JP2016110283A - Order management system and program - Google Patents
Order management system and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016110283A JP2016110283A JP2014245070A JP2014245070A JP2016110283A JP 2016110283 A JP2016110283 A JP 2016110283A JP 2014245070 A JP2014245070 A JP 2014245070A JP 2014245070 A JP2014245070 A JP 2014245070A JP 2016110283 A JP2016110283 A JP 2016110283A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- order
- menu
- data
- display
- special
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims description 20
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 77
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 240000007154 Coffea arabica Species 0.000 description 12
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 description 12
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 241000234282 Allium Species 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、注文管理装置およびプログラムに関する。 Embodiments described herein relate generally to an order management apparatus and a program.
飲食店では、客が注文したメニューをハンディ端末から入力し、注文内容を記した調理指示伝票をキッチンプリンタが印字するオーダエントリシステムが用いられている。調理担当者は指示伝票を見て各注文に含まれるメニューを調理する。また、伝票を印字する代わりに、キッチンディスプレイに注文内容を表示させるオーダエントリシステムもある。また従来、ハンディ端末が業務連絡の手書き入力を受付けて、その手書きメモを他のハンディ端末に対して一斉発信するオーダエントリシステムに関する技術も開示されている。 In a restaurant, an order entry system is used in which a menu ordered by a customer is input from a handy terminal and a kitchen printer prints a cooking instruction slip describing the order contents. The person in charge of cooking looks at the instruction slip and cooks the menu included in each order. There is also an order entry system that displays order contents on a kitchen display instead of printing a slip. Conventionally, a technique related to an order entry system in which a handy terminal accepts handwritten input for business communication and transmits the handwritten memo to other handy terminals all at once has also been disclosed.
ところで、飲食店のフロアスタッフは客から注文を受ける際に、オリジナルメニューに変更を加えたいという特別注文(以下では、特注と略称する)を受けることがある。特注の例としては、好みやアレルギーによってメニューに含まれる一部の食材を除いて調理してほしい等の要望がある。従来、このようにメニューボタンには無い要望を受けた際には、フロアスタッフが調理場に直接客の要望を伝えに行く必要があった。そこで従来、客からの特注をハンディ端末を介して調理場に直接連絡したいという要望があった。また、調理場ではボタン操作などを介さずに、キッチンディスプレイの表示を一目見てハンディ端末から送られた特注の内容を把握できることが望まれる。 By the way, when a restaurant floor staff receives an order from a customer, he or she may receive a special order (hereinafter abbreviated as a custom order) to change the original menu. As an example of a custom order, there is a demand for cooking by removing some ingredients included in the menu depending on taste and allergies. Conventionally, when such a request not found in the menu button is received, the floor staff has to go directly to the kitchen to inform the customer's request. Therefore, conventionally, there has been a demand for directly contacting a customer with a special order from a customer via a handy terminal. In addition, it is desirable to be able to grasp the contents of the custom order sent from the handy terminal at a glance by looking at the display on the kitchen display without using a button operation or the like at the kitchen.
本発明が解決しようとする課題は、客から受けた特別注文の内容を調理場で簡便に確認できる注文管理装置およびプログラムを提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide an order management device and a program that can easily confirm the contents of a special order received from a customer at a kitchen.
実施形態の注文管理装置は、注文データ受信手段と、表示データ出力手段と、特注データ受信手段と、特別注文表示手段とを備える。注文データ受信手段は、客から注文を受ける注文入力端末が客の注文メニューを示した注文データを出力すると、当該注文データを受信する。表示データ出力手段は、前記注文メニューを調理場に通知するための注文表示画面に、前記注文データ受信手段が受信した前記注文データを表示出力する。特注データ受信手段は、前記注文入力端末がオリジナルメニューの一部を変更する特別注文を受けて、当該オリジナルメニューのメニュー名に前記特別注文の内容を示した特注データを付して出力すると、前記オリジナルメニューのメニュー名とともに前記特注データを受信する。特別注文表示手段は、前記特注データ受信手段が受信した前記特注データに基づき、前記注文表示画面において、前記オリジナルメニューのメニュー名に前記特別注文の内容を示す表記を添えて表示する。 The order management apparatus according to the embodiment includes order data receiving means, display data output means, custom data receiving means, and special order display means. The order data receiving means receives the order data when the order input terminal receiving the order from the customer outputs the order data indicating the order menu of the customer. The display data output means displays and outputs the order data received by the order data receiving means on an order display screen for notifying the cooking place of the order menu. The custom data receiving means receives the special order in which the order input terminal changes a part of the original menu, outputs the menu name of the original menu with the custom data indicating the content of the special order, The custom data is received together with the menu name of the original menu. The special order display means displays the menu name of the original menu with a notation indicating the contents of the special order on the order display screen based on the special order data received by the special order data receiving means.
図1は、本実施形態にかかるオーダエントリシステム100の構成例を示す図である。オーダエントリシステム100は、複数のハンディ端末1と、アクセスポイント2と、キッチンプリンタ3、キッチンディスプレイ4と、カスタマチェックプリンタ5と、POS(Point Of Sales)端末6と、オーダステーション7と、を備えている。ハンディ端末1は、接客係(ホール担当)の店員が所持する。アクセスポイント2は、例えばホールの天井や壁面等に設置される。キッチンプリンタ3およびキッチンディスプレイ4は、調理場(キッチン、厨房)に設置される。カスタマチェックプリンタ5は、ホールに設置される。POS端末6は、チェックアウトカウンタに設置される。オーダステーション7は、店舗のバックヤード等に設置される。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of an
アクセスポイント2、キッチンプリンタ3、キッチンディスプレイ4、POS端末6、およびオーダステーション7は、店舗内に配設されたLAN(Local Area Network)回線8を介して有線接続されている。ハンディ端末1、カスタマチェックプリンタ5およびアクセスポイント2は無線通信によってデータを送受信する。
The
ハンディ端末1は、オペレータ(店員)が客の注文したメニューおよび注文数を入力すると、メニュー名と注文数とを含む注文データを生成する注文入力装置である。ハンディ端末1は生成した注文データを、アクセスポイント2を介してオーダステーション7に送信出力する。
The
オーダステーション7は、オーダエントリシステム100全体を制御する注文管理装置である。オーダステーション7は、ハンディ端末1から受信した注文データを管理し、オーダエントリシステム100の各装置に各種データを送信出力する。
The
即ち、オーダステーション7は、ハンディ端末1から受信した注文データに基づいて伝票データを生成する。そしてオーダステーション7は、生成した伝票データをカスタマチェックプリンタ5に出力し、カスタマチェックプリンタ5に会計用伝票の印字を指示する。また、オーダステーション7は、ハンディ端末1から受信した注文データをキッチンプリンタ3に出力し、キッチンプリンタ3にキッチン伝票の印字を指示する。また、オーダステーション7は、POS端末6から伝票データの送信要求を受けると、当該要求に応じてPOS端末6に伝票データを送信応答する。
That is, the
また、オーダステーション7は、ハンディ端末1から受信した注文データに基づいて、キッチンの調理人に注文内容を伝達するための注文表示画面81、82(図9、図10参照)の表示データを生成する。そしてオーダステーション7は、生成した表示データをキッチンディスプレイ4に出力し、これら画面の表示処理を指示する。
Further, the
キッチンプリンタ3は、オーダステーション7から伝票データおよび印字指示を受信すると、当該伝票データによりキッチン伝票の印字処理を開始する。キッチン伝票は、調理済みの料理に添えられ、その料理がいずれの注文に該当するものであるかを識別するために用いられる。
When the
キッチンディスプレイ4は、オーダステーション7から受信した表示データに基づき、各種画面および情報を表示する。例えば、キッチンディスプレイ4は、客から受けた注文をオーダ単位で一覧表示する、オーダ単位の注文表示画面81(図9参照)を表示する。尚、オーダ単位とは、同一テーブルにおいて一度の注文時に受けたオーダごと、という意味である。また、キッチンディスプレイ4は、客から受けた注文をメニュー単位で一覧表示する、メニュー単位の注文表示画面82(図10参照)を表示する。
The
カスタマチェックプリンタ5は、オーダステーション7から受信した伝票データに基づき、会計用伝票を印字する。尚、会計用伝票には同一会計であることを識別するための伝票番号が付される。
The
POS端末6は、会計時に、会計対象の伝票番号について一会計分を合計した最新の伝票データをオーダステーション7に問合せ、オーダステーション7から会計用に支払合計金額を含んだ伝票データを受信する。POS端末6は、受信した伝票データに基づいて精算業務を行い、会計の完了通知、売上金、入出金額等を含む取引データをオーダステーション7に送信出力する。
At the time of accounting, the
図2は、ハンディ端末1の構成例を示すブロック図である。ハンディ端末1は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)を有するコンピュータ構成の制御部10を備えている。また、制御部10には、バス17を介して、表示部14、操作部15、通信I/F(Interface)16が接続されている。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the
表示部14は、例えばLCD(Liquid Crystal Display)などの表示装置である。表示部14の表示面上にはタッチパネルが設けられている。当該タッチパネルは操作部15として機能し、LCDに表示された操作キーの選択操作を受付ける。また、当該タッチパネルは、LCDに表示された手書き入力領域151(図3参照)にタッチ操作で入力された手書き文字、または、手書き画像の入力を受付ける。 The display unit 14 is a display device such as an LCD (Liquid Crystal Display). A touch panel is provided on the display surface of the display unit 14. The touch panel functions as the operation unit 15 and accepts an operation key selection operation displayed on the LCD. In addition, the touch panel accepts input of handwritten characters or handwritten images input by a touch operation in a handwriting input area 151 (see FIG. 3) displayed on the LCD.
操作部15は、メニュー選択キー、注文の入力、取消、確定等を受付けるための各種操作キーを有する。加えて操作部15は、テーブル番号、客数、担当者番号等の入力を受付けるテンキーや各種操作キーを有する。尚、近距離無線通信の通信部を設けて、当該通信部がテーブルや店員のIDカード等に設けられたRFID(Radio Frequency Identifier)タグ等の記憶装置から、テーブル番号や店員IDを受付けてもよい。 The operation unit 15 has various operation keys for receiving menu selection keys, order input, cancellation, confirmation, and the like. In addition, the operation unit 15 includes a numeric keypad and various operation keys for receiving input of a table number, the number of customers, a person in charge number, and the like. In addition, even if a communication unit for short-range wireless communication is provided and the communication unit accepts a table number or a store clerk ID from a storage device such as an RFID (Radio Frequency Identifier) tag provided on a table or a store clerk ID card, etc. Good.
通信I/F16は、図示しないアンテナを介してアクセスポイント2と無線通信する。
The communication I /
制御部10のROMは、注文入力用のアプリケーションプログラムや、各ハードウェアを駆動するドライバ等を記憶している。RAMは、CPUに各種の作業用記憶エリアを提供する。制御部10のCPUは、ROMが記憶するプログラムをRAMに展開して実行することにより、図2に示すように、入力受付部11と、注文データ生成部12と、注文データ送信部13として機能する。
The ROM of the
入力受付部11は、操作部15における操作に応じて各種情報の入力を受付ける。例えば入力受付部11は、メニュー選択キーの選択操作に応じて、注文されたメニューのメニュー名を受付ける。尚、メニュー名の替りに各メニューを識別するためのメニュー番号を受付けてもよい。また、入力受付部11は、テンキー等のキー操作に応じて、各メニューの注文数、テーブル番号、客数、担当者番号等の情報を受付ける。また、入力受付部11は、手書き入力キー(不図示)の選択操作に応じて、表示部14に手書き入力領域151(図3参照)を表示する。
The
図3は、ハンディ端末1における手書き入力例を示す模式図である。入力受付部11は、手書き入力領域151に手書き入力された手書き画像152の画像データを受付けて、手書き画像データとして保存する。
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of handwriting input in the
図2に戻って、注文データ生成部12は、オーダステーション7に送信するための注文データを生成する。
Returning to FIG. 2, the order
図4は、ハンディ端末1が生成する注文データ111のデータ構成例を示す図である。図4に示すように、注文データ111は、入力受付部11が受付けたテーブル番号、客数、担当者番号、オーダ時刻等のヘッダデータを含む。また、ヘッダデータには、新規オーダを受付ける際に、会計用伝票を特定するための伝票番号が付番される。注文データ生成部12は、ヘッダデータの他、メニュー選択キーから入力された注文内容に関するデータを含めて注文データ111を生成する。
FIG. 4 is a diagram illustrating a data configuration example of the
特注ではないオリジナルメニューの注文であれば、注文データ生成部12はメニュー名と、メニューごとの注文数とにより、注文内容に関するデータを構成する。
In the case of an order of an original menu that is not a custom order, the order
一方、特注メニューについては、注文データ生成部12は特別注文の内容を示す特注データを生成し、オリジナルメニューのメニュー名に当該特注データを付加して注文データ111を生成する。特注データの例として、ここでは特注フラグデータと、手書き画像データについて説明する。
On the other hand, for the custom menu, the order
・特注フラグデータ
注文データ生成部12は、操作部15において特注に関する操作キーの操作を受付けると、その特注の内容を簡略的に示す特注フラグデータを生成する。即ち、手書き入力キー(不図示)が操作され、手書き画像152が保存されると、注文データ生成部12は、手書き画像有りを示す特注フラグデータを、直前に入力された注文メニューに対応付けて、注文内容のデータを生成する。また別の例として、テイクアウトキーが操作されると、注文データ生成部12は、テイクアウト品であることを示す特注フラグデータを、直前に入力された注文メニューに対応付けて、注文内容のデータを生成する。
Custom Order Flag Data When the order
・手書き画像データ
入力受付部11が手書き入力領域151を介して手書き画像データを受付けると、注文データ生成部12は受付けた手書き画像データを、直前に入力された注文メニューに対応付けて、注文内容のデータを生成する。
When the handwritten image data
尚、上述では特注フラグデータまたは手書き画像データを直前に入力された注文メニューに対応付けるとしたが、直後に入力された注文メニューに対応付けるとしてもよい。また、直前、直後のいずれの注文メニューに対応付けるかを設定により選択可能としてもよい。 In the above description, the special order flag data or the handwritten image data is associated with the order menu input immediately before, but may be associated with the order menu input immediately after. Further, it may be possible to select whether to associate with the order menu immediately before or after by setting.
図3に戻って、注文データ送信部13は、操作部15に設けられた注文キーまたは送信キー等が操作されると、注文データ生成部12が生成した注文データをオーダステーション7に送信出力する。
Returning to FIG. 3, the order
次に、オーダステーション7の機能構成について説明する。
Next, the functional configuration of the
図5は、オーダステーション7の構成例を示すブロック図である。オーダステーション7は、CPU、ROM、RAMを有するコンピュータ構成の制御部70を備えている。また、制御部70には、バス77を介して、表示部74、操作部75、通信I/F76、記憶部78が接続されている。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration example of the
表示部74は、例えばLCD等の表示装置である。操作部75としては、キーボードやマウス等が各種インタフェースを介してバス77に接続されて用いられる。制御部70は、通信I/F76を介して、キッチンプリンタ3、キッチンディスプレイ4、POS端末6とのデータ通信を行う。また、制御部70は、通信I/F76およびアクセスポイント2を介して、ハンディ端末1とのデータ通信を行う。
The
記憶部78は、HDD等の大容量記憶装置である。記憶部78は、オーダエントリシステム100を管理するための各種データベース、アプリケーションファイル等を記憶している。即ち図5に示すように、記憶部78は、注文データを一元管理するための注文管理ファイル21を格納している。注文管理ファイル21は、伝票管理ファイル22、オーダ別管理ファイル23、メニュー別管理ファイル24等、注文や伝票を用途別に管理するための各種データファイルを有している。
The
伝票管理ファイル22は、伝票番号ごとに、客の注文内容と支払合計金額とを管理するためのデータファイルである。伝票管理ファイル22内のデータは、会計処理時にPOS端末6が伝票番号を問い合わせることにより読み出されて、会計処理用のデータとして用いられる。
The
オーダ別管理ファイル23は、個々のオーダ単位で、即ち、1回の注文ごとに、各注文内容を管理するためのデータファイルである。オーダ別管理ファイル23内のデータは、オーダ単位の注文表示画面81(図9参照)の表示処理用のデータとして利用される。
The order-
メニュー別管理ファイル24は、注文を受けたメニューごとに分けて、メニュー(オリジナルメニュー名)ごとの注文状況を管理するためのデータファイルである。メニュー別管理ファイル24内のデータは、メニュー単位の注文表示画面82(図10参照)の表示処理用のデータとして利用される。
The menu-
次に、制御部70が実行するプログラムについて説明する。本実施形態のオーダステーション7で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供される。
Next, a program executed by the
また、本実施形態のオーダステーション7で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、本実施形態のオーダステーション7で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。また、オーダステーション7で実行されるプログラムを、ROM等に予め組み込んで提供するように構成してもよい。
Further, the program executed in the
本実施形態のオーダステーション7で実行されるプログラムは、図5に示すように、受信部71、注文管理部72、表示制御部73を含むモジュール構成となっている。実際のハードウェアとしては制御部70のCPU(プロセッサ)がROMからプログラムを読み出してRAMに展開して実行する。これにより上記各部が主記憶装置上にロードされ、受信部71、注文管理部72、表示制御部73が主記憶装置上に生成される。
As shown in FIG. 5, the program executed by the
受信部71は、ハンディ端末1から注文データを受信する。また、受信部71は、キッチンディスプレイ4から、各種画面の表示データの送信要求を受信する。例えば受信部71は、注文表示画面81、82(図9、図10参照)の表示データの送信要求を受信する。
The receiving
注文管理部72は、受信部71が受信した注文データを、注文管理ファイル21の各データファイルに格納する。そして、注文管理部72は、注文管理ファイル21の各データファイル内のデータをそれぞれ用途別に管理する。
The
・会計用の伝票データの管理
注文管理部72は、ハンディ端末1から受信した注文データを、伝票番号により識別して伝票管理ファイル22に格納する。注文管理部72は、メニュー名に対応する単価を商品マスタ(不図示)から読み込み、当該メニューの注文数を用いて小計額を算出する。そして、全メニューの小計額を合算して合計金額を算出し、伝票管理ファイル22に格納する。尚、同じ伝票番号の注文データがすでに伝票管理ファイル22に格納されていれば、その合計金額に今回注文分の合計金額を合算して、合計金額を更新する。
Management of accounting slip data The
・オーダ単位での注文データの管理
注文管理部72は、ハンディ端末1から受信した注文データを、オーダ時刻順に順次、オーダ別管理ファイル23に格納する。
Order data management in order unit The
図6は、オーダ別管理ファイル23のデータ構成例を示す図である。注文管理部72は、ハンディ端末1から受信した注文データを、オーダ時刻順に順次、オーダ別管理ファイル23に格納する。オーダ別管理ファイル23において、各々の注文データは伝票番号により特定可能である。なお、各々の注文データを、オーダ時刻、テーブル番号、担当者等の組み合わせによって一意に特定してもよい。
FIG. 6 is a diagram illustrating a data configuration example of the order-
ハンディ端末1から受信した注文データが、特注フラグデータ、手書き画像データを含む際には、注文管理部72はこれらデータを、伝票番号、オーダ時刻、テーブル番号、客数担当者番号等のデータと対応付けて、オーダ別管理ファイル23に格納する。
When the order data received from the
・メニュー単位での注文データの管理
注文管理部72は、ハンディ端末1から受信した注文データを、メニューごとの注文に割り振って、メニュー別管理ファイル24に格納する。また、注文管理部72は、ハンディ端末1から受信した注文データが含む各メニューの注文数を合算して、メニュー別管理ファイル24が管理する各メニューの合計注文数を更新する。加えて、注文管理部72は、各注文のオーダ時刻と現在時刻とから、各注文について客の待ち時間を算出し、管理する。
Management of Order Data in Menu Unit The
図7、図8は、メニュー別管理ファイル24が管理するデータの構成例を示す図である。図7は、オリジナルメニューの注文について、メニュー別管理ファイル24が管理するデータ構成例を示す図である。図8は、特注品について、メニュー別管理ファイル24が管理するデータ構成例を示す図である。
7 and 8 are diagrams showing an example of the configuration of data managed by the menu-
・オリジナルメニューのデータ管理
注文管理部72は、オリジナルメニューの注文データをメニュー別管理ファイル24に格納する際には、メニュー名に対応付けて、そのメニューの合計注文数(客に提供されていない合計数)と、注文元情報とを格納する。
-Data management of original menu When the
同一メニューの注文を順次受けると、注文管理部72はそのメニューの合計注文数を更新し、メニュー名以外のデータを注文元情報としてオーダ時刻順に順次格納する。図7の例では、注文元情報として、各注文のオーダ時刻、注文元のテーブル番号、その一注文における注文数、オーダ時刻から現在時刻までの時間である待ち時間が格納された例を示した。
When the order of the same menu is sequentially received, the
このように注文管理部72は、同一メニューの注文についても、オーダ時刻やテーブル番号、待ち時間などの注文元情報により、各注文ごとに区別して管理する。これにより、メニュー単位の注文表示画面82(図10参照)において、同一のメニューについても各注文元を特定し、待ち時間をそれぞれ管理することができる。
As described above, the
・特注品のデータ管理
次に、特注品、即ち、ハンディ端末1から受信した注文データが特注フラグデータまたは手書き画像データを含む特注メニューである場合について説明する。注文管理部72は、オリジナルメニュー名(図8ではメニュー名)に、特注フラグデータ、手書き画像データを添えて格納する。これにより、メニュー単位の注文表示画面82において、特注フラグデータに基づく表示、または、手書き画像の表示をオリジナルメニューの表示に添えることが可能となり、当該注文がオリジナルメニューとは異なることを識別可能にすることができる。
-Data management of custom-made products Next, a case where the custom-made products, that is, the order data received from the
合計注文数については、同一種類の特注フラグデータが付された場合には、その特注品を同一の特別注文とみなし、その注文数を合算すればよい。注文元情報の構成については、図7において上述した構成と同様である。 Regarding the total number of orders, if the same kind of special order flag data is attached, the special order items are regarded as the same special order, and the total number of orders may be added. The configuration of the order source information is the same as the configuration described above with reference to FIG.
表示制御部73は、オーダ別管理ファイル23を用いて、オーダ単位の注文表示画面81(図9参照)の表示データを生成する。また、表示制御部73は、メニュー別管理ファイル24を用いて、メニュー単位の注文表示画面82(図10参照)の表示データを生成する。そして表示制御部73は、キッチンディスプレイ4からの画面表示要求に応じて、生成した表示データをキッチンディスプレイ4に送信出力する。これにより表示制御部73は、キッチンディスプレイ4にオーダ単位の注文表示画面81、または、メニュー単位の注文表示画面82を表示する。
The
図9は、オーダ単位の注文表示画面81の一例を示す図である。注文表示画面81には、1オーダにつき1マスの表示領域が割り当てられ、各表示領域には各注文に含まれるメニュー名および注文数が表示される。また、各表示領域の上部には、各注文を識別できるよう、テーブル番号、オーダ番号、客数、担当者情報がそれぞれ表示される。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of an
一例として、テーブル番号:02、オーダ時刻11:52の注文には、XXXランチが1つ、AAAランチが1つ、ホットコーヒーが2つ、含まれている。各メニューはいずれもオリジナルメニューである。
As an example, the order of
・特注マーク
テーブル番号:01、オーダ時刻11:55の注文には、星形の特注マーク91が付されたAAAランチの注文が1つ含まれている。ここで、星形の特注マーク91は、マーク付加対象の注文メニューが、オリジナルメニューに変更を加える必要のある特注品であることを示すマークである。表示制御部73は、特注フラグデータとして、オリジナルメニューに変更を加える必要のある特注品である旨を示すフラグ値が設定されていれば、星形の特注マーク91をオリジナルメニュー名に付して表示する。また、表示制御部73は、ハンディ端末1から受信した手書き画像データに基づき、特別注文の具体的内容を示した手書き画像92を、オリジナルメニュー「AAAランチ」の表記に並べて表示する。
Custom order mark The order of
また、テーブル番号:04、オーダ時刻12:00の注文には、カバン型の特注マーク94が付されたホットコーヒーの注文が3つ含まれている。ここで、カバン型の特注マーク94は、このオーダがテイクアウトの注文であることを示すマークである。表示制御部73は、特注フラグデータとして、テイクアウトであることを示すフラグ値が設定されていれば、カバン型の特注マーク94をメニュー名に付して表示する。
Further, the order of the table number: 04 and the order time of 12:00 includes three orders for hot coffee with a bag-shaped
このようにテイクアウト品であることを注文表示画面81に表示することで、調理担当者、または、パッキング担当者は、料理をテイクアウト用のパッケージに詰めたり、手提げ袋に入れたりといったテイクアウト特有の作業を行う必要があることを一目で識別できる。
By displaying the take-out product on the
すなわち本実施形態にかかる特注品とは、ハンディ端末1の操作キーで選択するオリジナルメニューに対し、客の要望(特別注文)を加えたメニューのことをいう。つまり特注品は、調理過程で変更を加える必要があるものに限られず、調理後の盛り付け作業やパッキング作業に変更が必要な品物も含む。
That is, the custom-made product according to the present embodiment refers to a menu in which a customer's request (special order) is added to the original menu selected with the operation key of the
なお、ここではマーク形状として、星形、カバン型の特注マークを付す例を示したが、特注マークの形状は無論、これら形状に限定されない。 In addition, although the example which attaches a star-shaped and a bag-type custom-order mark as a mark shape was shown here, the shape of a custom-order mark is not limited to these shapes.
・関連メニューに関する表示
また、表示制御部73は、特注品のオリジナルメニューと同じオリジナルメニューが、オーダ単位の注文表示画面81において他に表示されていれば、特注品のメニュー表示と当該他のオリジナルメニューのメニュー表示とを、関連付けて表示する。
-Display about related menu If the same original menu as the custom menu is displayed on the
例えば図9に示すように、オーダ時刻11:52のAAAランチと、オーダ時刻11:55の特注マーク91および手書き画像92付きのAAAランチとは、オリジナルメニュー名が同一である。従って表示制御部73は、両者のメニュー表示欄に、同色のカラーバー93を付して表示する。
For example, as shown in FIG. 9, the AAA lunch at the order time 11:52 and the AAA lunch with the
また、オーダ時刻11:52のホットコーヒーと、オーダ時刻12:00の特注マーク94付のホットコーヒーとについても、オリジナルメニューが同一である。そこで表示制御部73は、オーダ時刻11:52のホットコーヒーと、オーダ時刻12:00のホットコーヒーとに、AAAランチに付したカラーバー93とは異なる色のカラーバー95を付して表示する。
The original menu is the same for hot coffee at order time 11:52 and hot coffee with a
このように表示制御部73は、特注品に関して元のメニュー(オリジナルメニュー)と同じメニューが他にあれば、これらの注文表示(メニュー表示)に関連付けをして表示する。
In this way, if there is another menu that is the same as the original menu (original menu) regarding the custom-made item, the
オリジナルメニューが同一であれば、調理担当者は通常品と特注品との共通する作業を同時進行したり、変更箇所以外の調理過程を並行して行ったりすることができる。本実施形態では、上述のように類似したメニューを関連付けて表示するので、調理担当者はこれら双方の注文を容易に確認することができ、効率良く調理を行うことができる。また、調理担当者は、通常品と特注品とが混同しないよう注意を払う必要があるが、上述のような関連付け表示により、キッチンディスプレイ4はこれら類似するメニューを目立たせて注意を促すことができる。つまり本実施形態は、このような関連付け表示によって、特注品の調理時に調理者の作業を補助することができる。
If the original menu is the same, the person in charge of cooking can simultaneously perform the common work of the normal product and the custom-made product, or perform the cooking process other than the changed part in parallel. In the present embodiment, since similar menus are displayed in association with each other as described above, the person in charge of cooking can easily confirm both orders, and can efficiently cook. In addition, the person in charge of cooking needs to pay attention not to confuse the normal product with the custom-made product, but the
尚、関連付け表示は、カラーバーに限らずその他の手法を用いてもよい。例えば表示制御部73は、メニューの文字色や背景色を同じ色で揃えることにより、他のメニューと差別化してもよい。
The association display is not limited to the color bar, and other methods may be used. For example, the
図10は、メニュー単位の注文表示画面82の一例を示す図である。注文表示画面82には、注文の出ているメニューごとに、オーダごとの注文数が時系列に表示される。例えば、2行目のAAAランチは、テーブル番号:12、オーダ時刻11:45の注文において1つ注文が入っており、テーブル番号:02、オーダ時刻11:52の注文において1つ注文が入っていることを示している。また、3行目の、星形の特注マーク91と手書き画像92が付されたAAAランチは、テーブル番号:01、オーダ時刻11:55の注文において1つ注文が入っていることを示している。なお、星形の特注マーク91、手書き画像92、カバン型の特注マーク94およびカラーバー93、95の機能は、図9において説明した機能と同様である。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of an
・メニュー単位の注文表示画面での関連付け表示
また、表示制御部73は、メニュー単位の注文表示画面82においても、特注品のオリジナルメニューと同じメニューが注文されている際には、これらを関連付ける表示を行う。
-Association display on the menu unit order display screen Also, the
まず第1の方法としては、表示制御部73は、オーダ単位の注文表示画面81において行ったように、特注品の注文表示欄と、特注品のオリジナルメニューと同じ注文メニューの表示欄とに同色のカラーバーを付して表示する。図10の例では、2行目のAAAランチの表示欄左端部と、3行目の特注品のAAAランチの表示欄左端部とに同色のカラーバー93を付している。また、4行目のホットコーヒーの表示欄左端部と、5行目のテイクアウトのホットコーヒーの表示欄左端部とに、カラーバー93とは異なる色のカラーバー95をそれぞれ付している。
First, as the first method, the
加えて第2の方法として、表示制御部73は、特注品のオリジナルメニューと同じメニューが注文されていれば、これらの表示行(表示領域)を隣り合わせに並べて、類似の調理メニューとしてまとめて表示する。
In addition, as a second method, if the same menu as the custom-made original menu is ordered, the
ここで一例を挙げてまとめ表示の動作例について説明する。例えば図9のテーブル番号02、オーダ時刻11:52の注文について、受信部71がハンディ端末1から注文データを受信したとする。すると、表示制御部73は、図10の注文表示画面82の「テーブルNo.オーダ時刻」の新たな表示列(左から3列目)に、テーブル番号02、オーダ時刻11:52の表示列を設ける。そして、注文データに含まれる注文内容として、XXXランチ:1つ、AAAランチ:1つ、ホットコーヒー2つの注文メニューと注文数とをそれぞれ対応付けて表示する。
Here, an example of the summary display operation will be described with an example. For example, it is assumed that the receiving
そして次に、受信部71が図9のテーブル番号01、オーダ時刻11:55の注文データをハンディ端末1から受信したとする。すると表示制御部73は、図10の注文表示画面82の「テーブルNo.オーダ時刻」の新たな表示列(左から4列目)に、テーブル番号01、オーダ時刻11:55の表示列を設ける。そして、注文データに含まれる注文内容として、AAAランチというオリジナルメニュー名とともに、特注マーク91および「玉ねぎぬき」の手書き画像92をオリジナルメニュー名の下段に並べて表示する。
Next, it is assumed that the receiving
ここで、11:52に受注した特注品ではない「AAAランチ」と、11:55に受注した特注品の「AAAランチ(玉ねぎぬき)」とは、オリジナルメニューが同じである。従って表示制御部73は、11:52のAAAランチの表示行の直下に、手書き画像92が添えられた11:55のAAAランチの表示行を並べて表示する。結果として、11:52のホットコーヒーの注文表示は、特注品の「AAAランチ(玉ねぎぬき)」の表示よりも下位(下方の表示行)に移動する。つまり、メニュー単位の注文表示画面82では、オーダ時刻の順列よりも、メニュー名の類似性、関連性を優先して表示する。
Here, “AAA Lunch”, which is not a special order received at 11:52, and “AAA Lunch (Onion Nuki)”, which is a special order received at 11:55, have the same original menu. Therefore, the
なお、この段階でさらに、カバンマークの特注マーク94が付されたテイクアウト用のホットコーヒー3つが注文されると(テーブル番号04、オーダ時刻12:00)、表示制御部73は最下行だったホットコーヒー(テーブル番号01、オーダ時刻11:55)の1つ下段に当該注文内容を表示する。この場合、関連メニューは自ずと上下に隣り合わせに表示されるので、表示行の並べ替えを行う必要はない。
At this stage, when three take-out hot coffees with a custom-made
このように表示制御部73は、メニュー単位の注文表示画面82において、特注品のメニューの表示領域(表示行)と、そのオリジナルメニューと同じメニューの表示領域(表示行)とを隣り合わせに並べ替えて、関連性のある調理メニューを近くに配置する。これにより、関連性のあるメニューについて調理者が確認しやすい画面構成を提供することができる。
In this way, the
・合計注文数の表示
なお、各メニュー名にはカッコ書きで現時点での合計注文数が表示される。例えば、2行目のAAAランチ(オリジナルメニュー)には(2)と表記され、現時点での合計注文数が2つであることが示されている。また、3行目のAAAランチ(特注品)には(1)と表記され、現時点での合計注文数が1つであることが示されている。
・ Displaying the total number of orders Note that the total number of orders at the current time is displayed in parentheses for each menu name. For example, the AAA lunch (original menu) on the second line is represented as (2), indicating that the total number of orders at the present time is two. The AAA lunch (custom product) in the third row is indicated as (1), indicating that the total number of orders at the present time is one.
・待ち時間に関する表示
加えて、表示制御部73は、注文メニュー表示の隣に、客の待ち時間に応じて各メニューの注文数小計を表示する。一番左側の小計欄は、最も待ち時間が長い注文についてその注文数小計を表示する欄である。中央の小計欄は、次に待ち時間が長い注文についてその注文数小計を表示する欄である。一番右側の小計欄は、最も待ち時間が短く直近にオーダを受付けた注文についてその注文数小計を表示する欄である。
-Display about waiting time In addition, the
即ち、左側から右側にかけて順に調理の緊急度が高くなっており、待ち時間が長くなってしまったメニューを優先して調理できるように小計表示が設けられている。尚、緊急性の高い欄は赤色の背景色とし、次に緊急性の高い欄は黄色の背景色にする等、一目で見て緊急性を区別できるよう、背景色や文字色を待ち時間帯に応じて変えるとよい。 That is, the urgent level of cooking increases in order from the left side to the right side, and a subtotal display is provided so that cooking can be performed with priority given to a menu having a long waiting time. In order to distinguish the urgency at a glance, the highly urgent column has a red background color and the next most urgent column has a yellow background color. It is good to change according to.
次に、オーダステーション7の制御部70が実行するプログラムの動作例について説明する。図11は、オーダステーション7が実行する注文データ管理処理の手順例を示したフローチャートである。
Next, an operation example of a program executed by the
受信部71がハンディ端末1から注文データを受信すると(ステップS1:Yes)、注文管理部72は、受信した注文データを伝票管理ファイル22に保存する(ステップS2)。ハンディ端末1から注文データを受信しない間(ステップS1:No)は、ステップS1に戻り、データ受信を待機する。
When the receiving
ステップS2の処理後、注文管理部72は、ステップS1で受信した注文データをオーダ別管理ファイル23に保存する(ステップS3)。また、注文管理部72は、ステップS1で受信した注文データを、メニュー別管理ファイル24に保存する(ステップS4)。保存処理が終了すると再びステップS1に戻る。そして注文管理部72は、ハンディ端末1から注文データを受信した都度、ステップS1〜S4の処理を行って、注文管理ファイル21が有する伝票管理ファイル22、オーダ別管理ファイル23およびメニュー別管理ファイル24をそれぞれ更新する。
After the process in step S2, the
図12は、オーダステーション7が実行する注文表示処理の手順例を示したフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a procedure example of order display processing executed by the
受信部71がキッチンディスプレイ4からオーダ単位の注文表示画面81の表示データ送信要求を受信する(ステップS11:Yes)と、表示制御部73はオーダ別管理ファイル23を用いて、オーダ単位の注文表示画面81の表示データを生成する(ステップS12〜S17)。一方、オーダ単位の注文表示画面81の表示データ送信要求を受信しなければ(ステップS11:No)、ステップS21に移行する。
When the receiving
表示制御部73は、オーダ別管理ファイル23において、現時点でまだ客に提供していない注文について、その注文データを順次読み込む(ステップS12)。表示制御部73は、読み込んだ注文データに特注データ、すなわち特注フラグデータまたは手書き画像データが付加されているか否かを判定する(ステップS13)。
The
注文データに特注フラグデータまたは手書き画像データが付加されていなければ(ステップS13:No)、ステップS11に移行する。注文データに特注フラグデータまたは手書き画像データが付加されている場合(ステップS13:Yes)、表示制御部73はその特注フラグデータの種類に応じて星形やカバン型等の特注マークの表示データを選択し、その注文データの表示データに付加する(ステップS14)。即ち、表示制御部73は、オーダ単位の注文表示画面81において特注マークがメニュー名に付されて表示されるよう表示データを生成する。また、表示制御部73は、手書き画像データをその注文の表示データに付加して、メニュー名と並んで手書き画像92が注文表示画面81に表示されるよう表示データを生成する(ステップS15)。
If no custom flag data or handwritten image data is added to the order data (step S13: No), the process proceeds to step S11. When the custom order flag data or handwritten image data is added to the order data (step S13: Yes), the
また、表示制御部73は、特注品の関連メニュー、即ち、特注品のオリジナルメニューと同じオリジナルメニューが他の注文に含まれているか否かを判定する(ステップS16)。関連メニューが無ければ(ステップS16:No)、ステップS11に移行する。関連メニューがあれば(ステップS16:Yes)、表示制御部73は、これらオリジナルメニューが同じであるこれらの注文メニュー間に関連付け表示を行う(ステップS17)。例えば表示制御部73は、特注品のメニュー表示枠の左側端部と、関連メニューである通常品のメニュー表示枠の左側端部との双方に、同色のカラーバーを付して表示する。
Further, the
一方、受信部71がキッチンディスプレイ4からメニュー単位の注文表示画面82の表示データ送信要求を受信する(ステップS21:Yes)と、表示制御部73は、メニュー別管理ファイル24を用いて、メニュー単位の注文表示画面82の表示データを生成する(ステップS22〜S27)。一方、メニュー単位の注文表示画面82の表示データ送信要求を受信しなければ(ステップS21:No)、ステップS11に移行する。
On the other hand, when the receiving
表示制御部73は、メニュー別管理ファイル24において、現時点でまだ客に提供していない注文について、その注文データを順次読み込む(ステップS22)。そして、表示制御部73は、読み込んだメニューごとの注文データに、特注データ(特注フラグデータまたは手書き画像データ)が付加されているか否かを判定する(ステップS23)。
The
注文データに特注フラグデータまたは手書き画像データが付加されていなければ(ステップS23:No)、ステップS11に移行する。注文データに特注フラグデータまたは手書き画像データが付加されている場合(ステップS23:Yes)、表示制御部73はその特注フラグデータの種類に応じて星形やカバン型等の特注マークの表示データを選択し、その注文メニューの表示データに付加する(ステップS24)。即ち、表示制御部73は、メニュー単位の注文表示画面82において特注マークがメニュー名に付されて表示されるよう表示データを生成する。
If the custom order flag data or handwritten image data is not added to the order data (step S23: No), the process proceeds to step S11. When the custom order flag data or the handwritten image data is added to the order data (step S23: Yes), the
また、表示制御部73は、手書き画像データをその注文メニューの表示データに付加して、注文表示画面82においてメニュー名の下段に手書き画像92が並んで表示されるよう表示データを生成する(ステップS25)。
Further, the
また、表示制御部73は、特注品の関連メニュー、即ち、特注品のオリジナルメニューと同じオリジナルメニューが他の注文に含まれているか否かを判定する(ステップS26)。関連メニューが無ければ(ステップS26:No)、ステップS11に移行する。関連メニューがあれば(ステップS26:Yes)、表示制御部73は上述したようにこれらオリジナルメニューが同じであるこれらの注文メニュー間に関連付け表示を行う(ステップS27)。例えば表示制御部73は、特注品のメニュー表示枠の左側端部と、特注品のオリジナルメニューと同じ通常品のメニュー表示枠の左側端部との双方に、同色のカラーバーを付して表示する。また、表示制御部73は、上述のように関連メニューが隣り合わせで並んで表示されるよう、メニュー表示順を変更する。
Further, the
尚、特注データとして特注フラグデータのみが付され、手書き画像データは付されていない場合、ステップS15、S25の手順は省略する。また、特注データとして手書き画像データのみが付され、特注フラグデータが付されていない場合には、ステップS14、S24の手順は省略する。 In the case where only custom flag data is attached as the custom data and handwritten image data is not attached, the steps S15 and S25 are omitted. If only handwritten image data is attached as the custom order data and no special order flag data is attached, the steps S14 and S24 are omitted.
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
例えば、制御部70は、手書き画像92の画像データに文字認識を行って特別注文のメモ書きをテキスト変換してもよい。そして表示制御部73は、このように手書き画像92から読み取った特別注文を示すテキスト(例えば、「玉ねぎぬき」というテキスト)を、注文表示画面81、82において、手書き画像92に代わってオリジナルメニューのメニュー名(例えば、「AAAランチ」)に添えて表示してもよい。
For example, the
即ち一例としては、図9、図10において手書き画像92に代わって「AAAランチ 玉ねぎぬき」というテキストが表示されることとなる。尚、この際に特注マーク91の要否は問わないが、図9、図10と同様に特注マーク91を付しておけば、特別注文であることを目立たせて、調理者に注意を促すことができる。
That is, as an example, instead of the
このように特別注文にかかる手書きメモをテキスト変換すると、制御部70はテキスト比較により、特別注文同士でもそれら特注メニューが同一の注文内容であるか否かを判定することができる。そこで、注文管理部72は、特注メニュー同士で同一のメニューと判定された際には、それら注文数を合算してもよい。そして表示制御部73は、メニュー単位の注文表示画面82において、同一内容であるとみなしたこれら特注メニューをまとめて表示してもよい。
When the handwritten memo relating to the special order is converted into text as described above, the
以上説明したように、本実施形態のオーダステーション7は、キッチンディスプレイ4の注文表示画面81、82において、オリジナルメニュー名に特別注文の内容を示す表記(例えば、特注マークまたは手書き画像)を添えて表示する。これにより、調理場の担当者は、注文表示画面81、82を一目見て特別注文の内容を把握することができる。従って本実施形態によれば、客から受けた特別注文の内容を調理場で簡便に確認できる注文管理装置およびプログラムを提供することができる。また、注文表示画面81、82には特別注文の内容が示されるため、調理者はボタン操作やタッチパネル操作等の操作を介さずとも、特別注文の内容について知ることができる。
As described above, the
1…ハンディ端末、4…キッチンディスプレイ、7…オーダステーション、21…注文管理ファイル、22…伝票管理ファイル、23…オーダ別管理ファイル、24…メニュー別管理ファイル、70…制御部、71…受信部、72…注文管理部、73…表示制御部、81、82…注文表示画面、91、94…特注マーク、92…手書き画像、93、95…カラーバー、100…オーダエントリシステム、151…手書き入力領域、152…手書き画像。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記注文メニューを調理場に通知するための注文表示画面に、前記注文データ受信手段が受信した前記注文データを表示出力する表示データ出力手段と、
前記注文入力端末がオリジナルメニューの一部を変更する特別注文を受けて、当該オリジナルメニューのメニュー名に前記特別注文の内容を示した特注データを付して出力すると、前記オリジナルメニューのメニュー名とともに前記特注データを受信する特注データ受信手段と、
前記特注データ受信手段が受信した前記特注データに基づき、前記注文表示画面において、前記オリジナルメニューのメニュー名に前記特別注文の内容を示す表記を添えて表示する特別注文表示手段と、
を備えた注文管理装置。 When the order input terminal that receives the order from the customer outputs the order data indicating the order menu of the customer, the order data receiving means for receiving the order data;
Display data output means for displaying and outputting the order data received by the order data receiving means on an order display screen for notifying the cooking place of the order menu;
When the order input terminal receives a special order for changing a part of the original menu, and outputs the menu name of the original menu with the custom order data indicating the contents of the special order, together with the menu name of the original menu Custom data receiving means for receiving the custom data;
Based on the custom data received by the custom data receiving means, on the order display screen, special order display means for displaying the menu name of the original menu with a notation indicating the content of the special order;
Order management device with.
前記特別注文表示手段は、前記画像データ受信手段が受信した前記手書き入力の画像データを用いて、前記オリジナルメニューのメニュー名と前記特別注文に関する手書き入力の画像とを並べて表示する、請求項1に記載の注文管理装置。 When the order input terminal accepts handwritten input related to the special order and outputs the image data of the handwritten input, the order input terminal further includes image data receiving means for receiving the output image data of the handwritten input,
The special order display means displays the menu name of the original menu and the handwritten input image related to the special order side by side using the handwritten input image data received by the image data receiving means. The order management device described.
前記特別注文表示手段は、前記オリジナルメニューおよび前記特別注文を示すテキストが同一の注文については、その注文数を合算し、同一内容の注文として前記注文表示画面にまとめて表示する、請求項4に記載の注文管理装置。 The display data output means displays the total number of orders for the same order menu on the order display screen,
5. The special order display means adds up the number of orders for orders with the same text indicating the original menu and the special order, and collectively displays the orders on the order display screen as orders having the same contents. The order management device described.
客から注文を受ける注文入力端末が客の注文メニューを示した注文データを出力すると、当該注文データを受信する注文データ受信手段と、
前記注文メニューを調理場に通知するための注文表示画面に、前記注文データ受信手段が受信した前記注文データを表示出力する表示データ出力手段と、
前記注文入力端末がオリジナルメニューの一部を変更する特別注文を受けて、当該オリジナルメニューのメニュー名に前記特別注文の内容を示した特注データを付して出力すると、前記オリジナルメニューのメニュー名とともに前記特注データを受信する特注データ受信手段と、
前記特注データ受信手段が受信した前記特注データに基づき、前記注文表示画面において、前記オリジナルメニューのメニュー名に前記特別注文の内容を示す表記を添えて表示する特別注文表示手段と、
して機能させるためのプログラム。 The computer in the order management device,
When the order input terminal that receives the order from the customer outputs the order data indicating the order menu of the customer, the order data receiving means for receiving the order data;
Display data output means for displaying and outputting the order data received by the order data receiving means on an order display screen for notifying the cooking place of the order menu;
When the order input terminal receives a special order for changing a part of the original menu, and outputs the menu name of the original menu with the custom order data indicating the contents of the special order, together with the menu name of the original menu Custom data receiving means for receiving the custom data;
Based on the custom data received by the custom data receiving means, on the order display screen, special order display means for displaying the menu name of the original menu with a notation indicating the content of the special order;
Program to make it function.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014245070A JP6340307B2 (en) | 2014-12-03 | 2014-12-03 | Order management device and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014245070A JP6340307B2 (en) | 2014-12-03 | 2014-12-03 | Order management device and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016110283A true JP2016110283A (en) | 2016-06-20 |
JP6340307B2 JP6340307B2 (en) | 2018-06-06 |
Family
ID=56124382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014245070A Expired - Fee Related JP6340307B2 (en) | 2014-12-03 | 2014-12-03 | Order management device and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6340307B2 (en) |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10134251A (en) * | 1996-10-30 | 1998-05-22 | Tec Corp | Display device for kitchen |
JPH11338912A (en) * | 1998-05-26 | 1999-12-10 | Fujitsu Ltd | Ordering system, information processor and ordering method |
JP2004110104A (en) * | 2002-09-13 | 2004-04-08 | Seiko Instruments Inc | Order management system |
JP2004145559A (en) * | 2002-10-23 | 2004-05-20 | Seiko Instruments Inc | Input terminal device and order management system |
JP2004265127A (en) * | 2003-02-28 | 2004-09-24 | Tamura Electric Works Ltd | Ordering system |
US20050021407A1 (en) * | 2003-06-20 | 2005-01-27 | Kargman James B. | Enhanced user display for use in a restaurant kitchen |
JP2005056050A (en) * | 2003-08-01 | 2005-03-03 | Fujitsu Support & Service Kk | Cooking information display system |
JP2009104423A (en) * | 2007-10-24 | 2009-05-14 | Seiko Epson Corp | Order processing system, order processing apparatus, order processing method, and control program |
JP2009146351A (en) * | 2007-12-18 | 2009-07-02 | Sharp Corp | Information input device |
JP2009289209A (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Digital Electronics Corp | Eating order processing system and program |
JP2014052682A (en) * | 2012-09-05 | 2014-03-20 | Toshiba Tec Corp | Input device and program |
JP2014157499A (en) * | 2013-02-15 | 2014-08-28 | Sii Data Service Kk | Controller and ordering system |
-
2014
- 2014-12-03 JP JP2014245070A patent/JP6340307B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10134251A (en) * | 1996-10-30 | 1998-05-22 | Tec Corp | Display device for kitchen |
JPH11338912A (en) * | 1998-05-26 | 1999-12-10 | Fujitsu Ltd | Ordering system, information processor and ordering method |
JP2004110104A (en) * | 2002-09-13 | 2004-04-08 | Seiko Instruments Inc | Order management system |
JP2004145559A (en) * | 2002-10-23 | 2004-05-20 | Seiko Instruments Inc | Input terminal device and order management system |
JP2004265127A (en) * | 2003-02-28 | 2004-09-24 | Tamura Electric Works Ltd | Ordering system |
US20050021407A1 (en) * | 2003-06-20 | 2005-01-27 | Kargman James B. | Enhanced user display for use in a restaurant kitchen |
JP2005056050A (en) * | 2003-08-01 | 2005-03-03 | Fujitsu Support & Service Kk | Cooking information display system |
JP2009104423A (en) * | 2007-10-24 | 2009-05-14 | Seiko Epson Corp | Order processing system, order processing apparatus, order processing method, and control program |
JP2009146351A (en) * | 2007-12-18 | 2009-07-02 | Sharp Corp | Information input device |
JP2009289209A (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Digital Electronics Corp | Eating order processing system and program |
JP2014052682A (en) * | 2012-09-05 | 2014-03-20 | Toshiba Tec Corp | Input device and program |
JP2014157499A (en) * | 2013-02-15 | 2014-08-28 | Sii Data Service Kk | Controller and ordering system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6340307B2 (en) | 2018-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5521402B2 (en) | Order method and order management system | |
JP2023045452A (en) | Order management apparatus, order management method, and program | |
JP5386530B2 (en) | Order station and order receiving device | |
JP5228007B2 (en) | Product data input device and control program | |
JP5360909B2 (en) | Cooking instruction notification system, cooking instruction management device, method and program thereof | |
JP2014229248A (en) | Order management system, order management device, order management method and order management program | |
JP2008287466A (en) | Electronics device, and information providing system and method | |
JP2014238713A (en) | Order terminal and program | |
JP2010157043A (en) | Order support system and order processing method of the same | |
JP2024129083A (en) | Product registration device, control method, and program | |
JP2011210207A (en) | Order entry system | |
JP6340307B2 (en) | Order management device and program | |
JP5608716B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
JP5216818B2 (en) | Information processing apparatus and program for controlling operation thereof | |
JP2020149442A (en) | Order management system | |
JP6470021B2 (en) | Input support apparatus and program | |
US20200394572A1 (en) | Reservation order processing system and reservation order processing method | |
JP6464619B2 (en) | Ordering system, display device and program | |
JP2023045453A (en) | Order management apparatus, order management method, and program | |
JP5222911B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
JP2012053696A (en) | Accounting device and order system | |
JP5341923B2 (en) | Custom equipment and programs | |
JP2014160305A (en) | Order processor, order processing system and program | |
JP2019075154A (en) | Commodity sales data processing apparatus and program | |
JP2005108072A (en) | Display device, commodity relevant data creation device creating commodity relevant data, program, and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180424 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6340307 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |