JP2016142106A - Method and device for cooling concrete - Google Patents
Method and device for cooling concrete Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016142106A JP2016142106A JP2015020848A JP2015020848A JP2016142106A JP 2016142106 A JP2016142106 A JP 2016142106A JP 2015020848 A JP2015020848 A JP 2015020848A JP 2015020848 A JP2015020848 A JP 2015020848A JP 2016142106 A JP2016142106 A JP 2016142106A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooling
- water
- concrete
- absorbing member
- cooling pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コンクリートを冷却する方法および装置に関する。 The present invention relates to a method and apparatus for cooling concrete.
マスコンクリートを施工する際、コンクリートの内部温度上昇を抑制するために、特許文献1は、垂直方向に配置した複数の管体内に給水管を挿入し、給水管を介して管体内に水を供給することでコンクリートを冷却する方法を提案する。特許文献2は、コンクリート打設空間内に組み込んだ中空材の周りと、その内部との一方にコンクリート打設をした後、他方にコンクリート打設をする工法を提案する。 When constructing mass concrete, in order to suppress an increase in the internal temperature of concrete, Patent Document 1 inserts a water supply pipe into a plurality of pipes arranged in a vertical direction, and supplies water to the pipe body through the water supply pipe. By doing so, we propose a method for cooling concrete. Patent Document 2 proposes a construction method in which concrete is placed on one of the periphery of the hollow material incorporated in the concrete placement space and the interior thereof, and then the concrete is placed on the other.
また、特許文献3は、型枠内に複数の直線状の管路を設置し、コンクリート打設後、各管路に空気を流す方法を提案する。特許文献4は、送風機から送風ダクト内に空気を送り込んで中空鋼管の内部に供給し、この空気が中空鋼管の周囲に打設されたフレッシュコンクリートを冷却する打設コンクリートの冷却装置を提案する。特許文献5は、RC構造物の基礎部と立ち上り部の打継面近傍にクーリングパイプを設置し、クーリングパイプに空気または液体を通過させて、クーリングパイプ周囲のコンクリート温度の上昇を抑える工法を提案する。 Patent Document 3 proposes a method in which a plurality of straight pipelines are installed in a mold, and air is allowed to flow through each pipeline after placing concrete. Patent Document 4 proposes a cast concrete cooling device that feeds air from a blower into a blow duct and supplies the air to the inside of a hollow steel pipe and cools the fresh concrete placed around the hollow steel pipe. Patent Document 5 proposes a construction method in which a cooling pipe is installed in the vicinity of the joining surface of the foundation part and the rising part of the RC structure, and air or liquid is passed through the cooling pipe to suppress the rise in the concrete temperature around the cooling pipe. To do.
通常、マスコンクリート打設時に水を流してパイプクーリングを行う期間は、3〜7日程度であり、通水量は1系統あたり20リットル/分である。このため、井戸水や河川水を採取し通水してパイプクーリングを行い、そのまま放水する場合には、水を大量に必要とするが、実際の現場では、必要な水量を確保することが困難な場合が多い。このため、水を循環させて再利用することが考えられるが、この場合には、コンクリートの水和熱を冷却した分、上昇した水の温度を冷却する必要があり、非常に大がかりな冷却装置とシステムが必要であり、このため、施工コストがかさんでしまう。 Usually, the period of pipe cooling by flowing water when placing mass concrete is about 3-7 days, and the water flow rate is 20 liters / minute per system. For this reason, when well water or river water is sampled and piped, pipe cooling is performed, and water is discharged as it is, a large amount of water is required, but it is difficult to secure the required amount of water at the actual site. There are many cases. For this reason, it is conceivable to circulate and reuse the water, but in this case, it is necessary to cool the temperature of the raised water by the amount of cooling of the hydration heat of the concrete. And a system are required, which increases the construction cost.
また、水を必要としないエアクーリング等があるが、水と比較して空気の熱容量は小さく、冷却管の大きさが同様であれば冷却効果が小さくなる。水と同様の効果を得るためには、コンクリート内部の冷却管面積を大きくする必要があり、この場合、たとえば、特許文献2のように大きなダクトが必要となり、施工が大掛かりとなってしまう。また、通常、送風機によって外気を取り込んでいるため、外気温よりも温度を下げることができない。 In addition, there is air cooling that does not require water, but the heat capacity of air is smaller than that of water, and the cooling effect is reduced if the size of the cooling pipe is the same. In order to obtain the same effect as water, it is necessary to increase the area of the cooling pipe inside the concrete. In this case, for example, a large duct as in Patent Document 2 is required, and the construction becomes large. Moreover, since the outside air is usually taken in by the blower, the temperature cannot be lowered than the outside air temperature.
また、冷却水の循環設備をなくすために、特殊な冷却媒体(ヒートパイプ)を使用してパイプクーリングを行う工法が開発されているが、この工法は冷却媒体を下部から上部へ移動させて放熱する必要があり、鉛直パイプクーリングのみに適用できるものである。さらに冷却効果がパイプの上下方向で一様になりづらく、延長の長い鉛直パイプクーリングには適用できない。 In addition, in order to eliminate the cooling water circulation facility, a pipe cooling method using a special cooling medium (heat pipe) has been developed, but this method moves the cooling medium from the bottom to the top to dissipate heat. This is applicable only to vertical pipe cooling. Furthermore, the cooling effect is difficult to be uniform in the vertical direction of the pipe, and it cannot be applied to vertical pipe cooling with a long extension.
また、先に本発明者の一人は他の発明者とともに特願2014-30223において、管の一端から水を噴霧し他端から負圧を作用させ、その気化熱によりコンクリート内部を冷却する方法を提案した。本発明者等の検討によれば、かかる冷却方法はエアクーリングよりも冷却効果が大きく、必要な水量が少なく、また、管の長さ方向に均質な冷却効果を得ることができるが、クーリングする管の延長がかなり長くなると、冷却効果が低下する傾向にあり、冷却領域が制限されてしまうことが判明した。 In addition, in Japanese Patent Application No. 2014-30223, one of the present inventors, together with another inventor, previously applied a method of spraying water from one end of a pipe and applying negative pressure from the other end to cool the inside of the concrete by the heat of vaporization. Proposed. According to studies by the present inventors, such a cooling method has a cooling effect greater than that of air cooling, requires a small amount of water, and can obtain a homogeneous cooling effect in the length direction of the tube, but cooling is performed. It has been found that when the length of the tube becomes considerably long, the cooling effect tends to decrease, and the cooling region is limited.
本発明は、上述のような従来技術の問題に鑑み、エアクーリングよりも冷却効果が大きくかつ必要な水が少なくて済むとともに、冷却領域が制限されないコンクリートを冷却する方法および装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above-described problems of the prior art, the present invention provides a method and an apparatus for cooling concrete that has a cooling effect larger than that of air cooling and requires less water, and whose cooling region is not limited. Objective.
上記目的を達成するためのコンクリートの冷却方法は、コンクリート打設前に冷却管を配置し、前記冷却管内に配置された吸水性部材に水を含ませ、前記冷却管に負圧を作用させて前記吸水性部材に含まれた水を気化させることでコンクリート内部を冷却する。 A concrete cooling method for achieving the above-described object is that a cooling pipe is arranged before placing concrete, water is contained in the water absorbing member arranged in the cooling pipe, and negative pressure is applied to the cooling pipe. The inside of the concrete is cooled by vaporizing water contained in the water absorbing member.
このコンクリートの冷却方法によれば、冷却管内に負圧を作用させることで、吸水性部材に含ませた水が容易に気化し、その気化熱により冷却管を冷却できるため、空気を流すエアクーリングよりも冷却効果が大きく、必要な水が少量で済む。また、冷却管内への吸水性部材の配置によって冷却領域を自在に設定できるので、冷却領域が制限されることはない。たとえば、冷却管が長くなっても、それに応じて吸水性部材を配置するだけでよく、冷却効果の低下はなく、また、冷却管内における冷却効果を均質化でき、冷却管内の均一な冷却が可能となる。 According to this concrete cooling method, by applying a negative pressure to the cooling pipe, the water contained in the water absorbing member is easily vaporized, and the cooling pipe can be cooled by the heat of vaporization. The cooling effect is greater than that, and a small amount of water is required. Further, since the cooling region can be freely set by arranging the water absorbing member in the cooling pipe, the cooling region is not limited. For example, even if the cooling pipe becomes long, it is only necessary to arrange the water absorbing member accordingly, the cooling effect does not deteriorate, the cooling effect in the cooling pipe can be homogenized, and uniform cooling in the cooling pipe is possible It becomes.
上記コンクリートの冷却方法において、前記吸水性部材を前記冷却管のほぼ全長にわたって配置することで、冷却管内の長さ方向のほぼ全体に水を存在させることができ、冷却管内のほぼ全体を冷却することができる。 In the concrete cooling method, by disposing the water absorbing member over substantially the entire length of the cooling pipe, water can be present in almost the entire length of the cooling pipe, and the entire cooling pipe is cooled. be able to.
また、前記吸水性部材を前記冷却管の一部に配置することで、冷却管内の冷却したい一部の領域のみを冷却することが可能になる。 Moreover, it becomes possible to cool only the one part area | region which wants to cool in a cooling pipe by arrange | positioning the said water absorbing member in a part of said cooling pipe.
