JP2016118821A - ストレージ管理装置、ストレージ管理方法およびストレージ管理プログラム - Google Patents
ストレージ管理装置、ストレージ管理方法およびストレージ管理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016118821A JP2016118821A JP2014256525A JP2014256525A JP2016118821A JP 2016118821 A JP2016118821 A JP 2016118821A JP 2014256525 A JP2014256525 A JP 2014256525A JP 2014256525 A JP2014256525 A JP 2014256525A JP 2016118821 A JP2016118821 A JP 2016118821A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage
- storage device
- data
- access
- subpool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0614—Improving the reliability of storage systems
- G06F3/0619—Improving the reliability of storage systems in relation to data integrity, e.g. data losses, bit errors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
- G06F11/1448—Management of the data involved in backup or backup restore
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
- G06F11/1456—Hardware arrangements for backup
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0646—Horizontal data movement in storage systems, i.e. moving data in between storage devices or systems
- G06F3/065—Replication mechanisms
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0653—Monitoring storage devices or systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0683—Plurality of storage devices
- G06F3/0685—Hybrid storage combining heterogeneous device types, e.g. hierarchical storage, hybrid arrays
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Abstract
Description
[第1の実施の形態]
図1は、第1の実施の形態のストレージシステムを示す図である。ストレージシステムは、ストレージ管理装置1、ストレージ装置2,3およびホスト装置4を有する。ストレージ管理装置1、ストレージ装置2,3およびホスト装置4は、ネットワークを介して接続されている。
ストレージ管理装置1は、ストレージ装置2,3のうち、少なくとも待機状態のストレージ装置に記憶された各データについての記憶領域への配置を管理する。
図2は、第2の実施の形態のストレージシステムを示す図である。ストレージシステムは、管理サーバ100、ストレージ装置200,300、業務サーバ400および端末装置500を有する。管理サーバ100、ストレージ装置200,300、業務サーバ400および端末装置500は、ネットワーク900を介して接続されている。ネットワーク900は、LAN(Local Area Network)でもよいし、WAN(Wide Area Network)やインターネットなどの広域ネットワークでもよい。但し、ストレージ装置200,300と業務サーバ400との間は、SAN(Storage Area Network)を通じて通信が行われる。
なお、業務サーバ400および端末装置500も管理サーバ100と同様のハードウェアにより実現できる。
図5の例と同様に、ストレージ装置200には、第1のサブプール208a、第2のサブプール208bおよび第3のサブプール208cが設定されている。そして、ストレージ装置200には仮想ボリューム209が定義され、仮想ボリューム209の分割領域のうちデータが格納された分割領域は、第1のサブプール208a、第2のサブプール208b、第3のサブプール208cのいずれかに割り当てられる。
図7は、第2の実施の形態での再配置処理の例を示す図である。
同期処理部230は、ストレージ装置200がアクティブ状態である場合、ストレージ装置200内の仮想ボリュームにおけるアクセス制御部220による更新データをストレージ装置300に送信して、バックアップを要求する。これにより、ストレージ装置200内の仮想ボリュームと、ストレージ装置300内の対応する仮想ボリュームとが同期する。また、同期処理部230は、ストレージ装置200がスタンバイ状態である場合、ストレージ装置300から送信された更新データを、ストレージ装置200内の対応する仮想ボリュームに書き込む。
アクティブ状態のストレージ装置に対応する割り当て管理テーブルのレコードは、例えば、当該ストレージ装置から取得されたIOPSの情報に基づいて作成される。例えば、管理サーバ100によるIOPSリストの取得時には、アクティブ状態のストレージ装置から管理サーバ100に対して、当該ストレージ装置内の仮想ボリュームの分割領域の各識別情報に対するIOPSが対応付けられたIOPSリストが送信される。このIOPSリストには、データが格納されている分割領域に対してのみIOPSが登録される。
図13は、再配置処理の例を示すフローチャートである。以下、図13に示す処理をステップ番号に沿って説明する。なお、以下の説明では、例として、ストレージ装置200がアクティブ状態であり、ストレージ装置300がスタンバイ状態であるとする。
(S16)ストレージ装置200の再配置処理部240は、受信した再配置リストに基づいて再配置を実行する。
(S17)再配置制御部130は、スタンバイ状態のストレージ装置300内の仮想ボリューム309について、再配置対象の分割領域を特定する。そして、再配置制御部130は、特定した分割領域と、新たな割り当て先のサブプールとを対応付けた、ストレージ装置300用の再配置リストを作成する。このステップS17では、割り当て管理テーブル112bに基づいて、ステップS14と同様の処理が実行される。なお、割り当て先のサブプールを判定するための閾値としては、上記の閾値Th1,Th2を用いることができる。
(S19)ストレージ装置300の再配置処理部340は、受信した再配置リストに基づいて再配置を実行する。このステップS19では、サブプール管理テーブル311およびボリューム管理テーブル312に基づいて、ステップS16と同様の処理が実行される。
また、図13の処理では、閾値Th1,Th2が設定されている場合、ステップS17の処理がスキップされるとともに、ステップS18では、ステップS14で作成された再配置リストがストレージ装置300に送信されてもよい。
図14は、第3の実施の形態のストレージシステムの構成例を示す図である。図14では、第2の実施の形態と同じ構成要素には同じ符号を付して示し、その説明を省略する。
1a 取得部
1b 制御部
2,3 ストレージ装置
2a,3a 第1階層の記憶領域
2b,3b 第2階層の記憶領域
4 ホスト装置
5 頻度情報
6 指示情報
Claims (4)
- ホスト装置からのアクセスを受け付けることが可能な第1のストレージ装置と第2のストレージ装置のうち、前記第1のストレージ装置が運用状態であり、前記第2のストレージ装置が待機状態であり、前記第1のストレージ装置に記憶された複数のデータにそれぞれ対応する複数のバックアップデータが前記第2のストレージ装置にバックアップされている状態において、前記複数のデータのそれぞれに対する前記ホスト装置からのアクセス頻度を示す頻度情報を前記第1のストレージ装置から取得する取得部と、
前記頻度情報に基づいて、前記複数のバックアップデータのそれぞれを、前記第2のストレージ装置が提供するアクセス性能が異なる複数の記憶領域のうちのどれに配置するかを決定する決定処理を実行し、前記複数のバックアップデータのそれぞれが前記複数の記憶領域のうち前記決定処理で決定された記憶領域に配置されるように指示する指示情報を前記第2のストレージ装置に送信する制御部と、
を有するストレージ管理装置。 - 前記制御部は、前記指示情報を前記第2のストレージ装置に送信するとともに、前記頻度情報に基づいて、前記複数のデータのそれぞれを、前記第1のストレージ装置が有するアクセス性能が異なる複数の運用側記憶領域のうちのどこに配置するかを決定する運用側決定処理を実行し、前記複数のデータのそれぞれが前記複数の運用側記憶領域のうち前記運用側決定処理で決定された運用側記憶領域に配置されるように指示する運用側指示情報を前記第1のストレージ装置に送信する、
請求項1記載のストレージ管理装置。 - ストレージ管理装置が、
ホスト装置からのアクセスを受け付けることが可能な第1のストレージ装置と第2のストレージ装置のうち、前記第1のストレージ装置が運用状態であり、前記第2のストレージ装置が待機状態であり、前記第1のストレージ装置に記憶された複数のデータにそれぞれ対応する複数のバックアップデータが前記第2のストレージ装置にバックアップされている状態において、前記複数のデータのそれぞれに対する前記ホスト装置からのアクセス頻度を示す頻度情報を前記第1のストレージ装置から取得し、
前記頻度情報に基づいて、前記複数のバックアップデータのそれぞれを、前記第2のストレージ装置が提供するアクセス性能が異なる複数の記憶領域のうちのどれに配置するかを決定する決定処理を実行し、前記複数のバックアップデータのそれぞれが前記複数の記憶領域のうち前記決定処理で決定された記憶領域に配置されるように指示する指示情報を前記第2のストレージ装置に送信する、
ストレージ管理方法。 - コンピュータに、
ホスト装置からのアクセスを受け付けることが可能な第1のストレージ装置と第2のストレージ装置のうち、前記第1のストレージ装置が運用状態であり、前記第2のストレージ装置が待機状態であり、前記第1のストレージ装置に記憶された複数のデータにそれぞれ対応する複数のバックアップデータが前記第2のストレージ装置にバックアップされている状態において、前記複数のデータのそれぞれに対する前記ホスト装置からのアクセス頻度を示す頻度情報を前記第1のストレージ装置から取得し、
前記頻度情報に基づいて、前記複数のバックアップデータのそれぞれを、前記第2のストレージ装置が提供するアクセス性能が異なる複数の記憶領域のうちのどれに配置するかを決定する決定処理を実行し、前記複数のバックアップデータのそれぞれが前記複数の記憶領域のうち前記決定処理で決定された記憶領域に配置されるように指示する指示情報を前記第2のストレージ装置に送信する、
処理を実行させるストレージ管理プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014256525A JP6511795B2 (ja) | 2014-12-18 | 2014-12-18 | ストレージ管理装置、ストレージ管理方法、ストレージ管理プログラムおよびストレージシステム |
US14/929,694 US9971527B2 (en) | 2014-12-18 | 2015-11-02 | Apparatus and method for managing storage for placing backup data into data blocks based on frequency information |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014256525A JP6511795B2 (ja) | 2014-12-18 | 2014-12-18 | ストレージ管理装置、ストレージ管理方法、ストレージ管理プログラムおよびストレージシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016118821A true JP2016118821A (ja) | 2016-06-30 |
JP6511795B2 JP6511795B2 (ja) | 2019-05-15 |
Family
ID=56129414
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014256525A Active JP6511795B2 (ja) | 2014-12-18 | 2014-12-18 | ストレージ管理装置、ストレージ管理方法、ストレージ管理プログラムおよびストレージシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9971527B2 (ja) |
JP (1) | JP6511795B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018018271A (ja) * | 2016-07-27 | 2018-02-01 | 富士通株式会社 | ストレージ制御装置、ストレージシステムおよびストレージ制御プログラム |
JP2018169772A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 日本電気株式会社 | ディザスタリカバリシステム、ディザスタリカバリ方法及びプログラム |
JP2022515593A (ja) * | 2019-01-08 | 2022-02-21 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | ワークロードの特性を使用したストレージ層間のデータ転送によるデータ性能の向上 |
JP2022072408A (ja) * | 2020-10-29 | 2022-05-17 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びストレージシステムのファイル再配置方法 |
JP2023003824A (ja) * | 2021-06-24 | 2023-01-17 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びストレージシステムのファイル配置方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6708948B2 (ja) * | 2016-01-21 | 2020-06-10 | 日本電気株式会社 | ブロックストレージ |
US10942907B2 (en) | 2016-11-04 | 2021-03-09 | Oracle International Corporation | Safe release of database sessions for planned maintenance operations |
US12007941B2 (en) * | 2017-09-29 | 2024-06-11 | Oracle International Corporation | Session state tracking |
JP6898393B2 (ja) | 2019-03-22 | 2021-07-07 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びデータ転送方法 |
US10620868B1 (en) | 2019-03-22 | 2020-04-14 | Hitachi, Ltd. | Storage system and data transfer method |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012164714A (ja) * | 2011-02-03 | 2012-08-30 | Rohm Co Ltd | 半導体装置の製造方法および半導体装置 |
JP2014516442A (ja) * | 2011-08-01 | 2014-07-10 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム及びデータ管理方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003248605A (ja) | 2002-02-26 | 2003-09-05 | Hitachi Ltd | ストレージシステム、主記憶システム、副記憶システム、及びそのデータ複写方法 |
JP4404246B2 (ja) * | 2003-09-12 | 2010-01-27 | 株式会社日立製作所 | データ特性に基づくバックアップシステム及び方法 |
US20070239803A1 (en) | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Yasuyuki Mimatsu | Remote mirroring method between tiered storage systems |
JP2007328468A (ja) | 2006-06-06 | 2007-12-20 | Hitachi Ltd | ストレージシステム及びストレージシステムのボリューム管理方法 |
US7870128B2 (en) * | 2006-07-28 | 2011-01-11 | Diskeeper Corporation | Assigning data for storage based on speed with which data may be retrieved |
WO2011111093A1 (ja) | 2010-03-09 | 2011-09-15 | 株式会社日立製作所 | ボリューム管理装置及びストレージシステム |
US8984027B1 (en) * | 2011-07-28 | 2015-03-17 | Symantec Corporation | Systems and methods for migrating files to tiered storage systems |
US8935568B2 (en) * | 2012-07-27 | 2015-01-13 | Dell Products, Lp | System and method of replicating virtual machines for live migration between data centers |
CN110333825A (zh) * | 2013-04-26 | 2019-10-15 | 株式会社日立制作所 | 存储系统 |
US20140351515A1 (en) * | 2013-05-21 | 2014-11-27 | International Business Machines Corporation | Providing data attributes to a storage manager to use to select a storage tier to use for a data set management operation |
US9459809B1 (en) * | 2014-06-30 | 2016-10-04 | Emc Corporation | Optimizing data location in data storage arrays |
-
2014
- 2014-12-18 JP JP2014256525A patent/JP6511795B2/ja active Active
-
2015
- 2015-11-02 US US14/929,694 patent/US9971527B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012164714A (ja) * | 2011-02-03 | 2012-08-30 | Rohm Co Ltd | 半導体装置の製造方法および半導体装置 |
JP2014516442A (ja) * | 2011-08-01 | 2014-07-10 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム及びデータ管理方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018018271A (ja) * | 2016-07-27 | 2018-02-01 | 富士通株式会社 | ストレージ制御装置、ストレージシステムおよびストレージ制御プログラム |
US10747432B2 (en) | 2016-07-27 | 2020-08-18 | Fujitsu Limiited | Storage device, storage system, and storage control method |
JP2018169772A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 日本電気株式会社 | ディザスタリカバリシステム、ディザスタリカバリ方法及びプログラム |
JP2022515593A (ja) * | 2019-01-08 | 2022-02-21 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | ワークロードの特性を使用したストレージ層間のデータ転送によるデータ性能の向上 |
JP7442523B2 (ja) | 2019-01-08 | 2024-03-04 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | ワークロードの特性を使用したストレージ層間のデータ転送によるデータ性能の向上 |
JP2022072408A (ja) * | 2020-10-29 | 2022-05-17 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びストレージシステムのファイル再配置方法 |
JP7219746B2 (ja) | 2020-10-29 | 2023-02-08 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びストレージシステムのファイル再配置方法 |
JP2023003824A (ja) * | 2021-06-24 | 2023-01-17 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びストレージシステムのファイル配置方法 |
JP7319326B2 (ja) | 2021-06-24 | 2023-08-01 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びストレージシステムのファイル配置方法 |
US11748000B2 (en) | 2021-06-24 | 2023-09-05 | Hitachi, Ltd. | Storage system and file arrangement method of storage system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9971527B2 (en) | 2018-05-15 |
US20160179420A1 (en) | 2016-06-23 |
JP6511795B2 (ja) | 2019-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6511795B2 (ja) | ストレージ管理装置、ストレージ管理方法、ストレージ管理プログラムおよびストレージシステム | |
US9747036B2 (en) | Tiered storage device providing for migration of prioritized application specific data responsive to frequently referenced data | |
US7966470B2 (en) | Apparatus and method for managing logical volume in distributed storage systems | |
US8566550B2 (en) | Application and tier configuration management in dynamic page reallocation storage system | |
US8103826B2 (en) | Volume management for network-type storage devices | |
JP5685676B2 (ja) | 計算機システム及びデータ管理方法 | |
US8122213B2 (en) | System and method for migration of data | |
JP4235220B2 (ja) | 計算機システムおよびデータ移行方法 | |
US8578121B2 (en) | Computer system and control method of the same | |
US8386707B2 (en) | Virtual disk management program, storage device management program, multinode storage system, and virtual disk managing method | |
US10789007B2 (en) | Information processing system, management device, and control method | |
US7395370B2 (en) | Computer system, data management method, and program for determining a migration method based on prediction of a migration influence | |
US20150236974A1 (en) | Computer system and load balancing method | |
US9582214B2 (en) | Data access method and data access apparatus for managing initialization of storage areas | |
JPWO2011117925A1 (ja) | ストレージ装置及びその制御方法 | |
JP5104855B2 (ja) | 負荷分散プログラム、負荷分散方法、及びストレージ管理装置 | |
US10884622B2 (en) | Storage area network having fabric-attached storage drives, SAN agent-executing client devices, and SAN manager that manages logical volume without handling data transfer between client computing device and storage drive that provides drive volume of the logical volume | |
US8949559B2 (en) | Storage system and performance management method of storage system | |
US20180341423A1 (en) | Storage control device and information processing system | |
US6341317B1 (en) | Method and apparatus for managing a log of information in a computer system including an intelligent storage system | |
US20130159656A1 (en) | Controller, computer-readable recording medium, and apparatus | |
JP6974706B2 (ja) | 情報処理装置、ストレージシステムおよびプログラム | |
JP2017130130A (ja) | ストレージ装置、仮想ボリューム制御システムおよび仮想ボリューム制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180717 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6511795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |