JP2016016240A - furniture - Google Patents
furniture Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016016240A JP2016016240A JP2014142564A JP2014142564A JP2016016240A JP 2016016240 A JP2016016240 A JP 2016016240A JP 2014142564 A JP2014142564 A JP 2014142564A JP 2014142564 A JP2014142564 A JP 2014142564A JP 2016016240 A JP2016016240 A JP 2016016240A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixture
- support
- frame
- pair
- support frames
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
- Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)
Abstract
Description
本発明は、什器に関する。 The present invention relates to a fixture.
オフィス、公共施設、病院等の執務空間においては、各種作業を行うため、テーブル、デスク等の什器が用いられている。このような什器においては、作業面を形成する天板上で十分な作業スペースを確保するため、天板以外に、各種の物品を載置する棚板等が設けられている。 In office spaces such as offices, public facilities, and hospitals, fixtures such as tables and desks are used to perform various operations. In such a fixture, in order to secure a sufficient work space on the top plate forming the work surface, in addition to the top plate, a shelf plate for placing various articles is provided.
特許文献1、2には、天板を支持する左右の脚体と、左右の脚体上にそれぞれ設けられ、上方に向けて延びるオプション部材取付用の支持杆と、天板の後端部に設けられ、左右の支持杆の間に架設された横杆と、横杆から前方に延びるように設けられた棚板やキャビネットと、を備える構成が開示されている。
これらの構成によれば、物品を棚板やキャビネットに載置したり収納したりすることで、天板上で作業を行うことができる。
In
According to these configurations, the work can be performed on the top board by placing or storing the article on the shelf board or the cabinet.
しかしながら、近年のナースステーション等においては、複数のディスプレイやプリンタ等の各種の機器を設置することができるとともに、複数人が効率よく利用することのできる什器が望まれている。特許文献1、2に開示されたような構成の什器では、利用する人数に応じて什器を並べる必要があり、執務空間内で什器が占める面積が大きくなってしまう。しかし、実際の執務においては、各人が必ずしも天板上で作業するとは限らない。例えば、ディスプレイモニタに表示された情報を確認し、その情報に応じて什器周辺以外で作業を行う等、天板上では作業を行わないようなこともある。
したがって、執務形態に応じた利便性に優れる什器が望まれている。
そこでなされた本発明の目的は、利便性に優れる什器を提供することである。
However, in recent nurse stations and the like, there is a demand for a fixture that can install various devices such as a plurality of displays and printers and that can be efficiently used by a plurality of people. In the fixtures having the configurations disclosed in
Therefore, there is a demand for a fixture that is excellent in convenience according to the work style.
An object of the present invention made there is to provide a fixture excellent in convenience.
本発明は、上記課題を解決するため、以下の手段を採用する。
この発明に係る什器は、互いに対向して配置される一対の支持フレームと、前記支持フレームの上部どうしを連結する連結フレームと、を備え、前記支持フレームは、前記支持フレームどうしが対向する方向に直交する方向に沿って間隔をあけて配置され、床面から上方に向けて延びる二本一対の支柱と、前記二本一対の前記支柱の上部どうしを連結する上部連結部材と、前記二本一対の前記支柱どうしを、前記上部連結部材よりも下方で連結する下部連結部と、一対の前記支持フレームの少なくとも一方に設けられ、作業面または物品を載置する載置面を形成する台部と、を備えることを特徴とする。
The present invention employs the following means in order to solve the above problems.
The fixture according to the present invention includes a pair of support frames arranged to face each other, and a connection frame that connects the upper portions of the support frames, and the support frame is in a direction in which the support frames face each other. Two pairs of struts arranged at intervals along a direction orthogonal to each other and extending upward from the floor surface, an upper connecting member that connects upper portions of the two pairs of struts, and the two pairs A lower connecting portion that connects the support columns below the upper connecting member, and a base portion that is provided on at least one of the pair of support frames and forms a work surface or a placement surface on which an article is placed. It is characterized by providing.
このような什器によれば、支持フレームは、二本一対の支柱どうしが上部連結部材と下部連結部とによって連結されることで、支持フレームの一部が矩形状をなす。これにより、支柱の上部どうしが離間することを上部連結部材が拘束するとともに、支柱における上部連結部材よりも下方位置どうしが離間することを下部連結部が拘束する。よって、支柱、上部連結部材、および下部連結部が位置する面に沿った方向における支持フレームの剛性を高めることができる。
そして、このように高い剛性を有した一対の支持フレームの上部どうしを連結フレームで連結することで、什器全体が高い剛性を有したものとなる。これにより、支持フレームや連結フレームに、例えばディスプレイモニタやプリンタ等の機器、その他の各種物品等を設置したときに、物品を確実に支持することができる。
また、このような什器は、一対の支持フレーム間で、連結フレームと床とによって囲まれた部分が開放され、什器内に立ち入ることができるようになっている。これにより、什器内に作業者が立ち入り、什器内の空間を有効利用することができる。
さらに、支持フレームや連結フレームにおいて、什器の外方を向く側だけでなく、什器の内方を向く側にも物品を取り付けることができ、この点においても什器内の空間を有効利用することができる。
加えて、台部上で作業を行ったり物品を載置することができ、什器の利便性が高まる。この台部は、必要に応じて利用すればよく、必ずしも利用人数の全員が同時に作業できるスペースを確保する必要はない。
According to such a fixture, a part of the support frame forms a rectangular shape by connecting the pair of support columns to each other by the upper connection member and the lower connection part. Thereby, while an upper connection member restrains that the upper parts of a support | pillar separate, a lower connection part restrains that a lower position separates from the upper connection member in a support | pillar. Therefore, the rigidity of the support frame in the direction along the surface on which the support column, the upper connecting member, and the lower connecting portion are located can be increased.
Then, by connecting the upper portions of the pair of support frames having such high rigidity with the connection frame, the entire fixture has high rigidity. Thereby, for example, when a device such as a display monitor or a printer or other various items is installed on the support frame or the connecting frame, the item can be reliably supported.
Moreover, in such a fixture, a portion surrounded by the connecting frame and the floor is opened between the pair of support frames so that the fixture can enter the fixture. Thereby, an operator can enter the furniture and the space in the furniture can be used effectively.
Furthermore, in the support frame and the connecting frame, articles can be attached not only to the outward side of the fixture, but also to the inward side of the fixture. In this respect as well, it is possible to effectively use the space in the fixture. it can.
In addition, it is possible to work on the platform and place articles, which increases the convenience of the fixture. The platform may be used as necessary, and it is not always necessary to secure a space where all the users can work simultaneously.
また、前記連結フレームおよび前記上部連結部材の少なくとも一方が、オプション部材を取付可能なオプション部材取付部を備えるようにしてもよい。
これにより、連結フレームや上部連結部材に、オプション部材を取り付けることができる。そして、連結フレームや上部連結部材は高い位置にあるため、オプション部材を遠方から容易に視認することが可能となる。
In addition, at least one of the connection frame and the upper connection member may include an option member attaching portion to which an option member can be attached.
Thereby, an option member can be attached to a connection frame or an upper connection member. And since a connection frame and an upper connection member are in a high position, it becomes possible to visually recognize an option member from far away.
また、前記支柱は、配線を収容可能な配線収容空間を有しているようにしてもよい。
これにより、什器で支持する機器類の配線を配線収容空間に収容することで、配線が露出して外観が損なわれるのを防ぐことができる。
Further, the support column may have a wiring housing space capable of housing the wiring.
Thereby, by accommodating the wiring of the devices supported by the furniture in the wiring housing space, it is possible to prevent the wiring from being exposed and the appearance from being damaged.
また、前記台部は、前記下部連結部上に設けられているようにしてもよい。
これにより、台部を下部連結部によって支持することができ、台部上で作業を行ったり台部上に物品を載置した場合に、その荷重を確実に支持することができる。
Moreover, you may make it the said base part be provided on the said lower connection part.
Thereby, a base part can be supported by the lower connection part, and when working on a base part or mounting an article on a base part, the load can be supported reliably.
また、前記台部は、前記下部連結部を兼ねているようにしてもよい。
これにより、什器を構成する部材の点数を削減することができる。
Moreover, you may make it the said base part serve as the said lower connection part.
Thereby, the score of the member which comprises a furniture can be reduced.
また、前記二本一対の前記支柱間には、物品を載置可能な棚板が設けられているようにしてもよい。
これにより、各種機器等の物品を棚板上に載置することができ、什器の利便性が高まる。
Further, a shelf plate on which an article can be placed may be provided between the two pairs of columns.
Thereby, articles, such as various apparatuses, can be mounted on a shelf board, and the convenience of a fixture increases.
この発明に係る什器によれば、什器を、外側からだけでなく内側からも利用することができ、利便性を高めることができる。 According to the fixture according to the present invention, the fixture can be used not only from the outside but also from the inside, and convenience can be enhanced.
以下、添付図面を参照して、本発明による什器を実施するための形態を説明する。しかし、本発明はこれらの実施形態のみに限定されるものではない。 Hereinafter, with reference to an accompanying drawing, a form for carrying out a fixture by the present invention is explained. However, the present invention is not limited only to these embodiments.
図1は、この発明の一実施形態に係る什器の全体構成を示す斜視図である。
図1に示すように、什器10は、間隔をあけて互いに対向して配置された一対の支持フレーム20,30と、一対の支持フレーム20,30どうしを連結する一対の連結フレーム50,50と、を備えている。
ここで、以下の説明において、支持フレーム20,30が対向する方向を「幅方向」、水平面内で支持フレーム20,30が対向する方向に直交する方向を「前後方向」とする。
FIG. 1 is a perspective view showing an overall configuration of a fixture according to an embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 1, the
Here, in the following description, a direction in which the
一方の支持フレーム20は、床面上に設置され、床面から上方に向けて延びる二本一対の支柱21,21と、これら支柱21,21の上端部21a,21aどうしを連結する上部連結部材26と、支柱21,21の上下方向の中間部21b,21bどうしを連結する下部連結部材(下部連結部)27と、を備えている。二本一対の支柱21,21は、前後方向に沿って間隔をあけて配置されている。
One
図2は、上記什器における支柱と上部連結部材との構成を示す斜視図である。
図2に示すように、各支柱21には、上下方向に連続する配線収容空間E1が内部に形成されている。支柱21において、対向する支柱21に面した側の側面には、上下方向に亘って内方に凹となる溝部22が形成されている。溝部22内には、スリット23sが形成された断面略C型状の長尺なチャンネル部材23が嵌合されている。このチャンネル部材23内の空間が、配線収容空間E1となる。このチャンネル部材23には、スリット23sを塞ぐ軟質なシート状の塞ぎ部材24が設けられている。塞ぎ部材24は、ゴム等の柔らかい材料で形成された可撓性の部材であり、一端側がチャンネル部材23に固定され、他端側が自由端となっている。そのため、塞ぎ部材24を変形させて、配線収容空間E1に配線を必要時に出し入れすることができるようになっている。この塞ぎ部材24は、溝部22のスリット23sを塞ぐ部材として機能する。
FIG. 2 is a perspective view showing the configuration of the support and the upper connecting member in the fixture.
As shown in FIG. 2, each
支柱21において、対向する支柱21に面した側の側面には、溝部22の両側に、それぞれ上下方向に一定の間隔をあけて複数の係合孔25mが形成されている。また、支柱21において、対向する支柱21に面した側とは反対の側面には、上下方向に一定の間隔をあけて複数のスリット25sが形成されている。
また、支柱21の上端部21aには、対向する支柱21に面した側の内側面及び反対側の外側面に、それぞれボルト挿通孔21hが形成されている。
In the
Further,
上部連結部材26は、平面視長方形状の底板部26bと、底板部26bの外周部から上方に立ち上がる壁部26c,26c…とを有した有底状をなしている。上部連結部材26の支柱21に対向する壁部26cには、下方に凹む凹部26dが形成されている。上部連結部材26の底板部26bと、幅方向に沿って底板部26bの両側で対向する壁部26c,26cとに囲まれて、配線収容空間E2が形成されている。この配線収容空間E2内に、支柱21の配線収容空間E1の上端から導出された配線を、凹部26dを通して収容できるようになっている。
The upper connecting
上部連結部材26の前後方向の両端部において、それぞれ支柱21に対向する壁部26cには、凹部26dの幅方向両側に雌ネジ部26nが形成されている。支柱21の外側面のボルト挿通孔21hから挿通されたボルト14の先端部は、内側面のボルト挿通孔21hを通して上部連結部材26の雌ネジ部26nに締結される。これにより、上部連結部材26は支柱21の上端部21aに連結されている。
At both ends in the front-rear direction of the upper connecting
図1に示すように、支持フレーム20には、上記下部連結部材27として、幕板28が設けられている。幕板28は、二本一対の支柱21,21間で、上下方向に一定長を有した矩形板状をなしている。この幕板28は、図示しないボルト等によって、両側の支柱21,21にそれぞれ連結されている。また、幕板28の前後方向両側の支柱21,21には、支柱21側から対向する支持フレーム30側に向けて延びる補強板部28rが設けられている。この補強板部28rは、支柱21,21に形成されたスリット25s(図2参照)に、図示しない係止フックを係止させることで固定されている。
As shown in FIG. 1, the
このようにして、支持フレーム20は、二本一対の支柱21、21が、上部連結部材26と下部連結部材27とによって連結され、矩形状、梯子状をなしている。
In this manner, the
支持フレーム20には、下部連結部材27上に、作業面を有したデスク天板(台部)11が設けられている。デスク天板11は、支持フレーム20から什器10の内方、つまり、支持フレーム20に対向する支持フレーム30側に向けて水平方向に突出して設けられている。デスク天板11は、その下面が幕板28および補強板部28r上に図示しないボルト等によって固定されている。
The
また、支持フレーム20の下端部には、床面に沿って延びる脚部20fが設けられている。
また、支持フレーム20には、上下に間隔をあけて複数枚の棚板(台部)29が設けられている。
さらに、支持フレーム20には、下部連結部材27よりも上方位置に、ディスプレイモニタ等のオプション部材90を装着可能なオプション部材取付バー40が設けられている。
これらの脚部20f、棚板29、オプション部材取付バー40は、それぞれの両端部が、支柱21,21に形成されたスリット25s(図2参照)に、図示しない係止フックを係止させることで固定されている。ここで、脚部20f、棚板29は、什器10の幅方向外方に向けて突出するよう設けられている。また、オプション部材取付バー40は、支持フレーム20において、什器10の幅方向内方に向いた側に取り付けられている。
In addition, a
In addition, the
In addition, the
The
他方の支持フレーム30は、床面上に設置され、床面から上方に向けて延びる二本一対の支柱31,31と、これら支柱31,31の上端部31a,31aどうしを連結する上部連結部材36と、支柱31,31の上下方向の中間部31b,31bどうしを連結する下部連結部材(下部連結部)37と、を備えている。
The
二本一対の支柱31,31は、前後方向に沿って間隔をあけて配置されている。各支柱31は、上下方向に連続する平面視略矩形の筒状で、その内部に配線等を挿通できる配線収容空間(図示無し)を備えている。
The two pairs of
上部連結部材36の両端部は、それぞれ図示しないブラケットやボルトによって、支柱31の上端部31aに連結されている。
上部連結部材36における幅方向の両面には、上下に間隔をあけて複数の係止溝(オプション部材取付部)38,38が形成されている。
Both ends of the upper connecting
On both surfaces in the width direction of the upper connecting
また、下部連結部材37は、図示しないボルト等によって、両側の支柱31,31にそれぞれ連結されている。
Further, the lower connecting
このようにして、支持フレーム30は、二本一対の支柱31、31が、上部連結部材36と下部連結部材37とによって連結され、矩形状、梯子状をなしている。
In this manner, the
支持フレーム30には、下部連結部材37上に、作業面を有したデスク天板(台部)12が設けられている。デスク天板12は、支持フレーム30の支柱31,31間に配置されている。デスク天板12は、その下面が下部連結部材37上に図示しないボルト等によって固定されている。
ここで、デスク天板12は、支持フレーム30に対し、幅方向一方の端部12aが什器10の内方側に突出し、幅方向他方の端部12bが什器10の外方側に突出して設けられている。これにより、このデスク天板12は、什器10の内方側と外方側のそれぞれから利用することができる。
The
Here, with respect to the
連結フレーム50は、支持フレーム20と支持フレーム30に対し、什器10の前後方向の両側それぞれに、什器10の幅方向に延びるように配置されている。連結フレーム50は、支持フレーム20,30の前後方向両側にそれぞれ配置された支柱21,21、31,31に、図示しないブラケットやボルトを用いて連結されている。
The
図3は、上記什器を構成する連結フレームの断面図である。
図3に示すように、連結フレーム50は、前後方向に間隔をあけて配置された側板部50a,50aと、これら側板部50a,50aを連結する連結板部50b,50b…と、を備えている。連結板部50bは、側板部50a,50aの上下の端部よりも連結フレーム50の中心側にオフセットして設けられている。側板部50a,50aの上端部は、連結フレーム50の前後方向の中心側に向けて延びる縁部50c,50cが形成されている。
FIG. 3 is a cross-sectional view of a connection frame constituting the fixture.
As shown in FIG. 3, the
連結フレーム50には、その前後の側板部50a,50aに、上下に間隔をあけて複数の係止溝(オプション部材取付部)51,51が形成されている。各係止溝51は、側板部50aの表面に形成されたスリット51aと、側板部50aに対して連結フレーム50の前後方向中心側に連続して形成された溝部51bと、を備えている。ここで、係止溝51は、スリット51aの上下方向の開口幅よりも、溝部51bの上下方向の開口幅の方が大きくなっている。
In the connecting
これらの係止溝51,51に、オプション部材90が係止可能となっている。オプション部材90は、取付ブラケット95や、オプション部材90自体に設けられた係止フックによって、係止溝51,51に係止される。
The
取付ブラケット95は、例えば、ベースプレート96と、アジャストアーム97と、ホルダープレート98と、固定ねじ99と、を備えている。
The mounting
ベースプレート96は、上端部に連結フレーム50の側板部50aの上端部の縁部50cに係止されるフック部96aと、フック部96aに連続して形成され、側板部50aに沿うプレート部96bと、プレート部96bの下端部に連続して形成され、係止溝51内に挿入される挿入爪部96cと、を備えている。プレート部96bには、下側の係止溝51に対向する位置にネジ孔(図示無し)が形成され、固定ねじ99がねじ込み可能となっている。
このようなベースプレート96は、フック部96aを連結フレーム50の上端部の縁部50cに係止させ、挿入爪部96cを係止溝51に挿入した状態で、固定ねじ99をねじこみ、その先端部を係止溝51の溝底部に突き当てる。これにより、ベースプレート96が連結フレーム50に確実に固定される。
The
In such a
アジャストアーム97は、基端部がベースプレート96に固定された第一アーム97aと、第一アーム97aの先端部に回動可能に連結された第二アーム97bと、を備えている。アジャストアーム97は、第一アーム97aに対し、第二アーム97bが、垂直軸周りおよび水平軸周りに回動可能に連結されている。
The
ホルダープレート98は、第二アーム97bの先端部に一体に設けられている。ホルダープレート98は、ディスプレイモニタ等のオプション部材90が固定されている。
The
また、連結フレーム50には、側板部50a,50aの上端部と最上部の連結板部50bとに囲まれて、内部に配線等を挿通させる配線収容空間E3が形成されている。オプション部材90の配線は、支柱21内の配線収容空間E1、上部連結部材26の配線収容空間E2から、連結フレーム50の配線収容空間E3を通すことで、外部に露出しないで配索される。
In addition, the
図4は、上記したような什器の使用例を示す斜視図である。図5は、上記したような什器の使用例を示す図であり、図4とは異なる角度から見た斜視図である。
図4,図5に示すように、棚板29上に、プリンタ等の各種の機器80や、その他の物品を載置することができる。また、上部連結部材26,36,連結フレーム50、オプション部材取付バー40には、ディスプレイモニタ等のオプション部材90が、取付ブラケット95(図3参照)や係止フック、ボルト等を介して係止されている。ここで、上部連結部材26,36,オプション部材取付バー40は、図3に示した連結フレーム50と同じ断面形状を有しており、什器10の外方側、内方側のいずれの側面にも、オプション部材90を係止させることができる。
また、棚板29上に載置される機器80や、上部連結部材36,連結フレーム50、オプション部材取付バー40に係止されるオプション部材90は、その電源供給、通信等のために用いる配線を、支柱21,31、上部連結部材26,36、連結フレーム50の配線収容空間E1,E2,E3を通して配索することができる。
FIG. 4 is a perspective view showing an example of use of the fixture as described above. FIG. 5 is a view showing an example of use of the fixture as described above, and is a perspective view seen from an angle different from FIG.
As shown in FIGS. 4 and 5,
In addition, the
また、このような什器10は、床面上で移動自在なカート装置100を組み合わせて用いることができるようになっている。
カート装置100は、床面上で走行移動自在なキャスター101を備えた脚部102と、脚部102から上方に向けて延びる支柱103と、支柱103上に支持された天板部104と、を備えている。支柱103は、上下方向に伸縮可能とされ、これによって天板部104の高さが調整可能となっている。
支柱103は、天板部104の下面の平面視中央部に配置されている。これによって、天板部104は、その外周部104aが支柱103から外方にオーバーハングして設けられている。
In addition, such a
The
The
このようなカート装置100は、支柱103を伸縮させて、天板部104が什器10のデスク天板11,12よりも上方に位置するように、支柱103の長さを調整しておくのが好ましい。これにより、カート装置100は、天板部104の一部を、デスク天板11,12や棚板29の上方に位置させ、脚部102をデスク天板11,12の下方に形成された空間に挿入した状態で利用することができる。
In such a
上述したような什器10は、互いに対向して配置される一対の支持フレーム20,30と、支持フレーム20,30の上部どうしを連結する連結フレーム50,50と、を備えている。そして、支持フレーム20,30は、床面から上方に向けて延びる二本一対の支柱21,21、31,31と、二本一対の支柱21,21、31,31の上部どうしを連結する上部連結部材26,36と、二本一対の支柱21,21、31,31どうしを、上部連結部材26,36よりも下方で連結する下部連結部材27,37と、を備えている。
このような什器10によれば、支持フレーム20,30は、二本一対の支柱21,21、31,31どうしが上部連結部材26,36と下部連結部材27,37とによって連結されることで、支持フレーム20,30の一部が矩形状をなす。したがって、支柱21,21、31,31の上部どうしが離間することを上部連結部材26,36が拘束するとともに、支柱21,21、31,31における上部連結部材26,36よりも下方位置どうしが離間することを下部連結部材27,37が拘束する。よって、支柱21,21、31,31、上部連結部材26,36、および下部連結部材27,37が位置する面に沿った方向において、支持フレーム20,30の剛性を高めることができる。
そして、このように高い剛性を有した一対の支持フレーム20,30の上部どうしを連結フレーム50,50で連結することで、什器10全体が高い剛性を有したものとなる。したがって、このような什器10は、各種の機器80やディスプレイモニタ等のオプション部材90を確実に支持することができる。
The
According to such a
Then, by connecting the upper portions of the pair of support frames 20 and 30 having such a high rigidity with the connection frames 50 and 50, the
また、このような什器10は、一対の支持フレーム20,30間で、連結フレーム50と床とによって囲まれた部分S1が開放されている。これにより、平面視すると支持フレーム20,30と連結フレーム50,50とによって囲まれた什器10内方の空間に、什器10の前後方向から立ち入ることができるようになっている。これにより、什器10内の空間を有効利用することが可能となる。一方、支持フレーム20,30は、二本一対の支柱21,21、31,31と上部連結部材26,36と床とによって囲まれた部分S2が下部連結部材27,37によって閉塞されているため、この支持フレーム20,30に対向する方向(什器10の幅方向)から什器10内に立ち入ることはできない。
さらに、支持フレーム20,30や連結フレーム50,50において、什器10の外方を向く側だけでなく、什器10の内方を向く側にもオプション部材90等の物品を取り付けることができる。したがって、什器10内の空間からディスプレイモニタ等のオプション部材90を視認することができ、この点においても什器10内の空間を有効利用することができる。
このようにして、什器10は、外側からだけでなく内側からも利用することができるものとなり、什器10は、その内外で、様々な作業や多人数での利用が有効に行える。その結果、什器10は、その利便性を高めることができる。
Further, in such a
Further, in the support frames 20, 30 and the connecting
In this way, the
また、二本一対の支柱21,21、31,31間には、デスク天板11,12が設けられている。これにより、デスク天板11,12上で作業を行うことができる。これらのデスク天板11,12は、必要に応じて利用すればよく、必ずしも利用人数の全員が同時に作業できるスペースを確保する必要はない。これによって、什器10が執務空間内に占めるスペースを抑えつつ、執務状況に応じて什器10の利便性を高めることができる。
また、支持フレーム30に設けられたデスク天板12は、支持フレーム30に対し、什器10の内方側と外方側の双方に向けて突出するよう設けられている。これにより、このデスク天板12は、什器10の内側と外側のそれぞれから用いることができる。
In addition,
Further, the
そして、デスク天板11,12は、下部連結部材27,37上に設けられている。これにより、デスク天板11,12を下部連結部材27,37によって支持することができる。したがって、デスク天板11,12上で作業を行ったりデスク天板11,12上に物品を載置した場合に、その荷重を確実に支持することができる。
The
また、什器10は、カート装置100を組み合わせて用いることで、各種の作業を効率よく行うことができる。そして、カート装置100は、天板部104がデスク天板11,12上にオーバーハングし、脚部102もデスク天板11,12の下方の空間に入り込む。したがって、カート装置100を利用する際にはもちろんのこと、カート装置100の不使用時にも、カート装置100がデスク天板11,12の周囲に大きくはみ出すのを防ぎ、執務空間を有効に利用することが可能となる。
Moreover, the
また、連結フレーム50、上部連結部材36が、オプション部材90を取付可能な係止溝38,51を備えるようにした。これにより、高い位置にある連結フレーム50や上部連結部材36に、オプション部材90を取り付けることができ、ディスプレイモニタ等のオプション部材90を遠方から容易に視認することができる。
Further, the
また、支柱21、21は、配線を収容可能な配線収容空間E1を有しているようにした。これにより、什器10で支持する機器類の配線を配線収容空間E1に収容することで、配線が露出して外観が損なわれるのを防ぐことができる。
Further, the
また、支持フレーム20は、二本一対の支柱21,21間に棚板29が装着されるようにした。これにより、各種の機器80等の物品を棚板29上に載置することができ、この点においても、什器10の利便性が高まる。
In addition, the
(その他の実施形態)
なお、本発明の什器は、図面を参照して説明した上述の各実施形態に限定されるものではなく、その技術的範囲において様々な変形例が考えられる。
例えば、連結フレーム50は、支持フレーム20と支持フレーム30に対し、前後方向の両側にそれぞれ配置され、両端部が支柱21、31に連結されるようにしたが、これに限らない。
例えば、図6に示すように、連結フレーム50は、例えば1本のみを備え、この連結フレーム50を、支持フレーム20と支持フレーム30の前後方向の中間部において、両端部が上部連結部材26,36に連結するようにしてもよい。
さらに、複数の連結フレーム50を、前後方向に間隔をあけて配置し、それぞれの連結フレーム50の両端部を上部連結部材26,36に連結するようにしても良い。
(Other embodiments)
The fixture of the present invention is not limited to the above-described embodiments described with reference to the drawings, and various modifications are conceivable within the technical scope thereof.
For example, the
For example, as shown in FIG. 6, the
Further, a plurality of connection frames 50 may be arranged at intervals in the front-rear direction, and both ends of each
また、支柱21、31、上部連結部材26、36、下部連結部材27,37、連結フレーム50等、什器10を構成する各部材の形状や構成等については、上記に例示した構成に限らず、他の様々な構成としてもよい。
さらに、支持フレーム20と支持フレーム30とが互いに異なる構成としたが、もちろんこれらをいずれか一方と同じ構成とすることもできる。
Further, the shape and configuration of each member constituting the
Furthermore, although the
さらに、上記実施形態では、支持フレーム20,30を構成する支柱21,21、31,31どうしを、上部連結部材26、36と、下部連結部材27,37とで連結するようにしたが、下部連結部材27,37に代えて、デスク天板や棚板によって、支柱21,21、31,31を連結してもよい。この場合、デスク天板や棚板は、下部連結部と台部とを兼ねることとなる。これにより、什器を構成する部材の点数を削減することができる。
Further, in the above embodiment, the
また、上記実施形態では、デスク天板11,12がそれぞれ下部連結部材27,37の直上に取り付けられているがこれに限らない。例えば、デスク天板11,12は、下部連結部材27,37から離間して、上方または下方に設けられていてもよい。
また、デスク天板11,12は、それぞれ支柱21,31に直接取り付けられていてもよい。
これ以外にも、本発明の主旨を逸脱しない限り、上記実施の形態で挙げた構成を取捨選択したり、他の構成に適宜変更したりすることが可能である。
Moreover, in the said embodiment, although the
Moreover, the
In addition to this, the configuration described in the above embodiment can be selected or changed to another configuration as appropriate without departing from the gist of the present invention.
10 什器
11,12 デスク天板(台部)
20,30 支持フレーム
21,31 支柱
21a,31a 上端部
26,36 上部連結部材
27,37 下部連結部材(下部連結部)
28 幕板
29 棚板(台部)
38,51 係止溝(オプション取付部)
50 連結フレーム
80 機器
90 オプション部材
100 カート装置
E1、E2 配線収容空間
10
20, 30 Support frames 21, 31
28
38, 51 Locking groove (Option mounting part)
50 connecting
Claims (6)
前記支持フレームの上部どうしを連結する連結フレームと、を備え、
前記支持フレームは、前記支持フレームどうしが対向する方向に直交する方向に沿って間隔をあけて配置され、床面から上方に向けて延びる二本一対の支柱と、
前記二本一対の前記支柱の上部どうしを連結する上部連結部材と、
前記二本一対の前記支柱どうしを、前記上部連結部材よりも下方で連結する下部連結部と、
一対の前記支持フレームの少なくとも一方に設けられ、作業面または物品を載置する載置面を形成する台部と、
を備えることを特徴とする什器。 A pair of support frames disposed opposite each other;
A connection frame for connecting the upper parts of the support frame,
The support frame is disposed at intervals along a direction orthogonal to the direction in which the support frames face each other, and a pair of two columns extending upward from the floor surface;
An upper connecting member that connects upper portions of the two pairs of struts;
A lower connecting portion for connecting the two pairs of struts below the upper connecting member;
A base that is provided on at least one of the pair of support frames and forms a work surface or a placement surface on which an article is placed;
A fixture characterized by comprising.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014142564A JP2016016240A (en) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | furniture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014142564A JP2016016240A (en) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | furniture |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016016240A true JP2016016240A (en) | 2016-02-01 |
Family
ID=55231951
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014142564A Pending JP2016016240A (en) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | furniture |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016016240A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110946421A (en) * | 2019-12-05 | 2020-04-03 | 西安世锐软件有限责任公司 | Enterprise management consultation cooperative office device and use method |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6485607A (en) * | 1987-02-16 | 1989-03-30 | Shiyutetsutoraa Marukuumikaeru | Module system for assembling furniture, movable shelf, frame, etc. |
JP2007130095A (en) * | 2005-11-08 | 2007-05-31 | Okamura Corp | Mounting structure for shelf boards, and furniture including the shelf boards and used for nurse station or the like |
-
2014
- 2014-07-10 JP JP2014142564A patent/JP2016016240A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6485607A (en) * | 1987-02-16 | 1989-03-30 | Shiyutetsutoraa Marukuumikaeru | Module system for assembling furniture, movable shelf, frame, etc. |
JP2007130095A (en) * | 2005-11-08 | 2007-05-31 | Okamura Corp | Mounting structure for shelf boards, and furniture including the shelf boards and used for nurse station or the like |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110946421A (en) * | 2019-12-05 | 2020-04-03 | 西安世锐软件有限责任公司 | Enterprise management consultation cooperative office device and use method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10390611B2 (en) | Privacy screen table connection mechanism | |
CA2831239C (en) | Display system | |
JP6566552B2 (en) | Furniture with a top plate | |
JP2010279619A (en) | Combination furniture of bed and desk | |
JP2010279619A5 (en) | ||
US20180125230A1 (en) | Top-panel-equipped furniture and furniture system | |
KR20170035677A (en) | Apparatus for fixing of shelf | |
JP2016016240A (en) | furniture | |
JPH08131852A (en) | Laboratory table | |
JP4968777B2 (en) | Desk with side panel | |
JP2011177586A (en) | Fitting device of desktop panel | |
JP2015196022A (en) | Merchandise display store fixture | |
JP2016016239A (en) | furniture | |
JPH0522Y2 (en) | ||
JP6111044B2 (en) | Desk equipment | |
JP6327599B2 (en) | Table system | |
JP2017124102A (en) | Store fixture system | |
JP2017079979A (en) | Suspension structure of storage box | |
JP5304014B2 (en) | Desktop panel mounting device | |
JP4360104B2 (en) | Furniture unit | |
JP7483589B2 (en) | furniture | |
JP5378741B2 (en) | Support structure for optional components in commodity display fixtures | |
JP2006081922A (en) | Housing device in desk | |
JP2019083922A (en) | Furniture system | |
JP6985105B2 (en) | furniture |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170630 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180424 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181106 |