[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2016039432A - ユーザ装置及び能力情報報告方法 - Google Patents

ユーザ装置及び能力情報報告方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016039432A
JP2016039432A JP2014160301A JP2014160301A JP2016039432A JP 2016039432 A JP2016039432 A JP 2016039432A JP 2014160301 A JP2014160301 A JP 2014160301A JP 2014160301 A JP2014160301 A JP 2014160301A JP 2016039432 A JP2016039432 A JP 2016039432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
component carriers
combination
carrier aggregation
frequency bands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2014160301A
Other languages
English (en)
Inventor
高橋 秀明
Hideaki Takahashi
秀明 高橋
徹 内野
Toru Uchino
徹 内野
アンダルマワンティ ハプサリ ウリ
Wuri Andarmawanti Hapsari
アンダルマワンティ ハプサリ ウリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2014160301A priority Critical patent/JP2016039432A/ja
Publication of JP2016039432A publication Critical patent/JP2016039432A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】ユーザ装置がキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを基地局に報告するための技術を提供することである。
【解決手段】本発明の一態様は、キャリアアグリゲーション機能を有するユーザ装置であって、基地局との無線通信を制御する通信制御部と、当該ユーザ装置によりサポートされるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを管理する能力情報管理部と、アップリンクコンポーネントキャリアの個数又はダウンリンクコンポーネントキャリアの個数に関する報告順に従って、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを前記基地局に報告する能力情報報告部とを有するユーザ装置に関する。
【選択図】図3

Description

本発明は、無線通信システムに関する。
現在、LTEシステムの次世代の通信規格として、LTE−Advanced及びその高機能化を図る仕様策定が進められている。LTE−Advancedシステムでは、LTEシステムとのバックワードコンパチビリティを確保しつつ、LTEシステムを上回るスループットを実現するため、キャリアアグリゲーション(Carrier Aggregation:CA)技術が導入される。キャリアアグリゲーションでは、LTEシステムによりサポートされている20MHzの最大帯域幅を有するコンポーネントキャリア(Component Carrier:CC)が基本コンポーネントとして利用され、これら複数のコンポーネントキャリアを同時に用いることによって、より広帯域な通信を実現することが図られている。
キャリアアグリゲーションでは、ユーザ装置(User Equipment:UE)は、複数のコンポーネントキャリアを同時に用いて基地局(evolved NodeB:eNB)と通信することが可能である。キャリアアグリゲーションでは、ユーザ装置との接続性を担保する信頼性の高いプライマリセル(Primary Cell:PCell)と、プライマリセルに接続中のユーザ装置に追加的に設定されるセカンダリセル(Secondary Cell:SCell)が設定される。プライマリセルは、LTEシステムのサービングセルと同様のセルであり、ユーザ装置とネットワークとの間の接続性を担保するためのセルである。他方、セカンダリセルは、プライマリセルに追加されてユーザ装置に設定されるセルである。
LTE Release 10(Rel−10)の仕様では、ユーザ装置は、UE能力情報(UE Capability)としてキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを最大で128通り基地局に報告することができる。これまで70通り以上のキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせが仕様化されており、今後も増加し続けると予想される。このため、ユーザ装置が報告可能な128通りの最大数を超過する可能性が生じうる。
このように、ユーザ装置が128通り以上のキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせをサポートすることを想定して、基地局が特定の周波数バンドを指定し、指定した周波数バンドにおいてキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせをユーザ装置に報告させる仕組みが、Rel−12の仕様から規定された。当該仕様では、ユーザ装置は、以下の優先順に従ってキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを基地局に報告することが規定されている。
すなわち、第1に、ユーザ装置はまず、キャリアアグリゲーションが適用されない状態でサポートする周波数バンドを基地局に報告する(優先度1)。
第2に、ユーザ装置は、基地局から指定されたキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドのみから構成される2つのダウンリンク(2DL)と1つのアップリンク(1UL)との組み合わせ(2DL+1UL)を基地局に報告する(優先度2)。
第3に、ユーザ装置は、その他のキャリアアグリゲーション可能な2DL+1ULの周波数バンドの組み合わせを基地局に報告する(優先度3)。
第4に、ユーザ装置は、その他のキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを基地局に報告する(優先度4)。
3GPP R2−142894 3GPP R2−142896
上述した優先度に従ってユーザ装置がキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを報告する際、ユーザ装置は、優先度4において2DL+1UL以外のキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせ(例えば、2DL+2UL、3DL+1UL、3DL+2ULなど)を基地局に報告する。
しかしながら、図1に示されるように、キャリアアグリゲーション可能な2DL+1ULの周波数バンドの組み合わせは、上述した優先度2,3により基地局に報告されることが規定される一方、優先度4により報告される2DL+1UL以外のキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせが、何れの順序により基地局に報告するかは現在規定されていない。
また、ユーザ装置がキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの全ての組み合わせを基地局に報告する場合、UE能力情報のシグナリングサイズが大きくなる。この場合、基地局やMME(Mobility Management Entity)は、ネットワークに接続した各ユーザ装置のUE能力情報を保持するため、基地局やMMEには大きなメモリ容量が確保される必要がある。
上述した問題点を鑑み、本発明の課題は、ユーザ装置がキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局に報告するための技術を提供することである。
上記課題を解決するため、本発明の一態様は、キャリアアグリゲーション機能を有するユーザ装置であって、基地局との無線通信を制御する通信制御部と、当該ユーザ装置によりサポートされるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを管理する能力情報管理部と、アップリンクコンポーネントキャリアの個数又はダウンリンクコンポーネントキャリアの個数に関する報告順(昇順など)に従って、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを前記基地局に報告する能力情報報告部とを有するユーザ装置に関する。
本発明の他の態様は、キャリアアグリゲーション機能を有するユーザ装置における能力情報報告方法であって、基地局から、前記ユーザ装置によりサポートされるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを報告させるための能力照会メッセージを受信するステップと、アップリンクコンポーネントキャリアの個数又はダウンリンクコンポーネントキャリアの個数に関する報告順(昇順など)に従って、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを前記基地局に報告するステップとを有する能力情報報告方法に関する。
本発明によると、ユーザ装置がキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局に報告するための技術を提供することができる。
図1は、従来技術によるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせ及びその報告順を示す図である。 図2は、本発明の一実施例による無線通信システムを示す概略図である。 図3は、本発明の一実施例によるユーザ装置の構成を示すブロック図である。 図4は、本発明の一実施例によるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせのダウンリンク優先報告順を示す図である。 図5は、本発明の一実施例によるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせのアップリンク優先報告順を示す図である。 図6は、本発明の一実施例による報告順を指定するシグナリング例を示す図である。 図7は、本発明の一実施例によるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを識別するための具体例を示す図である。 図8は、本発明の一実施例による報告対象を指定するシグナリング例を示す図である。 図9は、本発明の一実施例による報告対象を指定するシグナリング例を示す図である。 図10は、本発明の一実施例による能力情報報告処理を示すフロー図である。
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
以下の実施例では、キャリアアグリゲーション機能を有するユーザ装置が開示される。本発明を概略すると、基地局が、ユーザ装置によりサポートされるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを報告させるための能力照会メッセージを送信すると、ユーザ装置は、アップリンクコンポーネントキャリアの個数又はダウンリンクコンポーネントキャリアの個数に関する昇順などの報告順に従って、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局に報告する。また、基地局が報告対象となるアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との組み合わせを指定している場合、ユーザ装置は、報告対象となるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを特定し、特定した各組み合わせを上述した報告順に従って基地局に報告する。
これにより、LTE規格で規定されていない2つのダウンリンクコンポーネントキャリア(2DL)と1つのアップリンクコンポーネントキャリア(1UL)との組み合わせ(2DL+1UL)以外のキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせの報告順を規定することが可能になる。
図2を参照して、本発明の一実施例による無線通信システムを説明する。図2は、本発明の一実施例による無線通信システムを示す概略図である。
図2に示されるように、無線通信システム10は、ユーザ装置100及び基地局200A,200B(以降、基地局200として総称されてもよい)を有する。無線通信システム10は、ユーザ装置100が基地局200A,200Bにより提供されるコンポーネントキャリアCC#1,CC#2,CC#3を用いて同時通信するキャリアアグリゲーションをサポートする。
ユーザ装置100は、キャリアアグリゲーション機能を有し、1以上の基地局200により提供される複数のセルを用いて同時通信することができる。図示されるように、ユーザ装置100は、マスタ基地局(MeNB)200Aとセカンダリ基地局(SeNB)200Bとの異なる2つの基地局200A,200Bによりそれぞれ提供されるCC#1及びCC#2を同時に利用したデュアルコネクティビティにより通信することができる。また、ユーザ装置100は、1つの基地局200Aにより提供されるCC#1及びCC#3を同時に利用したキャリアアグリゲーション(イントラeNB CA)により通信することもできる。図示された実施例では、2つの基地局200A,200Bしか示されていないが、一般には、無線通信システム10のサービスエリアをカバーするよう多数の基地局200が配置される。
典型的には、ユーザ装置100は、図示されるように、スマートフォン、携帯電話、タブレット、モバイルルータ、ウェアラブル端末などの無線通信機能を備えた何れか適切な情報処理装置であってもよい。ユーザ装置100は、プロセッサなどのCPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)やフラッシュメモリなどのメモリ装置、基地局200A,200Bとの間で無線信号を送受信するための無線通信装置などから構成される。例えば、後述されるユーザ装置100の各機能及び処理は、メモリ装置に格納されているデータやプログラムをCPUが処理又は実行することによって実現されてもよい。しかしながら、ユーザ装置100は、上述したハードウェア構成に限定されず、後述する処理の1以上を実現する回路などにより構成されてもよい。
基地局200は、キャリアアグリゲーションによりユーザ装置100と無線通信することによって、コアネットワーク(図示せず)上に通信接続された上位局やサーバなどのネットワーク装置から受信したダウンリンク(DL)パケットをユーザ装置100に送信すると共に、ユーザ装置100から受信したアップリンク(UL)パケットをネットワーク装置に送信する。デュアルコネクティビティCAでは、基地局200Aがマスタ基地局(MeNB)又はプライマリ基地局として機能し、基地局200Bがセカンダリ基地局(SeNB)として機能する。この場合、マスタ基地局200Aが、ユーザ装置100と基地局200A,200Bとの間のデュアルコネクティビティによる同時通信を制御すると共に、上位のコアネットワーク(図示せず)との間の通信を制御する。他方、イントラeNB CAでは、ユーザ装置100は、基地局200Aにより提供される複数のコンポーネントキャリアを用いて同時通信する。
次に、図3を参照して、本発明の一実施例によるユーザ装置の構成を説明する。図3は、本発明の一実施例によるユーザ装置の構成を示すブロック図である。
図3に示されるように、ユーザ装置100は、通信制御部110、能力情報管理部120及び能力情報報告部130を有する。
通信制御部110は、基地局200との無線通信を制御する。具体的には、通信制御部110は、基地局200との無線通信を実現するため、基地局200との間でアップリンク/ダウンリンク制御チャネルやアップリンク/ダウンリンクデータチャネルなどの各種無線チャネルの送受信を制御する。
能力情報管理部120は、ユーザ装置100によりサポートされるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを管理する。具体的には、能力情報管理部120は、アップリンクコンポーネントキャリアの個数(#DL)とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数(#UL)との各組み合わせ(#DL+#UL)について、ユーザ装置100によりサポートされるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを管理する。例えば、能力情報管理部120は、2つのダウンリンク(2DL)と1つのアップリンク(1UL)との組み合わせ(2DL+1UL)について、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせ(DL11 2DL+1UL,DL21 2DL+1UL,UL11 2DL+1UL),(DL12 2DL+1UL,DL22 2DL+1UL,UL12 2DL+1UL),...を保持し、2つのダウンリンク(2DL)と2つのアップリンク(2UL)との組み合わせ(2DL+2UL)について、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせ(DL11 2DL+2UL,DL21 2DL+2UL,UL11 2DL+2UL,UL21 2DL+2UL),(DL12 2DL+2UL,DL22 2DL+2UL,UL12 2DL+2UL,UL22 2DL+2UL),...を保持し、同様にして、5DL+5ULまでのキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを保持してもよい。なお、能力情報管理部120は、キャリアアグリゲーションが適用されない状態でサポートする周波数バンドを1DL+1UL(Non−CA)の組み合わせとして更に保持してもよい。
上述した具体例では、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせとして、2DL+1ULから5DL+5ULまでの各組み合わせについて説明したが、本発明はこれに限定されるものでなく、その他のアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との組み合わせが含まれてもよい。
能力情報報告部130は、アップリンクコンポーネントキャリアの個数又はダウンリンクコンポーネントキャリアの個数に関する報告順に従って、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。一実施例では、能力情報報告部130は、アップリンクコンポーネントキャリアの個数又はダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順により、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告してもよい。
例えば、ダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順により、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する場合、能力情報報告部130は、まず優先度1によりキャリアアグリゲーションが適用されない状態でサポートする周波数バンドを基地局200に報告し、次に優先度2,3により2DL+1ULのキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせ(2DL+1UL)を基地局200に報告する。次に、優先度4において、ユーザ装置100は、ダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順に従って、すなわち、図1に例示されるような5DL+5ULまでのアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との各組み合わせについて、3DL+1UL、4DL+1UL、5DL+1UL、2DL+2UL、3DL+2UL、4DL+2UL、5DL+2UL、3DL+3UL、4DL+3UL、5DL+3UL、4DL+4UL、5DL+4UL、5DL+5ULの報告順でキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを基地局に報告する。
他方、アップリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順により、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する場合、能力情報報告部130は、まず優先度1によりキャリアアグリゲーションが適用されない状態でサポートする周波数バンドを基地局200に報告し、次に優先度2,3により2DL+1ULのキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせ(2DL+1UL)を基地局200に報告する。次に、優先度4において、ユーザ装置100は、アップリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順に従って、すなわち、図1に例示されるような5DL+5ULまでのアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との各組み合わせについて、2DL+2UL、3DL+1UL、3DL+2UL、3DL+3UL、4DL+1UL、4DL+2UL、4DL+3UL、4DL+4UL、5DL+1UL、5DL+2UL、5DL+3UL、5DL+4UL、5DL+5ULの報告順でキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを基地局に報告する。
また、一実施例では、能力情報報告部130は、アップリンクコンポーネントキャリアの個数又はダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順により、基地局200から指定された周波数バンドから構成される各組み合わせを基地局200に報告し、その後に基地局200から指定されない周波数バンドを含む各組み合わせを基地局200に報告してもよい。2DL+1ULの組み合わせについて、仕様によると、ユーザ装置100は、まず優先度2に従って基地局200から指定されたキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドのみから構成される2DL+1ULの組み合わせを基地局200に報告し、その後に優先度3に従ってその他の2DL+1ULの組み合わせを基地局200に報告する。本実施例では、その他のアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との各組み合わせについても同様に、ユーザ装置100はまず基地局200から指定された周波数バンドから構成される各組み合わせを基地局200に報告し、その後に基地局200から指定されない周波数バンドを含む各組み合わせを基地局200に報告する。
例えば、ダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順により、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する場合、能力情報報告部130は、まず優先度1によりキャリアアグリゲーションが適用されない状態でサポートする周波数バンドを基地局200に報告し、次に優先度2,3により2DL+1ULのキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせ(2DL+1UL)を基地局200に報告する。次に、優先度4により、ユーザ装置100は、図4に示されるように、基地局200から指定された周波数バンドから構成される各組み合わせをダウンリンクコンポーネントキャリアの昇順により基地局200に報告する。すなわち、ユーザ装置100は、3DL+1UL(3)、4DL+1UL(4)、5DL+1UL(5)、2DL+2UL(6)、3DL+2UL(7)、4DL+2UL(8)、5DL+2UL(9)、3DL+3UL(10)、4DL+3UL(11)、5DL+3UL(12)、4DL+4UL(13)、5DL+4UL(14)、5DL+5UL(15)の報告順で、基地局200から指定された周波数バンドから構成されるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。次に、ユーザ装置100は、3DL+1UL(16)、4DL+1UL(17)、5DL+1UL(18)、2DL+2UL(19)、3DL+2UL(20)、4DL+2UL(21)、5DL+2UL(22)、3DL+3UL(23)、4DL+3UL(24)、5DL+3UL(25)、4DL+4UL(26)、5DL+4UL(27)、5DL+5UL(28)の報告順で、基地局200から指定されない周波数バンドを含むキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。
他方、アップリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順により、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する場合、能力情報報告部130は、まず優先度1によりキャリアアグリゲーションが適用されない状態でサポートする周波数バンドを基地局200に報告し、次に優先度2,3により2DL+1ULのキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせ(2DL+1UL)を基地局200に報告する。次に、優先度4により、ユーザ装置100は、図5に示されるように、基地局200から指定された周波数バンドから構成される各組み合わせをアップリンクコンポーネントキャリアの昇順により基地局200に報告する。すなわち、ユーザ装置100は、2DL+2UL(3)、3DL+1UL(4)、3DL+2UL(5)、3DL+3UL(6)、4DL+1UL(7)、4DL+2UL(8)、4DL+3UL(9)、4DL+4UL(10)、5DL+1UL(11)、5DL+2UL(12)、5DL+3UL(13)、5DL+4UL(14)、5DL+5UL(15)の報告順で、基地局200から指定された周波数バンドから構成されるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。次に、ユーザ装置100は、2DL+2UL(16)、3DL+1UL(17)、3DL+2UL(18)、3DL+3UL(19)、4DL+1UL(20)、4DL+2UL(21)、4DL+3UL(22)、4DL+4UL(23)、5DL+1UL(24)、5DL+2UL(25)、5DL+3UL(26)、5DL+4UL(27)、5DL+5UL(28)の報告順で、基地局200から指定されない周波数バンドを含むキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。
一実施例では、アップリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順との何れの報告順を利用すべきかが、能力情報報告部130に予め設定され、能力情報報告部130は、設定されている報告順に従ってキャリアアグリゲーションが可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告してもよい。すなわち、適用される報告順が能力情報報告部130に静的に設定され、能力情報報告部130は、静的に設定された報告順に従ってアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との各組み合わせのキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを基地局200に報告してもよい。
例えば、ダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順により、ユーザ装置100はまず基地局200から指定された周波数バンドから構成される各組み合わせを基地局200に報告し、その後に基地局200から指定されない周波数バンドを含む各組み合わせを基地局200に報告するよう予め設定されているとする。この場合、ユーザ装置100は、優先度1〜3を実行した後、3DL+1UL(3)、4DL+1UL(4)、5DL+1UL(5)、2DL+2UL(6)、3DL+2UL(7)、4DL+2UL(8)、5DL+2UL(9)、3DL+3UL(10)、4DL+3UL(11)、5DL+3UL(12)、4DL+4UL(13)、5DL+4UL(14)、5DL+5UL(15)の報告順で、基地局200から指定された周波数バンドから構成されるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告し、その後、3DL+1UL(16)、4DL+1UL(17)、5DL+1UL(18)、2DL+2UL(19)、3DL+2UL(20)、4DL+2UL(21)、5DL+2UL(22)、3DL+3UL(23)、4DL+3UL(24)、5DL+3UL(25)、4DL+4UL(26)、5DL+4UL(27)、5DL+5UL(28)の報告順で、基地局200から指定されない周波数バンドを含むキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。
他方、アップリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順により、ユーザ装置100はまず基地局200から指定された周波数バンドから構成される各組み合わせを基地局200に報告し、その後に基地局200から指定されない周波数バンドを含む各組み合わせを基地局200に報告するよう予め設定されているとする。この場合、ユーザ装置100は、優先度1〜3を実行した後、2DL+2UL(3)、3DL+1UL(4)、3DL+2UL(5)、3DL+3UL(6)、4DL+1UL(7)、4DL+2UL(8)、4DL+3UL(9)、4DL+4UL(10)、5DL+1UL(11)、5DL+2UL(12)、5DL+3UL(13)、5DL+4UL(14)、5DL+5UL(15)の報告順で、基地局200から指定された周波数バンドから構成されるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告し、その後、2DL+2UL(16)、3DL+1UL(17)、3DL+2UL(18)、3DL+3UL(19)、4DL+1UL(20)、4DL+2UL(21)、4DL+3UL(22)、4DL+4UL(23)、5DL+1UL(24)、5DL+2UL(25)、5DL+3UL(26)、5DL+4UL(27)、5DL+5UL(28)の報告順で、基地局200から指定されない周波数バンドを含むキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。
あるいは、他の実施例では、通信制御部110は、アップリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順との何れの報告順を適用すべきかを示すメッセージを基地局200から受信し、能力情報報告部130は、受信したメッセージに指定された報告順に従ってキャリアアグリゲーションが可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告してもよい。例えば、基地局200は、図6に示される能力照会メッセージ(UECapabilityEnquiryメッセージ)において"prioritisetedCAconfigurations"フィールドを"dl"又は"ul"に設定することによって、ユーザ装置100からのキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせの報告順を、それぞれダウンリンクコンポーネントキャリア(dl)の個数の昇順又はアップリンクコンポーネントキャリア(ul)の個数の昇順に指定してもよい。
更なる実施例では、通信制御部110は、異なる周波数バンド間のキャリアアグリゲーションと同一の周波数バンド内のキャリアアグリゲーションとの何れのキャリアアグリゲーションであるかを示すメッセージを基地局200から受信し、能力情報報告部130は、受信したメッセージに指定されたキャリアアグリゲーションに対応するキャリアアグリゲーションが可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告してもよい。例えば、基地局200は、図6に示される能力照会メッセージにおいて"prioritisetedCAbandcombinations"フィールドを"inter"又は"intra"に設定することによって、それぞれ異なる周波数バンド間のキャリアアグリゲーションと同一の周波数バンド内のキャリアアグリゲーションを指定してもよい。
上述した実施例では、能力情報報告部130は、優先度1〜3の実行後、設定されている報告順に従ってキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に順次報告した。一方、2DL+1ULから5DL+5ULの14通りのパターンの全てが必ずしも基地局200に報告される必要がないケースもある。この場合、基地局200は、指定したアップリンクコンポーネントキャリアの個数(#UL)とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数(#DL)との組み合わせに対するキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせ(#DL+#UL)のみをユーザ装置100に報告させるようにしてもよい。例えば、通信制御部110は、報告されるべきアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との組み合わせを示すメッセージを基地局200から受信し、能力情報報告部130は、受信したアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との組み合わせに対応するキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告してもよい。このため、受信したアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との各組み合わせ(#DL+#UL)が番号付けされ、基地局200は、ユーザ装置100に報告させるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを指定してもよい。
例えば、図7に示される各組み合わせの識別例では、キャリアアグリゲーションが適用されない状態でユーザ装置100がサポートする周波数バンド(1DL+1UL又はNon−CA)を第1の組み合わせ(1st)として識別し、次に、2DL+1ULを第2の組み合わせとして識別し、他の組み合わせは図7に示されるように識別するようにしてもよい。このように15通りの各組み合わせに識別子が割り当てられると、基地局200は、当該識別子によってユーザ装置100に報告させるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを指定することが可能になる。例えば、基地局200は、図8に示される能力照会メッセージにおいて、15ビット長のビット列の"requestedCAconfigurations"フィールドを含め、ユーザ装置100に報告させるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせに対応するビットを設定することによって、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの1以上の組み合わせを指定してもよい。当該能力照会メッセージを受信すると、能力情報報告部130は、設定されたビットに対応するアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との組み合わせを特定し、当該組み合わせにするキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを基地局200に報告する。
ここで、複数の組み合わせが指定されている場合、能力情報報告部130は、設定されている報告順に従ってキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。例えば、"requestedCAconfigurations"フィールドにおいて第1〜5ビットが設定され、また報告順がダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順である場合、能力情報報告部130は、1DL+1UL(Non−CA)、2DL+1UL、3DL+1UL、4DL+1UL、5DL+1ULの報告順によって、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。
他方、通信制御部110は、報告される必要のないアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との組み合わせを示すメッセージを基地局200から受信し、能力情報報告部130は、受信したアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数とに対応しないキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告してもよい。この場合、基地局200は、当該識別子によってユーザ装置100に報告させる必要のないキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを指定し、能力情報報告部130は、指定されていないアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との組み合わせを特定し、当該組み合わせにするキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを基地局200に報告する。
また、他の実施例では、通信制御部110は、報告されるべきアップリンクコンポーネントキャリアの最大数とダウンリンクコンポーネントキャリアの最大数とを示すメッセージを基地局200から受信し、能力情報報告部130は、受信したメッセージに指定された最大数以下のアップリンクコンポーネントキャリアとダウンリンクコンポーネントキャリアとの組み合わせに対応するキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告してもよい。例えば、基地局200は、図9に示される能力照会メッセージにおいて、"requestedCAconfigurationsDL"フィールド及び"requestedCAconfigurationsUL"フィールドにダウンリンクコンポーネントキャリアの最大数及びアップリンクコンポーネントキャリアの最大数をそれぞれ設定することによって、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの1以上の組み合わせを指定してもよい。当該能力照会メッセージを受信すると、能力情報報告部130は、設定された最大数以下のアップリンクコンポーネントキャリアとダウンリンクコンポーネントキャリアとの組み合わせを特定し、当該組み合わせに対応するキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを基地局200に報告する。例えば、ダウンリンクコンポーネントキャリアの最大数が3として、アップリンクコンポーネントキャリアの最大数が2として指定された場合、能力情報報告部130は、第1〜3組み合わせと第6〜7組み合わせを報告対象として特定し、これらの組み合わせに対応するキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。このとき、報告順がダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順である場合、能力情報報告部130は、1DL+1UL(Non−CA)、2DL+1UL、3DL+1UL、2DL+2UL、3DL+2ULの報告順によって、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。
更なる他の実施例では、通信制御部110は、報告されるべきアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の上下共通の最大値を示すメッセージを基地局200から受信し、能力情報報告部130は、受信したメッセージに指定される最大値以下のアップリンクコンポーネントキャリアとダウンリンクコンポーネントキャリアとの組み合わせに対応するキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告してもよい。例えば、基地局200は、能力照会メッセージにおいて当該最大数を設定することによって、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの1以上の組み合わせを指定してもよい。当該能力照会メッセージを受信すると、能力情報報告部130は、設定された最大値以下のアップリンクコンポーネントキャリアとダウンリンクコンポーネントキャリアとの組み合わせを特定し、当該組み合わせに対応するキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを基地局200に報告する。例えば、最大値が3として指定された場合、能力情報報告部130は、第1〜3組み合わせと第6組み合わせを報告対象として特定し、これらの組み合わせに対応するキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。このとき、報告順がダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順である場合、能力情報報告部130は、1DL+1UL(Non−CA)、2DL+1UL、3DL+1UL、2DL+2UL、3DL+2UL,3DL+3ULの報告順によって、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。
上述した実施例では、報告順がアップリンクコンポーネントキャリア又はダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順に設定されたが、本発明はこれに限定されるものでなく、他の何れか適切なアップリンクコンポーネントキャリア及び/又はダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の組み合わせに基づく報告順が適用されてもよい。
例えば、ユーザ装置100は、アップリンクコンポーネントキャリア又はダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の降順により、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告してもよい。これにより、例えば、基地局200において所定の閾値以上の無線リソースが未使用である場合やユーザ装置100との通信に所定の閾値以上の無線リソースを必要とする場合などにおいて、基地局200は、可能な限り多くの無線リソースをユーザ装置100に割り当てるため、5DL+5ULのキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを優先的に報告させることが可能になる。
次に、図10を参照して、本発明の一実施例によるユーザ装置における能力情報報告処理を説明する。図10は、本発明の一実施例による能力情報報告処理を示すフロー図である。
図10に示されるように、ステップS101において、通信制御部110は、ユーザ装置100によりサポートされるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを報告させるための能力照会メッセージ(UECapabilityEnquiryメッセージ)を基地局200から受信する。当該能力照会メッセージを受信すると、能力情報報告部130は、受信した能力照会メッセージに基づき、報告対象となるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせとその報告順とを決定する。
例えば、報告対象の組み合わせを指定するため、基地局200は、報告対象の1以上の組み合わせを識別する識別子を指定してもよい。あるいは、基地局200は、ダウンリンクコンポーネントキャリアの最大数とアップリンクコンポーネントキャリアの最大数とを通知し、これら最大数以下のダウンリンクコンポーネントキャリアの個数とアップリンクコンポーネントキャリアの個数との組み合わせを報告対象として指定してもよい。また、報告順は、ユーザ装置100に静的に設定されてもよいし、基地局200から送信される能力照会メッセージにおいて指定されてもよい。
ステップS102において、能力情報報告部130は、決定されたアップリンクコンポーネントキャリアの個数又はダウンリンクコンポーネントキャリアの個数に関する報告順に従って、キャリアアグリゲーションが可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。例えば、報告順がダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順に設定されている場合、能力情報報告部130は、ダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順によって、報告対象のキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを基地局200に報告する。また、報告順がダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順に設定され、基地局から周波数バンドが指定されている場合、能力情報報告部130は、ダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順により、基地局200から指定された周波数バンドから構成される各組み合わせを基地局200にまず報告し、その後に基地局200から指定されない周波数バンドを含む各組み合わせを基地局200に報告する。
以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は上述した特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
10 無線通信システム
100 ユーザ装置
110 通信制御部
120 能力情報管理部
130 能力情報報告部
200 基地局

Claims (10)

  1. キャリアアグリゲーション機能を有するユーザ装置であって、
    基地局との無線通信を制御する通信制御部と、
    当該ユーザ装置によりサポートされるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを管理する能力情報管理部と、
    アップリンクコンポーネントキャリアの個数又はダウンリンクコンポーネントキャリアの個数に関する報告順に従って、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを前記基地局に報告する能力情報報告部と、
    を有するユーザ装置。
  2. 前記能力情報報告部は、前記アップリンクコンポーネントキャリアの個数又はダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順により、前記基地局から指定された周波数バンドから構成される各組み合わせを前記基地局に報告し、その後に前記基地局から指定されない周波数バンドを含む各組み合わせを前記基地局に報告する、請求項1記載のユーザ装置。
  3. 前記アップリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順と前記ダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順との何れの報告順を利用すべきかが、前記能力情報報告部に予め設定され、
    前記能力情報報告部は、前記設定されている報告順に従って前記キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを前記基地局に報告する、請求項2記載のユーザ装置。
  4. 前記通信制御部は、前記アップリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順と前記ダウンリンクコンポーネントキャリアの個数の昇順との何れの報告順を適用すべきかを示すメッセージを前記基地局から受信し、
    前記能力情報報告部は、前記受信したメッセージに指定される報告順に従って前記キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを前記基地局に報告する、請求項2記載のユーザ装置。
  5. 前記通信制御部は、異なる周波数バンド間のキャリアアグリゲーションと同一の周波数バンド内のキャリアアグリゲーションとの何れのキャリアアグリゲーションであるかを示すメッセージを前記基地局から受信し、
    前記能力情報報告部は、前記受信したメッセージに指定されるキャリアアグリゲーションに対応する前記キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを前記基地局に報告する、請求項1乃至4何れか一項記載のユーザ装置。
  6. 前記通信制御部は、報告されるべきアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との組み合わせを示すメッセージを前記基地局から受信し、
    前記能力情報報告部は、前記受信したメッセージに指定されるアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との組み合わせに対応する前記キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを前記基地局に報告する、請求項1乃至5何れか一項記載のユーザ装置。
  7. 前記通信制御部は、報告される必要のないアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との組み合わせを示すメッセージを前記基地局から受信し、
    前記能力情報報告部は、前記受信したメッセージに指定されるアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数とに対応しない前記キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを前記基地局に報告する、請求項1乃至5何れか一項記載のユーザ装置。
  8. 前記通信制御部は、報告されるべきアップリンクコンポーネントキャリアの最大数とダウンリンクコンポーネントキャリアの最大数とを示すメッセージを前記基地局から受信し、
    前記能力情報報告部は、前記受信したメッセージに指定される最大数以下のアップリンクコンポーネントキャリアとダウンリンクコンポーネントキャリアとの組み合わせに対応する前記キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを前記基地局に報告する、請求項1乃至5何れか一項記載のユーザ装置。
  9. 前記通信制御部は、報告されるべきアップリンクコンポーネントキャリアの個数とダウンリンクコンポーネントキャリアの個数との共通の最大値を示すメッセージを前記基地局から受信し、
    前記能力情報報告部は、前記受信したメッセージに指定される最大値以下のアップリンクコンポーネントキャリアとダウンリンクコンポーネントキャリアとの組み合わせに対応する前記キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを前記基地局に報告する、請求項1乃至5何れか一項記載のユーザ装置。
  10. キャリアアグリゲーション機能を有するユーザ装置における能力情報報告方法であって、
    基地局から、前記ユーザ装置によりサポートされるキャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの組み合わせを報告させるための能力照会メッセージを受信するステップと、
    アップリンクコンポーネントキャリアの個数又はダウンリンクコンポーネントキャリアの個数に関する報告順に従って、キャリアアグリゲーション可能な周波数バンドの各組み合わせを前記基地局に報告するステップと、
    を有する能力情報報告方法。
JP2014160301A 2014-08-06 2014-08-06 ユーザ装置及び能力情報報告方法 Ceased JP2016039432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014160301A JP2016039432A (ja) 2014-08-06 2014-08-06 ユーザ装置及び能力情報報告方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014160301A JP2016039432A (ja) 2014-08-06 2014-08-06 ユーザ装置及び能力情報報告方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018010677A Division JP6462163B2 (ja) 2018-01-25 2018-01-25 ユーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016039432A true JP2016039432A (ja) 2016-03-22

Family

ID=55530209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014160301A Ceased JP2016039432A (ja) 2014-08-06 2014-08-06 ユーザ装置及び能力情報報告方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016039432A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019500781A (ja) * 2016-04-29 2019-01-10 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 無線周波数フロントエンド、端末デバイス、およびキャリアアグリゲーション方法
CN111567114A (zh) * 2018-01-12 2020-08-21 株式会社Ntt都科摩 用户装置
US20220167333A1 (en) * 2020-11-25 2022-05-26 Qualcomm Incorporated Techniques for indicating preferred beams in dual-connectivity/carrier-aggregation (dc-ca) systems based on default operating frequency mismatch

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011205654A (ja) * 2011-04-26 2011-10-13 Sharp Corp 移動局装置、プロセッサ、無線通信システム、通信制御方法、通信制御プログラム、及び基地局装置
WO2012113306A1 (zh) * 2011-02-22 2012-08-30 华为技术有限公司 一种优先级调整方法以及相关设备

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012113306A1 (zh) * 2011-02-22 2012-08-30 华为技术有限公司 一种优先级调整方法以及相关设备
JP2014506767A (ja) * 2011-02-22 2014-03-17 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 優先順位調整方法および関連デバイス
JP2011205654A (ja) * 2011-04-26 2011-10-13 Sharp Corp 移動局装置、プロセッサ、無線通信システム、通信制御方法、通信制御プログラム、及び基地局装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ERICSSON: "Network-requested CA Band Combination Capability Signalling", 3GPP TSG-RAN WG2 MEETING #86 R2-142894, JPN6017044798, 31 May 2014 (2014-05-31) *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019500781A (ja) * 2016-04-29 2019-01-10 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 無線周波数フロントエンド、端末デバイス、およびキャリアアグリゲーション方法
US10567012B2 (en) 2016-04-29 2020-02-18 Huawei Technologies Co., Ltd. Radio frequency front end, terminal device, and carrier aggregation method
CN111567114A (zh) * 2018-01-12 2020-08-21 株式会社Ntt都科摩 用户装置
CN111567114B (zh) * 2018-01-12 2023-07-07 株式会社Ntt都科摩 终端和发送方法
US20220167333A1 (en) * 2020-11-25 2022-05-26 Qualcomm Incorporated Techniques for indicating preferred beams in dual-connectivity/carrier-aggregation (dc-ca) systems based on default operating frequency mismatch
WO2022115169A1 (en) * 2020-11-25 2022-06-02 Qualcomm Incorporated Techniques for indicating preferred beams in dual-connectivity/carrier-aggregation (dc-ca) systems based on default operating frequency mismatch
US11871394B2 (en) 2020-11-25 2024-01-09 Qualcomm Incorporated Techniques for indicating preferred beams in dual-connectivity/carrier-aggregation (DC-CA) systems based on default operating frequency mismatch

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9432818B2 (en) Controlling communication devices
JP6078608B1 (ja) ユーザ装置及び能力情報報告方法
US20130148637A1 (en) Device-to-device communication control method
EP3448109A1 (en) Scheduling method, apparatus, and system
WO2016133123A1 (ja) ユーザ装置、及び上り送信切り替え方法
US20170019893A1 (en) Method and device for triggering buffer state reporting bsr
US9787595B2 (en) Evolved node-B and mobility management entity and user equipment and methods for supporting attended and unattended services
TW201431409A (zh) 用於分配上行鏈路無線電資源之網路節點與方法
JP6165114B2 (ja) ユーザ装置及び能力情報報告方法
JP2017118158A (ja) 基地局装置、端末装置、および通信方法
US10178658B2 (en) Base station, user equipment and associated methods
JPWO2016163251A1 (ja) ユーザ装置、移動通信システム及び通信制御方法
TW201320801A (zh) 處理用於機器型態通訊之資源配置的方法及其通訊裝置
WO2015166792A1 (ja) 基地局装置、端末装置、および通信方法
TW201911960A (zh) 處理彈性雙工的裝置及方法
TW201840218A (zh) 處理雙連結中的通訊的裝置及方法
JP6510694B2 (ja) 移動局及び上りリンクデータ量報告方法
US10820309B2 (en) Communications in a wireless system
JP2017152911A (ja) ユーザ装置
JP2016039432A (ja) ユーザ装置及び能力情報報告方法
WO2016168967A1 (zh) 一种分量载波组的配置方法及设备
JP6847241B2 (ja) 情報送信方法および装置、ならびに情報受信方法および装置
JP6462163B2 (ja) ユーザ装置
CN105306184A (zh) 一种laa传输方法和装置
JP6564856B2 (ja) ユーザ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171220

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20180327