また、前記コンクリート内部の冷却中に前記吸水性部材に水を供給するようにしてもよい。吸水性部材に予め含ませた水だけでは冷却が不十分な場合、吸水性部材に水を供給することで十分な冷却が可能となる。 Moreover, you may make it supply water to the said water absorbing member during cooling of the said concrete inside. When cooling is insufficient with only water preliminarily contained in the water absorbent member, sufficient cooling is possible by supplying water to the water absorbent member.
また、前記吸水性部材を前記冷却管内に予め配置しておくことが好ましい。また、前記吸水性部材は吸水性繊維からなることが好ましい。 Moreover, it is preferable that the water absorbing member is disposed in advance in the cooling pipe. The water absorbing member is preferably made of water absorbing fibers.
上記目的を達成するためのコンクリートの冷却装置は、コンクリート打設前に配置された冷却管と、前記冷却管内に配置された吸水性部材と、前記冷却管に連結された真空装置と、を備え、前記吸水性部材に水を含ませ、前記真空装置により前記冷却管内に負圧を作用させて前記吸水性部材に含まれた水を気化させることでコンクリート内部を冷却する。 A concrete cooling device for achieving the above object includes a cooling pipe arranged before placing concrete, a water absorbing member arranged in the cooling pipe, and a vacuum device connected to the cooling pipe. Water is contained in the water absorbing member, and the inside of the concrete is cooled by vaporizing water contained in the water absorbing member by applying a negative pressure in the cooling pipe by the vacuum device.
このコンクリートの冷却装置によれば、真空装置により冷却管内に負圧を作用させることで、吸水性部材に含ませた水が容易に気化し、その気化熱により冷却管を冷却できるため、空気を流すエアクーリングよりも冷却効果が大きく、必要な水が少量で済む。また、冷却管内への吸水性部材の配置によって冷却領域を自在に設定できるので、冷却領域が制限されることはない。たとえば、冷却管が長くなっても、それに応じて吸水性部材を配置するだけでよく、冷却効果の低下はなく、また、冷却管内における冷却効果を均質化でき、冷却管内の均一な冷却が可能となる。 According to this concrete cooling apparatus, by applying a negative pressure in the cooling pipe by a vacuum apparatus, water contained in the water absorbing member is easily vaporized, and the cooling pipe can be cooled by the heat of vaporization. Cooling effect is greater than flowing air cooling and requires less water. Further, since the cooling region can be freely set by arranging the water absorbing member in the cooling pipe, the cooling region is not limited. For example, even if the cooling pipe becomes long, it is only necessary to arrange the water absorbing member accordingly, the cooling effect does not deteriorate, the cooling effect in the cooling pipe can be homogenized, and uniform cooling in the cooling pipe is possible It becomes.
上記コンクリートの冷却装置において、前記吸水性部材は前記冷却管のほぼ全長にわたって配置されることで、冷却管内の長さ方向のほぼ全体に水を存在させることができ、冷却管内のほぼ全体を冷却することができる。 In the concrete cooling apparatus, the water-absorbing member is disposed over substantially the entire length of the cooling pipe, so that water can be present in almost the entire length of the cooling pipe, and the entire cooling pipe is cooled. can do.
また、前記吸水性部材は前記冷却管の一部に配置されることで、冷却管内の冷却したい一部の領域のみを冷却することが可能になる。 In addition, the water absorbing member is disposed in a part of the cooling pipe, so that it is possible to cool only a part of the cooling pipe that is desired to be cooled.
また、前記コンクリート内部の冷却中に前記吸水性部材に水を供給可能に構成することで、吸水性部材に予め含ませた水だけでは冷却が不十分な場合、吸水性部材に水を供給することで十分な冷却が可能となる。 In addition, when the inside of the concrete is cooled, water can be supplied to the water absorbing member, so that water is supplied to the water absorbing member when cooling is insufficient with only water previously contained in the water absorbing member. Therefore, sufficient cooling is possible.
また、前記吸水性部材は吸水性繊維からなることが好ましい。また、前記冷却管を複数本配置し、前記各冷却管の端部を共通のヘッダに連結し、前記ヘッダを介して前記真空装置により前記各冷却管内に負圧を作用させることが好ましい。 The water absorbing member is preferably made of water absorbing fibers. It is preferable that a plurality of the cooling pipes are arranged, end portions of the cooling pipes are connected to a common header, and a negative pressure is applied to the cooling pipes by the vacuum device via the header.
本発明のコンクリートの冷却方法および装置によれば、エアクーリングよりも冷却効果が大きくかつ必要な水が少なくて済むとともに、冷却領域が制限されず、たとえば、冷却管が長くなっても冷却効果が低下しない。 According to the concrete cooling method and apparatus of the present invention, the cooling effect is greater than that of air cooling and less water is required, and the cooling region is not limited. For example, the cooling effect can be obtained even if the cooling pipe becomes longer. It does not decline.
以下、本発明を実施するための形態について図面を用いて説明する。 Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
[第1の実施形態]
図1は第1の実施形態によるコンクリート冷却装置を示す概略図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a schematic view showing a concrete cooling apparatus according to the first embodiment.
図1に示すように、第1の実施形態によるコンクリート冷却装置は、コンクリート構造物CS内に配置された冷却管10の一端10aに対し水を管11aを通して供給可能な水タンク11と、冷却管10の他端10bに配置されたエジェクタ12と、エジェクタ12に圧縮空気を送ることで冷却管10内に負圧を作用させるコンプレッサ13と、冷却管10の一端10aと他端10bとの間に配置した吸水性部材15と、を備える。
As shown in FIG. 1, the concrete cooling apparatus according to the first embodiment includes a
冷却管10は、直線状に構成され、型枠内に配置されてからコンクリートが打設されてコンクリート構造物CSの内部に予め配置されている。吸水性部材15は、冷却管10内に予め配置しておくことが好ましく、この場合、図1のように、冷却管10の断面の一部に配置するが、断面全体に配置してもよい。
The cooling
図1において、水タンク11から冷却管10内の吸水性部材15に対し水を供給可能に構成するために、冷却管10の端部10aを閉塞板10cで閉塞し、管11aの先端(または管11aの途中)にノズル11bを配置し閉塞板10cに貫通して取り付け、このノズル11bから吸水性部材15に比較的少量の水を継続的に供給するように構成できる。この構成によれば、冷却管10内の負圧を維持したままで水の継続的な供給が可能である。
In FIG. 1, in order to be able to supply water from the
なお、吸水性部材15の保水性能等に応じて、ノズル11bから比較的少量の水を断続的に供給してもよい。また、ノズル11bを噴霧ノズルとし、コンプレッサを用いて噴霧ノズルから水をミスト状に噴霧するように構成してもよい。水はミスト状にする方が負圧を保持しやすいので、冷却管10内の負圧維持の点で好ましい。
Note that a relatively small amount of water may be intermittently supplied from the
また、冷却管10の他端10bを閉塞板10dで閉塞し、閉塞板10dにエジェクタ12を取り付ける。コンプレッサ13からエジェクタ12に圧縮空気を送り冷却管10の他端10bから空気を排出することで、冷却管10内に負圧を作用させる。
Further, the
吸水性部材15は、吸水性があるものであればいずれでも使用可能であるが、保水性・吸水性に優れた材料を使用することが好ましく、より効率的であり、たとえば、高吸水性高分子(ポリアクリル酸ナトリウムなどの吸水性ポリマー)、ポリエステル、ナイロン(登録商標)、ウレタン、ポリビニルアルコールなどの人工素材を用いることができる。さらに、これらの人工素材を繊維状にするなどの加工により単位容積当たりの繊維の表面積を増やすことで、繊維表面と水との接触面積が増え、表面張力が大きくなり吸水性を向上させた吸水性繊維が好ましい。吸水性繊維における吸水性向上の方法・手段としては、繊維の極細化、繊維断面の異形化や側面の溝付与、繊維側面に微細な溝や窪み付与、繊維側面の多孔化などがある。
Any water-absorbing
各種の吸水性繊維を使用できるが、たとえば、繊維1gあたり150mlの水を保水可能な保水性、および、吸水速度が速く、たとえば、約10秒で平衡吸水量の70%に達するような優れた吸水性を備える吸水性繊維を用いることができる。また、吸水性繊維は、多少の圧力が加えられても離水しない性質を有することが好ましい。 Various water-absorbing fibers can be used.For example, the water-retaining capacity can hold 150 ml of water per 1 g of fiber, and the water-absorbing speed is fast, for example, it reaches 70% of the equilibrium water absorption in about 10 seconds. Water-absorbing fibers having water absorption can be used. Moreover, it is preferable that a water absorptive fiber has a property which does not separate even if some pressure is applied.
上述のように優れた吸水性を発揮する素材を使用し、かつ、素材を加工することで吸水性を高めた人工材料の製品名としては、ランシールF(東洋紡社製)、モイスファイン(東洋紡社製)、アクアキープ(住友精化社製)などがあるが、これらに限定されない。 As mentioned above, the product names of artificial materials that use materials that exhibit excellent water absorption and have improved water absorption by processing the materials include Lanseal F (Toyobo), Moisfine (Toyobo) Product) and Aqua Keep (manufactured by Sumitomo Seika Co., Ltd.), but are not limited to these.
図1のコンクリート冷却装置の動作について説明する。水タンク11から管11a、ノズル11bを通して、冷却管10内の吸水性部材15に対し水を供給することで、吸水性部材15全体に水を含ませ保持する。次に、コンプレッサ13を作動させてエジェクタ12に矢印方向cへ圧縮空気を通すことで、エジェクタ12により冷却管10の他端10bから冷却管10内の空気を排出し冷却管10内に負圧を作用させる。このように、冷却管10内に負圧を作用させることで冷却管10内の圧力が低下し、水の気化温度が低下するので、冷却管10内の吸水性部材15に含まれた水が容易に気化する。かかる気化熱により冷却管10を介してコンクリート構造物CSの内部の熱を図1の矢印方向aに除去し、コンクリート構造物CSの内部を冷却することができる。このようにして、コンクリート打設によって発生する水和熱を除去することができ、コンクリートの内部温度上昇を効率的に抑制することができる。
The operation of the concrete cooling device of FIG. 1 will be described. By supplying water from the
また、吸水性部材15は冷却管10の一端10aから他端10bまでの全体にわたって配置されているので、吸水性部材15が保持する水により冷却管10全体にわたって冷却でき、また、均一に冷却できるので冷却効果が均質化される。
In addition, since the
また、コンクリート冷却中に、必要に応じて水タンク11から水をノズル11bを通して吸水性部材15に供給できるので、継続的な冷却効果を得ることができる。この場合、水は負圧維持のため比較的少量を継続的に供給するが、たとえば、管11aの途中にバルブを設け、このバルブの操作により断続的に供給してもよい。
Moreover, since water can be supplied from the
以上のように、本実施形態によれば、冷却管10内を負圧状態にすることで水の気化温度が低下し、吸水性部材15に含まれた水が容易に気化し、かかる気化熱によりコンクリート構造物CSの内部を効率よく冷却できるため、空気を流すエアクーリングよりも冷却効果が大きく、コンクリートの水和熱を効率的に除去することができる。また、パイプクーリングの冷却管10内の吸水性部材15に含ませた水を気化させて冷却することで、必要な水量が通常の水によるパイプクーリングと比べて大幅に少なくて済む。このように少量の水で済むため、多量の水の確保が困難なコンクリート施工現場においてもコンクリートの水和熱の効率的除去が可能となる。また、冷却水の冷却装置・システムが不要となるため、施工コストがかさむこともない。
As mentioned above, according to this embodiment, the vaporization temperature of water falls by making the inside of the cooling
また、冷却管10が長くなっても、それに応じて吸水性部材15を配置することができるので、冷却効果の低下はない。すなわち、冷却管10内の吸水性部材15に含水させ、その吸水性により冷却管10の一端だけでなく吸水性部材15を配置した冷却管10内の広範囲にわたって水を存在させることができるため、冷却管10の延長が長くなっても効果が低下しない。
Further, even if the cooling
また、負圧により冷却管10内の冷却効果を均質化することができ、コンクリート打設による水和熱を冷却管10の延びる方向に均一に除去することができる。
Moreover, the cooling effect in the cooling
また、本実施形態によるコンクリート冷却装置は、必要な装置部分が、小型の水タンクとコンプレッサだけでよく、設置が簡易であり、コストもさほどかさまない。 In addition, the concrete cooling device according to the present embodiment requires only a small water tank and a compressor, and the installation is simple and the cost is not so high.
また、吸水性部材として上述のような吸水性繊維を用いることで、吸水性部材15の一端に水を少量供給するだけで遠く離れた部分まで水が比較的短時間で浸透し、水を保持することができるので、効率的な冷却が可能である。また、吸水性繊維によれば、多少の圧力が加えられても離水しないので、負圧により徐々に水を気化させることができる。
In addition, by using the above-described water-absorbing fiber as the water-absorbing member, water can permeate to a distant part in a relatively short time by supplying a small amount of water to one end of the water-absorbing
なお、本実施形態では、コンクリート冷却の開始前に水を水タンク11からノズル11bを通して供給したが、これには限定されず、予め別の方法(たとえば、ポンプや重力など)により吸水性部材15に給水するようにしてもよい。
In the present embodiment, water is supplied from the
また、真空装置として、エジェクタ12とコンプレッサ13とを用いたが、これに限定されず、たとえば、ロータリーポンプやダイアフラムポンプからなる真空ポンプを用い、冷却管10内に負圧を作用させるようにしてもよい。
Moreover, although the
[第2の実施形態]
図2は、第2の実施形態によるコンクリート冷却装置を示す概略図である。図2のコンクリート冷却装置は、吸水性部材15Aを冷却管10の中央近傍の一部に配置し、水タンク11からの管11aを延長しノズル11bを吸水性部材15の近傍に配置する。これ以外の構成は図1と同様である。
[Second Embodiment]
FIG. 2 is a schematic view showing a concrete cooling apparatus according to the second embodiment. In the concrete cooling device of FIG. 2, the
図2のコンクリート冷却装置によれば、冷却管10内を負圧状態にすることで、吸水性部材15Aの配置された冷却管10の中央近傍において吸水性部材15Aに含まれた水が容易に気化し、この気化熱により冷却管10を介してコンクリート構造物CSの内部の主に中央部の熱を図2の矢印方向bに除去し、コンクリート構造物CSの中央内部を効率よく冷却することができる。
According to the concrete cooling device of FIG. 2, the water contained in the
たとえば、中心部と表面部の温度差に起因する内部拘束型のマスコンクリートでは、中心部温度を下げて、表面部温度を下げないほうが有利となるが、図2のコンクリート冷却装置により、コンクリート構造物CSの主に中心部の温度を下げることで、従来のパイプクーリングよりも、温度差による応力を効果的に低減することができる。 For example, in an internally constrained mass concrete resulting from a temperature difference between the center and the surface, it is advantageous to lower the center temperature and not lower the surface temperature. However, the concrete cooling device in FIG. By lowering the temperature mainly in the center of the object CS, the stress due to the temperature difference can be effectively reduced as compared with the conventional pipe cooling.
図1や図2の実施形態から明らかであるが、吸水性部材15,15Aは冷却管10内の冷却したい範囲に容易に設置できるので、冷却したい領域が全体であっても部分であってもその領域を効率的に冷却できる。
As is clear from the embodiment of FIGS. 1 and 2, the
[第3の実施形態]
図3は、第3の実施形態によるコンクリート冷却装置を示す概略図である。図2のコンクリート冷却装置は、複数本の冷却管10A,10B,10Cを配置し、マスコンクリートの場合に適用可能としたものである。図1と同様に、各冷却管10A,10B,10C内には吸水性部材15が設けられ、各冷却管10A,10B,10Cの一端において水タンク11の水が管11a、ノズル11bを通して吸水性部材15に供給可能であり、他端においてヘッダ16を介して各冷却管10A,10B,10Cに真空ポンプ17が連結される。図3では、コンクリート構造物の規模等に応じて所定数の冷却管が所定間隔で配置される。
[Third Embodiment]
FIG. 3 is a schematic view showing a concrete cooling device according to the third embodiment. The concrete cooling device in FIG. 2 is provided with a plurality of cooling
図3の構成によれば、図1と同様の効果を得ることができるとともに、マスコンクリートであっても効率的に冷却することができる。この場合、各冷却管10A,10B,10Cの吸水性部材15を、必要に応じて、図2のように、冷却管の一部に部分的に配置し、温度差による応力を効果的に低減するようにしてもよい。
According to the configuration of FIG. 3, the same effects as in FIG. 1 can be obtained, and even mass concrete can be efficiently cooled. In this case, the water-absorbing
以上のように本発明を実施するための形態について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、本発明の技術的思想の範囲内で各種の変形が可能である。たとえば、吸水性部材15として、本実施形態では人工素材によるものを用いたが、本発明は、これに限定されず、たとえば、綿や羊毛などの天然素材によるものを用いてもよい。
As described above, the modes for carrying out the present invention have been described. However, the present invention is not limited to these, and various modifications can be made within the scope of the technical idea of the present invention. For example, as the
また、本実施形態では、コンクリートの冷却中に、吸水性部材15に対し比較的少量の水を継続的または断続的に供給するようにしたが、本発明はこれに限定されず、比較的多量の水を継続的または断続的に供給するようにしてもよい。この場合、冷却管10内は負圧状態であるため、負圧を保持したまま多量の水を冷却管10内に供給することが難しい。したがって、水を多量に供給する場合には、冷却管10内の気圧をいったん大気圧に近づけてから水を供給する、または、多量の水を供給することで冷却管10内の気圧は大気圧に近づくが、その後再度負圧を作用させる。具体的には、たとえば、コンプレッサ13のスイッチを切り、ポンプを用いたり、冷却管10の上から重力を利用して水を供給し、その後、コンプレッサ13を再作動させる。
In the present embodiment, a relatively small amount of water is continuously or intermittently supplied to the
また、上述のように、比較的大量の水を供給するようにすることで、図1などの水タンク11,管11a、ノズル11bを省略してもよい。
Further, as described above, by supplying a relatively large amount of water, the
また、図2では、吸水性部材15を冷却管10内の一部に部分的に配置したが、本発明はこれに限定されず、冷却管10内の複数領域に飛び飛びに部分的に配置するようにしてもよい。この場合、水タンク11からの管11aを各領域の吸水性部材へと延長しノズル11bを各吸水性部材近傍に配置することができる。
In FIG. 2, the
また、冷却管は、本実施形態では、直線状であるが、コイル状やU字状であっもよい。また、冷却管は、円筒であってよいが、角筒等であってもよく、また、鋼管から構成されてよいが、鉄鋼よりも熱伝導性のよい材料、たとえば、銅材料やアルミニウム材料から構成してもよい。 The cooling pipe is linear in this embodiment, but may be coiled or U-shaped. In addition, the cooling pipe may be a cylinder, but may be a square tube or the like, and may be formed of a steel pipe, but it is made of a material having better thermal conductivity than steel, for example, a copper material or an aluminum material. It may be configured.
