JP2016174328A - Wafer manufacturing method and wafer - Google Patents
Wafer manufacturing method and wafer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016174328A JP2016174328A JP2015054404A JP2015054404A JP2016174328A JP 2016174328 A JP2016174328 A JP 2016174328A JP 2015054404 A JP2015054404 A JP 2015054404A JP 2015054404 A JP2015054404 A JP 2015054404A JP 2016174328 A JP2016174328 A JP 2016174328A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axis
- outer edge
- vibration
- region
- wafer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ウェーハの製造方法及びウェーハに関する。 The present invention relates to a wafer manufacturing method and a wafer.
主振動である厚み滑り振動を励振するATカット水晶振動子は、小型化、高周波数化に適し、且つ周波数温度特性が優れた三次曲線を呈するので、発振器、電子機器などの多方面で使用されている。特に、近年では伝送通信機器やOA機器の処理速度の高速化、あるいは通信データや処理量の大容量化が進むのに伴い、それに用いられる基準周波数信号源としてのATカット水晶振動子に対し高周波化の要求が強まっている。そのため、厚み滑り振動で励振する振動部分の厚みを薄くすることにより、高周波化を図っている。 AT-cut quartz resonators that excite the thickness shear vibration, which is the main vibration, exhibit cubic curves that are suitable for miniaturization and higher frequency and have excellent frequency-temperature characteristics, so they are used in various fields such as oscillators and electronic equipment. ing. In particular, in recent years, as the processing speed of transmission communication equipment and OA equipment has been increased or the capacity of communication data and processing volume has been increased, the AT cut crystal resonator as a reference frequency signal source used therefor has a higher frequency. There is an increasing demand for conversion. Therefore, the frequency is increased by reducing the thickness of the vibration part excited by the thickness shear vibration.
特許文献1には、薄肉の矩形状の振動部と、振動部の3辺に連接して設けられた厚肉部と、を有する逆メサ構造で高周波化を図っている水晶振動素子を、ウェットエッチング工法により、逆メサ部を形成した後に、素子外形を加工して個片化して製造する圧電基板の製造方法が開示されている。特許文献2には、薄肉の矩形状の振動部と、振動部の2辺に連接して設けられた厚肉部と、を有する逆メサ構造の圧電振動素子及びその製造方法が開示されている。特許文献3には、薄肉の矩形状の振動部と、振動部の2辺に連接して設けられた厚肉部とを有し、更に、厚肉部の一部を斜めにカットした逆メサ構造の振動素子及びその製造方法が開示されている。
In
しかしながら、特許文献1〜3に記載の水晶振動素子の製造方法では、ウェーハ上に並んでいる複数の水晶振動素子の隣り合う2つの水晶振動素子の間隔によっては、2つの水晶振動素子の間に水晶のエッチング異方性に起因したr面等の結晶面による残渣が生じ、個片化できないという課題があった。
However, in the method for manufacturing a crystal resonator element described in
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態又は適用例として実現することが可能である。 SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is to solve at least a part of the problems described above, and the invention can be implemented as the following forms or application examples.
[適用例1]本適用例に係るウェーハの製造方法は、薄肉部と、前記薄肉部の外縁の一部を除いて前記外縁に一体化され、前記薄肉部よりも厚さが厚い厚肉部と、を含む複数の振動素子が、フレームに連結されているウェーハの製造方法であって、ウェーハをエッチングして、前記薄肉部に対応する領域を形成すると共に、前記振動素子の外形に対応する領域を前記薄肉部の深さ分だけ同時にハーフエッチングする第1エッチング工程と、前記ハーフエッチングされた外形に対応する領域をエッチングして個片の前記振動素子の外形を形成する第2エッチング工程と、を含むことを特徴とする。 Application Example 1 A wafer manufacturing method according to this application example includes a thin part and a thick part that is integrated with the outer edge except for a part of the outer edge of the thin part, and is thicker than the thin part. And a plurality of vibration elements including a plurality of vibration elements connected to a frame, wherein the wafer is etched to form a region corresponding to the thin portion and to correspond to the outer shape of the vibration element. A first etching step of simultaneously half-etching the region by the depth of the thin-walled portion; a second etching step of etching a region corresponding to the half-etched outer shape to form the outer shape of the piece of the vibration element; , Including.
本適用例によれば、振動素子の外形を形成する第2エッチング工程の前に、第1エッチング工程において、薄肉部を形成するエッチングと共に、個片化するための厚肉部の一部を同時にハーフエッチングするため、第2エッチング工程でエッチングする時間が多くなり、ウェーハ材料のエッチング異方性に起因した結晶面によるエッチング残渣の発生を低減し、振動素子を個片化することができる。 According to this application example, before the second etching step for forming the outer shape of the vibration element, in the first etching step, the etching for forming the thin portion and the part of the thick portion for separation into pieces are simultaneously performed. Since half-etching is performed, the time for etching in the second etching process is increased, the generation of etching residues due to crystal planes due to the etching anisotropy of the wafer material can be reduced, and the vibration elements can be singulated.
[適用例2]本適用例に係るウェーハの製造方法は、厚み滑り振動で振動する振動領域を含む第1領域と、前記第1領域の外縁に一体化され、前記第1領域よりも厚さが厚い第2領域と、を含み、前記第1領域の前記外縁は、前記厚み滑り振動の振動方向と直交する一方の第1外縁及び他方の第1外縁と、前記振動方向に沿った一方の第2外縁及び他方の第2外縁と、を含み、前記一方の第1外縁は、前記他方の第1外縁と前記振動方向に離間し、前記一方の第2外縁は、前記他方の第2外縁と前記振動方向に直交する方向に離間し、前記第2領域は、前記一方の第1外縁に連接している第1厚肉部と、前記一方の第2外縁に連接している第2厚肉部と、前記第1厚肉部及び前記第2厚肉部に連接している第3厚肉部とを含む振動素子が、前記振動方向に直交する方向に沿って複数並んでおり、第1の振動素子の前記第2厚肉部の前記一方の第2外縁側とは反対側の前記一方の第2外縁側と並行する外縁及び第3厚肉部が、隣に並んでいる第2の振動素子の前記第1領域の前記他方の第2外縁及び第1厚肉部と、長さWの間隔で離間しているウェーハの製造方法であって、ウェーハを準備する準備工程と、前記ウェーハの表面に保護膜を塗布する保護膜塗布工程と、前記振動方向に直交する方向に沿った長さがW、前記振動方向に沿った長さが前記振動素子の前記振動方向に沿った長さ以上である第1の開口と、前記第1領域に対応する第2の開口と、を含む開口部が、前記振動方向に直交する方向に沿って複数並んでいるマスクを用いて前記保護膜を露光する露光工程と、を含み、前記ウェーハの厚さをtとしたとき、0.029<(W/t2)<0.033の関係を満たすことを特徴とする。 Application Example 2 A wafer manufacturing method according to this application example is integrated with a first region including a vibration region that vibrates by thickness shear vibration, and an outer edge of the first region, and is thicker than the first region. A thick second region, and the outer edge of the first region includes one first outer edge orthogonal to the vibration direction of the thickness-shear vibration and the other first outer edge, and one of the outer edges along the vibration direction. A second outer edge and the other second outer edge, wherein the one first outer edge is spaced apart from the other first outer edge in the vibration direction, and the one second outer edge is the other second outer edge. And the second region has a first thick portion connected to the one first outer edge and a second thickness connected to the one second outer edge. A vibration element including a meat part and a third thick part connected to the first thick part and the second thick part is a front element. A plurality of outer edges arranged in a direction orthogonal to the vibration direction and parallel to the one second outer edge side opposite to the one second outer edge side of the second thick portion of the first vibration element And the third thick portion of the wafer that is spaced apart from the other second outer edge and the first thick portion of the first region of the second vibrating element arranged next to each other by an interval of a length W. A manufacturing method comprising: a preparation step for preparing a wafer; a protective film application step for applying a protective film to the surface of the wafer; and a length along a direction orthogonal to the vibration direction, along the vibration direction. An opening portion including a first opening whose length is equal to or longer than the length of the vibration element along the vibration direction and a second opening corresponding to the first region is orthogonal to the vibration direction. An exposure step of exposing the protective film using a plurality of masks arranged in a direction. When the thickness of the wafer was determined as t, and satisfies a relationship of 0.029 <(W / t 2) <0.033.
本適用例によれば、隣り合う振動素子の対向する外縁の間隔の長さWをウェーハの厚さtに対して、0.029<(W/t2)<0.033の関係を満たす長さとする開口部を有するマスクを用いて露光し、エッチングパターンを形成した後に、第1エッチング工程で、隣り合う振動素子の間をエッチングする。こうすることにより、第2エッチング工程において、隣り合う振動素子の間をエッチングする時間を多くすることができ、隣り合う振動素子の間に生じるウェーハ材料のエッチング異方性に起因した結晶面(r面)による残渣を低減し、振動素子を個片化することができる。なお、(W/t2)が0.029より小さい場合には、間隔が狭くなるので、一方の外縁から発生した結晶面(r面)が他方の外縁と繋がり、エッチング速度が著しく遅くなり、第2エッチング工程においても貫通することができず、振動素子を個片化することができない。また、(W/t2)が0.033より大きい場合には、間隔が広くなるので、一方の外縁から発生した結晶面(r面)が他方の外縁と繋がる前に、第2エッチング工程において貫通することができ、振動素子を容易に個片化することができるが、振動素子の取り数が減るため、低コスト化が図れない。 According to this application example, the length W of the interval between the opposing outer edges of adjacent vibrating elements is a length satisfying the relationship of 0.029 <(W / t 2 ) <0.033 with respect to the thickness t of the wafer. After exposure using a mask having an opening to form an etching pattern, between adjacent vibration elements is etched in a first etching step. By doing so, it is possible to increase the time for etching between the adjacent vibration elements in the second etching step, and the crystal plane (r) due to the etching anisotropy of the wafer material generated between the adjacent vibration elements. Residue) and the vibration element can be separated. When (W / t 2 ) is smaller than 0.029, the interval is narrowed, so that the crystal plane (r-plane) generated from one outer edge is connected to the other outer edge, and the etching rate is remarkably slowed. Even in the second etching step, it cannot penetrate, and the vibration element cannot be separated. Further, when (W / t 2 ) is larger than 0.033, the interval is widened. Therefore, before the crystal plane (r-plane) generated from one outer edge is connected to the other outer edge, in the second etching step, Although it can penetrate and the vibration element can be easily separated, the number of vibration elements is reduced, so that the cost cannot be reduced.
[適用例3]上記適用例に記載のウェーハの製造方法において、前記ウェーハは、水晶の結晶軸である、電気軸としてのX軸と、機械軸としてのY軸と、光学軸としてのZ軸と、からなる直交座標系の前記X軸を回転軸として、前記Z軸を前記Y軸の−Y方向へ+Z側が回転するように傾けた軸をZ’軸とし、前記Y軸を前記Z軸の+Z方向へ+Y側が回転するように傾けた軸をY’軸とし、前記X軸及び前記Z’軸を含む面を主面とし、前記Y’軸に沿った方向を厚さとする水晶基板であることが好ましい。 Application Example 3 In the wafer manufacturing method according to the application example described above, the wafer is a crystal axis of quartz, an X axis as an electric axis, a Y axis as a mechanical axis, and a Z axis as an optical axis. The X-axis of the Cartesian coordinate system comprising the rotation axis, the Z-axis tilted so that the + Z side rotates in the −Y direction of the Y-axis is the Z′-axis, and the Y-axis is the Z-axis A crystal substrate in which an axis inclined so that the + Y side rotates in the + Z direction is a Y ′ axis, a surface including the X axis and the Z ′ axis is a main surface, and a direction along the Y ′ axis is a thickness. Preferably there is.
本適用例によれば、小型化、高周波数化に適し、且つ周波数温度特性に優れた振動素子を製造することができる。 According to this application example, it is possible to manufacture a vibration element suitable for downsizing and higher frequency and having excellent frequency temperature characteristics.
[適用例4]本適用例に係るウェーハは、厚み滑り振動で振動する振動領域を含む第1領域と、前記第1領域の外縁に一体化され、前記第1領域よりも厚さが厚い第2領域と、を含み、前記第1領域の前記外縁は、前記厚み滑り振動の振動方向と直交する一方の第1外縁及び他方の第1外縁と、前記振動方向に沿った一方の第2外縁及び他方の第2外縁と、を含み、前記一方の第1外縁は、前記他方の第1外縁と前記振動方向に離間し、前記一方の第2外縁は前記他方の第2外縁と前記振動方向に直交する方向に離間し、前記第2領域は、前記一方の第1外縁に連接している第1厚肉部と、前記一方の第2外縁に連接している第2厚肉部と、前記第1厚肉部及び前記第2厚肉部に連接している第3厚肉部とを含む振動素子が、前記振動方向に直交する方向に沿って複数並んでいるウェーハであって、第1の振動素子の前記第2厚肉部の前記一方の第2外縁側とは反対側の前記一方の第2外縁側と並行する外縁及び第3厚肉部と、隣に並んでいる第2の振動素子の前記第1領域の前記他方の第2外縁及び第1厚肉部と、の間隔の長さをW、前記ウェーハの厚さをt、としたとき、0.029<(W/t2)<0.033の関係を満たすことを特徴とする。 Application Example 4 A wafer according to this application example is integrated with a first region including a vibration region that vibrates due to thickness shear vibration, and an outer edge of the first region, and is thicker than the first region. The outer edge of the first region includes one first outer edge perpendicular to the vibration direction of the thickness-shear vibration, the other first outer edge, and one second outer edge along the vibration direction. And the other second outer edge, wherein the one first outer edge is spaced apart from the other first outer edge in the vibration direction, and the one second outer edge is separated from the other second outer edge and the vibration direction. And the second region has a first thick part connected to the one first outer edge, and a second thick part connected to the one second outer edge, and A vibration element including the first thick part and the third thick part connected to the second thick part is provided in the vibration direction. A plurality of wafers arranged along the intersecting direction, and parallel to the one second outer edge side opposite to the one second outer edge side of the second thick part of the first vibration element. The length of the gap between the outer edge and the third thick part and the other second outer edge and the first thick part of the first region of the second vibrating element arranged next to each other is W, When the thickness is t, the relationship 0.029 <(W / t 2 ) <0.033 is satisfied.
本適用例によれば、(W/t2)が0.029<(W/t2)<0.033の関係を満たしているので、隣り合う振動素子において、一方の外縁から発生した結晶面が他方の外縁と繋がることによる個片化不良を低減し且つウェーハからの取り数を増やし低コストの振動素子を得ることができる。 According to this application example, since (W / t 2 ) satisfies the relationship of 0.029 <(W / t 2 ) <0.033, the crystal plane generated from one outer edge in the adjacent vibration element Can reduce the singulation failure due to being connected to the other outer edge, increase the number of wafers taken from the wafer, and obtain a low-cost vibration element.
[適用例5]上記適用例に記載のウェーハにおいて、前記ウェーハは、水晶の結晶軸である、電気軸としてのX軸と、機械軸としてのY軸と、光学軸としてのZ軸と、からなる直交座標系の前記X軸を回転軸として、前記Z軸を前記Y軸の−Y方向へ+Z側が回転するように傾けた軸をZ’軸とし、前記Y軸を前記Z軸の+Z方向へ+Y側が回転するように傾けた軸をY’軸とし、前記X軸及び前記Z’軸を含む面を主面とし、前記Y’軸に沿った方向を厚さとする水晶基板であることが好ましい。 Application Example 5 In the wafer according to the application example described above, the wafer includes an X axis as an electrical axis, a Y axis as a mechanical axis, and a Z axis as an optical axis, which are crystal axes of quartz. In the orthogonal coordinate system, the X axis is the rotation axis, the Z axis is tilted so that the + Z side rotates in the −Y direction of the Y axis, the Z ′ axis, and the Y axis is the + Z direction of the Z axis. A quartz substrate having an axis inclined so that the + Y side rotates as a Y ′ axis, a surface including the X axis and the Z ′ axis as a main surface, and a thickness along a direction along the Y ′ axis. preferable.
本適用例によれば、小型化、高周波数化に適し、且つ周波数温度特性に優れた振動素子を得ることができる。 According to this application example, it is possible to obtain a vibration element suitable for downsizing and higher frequency and having excellent frequency temperature characteristics.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に示す各図においては、各構成要素を図面上で認識され得る程度の大きさとするため、各構成要素の寸法や比率を実際の構成要素とは適宜に異ならせて記載する場合がある。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In each figure shown below, the size and ratio of each component may be described differently from the actual component in order to make each component large enough to be recognized on the drawing. is there.
<ウェーハ>
本発明の一実施形態に係るウェーハの一例として、逆メサ構造の振動素子12を形成した水晶基板を挙げ、その概略構成について、図1〜図5を参照して説明する。なお、以降の水晶基板10や振動素子12の概略構成を説明する図では、説明の便宜上、互いに直交する3つの軸として、X軸、Y’軸及びZ’軸を図示しており、その図示した矢印の先端側を「+側」、基端側を「−側」としている。また、X軸に平行な方向を「X軸方向」と言い、Y’軸に平行な方向を「Y’軸方向」と言い、Z’軸に平行な方向を「Z’軸方向」と言う。
図1は、本発明の一実施形態に係る振動素子が形成されたウェーハの概略平面図である。図2は、ATカット水晶基板と水晶の結晶軸との関係を説明する図である。図3は、図1中のA部を拡大したウェーハの概略平面図である。図4は、図3中のB−B線の概略断面図である。図5は、図3中のC−C線の概略断面図である。
<Wafer>
As an example of a wafer according to an embodiment of the present invention, a quartz substrate on which a
FIG. 1 is a schematic plan view of a wafer on which a vibration element according to an embodiment of the present invention is formed. FIG. 2 is a diagram for explaining the relationship between the AT-cut quartz substrate and the crystal axis of quartz. FIG. 3 is a schematic plan view of the wafer in which part A in FIG. 1 is enlarged. 4 is a schematic cross-sectional view taken along line BB in FIG. FIG. 5 is a schematic cross-sectional view taken along the line CC in FIG.
ウェーハとしての水晶基板10は、板状であり、図1に示すように、複数の振動素子12が連結部14を介してフレームとしての枠部16及び外周枠部18に連結して形成されている。水晶基板10に形成されている振動素子12は、第1領域20と、第1領域20より厚さが厚い第2領域22と、を有しており、第2領域22と連結部14とが連結している。また、複数の振動素子12は、連結部14が連結されている方向(X軸方向)と交差する方向(Z’軸方向)に並び、長さWの間隔で配置されている。なお、並んで配置されている両端側の振動素子12は外周枠部18と長さWの間隔で配置されている。また、振動素子12を個片化するときは、連結部14で折り取ることで個片化する。
The
水晶基板10は、図2に示すように、水晶の結晶軸である、電気軸としてのX軸と、機械軸としてのY軸と、光学軸としてのZ軸と、からなる直交座標系のX軸を回転軸として、Z軸をY軸の−Y方向へ+Z側が所定の角度θ回転するように傾けた軸をZ’軸とする。また、Y軸をZ軸の+Z方向へ+Y側が所定の角度θ回転するように傾けた軸をY’軸とする。X軸及びZ’軸を含む面を主面とし、Y’軸に沿った方向を厚さとする。本実施形態の水晶基板10は、XZ’面をX軸の回りに所定の角度θ回転させた平面に沿って切り出された「回転Yカット水晶基板」であり、たとえばθ=35°15’だけ回転させた平面に沿って切り出された場合の基板は「ATカット水晶基板」という。このような水晶基板10を用いることにより優れた温度特性を有する振動素子12を得ることができる。なお、水晶基板10の主振動は厚み滑り振動であり、X軸方向に振動する。
As shown in FIG. 2, the
次に、図3〜図5を参照し、水晶基板10に設けられている振動素子12を説明する。
振動素子12は、厚み滑り振動で振動する振動領域を含む第1領域20と、第1領域20の外縁に一体化され、第1領域20よりも厚さが厚い第2領域22と、を含んでいる。矩形状の第1領域20の外縁は、振動方向(X軸方向)と直交し、振動方向に離間して配置される一方の第1外縁24a及び他方の第1外縁24bと、振動方向に沿って、振動方向と直交する方向(Z’軸方向)に離間して配置される一方の第2外縁26a及び他方の第2外縁26bと、を含んでいる。第2領域22は、一方の第1外縁24aに連接している第1厚肉部28と、一方の第2外縁26aに連接している第2厚肉部30と、第1厚肉部28及び第2厚肉部30に連接している第3厚肉部32と、を含んでいる。
Next, the
The
振動方向に直交する方向(Z’軸方向)に沿って複数並んでいる振動素子12は、第1の振動素子12aの第2厚肉部30の一方の第2外縁26a側とは反対側の一方の第2外縁26a側と並行する外縁と第3厚肉部32とによる外縁40と、隣に並んでいる第2の振動素子12bの第1領域20の他方の第2外縁26bと第1厚肉部28とによる外縁42と、を長さWの間隔で配置されている。
A plurality of
次に、振動方向に直交する方向(Z’軸方向)に沿って並んでいる振動素子12間の間隔の長さWと水晶基板10の厚さtとの関係について、図6を参照し説明する。
図6は、間隔の長さWと振動素子分割の良否との関係を示す図である。
振動素子12間の間隔の長さWと水晶基板10の厚さtとの最適値を見出すために、以下の実験を行った。振動素子12間の間隔の長さWを180μm〜210μmの範囲で設計した第1エッチング工程用のマスクを用い、後述するウェーハの製造方法により、厚さ80μmの水晶基板10をエッチング加工して振動素子12を水晶基板10に形成した。その後、水晶基板10の枠部16(外周枠部18)から振動素子12が折り取れるか又は水晶のエッチング異方性に起因した結晶面(r面)が生じることによって発生するエッチング残渣E1(図8(e)参照)が残っていないかを評価した。図6中の良否とは、エッチング残渣E1が残り振動素子12が折り取れない場合を「×」とし、エッチング残渣が無く振動素子12が折り取れた場合を「○」として示している。
Next, the relationship between the distance W between the
FIG. 6 is a diagram showing a relationship between the length W of the interval and the quality of the vibration element division.
In order to find the optimum value of the distance W between the
図6より、振動素子12間の間隔の長さWが185μm以下では、エッチング残渣E1が残り振動素子12が折り取れず、間隔の長さWが190μm以上では、エッチング残渣が無く振動素子12が折り取れることが判明した。つまり、(W/t2)を0.029より大きくするとエッチング残渣E1が残らず、振動素子12を容易に個片化することができる。なお、(W/t2)を0.033より大きくすると、間隔が広くなり振動素子12の取り数が減るため、低コスト化が図れないという問題を生じる。
従って、(W/t2)が0.029<(W/t2)<0.033の関係を満たしていると、隣り合う振動素子12において、水晶のエッチング異方性に起因した結晶面(r面)が生じることによって発生するエッチング残渣E1による個片化不良を低減し且つウェーハからの取り数を増やし低コストの振動素子12を得ることができる。
From FIG. 6, when the distance W between the
Therefore, if (W / t 2 ) satisfies the relationship of 0.029 <(W / t 2 ) <0.033, the crystal plane (due to the crystal etching anisotropy in the adjacent vibration element 12 ( It is possible to reduce the singulation failure due to the etching residue E1 generated by the generation of the (r-plane), increase the number of wafers taken, and obtain a low-
<ウェーハの製造方法>
次に、本発明の一実施形態に係るウェーハの製造方法の一例として、逆メサ構造の振動素子12を形成した水晶基板の製造方法を挙げ、図7〜図11を参照して説明する。
図7は、本発明の一実施形態に係るウェーハの製造方法を示す工程図である。図8(a)〜図8(f)は、図7に示す主要な工程毎の図3におけるD−D線での概略断面図である。図9(g)〜図9(l)は、図7に示す主要な工程毎の図3におけるD−D線での概略断面図である。図10は、本発明の一実施形態に係るマスクの概略平面図である。図11は、振動素子の外形を形成するマスクの概略平面図である。
<Wafer manufacturing method>
Next, as an example of a method for manufacturing a wafer according to an embodiment of the present invention, a method for manufacturing a quartz substrate on which a vibrating
FIG. 7 is a process diagram showing a wafer manufacturing method according to an embodiment of the present invention. FIG. 8A to FIG. 8F are schematic cross-sectional views taken along the line DD in FIG. 3 for each main process shown in FIG. FIG. 9G to FIG. 9L are schematic cross-sectional views taken along the line DD in FIG. 3 for each main process shown in FIG. FIG. 10 is a schematic plan view of a mask according to an embodiment of the present invention. FIG. 11 is a schematic plan view of a mask that forms the outer shape of the vibration element.
逆メサ構造の振動素子12を形成した水晶基板10の製造方法は、図7に示すように、ウェーハを準備する準備工程と、振動領域となる薄肉状の第1領域20と隣り合う振動素子12の間の領域とをハーフエッチングして形成する金属層形成工程(Step1)〜第1エッチング工程(Step5)と、金属層剥離工程(Step6)と、振動素子12の外形(第1領域20及び第2領域22)をエッチングして形成する金属層形成工程(Step7)〜第2エッチング工程(Step11)と、金属層剥離工程(Step12)と、を含んでいる。
As shown in FIG. 7, the method for manufacturing the
先ず、振動領域となる薄肉部に対応する第1領域20をエッチングにより形成すると共に、隣り合う振動素子12の外形に対応する領域を薄肉部の深さ分だけ同時にハーフエッチングする第1エッチング工程までを行う。
First, the
<準備工程(Step1)>
準備工程(Step1)では、ウェーハとしての水晶基板10を準備する。
<Preparation process (Step 1)>
In the preparation step (Step 1), a
<金属層形成工程(Step2)>
次に、金属層形成工程(Step2)では、水晶基板10の表裏の両主面に、第1エッチング工程(Step6)において保護マスクとなる金属層50を形成する。図8(a)は、水晶基板10に金属層50を形成した後の概略断面図である。金属層50は、真空蒸着法やスパッタリング法などで成膜できる。金属層50の材料としては、例えば、フッ酸系のエッチング溶液に耐性の強い金(Au)、白金(Pt)などを使用することができる。なお、水晶基板10と金属層50との密着性を高めるための密着層(図示せず)が設けられていてもよい。密着層としては、クロム(Cr)、ニッケルクロム(NiCr)合金、ニッケル(Ni)などを使用することができる。
<Metal layer forming step (Step 2)>
Next, in the metal layer forming step (Step 2), the
<保護膜塗布工程(Step3)>
保護膜塗布工程(Step3)では、保護膜としてのレジスト52を例えばコーター装置などを使用して金属層50が形成された水晶基板10の表裏の両主面に均一に塗布する。図8(b)は、水晶基板10の金属層50上にレジスト52を塗布した後の概略断面図である。なお、本実施形態では、ポジ型のレジスト52を一例として挙げ説明する。
<Protective film application process (Step 3)>
In the protective film application step (Step 3), a resist 52 as a protective film is uniformly applied to both the front and back main surfaces of the
<露光工程(Step4)>
次に、露光工程(Step4)では、振動素子12の第1領域20を形成するための露光を行う。図8(c)は、マスク60を介してレジスト52を露光している概略断面図である。水晶基板10に塗布されたレジスト52に、例えば、コンタクトアライナー、プロキシミティアライナーなどの露光装置を用いマスク60を介して、水晶基板10の一方の主面側から露光する。
<Exposure process (Step 4)>
Next, in the exposure step (Step 4), exposure for forming the
ここで、本発明の一実施形態に係るフォトマスクであるマスク60について、図10を参照して説明する。
図10は、マスク60に設けられた開口部62パターンと共に、後述する第2エッチング工程(Step12)において、形成される振動素子12の外形を破線で示している。マスク60は、振動方向に直交する方向(Z’軸方向)に沿った長さがW、振動方向(X軸方向)に沿った長さが振動素子12の振動方向に沿った長さ以上である第1の開口64と、振動素子12の第1領域20に対応する第2の開口66と、を含む開口部62のパターンが振動方向に直交する方向に沿って複数並んでいる。なお、本実施形態では、ポジ型のレジスト52を用いているため、レジスト52を残す領域は、光が透過しないように、光を遮断するパターンが設けられている。
Here, a
FIG. 10 shows the outer shape of the
<金属層エッチング工程(Step5)>
次に、金属層エッチング工程(Step5)では、光が照射された領域のレジスト52を現像した後に、金属層50をエッチングし、マスク60に示す開口部62パターン(図10参照)を水晶基板10の一方の主面に形成する。図8(d)は、レジスト52及び金属層50を形成した後の概略断面図である。レジスト52及び金属層50によって、エッチングを施さない領域を保護することができる。
<Metal layer etching step (Step 5)>
Next, in the metal layer etching step (Step 5), after developing the resist 52 in the region irradiated with light, the
<第1エッチング工程(Step6)>
第1エッチング工程(Step6)では、パターニングされたレジスト52と金属層50を保護用マスクとして、レジスト52と金属層50から露出した水晶基板10をフッ酸系のエッチング溶液を用いてウェットエッチングする。図8(e)は、エッチング後の概略断面図である。振動素子12の主振動である厚み滑り振動は、周波数が振動領域の板厚に対して反比例し、板厚が薄くなればなるほど、周波数が高くなる。例えば、図2で示す角度θが35°15’であるAtカット水晶基板の場合には、板厚が10μmの場合に、周波数が167MHzとなり、板厚が5μmの場合に、周波数が334MHzとなる。そのため、所望の周波数を得るためには、振動領域となる部分を所望の板厚になるまでエッチングし薄くする。なお、事前にエッチング速度を測定しておき、算出した所定の時間エッチングすることにより、所望の周波数を有する振動素子12を得ることができる。
<First Etching Step (Step 6)>
In the first etching step (Step 6), using the patterned resist 52 and the
なお、エッチング中には、図8(e)に示すように、水晶のエッチング異方性に起因した結晶面(r面)によるエッチング残渣E1が発生する。エッチング残渣E1は隣り合う振動素子12の間に生じ、隣り合う振動素子12の間隔が狭いと一方振動素子12の外縁から発生した結晶面(r面)が他方の振動素子12の外縁と繋がり、エッチング速度が著しく遅くなる。そのため、後述する第2エッチング工程(Step12)において、エッチング残渣E1により隣り合う振動素子12の間を外形形状に貫通することができなくなり、振動素子12を水晶基板10の枠部16及び外周枠部18から個片化することができない。また、例えエッチング残渣E1を破損し個片化したとしても、第2領域22の外縁にエッチング残渣E1の一部が繋がっているため、その後パッケージに実装する際に、エッチング残渣E1がパッケージの側壁に接触してしまい上手く実装することができない。よって、水晶基板10の厚さをtとしたとき、マスク60における間隔の長さWとの関係を0.029<(W/t2)<0.033とする必要がある。
During etching, as shown in FIG. 8E, an etching residue E1 is generated due to the crystal plane (r-plane) due to the crystal etching anisotropy. Etching residue E1 occurs between
<金属層剥離工程(Step7)>
金属層剥離工程(Step7)では、所望の周波数となる板厚までエッチングした後に、レジスト52と金属層50とを剥離する。図8(f)は、レジスト52及び金属層50を剥離した後の概略断面図である。なお、レジスト52の剥離方法としては、レジスト剥離剤を用いたウェットエッチング法や、オゾンやプラズマを用いたドライエッチング法などを用いることができる。また、金属層50の剥離方法としては、金属層50に用いた材料に反応する反応性ガスなどを用いたドライエッチング法や、金属層50に用いた材料を腐食溶解する液体に浸漬させるウェットエッチング法などを用いる。
<Metal layer peeling step (Step 7)>
In the metal layer peeling step (Step 7), the resist 52 and the
次に、ハーフエッチングされた振動素子12の外形に対応する領域をエッチングして振動素子12を個片の外形とする第2エッチング工程を行い、水晶基板10に振動素子12を形成する。
Next, a second etching process is performed in which a region corresponding to the outer shape of the half-etched
<金属層形成工程(Step8)>
金属層形成工程(Step8)では、マスク60に設けられた開口部62パターンをエッチングした水晶基板10の表裏の両主面に、第2エッチング工程(Step12)において保護マスクとなる金属層50を形成する。図9(g)は、水晶基板10に金属層50を形成した後の概略断面図である。金属層50は、真空蒸着法やスパッタリング法などで成膜できる。金属層形成工程(Step1)と同様に、金属層50の材料としては、例えば、フッ酸系のエッチング溶液に耐性の強い金(Au)、白金(Pt)などを使用することができる。なお、水晶基板10と金属層50との密着性を高めるための密着層(図示せず)が設けられていてもよい。密着層としては、クロム(Cr)、ニッケルクロム(NiCr)合金、ニッケル(Ni)などを使用することができる。
<Metal layer forming step (Step 8)>
In the metal layer forming step (Step 8), the
<保護膜塗布工程(Step9)>
保護膜塗布工程(Step9)では、保護膜としてのレジスト52を例えばコーター装置などを使用して金属層50が形成された水晶基板10の表裏の両主面に均一に塗布する。図9(h)は、水晶基板10の金属層50上にレジスト52を塗布した後の概略断面図である。なお、本実施形態では、レジスト塗布工程(Step3)と同様に、ポジ型のレジスト52を一例として挙げ説明する。
<Protective film application process (Step 9)>
In the protective film application step (Step 9), a resist 52 as a protective film is uniformly applied to both the front and back main surfaces of the
<露光工程(Step10)>
次に、露光工程(Step10)では、振動素子12の外形形状を形成するための露光を行う。図9(i)は、マスク70を介してレジスト52を露光している概略断面図である。水晶基板10に塗布されたレジスト52に、例えば、コンタクトアライナー、プロキシミティアライナーなどの両面露光装置を用いマスク70を介して、水晶基板10の表裏の両主面側から同時に露光する。
ここで、振動素子12の外形形状を形成するためのフォトマスクであるマスク70について、図11を参照して説明する。
図11は、振動素子12の外形形状を形成するための外形パターンが振動方向に直交する方向(Z’軸方向)に沿って複数並んでいる。なお、本実施形態では、レジスト塗布工程(Step8)で用いたポジ型のレジスト52と同様に、ポジ型のレジスト52を用いているため、レジスト52を残す領域は、光が透過しないように、光を遮断するパターンが設けられている。
<Exposure process (Step 10)>
Next, in the exposure step (Step 10), exposure for forming the outer shape of the
Here, a
In FIG. 11, a plurality of external patterns for forming the external shape of the
<金属層エッチング工程(Step11)>
次に、金属層エッチング工程(Step11)では、光が照射された領域のレジスト52を現像した後に、金属層50をエッチングし、マスク70に示す外形パターンを水晶基板10の両主面に形成する。図9(j)は、レジスト52及び金属層50による外形パターンを形成した後の概略断面図である。レジスト52及び金属層50によって、エッチングを施さない領域を保護することができる。
<Metal layer etching step (Step 11)>
Next, in the metal layer etching step (Step 11), after developing the resist 52 in the region irradiated with light, the
<第2エッチング工程(Step12)>
第2エッチング工程(Step12)では、外形をパターニングされたレジスト52と金属層50を保護用マスクとして、レジスト52と金属層50から露出した水晶基板10をフッ酸系のエッチング溶液を用いてウェットエッチングする。図9(k)は、エッチング後の概略断面図である。エッチングは振動素子12の外形が貫通するまで行う。また、エッチング残渣E1が生じていた領域も水晶基板10の両主面側からエッチングすることにより貫通し、振動素子12の個片化を容易に行うことができる。また、水晶基板10の厚さをtとし、隣り合う振動素子12間の間隔の長さをWとしたとき、0.029<(W/t2)<0.033を満足する関係としてあるため、水晶のエッチング異方性に起因した結晶面(r面)によるエッチング残渣E1の発生を低減し、振動素子12を容易に個片化することができる。
<Second Etching Step (Step 12)>
In the second etching step (Step 12), the resist 52 and the
<金属層剥離工程(Step13)>
金属層剥離工程(Step13)では、レジスト52を剥離した後に、金属層50を剥離する。図9(l)は、レジスト52及び金属層50を剥離した後の概略断面図である。なお、レジスト52の剥離方法としては、レジスト剥離剤を用いたウェットエッチング法や、オゾンやプラズマを用いたドライエッチング法などを用いることができる。また、金属層50の剥離方法としては、金属層50に用いた材料に反応する反応性ガスなどを用いたドライエッチング法や、金属層50に用いた材料を腐食溶解する液体に浸漬させるウェットエッチング法などを用いる。
<Metal layer peeling step (Step 13)>
In the metal layer peeling step (Step 13), the
以上の工程を経て、複数の振動素子12が形成された水晶基板10が得られる。その後、フォトリソグラフィー技術などにより電極を形成後、水晶基板10の枠部16及び外周枠部18から個片化することで、振動素子12が完成する。
Through the above steps, the
本発明は、実施の形態で説明した構成と実質的に同一の構成(例えば、機能、方法、及び結果が同一の構成、あるいは目的及び効果が同一の構成)を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成の本質的でない部分を置き換えた構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成と同一の作用効果を奏する構成または同一の目的を達成することができる構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成に公知技術を付加した構成を含む。 The present invention includes configurations that are substantially the same as the configurations described in the embodiments (for example, configurations that have the same functions, methods, and results, or configurations that have the same objects and effects). In addition, the invention includes a configuration in which a non-essential part of the configuration described in the embodiment is replaced. In addition, the invention includes a configuration that achieves the same effect as the configuration described in the embodiment or a configuration that can achieve the same object. Further, the invention includes a configuration in which a known technique is added to the configuration described in the embodiment.
10…ウェーハとしての水晶基板、12…振動素子、14…連結部、16…フレームとしての枠部、18…フレームとしての外周枠部、20…第1領域、22…第2領域、24a…一方の第1外縁、24b…他方の第1外縁、26a…一方の第2外縁、26b…他方の第2外縁、28…第1厚肉部、30…第2厚肉部、32…第3厚肉部、40…外縁、42…外縁、50…金属層、52…保護膜としてのレジスト、60…マスク、62…開口部、64…第1の開口、66…第2の開口、70…マスク、E1…エッチング残渣、W…間隔の長さ。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
ウェーハをエッチングして、前記薄肉部に対応する領域を形成すると共に、前記振動素子の外形に対応する領域を前記薄肉部の深さ分だけ同時にハーフエッチングする第1エッチング工程と、
前記ハーフエッチングされた外形に対応する領域をエッチングして個片の前記振動素子の外形を形成する第2エッチング工程と、
を含むことを特徴とするウェーハの製造方法。 A plurality of vibration elements including a thin part and a thick part that is integrated with the outer edge except for a part of the outer edge of the thin part and is thicker than the thin part are connected to the frame. A wafer manufacturing method comprising:
Etching a wafer to form a region corresponding to the thin-walled portion, and simultaneously half-etching the region corresponding to the outer shape of the vibration element by the depth of the thin-walled portion; and
Etching a region corresponding to the half-etched outer shape to form the outer shape of the piece of the vibration element; and
A method for producing a wafer, comprising:
前記第1領域の外縁に一体化され、前記第1領域よりも厚さが厚い第2領域と、
を含み、
前記第1領域の前記外縁は、
前記厚み滑り振動の振動方向と直交する一方の第1外縁及び他方の第1外縁と、
前記振動方向に沿った一方の第2外縁及び他方の第2外縁と、
を含み、
前記一方の第1外縁は、前記他方の第1外縁と前記振動方向に離間し、
前記一方の第2外縁は、前記他方の第2外縁と前記振動方向に直交する方向に離間し、
前記第2領域は、
前記一方の第1外縁に連接している第1厚肉部と、
前記一方の第2外縁に連接している第2厚肉部と、
前記第1厚肉部及び前記第2厚肉部に連接している第3厚肉部と
を含む振動素子が、
前記振動方向に直交する方向に沿って複数並んでおり、
第1の振動素子の前記第2厚肉部の前記一方の第2外縁側とは反対側の前記一方の第2外縁側と並行する外縁及び第3厚肉部が、隣に並んでいる第2の振動素子の前記第1領域の前記他方の第2外縁及び第1厚肉部と、長さWの間隔で離間しているウェーハの製造方法であって、
ウェーハを準備する準備工程と、
前記ウェーハの表面に保護膜を塗布する保護膜塗布工程と、
前記振動方向に直交する方向に沿った長さがW、前記振動方向に沿った長さが前記振動素子の前記振動方向に沿った長さ以上である第1の開口と、前記第1領域に対応する第2の開口と、を含む開口部が、前記振動方向に直交する方向に沿って複数並んでいるマスクを用いて前記保護膜を露光する露光工程と、を含み、
前記ウェーハの厚さをtとしたとき、
0.029<(W/t2)<0.033
の関係を満たすことを特徴とするウェーハの製造方法。 A first region including a vibration region that vibrates by thickness shear vibration;
A second region that is integrated with an outer edge of the first region and is thicker than the first region;
Including
The outer edge of the first region is
One first outer edge orthogonal to the vibration direction of the thickness-shear vibration and the other first outer edge;
One second outer edge and the other second outer edge along the vibration direction;
Including
The one first outer edge is separated from the other first outer edge in the vibration direction,
The one second outer edge is separated from the other second outer edge in a direction perpendicular to the vibration direction,
The second region is
A first thick portion connected to the first outer edge;
A second thick portion connected to the one second outer edge;
A vibration element including the first thick part and the third thick part connected to the second thick part,
A plurality are arranged along a direction orthogonal to the vibration direction,
An outer edge parallel to the one second outer edge side opposite to the one second outer edge side of the second thick part of the first vibrating element and a third thick part are arranged next to each other. A method of manufacturing a wafer separated from the other second outer edge and the first thick part of the first region of the vibration element of 2 by an interval of a length W,
A preparation process for preparing a wafer;
A protective film application step of applying a protective film on the surface of the wafer;
A first opening having a length along a direction orthogonal to the vibration direction W and a length along the vibration direction equal to or greater than a length along the vibration direction of the vibration element; and An exposure step of exposing the protective film using a mask in which a plurality of openings including the corresponding second openings are arranged along a direction orthogonal to the vibration direction,
When the thickness of the wafer is t,
0.029 <(W / t 2 ) <0.033
A wafer manufacturing method characterized by satisfying the relationship:
前記ウェーハは、
水晶の結晶軸である、電気軸としてのX軸と、機械軸としてのY軸と、光学軸としてのZ軸と、からなる直交座標系の前記X軸を回転軸として、前記Z軸を前記Y軸の−Y方向へ+Z側が回転するように傾けた軸をZ’軸とし、前記Y軸を前記Z軸の+Z方向へ+Y側が回転するように傾けた軸をY’軸とし、前記X軸及び前記Z’軸を含む面を主面とし、前記Y’軸に沿った方向を厚さとする水晶基板であることを特徴とするウェーハの製造方法。 In the manufacturing method of the wafer according to claim 2,
The wafer is
A crystal axis of quartz, an X-axis as an electric axis, a Y-axis as a mechanical axis, and a Z-axis as an optical axis, the X-axis of a Cartesian coordinate system as a rotation axis, and the Z-axis as the rotation axis The axis tilted so that the + Z side rotates in the −Y direction of the Y axis is defined as the Z ′ axis, the axis tilted so that the + Y side rotates in the + Z direction of the Z axis is defined as the Y ′ axis, and the X A method for producing a wafer, comprising: a quartz substrate having a surface including an axis and the Z ′ axis as a main surface and a thickness along a direction along the Y ′ axis.
前記第1領域の外縁に一体化され、前記第1領域よりも厚さが厚い第2領域と、
を含み、
前記第1領域の前記外縁は、
前記厚み滑り振動の振動方向と直交する一方の第1外縁及び他方の第1外縁と、
前記振動方向に沿った一方の第2外縁及び他方の第2外縁と、
を含み、
前記一方の第1外縁は、前記他方の第1外縁と前記振動方向に離間し、
前記一方の第2外縁は、前記他方の第2外縁と前記振動方向に直交する方向に離間し、
前記第2領域は、
前記一方の第1外縁に連接している第1厚肉部と、
前記一方の第2外縁に連接している第2厚肉部と、
前記第1厚肉部及び前記第2厚肉部に連接している第3厚肉部と
を含む振動素子が、
前記振動方向に直交する方向に沿って複数並んでいるウェーハであって、
第1の振動素子の前記第2厚肉部の前記一方の第2外縁側とは反対側の前記一方の第2外縁側と並行する外縁及び第3厚肉部と、隣に並んでいる第2の振動素子の前記第1領域の前記他方の第2外縁及び第1厚肉部と、の間隔の長さをW、
前記ウェーハの厚さをt、
としたとき、
0.029<(W/t2)<0.033
の関係を満たすことを特徴とするウェーハ。 A first region including a vibration region that vibrates by thickness shear vibration;
A second region that is integrated with an outer edge of the first region and is thicker than the first region;
Including
The outer edge of the first region is
One first outer edge orthogonal to the vibration direction of the thickness-shear vibration and the other first outer edge;
One second outer edge and the other second outer edge along the vibration direction;
Including
The one first outer edge is separated from the other first outer edge in the vibration direction,
The one second outer edge is separated from the other second outer edge in a direction perpendicular to the vibration direction,
The second region is
A first thick portion connected to the first outer edge;
A second thick portion connected to the one second outer edge;
A vibration element including the first thick part and the third thick part connected to the second thick part,
A plurality of wafers arranged in a direction perpendicular to the vibration direction,
The outer edge parallel to the one second outer edge side opposite to the one second outer edge side of the second thick part of the first vibration element and the third thick part are arranged next to each other. The length of the interval between the other second outer edge and the first thick part of the first region of the two vibration elements is W,
The thickness of the wafer is t,
When
0.029 <(W / t 2 ) <0.033
A wafer characterized by satisfying the above relationship.
前記ウェーハは、
水晶の結晶軸である、電気軸としてのX軸と、機械軸としてのY軸と、光学軸としてのZ軸と、からなる直交座標系の前記X軸を回転軸として、前記Z軸を前記Y軸の−Y方向へ+Z側が回転するように傾けた軸をZ’軸とし、前記Y軸を前記Z軸の+Z方向へ+Y側が回転するように傾けた軸をY’軸とし、前記X軸及び前記Z’軸を含む面を主面とし、前記Y’軸に沿った方向を厚さとする水晶基板であることを特徴とするウェーハ。 The wafer according to claim 4, wherein
The wafer is
A crystal axis of quartz, an X-axis as an electric axis, a Y-axis as a mechanical axis, and a Z-axis as an optical axis, the X-axis of a Cartesian coordinate system as a rotation axis, and the Z-axis as the rotation axis The axis tilted so that the + Z side rotates in the −Y direction of the Y axis is defined as the Z ′ axis, the axis tilted so that the + Y side rotates in the + Z direction of the Z axis is defined as the Y ′ axis, and the X A wafer comprising a crystal substrate having a surface including an axis and the Z ′ axis as a main surface and a thickness along a direction along the Y ′ axis.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015054404A JP2016174328A (en) | 2015-03-18 | 2015-03-18 | Wafer manufacturing method and wafer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015054404A JP2016174328A (en) | 2015-03-18 | 2015-03-18 | Wafer manufacturing method and wafer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016174328A true JP2016174328A (en) | 2016-09-29 |
JP2016174328A5 JP2016174328A5 (en) | 2018-04-12 |
Family
ID=57008346
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015054404A Withdrawn JP2016174328A (en) | 2015-03-18 | 2015-03-18 | Wafer manufacturing method and wafer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016174328A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100700150B1 (en) * | 2004-10-06 | 2007-03-29 | 주식회사 미래엔지니어링 | Device for removing nitrogen from wastewater and method for the same |
CN111074227A (en) * | 2019-11-21 | 2020-04-28 | 南京中电熊猫晶体科技有限公司 | Film coating method for compensating single-side etching asymmetry |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007318350A (en) * | 2006-05-24 | 2007-12-06 | Epson Toyocom Corp | Piezoelectric vibrating reed and manufacturing method thereof |
JP2010258667A (en) * | 2009-04-23 | 2010-11-11 | Seiko Epson Corp | Electronic component and manufacturing method thereof, and piezoelectric vibrator and manufacturing method thereof |
JP2013042440A (en) * | 2011-08-19 | 2013-02-28 | Seiko Epson Corp | Piezoelectric vibrating element, piezoelectric vibrator, electronic device and electronic apparatus |
JP2013046085A (en) * | 2011-08-22 | 2013-03-04 | Seiko Epson Corp | Piezoelectric vibration element, piezoelectric vibrator, electronic device, and electronic device |
JP2013046189A (en) * | 2011-08-24 | 2013-03-04 | Seiko Epson Corp | Piezoelectric vibration element, piezoelectric vibrator, electronic device, and electronic device |
JP2013143682A (en) * | 2012-01-11 | 2013-07-22 | Seiko Epson Corp | Piezoelectric vibration element, piezoelectric vibration element manufacturing method, piezoelectric vibrator, electronic device, and electronic apparatus |
JP2013258452A (en) * | 2012-06-11 | 2013-12-26 | Seiko Epson Corp | Vibration element, vibrator, electronic device, electronic apparatus, mobile body, and manufacturing method of vibration element |
-
2015
- 2015-03-18 JP JP2015054404A patent/JP2016174328A/en not_active Withdrawn
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007318350A (en) * | 2006-05-24 | 2007-12-06 | Epson Toyocom Corp | Piezoelectric vibrating reed and manufacturing method thereof |
JP2010258667A (en) * | 2009-04-23 | 2010-11-11 | Seiko Epson Corp | Electronic component and manufacturing method thereof, and piezoelectric vibrator and manufacturing method thereof |
JP2013042440A (en) * | 2011-08-19 | 2013-02-28 | Seiko Epson Corp | Piezoelectric vibrating element, piezoelectric vibrator, electronic device and electronic apparatus |
JP2013046085A (en) * | 2011-08-22 | 2013-03-04 | Seiko Epson Corp | Piezoelectric vibration element, piezoelectric vibrator, electronic device, and electronic device |
JP2013046189A (en) * | 2011-08-24 | 2013-03-04 | Seiko Epson Corp | Piezoelectric vibration element, piezoelectric vibrator, electronic device, and electronic device |
JP2013143682A (en) * | 2012-01-11 | 2013-07-22 | Seiko Epson Corp | Piezoelectric vibration element, piezoelectric vibration element manufacturing method, piezoelectric vibrator, electronic device, and electronic apparatus |
JP2013258452A (en) * | 2012-06-11 | 2013-12-26 | Seiko Epson Corp | Vibration element, vibrator, electronic device, electronic apparatus, mobile body, and manufacturing method of vibration element |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100700150B1 (en) * | 2004-10-06 | 2007-03-29 | 주식회사 미래엔지니어링 | Device for removing nitrogen from wastewater and method for the same |
CN111074227A (en) * | 2019-11-21 | 2020-04-28 | 南京中电熊猫晶体科技有限公司 | Film coating method for compensating single-side etching asymmetry |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4435758B2 (en) | Method for manufacturing crystal piece | |
JP4714770B2 (en) | Tuning fork type piezoelectric vibrating piece and method for manufacturing tuning fork type piezoelectric vibrating piece | |
JP2010109527A (en) | Crystal vibration chip and method of manufacturing the same | |
JP2006203700A (en) | Method for manufacturing piezoelectric substrate, piezoelectric vibration element, piezoelectric vibrator and piezo-oscillator | |
JP2010136202A (en) | Method of manufacturing piezoelectric oscillating piece, piezoelectric oscillating piece, and piezoelectric resonator | |
JP5272651B2 (en) | Manufacturing method of vibrating piece | |
JP2016174328A (en) | Wafer manufacturing method and wafer | |
JP2015177480A (en) | Manufacturing method of piezoelectric vibration piece, piezoelectric vibration piece, and piezoelectric device | |
US10771038B2 (en) | Crystal unit | |
JP2016032195A (en) | Piezoelectric vibration piece, manufacturing method of the same, and piezoelectric device | |
TWI788716B (en) | Piezoelectric device and manufacturing method of the same | |
JP2015173408A (en) | Piezoelectric vibration piece, manufacturing method of the same, and piezoelectric device | |
JP2011234000A (en) | Tuning-fork piezoelectric vibration piece and piezoelectric wafer | |
JP5234236B2 (en) | Quartz substrate and method for manufacturing quartz substrate | |
US20190326882A1 (en) | Crystal unit and manufacturing method thereof | |
JP6043588B2 (en) | Quartz vibrating element and method for manufacturing the same | |
JP2015186239A (en) | Piezoelectric vibration piece, piezoelectric vibrator, and method of manufacturing piezoelectric vibration piece | |
JP2010010955A (en) | Method for manufacturing piezoelectric vibrator, and piezoelectric vibrator | |
JP2007036670A (en) | Manufacturing method of surface acoustic wave element, and the surface acoustic wave element | |
JP5024427B2 (en) | Piezoelectric device | |
JP6590482B2 (en) | Crystal oscillator | |
JP2007208675A (en) | Substrate | |
JP6386298B2 (en) | Manufacturing method of crystal element | |
JP4924930B2 (en) | Method for manufacturing piezoelectric device | |
JP6471505B2 (en) | Dry etching method and device manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180227 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180227 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20180904 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20190311 |