JP2016164448A - Slip-down warning device - Google Patents
Slip-down warning device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016164448A JP2016164448A JP2015045317A JP2015045317A JP2016164448A JP 2016164448 A JP2016164448 A JP 2016164448A JP 2015045317 A JP2015045317 A JP 2015045317A JP 2015045317 A JP2015045317 A JP 2015045317A JP 2016164448 A JP2016164448 A JP 2016164448A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- warning
- gradient
- brake
- shift position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Of Transmission Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、坂路における車両のずり下がりを警告する装置に関する。 The present invention relates to a device that warns of a vehicle slipping on a slope.
エンジンを駆動源とする車両では、エンジンの出力が自動変速機(AT:Automatic Transmission)または無段変速機(CVT:Continuously Variable Transmission)などの変速機を介して駆動輪に伝達される。 In a vehicle using an engine as a drive source, the output of the engine is transmitted to drive wheels via a transmission such as an automatic transmission (AT) or a continuously variable transmission (CVT).
たとえば、車両の前進方向に上り勾配を有する登坂路において、変速機のシフトポジションが前進ポジションに入れられたまま、アクセル操作およびブレーキ操作がなされずに、車両の惰性走行が続けられると、車速が0km/hまで低下した後、車両が後退し始める。また、急勾配を有する登坂路では、変速機のシフトポジションが前進ポジションに入れられて、車両が発進される際、ブレーキ操作の解除からアクセル操作がなされるまでの間に、車両が後退することがある。 For example, on an uphill road that has an upward slope in the forward direction of the vehicle, if the vehicle continues to coast without the accelerator and brake operations being performed while the shift position of the transmission is in the forward position, the vehicle speed is increased. After falling to 0 km / h, the vehicle starts to move backward. In addition, on an uphill road with a steep slope, when the shift position of the transmission is set to the forward position and the vehicle is started, the vehicle moves backward from the release of the brake operation until the accelerator operation is performed. There is.
従来、車両の後退を警告する装置が提案されている(たとえば、特許文献1参照)。この従来装置では、変速機のニュートラル状態での車両の後退が検出されると、警報が発される。しかしながら、変速機のシフトポジションが前進ポジションである状態では、車両が後退しても、警報が発されることはない。 2. Description of the Related Art Conventionally, a device that warns of a reverse of a vehicle has been proposed (for example, see Patent Document 1). In this conventional apparatus, an alarm is issued when the reverse of the vehicle in the neutral state of the transmission is detected. However, in a state where the shift position of the transmission is the forward position, no alarm is issued even if the vehicle moves backward.
また、従来装置では、車両が後退している間、警報が発し続けられる。そのため、かかる提案の内容からは、変速機のシフトポジションが前進ポジションである状態での車両の後退、いわゆるずり下がりを警告することを考えた場合に、警告する期間が少なくともどのような期間であることが好ましいか不明である。 Further, in the conventional apparatus, the alarm is continuously issued while the vehicle is moving backward. Therefore, from the content of the proposal, when considering warning of vehicle reverse, that is, so-called slip-down when the shift position of the transmission is the forward position, the warning period is at least what period. It is unknown whether it is preferable.
本発明の目的は、車両のずり下がりを適切な期間に警告することができる、ずり下がり警告装置を提供することである。 An object of the present invention is to provide a falling warning device that can warn a vehicle falling in an appropriate period.
前記の目的を達成するため、本発明に係るずり下がり警告装置は、エンジンおよび当該エンジンの出力を変速して駆動輪に伝達するための変速機を搭載した車両に用いられるずり下がり警告装置であって、変速機のシフトポジションおよび車両の所在する路面の勾配を取得し、当該勾配がシフトポジションに応じた方向に所定以上の上り勾配であるか否かを判定する勾配判定手段と、勾配判定手段により路面の勾配が所定以上の上り勾配であると判定された場合に、少なくとも、車両がシフトポジションに応じた方向と逆方向に進行し始めてからエンジンストールが発生するまでの間における所定期間、警告を出力する警告手段とを含む。 In order to achieve the above-mentioned object, a falling warning device according to the present invention is a falling warning device used in a vehicle equipped with an engine and a transmission for shifting the output of the engine and transmitting it to drive wheels. A gradient determination unit that acquires a shift position of the transmission and a gradient of a road surface on which the vehicle is located, and that determines whether the gradient is an upward gradient of a predetermined value or more in a direction corresponding to the shift position; When it is determined that the road slope is an upward slope of a predetermined level or more, a warning is given for a predetermined period at least after the vehicle starts to travel in the direction opposite to the direction corresponding to the shift position until the engine stall occurs. And warning means for outputting.
この構成によれば、変速機のシフトポジションが取得される。また、車両の所在する路面の勾配が取得される。そして、その路面の勾配がシフトポジションに応じた方向(シフトポジションが前進ポジションである場合には、車両の前進方向。シフトポジションが後進ポジションである場合には、車両の後進方向。)に所定以上の上り勾配である場合、少なくとも、車両がシフトポジションに応じた方向と逆方向に進行し始めてからエンジンストールが発生するまでの間における所定期間、警告が出力される。 According to this configuration, the shift position of the transmission is acquired. Further, the gradient of the road surface where the vehicle is located is acquired. The slope of the road surface is greater than or equal to a predetermined direction in the direction corresponding to the shift position (the forward direction of the vehicle when the shift position is the forward position; the reverse direction of the vehicle when the shift position is the reverse position). In the case of an uphill slope, a warning is output at least for a predetermined period from when the vehicle starts to travel in the direction opposite to the direction corresponding to the shift position until engine stall occurs.
エンジンを駆動源とする車両では、シフトポジションに応じた方向と逆方向の進行、つまりずり下がりが続くと、駆動輪からエンジンに伝達されるトルクにより、エンジンに過大な負荷がかかり、エンジンストールが発生する。車両がずり下がり始めてからエンジンストールが発生するまでの間における所定期間に警告が出力されることにより、ずり下がりを抑制するためのアクセル操作またはブレーキ操作を運転者に促すことができる。その結果、運転者によるアクセル操作またはブレーキ操作がなされることにより、車両のずり下がりを抑制することができ、ずり下がりが継続することによるエンジンストールの発生を抑制することができる。 In a vehicle that uses an engine as a drive source, if the vehicle travels in the opposite direction to the shift position, that is, continues to slide down, an excessive load is applied to the engine due to the torque transmitted from the drive wheels to the engine, causing engine stall. Occur. By outputting a warning during a predetermined period from when the vehicle starts to slide down to when engine stall occurs, it is possible to prompt the driver to perform an accelerator operation or a brake operation for suppressing the sliding down. As a result, the driver's accelerator operation or brake operation can be performed, so that the vehicle can be prevented from sliding down, and the occurrence of engine stall due to continued sliding down can be suppressed.
車両は、停車した状態でのブレーキ操作の解除後、車速が所定の解除速度まで上昇するか、または、所定の解除ディレイ時間が経過するまで、車両に作用しているブレーキ力を保持するヒルホールド手段を備えていてもよい。 The vehicle holds the brake force applied to the vehicle until the vehicle speed increases to a predetermined release speed or a predetermined release delay time elapses after the brake operation is released in a stopped state. Means may be provided.
この場合、ヒルホールド手段によるブレーキ力の保持中であって、そのブレーキ力の保持の開始から解除ディレイ時間が経過する以前の所定のタイミングで、アクセル操作およびブレーキ操作の両方がなされていない場合、警告の出力が開始されてもよい。これにより、車両のずり下がりが生じる前に、車両のずり下がりが発生する懸念を警告することができ、アクセル操作またはブレーキ操作を運転者に促すことができる。その結果、運転者によるアクセル操作またはブレーキ操作がなされることにより、車両のずり下がりの発生を抑制することができ、ずり下がりに起因するエンジンストールの発生を一層抑制することができる。 In this case, when the brake force is being held by the hill hold means and neither the accelerator operation nor the brake operation is performed at a predetermined timing before the release delay time has elapsed since the start of the holding of the brake force, A warning output may be started. Thus, before the vehicle slips down, it is possible to warn of a concern that the vehicle will slip down, and to prompt the driver to perform an accelerator operation or a brake operation. As a result, the accelerator operation or the brake operation is performed by the driver, so that the vehicle can be prevented from sliding down, and the engine stall caused by the sliding down can be further suppressed.
なお、車両のずり下がりの警告には、広義には、ずり下がりの発生の懸念の警告が含まれる。 It should be noted that the warning about the vehicle falling includes, in a broad sense, a warning about the possibility of the vehicle falling.
本発明によれば、車両のずり下がりを適切な期間に警告することができ、その警告により、ずり下がりを抑制するためのアクセル操作またはブレーキ操作を運転者に促すことができる。その結果、運転者によるアクセル操作またはブレーキ操作がなされることにより、車両のずり下がりを抑制することができ、ずり下がりが継続することによるエンジンストールの発生を抑制することができる。 According to the present invention, it is possible to warn the vehicle to fall down in an appropriate period, and the warning can prompt the driver to perform an accelerator operation or a brake operation for suppressing the slipping down. As a result, the driver's accelerator operation or brake operation can be performed, so that the vehicle can be prevented from sliding down, and the occurrence of engine stall due to continued sliding down can be suppressed.
以下では、本発明の実施の形態について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
<ずり下がり警告装置の構成> <Configuration of the falling warning device>
図1は、本発明の一実施形態に係るずり下がり警告装置1の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a falling
ずり下がり警告装置1は、エンジンおよびエンジンの出力を変速して駆動輪に伝達するための変速機を搭載した車両に用いられ、坂路における車両のずり下がりおよびその発生の懸念を警告する装置である。変速機としては、たとえば、AT(Automatic Transmission:自動変速機)、CVT(Continuously Variable Transmission:無段変速機)、DCT(Dual Clutch Transmission:デュアルクラッチ式変速機)など、車両の走行状態に応じた変速比に自動で変更(変速)されるものが例示される。
The slip-down
ずり下がり警告装置1は、制御部2および警報器3を備えている。
The sliding down
制御部2は、CPU、ROMおよびRAMなどを含む構成であり、車両に搭載されている複数のECU(Electronic Control Unit:電子制御ユニット)の1つ、たとえば、メータユニットに配置された各種の計器類および警告ランプなどを制御するためのメータECUに組み込まれている。複数のECUは、CAN(Controller Area Network)通信プロトコルによる双方向通信が可能に接続されている。
The
制御部2には、ずり下がりの警告の要否を判定するために必要な各種の情報が入力される。各種の情報には、車両の所在する路面の勾配、変速機のシフトポジション(シフトレンジ)、車速、アクセル開度、ブレーキ操作のオン/オフ、パーキングブレーキのオン/オフおよびヒルホールドコントロール機能に関する情報(ヒルホールド情報)が含まれる。これらの情報は、車両に配設されたセンサの検出信号が制御部2に入力されて、その検出信号から制御部2により取得されるか、または、センサの検出信号が制御部2が組み込まれたECUとは別のECUに入力されて、その検出信号から当該別のECUにより取得された情報が制御部2に入力されてもよい。
Various types of information necessary for determining whether or not the warning of sliding down is necessary is input to the
路面の勾配(%)は、たとえば、Gセンサの検出信号から取得することができる。Gセンサは、車両の加速度に応じた信号を検出信号として出力するセンサである。車両が停車している状態では、Gセンサの検出信号から重力加速度を算出し、その重力加速度から勾配を算出することができる。車両が走行している状態では、Gセンサの検出信号から加速度を算出するとともに、車速の微分演算により加速度を算出して、Gセンサの検出信号から算出した加速度と車速の微分値との差(路面の勾配による加速度成分)から勾配を算出することができる。 The gradient (%) of the road surface can be obtained from, for example, a detection signal of the G sensor. The G sensor is a sensor that outputs a signal corresponding to the acceleration of the vehicle as a detection signal. When the vehicle is stopped, the gravitational acceleration can be calculated from the detection signal of the G sensor, and the gradient can be calculated from the gravitational acceleration. In a state where the vehicle is running, the acceleration is calculated from the detection signal of the G sensor, the acceleration is calculated by the differential calculation of the vehicle speed, and the difference between the acceleration calculated from the detection signal of the G sensor and the differential value of the vehicle speed ( The gradient can be calculated from the acceleration component (according to the gradient of the road surface).
シフトポジションは、たとえば、シフトポジションセンサの検出信号から取得することができる。シフトポジションセンサは、シフトレバー(セレクトレバー)のポジションに応じた信号を検出信号として出力する。シフトレバーのポジションとしては、たとえば、Pポジション(駐車ポジション)、Rポジション(後進ポジション)、Nポジション(中立ポジション)およびDポジション(前進ポジション)が設けられている。Pポジション、Rポジション、NポジションおよびDポジションは、それぞれシフトレンジのPレンジ(駐車レンジ)、Rレンジ(後進レンジ)、Nレンジ(中立レンジ)およびDレンジ(前進レンジ)に対応する。シフトレバーは、Pポジション、Rポジション、NポジションおよびDポジションの間で操作することができ、シフトレンジは、そのシフトレバーの操作により切り替えられる。 The shift position can be obtained from a detection signal of the shift position sensor, for example. The shift position sensor outputs a signal corresponding to the position of the shift lever (select lever) as a detection signal. As positions of the shift lever, for example, a P position (parking position), an R position (reverse position), an N position (neutral position), and a D position (forward position) are provided. The P position, the R position, the N position, and the D position correspond to the P range (parking range), R range (reverse range), N range (neutral range), and D range (forward range), respectively. The shift lever can be operated between the P position, the R position, the N position, and the D position, and the shift range is switched by operating the shift lever.
車速は、たとえば、車速センサの検出信号から取得することができる。車速センサは、車両の走行に伴って回転する磁性体からなるロータと、ロータと非接触に設けられた電磁ピックアップとを備えている。ロータが一定角度回転する度に、電磁ピックアップからパルス信号が出力される。このパルス信号の周波数は、車速に対応するので、車速センサから検出信号として出力されるパルス信号(検出信号)の周波数を車速に換算することができる。 The vehicle speed can be obtained from a detection signal of a vehicle speed sensor, for example. The vehicle speed sensor includes a rotor made of a magnetic body that rotates as the vehicle travels, and an electromagnetic pickup provided in a non-contact manner with the rotor. Each time the rotor rotates by a certain angle, a pulse signal is output from the electromagnetic pickup. Since the frequency of the pulse signal corresponds to the vehicle speed, the frequency of the pulse signal (detection signal) output as a detection signal from the vehicle speed sensor can be converted into the vehicle speed.
アクセル開度は、たとえば、アクセルセンサの検出信号から取得することができる。アクセルセンサは、アクセルペダル(図示せず)の操作量に応じた信号を検出信号として出力する。アクセルセンサの検出信号に基づいて、アクセルペダルの最大操作量に対する操作量の割合、つまりアクセルペダルが踏み込まれていないときを0%とし、アクセルペダルが最大に踏み込まれたときを100%とする百分率であるアクセル開度を算出することができる。 The accelerator opening can be obtained from a detection signal of an accelerator sensor, for example. The accelerator sensor outputs a signal corresponding to an operation amount of an accelerator pedal (not shown) as a detection signal. Based on the detection signal of the accelerator sensor, the ratio of the operation amount to the maximum operation amount of the accelerator pedal, that is, the percentage when 0% when the accelerator pedal is not depressed and 100% when the accelerator pedal is fully depressed It is possible to calculate the accelerator opening.
ブレーキ操作のオン/オフは、たとえば、ブレーキセンサの検出信号から取得することができる。ブレーキセンサは、ブレーキペダルの操作量に応じた信号を検出信号として出力する。ブレーキセンサの検出信号に基づいて、ブレーキペダルの操作量を算出することができ、その操作量が所定量以上であれば、ブレーキ操作がなされている(オン)であると判定することができ、操作量が所定量未満であれば、ブレーキ操作がなされていない(オフ)であると判定することができる。なお、ブレーキセンサは、ブレーキペダルの操作量が所定量以上でオン信号を検出信号として出力し、ブレーキペダルの操作量が所定量未満でオフ信号を検出信号として出力するものであってもよい。 The on / off state of the brake operation can be obtained from, for example, a detection signal of the brake sensor. The brake sensor outputs a signal corresponding to the operation amount of the brake pedal as a detection signal. Based on the detection signal of the brake sensor, the operation amount of the brake pedal can be calculated. If the operation amount is a predetermined amount or more, it can be determined that the brake operation is being performed (ON), If the operation amount is less than the predetermined amount, it can be determined that the brake operation is not performed (OFF). The brake sensor may output an on signal as a detection signal when the operation amount of the brake pedal is equal to or greater than a predetermined amount, and output an off signal as a detection signal when the operation amount of the brake pedal is less than the predetermined amount.
パーキングブレーキのオン/オフは、たとえば、パーキングブレーキセンサの検出信号から取得することができる。パーキングブレーキセンサは、パーキングブレーキがオン(作動)の状態で第1レベルの信号を検出信号として出力し、パーキングブレーキがオフ(非作動)の状態で第2レベルの信号を検出信号として出力する。したがって、パーキングブレーキセンサの検出信号が第1レベルの信号であれば、パーキングブレーキがオンの状態であると判定することができ、パーキングブレーキセンサの検出信号が第2レベルの信号であれば、パーキングブレーキがオフの状態であると判定することができる。 The on / off of the parking brake can be obtained from, for example, a detection signal of a parking brake sensor. The parking brake sensor outputs a first level signal as a detection signal when the parking brake is on (actuated), and outputs a second level signal as a detection signal when the parking brake is off (non-actuated). Therefore, if the detection signal of the parking brake sensor is the first level signal, it can be determined that the parking brake is on. If the detection signal of the parking brake sensor is the second level signal, the parking brake is detected. It can be determined that the brake is off.
ヒルホールド情報は、ヒルホールドコントロール機能のための制御を実行するECUから取得することができる。ヒルホールドコントロール機能のための制御では、車両の停車中にブレーキペダルの操作が解除されると、ブレーキペダルの操作中のブレーキ力が保持されるように、ブレーキに供給される油圧を制御するバルブが調節される。そして、そのブレーキ力の保持(ヒルホールド)が開始されてからの経過時間の計測が開始される。その後、車速が所定の解除速度まで上昇するか、または、ヒルホールド開始からの経過時間が所定の解除ディレイ時間に達すると(ヒルホールドタイムアウト)、ヒルホールドが解除される。 The hill hold information can be acquired from an ECU that executes control for the hill hold control function. In the control for the hill hold control function, a valve that controls the hydraulic pressure supplied to the brake so that the brake force during operation of the brake pedal is maintained when the brake pedal is released while the vehicle is stopped. Is adjusted. And the measurement of the elapsed time after the holding | maintenance (hill hold) of the brake force is started is started. Thereafter, when the vehicle speed increases to a predetermined release speed or when the elapsed time from the start of hill hold reaches a predetermined release delay time (hill hold timeout), the hill hold is released.
制御部2は、各種の情報からずり下がりの警告が必要であると判断した場合、警報器3を作動させる。警報器3は、メータパネルに配設された警告ランプであってもよいし、警告音を出力するスピーカであってもよいし、その両方であってもよい。
The
<警告要否判定処理> <Warning necessity determination processing>
図2は、車両のずり下がりおよびその発生の懸念の警告の要否を判定するための警告要否判定処理の流れを示すフローチャートである。図3および図4は、警告要否判定処理について説明するためのタイミングチャートである。 FIG. 2 is a flowchart showing a flow of a warning necessity determination process for determining whether or not a warning about the vehicle slipping down and the concern about the occurrence thereof is necessary. 3 and 4 are timing charts for explaining the warning necessity determination process.
ずり下がりおよびその発生の懸念の警告の要否を判定するため、制御部2により、たとえば、車両のスタートスイッチがオンである間、図2に示される警告要否判定処理が繰り返し実行される。
In order to determine whether or not a warning about the slipping down and the occurrence of the warning is necessary, the
警告要否判定処理では、まず、パーキングブレーキがオフであり、かつ、シフトポジションがDポジション(シフトレンジがDレンジ)であるか否かが判定される(ステップS1)。 In the warning necessity determination process, it is first determined whether or not the parking brake is off and the shift position is the D position (the shift range is the D range) (step S1).
パーキングブレーキがオフであり、かつ、シフトポジションがDポジションである場合には(ステップS1のYES)、次に、車両の所在する路面の勾配がシフトポジションであるDポジションに応じた方向、つまり前進方向に0よりも大きい所定値S(%)以上の上り勾配であるか否かが判定される(ステップS2)。 When the parking brake is off and the shift position is the D position (YES in step S1), the road surface where the vehicle is located is in a direction corresponding to the D position as the shift position, that is, forward. It is determined whether or not the upward gradient is equal to or greater than a predetermined value S (%) greater than 0 in the direction (step S2).
路面の勾配が所定値S以上の上り勾配である場合(ステップS2のYES)、次いで、ヒルホールドコントロール機能によりブレーキ力の保持中、つまりヒルホールド中であるか否かが判定される(ステップS3)。 If the road surface slope is an upward slope equal to or greater than the predetermined value S (YES in step S2), it is then determined by the hill hold control function whether the brake force is being held, that is, whether the hill hold is being executed (step S3). ).
ヒルホールド中である場合(ステップS3のYES、図3の時刻T1、図4の時刻T11)、ヒルホールド開始からの経過時間が所定の解除ディレイ時間に達することによるヒルホールドタイムアウトの直前であるか否かが判定される(ステップS4)。 If the hill hold is in progress (YES in step S3, time T1 in FIG. 3, time T11 in FIG. 4), whether the elapsed time from the start of the hill hold is immediately before the hill hold timeout due to reaching a predetermined release delay time It is determined whether or not (step S4).
具体的には、ヒルホールドが開始されると、前述したように、ヒルホールド開始からの経過時間の計測が開始される(図3の時刻T2)。ヒルホールド開始からの経過時間は、ヒルホールド解除ディレイタイマにより計測される。そして、ヒルホールド解除ディレイタイマによる計測時間が解除ディレイ時間に所定割合を乗じた時間に達すると、ヒルホールドタイムアウトの直前であると判定される。たとえば、解除ディレイ時間が3秒間であり、所定割合が2/3である場合、ヒルホールド解除ディレイタイマによる計測時間が2秒間に達すると、ヒルホールドタイムアウトの直前であると判定される。 Specifically, when the hill hold is started, as described above, the measurement of the elapsed time from the start of the hill hold is started (time T2 in FIG. 3). The elapsed time from the start of the hill hold is measured by a hill hold release delay timer. When the time measured by the hill hold cancellation delay timer reaches a time obtained by multiplying the cancellation delay time by a predetermined ratio, it is determined that it is immediately before the hill hold timeout. For example, when the release delay time is 3 seconds and the predetermined ratio is 2/3, when the measurement time by the hill hold release delay timer reaches 2 seconds, it is determined to be immediately before the hill hold timeout.
ヒルホールドタイムアウトの直前であると判定された場合(ステップS4のYES)、制御部2のRAMに設けられているタイムアウト直前判定フラグがオンにされる(図3の時刻T3)。そして、アクセル操作およびブレーキ操作がともにオフであるか否か、つまりアクセル開度が0%であり、かつ、ブレーキ操作がなされていないか否かが判定される(ステップS5)。
When it is determined that it is immediately before the hill hold timeout (YES in step S4), the immediately before timeout determination flag provided in the RAM of the
アクセル操作およびブレーキ操作がともにオフである場合(ステップS5のYES)、ヒルホールドが解除されると、車両がずり下がる(後進する)懸念があるので、警報器3が作動されて、警告ランプの点灯および/または警報音の出力により、そのずり下がりの発生の懸念が警告される(ステップS6、図3の時刻T3)。そして、警告要否判定処理が終了される。 When the accelerator operation and the brake operation are both off (YES in step S5), there is a concern that the vehicle will slide down (reverse) when the hill hold is released. The lighting and / or alarm sound output warns of the possibility of the slippage (step S6, time T3 in FIG. 3). Then, the warning necessity determination process is terminated.
一方、ヒルホールドタイムアウトの直前でない場合には(ステップS4のNO)、警報器3が作動されず、ずり下がりの発生の懸念が警告されずに(ステップS7)、警告要否判定処理が終了される。 On the other hand, when it is not immediately before the hill hold time-out (NO in step S4), the alarm device 3 is not activated, and there is no warning of the occurrence of the slip (step S7), and the warning necessity determination process is terminated. The
また、ヒルホールドタイムアウトの直前であるが、アクセル操作がオンである場合、つまりアクセル開度が0%でない場合、または、ブレーキ操作がオンである場合にも(ステップS5のNO)、警報器3が作動されず、ずり下がりの発生の懸念が警告されずに(ステップS7)、警告要否判定処理が終了される。 Also, immediately before the hill hold timeout, also when the accelerator operation is on, that is, when the accelerator opening is not 0%, or when the brake operation is on (NO in step S5), the alarm 3 Is not activated, and there is no warning about the occurrence of sliding down (step S7), and the warning necessity determination process is terminated.
なお、ずり下がりの発生の懸念が警告された後、新たな警告要否判定処理において、ヒルホールドタイムアウトの直前のままであるが、アクセル操作またはブレーキ操作がオンであると判定された場合(ステップS5のNO)、警報器3の作動が停止されて、警告が停止された後(ステップS7、図3の時刻T5)、警告要否判定処理が終了される。 In addition, after the warning about the occurrence of the slip down is warned, in the new warning necessity determination process, it remains immediately before the hill hold timeout, but it is determined that the accelerator operation or the brake operation is ON (step After the operation of the alarm device 3 is stopped and the warning is stopped (step S7, time T5 in FIG. 3), the warning necessity determination process is ended.
警告要否判定処理が開始された時点で、パーキングブレーキがオフであり、シフトポジションがDポジションであって(ステップS1のYES)、車両の所在する路面の勾配が所定値S以上の上り勾配であり(ステップS2のYES)、かつ、ヒルホールド中でない場合には(ステップS3のNO)、アクセル操作およびブレーキ操作がともにオフであるか否かが判定される(ステップS8)。 When the warning necessity determination process is started, the parking brake is off, the shift position is the D position (YES in step S1), and the slope of the road surface on which the vehicle is located is an ascending slope of a predetermined value S or more. If yes (YES in step S2) and not in hill hold (NO in step S3), it is determined whether or not both the accelerator operation and the brake operation are off (step S8).
アクセル操作およびブレーキ操作がともにオフである場合(ステップS8のYES)、つづいて、車速が0km/h未満であるか否かが判定される(ステップS9)。 If both the accelerator operation and the brake operation are off (YES in step S8), it is subsequently determined whether or not the vehicle speed is less than 0 km / h (step S9).
ヒルホールド中にずり下がりの発生の懸念が警告されたにもかかわらず、運転者によるアクセル操作およびブレーキ操作がなされずに、ヒルホールド解除ディレイタイマによる計測時間が解除ディレイ時間に達すると、ヒルホールドが解除されて、ヒルホールド解除ディレイタイマが停止(オフ)されるとともに、タイムアウト直前判定フラグがオフにされる(時刻T4)。この場合、ヒルホールドが解除されると、路面の勾配により、車両がずり下がり始める。 Even if the driver was warned about the possibility of slipping during hill hold, the hill hold release delay time will be reached when the time measured by the hill hold release delay timer reaches the release delay time. Is released, the hill hold release delay timer is stopped (turned off), and the determination flag immediately before timeout is turned off (time T4). In this case, when the hill hold is released, the vehicle starts to slide down due to the slope of the road surface.
また、変速機のシフトポジションがDポジションに入れられたまま、アクセル操作およびブレーキ操作がなされずに、車両が登坂路(前進方向に上り勾配を有する路面)に差し掛かり、車両の惰性走行がそのまま続けられると、車速が0km/hまで低下した後、車両がずり下がり始める(図4の時刻T12)。 In addition, while the shift position of the transmission is in the D position, the accelerator is not operated and the brake is not operated, and the vehicle reaches an uphill road (road surface having an upward slope in the forward direction), and the vehicle continues to coast. Then, after the vehicle speed decreases to 0 km / h, the vehicle starts to slide down (time T12 in FIG. 4).
これらの場合、ヒルホールド中ではなく、アクセル操作およびブレーキ操作がともにオフであって(ステップS8のYES)、車両のずり下がりが始まっていることにより、車速が0km/h未満であるから(ステップS9のYES)、制御部2のRAMに設けられている車速判定フラグがオンにされ(図3の時刻T4、図4の時刻T12)、警報器3が作動される。警報器3の作動により、警告ランプが点灯および/または警報音が出力されて、車両のずり下がりが警告される(ステップS10)。そして、警告要否判定処理が終了される。
In these cases, the vehicle speed is less than 0 km / h because the hill hold is not being performed and both the accelerator operation and the brake operation are off (YES in step S8) and the vehicle starts to slide down (step 0). (YES in S9), the vehicle speed determination flag provided in the RAM of the
一方、ヒルホールド中ではなく、アクセル操作またはブレーキ操作がオンである場合には(ステップS8のNO)、警報器3が作動されず、ずり下がりが警告されずに(ステップS11)、警告要否判定処理が終了される。 On the other hand, when the hill hold is not being performed and the accelerator operation or the brake operation is on (NO in step S8), the alarm device 3 is not activated, the warning of sliding down is not issued (step S11), and the necessity of warning is required. The determination process is terminated.
ずり下がりが警告された後、新たな警告要否判定処理において、アクセル操作またはブレーキ操作がオンであると判定された場合(ステップS8のNO)、警報器3の作動が停止されて、ずり下がりの警告が停止された後(ステップS11、図4の時刻T13)、警告要否判定処理が終了される。 After the warning of the slipping down, if it is determined in the new warning necessity determination process that the accelerator operation or the brake operation is on (NO in step S8), the operation of the alarm device 3 is stopped and the sliding down is performed. Is stopped (step S11, time T13 in FIG. 4), the warning necessity determination process is terminated.
また、ずり下がりが警告されたにもかかわらず、運転者によるアクセル操作およびブレーキ操作がなされずに、新たな警告要否判定処理において、車両の車速が所定値V(km/h)未満、言い換えれば、車両の後進方向の車速が所定値Vの絶対値よりも大きいと判定された場合には(ステップS9のNO)、車速判定フラグがオフにされて、警報器3の作動が停止されて、ずり下がりの警告が停止された後(ステップS11)、警告要否判定処理が終了される。 In addition, the driver does not perform the accelerator operation and the brake operation in spite of the warning of the slip down, and the vehicle speed of the vehicle is less than the predetermined value V (km / h) in the new warning necessity determination process, in other words. For example, if it is determined that the vehicle speed in the reverse direction of the vehicle is greater than the absolute value of the predetermined value V (NO in step S9), the vehicle speed determination flag is turned off and the operation of the alarm device 3 is stopped. After the down warning is stopped (step S11), the warning necessity determination process is terminated.
なお、車速判定フラグは、アクセル操作またはブレーキ操作により、車速が0km/h以上になった場合にもオフにされる(図3の時刻T6、図4の時刻T13)。 The vehicle speed determination flag is also turned off when the vehicle speed becomes 0 km / h or more due to an accelerator operation or a brake operation (time T6 in FIG. 3 and time T13 in FIG. 4).
また、警告要否判定処理の開始時点で、パーキングブレーキがオンであるか、または、シフトポジションがDポジション以外である場合には(ステップS1のNO)、警報器3が作動されずに(ステップS11)、警告要否判定処理が終了される。 If the parking brake is on or the shift position is other than the D position at the start of the warning necessity determination process (NO in step S1), the alarm device 3 is not activated (step S1). S11), the warning necessity determination process is terminated.
警告要否判定処理の開始時点で、車両の所在する路面の勾配が前進方向に所定値S以上の上り勾配でない場合、つまり路面の勾配が前進方向に所定値S未満の上り勾配であるか、路面が平坦であるか、または、路面の勾配が下り勾配である場合にも(ステップS2のNO)、警報器3が作動されずに(ステップS11)、警告要否判定処理が終了される。 If the road surface slope where the vehicle is located is not an upward slope greater than a predetermined value S in the forward direction at the start of the warning necessity determination process, that is, whether the road surface slope is an upward slope less than the predetermined value S in the forward direction, Even when the road surface is flat or the road surface has a downward slope (NO in step S2), the alarm device 3 is not activated (step S11), and the warning necessity determination process is terminated.
<作用効果> <Effect>
図5は、ずり下がりの警告が出力される期間を概念的に示す図である。 FIG. 5 is a diagram conceptually illustrating a period during which a down warning is output.
以上のように、パーキングブレーキがオフであり、シフトポジションがDポジションであって、路面の勾配が前進方向に所定値S以上の上り勾配である場合、アクセル操作およびブレーキ操作がオンされないまま、車両の車速が0km/h未満になると、つまり車両がずり下がり始めると、そのずり下がりが警告される。そして、ずり下がりが警告されたにもかかわらず、運転者によるアクセル操作およびブレーキ操作がなされずに、車両の後進方向の車速が所定値Vの絶対値よりも大きくなると、ずり下がりの警告が停止される。 As described above, when the parking brake is off, the shift position is the D position, and the road gradient is an upward gradient equal to or greater than the predetermined value S in the forward direction, the accelerator operation and the brake operation are not turned on. When the vehicle speed becomes less than 0 km / h, that is, when the vehicle starts to slide down, the vehicle is warned of the slipping down. When the vehicle speed in the reverse direction of the vehicle becomes greater than the absolute value of the predetermined value V without the accelerator operation and the brake operation being performed by the driver in spite of the warning of the skidding, the skidding warning is stopped. Is done.
すなわち、パーキングブレーキがオフであり、シフトポジションがDポジションであって、かつ、アクセル操作およびブレーキ操作がオフである場合に、路面の勾配および車両の車速が図5にハッチングを付した領域内に含まれることを条件に、車両のずり下がりが警告される。 That is, when the parking brake is off, the shift position is the D position, and the accelerator operation and the brake operation are off, the road gradient and the vehicle speed are within the hatched area in FIG. If it is included, the vehicle will be warned of slipping down.
所定値Vは、車両のずり下がり(シフトポジションに応じた方向と逆方向への進行)によりエンジンストールが発生する車速に設定される。これにより、車両がずり下がり始めてからエンジンストールが発生するまでの期間にわたって、ずり下がりが警告され、その警告により、ずり下がりを抑制するためのアクセル操作またはブレーキ操作を運転者に促すことができる。その結果、運転者によるアクセル操作またはブレーキ操作がなされることにより、車両のずり下がりを抑制することができ、ずり下がりが継続することによるエンジンストールの発生を抑制することができる。 The predetermined value V is set to a vehicle speed at which engine stall occurs when the vehicle slips (travels in a direction opposite to the direction corresponding to the shift position). As a result, the vehicle is warned of the slippage over a period from when the vehicle starts to slide down until the engine stall occurs, and the warning can prompt the driver to perform an accelerator operation or a brake operation for suppressing the slipping. As a result, the driver's accelerator operation or brake operation can be performed, so that the vehicle can be prevented from sliding down, and the occurrence of engine stall due to continued sliding down can be suppressed.
なお、エンジンストールが発生する車速は、エンジンストールが発生するエンジン回転数、変速機の変速比(可変変速比、最終変速比)およびタイヤ径から算出することができる。 The vehicle speed at which engine stall occurs can be calculated from the engine speed at which engine stall occurs, the transmission gear ratio (variable gear ratio, final gear ratio), and tire diameter.
また、ヒルホールド中であって、ヒルホールドの開始から解除ディレイ時間が経過する前の所定のタイミング、具体的には、ヒルホールド開始から解除ディレイ時間に所定割合を乗じた時間が経過した以降に、アクセル操作およびブレーキ操作の両方がなされていない場合、ずり下がりの発生の懸念が警告される。これにより、車両のずり下がりが生じる前に、アクセル操作またはブレーキ操作を運転者に促すことができる。その結果、運転者によるアクセル操作またはブレーキ操作がなされることにより、車両のずり下がりの発生を抑制することができ、ずり下がりに起因するエンジンストールの発生を一層抑制することができる。 In addition, during a hill hold, after a predetermined timing before the release delay time elapses from the start of the hill hold, specifically after a time obtained by multiplying the release delay time by a predetermined ratio from the start of the hill hold. If neither the accelerator operation nor the brake operation is performed, the fear of the occurrence of slipping is warned. Accordingly, it is possible to prompt the driver to perform an accelerator operation or a brake operation before the vehicle slips. As a result, the accelerator operation or the brake operation is performed by the driver, so that the vehicle can be prevented from sliding down, and the engine stall caused by the sliding down can be further suppressed.
<変形例> <Modification>
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、他の形態で実施することもできる。 As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention can also be implemented with another form.
所定値Vは、車両のずり下がりによりエンジンストールが発生する車速に設定されるとしたが、そのエンジンストールが発生する車速未満の車速に設定されてもよい。 The predetermined value V is set to a vehicle speed at which the engine stall occurs due to the vehicle slipping down, but may be set to a vehicle speed lower than the vehicle speed at which the engine stall occurs.
車両の走行状態に応じた変速比に自動で変更される変速機として、AT、CVTおよびDCTを例示したが、それ以外にも、副変速機付CVT、動力分割式無段変速機などを例示することができる。動力分割式無段変速機は、変速比の変更により動力を無段階に変速するベルト式の無段変速機構と、動力を一定の変速比で変速する一定変速機構と、無段変速機構からの動力および/または一定変速機構からの動力を出力する出力歯車機構とを備え、駆動源の動力を2系統に分割して伝達可能な変速機である。 The AT, CVT, and DCT are exemplified as transmissions that are automatically changed to the gear ratio according to the running state of the vehicle, but other examples include CVT with a sub-transmission, power split type continuously variable transmission, and the like. can do. The power split continuously variable transmission includes a belt-type continuously variable transmission mechanism that continuously changes power by changing a transmission ratio, a constant transmission mechanism that changes power at a constant transmission ratio, and a continuously variable transmission mechanism. The transmission includes an output gear mechanism that outputs power and / or power from a constant speed change mechanism, and is capable of dividing the power of the drive source into two systems for transmission.
車両に搭載される変速機は、MT(Manual Transmission:手動変速機)であってもよい。 The transmission mounted on the vehicle may be an MT (Manual Transmission).
また、シフトポジションがDポジションである状態での車両の後進およびその発生の懸念を警告する場合を例にとったが、ずり下がり警告装置1は、それに加えて、または、それに代えて、シフトポジションがRポジションである状態での車両の前進およびその発生の懸念を警告する構成であってもよい。
Further, although the case where the vehicle is warned about the reverse of the vehicle in a state where the shift position is the D position and the concern about the occurrence thereof is taken as an example, the
その他、前述の構成には、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。 In addition, various design changes can be made to the above-described configuration within the scope of the matters described in the claims.
1 ずり下がり警告装置
2 制御部(勾配判定手段、警告手段)
3 警報器(警告手段)
1 Slip-
3 Alarm (warning means)
Claims (1)
前記変速機のシフトポジションおよび前記車両の所在する路面の勾配を取得し、当該勾配が前記シフトポジションに応じた方向に所定以上の上り勾配であるか否かを判定する勾配判定手段と、
前記勾配判定手段により前記路面の勾配が前記所定以上の上り勾配であると判定された場合に、少なくとも、前記車両が前記シフトポジションに応じた方向と逆方向に進行し始めてからエンジンストールが発生するまでの間における所定期間、警告を出力する警告手段とを含む、ずり下がり警告装置。 A slip warning device used in a vehicle equipped with an engine and a transmission for shifting the output of the engine and transmitting it to drive wheels,
A gradient determination means for acquiring a shift position of the transmission and a gradient of a road surface where the vehicle is located, and determining whether the gradient is an upward gradient of a predetermined value or more in a direction corresponding to the shift position;
When it is determined by the gradient determining means that the gradient of the road surface is an upward gradient equal to or greater than the predetermined value, an engine stall occurs at least after the vehicle starts to travel in a direction opposite to the direction corresponding to the shift position. And a warning means for outputting a warning for a predetermined period of time.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015045317A JP2016164448A (en) | 2015-03-06 | 2015-03-06 | Slip-down warning device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015045317A JP2016164448A (en) | 2015-03-06 | 2015-03-06 | Slip-down warning device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016164448A true JP2016164448A (en) | 2016-09-08 |
Family
ID=56876682
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015045317A Pending JP2016164448A (en) | 2015-03-06 | 2015-03-06 | Slip-down warning device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016164448A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109693608A (en) * | 2017-10-23 | 2019-04-30 | 博世汽车部件(苏州)有限公司 | Method, apparatus and equipment for early warning |
JP2022049916A (en) * | 2020-09-17 | 2022-03-30 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle control system |
-
2015
- 2015-03-06 JP JP2015045317A patent/JP2016164448A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109693608A (en) * | 2017-10-23 | 2019-04-30 | 博世汽车部件(苏州)有限公司 | Method, apparatus and equipment for early warning |
JP2022049916A (en) * | 2020-09-17 | 2022-03-30 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle control system |
JP7435379B2 (en) | 2020-09-17 | 2024-02-21 | トヨタ自動車株式会社 | vehicle control system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB2446295B (en) | Control device for automatic transmission and control method for automatic transmission | |
JPWO2011027441A1 (en) | Vehicle braking force control device | |
KR101588759B1 (en) | System and method of controlling shift for vehicle | |
CN106468352A (en) | The method and apparatus that gear shift is controlled based on relative velocity between this vehicle and front vehicles | |
KR20150066907A (en) | Shift Control Apparatus of Automatic Transmission and Method Thereof | |
JP2016164448A (en) | Slip-down warning device | |
JP6365784B2 (en) | Speed display device | |
CN102954204A (en) | Driving resistance-dependent shifting delay | |
JP6354908B2 (en) | Speed display device | |
JP4674592B2 (en) | Vehicle shift control device | |
JP2013035414A (en) | Control device of power transmission device | |
KR20170108206A (en) | Control method of transmission for vehicle and control system for the same | |
KR20130044088A (en) | Apparatus and method for controlling transmission on vehicle accident situation | |
US9376115B2 (en) | Method for controlling a two-speed transmission with electric motor | |
KR20130030632A (en) | Electronic parking brake system control method | |
JP2013253616A (en) | Shift control device of continuously variable transmission | |
KR101248330B1 (en) | Hill hold control device using electric parking brake system in vehicle and operating method thereof | |
JP2018009635A (en) | Vehicle control device | |
JP2010065748A (en) | Shift control device for continuously variable transmission | |
JP4836051B2 (en) | Shift control device for automatic transmission | |
KR20150008253A (en) | System and method of controlling starting of vehicle | |
JP2016070353A (en) | Shift control device of continuously variable transmission | |
JP2019210967A (en) | Vehicle shift control device | |
TWM503343U (en) | Smart gearshift device | |
KR20180051153A (en) | Method for controlling auto transmission |