また、吸水性部材15は、冷却管10が型枠内に配置される前に、冷却管10内に予め配置しておくことが好ましいが、これに限定されず、冷却管10の型枠内への配置後、冷却実施前の間に配置するようにしてもよい。
In addition, the
本発明のコンクリートの冷却方法・装置によれば、エアクーリングよりも冷却効果が大きくかつ必要な水量が少なくて済むので、多量の水の確保が困難な施工現場でもコンクリートの水和熱の効率的除去が可能となり、また、冷却水の冷却装置・システムが不要となるため、施工コストがかさむことがなく、さらに、必要な箇所のみを冷却できるため、効率的なコンクリートの水和熱除去が実現できる。 According to the concrete cooling method and apparatus of the present invention, since the cooling effect is greater than that of air cooling and the amount of water required is small, the efficiency of heat of hydration of concrete can be improved even at construction sites where it is difficult to secure a large amount of water. This eliminates the need for cooling water cooling devices and systems, so construction costs do not increase, and only the necessary parts can be cooled, enabling efficient hydration heat removal from concrete. it can.
10,10A,10B,10C 冷却管
11 水タンク
11b ノズル
12 エジェクタ
13 コンプレッサ
15,15A 吸水性部材
16 ヘッダ
17 真空ポンプ
CS コンクリート構造物
10, 10A, 10B,
Claims (12)
前記冷却管内に配置された吸水性部材と、
前記冷却管に連結された真空装置と、を備え、
前記吸水性部材に水を含ませ、前記真空装置により前記冷却管内に負圧を作用させて前記吸水性部材に含まれた水を気化させることでコンクリート内部を冷却するコンクリートの冷却装置。 Cooling pipes placed before placing concrete;
A water absorbent member disposed in the cooling pipe;
A vacuum device connected to the cooling pipe,
A concrete cooling device that cools the inside of a concrete by causing water to be contained in the water absorbent member and causing the negative pressure to act in the cooling pipe by the vacuum device to vaporize the water contained in the water absorbent member.
前記各冷却管の端部を共通のヘッダに連結し、前記ヘッダを介して前記真空装置により前記各冷却管内に負圧を作用させる請求項7乃至11のいずれか1項に記載のコンクリートの冷却装置。 Arranging a plurality of the cooling pipes,
12. The concrete cooling according to claim 7, wherein ends of the cooling pipes are connected to a common header, and negative pressure is applied to the cooling pipes by the vacuum device via the header. apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015020848A JP6482304B2 (en) | 2015-02-05 | 2015-02-05 | Method and apparatus for cooling concrete |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015020848A JP6482304B2 (en) | 2015-02-05 | 2015-02-05 | Method and apparatus for cooling concrete |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016142106A true JP2016142106A (en) | 2016-08-08 |
JP2016142106A5 JP2016142106A5 (en) | 2017-12-21 |
JP6482304B2 JP6482304B2 (en) | 2019-03-13 |
Family
ID=56570024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015020848A Active JP6482304B2 (en) | 2015-02-05 | 2015-02-05 | Method and apparatus for cooling concrete |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6482304B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200069074A (en) * | 2018-12-06 | 2020-06-16 | 현대건설주식회사 | Concrete Block of Concrete Temperature Gap by means of Pipe Cooling and Manufacturing Method for Concrete Block |
CN113216187A (en) * | 2021-04-29 | 2021-08-06 | 中国水利水电第四工程局有限公司 | Concrete-based heat-insulating material for hydraulic engineering and temperature control system |
CN114370052A (en) * | 2021-12-29 | 2022-04-19 | 厦门中宸集团有限公司 | System for efficiently controlling large-volume concrete cracks and control method thereof |
CN115182602A (en) * | 2022-07-05 | 2022-10-14 | 中冶检测认证(安徽)有限公司 | Mass concrete construction and maintenance system and construction method thereof |
CN115450448A (en) * | 2022-09-06 | 2022-12-09 | 中铁十一局集团有限公司 | Mass concrete uniform heat dissipation device and construction method |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4928885U (en) * | 1972-06-13 | 1974-03-12 | ||
JPS61200269A (en) * | 1985-03-04 | 1986-09-04 | 株式会社大林組 | Prevention of cracking of concrete structure |
US5707179A (en) * | 1996-03-20 | 1998-01-13 | Bruckelmyer; Mark | Method and apparaatus for curing concrete |
JPH11141128A (en) * | 1997-11-06 | 1999-05-25 | Shimizu Corp | Cracking prevention device of concrete structure |
JP2000110270A (en) * | 1998-10-09 | 2000-04-18 | Sumitomo Constr Co Ltd | Roof cooling structure |
JP2009235808A (en) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Taisei Corp | Concrete slab and construction method therefor |
JP2014221979A (en) * | 2013-05-13 | 2014-11-27 | 株式会社鴻池組 | Concrete curing method |
JP2015155598A (en) * | 2014-02-20 | 2015-08-27 | 五洋建設株式会社 | Method and equipment for cooling concrete |
-
2015
- 2015-02-05 JP JP2015020848A patent/JP6482304B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4928885U (en) * | 1972-06-13 | 1974-03-12 | ||
JPS61200269A (en) * | 1985-03-04 | 1986-09-04 | 株式会社大林組 | Prevention of cracking of concrete structure |
US5707179A (en) * | 1996-03-20 | 1998-01-13 | Bruckelmyer; Mark | Method and apparaatus for curing concrete |
JPH11141128A (en) * | 1997-11-06 | 1999-05-25 | Shimizu Corp | Cracking prevention device of concrete structure |
JP2000110270A (en) * | 1998-10-09 | 2000-04-18 | Sumitomo Constr Co Ltd | Roof cooling structure |
JP2009235808A (en) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Taisei Corp | Concrete slab and construction method therefor |
JP2014221979A (en) * | 2013-05-13 | 2014-11-27 | 株式会社鴻池組 | Concrete curing method |
JP2015155598A (en) * | 2014-02-20 | 2015-08-27 | 五洋建設株式会社 | Method and equipment for cooling concrete |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200069074A (en) * | 2018-12-06 | 2020-06-16 | 현대건설주식회사 | Concrete Block of Concrete Temperature Gap by means of Pipe Cooling and Manufacturing Method for Concrete Block |
KR102124709B1 (en) | 2018-12-06 | 2020-06-18 | 현대건설주식회사 | Concrete Block of Concrete Temperature Gap by means of Pipe Cooling and Manufacturing Method for Concrete Block |
CN113216187A (en) * | 2021-04-29 | 2021-08-06 | 中国水利水电第四工程局有限公司 | Concrete-based heat-insulating material for hydraulic engineering and temperature control system |
CN114370052A (en) * | 2021-12-29 | 2022-04-19 | 厦门中宸集团有限公司 | System for efficiently controlling large-volume concrete cracks and control method thereof |
CN115182602A (en) * | 2022-07-05 | 2022-10-14 | 中冶检测认证(安徽)有限公司 | Mass concrete construction and maintenance system and construction method thereof |
CN115450448A (en) * | 2022-09-06 | 2022-12-09 | 中铁十一局集团有限公司 | Mass concrete uniform heat dissipation device and construction method |
CN115450448B (en) * | 2022-09-06 | 2023-09-26 | 中铁十一局集团有限公司 | Large-volume concrete uniform heat dissipation device and construction method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6482304B2 (en) | 2019-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016142106A (en) | Method and device for cooling concrete | |
US20140318741A1 (en) | Cooling With Liquid Coolant And Bubble Heat Removal | |
KR102145652B1 (en) | A fluid handling device and a method of heating or cooling a fluid flow | |
JP2016006370A (en) | Crystal nucleus forming method in latent heat storage material, and heat storage device | |
TWI274131B (en) | An atomized liquid jet refrigeration system and an associated method | |
JP5940226B2 (en) | Heat exchange surface maintenance method and humid air cooling method | |
US20120273171A1 (en) | Earthen evaporative heat exchanger | |
JP2009545718A (en) | Heat exchanger | |
JP2014221979A (en) | Concrete curing method | |
JP2017015313A (en) | Thermal acoustic cooling device | |
ES2367205T3 (en) | PLATE HEAT EXCHANGER FOR THE REQUEST OF AN INPUT AIR CURRENT WITH REFRIGERATION ENERGY. | |
RU2578059C1 (en) | Control of hot side temperature in thermoelectric cooling system | |
JP2009192004A (en) | Liquefied gas vaporizing equipment | |
JP6274902B2 (en) | Method and apparatus for cooling concrete | |
JP2019084497A (en) | Gas separation device and gas separation method | |
JP5693284B2 (en) | Condensate water treatment equipment for refrigerated warehouses | |
JP2008045787A (en) | Evaporative cooling device | |
JP6347558B2 (en) | Condensation or frost control carrier | |
JP2009198074A (en) | Hot water storage type water heater | |
KR102585349B1 (en) | Indirective evaporative cooling apparatus and cooling system including the same | |
CN103673413B (en) | Evaporation type condenser | |
JP2024124737A (en) | Method and apparatus for cooling concrete materials | |
JP6569117B2 (en) | Cold energy recovery system and cold energy recovery method | |
JP7565823B2 (en) | Refrigerant recovery cylinder cooling device | |
JP2014196881A (en) | Cooling device and cooling method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171106 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6482304 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |