である。
The real space
仮想空間生成部405は、情報処理装置101の外部メモリ311に記憶されている情報に基づいて仮想空間を生成する機能部である。仮想空間は情報処理装置101の内部に生成される仮想的な空間であるので、その空間の形や大きさに関する情報が外部メモリ311に記憶されており、これに基づいて仮想空間を生成する。仮想空間には三次元モデルからなる三次元モデルを配置可能である。三次元モデルは三次元モデル制御部410によって配置される。
The virtual
仮想空間画像取得部406は、仮想空間生成部405で生成した仮想空間の画像を取得する機能部である。仮想空間画像取得部406が仮想空間の画像を取得する場合には、位置・姿勢特定部403で特定した仮想空間におけるHMD102の位置及び姿勢に基づいて仮想空間上の視点を決定し、当該視点から見た場合の仮想空間画像を生成し、これを取得する。この視点に仮想的なカメラを設置し、仮想空間を撮像するようにすればよい。
The virtual space
複合現実画像生成部407は、現実空間画像取得部404で取得した現実空間画像に仮想空間画像取得部406で取得した仮想空間画像を重畳することにより、複合現実画像を生成する機能部である。
The mixed reality
表示制御部408は、情報処理装置101に接続されたHMD102の右目・左目ディスプレイ322や情報処理装置101に接続されたディスプレイ312における各種情報の表示制御を行う機能部である。特に、複合現実画像生成部407で生成された複合現実画像をHMD102の右目・左目ディスプレイ322に表示させる機能を有する。
The
記憶部409は、後述する各種テーブルの情報や仮想空間を生成するための情報、三次元モデル等の情報を記憶するための機能部である。必要に応じて、情報の追加・更新・削除を行う。本実施形態においては、三次元モデルや三次元モデルを管理する三次元モデル管理テーブル900が各情報処理装置101の記憶部409で記憶されているものとして説明を行う。
The
三次元モデル制御部410は、三次元モデルを仮想空間に配置するための機能部である。仮想空間が生成された場合には、あらかじめ定義された位置及び姿勢で三次元モデルを配置する。必要に応じて、配置された三次元モデルを異なる位置及び姿勢で再配置する。
The 3D
重複視界領域特定部411は、位置・姿勢特定部403で特定した仮想空間における位置や姿勢に基づいて、仮想空間におけるユーザの視界(視野角)が重複している領域を特定するための機能部である。
The overlapping view
表示倍率決定部412は、仮想空間に配置する三次元モデルの大きさを規定する表示倍率を決定するための機能部である。具体的には、ユーザの位置関係に応じて三次元モデルの大きさを規定する表示倍率を決定する。
The display
座標特定部413は、仮想空間や三次元モデルの座標系において、任意の位置の座標を特定するための機能部である。特に、三次元モデルを表示する位置の座標等を特定する。
The coordinate specifying
マウス制御部414は、入力デバイス310であるマウスからの入力を受け付けるための機能部である。マウス制御部414は、マウスのどのボタンが押下されたのかを検知することができる。
The
(第1の実施形態)
次に、本発明の第1の実施形態における情報処理装置101によって行われる一連の処理について、図5に示すフローチャートを用いて説明する。尚、以下説明する図5以降のフローチャートは、説明の都合上、情報処理装置101−1と情報処理装置101−2とに処理の主体を分けて表現しているが、どの情報処理装置101もステップS501乃至ステップS512の処理を実行可能である。すなわち、図5に示すステップS501乃至512、図6に示すステップS601乃至603及び607乃至616の各処理は、情報処理装置101−2も実行可能である。また、図6のステップS604乃至606の各処理は、情報処理装置101−1も実行可能である。また、これ以外の情報処理装置101が存在する場合にも同じくステップS501乃至ステップS512を実行可能である。
(First embodiment)
Next, a series of processes performed by the
ステップS501では、情報処理装置101−1のCPU301は、仮想空間生成部405の機能により、外部メモリ311から仮想空間の形や大きさに関する情報を取得し、仮想空間を生成する。また、三次元モデル制御部410の機能により、外部メモリ311から三次元モデルを取得し、所定の位置及び姿勢で仮想空間に配置する。三次元モデルの配置について具体的に説明する。まず、情報処理装置101−1は、外部メモリ311に記憶された図9の三次元モデル管理テーブル900と仮想空間管理テーブル920とを参照する。そして、三次元モデル保存場所902が示すファイルパスから三次元モデルに関する情報(三次元モデルのデータ等)を取得し、これを三次元モデル位置姿勢情報921が示す位置及び姿勢(ベクトル)で仮想空間に配置する。
In step S <b> 501, the
図9に示す三次元モデル管理テーブル900には、三次元モデルID901、三次元モデル保存場所902、大きさ情報903が対応付けて保存されている。三次元モデルID901は、三次元モデルを一意に識別するためのIDを示す。三次元モデル保存場所902は、三次元モデルの保存場所であるファイルパスを示す。大きさ情報903は、三次元モデルの大きさを示す情報である。具体的には、三次元モデルの中心座標から最も遠い点までの距離を示すものである。この大きさ情報903により、大きさ情報903を半径とすれば、三次元モデルが入る最も半径の小さい球を特定することができる。三次元モデル管理テーブル900は一例であってこれに限定されない。
In the 3D model management table 900 shown in FIG. 9, a
図9に示す仮想空間管理テーブル920には、三次元モデルID901と、三次元モデル位置姿勢情報921と表示倍率922とが対応付けて保存されている。三次元モデル位置姿勢情報921は、仮想空間上の三次元モデルを配置する座標と、三次元モデルの姿勢を規定するベクトルの情報が格納されている。表示倍率922は、三次元モデルを表示する倍率を規定する値が格納されている。ユーザなどから三次元モデルの表示指示を受け付けると、情報処理装置101は表示指示のあった三次元モデルの三次元モデルID901に紐づく三次元モデル保存場所902から三次元モデルのデータを取得し、三次元モデル位置姿勢情報921が示す座標とベクトルで、表示倍率922が示す倍率を乗じた大きさの三次元モデルを仮想空間に配置し、HMDで表示させる。詳細は後述する。三次元モデルを表示させる際には、三次元モデルの原点(三次元モデルのX軸成分、Y軸成分、Z軸成分が最も小さい点)が三次元モデル位置姿勢情報921が示す座標と一致するように制御することで三次元モデルを仮想空間上に配置しHMDで表示可能となる。
In the virtual space management table 920 shown in FIG. 9, a
ステップS502では、情報処理装置101−1のCPU301は、現実空間画像取得部404の機能により、HMD102−1の右目・左目ビデオカメラ321から現実空間画像を取得し、これをRAM303に記憶する。
In step S <b> 502, the
ステップS503では、情報処理装置101−1のCPU301は、位置・姿勢取得部402の機能により、情報処理装置101−1と通信可能なHMD102−1の現実空間における位置及び姿勢を示す情報を取得し、これをRAM303に記憶する。前述した通り、HMD102が備えるオプティカルマーカ201を赤外線カメラ202が検知することで特定した位置及び姿勢を示す情報を、赤外線カメラ202から取得する。
In step S <b> 503, the
ステップS504では、情報処理装置101−1のCPU301は、三次元モデルの表示指示をユーザから受け付けたか否かを判定する。例えば入力デバイス310により、三次元モデルの表示指示を受け付ける。表示指示を受け付けた三次元モデルの三次元モデルID901をRAM303に記憶する。三次元モデルの表示指示をユーザから受け付けたと判定した場合には処理をステップS505に進める。三次元モデルの表示指示をユーザから受け付けないと判定した場合には処理をステップS507に進める。
In step S504, the
ステップS505では、情報処理装置101−1のCPU301は、図9に示す仮想空間管理テーブルにステップS504でRAM303に記憶した三次元モデルID901を追加する。この時点では、三次元モデル位置姿勢情報921と表示倍率922は空欄状態である。
In step S505, the
ステップS506では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS504で表示指示を受け付けた三次元モデルの表示倍率を決定する処理を行う。三次元モデルは、現実空間と重畳表示した場合に違和感の無いよう、あらかじめサイズが定められている。例えば車の三次元モデルであれば、現実空間と重畳表示した場合に実際の車と同等のサイズで表示できるよう、サイズが規定されている。ステップS506では、このように原寸大として定められた三次元モデルの大きさを変更するために、三次元モデルの表示倍率を決定する処理を行う。なお、三次元モデルが表示される大きさの決定方法の一つとして表示倍率で説明をしたが、三次元モデルの大きさ情報自体を修正することにより三次元モデルの表示される大きさを変更するなど、三次元モデルの表示される大きさを変更できればなんでもよい。
In step S506, the
ステップS507では、情報処理装置101−1のCPU301は、ユーザから三次元モデルの表示倍率と表示位置を固定する指示を受け付けたか否かを判定する。例えば、入力デバイス310により、三次元モデルの表示倍率と表示位置を固定する指示を受け付ける(受付手段に相当する)。三次元モデルの表示倍率と表示位置を固定する指示を受け付けたと判定した場合には、処理をステップS508に進め、三次元モデルの表示倍率と表示位置を固定する指示を受け付けないと判定した場合には処理をステップS506に進める。なお、必ずしも表示倍率と表示位置の両方について固定する指示である必要は無く、いずれか一方に対する固定指示であってもよい。
In step S507, the
ステップS508では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS507で固定する指示を受け付けた三次元モデルの三次元モデル位置姿勢情報921と表示倍率922を固定する処理を行う。三次元モデル倍率決定処理で決定された三次元モデル位置姿勢情報921と表示倍率922で固定する。三次元モデル位置姿勢情報921と表示倍率922を固定することで、ユーザが三次元モデルに近づいたとしても三次元モデルの表示位置や表示倍率が変更せずに、三次元モデルを視認することができ、視認性が向上する効果がある。
In step S <b> 508, the
ステップS509では、情報処理装置101−1のCPU301は、仮想空間画像取得部406の機能により、仮想空間を撮像することにより仮想空間画像を取得し、これをRAM303等に記憶する。より具体的には、まずステップS503で取得したHMD102−1の現実空間における位置及び姿勢を示す情報をRAM303等から読み出し、当該情報を用いて現実空間上の位置及び姿勢に対応する仮想空間上の位置及び姿勢を特定する。そして、特定した仮想空間上の位置及び姿勢で仮想空間上に仮想のカメラ(視点)を設置し、当該カメラにより仮想空間を撮像する。これにより仮想空間画像を生成し、これをRAM303等に記憶する。尚、HMD102の右目・左目ディスプレイ322のそれぞれに表示するために右目用の仮想空間画像と左目用の仮想空間画像の2枚を取得する。
In step S <b> 509, the
また、情報処理装置101−1は、ステップS509で特定した仮想空間上のHMD102−1の位置及び姿勢は、図6のHMD管理テーブル910のHMD状態情報912に格納する。より具体的には、自HMDフラグ914が「1」となっているレコードのHMD状態情報912にステップS509で特定した仮想空間上のHMD102−1の位置及び姿勢である仮想空間上の座標とベクトルとを示す情報を格納する。
Further, the information processing apparatus 101-1 stores the position and orientation of the HMD 102-1 in the virtual space specified in step S509 in the
図9のHMD管理テーブル910は、情報処理装置101−1の外部メモリ311等に記憶されるデータテーブルである。HMD管理テーブル910は、HMD ID911と、HMD状態情報912と、通信先情報処理装置913と、自HMDフラグ914とを備える。HMD ID911は、情報処理装置101−1に接続されているHMD102−1と、他の情報処理装置101(例えば、情報処理装置101−2)に接続されているHMD102(例えば、HMD102−2)とを一意に識別するための識別情報である。あらかじめ共通の仮想空間を閲覧するために使用するHMD102の識別情報を格納しておく。HMD状態情報912は、仮想空間における各HMD102の位置及び姿勢と視野角を示す。この位置及び姿勢は、三次元モデル位置姿勢情報921と同様に、仮想空間上の座標とベクトルとを示す情報である。視野角は、HMDの右目・左目ビデオカメラ321のカメラの視野角であり、視野の範囲を示すものである。通信先情報処理装置913は、各HMD102と通信可能に接続されている情報処理装置101の通信先の情報を示す。通信先の情報は、IPドレスやMACアドレス等の情報である。自HMDフラグ914は、HMD管理テーブル910を記憶する情報処理装置101−1がどのHMD102と接続されているのかを示すフラグである。自HMDフラグ914に「1」が格納されていれば、そのレコードのHMD102が情報処理装置101−1と接続されていることがわかる。自HMDフラグ914に「0」が格納されていれば、他の情報処理装置101(例えば、情報処理装置101−2)と接続されているHMD102であることがわかる。尚、HMD管理テーブル910の構成はこれに限らない。
The HMD management table 910 in FIG. 9 is a data table stored in the
ステップS510では、情報処理装置101−1のCPU301は、複合現実画像生成部407の機能により、ステップS502で取得した現実空間画像とステップS509で取得した仮想空間画像とをRAM303等から読み出す。そして、当該現実空間画像に当該仮想空間画像を重畳し、複合現実画像を生成する。生成した複合現実画像はRAM303等に記憶する。尚、前述した通り、現実空間画像と仮想空間画像とは右目用と左目用の2枚ずつがRAM303等に記憶されているので、右目用の現実空間画像に右目用の仮想空間画像を重畳し、左目用の現実空間画像に左目用の仮想空間画像を重畳する。
In step S510, the
ステップS511では、情報処理装置101−1のCPU301は、表示制御部408の機能により、ステップS510で生成した複合現実画像をRAM303等から読み出し、ビデオコントローラ306を通じてHMD102−1の右目・左目ディスプレイ322に表示する(表示制御手段に相当する)。RAM303等に記憶された複合現実画像は、右目用と左目用の2枚が存在する。そのため、右目用の複合現実画像を右目・左目ディスプレイ322の右目のディスプレイに表示するよう制御し、左目用の複合現実画像を右目・左目ディスプレイ322の左目のディスプレイに表示するよう制御する。
In step S511, the
ステップS512では、情報処理装置101−1のCPU301は、HMD102−1を装着しているユーザに複合現実感を提示する処理の終了指示があったか否かを判定する。例えば、前述したステップS501乃至ステップS511の処理を実行する情報処理装置101−1のアプリケーションの停止指示や終了指示があったか否かを判定する。終了指示があったと判定した場合には、本一連の処理を終了する。終了指示があったと判定しなかった場合、すなわち終了指示がなかった場合にはステップS502に処理を戻し、終了指示があるまでステップS502乃至ステップS511の処理を繰り返す。
In step S512, the
このようにすることで、仮想空間に配置された三次元モデルがあたかも現実空間に配置されているかのような感覚をユーザに与えることができる。 In this way, it is possible to give the user a feeling as if the three-dimensional model arranged in the virtual space is arranged in the real space.
以上で、図5に示す一連の処理の説明を終了する。 Above, description of a series of processes shown in FIG. 5 is complete | finished.
次に図6に示すフローチャートを用いて、図5の三次元モデル倍率決定処理の詳細な処理の流れを説明する。ステップS603からステップS604への点線及び、ステップS606からステップS607への点線の矢印は、データの流れを示す矢印である。 Next, the detailed processing flow of the three-dimensional model magnification determination processing of FIG. 5 will be described using the flowchart shown in FIG. The dotted line from step S603 to step S604 and the dotted line arrow from step S606 to step S607 are arrows indicating the flow of data.
ステップS601では、情報処理装置101−1のCPU301は、三次元モデルの三次元モデルID901を特定する。ステップS504で表示指示を受け付けた三次元モデルか、既に仮想空間上に配置されている三次元モデルの三次元モデルID901を特定する。
In step S601, the
ステップS602では、情報処理装置101−1のCPU301は、図9に示すHMD管理テーブル910を読み込む。
In step S602, the
ステップS603では、情報処理装置101−1のCPU301は、他の情報処理装置(例えば、情報処理装置101−2)に対してHMD102のHMD状態情報912の送信要求を送信する。要求を送信する情報処理装置101は、自HMDフラグ914の立っていないHMD ID911であり、通信先情報処理装置913により通信先を特定することが可能である。
In step S603, the
ステップS604では、情報処理装置101−2のCPU301は、ステップS603で情報処理装置101−1が送信したHMD102のHMD状態情報912の送信要求を受信する。
In step S604, the
ステップS605では、情報処理装置101−2のCPU301は、情報処理装置101−2が管理するHMD管理テーブル910の自HMDフラグ914の立っているHMD102のHMD ID911とHMD状態情報912を取得する。
In step S605, the
ステップS606では、情報処理装置101−2のCPU301は、ステップS605で取得したHMD ID911とHMD状態情報912を情報処理装置101−1に対して送信する。
In step S606, the
ステップS607では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS606で情報処理装置101−2が送信したHMD ID911とHMD状態情報912を受信する(取得手段に相当する)。
In step S607, the
ステップS608では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS602で読み出したHMD管理テーブル910の、ステップS607で受信したHMD ID911に対応するHMD状態情報912を更新する処理を行う。更新することで、他の情報処理装置101に接続されるHMD102の状態を把握することができる。
In step S608, the
ステップS609では、情報処理装置101−1のCPU301は、HMD管理テーブル910の、HMD状態情報912であるHMDの座標(X軸、Y軸、Z軸)とベクトルと視野角に基づいて、複数のHMD102の視野が重複している仮想空間上の領域を抽出する。なお、視野が重複している領域の抽出方法は、例えば特許文献(特開2010−256296)のように公知技術を用いるものとする。
In step S609, the
ステップS610では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS609で抽出した重複領域の内接球の中心座標を特定する。特定した中心座標は、図9に示す内接球テーブル930の内接球中心座標931に格納する。内接球テーブル930は、視野が重複している領域の内接球の情報を管理するテーブルであり、内接球中心座標931と半径932とが記憶されている。内接球中心座標931は、内接球の中心座標を記憶する。半径932は内接球の半径を記憶する。
In step S610, the
ステップS611では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS609で抽出した重複領域の内接球の半径を特定する。特定した半径は、半径932に格納する。ステップS610とステップS611の処理により、重複領域の内接球を規定する情報を取得する。
In step S611, the
ステップS612では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS611で特定した半径932と、ステップS601で特定した三次元モデルID901に対応する大きさ情報903とを比較し、大きさ情報903より半径932が大きいか否かを判定する。大きさ情報903より半径932が大きいと判定した場合は処理をステップS613に進める。大きさ情報903より半径932が大きくないと判定した場合は処理をステップS614に進める。
In step S612, the
ステップS613では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS601で特定した三次元モデルID901が示す三次元モデルを原寸大で表示させるべく、表示倍率922を1(倍率の上限値に相当する)とする。これにより、HMDを装着した複数のユーザの視野の重複範囲が大きかった場合でも三次元モデルの大きくなりすぎることなく、原寸大で表示することができる。
In step S613, the
例えば、図8に示す表示イメージ800である。表示イメージ800は、HMDを装着しているユーザを上方から見たイメージである。HMD102−1を装着したユーザの視野801とHMD102−2を装着したユーザの視野802とHMD102−3を装着したユーザの視野803が重複する領域の内接球807のイメージである。内接球807の中心座標804(高さ成分は0とする)を中心として三次元モデル806を表示する。表示イメージ800は、ステップS613で表示倍率を1とした場合のイメージである。そのため、内接球の半径805の方が三次元モデル806の大きさ情報903より大きい為、三次元モデル806は原寸大で表示される。このようにすることで、三次元モデルが異常に大きくなってしまうことを防ぐ効果がある。なお、この大きさの上限値を原寸大として説明したが、これに限定されず、ユーザによる任意の大きさを大きさの上限として処理しても構わない。
For example, the display image 800 shown in FIG. The display image 800 is an image of the user wearing the HMD viewed from above. This is an image of an inscribed
ステップS614では、情報処理装置101−1のCPU301は、三次元モデルを表示する表示倍率922を特定する。具体的には、ステップS612で比較した内接球の半径932と、大きさ情報903との比を計算により特定する。より具体的には大きさ情報903を1とする半径932の比を特定する。特定した半径932の比を表示倍率922に格納する(決定手段に相当する)。このようにして、ユーザの位置関係に応じて適切に表示される大きさの三次元モデルの大きさを決定することができる。
In step S614, the
例えば、図7に示す表示イメージ700である。表示イメージ700は、HMDを装着しているユーザを上方から見たイメージである。HMD102−1を装着したユーザの視野701とHMD102−2を装着したユーザの視野702とHMD102−3を装着したユーザの視野703とが重複する領域の内接球707のイメージである。内接球707の中心座標704(高さ成分は0とする)を中心として三次元モデル706を表示する。表示イメージ700は、ステップS614で内接球の半径705に対応して三次元モデルの大きさが決定された場合のイメージである。このようにすることで、複数のユーザの位置関係に応じた視認しやすい三次元モデルの適切な大きさを決定することができる。
For example, the display image 700 shown in FIG. The display image 700 is an image of the user wearing the HMD viewed from above. This is an image of an inscribed
ステップS615では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS610で特定した中心座標941を三次元モデルの表示位置とすべく、ステップS601で特定した三次元モデルID901に対応する三次元モデル位置姿勢情報921の座標を更新する(決定手段に相当する)。なお、高さを示すY軸成分に関しては、三次元モデルが宙に浮いたように表示されてしまわないように、Y軸成分は三次元モデルが地面(床面)に配置されているように視認可能な適切な値に制御する。例えば、Y軸成分は変更させずに0とすることで、地面に配置されているようにHMDで表示することができる。
In step S615, the
ステップS616では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS601で特定した三次元モデルID901に対応する三次元モデル保存場所902から表示するための三次元モデルのデータを取得する。
In step S616, the
ステップS617では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS615で定めた仮想空間上の表示位置に、ステップS616で取得した三次元モデルのデータと表示倍率922に基づいて三次元モデルを配置する(三次元モデル配置に相当する)。
In step S617, the
より具体的には表示倍率922が示す倍率をステップS616で取得した大きさ情報データが示す三次元モデルを縮小することで、三次元モデルの大きさを決定する(決定手段に相当する)。大きさが決定された三次元モデルを、ステップS615で更新した三次元モデル位置姿勢情報921の座標に配置する。なお、三次元モデルを配置した後に三次元モデルの大きさを変更してもよい。
More specifically, the size of the three-dimensional model is determined by reducing the three-dimensional model indicated by the size information data acquired in step S616 by the magnification indicated by the display magnification 922 (corresponding to a determination unit). The 3D model whose size has been determined is arranged at the coordinates of the 3D model position /
このようにして、複数のユーザが共有する仮想空間上の三次元モデルの大きさ及び配置位置を適切に決定することができる。すなわち、複数のユーザがHMDを装着し、共通の三次元モデルを同時に閲覧する際に、いずれのユーザも見やすい大きさ及び位置に三次元モデルを表示させることができる。 In this way, the size and arrangement position of the three-dimensional model in the virtual space shared by a plurality of users can be appropriately determined. That is, when a plurality of users wear HMDs and view a common 3D model at the same time, the 3D model can be displayed in a size and position that can be easily viewed by any user.
以上、図6に示すフローチャートの説明を終了する。 This is the end of the description of the flowchart shown in FIG.
本実施形態では、大きさ情報903をあらかじめ記憶しているものとして記載を行った。しかし、表示指示を受け付けた段階で、表示指示を受け付けた三次元モデルの中心座標から最も遠い三次元モデルの点を特定し、中心座標から当該点までの距離を算出して、大きさ情報903を算出しても構わない。
In the present embodiment, the description is made assuming that the
本実施形態では、三次元モデルの大きさを決定するための情報として内接球の半径を用いるものとしたが、直径など他の成分でも構わない。複数のユーザのHMDの視野が重複する領域に応じて三次元モデルの大きさを決定することができれば外接球を用いるなど他のものでも構わない。 In the present embodiment, the radius of the inscribed sphere is used as information for determining the size of the three-dimensional model, but other components such as a diameter may be used. As long as the size of the three-dimensional model can be determined according to the region where the fields of view of the HMDs of a plurality of users overlap, other things such as using a circumscribed sphere may be used.
本実施形態では、HMDを装着した複数のユーザの位置関係に応じて決定される三次元モデルの大きさを原寸大より大きくならない(拡大しない)ように制御したが、原寸大を表示する大きさの上限値とした一例にすぎず、原寸大より大きいサイズを上限値としてもよいし、場合によっては上限値を設けなくとも構わない。 In the present embodiment, the size of the three-dimensional model determined in accordance with the positional relationship of a plurality of users wearing the HMD is controlled so as not to be larger (not enlarged) than the original size. The upper limit value is merely an example, and a size larger than the original size may be set as the upper limit value. In some cases, the upper limit value may not be provided.
また、三次元モデルの作成者が原寸大の大きさを誤って非常に小さく設定してしまったような場合であっても、HMDを装着した複数のユーザの位置関係に応じて表示倍率を変更して表示することでも本発明の目的は達成される。その場合、三次元モデルを縮小する上限値を設定し、その上限値より縮小されないように制御するものでも構わない。 In addition, even if the creator of the 3D model accidentally sets the actual size to a very small size, the display magnification is changed according to the positional relationship of multiple users wearing the HMD. Thus, the object of the present invention can be achieved. In that case, an upper limit value for reducing the three-dimensional model may be set, and control may be performed so as not to reduce the upper limit value.
以上で本発明の第1の実施形態の説明を終了する。 This is the end of the description of the first embodiment of the present invention.
(第2の実施形態)
次に本発明の第2の実施形態について説明する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described.
第1の実施形態では、HMDの視野が重複する領域の内接球の半径と、当該三次元モデルの中心座標から最も遠い点までの距離とに基づいて、三次元モデルが表示される大きさを決定し、表示するように制御した。第2の実施形態では、上から見てHMDの視野が重複する領域の内接円の半径と、当該三次元モデルの中心座標から最も遠い点までの距離とに基づいて、三次元モデルが表示される大きさを決定するように制御している。 In the first embodiment, the size in which the three-dimensional model is displayed based on the radius of the inscribed sphere in the region where the fields of view of the HMD overlap and the distance from the center coordinate of the three-dimensional model to the farthest point. Was controlled and displayed. In the second embodiment, the 3D model is displayed based on the radius of the inscribed circle in the region where the fields of view of the HMD overlap when viewed from above and the distance from the center coordinate of the 3D model to the farthest point. Control to determine the size to be.
以下、図面を参照しながら本発明の第2の実施形態について説明する。 The second embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
第2の実施形態は、第1の実施形態と図6に対応する図10と図11、図7に対応する図12を除いて、ハードウェア構成、機能構成、フローチャート、データテーブル等については同様である。第1の実施形態と同様な部分については、説明を省略し、処理が異なる部分についてのみ説明する。 The second embodiment is similar in hardware configuration, functional configuration, flowchart, data table, etc., except for FIG. 10 and FIG. 11 corresponding to FIG. 6 corresponding to the first embodiment, and FIG. 12 corresponding to FIG. It is. Description of the same parts as those in the first embodiment will be omitted, and only the parts different in processing will be described.
図10は本発明の第2の実施形態における三次元モデル倍率決定処理の詳細な処理を説明するフローチャートである。 FIG. 10 is a flowchart for explaining detailed processing of the three-dimensional model magnification determination processing according to the second embodiment of the present invention.
ステップS1001乃至ステップS1008は、図6のステップS601乃至ステップS608までと処理が同様であるため説明を省略する。 Steps S1001 to S1008 are the same as steps S601 to S608 in FIG.
ステップS1009では、情報処理装置101−1のCPU301は、HMD管理テーブル910のHMD状態情報912に格納されている座標の情報に関して高さ情報(Y軸成分)を0とした座標を求める。この処理は、HMDの視野の重複を平面上で計算するためである。
In step S <b> 1009, the
ステップS1010では、情報処理装置101−1のCPU301は、HMD管理テーブル910のHMD状態情報912に格納されているベクトルを平面化(Y軸成分を0とする)する。
In step S1010, the
ステップS1011では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップ1010で平面化されたベクトルと、HMD状態情報912に格納されている視野角情報の平面成分(X軸成分とZ軸成分)に基づいて、HMD管理テーブル910で管理されているHMDの視野領域を特定する。
In step S <b> 1011, the
ステップS1012では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1011で特定された視野領域に基づいて、HMDの視野領域の重複している領域を抽出する。
In step S1012, the
ステップS1013では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1012で抽出されたHMDの視野領域の重複している領域の内接円の中心座標を特定する。
In step S <b> 1013, the
ステップS1014では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1012で抽出されたHMDの視野領域の重複している領域の内接円の半径を特定する。例えば図12に示すイメージ図である。平面上の視野角が1201、1202、1203である。この1201、1202、1203が示す視野領域が重複する領域の内接円1207の半径が半径1205となる。内接円の中心は中心座標1204である。
In step S <b> 1014, the
以上で図10に示すフローチャートの説明を終了し、ステップS1014以降の処理について図11に示すフローチャートを用いて説明を行う。 This is the end of the description of the flowchart shown in FIG. 10, and the processing after step S1014 will be described using the flowchart shown in FIG.
ステップS1101では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1001で特定された三次元モデルID901に対応する大きさ情報903と、ステップS1014で特定された半径とを比較し、大きさ情報903より半径1205が大きいか否かを判定する。大きさ情報903より半径1205が大きいと判定された場合は処理をステップS1112に処理を進め、そうでない場合には処理をステップS113に進める。
In step S1101, the
ステップS1102では、情報処理装置101−1のCPU301は、図6のステップS613と処理が同様であるため説明を省略する。
In step S1102, the
ステップS1103では、情報処理装置101−1のCPU301は、三次元モデルを表示する表示倍率922を特定する。具体的には、ステップS1101で比較した内接円の半径1205と大きさ情報903との比を計算により特定する。大きさ情報903を1とする半径1205の比を特定し、特定された大きさ情報903を1とする半径1205の比を表示倍率922に特定する。このようにすることで、ユーザの位置関係に応じて適切に表示される大きさの三次元モデルの大きさを決定することができる。
In step S <b> 1103, the
ステップS1104では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1013で特定された内接円の中心座標の高さ成分をあらかじめユーザに指定された高さ成分に変更して、三次元モデルの表示位置を決定する。このようにすることで、例えばあらかじめユーザがテーブルの高さを指定しておくことにより、本発明は、テーブルの上に三次元モデルがあたかもテーブルの上に配置されたような視覚をヘッドマウントディスプレイを介して複数のユーザに提供することを可能とする。
In step S1104, the
ステップS1105では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS616と処理が同様であるため説明を省略する。
In step S1105, the
ステップS1106では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1105で取得された三次元モデルのデータを、ステップS1104で決定された三次元モデルの表示位置に、ステップS1102またはステップS1103で決定された表示倍率で表示するように制御する。例えば図12に示すイメージ図であれば、三次元モデル1206のように表示される。三次元モデル1206は、立方体のような三次元モデルである。図12では、三次元モデル1206が、ヘッドマウントディスプレイの視野の重複する領域内で表示されるよう、大きさが変更されて表示されている。このようにすることで、ユーザが視認しやすい大きさで三次元モデル1206が表示されるのである。
In step S1106, the
以上で本発明の第2の実施形態の説明を終了する。 This is the end of the description of the second embodiment of the present invention.
(第3の実施形態)
次に本発明の第3の実施形態の説明を開始する。本発明の第3の実施形態では、第1、第2の実施形態のようにヘッドマウントディスプレイの視野に関する情報なく、複数のヘッドマウントディスプレイの位置のみに基づいて表示する三次元モデルの大きさを決定することを特徴としている。
(Third embodiment)
Next, the description of the third embodiment of the present invention is started. In the third embodiment of the present invention, the size of a three-dimensional model to be displayed based on only the positions of a plurality of head mounted displays without information about the field of view of the head mounted displays as in the first and second embodiments. It is characterized by deciding.
以下、第3の実施形態について説明を行うが、第3の実施形態は、第1の実施形態と図6に対応する図13と図14、表示イメージを除いて、ハードウェア構成、機能構成、フローチャート、データテーブル等については同様である。第1の実施形態と同様な部分については、説明を省略し、処理が異なる部分についてのみ説明する。 Hereinafter, the third embodiment will be described. In the third embodiment, the hardware configuration, the functional configuration, and the first embodiment and FIGS. 13 and 14 corresponding to FIG. The same applies to the flowcharts and data tables. Description of the same parts as those in the first embodiment will be omitted, and only the parts different in processing will be described.
図13は本発明の第3の実施形態における三次元モデル倍率決定処理の詳細な処理を説明するフローチャートである。 FIG. 13 is a flowchart for explaining detailed processing of the three-dimensional model magnification determination processing according to the third embodiment of the present invention.
ステップS1301乃至ステップS1308は、図6のステップS601乃至ステップS608までと処理が同様であるため説明を省略する。 Steps S1301 to S1308 are the same as steps S601 to S608 in FIG.
ステップS1309では、情報処理装置101−1のCPU301は、HMD管理テーブル910のHMD状態情報912に格納されている座標の情報に関して高さ情報(Y軸成分)を0とした座標を求める。この処理は、HMDの視野の重複を平面上で計算するためである。
In step S <b> 1309, the
ステップS1310では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1309で求められた座標を頂点とする多角形の領域を求める。例えば図15で説明する。図15は、HMDを装着しているユーザを上方から見たイメージである。HMD102−1乃至3の位置(ステップS1309で求められた座標)を頂点とする領域が、領域1501である。
In step S1310, the
以上で図13に示すフローチャートの説明を終了し、ステップS1310以降の処理について引き続き図14のフローチャートにて説明を行う。 This is the end of the description of the flowchart shown in FIG. 13, and the processing after step S1310 will be described with reference to the flowchart of FIG.
ステップS1401では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1310で求められた領域の内心を用いて三次元モデルの表示倍率を決定するか否かを判定する。複数の座標の内心の算出方法は、公知の手法を用いるものとする。具体的には、内心の径が所定の大きさ(例えば半径1m)以上である場合に、内心を用いて三次元モデルの表示倍率を決定してよいと判定し、内心の径が所定の大きさ未満である場合に、内心を用いて三次元モデルの表示倍率を決定できないと判定し、外心を用いて三次元モデルの表示倍率を決定する。このように判定を行うことで、表示される三次元モデルが小さくなりすぎてしまうことを防止することができる。
In step S1401, the
ステップS1402では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1309で求められた複数の座標から距離が等しい位置にある外心の座標と、当該距離を求める。
In step S1402, the
ステップS1403では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1402で求められた表示座標の高さ成分をユーザにあらかじめ指定された値に変更し、高さ成分が変更された座標を三次元モデルの表示位置として決定する。
In step S1403, the
ステップS1404では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1402で求められた距離に対する補正値を取得する。なお、補正値は必須の構成ではなく、補正を行わない構成としてもよい。この補正値を設けることにより、HMDの位置に基づいて好適な大きさで三次元モデルを表示することを可能とする。
In step S1404, the
ステップS1405では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1402で求められた距離と、ステップS1404で取得した補正値と、ステップS1301で特定された三次元モデルID901に対応する三次元モデルの大きさ情報903とをもとに表示倍率を決定する。より具体的には、まず、ステップS1402で取得した距離に対してステップS1404で取得した補正値を掛けあわせることで補正後の距離を算出する。求められた補正後の距離を1としたときの大きさ情報903の値を、三次元モデルの表示倍率として決定する。三次元モデルの表示倍率を決定したのち、処理をステップS1410に進める。
In step S1405, the
ステップS1406では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1401で算出可能と判断された内心の座標とステップS1310で求められた領域の内接円の半径を求める。
In step S1406, the
ステップS1407では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1406で求められた内心の座標の高さ成分をユーザにあらかじめ指定された値に変更し、高さ成分が変更された座標を三次元モデルの表示位置として決定する。図16に示すイメージ図に示すように、HMD102−1乃至3の位置から等距離にある点1602を三次元モデルの表示位置としている。
In step S1407, the
ステップS1408では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1406で求められた半径に対する補正値を取得する。なお、補正値は必須の構成ではなく、補正を行わない構成としてもよい。この補正値を設けることにより、HMDの位置に基づいて好適な大きさで三次元モデルを表示することを可能とする。
In step S1408, the
ステップS1409では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1406で求められた内接円の半径と、ステップS1301で特定された三次元モデルID901に対応する三次元モデルの大きさ情報903と、ステップS1408で取得された補正値とをもとに表示倍率を決定する。
In step S1409, the
より具体的には、まず、ステップS1406で取得された内心の半径に対してステップS1408で取得された補正値を掛けあわせることで補正後の半径を算出する。求められた補正後の半径を1としたときの大きさ情報903の値を、ステップS1301で特定された三次元モデルの表示倍率として決定する。三次元モデルの表示倍率を決定したのち、処理をステップS1409に進める。
More specifically, first, the corrected radius is calculated by multiplying the radius of the inner center acquired in step S1406 by the correction value acquired in step S1408. The value of the
ステップS1410では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1301で特定された三次元モデルID901に対応する三次元モデル保存場所902に保存されている三次元モデルを表示するための三次元モデルのデータを取得する。
In step S1410, the
ステップS1411では、情報処理装置101−1のCPU301は、ステップS1405またはステップS1409で決定された表示倍率で三次元モデルを表示する。
In step S1411, the
ステップS1405で決定された表示倍率で三次元モデルが表示されるイメージ図が、図16のイメージ図である。HMD102−1乃至3の位置から等距離にある点1602(1603、1604、1605からそれぞれ等距離にある点であり、外接円1607の中心)を三次元モデルの表示位置としている。当該表示位置に三次元モデル1606がステップS1405で決定された倍率で複数のHMDで表示されることにより、HMD102−1乃至3を装着するユーザが視認しやすい大きさで三次元モデル1606を表示させることが可能となる。
An image diagram in which the three-dimensional model is displayed at the display magnification determined in step S1405 is the image diagram of FIG. A
ステップS1406乃至ステップS1409で決定された表示倍率で三次元モデルが表示されるイメージ図が、図15に示すイメージ図である。HMD102−1乃至3の位置を頂点とする領域の内接円1506を求め、当該内接円1506の半径1503とステップS1404で取得された補正値と三次元モデル1505の大きさ情報903に基づいて決定された大きさで、三次元モデル1505が、複数のHMDで表示される。(三次元モデル1505の原点が内接円1506の中心の座標となるように表示されている)これにより、HMD102−1乃至3を装着するユーザが視認しやすい大きさで三次元モデル1505を表示させることが可能となる。
An image diagram in which the three-dimensional model is displayed at the display magnification determined in steps S1406 to S1409 is the image diagram shown in FIG. An inscribed
なお、第3の実施形態では、ステップS1310で求めた領域で内心を用いて三次元モデルの表示倍率を決定できない場合にステップS1402〜ステップS1405の処理を行うようになっているが、必ずしもこのような判定を経てステップS1402〜ステップS1405を行う必要は無く、内心が求められるか否かの判定を行うことなくステップS1402〜ステップS1405の処理を行う、またはステップS1406~S1409の処理を行うように構成しても構わない。 In the third embodiment, the processing of steps S1402 to S1405 is performed when the display magnification of the three-dimensional model cannot be determined using the inner center in the region obtained in step S1310. It is not necessary to perform Steps S1402 to S1405 after making this determination, and the processing of Steps S1402 to S1405 or the processing of Steps S1406 to S1409 is performed without determining whether or not the center is required. It doesn't matter.
なお、第3の実施形態では、ステップS1309で求められた座標を頂点とする多角形の領域の内接円を用いて処理を説明したが、内接円ではなく内接球を用いて処理を行っても本発明の範囲に含まれるものである。 In the third embodiment, the process has been described using the inscribed circle of the polygonal area having the coordinates obtained in step S1309 as the vertex, but the process is performed using the inscribed sphere instead of the inscribed circle. Even if it goes, it is included in the scope of the present invention.
また、内心も外心も求めることができない場合にはあらかじめ定められた所定の倍率で三次元モデルを表示するように制御してもよい。 Further, when neither the inner center nor the outer center can be obtained, it may be controlled to display the three-dimensional model at a predetermined magnification.
以上、本発明の第3の実施形態によっても、複数のヘッドマウントディスプレイの位置に基づいて、三次元モデルが表示される大きさを決定し、決定された大きさで三次元モデルを表示することができる。 As described above, according to the third embodiment of the present invention, the display size of the 3D model is determined based on the positions of the plurality of head mounted displays, and the 3D model is displayed with the determined size. Can do.
以上説明したように、第1〜第3の本実施形態によれば、複数のHMDの位置情報を用いることで、複数のユーザがHMDを装着し共通の三次元モデルを同時に閲覧する際に、いずれのユーザも視認しやすい三次元モデルに調整することの可能な仕組みを提供することの可能な効果を奏する。 As described above, according to the first to third embodiments, by using the positional information of a plurality of HMDs, when a plurality of users wear HMDs and simultaneously view a common three-dimensional model, There is an effect that it is possible to provide a mechanism that can be adjusted to a three-dimensional model that any user can easily see.
本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記憶媒体等としての実施形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、1つの機器からなる装置に適用してもよい。 The present invention can be implemented as a system, apparatus, method, program, storage medium, or the like, and can be applied to a system including a plurality of devices. You may apply to the apparatus which consists of one apparatus.
なお、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、システム或いは装置に直接、或いは遠隔から供給するものを含む。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合も本発明に含まれる。 Note that the present invention includes a software program that implements the functions of the above-described embodiments directly or remotely from a system or apparatus. The present invention also includes a case where the system or the computer of the apparatus is achieved by reading and executing the supplied program code.
したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。 Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.
その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。 In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, or the like.
プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RWなどがある。また、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などもある。 Examples of the recording medium for supplying the program include a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, and CD-RW. In addition, there are magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R), and the like.
その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、若しくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。 As another program supply method, a browser on a client computer is used to connect to an Internet home page. The computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function can be downloaded from the homepage by downloading it to a recording medium such as a hard disk.
また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。 It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.
また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、ダウンロードした鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。 In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. Let It is also possible to execute the encrypted program by using the downloaded key information and install the program on a computer.
また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される。その他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。 Further, the functions of the above-described embodiments are realized by the computer executing the read program. In addition, based on the instructions of the program, an OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments can also be realized by the processing.
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。その後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。 Further, the program read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Thereafter, the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the instructions of the program, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
なお、前述した実施形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。即ち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。 Note that the above-described embodiments are merely examples of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed in a limited manner. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or the main features thereof.
101 情報処理装置
102 HMD
201 オプティカルマーカ
202 赤外線カメラ
301 CPU
302 ROM
303 RAM
304 システムバス
305 入力コントローラ
306 ビデオコントローラ
307 メモリコントローラ
308 通信I/Fコントローラ
309 汎用バス
310 入力デバイス
311 外部メモリ
312 ディスプレイ
321 右目・左目ビデオカメラ
322 右目・左目ディスプレイ
101
201
302 ROM
303 RAM
304
Claims (13)
仮想空間上で前記三次元モデルを視認可能な複数のヘッドマウントディスプレイの位置を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得された前記複数のヘッドマウントディスプレイの位置に基づいて、前記三次元モデルの表示の大きさを決定する決定手段と、
前記決定手段で決定された大きさで前記三次元モデルを前記複数のヘッドマウントディスプレイで表示させるよう制御する表示制御手段と
を備えることを特徴とする情報処理システム。 Storage means for storing a three-dimensional model for placement in a virtual space;
Obtaining means for obtaining positions of a plurality of head-mounted displays capable of visually recognizing the three-dimensional model in a virtual space;
Determining means for determining the display size of the three-dimensional model based on the positions of the plurality of head mounted displays acquired by the acquiring means;
An information processing system comprising: display control means for controlling the three-dimensional model to be displayed on the plurality of head mounted displays at a size determined by the determining means.
前記表示制御手段は、前記受付手段で前記三次元モデルの表示される大きさを固定する指示を受け付けた後は、当該指示を受け付けた際の前記複数のヘッドマウントディスプレイの位置と前記記憶手段で記憶される三次元モデルの大きさとに基づいて決定された大きさで、前記三次元モデルを表示しつづけるように制御すること
を特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 A receiving unit that receives an instruction to fix the displayed size of the three-dimensional model;
After receiving an instruction for fixing the displayed size of the three-dimensional model by the receiving means, the display control means uses the positions of the plurality of head mounted displays and the storage means when the instructions are received. 2. The information processing system according to claim 1, wherein control is performed so that the three-dimensional model is continuously displayed with a size determined based on the size of the stored three-dimensional model.
前記決定手段は、前記取得手段で取得された前記複数のヘッドマウントディスプレイの位置と向きと視野角とに基づいて、前記三次元モデルの表示の大きさを決定すること
を特徴とする請求項1または2に記載の情報処理システム。 The acquisition means also acquires the orientation and viewing angle of the plurality of head mounted displays,
The determination unit determines the display size of the three-dimensional model based on the position, orientation, and viewing angle of the plurality of head mounted displays acquired by the acquisition unit. Or the information processing system according to 2;
を特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。 The determining unit is configured to display the three-dimensional model in accordance with a region where the fields of view of the plurality of head mounted displays determined based on the plurality of head mounted displays acquired by the acquiring unit, and directions and viewing angles overlap. It determines as a magnitude | size. The information processing system of Claim 3 characterized by the above-mentioned.
前記表示制御手段は前記決定手段で決定された大きさと表示位置に基づいて前記三次元モデルを表示するように制御することを特徴とする請求項1乃至4に記載の情報処理システム。 The determining means also determines the display position of the three-dimensional model based on the positions of the plurality of head mounted displays acquired by the acquiring means,
5. The information processing system according to claim 1, wherein the display control unit controls to display the three-dimensional model based on the size and the display position determined by the determination unit.
前記表示制御手段は前記決定手段で決定された大きさと表示位置に基づいて前記三次元モデルを表示するように制御することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理システム。 The determining means determines the display position of the three-dimensional model based on the position, orientation and field of view of the plurality of head mounted displays acquired by the acquiring means,
5. The information processing according to claim 1, wherein the display control unit controls to display the three-dimensional model based on the size and the display position determined by the determination unit. system.
前記決定手段は、前記取得手段で取得された前記複数のヘッドマウントディスプレイの位置と、前記記憶手段に記憶された前記三次元モデルの大きさとに基づいて、三次元モデルの表示倍率を決定し、
前記表示制御手段は、前記記憶手段に記憶された前記三次元モデルの大きさに前記決定手段で決定された表示倍率を乗じて生成した三次元モデルを表示するように制御することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理システム。 The storage means also stores the size of the three-dimensional model,
The determining means determines the display magnification of the three-dimensional model based on the positions of the plurality of head mounted displays acquired by the acquiring means and the size of the three-dimensional model stored in the storage means,
The display control means controls to display a three-dimensional model generated by multiplying the size of the three-dimensional model stored in the storage means by the display magnification determined by the determining means. The information processing system according to any one of claims 1 to 7.
前記情報処理システムが、
仮想空間上で前記三次元モデルを視認可能な複数のヘッドマウントディスプレイの位置を取得する取得ステップと、
前記取得ステップで取得された前記複数のヘッドマウントディスプレイの位置に基づいて、前記三次元モデルの表示の大きさを決定する決定ステップと、
前記決定ステップで決定された大きさで前記三次元モデルを前記複数のヘッドマウントディスプレイで表示させるよう制御する表示制御ステップと
を備えることを特徴とする情報処理システムの制御方法。 An information processing system comprising storage means for storing a three-dimensional model for placement in a virtual space,
The information processing system is
An acquisition step of acquiring positions of a plurality of head mounted displays capable of visually recognizing the three-dimensional model in a virtual space;
A determining step for determining a display size of the three-dimensional model based on the positions of the plurality of head mounted displays acquired in the acquiring step;
And a display control step for controlling the three-dimensional model to be displayed on the plurality of head mounted displays with the size determined in the determining step.
前記情報処理システムを、
仮想空間上で前記三次元モデルを視認可能な複数のヘッドマウントディスプレイの位置を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得された前記複数のヘッドマウントディスプレイの位置に基づいて、前記三次元モデルの表示の大きさを決定する決定手段と、
前記決定手段で決定された大きさで前記三次元モデルを前記複数のヘッドマウントディスプレイで表示させるよう制御する表示制御手段
として機能させることを特徴とするプログラム。 A program that can be executed by an information processing system including a storage unit that stores a three-dimensional model for placement in a virtual space,
The information processing system;
Obtaining means for obtaining positions of a plurality of head-mounted displays capable of visually recognizing the three-dimensional model in a virtual space;
Determining means for determining the display size of the three-dimensional model based on the positions of the plurality of head mounted displays acquired by the acquiring means;
A program that functions as display control means for controlling the three-dimensional model to be displayed on the plurality of head mounted displays at a size determined by the determining means.
仮想空間上で前記三次元モデルを視認可能な複数のヘッドマウントディスプレイの位置を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得された前記複数のヘッドマウントディスプレイの位置に基づいて、前記三次元モデルの表示の大きさを決定する決定手段と、
前記決定手段で決定された大きさで前記三次元モデルを前記複数のヘッドマウントディスプレイで表示させるよう制御する表示制御手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。 Storage means for storing a three-dimensional model for placement in a virtual space;
Obtaining means for obtaining positions of a plurality of head-mounted displays capable of visually recognizing the three-dimensional model in a virtual space;
Determining means for determining the display size of the three-dimensional model based on the positions of the plurality of head mounted displays acquired by the acquiring means;
An information processing apparatus comprising: display control means for controlling the three-dimensional model to be displayed on the plurality of head mounted displays with a size determined by the determining means.
前記情報処理装置が、
仮想空間上で前記三次元モデルを視認可能な複数のヘッドマウントディスプレイの位置を取得する取得ステップと、
前記取得ステップで取得された前記複数のヘッドマウントディスプレイの位置に基づいて、前記三次元モデルの表示の大きさを決定する決定ステップと、
前記決定ステップで決定された大きさで前記三次元モデルを前記複数のヘッドマウントディスプレイで表示させるよう制御する表示制御ステップと
を備えることを特徴とする情報処理装置の制御方法。 A method for controlling an information processing apparatus including a storage unit that stores a three-dimensional model for placement in a virtual space,
The information processing apparatus is
An acquisition step of acquiring positions of a plurality of head mounted displays capable of visually recognizing the three-dimensional model in a virtual space;
A determining step for determining a display size of the three-dimensional model based on the positions of the plurality of head mounted displays acquired in the acquiring step;
And a display control step for controlling the three-dimensional model to be displayed on the plurality of head mounted displays with the size determined in the determining step.
前記情報処理装置を、
仮想空間上で前記三次元モデルを視認可能な複数のヘッドマウントディスプレイの位置を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得された前記複数のヘッドマウントディスプレイの位置に基づいて、前記三次元モデルの表示の大きさを決定する決定手段と、
前記決定手段で決定された大きさで前記三次元モデルを前記複数のヘッドマウントディスプレイで表示させるよう制御する表示制御手段
として機能させることを特徴とするプログラム。 A program that can be executed by an information processing apparatus including a storage unit that stores a three-dimensional model for placement in a virtual space,
The information processing apparatus;
Obtaining means for obtaining positions of a plurality of head-mounted displays capable of visually recognizing the three-dimensional model in a virtual space;
Determining means for determining the display size of the three-dimensional model based on the positions of the plurality of head mounted displays acquired by the acquiring means;
A program that functions as display control means for controlling the three-dimensional model to be displayed on the plurality of head mounted displays at a size determined by the determining means.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014262884 | 2014-12-25 | ||
JP2014262884 | 2014-12-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016122443A true JP2016122443A (en) | 2016-07-07 |
JP6152888B2 JP6152888B2 (en) | 2017-06-28 |
Family
ID=56327432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015244601A Expired - Fee Related JP6152888B2 (en) | 2014-12-25 | 2015-12-15 | Information processing apparatus, control method and program thereof, and information processing system, control method and program thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6152888B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6242473B1 (en) * | 2016-12-22 | 2017-12-06 | 株式会社コロプラ | Method for providing virtual space, program for causing computer to execute the method, and information processing apparatus for executing the program |
WO2019064399A1 (en) * | 2017-09-27 | 2019-04-04 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | Information processing system and object information acquisition method |
CN116051797A (en) * | 2023-04-03 | 2023-05-02 | 山东捷瑞数字科技股份有限公司 | Method, device and equipment for modifying model interpenetration in batches based on three-dimensional engine |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010211662A (en) * | 2009-03-12 | 2010-09-24 | Brother Ind Ltd | Head mounted display device, method and program for controlling image |
JP2013235374A (en) * | 2012-05-08 | 2013-11-21 | Sony Corp | Image processing apparatus, and projection control method and program |
JPWO2012042974A1 (en) * | 2010-09-30 | 2014-02-06 | 富士フイルム株式会社 | Information presentation device, digital camera, head mounted display, projector, information presentation method, information presentation program |
-
2015
- 2015-12-15 JP JP2015244601A patent/JP6152888B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010211662A (en) * | 2009-03-12 | 2010-09-24 | Brother Ind Ltd | Head mounted display device, method and program for controlling image |
JPWO2012042974A1 (en) * | 2010-09-30 | 2014-02-06 | 富士フイルム株式会社 | Information presentation device, digital camera, head mounted display, projector, information presentation method, information presentation program |
JP2013235374A (en) * | 2012-05-08 | 2013-11-21 | Sony Corp | Image processing apparatus, and projection control method and program |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
暦本 純一: "拡張現実感技術の将来展望", 映像情報メディア学会誌 VOL.66 NO.12, vol. 66, no. 12, JPN6016041398, 1 December 2012 (2012-12-01), JP, pages 1048 - 1053, ISSN: 0003545660 * |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6242473B1 (en) * | 2016-12-22 | 2017-12-06 | 株式会社コロプラ | Method for providing virtual space, program for causing computer to execute the method, and information processing apparatus for executing the program |
JP2018106258A (en) * | 2016-12-22 | 2018-07-05 | 株式会社コロプラ | Method for providing virtual space, program for causing computer to execute the method, and information processing apparatus for executing the program |
WO2019064399A1 (en) * | 2017-09-27 | 2019-04-04 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | Information processing system and object information acquisition method |
JPWO2019064399A1 (en) * | 2017-09-27 | 2020-07-02 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | Information processing system and object information acquisition method |
CN116051797A (en) * | 2023-04-03 | 2023-05-02 | 山东捷瑞数字科技股份有限公司 | Method, device and equipment for modifying model interpenetration in batches based on three-dimensional engine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6152888B2 (en) | 2017-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2021203688B2 (en) | Volumetric depth video recording and playback | |
JP7079231B2 (en) | Information processing equipment, information processing system, control method, program | |
KR20220035380A (en) | System and method for augmented reality scenes | |
JP6677890B2 (en) | Information processing system, its control method and program, and information processing apparatus, its control method and program | |
JP7208549B2 (en) | VIRTUAL SPACE CONTROL DEVICE, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM | |
JP2015125641A (en) | Information processing device, control method therefor, and program | |
JP6920057B2 (en) | Image processing equipment, image processing method, computer program | |
JP7060778B2 (en) | Information processing system, information processing system control method and program | |
US11062422B2 (en) | Image processing apparatus, image communication system, image processing method, and recording medium | |
JP2016122392A (en) | Information processing apparatus, information processing system, control method and program of the same | |
CN106980378B (en) | Virtual display method and system | |
JP6152888B2 (en) | Information processing apparatus, control method and program thereof, and information processing system, control method and program thereof | |
JP6011567B2 (en) | Information processing apparatus, control method thereof, and program | |
JP2017084215A (en) | Information processing system, control method thereof, and program | |
JP6376251B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program | |
JP6357412B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program | |
JP2020074108A (en) | Information processing system, control method thereof, and program | |
JP2018124746A (en) | Information processing device, information processing system, information processing method and program | |
JP6638326B2 (en) | Information processing system, control method thereof, and program | |
JP6164177B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program | |
JP2015121892A (en) | Image processing apparatus, and image processing method | |
JP6703283B2 (en) | Information processing apparatus, control method thereof, and program | |
JP6734537B2 (en) | Information processing apparatus, control method and program therefor, information processing system, control method therefor, and program | |
JP6744543B2 (en) | Information processing system, control method thereof, and program | |
JP2022036773A (en) | Image editing method, image display method, image editing system, and image editing program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161021 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20161101 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20161101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170502 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6152888 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |