JP2016194227A - Anchor frame, foundation structure, and construction method thereof - Google Patents
Anchor frame, foundation structure, and construction method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016194227A JP2016194227A JP2015075222A JP2015075222A JP2016194227A JP 2016194227 A JP2016194227 A JP 2016194227A JP 2015075222 A JP2015075222 A JP 2015075222A JP 2015075222 A JP2015075222 A JP 2015075222A JP 2016194227 A JP2016194227 A JP 2016194227A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anchor frame
- pile
- suspension rod
- contact
- balance weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Foundations (AREA)
Abstract
Description
本発明は、アンカーフレーム、基礎構造およびその構築方法に関する。 The present invention relates to an anchor frame, a foundation structure, and a construction method thereof.
産業用建屋などの建築物を建設する際、地盤には鉄筋コンクリート製の基礎構造が形成される。基礎構造の下には、鋼管杭などの杭が地盤の支持層まで打ち込まれ、杭により建築物の荷重を支持している。
基礎構造を形成する際には、地盤に溝を掘削し、その底部に鋼管杭を打ち込んだ後、鋼材で組まれたアンカーフレームを配置し、型枠で包囲したうえでコンクリートを打設し、アンカーフレームが埋設された基礎ブロックを形成する、という手順が多用されている。
When building a building such as an industrial building, a foundation structure made of reinforced concrete is formed on the ground. Under the foundation structure, piles such as steel pipe piles are driven into the ground support layer, and the piles support the load of the building.
When forming the foundation structure, after excavating a groove in the ground and driving a steel pipe pile into the bottom, place an anchor frame made of steel, surround it with a formwork, and cast concrete. The procedure of forming a foundation block in which an anchor frame is embedded is frequently used.
基礎用のアンカーフレームとしては、水平な鋼製プレートを、縦方向に延びる複数のアンカーボルトで連結し、全体として角筒状に形成したものが多用されている(特許文献1および特許文献2参照)。
基礎ブロックの形成に先行して、基礎に鋼管杭を打ち込んでおき、この杭と基礎ブロックとを連結することで強度を高めることもなされている(特許文献3)。
As the anchor frame for the foundation, a horizontal steel plate is connected by a plurality of anchor bolts extending in the vertical direction and formed into a rectangular tube as a whole (see Patent Document 1 and Patent Document 2). ).
Prior to the formation of the foundation block, a steel pipe pile is driven into the foundation, and the strength is increased by connecting the pile and the foundation block (Patent Document 3).
従来の基礎構造において、アンカーフレームの上面プレートは基礎ブロックの上面に露出され、基礎上に建設される建築物の柱脚などが固定される部分となる(特許文献2参照)。
このような構造では、アンカーフレームの上面は水平に配置されていることが望ましい。
アンカーフレームに所期の水平度を確保するために、基礎ブロックを形成する際には、コンクリートを打設する作業の前に、アンカーフレームの傾きを人手で調整する作業が行われていた。
とくに、アンカーフレームが大きく、人の背丈ほどもある場合、調整作業は多大な労力を伴っていた。
In the conventional foundation structure, the upper surface plate of the anchor frame is exposed on the upper surface of the foundation block, and becomes a portion to which a column base of a building constructed on the foundation is fixed (see Patent Document 2).
In such a structure, it is desirable that the upper surface of the anchor frame is disposed horizontally.
In order to ensure the desired level of horizontality in the anchor frame, when the foundation block is formed, an operation of manually adjusting the inclination of the anchor frame is performed before the concrete is placed.
In particular, when the anchor frame is large and is as tall as a person's height, the adjustment work involved a great deal of labor.
具体的には、アンカーフレームをクレーンで地盤の溝内に吊り込み、クレーンで吊り下げた状態のまま、アンカーフレームの上面の水平度を確認しつつ、地盤との間にスペーサを挿入してアンカーフレームの傾きを加減する、という手順を繰り返している。そして、水平度が得られた後、クレーンを取り外していた。 Specifically, the anchor frame is suspended in the ground groove with a crane, and the anchor frame is inserted between the ground and the anchor while checking the level of the upper surface of the anchor frame while being suspended by the crane. The procedure of adjusting the inclination of the frame is repeated. After the level was obtained, the crane was removed.
このように、従来の基礎構造の施工では、作業が繁雑であり、作業効率を向上できなかった。
また、十分な調整によりアンカーフレームの水平性が確保されたとしても、その後のコンクリートの打設の際に、コンクリートの流れによって再びアンカーフレームが傾き、水平状態に戻らないことがあり、所期の水平度が得られなくなるという問題もあった。
Thus, in the construction of the conventional foundation structure, the work is complicated and the work efficiency cannot be improved.
In addition, even if the anchor frame is secured by sufficient adjustment, the anchor frame may be tilted again due to the flow of concrete and may not return to the horizontal state when the concrete is subsequently placed. There was also a problem that the level could not be obtained.
本発明の目的は、傾き調整が容易なアンカーフレーム、基礎構造およびその構築方法を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an anchor frame, a foundation structure, and a construction method thereof that can be easily adjusted in inclination.
本発明のアンカーフレームは、地盤に打ち込まれた杭と連結される基礎ブロックを形成するために、前記基礎ブロックに埋設されるアンカーフレームであって、前記杭に当接可能かつ傾動可能な当接部を有し、前記当接部が前記アンカーフレームの重心位置より上方に設置されていることを特徴とする。 The anchor frame of the present invention is an anchor frame embedded in the foundation block in order to form a foundation block connected to a pile driven into the ground, and abutable and tiltable to the pile. And the abutment portion is installed above the position of the center of gravity of the anchor frame.
このような本発明では、アンカーフレームをクレーン等で地盤上(地盤に形成された溝内の底面上など)に吊り込み、アンカーフレームの当接部を杭の上端の端部材などに当接させる。
この当接により、アンカーフレームの荷重は地盤に支持される。従って、アンカーフレームの搬入に用いたクレーン等は、この時点で取り外すことができる。
In the present invention, the anchor frame is suspended on the ground (such as on the bottom surface in the groove formed in the ground) with a crane or the like, and the contact portion of the anchor frame is brought into contact with the end member of the upper end of the pile. .
By this contact, the load of the anchor frame is supported by the ground. Accordingly, the crane or the like used to carry the anchor frame can be removed at this point.
当接部は杭に対して傾動可能であり、アンカーフレームの傾きは容易に変更可能な状態にある。ここで、当接部は、アンカーフレームの重心位置よりも上方に設置されている。このため、アンカーフレームは、重心位置が当接部の直下にくる状態へと、重力により自動調整される。 The contact portion can tilt with respect to the pile, and the tilt of the anchor frame can be easily changed. Here, the contact portion is installed above the center of gravity of the anchor frame. For this reason, the anchor frame is automatically adjusted by gravity so that the position of the center of gravity is directly below the contact portion.
このため、アンカーフレームを製造する際、アンカーフレームの上面が水平な状態で、重心位置が当接部の鉛直方向の直下となるように、つまり当接部が重心位置の真上にくるように設置しておくことで、アンカーフレームが重力に従ってバランスした状態(重心位置が当接部の直下となる)では、自動的にアンカーフレームの上面が水平な状態が得られる。 For this reason, when manufacturing the anchor frame, the top surface of the anchor frame is horizontal and the center of gravity position is directly below the contact portion, that is, the contact portion is directly above the center of gravity position. By installing, the state where the anchor frame is balanced according to gravity (the position of the center of gravity is directly below the contact portion) can automatically obtain a state where the upper surface of the anchor frame is horizontal.
従って、本発明によれば、上面を水平にするためのアンカーフレームの傾き調整を容易に行うことができる。
なお、当接部を重心位置の上方に設置する際、アンカーフレームの下部にバランスウェイトを設け、アンカーフレームの重心位置を下げることで、アンカーフレームにおける当接部の設置自由度を拡げることができる。
Therefore, according to the present invention, it is possible to easily adjust the inclination of the anchor frame for leveling the upper surface.
When installing the abutment portion above the center of gravity, a balance weight is provided at the bottom of the anchor frame to lower the center of gravity position of the anchor frame, so that the degree of freedom of installation of the abutment portion in the anchor frame can be expanded. .
本発明のアンカーフレームにおいて、前記当接部は、球面状の部材とすることができる。
このような本発明において、例えば杭の上面が平坦なプレートなどであれば、下に凸とされた球面状の部材は、一点で杭の上面と当接する。そして、この当接する点が球面上を転動することで、当接部は任意の方向へ傾動可能である。
In the anchor frame of the present invention, the contact portion can be a spherical member.
In this invention, for example, if the upper surface of the pile is a flat plate, the spherical member that is convex downward contacts the upper surface of the pile at one point. The abutting portion rolls on the spherical surface, so that the abutting portion can tilt in any direction.
本発明のアンカーフレームにおいて、前記当接部は、円筒面を有する2つの部材を交差方向に重ねた構造とすることができる。
このような本発明において、例えば杭の上面が平坦なプレートなどであれば、下に凸とされた円筒面を有する2つの部材を交差方向に重ねた構造は、各部材において傾動可能であり、各々の傾動中心軸が交差していることで、任意の方向への傾動が可能である。
In the anchor frame of the present invention, the contact portion may have a structure in which two members having a cylindrical surface are overlapped in the crossing direction.
In the present invention, for example, if the upper surface of the pile is a flat plate or the like, the structure in which two members having a cylindrical surface convex downward are stacked in the intersecting direction can be tilted in each member, By tilting each tilting central axis, tilting in any direction is possible.
本発明のアンカーフレームにおいて、前記当接部は、円錐状の部材とすることができる。
このような本発明において、例えば杭の上面が平坦なプレートなどであれば、下に凸とされた円錐状の部材は、杭の上面のプレートに対して一点で当接し、この点を中心にして傾動可能である。
In the anchor frame of the present invention, the contact portion can be a conical member.
In the present invention, for example, if the upper surface of the pile is a flat plate, the conical member convex downward contacts the plate on the upper surface of the pile at one point, and this point is the center. Can be tilted.
なお、本発明のアンカーフレームにおいて、杭の上面に、上に凸とされた球面状の部材、上に凸とされた円筒面を有する2つの部材を交差方向に重ねた構造、上に凸とされた円錐状の部材のいずれかを形成し、アンカーフレームの当接部は平坦なプレートとするようにしてもよい。 In addition, in the anchor frame of the present invention, on the upper surface of the pile, a spherical member that is convex upward, a structure in which two members having a cylindrical surface that is convex upward are stacked in an intersecting direction, Any of the conical members formed may be formed, and the contact portion of the anchor frame may be a flat plate.
本発明のアンカーフレームにおいて、前記アンカーフレームの鉛直方向中心軸線に沿って配置された吊下ロッドと、前記吊下ロッドの下端に支持されたバランスウェイトとを有することが好ましい。 In the anchor frame of the present invention, it is preferable that the anchor frame includes a suspension rod disposed along the vertical center axis of the anchor frame and a balance weight supported by a lower end of the suspension rod.
このような本発明では、吊下ロッドにより当接部からの距離を確保することができ、バランスウェイトによりアンカーフレームの重心位置を十分に下方に配置できるため、前述した重力による自動姿勢調整の効果を有効にすることができる。
この際、吊下ロッドは、杭の内部に挿入することで、周囲との干渉を回避しつつ十分な長さとすることができる。
In the present invention, the distance from the contact portion can be secured by the suspension rod, and the center of gravity position of the anchor frame can be disposed sufficiently downward by the balance weight. Can be activated.
At this time, the suspension rod can be inserted into the pile so as to have a sufficient length while avoiding interference with the surroundings.
なお、バランスウェイトとしては、アンカーフレームの中心軸線上ではなく、その周囲に複数を配置してそれらの重心がアンカーフレームの中心軸線上で当接部の直下の位置となるものに限らない。このような複数のバランスウェイトは、吊下ロッドで支持されるものに限らず、アンカーフレームの軸組の下端に周方向に配列されるものなどであってもよい Note that the balance weight is not limited to the center of the anchor frame, but a plurality of the balance weights are arranged around the center of the anchor frame, and the center of gravity is not limited to the position immediately below the contact portion on the center axis of the anchor frame. Such a plurality of balance weights are not limited to those supported by the suspension rod, but may be those arranged in the circumferential direction at the lower end of the shaft set of the anchor frame.
本発明の基礎構造は、地盤に打ち込まれた杭と、前記杭に連結される基礎ブロックとを有する基礎構造であって、前記基礎ブロックにはアンカーフレームが埋設され、前記アンカーフレームは、前記杭に当接可能かつ傾動可能な当接部を有し、前記当接部が前記アンカーフレームの重心位置より上方に設置されていることを特徴とする。
このような本発明では、前述した本発明のアンカーフレームで述べた通りの効果が得られる。
The foundation structure of the present invention is a foundation structure having a pile driven into the ground and a foundation block connected to the pile, and an anchor frame is embedded in the foundation block, and the anchor frame is connected to the pile. There is a contact portion that can contact and tilt, and the contact portion is disposed above the center of gravity of the anchor frame.
In the present invention, the effects as described in the anchor frame of the present invention described above can be obtained.
本発明の基礎構造において、前記杭は鋼管杭であり、前記アンカーフレームの鉛直方向中心軸線に沿って配置された吊下ロッドと、前記吊下ロッドの下端に支持されたバランスウェイトとを有し、前記吊下ロッドおよび前記バランスウェイトは、前記杭の上端から内部へと挿入されていることが好ましい。 In the foundation structure of the present invention, the pile is a steel pipe pile, and includes a suspension rod disposed along a vertical center axis of the anchor frame, and a balance weight supported by a lower end of the suspension rod. The suspension rod and the balance weight are preferably inserted from the upper end of the pile to the inside.
このような本発明では、吊下ロッドを杭の内部に挿入することで、吊下ロッドを長くしても周囲との干渉を回避することができる。従って、長い吊下ロッドおよびこれに支持されたバランスウェイトを用いることで、前述した重力による自動的な姿勢調整を有効に行うことができる。 In the present invention, by inserting the suspension rod into the pile, interference with the surroundings can be avoided even if the suspension rod is lengthened. Therefore, by using the long suspension rod and the balance weight supported by the rod, the automatic posture adjustment by the above-described gravity can be effectively performed.
本発明の基礎構造の構築方法は、地盤に打ち込まれた杭と、前記杭に連結される基礎ブロックとを有する基礎構造の構築方法であって、前記基礎ブロックに埋設されるアンカーフレームに、前記杭に当接可能かつ傾動可能な当接部を設け、前記当接部を前記アンカーフレームの重心位置より上方に設置しておき、前記地盤に打ち込まれた前記杭の上に前記アンカーフレームを搬入し、前記当接部を前記杭に当接させ、前記アンカーフレームが前記当接部を前記杭の上端で吊下られた状態とし、この状態で前記アンカーフレームの周囲にコンクリートを打設して前記基礎ブロックを形成することを特徴とする。
このような本発明では、前述した本発明のアンカーフレームで述べた通りの効果が得られる。
The construction method of a foundation structure of the present invention is a construction method of a foundation structure having a pile driven into the ground and a foundation block connected to the pile, and the anchor frame embedded in the foundation block includes A contact portion that can contact and tilt is provided on the pile, the contact portion is installed above the center of gravity of the anchor frame, and the anchor frame is loaded onto the pile driven into the ground. Then, the abutting part is brought into contact with the pile, the anchor frame is in a state where the abutting part is suspended at the upper end of the pile, and concrete is placed around the anchor frame in this state. The basic block is formed.
In the present invention, the effects as described in the anchor frame of the present invention described above can be obtained.
本発明の基礎構造の構築方法において、前記杭は鋼管杭であり、前記アンカーフレームに、前記アンカーフレームの鉛直方向中心軸線に沿って配置された吊下ロッドと、前記吊下ロッドの下端に支持されたバランスウェイトとを設けておき、前記アンカーフレームを前記杭の上に搬入した後、前記吊下ロッドおよび前記バランスウェイトを前記杭の上端から内部へと導入し、前記杭にモルタルを注入して前記吊下ロッドおよび前記バランスウェイトを前記杭の内面に固定することが好ましい。 In the method for constructing a foundation structure according to the present invention, the pile is a steel pipe pile, and is supported on the anchor frame along a vertical axis of the anchor frame along a vertical center axis, and supported by a lower end of the suspension rod. The balance frame is provided, and after the anchor frame is carried onto the pile, the suspension rod and the balance weight are introduced from the upper end of the pile to the inside, and mortar is injected into the pile. It is preferable that the suspension rod and the balance weight are fixed to the inner surface of the pile.
このような本発明では、前述したように、長い吊下ロッドおよびこれに支持されたバランスウェイトを用いることで、前述した重力による自動的な姿勢調整を有効に行うことができる。さらに、杭の内部にモルタルを注入することで、吊下ロッドの下端側およびバランスウェイトを杭に対して固定することができ、これらが外部からの振動で共振する等の不都合を防止することができる。 In the present invention, as described above, the above-described automatic posture adjustment by gravity can be effectively performed by using the long suspension rod and the balance weight supported by the rod. Furthermore, by injecting mortar into the inside of the pile, the lower end side of the hanging rod and the balance weight can be fixed to the pile, which can prevent inconveniences such as resonance with external vibration. it can.
本発明によれば、バランスウェイトにより重力を利用して傾き調整を行うことができ、これにより傾き調整が容易なアンカーフレームおよび基礎構造を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to adjust the inclination by using gravity with the balance weight, and thereby it is possible to provide an anchor frame and a foundation structure that can be adjusted easily.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
〔第1実施形態〕
図1ないし図3には、本発明の第1実施形態が示されている。
図1において、地盤1には溝2が掘削され、その底面3には、建築物の柱脚4を支持するための基礎構造5が形成されている。
基礎構造5は、地盤1に打ち込まれた杭10と、杭10に連結された基礎ブロック20と、基礎ブロック20に埋設されたアンカーフレーム30と、を有する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[First Embodiment]
1 to 3 show a first embodiment of the present invention.
In FIG. 1, a
The
杭10は、鋼管11を用いた鋼管杭であり、鋼管11は底面3の中心部から地盤1中の支持層まで打ち込まれている。
杭10の上端開口は平板状の端部材12で封止されている。端部材12の中央には挿通孔13が形成され、鋼管11の上端近傍には注入孔14が形成されている。これらの挿通孔13および注入孔14については後述する。
The
The upper end opening of the
基礎ブロック20は、底面3上に型枠21を、杭10を囲むように設置し、その内側にコンクリートを打設して形成されたコンクリート製のブロックである。なお、型枠21はコンクリート成型後に撤去され、成型されたコンクリートだけが基礎ブロック20となる。
The
〔アンカーフレーム〕
アンカーフレーム30は、図2にも示すように、上面プレート31、中間プレート32、複数のアンカーボルト33およびフレームポスト34により略角柱状に形成されるとともに、下部に当接部材35,吊下ロッド36およびバランスウェイト37を備えている。
[Anchor frame]
As shown in FIG. 2, the
上面プレート31および中間プレート32は、平面矩形に形成され、互いに所定間隔で平行に配置されるとともに、交差方向に延びる複数のアンカーボルト33およびフレームポスト34により相互に連結されている。
The
アンカーボルト33は、上面プレート31および中間プレート32の内側領域に設置されている。アンカーボルト33の上端は上面プレート31に挿通され、下端は中間プレート32にロックナットで締め付け固定されている。アンカーボルト33の上端には、上面プレート31の上面側に柱脚4を固定するためのナット331が螺合されている。
The
フレームポスト34は、上面プレート31および中間プレート32の外周部分に配置されている。フレームポスト34の上端は上面プレート31の外周に固定され、中間部は中間プレート32の外周に固定されている。フレームポスト34の下端は、中間プレート32から下方へと延長されている。そして、基礎ブロック20に埋設されるべく底面3に搬入された際には、フレームポスト34の下端が底面3の近傍に配置される。
The
吊下ロッド36は、アンカーフレーム30の中心軸線Cに沿って配置されている。吊下ロッド36は、上端を中間プレート32に2個のナットで締め付け固定されて吊り下げられ、当接部材35の中央を貫通して下方へ延び、杭10の端部材12の挿通孔13を通して鋼管11の内部へと挿入されている。
The
吊下ロッド36の下端には、バランスウェイト37が支持されている。
バランスウェイト37は、アンカーフレーム30の重心位置Gを十分に低い位置まで下げるために用いられている。具体的には、アンカーフレーム30の上面プレート31から吊下ロッド36までの合計重量に対して、これに見合う重量がバランスウェイト37として設定されている。これにより、重心位置Gは吊下ロッド36の途中、当接部材35より下方の位置に設定されている。
A
The
なお、アンカーフレーム30を製造する際、アンカーフレーム30の上面プレート31が水平な状態で、重心位置Gが当接部材35の鉛直方向の直下となるように、つまり当接部材35が重心位置Gの真上にくるように、バランスウェイト37を含めたアンカーフレーム30の各部重量が調整されている。
When the
バランスウェイト37の周囲には、シール部材38が装着されている。
シール部材38は、例えば発泡ポリウレタン等の柔軟な素材からなるテープをバランスウェイト37に巻きつけて形成される。バランスウェイト37の外周面と鋼管11の内周面とは、シール部材38が介在することにより、相互の間隔が全周にわたって一定に維持されるとともに、全周にわたって封止される。
A
The
当接部材35は、下に凸の球面状に形成された鋼製の部材であり、周囲をフレームポスト34に固定され、通常は最下端となる中央部分で杭10の端部材12の上面に当接される。
ここで、アンカーフレーム30は、当接部材35と端部材12の上面との当接部分を介して、杭10に全荷重を支持されている。従って、アンカーフレーム30の重量により、当接部材35と端部材12の上面との当接が常時維持される。
一方、当接部材35と端部材12の上面とは、アンカーフレーム30が傾いた際に互いに転動可能である。つまり、当接部材35は端部材12の上面に対し、当接を維持したまま傾動することが可能である。
The abutting
Here, the
On the other hand, the
図3において、実線で表されているのはアンカーフレーム30が傾いた状態である。
アンカーフレーム30が傾いた状態では、当接部材35と端部材12とは位置Rsで当接し、吊下ロッド36も中心軸線Csに沿って傾き、アンカーフレーム30の重心位置Gsは当接部材35と端部材12とが当接する位置Rsから大きく逸れている。
In FIG. 3, what is indicated by a solid line is a state in which the
When the
この状態では、重心位置Gsに働く重力の、中心軸線Csと交差する方向(傾いている方向)の分力が生じている。従って、この状態では安定せず、前述した分力によりアンカーフレーム30は傾きがなくなる方向へ矯正される。
In this state, a gravity force acting on the gravity center position Gs is generated in a direction (inclined direction) intersecting the central axis Cs. Accordingly, the
図3に二点鎖線で表されているのはアンカーフレーム30が安定した状態である。
前述のように、アンカーフレーム30が傾いた状態では、重力により、中心軸線Cs上の重心位置Gsが、鉛直方向に沿った中心軸線C上の重心位置Gに戻す力が生じる。この力により、アンカーフレーム30および吊下ロッド36は二点鎖線で示す正立状態に戻される。そして、当接部材35は端部材12と位置Rで当接する状態(挿通孔13の外周と当接部材35の球面が全周で接触する状態)に戻され、アンカーフレーム30はこの状態で安定する。
In FIG. 3, what is indicated by a two-dot chain line is a state in which the
As described above, when the
このように、アンカーフレーム30は、当接部材35で杭10の端部材12に当接して荷重支持された状態では、重力により一定の状態に矯正されて安定する。これは、前述したバランスウェイト37および吊下ロッド36により、アンカーフレーム30の重心位置Gが当接部材35と端部材12との当接位置より十分下方に配置されていることによる。
Thus, in the state where the
〔基礎構造の構築手順〕
前述したアンカーフレーム30を用いた基礎構造5は、次のような手順で構築される。
図2に示すように、先ず、建築現場の地盤1に溝2を掘削し、その底面3に杭10となる鋼管11を打ち込む。
この際、杭10の上端は底面3から所定高さ突き出した状態としておく。また、杭10の上端の端部材12は取り外しておく。
[Construction procedure for foundation structure]
The
As shown in FIG. 2, first, a
At this time, the upper end of the
次に、別途製造しておいたアンカーフレーム30をクレーン等で溝2内に吊り込み、上方から杭10に近接させる。そして、吊下ロッド36およびバランスウェイト37を杭10の上端から内部へと挿入しつつ、アンカーフレーム30を徐々に下降させてゆく。
Next, the
アンカーフレーム30の当接部材35が杭10の上端に近づいたら、吊下ロッド36に端部材12の挿通孔13を挿通させ、端部材12を杭10の上端に固定する。この挿通を行うために、挿通孔13は端部材12の外周から中心へと切り込まれたスリット状としておくことが好ましい。あるいは、端部材12の挿通孔13に挿通するために、吊下ロッド36をアンカーフレーム30から一旦取り外してもよい。または、端部材12を吊り下げロッド36に挿入した状態で、事前にアンカーフレーム30側に組み込んでおいてもよい。
When the
この後、さらにアンカーフレーム30を下降させることで、当接部材35が端部材12に当接し、アンカーフレーム30の荷重が当接部材35と端部材12との当接部分を介して杭10に負担される状態となる。
この状態では、前述した重力による傾きの自動調整が行われ、アンカーフレーム30が所期の安定状態に維持される。作業者がアンカーフレーム30を僅かに揺らす等することにより、傾きの自動調整が正常に機能するように補助してもよい。
さらに、水準器などを用いてアンカーフレーム30の姿勢を確認したうえで、必要があればフレームポスト34と底面3との間にスペーサを介装して水平出しを行う。
Thereafter, by further lowering the
In this state, the above-described automatic adjustment of the inclination due to gravity is performed, and the
Furthermore, after confirming the attitude of the
アンカーフレーム30の水平が確保されたら、杭10の注入孔14からモルタル39を注入する。注入されたモルタル39は、バランスウェイト37と鋼管11との間がシール部材38で封止されているため、それ以上下方へ流下しない。そして、図1に示すように、バランスウェイト37上に滞留し、固化する。
このようなモルタル39により、バランスウェイト37と鋼管11とが固定され、その後はアンカーフレーム30の傾動は抑制される。
When the level of the
With such a
なお、アンカーフレーム30を現状姿勢で固定する手段としては、モルタル39による固定のほか、フレームポスト34と底面3とを固定すること、あるいは当接部材35と端部材12とを溶接すること等を行ってもよい。このような固定により、その後のコンクリート打設時に、姿勢が変動することが防止できる。
In addition, as a means for fixing the
図1に示すように、アンカーフレーム30が固定されたら、吊り込みに用いたクレーン等を外すとともに、アンカーフレーム30の周囲に型枠21を設置する。そして、型枠21の内部にコンクリート22を打設し、杭10の上端およびアンカーフレーム30をコンクリート22で包み込んでゆく。コンクリート22が、アンカーフレーム30の上面プレート31の高さまで打設できたら、その状態でコンクリート22を固化させるための養生を行う。
As shown in FIG. 1, when the
所定時間経過の後、コンクリート22が十分に固化したら、杭10に連結されるとともにアンカーフレーム30が埋設された基礎ブロック20が形成される。
杭10および基礎ブロック20により基礎構造5が形成されたら、その上面に建築物の柱脚4を固定することができる。
After the predetermined time has elapsed, when the concrete 22 is sufficiently solidified, the
If the
基礎ブロック20の上面にはアンカーフレーム30の上面プレート31、アンカーボルト33の上端およびナット331が露出している。柱脚4を接合する際には、先ず基礎ブロック20の上方に柱脚4を配置し、下降させて上面プレート31に接合させ、ナット331で締め付け固定する。
The
設置時点では、図2のように、ナット331は上面プレート31と直に接している。柱脚4を固定する際には、ナット331を一旦緩めてアンカーボルト33から取り外し、図1のように、柱脚4の固定プレート41の孔にアンカーボルト33の上端を挿通させたうえ、ナット331を締め直す。
これにより、柱脚4の固定プレート41が上面プレート31に締め付け固定され、基礎ブロック20に対してする柱脚4の固定が行われる。
At the time of installation, the
Thereby, the fixing
以上の手順により、地盤1の溝2内の底面3上に、柱脚4の基礎となる基礎構造5を構築することができる。そして、基礎構造5においては、基礎ブロック20に埋設されるアンカーフレーム30の姿勢調整を含む設置作業を、本発明に基づいて容易に行うことができる。
By the above procedure, the
〔第1実施形態の効果〕
本実施形態によれば、アンカーフレーム30をクレーン等で、地盤1に形成された溝2内の底面3上に吊り込み、アンカーフレーム30の当接部材35と杭10の上端の端部材12とを当接させることで、アンカーフレーム30の荷重を地盤1に支持させることができる。従って、アンカーフレーム30の搬入に用いたクレーン等は、この時点で取り外すことができる。
[Effects of First Embodiment]
According to this embodiment, the
当接部材35は、杭10に対して傾動可能であり、アンカーフレーム30の傾きは容易に変更可能な状態にある。ここで、当接部材35は、アンカーフレーム30全体の重心位置Gよりも上方に設置されている。このため、アンカーフレーム30は、重心位置Gが当接部材35の直下にくる状態へと、重力により自動調整される。
The
そして、アンカーフレーム30の製造時に、アンカーフレーム30が重力に従ってバランスした状態、つまり重心位置Gが当接部材35の直下となる状態では、自動的にアンカーフレーム30の上面プレート31が水平な状態が得られるように調整されている。このため、杭10に支持されたアンカーフレーム30は、前述した重力による自動調整によって、上面プレート31が自動的に水平とされる。その結果、上面を水平にするためのアンカーフレームの傾き調整を容易に行うことができる。
When the
本実施形態では、当接部材35を重心位置Gの上方に設置する際、アンカーフレーム30の下方にバランスウェイト37を設け、アンカーフレーム30の重心位置Gを十分に下げるようにしたため、当接部材35の設置自由度を拡げることができる。とくに、本実施形態では、当接部材35はアンカーフレーム30の比較的下部の、設置状態では底面3に近い位置に設置することができ、杭10の上端の底面3からの突出量が小さい場合でも適用することができる。
In the present embodiment, when the
本実施形態では、本発明の当接部として、下に凸とされた球面状の当接部材35を用いたので、杭10の上端に設置される端部材12に対して一点で当接することができる。厳密には、当接部材35の球面は、端部材12に形成された挿通孔13の周縁と全周で接触することがあるが、この場合は重心位置Gが当接部材35の直下にあるバランス状態であり、一点とみなすことができる。
そして、この当接する点が当接部材35の球面上(および当接する端部材12の上面)を転動することで、当接部材35は任意の方向へ傾動可能である。従って、当接部材35により、簡単な構造でアンカーフレーム30の自由な傾き機能を得ることができる。
In the present embodiment, since the
The abutting point rolls on the spherical surface of the abutting member 35 (and the upper surface of the abutting end member 12), so that the abutting
本実施形態では、アンカーフレーム30の鉛直方向の中心軸線Cに沿って配置された吊下ロッド36を設け、吊下ロッド36の下端にバランスウェイト37を支持した。このため、吊下ロッド36により当接部材35(杭10と当接して荷重支持される点)からの距離を確保することができ、バランスウェイト37による重心位置Gを下げる効果を高め、前述した重力による自動姿勢調整の効果を有効にすることができる。
さらに、吊下ロッド36は、杭10の鋼管11の内部に挿入することで、周囲との干渉を回避しつつ十分な長さとすることができる。
In the present embodiment, the
Furthermore, the
本実施形態では、杭10に吊下ロッド36およびバランスウェイト37を挿入した後、杭10の内部にモルタルを注入することで、吊下ロッド36の下端側およびバランスウェイト37を杭10に対して固定することができ、これらが外部からの振動で共振する等の不都合を防止することができる。
In this embodiment, after inserting the
〔第2実施形態〕
図4および図5には、本発明の第2実施形態が示されている。
図4において、基礎構造5を構成する杭10、基礎ブロック20およびアンカーフレーム30Aは、前述した第1実施形態と基本的に同じ構成である。従って、以下には主に相違部分について説明する。
[Second Embodiment]
4 and 5 show a second embodiment of the present invention.
In FIG. 4, the
第1実施形態のアンカーフレーム30では、当接部として、下に凸の球面状とされた当接部材35(図1あるいは図2参照)を用いていた。
これに対し、図4および図5に示すように、本実施形態のアンカーフレーム30Aでは、当接部として、下に凸とされた円筒面を有する2つの当接部材351,352を交差方向に重ねた構造を用いている。
In the
On the other hand, as shown in FIGS. 4 and 5, in the
図4および図5において、杭10は、鋼管11の上端に端部材12を有し、端部材12には挿通孔13が形成されている。アンカーフレーム30Aの吊下ロッド36は、アンカーフレーム30Aの中心軸線Cに沿って配置され、挿通孔13を通して杭10の内部に挿入されている。
4 and 5, the
下側の当接部材351は、中心軸線Cと直交しかつ水平な軸線A1に沿って連続し、下に凸の円筒面を有する部材であり、その中心には挿通孔353が形成されている。
当接部材351は、端部材12の上面に載置され、端部材12の上面に対して転動することで、軸線A1まわりに回動可能である。
なお、挿通孔353には吊下ロッド36が挿通されているが、互いに固定されておらず、当接部材351が端部材12に対して転動した際、吊下ロッド36に対して干渉することはない。
The
The abutting
The
上側の当接部材352は、中心軸線Cおよび軸線A1の双方と直交する軸線A2に沿って連続し、下に凸の円筒面を有する部材であり、その中心には挿通孔354が形成されている。
当接部材352は、前述した当接部材351の両側辺縁上に載置され、当接部材351に対して転動することで、軸線A2まわりに回動可能である。
なお、挿通孔354には吊下ロッド36が挿通されたうえ、互いに固定されている。
The
The
The
前述した上側の当接部材352は、図1に示すように、両側をフレームポスト34に固定され、アンカーフレーム30Aと一体とされている。一方、下側の当接部材351は、アンカーフレーム30Aおよび杭10のいずれにも固定されておらず、アンカーフレーム30Aの荷重が、当接部材352を介して伝達されることで、杭10の端部材12との間に挟持されている。
As shown in FIG. 1, the above-described
本実施形態の当接部では、前述した円筒面を有する2つの当接部材351,352を用いることで、アンカーフレーム30Aの荷重は、当接部材351,352を介して杭10に伝達され、これによりアンカーフレーム30Aを杭10で支持することができる。
そして、アンカーフレーム30Aを杭10で支持した状態では、端部材12と下側の当接部材351との間で軸線A1まわりの回動が可能であり、下側の当接部材351と上側の当接部材352との間で軸線A2まわりの回動が可能であり、これら二方向の軸線まわりの回動が可能とされることで、アンカーフレーム30Aは杭10に対して任意の方向へ傾動することができる。
In the contact portion of the present embodiment, the load of the
In the state in which the
なお、吊下ロッド36は、当接部材352(アンカーフレーム30Aと固定されている)に対しては固定されているが、当接部材351および端部材12とは固定されておらず、従って、前述したアンカーフレーム30Aの傾動を妨げることがない。
The
このような本実施形態によっても、前述した第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
さらに、当接部として用いた2つの当接部材351,352は、それぞれ、球面状に形成される第1実施形態の当接部材35よりも製造が容易である。
Also according to this embodiment, the same effect as that of the first embodiment described above can be obtained.
Further, the two abutting
〔第3実施形態〕
図6および図7には、本発明の第3実施形態が示されている。
図6において、基礎構造5を構成する杭10、基礎ブロック20およびアンカーフレーム30Bは、前述した第1実施形態と基本的に同じ構成である。従って、以下には主に相違部分について説明する。
[Third Embodiment]
6 and 7 show a third embodiment of the present invention.
In FIG. 6, the
第1実施形態のアンカーフレーム30では、当接部として、下に凸の球面状とされた当接部材35(図1あるいは図2参照)を用いていた。
これに対し、図6および図7に示すように、本実施形態のアンカーフレーム30Bでは、当接部として、下に凸とされた円錐状の当接部材35Bを用いている。
In the
On the other hand, as shown in FIGS. 6 and 7, in the
本実施形態では、図7に示すように、当接部材35Bが円錐状であるため、端部材12の表面に対して転動はしない。これに代えて、当接部材35Bの円錐面が端部材12の挿通孔13の周囲に摺動する。
In the present embodiment, as shown in FIG. 7, the
すなわち、アンカーフレーム30Bが杭10に対して傾動するためには、吊下ロッド36が通る挿通孔13は吊下ロッド36の外径より大きい必要がある。一方、当接部材35Bの下端は、貫通孔に吊下ロッド36が挿通されたうえで固定される。従って、当接部材35Bの円筒面の最小径は挿通孔13より小さく、当接部材35Bの下端は一部が挿通孔13内に入り込み、周縁に対して当接する。そして、当接部材35Bの円筒面と挿通孔13の周縁との当接部分が摺動することで、アンカーフレーム30Bが杭10に対して傾動することができる。
That is, in order for the
このような本実施形態によっても、前述した第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
ただし、第1実施形態では当接部材35と端部材12とが転動するため、アンカーフレーム30の傾動の際の抵抗が小さいのに対し、本実施形態では、当接部材35Bと挿通孔13との摺動であるため、アンカーフレーム30Bの傾動の際の抵抗がやや大きくなる。
しかし、当接部として用いる当接部材35Bは円錐面状であればよく、例えば平たい鋼板の曲げ加工でも作成することができ、球面状に形成される第1実施形態の当接部材35よりも製造が容易である。
Also according to this embodiment, the same effect as that of the first embodiment described above can be obtained.
However, since the
However, the abutting
〔第4実施形態〕
図8には、本発明の第4実施形態が示されている。
図8において、基礎構造5を構成する杭10、基礎ブロック20およびアンカーフレーム30Cは、前述した第1実施形態と基本的に同じ構成である。従って、以下には主に相違部分について説明する。
[Fourth Embodiment]
FIG. 8 shows a fourth embodiment of the present invention.
In FIG. 8, the
第1実施形態のアンカーフレーム30では、当接部(図1に示す当接部材35と端部材12との当接部分)をアンカーフレーム30全体の重心位置Gより上方に設置するために、追加のバランスウェイト37を用い、これを吊下ロッド36の下端に吊り下げるようにした。
これに対し、図8に示すように、本実施形態のアンカーフレーム30Cでは、吊下ロッド36が省略され、バランスウェイト37Cはフレームポスト34の下端に接続されている。
In the
On the other hand, as shown in FIG. 8, in the
さらに、アンカーフレーム30Cにおいては、当接部として、第1実施形態と同様な当接部材35と端部材12とを用いているが、中間プレート32が第1実施形態よりも高い位置とされ、当接部材35もアンカーフレーム30Cの高い位置に固定されている。
Furthermore, in the
このようなアンカーフレーム30Cを用いる基礎構造5においては、地盤1に形成する溝2もバランスウェイト37Cが接続される分だけ深く形成され、当接部材35の高さに応じて、杭10も底面3から突き出す長さがより大きく設定されている。
In the
なお、当接部材35には、吊下ロッド36に代えて係合ピン36Cが固定され、端部材12の挿通孔13に挿入されることで、当接部材35が杭10の上端から外れることを防止している。
また、中間プレート32が高くされた分、フレームポスト34の下部はタイバー34Cで相互に連結され、各々の変形防止や振動の発生防止が図られている。
Note that the
Further, the lower portion of the
このような本実施形態によっても、前述した第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
ただし、第1実施形態における吊下ロッド36による効果、つまりバランスウェイト37をより下方に支持できる効果、杭10に対してモルタル39で固定されることで安定する効果などは得られない。
しかし、本実施形態では、吊下ロッド36を杭10に挿入する作業が不要になるとともに、フレームポスト34の先端にバランスウェイト37Cを接続するため、構造を大幅に簡略化できる。
Also according to this embodiment, the same effect as that of the first embodiment described above can be obtained.
However, the effect by the
However, in this embodiment, the operation of inserting the hanging
〔変形例〕
なお、本発明は、前述した各実施形態の構成に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲内での変形などは本発明に含まれる。
例えば、アンカーフレーム30の基本構成は、前述したような上面プレート31、中間プレート32、アンカーボルト33およびフレームポスト34に限らない。
中間プレート32は、2枚以上であってもよく、上面プレート31または中間プレート32は板状に限らず、線材を面状に組んだものなどであってもよい。
[Modification]
The present invention is not limited to the configuration of each of the embodiments described above, and modifications and the like within the scope that can achieve the object of the present invention are included in the present invention.
For example, the basic configuration of the
Two or more
第1実施形態では、球面状の当接部材35を用いたが、2本の鋼製ベルトを円弧状に湾曲させ、各々の中間部位で交差方向に重ねることにより、擬似的に球面を形成してもよく、鋼製の球面を形成するよりも簡単に製造することができる。
第2実施形態では、断面が円弧状となるように板材を湾曲させた円筒状の当接部材351,352を用いたが、これらは中実の部材、例えば鋼製のブロックの片面に円筒面を形成したものであってもよい。同様に、第1実施形態の球面状の当接部材35、第3実施形態の円錐状の当接部材35Bを中実の部材としてもよい。
In the first embodiment, the
In the second embodiment, the
さらに、前記各実施形態では、アンカーフレーム30側に球面状、円筒面状、円錐状の当接部材35,351,352,35Bを設置し、杭10側を平坦面としたが、これらは逆であってもよく、アンカーフレーム30側が平坦で、杭10の端部材12に当接部材35,351,352,35Bを設置してもよい。
Further, in each of the above embodiments, spherical, cylindrical, and
杭10は、鋼管11を用いた鋼管杭に限らず、形鋼材を用いた杭であってもよい。この際、形鋼として断面形状に凹部があるものを用い、この凹部を、杭の上端から所定長さにわたって蓋をして管状とすることで、前述した吊下ロッド36の導入スペースを確保するようにしてもよい。
さらに、杭10、当接部材35,351,352などの各部は鋼材に限らず、上面プレート31、中間プレート32、アンカーボルト33およびフレームポスト34も鋼板あるいは棒鋼に限らず、強度および部品コストが許容できれば他の材質でもよい。
The
Furthermore, each part such as the
本発明は、地盤上に建築物を建設する際のアンカーフレーム、基礎構造およびその構築方法として利用できる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used as an anchor frame, a foundation structure, and a construction method for constructing a building on the ground.
1…地盤、10…杭、11…鋼管、12…端部材、13…挿通孔、14…注入孔、2…溝、20…基礎ブロック、21…型枠、22…コンクリート、3…底面、30,30A,30B,30C…アンカーフレーム、31…上面プレート、32…中間プレート、33…アンカーボルト、331…ナット、34…フレームポスト、34C…タイバー、35,351,352,35B…当接部材、353,354…挿通孔、36…吊下ロッド、36C…係合ピン、37,37C…バランスウェイト、38…シール部材、39…モルタル、4…柱脚、41…固定プレート、5…基礎構造、A1,A2…軸線、C,Cs…中心軸線、G,Gs…重心位置、R,Rs…当接する位置。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Ground, 10 ... Pile, 11 ... Steel pipe, 12 ... End member, 13 ... Insertion hole, 14 ... Injection hole, 2 ... Groove, 20 ... Foundation block, 21 ... Formwork, 22 ... Concrete, 3 ... Bottom, 30 , 30A, 30B, 30C ... anchor frame, 31 ... top plate, 32 ... intermediate plate, 33 ... anchor bolt, 331 ... nut, 34 ... frame post, 34C ... tie bar, 35, 351, 352, 35B ... contact member, 353, 354 ... insertion hole, 36 ... suspension rod, 36C ... engagement pin, 37, 37C ... balance weight, 38 ... seal member, 39 ... mortar, 4 ... column base, 41 ... fixing plate, 5 ... foundation structure, A1, A2... Axis, C, Cs... Center axis, G, Gs... Center of gravity, R, Rs.
Claims (9)
前記杭に当接可能かつ傾動可能な当接部を有し、前記当接部が前記アンカーフレームの重心位置より上方に設置されていることを特徴とするアンカーフレーム。 An anchor frame embedded in the foundation block to form a foundation block connected to a pile driven into the ground,
An anchor frame comprising an abutting portion capable of abutting and tilting on the pile, wherein the abutting portion is disposed above a center of gravity of the anchor frame.
前記当接部は、球面状の部材であることを特徴とするアンカーフレーム。 The anchor frame according to claim 1,
The abutment portion is a spherical member.
前記当接部は、円筒面を有する2つの部材を交差方向に重ねた構造であることを特徴とするアンカーフレーム。 The anchor frame according to claim 1,
The abutment portion has a structure in which two members having a cylindrical surface are stacked in an intersecting direction.
前記当接部は、円錐状の部材であることを特徴とするアンカーフレーム。 The anchor frame according to claim 1,
The abutment portion is a conical member.
前記アンカーフレームの鉛直方向中心軸線に沿って配置された吊下ロッドと、前記吊下ロッドの下端に支持されたバランスウェイトとを有することを特徴とするアンカーフレーム。 In the anchor frame according to any one of claims 1 to 4,
An anchor frame comprising: a suspension rod disposed along a vertical central axis of the anchor frame; and a balance weight supported by a lower end of the suspension rod.
前記基礎ブロックにはアンカーフレームが埋設され、
前記アンカーフレームは、前記杭に当接可能かつ傾動可能な当接部を有し、前記当接部が前記アンカーフレームの重心位置より上方に設置されていることを特徴とする基礎構造。 A foundation structure having a pile driven into the ground and a foundation block connected to the pile,
An anchor frame is embedded in the foundation block,
The said anchor frame has a contact part which can contact | abut to the said pile, and can be tilted, and the said contact part is installed above the gravity center position of the said anchor frame, The base structure characterized by the above-mentioned.
前記杭は鋼管杭であり、
前記アンカーフレームの鉛直方向中心軸線に沿って配置された吊下ロッドと、前記吊下ロッドの下端に支持されたバランスウェイトとを有し、
前記吊下ロッドおよび前記バランスウェイトは、前記杭の上端から内部へと挿入されていることを特徴とする基礎構造。 The basic structure according to claim 6,
The pile is a steel pipe pile;
A suspension rod disposed along the vertical center axis of the anchor frame, and a balance weight supported by a lower end of the suspension rod;
The suspension rod and the balance weight are inserted into the pile from the upper end to the inside.
前記基礎ブロックに埋設されるアンカーフレームに、前記杭に当接可能かつ傾動可能な当接部を設け、前記当接部を前記アンカーフレームの重心位置より上方に設置しておき、
前記地盤に打ち込まれた前記杭の上に前記アンカーフレームを搬入し、前記当接部を前記杭に当接させ、前記アンカーフレームが前記当接部を前記杭で吊下られた状態とし、
この状態で前記アンカーフレームの周囲にコンクリートを打設して前記基礎ブロックを形成する
ことを特徴とする基礎構造の構築方法。 A construction method of a foundation structure having a pile driven into the ground and a foundation block connected to the pile,
The anchor frame embedded in the foundation block is provided with a contact portion that can contact and tilt with the pile, and the contact portion is installed above the center of gravity of the anchor frame,
The anchor frame is carried onto the pile driven into the ground, the contact portion is brought into contact with the pile, and the anchor frame is in a state where the contact portion is suspended by the pile,
In this state, the foundation block is formed by placing concrete around the anchor frame to form the foundation block.
前記杭は鋼管杭であり、
前記アンカーフレームに、前記アンカーフレームの鉛直方向中心軸線に沿って配置された吊下ロッドと、前記吊下ロッドの下端に支持されたバランスウェイトとを設けておき、
前記アンカーフレームを前記杭の上に搬入した後、前記吊下ロッドおよび前記バランスウェイトを前記杭の上端から内部へと導入し、前記杭にモルタルを注入して前記吊下ロッドおよび前記バランスウェイトを前記杭の内面に固定することを特徴とする基礎構造の構築方法。 In the construction method of the foundation structure according to claim 8,
The pile is a steel pipe pile;
The anchor frame is provided with a suspension rod disposed along the vertical center axis of the anchor frame, and a balance weight supported by a lower end of the suspension rod,
After the anchor frame is carried onto the pile, the suspension rod and the balance weight are introduced from the upper end of the pile to the inside, and mortar is injected into the pile to attach the suspension rod and the balance weight. A method for constructing a foundation structure, wherein the foundation structure is fixed to an inner surface of the pile.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015075222A JP6515279B2 (en) | 2015-04-01 | 2015-04-01 | Anchor frame, foundation structure and construction method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015075222A JP6515279B2 (en) | 2015-04-01 | 2015-04-01 | Anchor frame, foundation structure and construction method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016194227A true JP2016194227A (en) | 2016-11-17 |
JP6515279B2 JP6515279B2 (en) | 2019-05-22 |
Family
ID=57323666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015075222A Active JP6515279B2 (en) | 2015-04-01 | 2015-04-01 | Anchor frame, foundation structure and construction method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6515279B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109667226A (en) * | 2018-12-14 | 2019-04-23 | 中建八局第四建设有限公司 | A kind of cable wind rope construction method |
CN110528380A (en) * | 2019-09-05 | 2019-12-03 | 长江勘测规划设计研究有限责任公司 | A kind of anchor case of adaptive sunpender angle |
KR20210122402A (en) | 2020-03-31 | 2021-10-12 | 한국철도기술연구원 | The coupling structure and method of the steel and concrete structures |
CN113684853A (en) * | 2021-08-27 | 2021-11-23 | 刘山 | Building foundation pile |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0446123U (en) * | 1990-08-13 | 1992-04-20 | ||
JPH07119157A (en) * | 1993-10-26 | 1995-05-09 | Daiwa House Ind Co Ltd | Installation structure of anchor bolt |
JPH0960008A (en) * | 1995-08-18 | 1997-03-04 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Junction of pile and pedestal |
JP2000234339A (en) * | 1999-02-17 | 2000-08-29 | Yonehara Shoji Kk | Erecting method for erecting and fixing erect object such as support or pole |
JP2001323481A (en) * | 2000-05-18 | 2001-11-22 | Nkk Corp | Steel foundation member and foundation structure |
JP2003090053A (en) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Structure for joining pile and foundation together |
JP2005240430A (en) * | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Sekisui Heim Supply Center Kk | Building foundation and construction method therefor |
US7004683B1 (en) * | 2004-03-26 | 2006-02-28 | Stan Rupiper | Helice pierhead mounting plate and bolt assembly |
JP2006214205A (en) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Nippon Safety Kk | Bearing pile connecting and supporting support of temporary enclosure or the like in vertical position, and fastening device for fastening the bearing pile and support together |
JP2007239420A (en) * | 2006-03-13 | 2007-09-20 | Kumagai Gumi Co Ltd | Structure of foundation for preventing floating of structure, its execution method and structure of pile used for its foundation or execution method |
US20070231080A1 (en) * | 2006-04-04 | 2007-10-04 | Gregory Enterprises, Inc. | System and method for raising and supporting a building and connecting elongated piling sections |
JP2008002114A (en) * | 2006-06-21 | 2008-01-10 | Watanabe Pipe | Independent foundation and method of constructing the same |
US7744316B2 (en) * | 2007-01-15 | 2010-06-29 | PierTech, LLC | Apparatus for lifting building foundations |
JP2011052487A (en) * | 2009-09-03 | 2011-03-17 | Act Co Ltd | Adjustable fixing device |
JP2012162882A (en) * | 2011-02-04 | 2012-08-30 | Kawada Industries Inc | Anchor frame, and construction method for foundation structure using anchor frame |
JP2014074278A (en) * | 2012-10-03 | 2014-04-24 | Tsuneo Goto | Foundation for structure |
-
2015
- 2015-04-01 JP JP2015075222A patent/JP6515279B2/en active Active
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0446123U (en) * | 1990-08-13 | 1992-04-20 | ||
JPH07119157A (en) * | 1993-10-26 | 1995-05-09 | Daiwa House Ind Co Ltd | Installation structure of anchor bolt |
JPH0960008A (en) * | 1995-08-18 | 1997-03-04 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Junction of pile and pedestal |
JP2000234339A (en) * | 1999-02-17 | 2000-08-29 | Yonehara Shoji Kk | Erecting method for erecting and fixing erect object such as support or pole |
JP2001323481A (en) * | 2000-05-18 | 2001-11-22 | Nkk Corp | Steel foundation member and foundation structure |
JP2003090053A (en) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Structure for joining pile and foundation together |
JP2005240430A (en) * | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Sekisui Heim Supply Center Kk | Building foundation and construction method therefor |
US7004683B1 (en) * | 2004-03-26 | 2006-02-28 | Stan Rupiper | Helice pierhead mounting plate and bolt assembly |
JP2006214205A (en) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Nippon Safety Kk | Bearing pile connecting and supporting support of temporary enclosure or the like in vertical position, and fastening device for fastening the bearing pile and support together |
JP2007239420A (en) * | 2006-03-13 | 2007-09-20 | Kumagai Gumi Co Ltd | Structure of foundation for preventing floating of structure, its execution method and structure of pile used for its foundation or execution method |
US20070231080A1 (en) * | 2006-04-04 | 2007-10-04 | Gregory Enterprises, Inc. | System and method for raising and supporting a building and connecting elongated piling sections |
JP2008002114A (en) * | 2006-06-21 | 2008-01-10 | Watanabe Pipe | Independent foundation and method of constructing the same |
US7744316B2 (en) * | 2007-01-15 | 2010-06-29 | PierTech, LLC | Apparatus for lifting building foundations |
JP2011052487A (en) * | 2009-09-03 | 2011-03-17 | Act Co Ltd | Adjustable fixing device |
JP2012162882A (en) * | 2011-02-04 | 2012-08-30 | Kawada Industries Inc | Anchor frame, and construction method for foundation structure using anchor frame |
JP2014074278A (en) * | 2012-10-03 | 2014-04-24 | Tsuneo Goto | Foundation for structure |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109667226A (en) * | 2018-12-14 | 2019-04-23 | 中建八局第四建设有限公司 | A kind of cable wind rope construction method |
CN110528380A (en) * | 2019-09-05 | 2019-12-03 | 长江勘测规划设计研究有限责任公司 | A kind of anchor case of adaptive sunpender angle |
CN110528380B (en) * | 2019-09-05 | 2024-04-12 | 长江勘测规划设计研究有限责任公司 | Anchor box capable of self-adapting to angle of suspender |
KR20210122402A (en) | 2020-03-31 | 2021-10-12 | 한국철도기술연구원 | The coupling structure and method of the steel and concrete structures |
CN113684853A (en) * | 2021-08-27 | 2021-11-23 | 刘山 | Building foundation pile |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6515279B2 (en) | 2019-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100866419B1 (en) | Iron Rod Cap Assembly for reinforcing concrete pile | |
JP6650995B1 (en) | Steel tower foundation structure and its construction method | |
JP6515279B2 (en) | Anchor frame, foundation structure and construction method thereof | |
JP2003055984A (en) | Column base connecting structure | |
JP5272923B2 (en) | Earth retaining structure | |
JP4413064B2 (en) | Side wall structure of precast PC tank | |
JP4625692B2 (en) | Building construction method of base-isolated structure with laminated rubber bearing | |
JP4723938B2 (en) | Construction method of foundation structure | |
JP6849491B2 (en) | Exposed column base structure of steel columns and its construction method | |
JP4612422B2 (en) | Construction method of structure and foundation structure used for it | |
JP2004027727A (en) | Foundation pile and construction method for foundation pile | |
KR101683616B1 (en) | Apparatus for Connecting Steel Pile and Concrete Base, and Connecting Structure using such Apparatus | |
JP4698661B2 (en) | Concrete block for standing upright | |
JP5077865B2 (en) | Ready-made pile and foundation pile structure | |
JP3772981B2 (en) | Pile head joining device and structure | |
JP5322214B2 (en) | Foundation reinforcement method for existing wooden houses | |
JPH10292378A (en) | Earth retaining wall | |
KR20220002858U (en) | Base assembly for supporting steel pillar for telecommunication facilities | |
JP6800764B2 (en) | Foundation members | |
JP2006152669A (en) | Building construction method of sliding support structure of vibration isolation | |
JP5889044B2 (en) | Construction method of foundation structure | |
JP2021063340A (en) | Pile foundation structure | |
JP4636416B2 (en) | Seismic isolation device mounting structure on pile head and its mounting method | |
JP7095838B2 (en) | Pile column joint structure and construction method of pile column joint structure | |
JP6708872B2 (en) | Expanded pile Pile head seismic isolation structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190311 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6515279 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |