[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2016014978A - エアタグ登録管理システム、エアタグ登録管理方法、エアタグ登録プログラム、エアタグ管理プログラム、エアタグ提供装置、エアタグ提供方法及びエアタグ提供プログラム - Google Patents

エアタグ登録管理システム、エアタグ登録管理方法、エアタグ登録プログラム、エアタグ管理プログラム、エアタグ提供装置、エアタグ提供方法及びエアタグ提供プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2016014978A
JP2016014978A JP2014136091A JP2014136091A JP2016014978A JP 2016014978 A JP2016014978 A JP 2016014978A JP 2014136091 A JP2014136091 A JP 2014136091A JP 2014136091 A JP2014136091 A JP 2014136091A JP 2016014978 A JP2016014978 A JP 2016014978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
air tag
image
air
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014136091A
Other languages
English (en)
Inventor
高橋 健一
Kenichi Takahashi
健一 高橋
南 猛
Takeshi Minami
猛 南
敦史 田村
Atsushi Tamura
敦史 田村
松原 賢士
Kenji Matsubara
賢士 松原
小澤 開拓
Kaitaku Ozawa
開拓 小澤
陽介 谷口
Yosuke Taniguchi
陽介 谷口
義明 澁田
Yoshiaki Shibuta
義明 澁田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2014136091A priority Critical patent/JP2016014978A/ja
Publication of JP2016014978A publication Critical patent/JP2016014978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】原本中に特殊な記号を記載する必要がなく、原本を編集しなくてもAR表示させることができるようにエアタグを登録し管理するエアタグ登録管理システムを提供する。
【解決手段】2次元媒体上に記載された画像を読み込むことにより画像データを取得する読み込み部11と、取得された画像データを用いて画像を表示する表示部21と、表示された画像中のエアタグ化する位置の指定をユーザーから受け付けて当該位置を示す位置情報を取得する位置受付部22と、当該位置に関連付けする電子データの指定をユーザーから受け付けて電子データを示すデータ情報を取得するデータ受付部23と、画像データと位置情報とデータ情報とを関連付けて記憶し管理する管理部31とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、エアタグを登録し管理するための技術、及び、エアタグを提供するための技術に関する。
人から見た現実世界に情報を付加するなどして、現実の一部をコンピューターにより拡張及び改変する拡張現実(Augmented Reality、略して「AR」)と呼ばれる技術が実用化されている。
例えば、「セカイカメラ(登録商標)」(2009年9月17日より商用サービスを開始、2014年1月22日に全サービスを終了し、後継サービスに移行)というスマホ等の携帯端末で動作する拡張現実アプリがある。セカイカメラは、目の前の風景に向けて携帯機器に内蔵されたデジタルカメラをかざすと、ディスプレイ上に映し出された風景画像上の所々に、各々の場所や建物等に関連する「エアタグ」と呼ばれる文字や画像等の付加情報を重ねて表示することができる。
セカイカメラは、内蔵のGPSを用いて現在位置を特定し、内蔵の電子コンパスによってカメラの向いている方角を認識し、その方向に貼り付けられているエアタグを表示する。セカイカメラでは、エアタグをユーザーが自由に付加することができ、付加されたエアタグはユーザー間で共有することができる。運営企業の発表によると、セカイカメラは約300万回ダウンロードされ、エアタグの総投稿数は約150万件であったと公表されている。
セカイカメラ等において特定の場所に建てられた建物等にエアタグを付加する場合には、装置に内蔵されたGPSを利用して撮影位置を特定し、電子コンパスを利用して撮影方向を特定することにより、建物等の位置を特定してサーバーに登録する方法がある(例えば、特許文献1、2参照)。
一方、用紙等の2次元媒体上に印刷されたARマーカーを撮影し、対応するスポットコンテンツをARマーカー上に表示させることができる拡張現実を利用した技術が開示されている(例えば、特許文献3参照)。
特開2013−161099号公報 特開2013−025689号公報 特開2012−014606号公報
上記従来の技術によれば、2次元媒体上に印刷された文章の一部にコンテンツ等をAR表示させたい場合には、文章中にARマーカーや2次元バーコード等の特殊な記号を記載しなければならないので、原本を編集する手間がかかってしまう。
さらに上記従来の技術によれば、特殊な記号を記載するためのスペースが必要なので、特に文章が隙間なく記載されている場合、原本が手書き文章等であってテキストデータが存在しない場合、及び、画像中にAR表示させたい場合等においては、編集が困難であったり、大きな手間を要することになる。
本発明は、上述のような事情に鑑みてなされたものであって、原本中に特殊な記号を記載する必要がなく、原本を編集しなくてもAR表示させることができるようにエアタグを登録し管理することができるエアタグ登録管理システム、エアタグ登録管理方法、エアタグ登録プログラム及びエアタグ管理プログラムと、特殊な記号を記載せずにエアタグを提供することができるエアタグ提供システム、エアタグ提供方法及びエアタグ提供プログラムとを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明のエアタグ登録管理システムは、エアタグを登録し管理するエアタグ登録管理システムであって、2次元媒体上に記載された画像を読み込むことにより、画像データを取得する読み込み手段と、取得された前記画像データを用いて、画像を表示する表示手段と、表示された前記画像中のエアタグ化する位置の指定を、ユーザーから受け付けて、当該位置を示す位置情報を取得する位置受付手段と、前記位置に関連付けする電子データの指定を、ユーザーから受け付けて、当該電子データを示すデータ情報を取得するデータ受付手段と、前記画像データと、前記位置情報と、前記データ情報とを関連付けて記憶し管理する管理手段とを備えることを特徴とする。
ここで、前記エアタグ登録管理システムは、さらに、前記位置に関連付けする電子データの候補の所在を示す候補情報を記憶している記憶手段を備え、前記データ受付手段は、前記記憶手段に記憶されている前記候補情報により示される所在を用いて取得される電子データの中から、ユーザーに選択させることにより、前記電子データの指定を受け付けることができる。
ここで、前記エアタグ登録管理システムは、さらに、外部端末装置において2次元媒体上に記載された画像を撮影することにより得られた撮影データを、当該外部端末装置より受信する受信手段と、前記管理手段により管理されている前記画像データの中に、受信した前記撮影データに相当するものが存在するか否かを判断する判断手段と、相当する画像データが存在する場合に、当該画像データに関連付けて前記管理手段により管理されている前記位置情報と、前記データ情報又は当該データ情報により示される電子データとを、前記外部端末装置へ送信する送信手段とを備えることができる。
上記目的を達成するため、本発明のエアタグ提供装置は、2次元媒体上に記載された画像を撮影することにより、撮影データを取得する撮影手段と、2次元媒体上に記載された画像を読み込むことにより取得された画像データと、当該画像中のエアタグ化する位置を示す位置情報と、当該位置に関連付けされた電子データを示すデータ情報とを管理するエアタグサーバーへ、前記撮影データを送信する送信手段と、受信した前記撮影データに該当する画像データが、前記エアタグサーバーに管理されている場合に、当該画像データに関連付けて管理されている前記位置情報と、前記データ情報とを、前記エアタグサーバーから受信する受信手段と、前記撮影データに基づいて画像を表示し、受信された前記位置情報に基づいて当該画像中の一部にエアタグであることを知らしめるエアタグ表示を施し、受信された前記データ情報に基づいて当該エアタグ表示に対応付けてエアタグを提供する表示手段とを備えることを特徴とする。
ここで、前記エアタグサーバーは、前記位置情報を、エアタグ化する画像の範囲を示す情報として管理し、さらに、当該範囲内の部分画像データを関連付けて管理しており、前記受信手段は、さらに、前記部分画像データを、前記エアタグサーバーから受信し、前記表示手段は、さらに、前記撮影データ中における前記部分画像データに相当する画像の範囲を画像認識することにより、前記エアタグ表示の位置精度を高めることができる。
上記目的を達成するため、本発明のエアタグ登録管理方法であって、2次元媒体上に記載された画像を読み込むことにより、画像データを取得する読み込みステップと、取得された前記画像データを用いて、画像を表示する表示ステップと、表示された前記画像中のエアタグ化する位置の指定を、ユーザーから受け付けて、当該位置を示す位置情報を取得する位置受付ステップと、前記位置に関連付けする電子データの指定を、ユーザーより受け付けて、当該電子データを示すデータ情報を取得するデータ受付ステップと、前記画像データと、前記位置情報と、前記データ情報とを関連付けて記憶し管理する管理ステップとを含むことを特徴とする。
ここで、前記データ受付ステップは、前記位置に関連付けする電子データの候補の中から、ユーザーに選択させることにより、前記電子データの指定を受け付けることができる。
ここで、前記エアタグ登録管理方法は、さらに、外部端末装置において2次元媒体上に記載された画像を撮影することにより得られた撮影データを、当該外部端末装置より受信する受信ステップと、前記管理ステップにより管理されている前記画像データの中に、受信した前記撮影データに相当するものが存在するか否かを判断する判断ステップと、相当する画像データが存在する場合に、当該画像データに関連付けて前記管理ステップにより管理されている前記位置情報と、前記データ情報又は当該データ情報により示される電子データとを、前記外部端末装置へ送信する送信ステップとを含むことができる。
上記目的を達成するため、本発明のエアタグを提供するエアタグ提供方法は、2次元媒体上に記載された画像を撮影することにより、撮影データを取得する撮影ステップと、2次元媒体上に記載された画像を読み込むことにより取得された画像データと、当該画像中のエアタグ化する位置を示す位置情報と、当該位置に関連付けされた電子データを示すデータ情報とを管理するエアタグサーバーへ、前記撮影データを送信する送信ステップと、受信した前記撮影データに該当する画像データが、前記エアタグサーバーに管理されている場合に、当該画像データに関連付けて管理されている前記位置情報と、前記データ情報とを、前記エアタグサーバーから受信する受信ステップと、前記撮影データに基づいて画像を表示し、受信された前記位置情報に基づいて当該画像中の一部にエアタグであることを知らしめるエアタグ表示を施し、受信された前記データ情報に基づいて当該エアタグ表示に対応付けてエアタグを提供する表示ステップとを含む。
ここで、前記エアタグサーバーは、前記位置情報を、エアタグ化する画像の範囲を示す情報として管理し、さらに、当該範囲内の部分画像データを関連付けて管理しており、前記受信ステップは、さらに、前記部分画像データを、前記エアタグサーバーから受信し、前記表示ステップは、さらに、前記撮影データ中における前記部分画像データに相当する画像の範囲を画像認識することにより、前記エアタグ表示の位置精度を高めることができる。
上記目的を達成するため、本発明のエアタグを登録する処理を、エアタグ登録装置に実行させるエアタグ登録プログラムは、2次元媒体上に記載された画像を読み込むことにより生成された画像データを受信する受信ステップと、受信された前記画像データを用いて、画像を表示する表示ステップと、表示された前記画像中のエアタグ化する位置の指定を、ユーザーから受け付けて、当該位置を示す位置情報を取得する位置受付ステップと、前記位置に関連付けする電子データの指定を、ユーザーより受け付けて、当該電子データを示すデータ情報を取得するデータ受付ステップと、前記画像データと、前記位置情報と、前記データ情報とを関連付けて送信する送信ステップとを含むことを特徴とする。
ここで、前記データ受付ステップは、前記位置に関連付けする電子データの候補の中から、ユーザーに選択させることにより、前記電子データの指定を受け付けることができる。
上記目的を達成するため、エアタグ化する位置を示す位置情報に、前記位置に関連付けする電子データを示すデータ情報を関連付けて、対応する画像データの付加情報として記憶するエアタグ管理装置に、エアタグを管理する処理を実行させる本発明のエアタグ管理プログラムは、外部端末装置において2次元媒体上に記載された画像を撮影することにより得られた撮影データを、当該外部端末装置より受信する受信ステップと、前記エアタグ管理装置に、受信した前記撮影データに相当する画像データが管理されているか否かを判断する判断ステップと、相当する画像データが管理されている場合に、当該画像データに関連付けて記憶されている前記位置情報と、前記データ情報又は当該データ情報により示される電子データとを、前記外部端末装置へ送信する送信ステップとを含むことを特徴とする。
上記目的を達成するため、エアタグを提供する処理を、エアタグ提供装置に実行させるエアタグ提供プログラムは、2次元媒体上に記載された画像を撮影することにより、撮影データを取得する撮影ステップと、2次元媒体上に記載された画像を読み込むことにより取得された画像データと、当該画像中のエアタグ化する位置を示す位置情報と、当該位置に関連付けされた電子データを示すデータ情報とを管理するエアタグサーバーへ、前記撮影データを送信する送信ステップと、受信した前記撮影データに該当する画像データが、前記エアタグサーバーに管理されている場合に、当該画像データに関連付けて管理されている前記位置情報と、前記データ情報とを、前記エアタグサーバーから受信する受信ステップと、前記撮影データに基づいて画像を表示し、受信された前記位置情報に基づいて当該画像中の一部にエアタグであることを知らしめるエアタグ表示を施し、受信された前記データ情報に基づいて当該エアタグ表示に対応付けてエアタグを提供する表示ステップとを含むことを特徴とする。
ここで、前記エアタグサーバーは、前記位置情報を、エアタグ化する画像の範囲を示す情報として管理し、さらに、当該範囲内の部分画像データを関連付けて管理しており、前記受信ステップは、さらに、前記部分画像データを、前記エアタグサーバーから受信し、前記表示ステップは、さらに、前記撮影データ中における前記部分画像データに相当する画像の範囲を画像認識することにより、前記エアタグ表示の位置精度を高めることができる。
上記構成のエアタグ登録管理システム、エアタグ登録管理方法、エアタグ登録プログラム及びエアタグ管理プログラムによれば、画像中のユーザーが所望する点や範囲等の位置をエアタグとして登録することができるので、原本中に特殊な記号を記載する必要がなく、原本を編集しなくてもAR表示させることができる。また上記構成のエアタグ提供装置、エアタグ提供方法及びエアタグ提供プログラムによれば、画像中の一部にエアタグ表示を施し、当該エアタグ表示に対応付けてエアタグを提供することができるので、特殊な記号を記載せずにエアタグを提供することができる。
本実施形態に係るエアタグ登録管理システム及びエアタグ提供装置の概要を示す図である。 画像読み込み装置のハードウェア構成の概要を示す図である。 エアタグ管理装置のハードウェア構成の概要を示す図である。 エアタグ提供装置のハードウェア構成の概要を示す図である。 エアタグ登録装置におけるエアタグ登録の際の表示画面の一例を示す図である。 エアタグ登録装置におけるエアタグ登録の際の表示画面の一例を示す図である。 エアタグを登録する処理を画像読み込み装置に実行させるエアタグ登録プログラムの処理手順を示す図である。 エアタグを登録する処理をエアタグ登録装置に実行させるアタグ登録用のアプリケーションソフトウェアの処理手順を示す図である。 エアタグを登録する処理をエアタグ管理装置に実行させるエアタグ登録プログラムの処理手順を示す図である。 エアタグ管理装置において記憶し管理される画像データ及び付加情報からなるセットの一例を示す図である。 エアタグ提供装置におけるエアタグ提供の際の表示画面の一例を示す図である。 エアタグを管理する処理をエアタグ管理装置に実行させるエアタグ管理プログラムの処理手順を示す図である。 エアタグを提供する処理をエアタグ提供装置に実行させるエアタグ提供プログラムの処理手順を示す図である。
<実施形態>
<構成>
図1は、本実施形態に係るエアタグ登録管理システム100及びエアタグ提供装置200の概要を示す図である。
エアタグ登録管理システム100は、複数の装置が連携してエアタグを登録し管理するシステムであり、図1に示すように、画像読み込み装置10、エアタグ登録装置20及びエアタグ管理装置30を備える。
画像読み込み装置10は、例えばプリンター、スキャナー及びコピー機の機能を備えるMFP(プリンター複合機)であり、読み込み部11及び画像データ送信部12を備える。
読み込み部11は、スキャナー等を用いて2次元媒体上に記載された画像を読み込むことにより、エアタグ登録したい画像の画像データを取得する。
画像データ送信部12は、読み込み部11により取得された画像データをエアタグ登録装置20とエアタグ管理装置30とに送信するとともに、エアタグ登録装置20へエアタグ登録処理用のアプリケーションソフトウェアを起動するように指示を出す。
エアタグ登録装置20は、パーソナルコンピューター等の汎用のコンピューターであり、アプリケーションソフトウェアを起動することにより、エアタグ登録処理用の端末として動作する。エアタグ登録装置20は、表示部21、位置受付部22、データ受付部23、候補情報記憶部24及び付加情報送信部25を備える。
表示部21は、画像読み込み装置10より画像データを受信し、当該画像データを用いて、モニター上に画像を表示する。
位置受付部22は、モニター上に表示された画像中のエアタグ化したい点や範囲等の位置の指定を、ユーザーから受け付けて、受け付けた位置を示す位置情報を取得する。
データ受付部23は、位置受付部22により受け付けた位置に関連付けしたい電子データの指定をユーザーから受け付けて、当該電子データを示すデータ情報を取得する。なお、データ情報は、電子データそのものであってもよいし、URL等の電子データの所在を示す情報であってもよい。
候補情報記憶部24は、ファイル名、URL等の、位置に関連付けする電子データの候補の所在を示す候補情報を記憶している。なおデータ受付部23は、位置受付部22により受け付けた位置に関連付けしたい電子データを、候補情報記憶部24に記憶されている候補情報により示される所在を用いて取得される電子データの中から、ユーザーに選択させることにより、電子データの指定を受け付けることが好ましい。
付加情報送信部25は、位置受付部22により取得した位置情報に、データ受付部23により取得したデータ情報を関連付けて、対応する画像データの付加情報としてエアタグ管理装置30へ送信する。なお付加情報送信部25は、画像データと位置情報とデータ情報とを関連付けてエアタグ管理装置30へ送信してもよい。さらに、エアタグ表示の位置精度を高めるために、位置受付部22が、エアタグ化する画像の範囲を示す位置情報を取得し、付加情報送信部25は、エアタグ提供時に、当該範囲内の画像データである部分画像データを、付加情報に追加してエアタグ管理装置30へ送信してもよい。
エアタグ管理装置30は、エアタグを記憶するデータベースを備えエアタグを管理するエアタグサーバーであり、管理部31、撮影データ受信部32、判断部33及び送信部34を備える。
管理部31は、画像読み込み装置10より送信された画像データを記憶し、さらに、エアタグ登録装置20より送信された付加情報を記憶し管理する。
撮影データ受信部32は、エアタグ提供装置200において2次元媒体上に記載された画像を撮影することにより得られた撮影データを、エアタグ提供装置200より受信する。
判断部33は、管理部31により管理されている画像データの中に、撮影データ受信部32により受信した撮影データに該当するものが存在するか否かを判断する。なお、判断部33は、撮影データが、画像データの全部と一致せず一部と一致する場合であっても、該当すると判断することが好ましい。また、撮影データはカメラの撮影角度によって、傾き等の歪みを生じる場合があるので、判断部33による判断の前に、既知の画像処理を用いて当該歪みを補正することが好ましい。
送信部34は、判断部33により該当する画像データが存在すると判断された場合に、当該画像データに関連付けて管理部31により管理されている位置情報とデータ情報とを、エアタグ提供装置200へ送信する。ここで、データ情報が電子データそのものである場合には、送信部34は、データ情報をそのままエアタグ提供装置200へ送信する。また、データ情報が電子データの所在を示す情報である場合には、送信部34は、データ情報をそのままエアタグ提供装置200へ送信してもよいが、データ情報をエアタグ提供装置200へ送信する代わりに、データ情報により示される電子データを取得し、当該電子データそのものをエアタグ提供装置200へ送信することが好ましい。なお、送信部34は、さらに、エアタグ化する範囲内の画像データである部分画像データを、位置情報と共にエアタグ提供装置200へ送信することが好ましい。
エアタグ提供装置200は、内蔵カメラ及び内蔵モニターを備える携帯可能な外部端末装置であり、撮影部201、撮影データ送信部202、付加情報受信部203及び表示部204を備える。
撮影部201は、2次元媒体上に記載された画像を内蔵カメラで撮影することにより、撮影データを取得する。
撮影データ送信部202は、エアタグ管理装置30へ、撮影部201により取得された撮影データを送信する。
付加情報受信部203は、受信した撮影データに該当する画像データがエアタグ管理装置30に管理されている場合に、当該画像データの付加情報として管理されている位置情報とデータ情報とを、エアタグ管理装置30から受信する。なお、付加情報受信部203は、さらに、部分画像データをエアタグ管理装置30から受信することが好ましい。
表示部204は、撮影部201により取得された撮影データに基づいて内蔵モニター上に画像を表示し、付加情報受信部203により受信された位置情報に基づいて当該画像中の一部にエアタグであることを知らしめるエアタグ表示を施し、付加情報受信部203により受信されたデータ情報に基づいて当該位置に対応付けてエアタグを提供する。ここで、受信されたデータ情報が電子データそのものである場合には、表示部204は、当該電子データを上記位置に対応付けてエアタグを提供する。また受信されたデータ情報が電子データの所在を示す情報である場合には、表示部204は、データ情報により示される所在を用いて取得される電子データを取得し、当該電子データを上記位置に対応付けてエアタグを提供する。なお、表示部204は、さらに、撮影データ中における付加情報受信部203により受信された部分画像データに相当する画像の範囲を画像認識することにより、エアタグ表示の位置精度を高めることが好ましい。
また、画像読み込み装置10、エアタグ登録装置20及びエアタグ管理装置30の各々の構成要素は、適宜統合及び分割することができ、例えば画像読み込み装置10、エアタグ登録装置20及びエアタグ管理装置30を統合することが好ましい。
図2は、画像読み込み装置10のハードウェア構成の概要を示す図である。
図2に示すように、画像読み込み装置10は、ブリッジを介して、CPU(セントラル・プロセッシング・ユニット)、DRAM(ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ)、EthenetPHY(イーサネット物理層コントローラ)、HDD(ハードディスクドライブ)、ROM(リードオンリーメモリ)、Bluetooth(ブルートゥース)、WiFiルーター(ワイファイ ルーター)、画像制御IC及び機内制御ICが接続されている。また、画像制御ICにはスキャナー及びプリントエンジンが接続され、機内制御ICには操作パネル、機内通信ポート及び機内IOポートが接続されている。
エアタグ登録装置20は、汎用のコンピューターなので、ハードウェア構成の概要の説明を省略する。
図3は、エアタグ管理装置30のハードウェア構成の概要を示す図である。
図3に示すように、エアタグ管理装置30は、ブリッジを介して、CPU、DRAM、EthenetPHY、HDD、ROM、Bluetooth、無線LAN(ローカル・エリア・ネットワーク)モジュール、ディスプレイ、キーボード、マウス、USB(ユニバーサル・シリアル・バス)ポート、ディスクドライブ及び入出力制御用IC(集積回路)が接続されている。また、入出力用制御ICには機内IO(入出力)ポートが接続されている。
図4は、エアタグ提供装置200のハードウェア構成の概要を示す図である。
図4に示すように、エアタグ提供装置200は、CPUに、DRAM、ROM、Bluetooth、無線LANモジュール及びディスプレイが接続されている。
なお、画像読み込み装置10、エアタグ管理装置30及びエアタグ提供装置200の各構成要素は公知なので詳細な説明は省略する。
<動作>
以下に、図1を用いて、エアタグ登録管理システム100における、エアタグ登録の際の動作の概要を説明する。
(1)画像読み込み装置10の読み込み部11が、用紙等の2次元媒体上に記載された画像を読み込む(図1中のA)。
(2)画像読み込み装置10の画像データ送信部12が、エアタグ管理装置30へ取得した画像データを送信する(図1中のB)。
(3)画像読み込み装置10の画像データ送信部12が、エアタグ登録装置20に対して、取得した画像データを送信するとともに、エアタグ登録用のアプリケーションソフトウェアを起動するように指示する(図1中のC)。
(4)指示されたアプリケーションソフトウェアがエアタグ登録装置20において起動すると、エアタグ登録装置20の表示部21が、受信した画像データに基づいて画像を表示する。
(5)エアタグ登録装置20の位置受付部22が、モニター上に表示された画像中のエアタグ化する位置の指定をユーザーから受け付ける。
(6)エアタグ登録装置20のデータ受付部23が、(5)で受け付けた位置に関連付けする電子データの指定をユーザーから受け付ける。
(7)エアタグ登録装置20の付加情報送信部25が、(5)で指定された位置を示す位置情報と、当該位置内の部分画像データと、(6)で指定された電子データとを、エアタグ管理装置30へ送信する(図1中のD)。
(8)エアタグ管理装置30の管理部31が、(7)で送信された位置情報及びデータ情報とを、(2)で送信された画像データの付加情報として記憶し管理する。
図5(a)〜(c)、図6(a)〜(c)は、エアタグ登録装置20におけるエアタグ登録の際の表示画面の一例を示す図である。
(1)エアタグ登録装置20が、画像読み込み装置10からエアタグ登録用のアプリケーションソフトウェアを起動するように指示を受けると、エアタグ登録装置20上で当該アプリケーションソフトウェアが起動し、画像読み込み装置10より送信された画像データに基づいて、モニター上に画像が表示される(図5(a))。
(2)ユーザーが、マウスを用いた矩形範囲の選択機能等を用いて、モニター上に表示された画像中のエアタグ化したい範囲を指定する(図5(b))。ここでは、「担当:高橋 納期 3/7」と記載された範囲を選択している。
(3)引き続きユーザーが、例えばマウスで右クリックして操作メニューをポップアップ表示させ、操作メニュー中の「ファイル指定」をクリックする(図5(c))。
(4)ファイル指定用の別ウィンドが開く(図6(a))。
(5)ユーザーが別ウィンド中に表示されたファイルの中の1つを指定し、別ウィンド中に表示された「開く」をクリックすると、指定されたファイルの識別子がデータ情報として登録される。
(6)一方、ユーザーが別ウィンド中に表示された「開いて特定場所を指定」をクリックすると、指定したファイルの内容が表示される(図6(b))。
(7)ユーザーが表示されたファイルの内容中の関連付けしたい部分を指定して、例えばマウスで右クリックして操作メニューをポップアップ表示させ、操作メニュー中の「エアタグリンク」をクリックすると(図6(c))、ファイルの識別子と、指定された部分の個所を示す情報がデータ情報として登録される。なお、データ情報は、キーボード等から直接入力する等、他の方法を用いて入力してもよい。
図7は、エアタグを登録する処理を画像読み込み装置10に実行させるエアタグ登録プログラムの処理手順を示す図である。
以下に、図7に示すエアタグ登録プログラムの処理手順について説明する。
(1)通常スキャンを指示するボタンが押されたか否かを判断する(ステップS1)。
(2)通常スキャンを指示するボタンが押された場合には、用紙等の2次元媒体が読み取り用紙の置き場所に有るか否かを判断する(ステップS2)。用紙等が無い場合にはステップS1へ戻る。
(3)用紙等が有る場合には、通常スキャンを実行して、ステップS1へ戻る(ステップS3)。
(4)エアタグ登録を指示するボタンが押されたか否かを判断する(ステップS4)。
(5)エアタグ登録を指示するボタンが押された場合には、用紙等の2次元媒体が読み取り用紙の置き場所に有るか否かを判断する(ステップS5)。用紙等が無い場合にはステップS1へ戻る。
(6)用紙等が有る場合には、スキャンを実行する(ステップS6)。
(7)エアタグ登録装置20とエアタグ管理装置30とへ、ステップS6で得られた画像データを送信する(ステップS7)。
(8)エアタグ登録装置20へ、エアタグ登録用のアプリケーションソフトウェアを起動するように指示して、ステップS1へ戻る(ステップS8)。
エアタグ登録装置20が、画像読み込み装置10から、エアタグ登録用のアプリケーションソフトウェアを起動するように指示を受けると、当該アプリケーションソフトウェアが起動する。
図8は、エアタグを登録する処理をエアタグ登録装置20に実行させるエアタグ登録用のアプリケーションソフトウェアの処理手順を示す図である。
以下に、図8に示すアプリケーションソフトウェアの処理手順について説明する。
(1)画像読み込み装置10より受信した画像データに基づいて、モニター上に画像を表示する(ステップS11)。
(2)エアタグ登録を終了する指示を、ユーザーから受け付けたか否かを判断する(ステップS12)。エアタグ登録を終了する指示を受け付けた場合には、ステップS17へ行く。
(3)モニター上に表示された画像中のエアタグ化する範囲の指定を、ユーザーから受け付けたか否かを判断する(ステップS13)。
(4)範囲の指定をユーザーから受け付けた場合には、受け付けた範囲の位置を示す位置情報を一時記憶する(ステップS14)。
(5)受け付けた範囲に関連付けする電子データの指定をユーザーから受け付けたか否かを判断する(ステップS15)。
(6)受け付けた電子データを示すデータ情報を、ステップS14で一時記憶した位置情報に関連付けて一時記憶する(ステップS16)。
(7)ステップS14で一時記憶した位置情報と、ステップS16で一時記憶したデータ情報とのセットを、画像読み込み装置10より受信した画像データの付加情報として、エアタグ管理装置30へ送信する(ステップS17)。
図9は、エアタグを登録する処理をエアタグ管理装置30に実行させるエアタグ登録プログラムの処理手順を示す図である。
以下に、図9に示すエアタグ登録プログラムの処理手順について説明する。
(1)画像読み込み装置10から画像データが送信されたか否かを判断する(ステップS21)。
(2)画像読み込み装置10より画像データを受信する(ステップS22)。
(3)エアタグ登録装置20から画像データの付加情報が送信されたか否かを判断する(ステップS23)。
(4)エアタグ登録装置20から画像データの付加情報を受信する(ステップS24)。
(5)ステップS22で受信した画像データに、ステップS24で受信した付加情報を対応付けて記憶し管理する(ステップS25)。
図10は、エアタグ管理装置30において記憶し管理される画像データ及び付加情報からなるセット300の一例を示す図である。
図10に示すセット300は、画像データ301、部分画像データ302、位置情報(ここではエアタグ座標303に相当)及びデータ情報(ここでは電子データ格納先304と電子データリンク箇所305に相当)を含む。
画像データ300は、既にエアタグの登録がなされた画像データそのものであり、画像読み込み装置10より送信される画像データに相当する。例えば、画像データ300は、図10中のAに示すような画像データである。
部分画像データ302は、エアタグ化する範囲内の画像データであり、エアタグ登録装置20より送信される部分画像データに相当する。例えば、部分画像データ302は図10中のB及びCに示すような画像データである。
エアタグ座標303は、エアタグ化する範囲を示す座標値であり、エアタグ登録装置20より送信される位置情報に相当する。
電子データ格納先304及び電子データリンク箇所305は、関連付けしたい電子データの格納先と当該電子データ中の選択箇所を示す情報であり、エアタグ登録装置20より送信されるデータ情報に相当する。
なお、部分画像データ302は、エアタグ座標303を用いて画像データ300より抽出することができるので、セット300中に無くてもよい。
図11(a)、(b)は、エアタグ提供装置200におけるエアタグ提供の際の表示画面の一例を示す図である。
(1)エアタグ提供装置200が、2次元媒体上に記載された画像を内蔵カメラで撮影すると、内蔵モニターに画像が表示され、エアタグであることを知らしめるエアタグ表示が施される(図11(a))。ここでは、「担当:高橋 納期 3/7」と記載された範囲、及び、「作業3が遅れるので作業4」と記載された範囲を選択している。ここでエアタグ表示は、明暗や色調を反転させたり点滅させる等して強調表示することが好ましい。また、エアタグ化する位置が範囲ではなく点である場合には、当該点の位置に星型などの特徴的なマークを表示したり、点やマークを点滅させる等して強調表示することが好ましい。
(2)ユーザーがエアタグ表示にタッチするなどのエアタグの表示を要求する所定の操作を行うと、エアタグ表示にリンクされている電子データが表示される(図11(b))。ここでは、「担当:高橋 納期 3/7」と記載された範囲の近傍に「方策1を施し納期を短縮する」と表示されている。
図12は、エアタグを管理する処理をエアタグ管理装置30に実行させるエアタグ管理プログラムの処理手順を示す図である。
以下に、図12に示すエアタグ管理プログラムの処理手順について説明する。
(1)エアタグ提供装置200から撮影データが送信されたか否かを判断する(ステップS31)。
(2)エアタグ提供装置200より撮影データを受信する(ステップS32)。
(3)エアタグ管理装置30において管理している画像データの中に、受信した撮影データに相当するものが存在するか否かを判断する(ステップS33)。
(4)該当する画像データが存在しない場合には、エアタグが無い旨をエアタグ提供装置200に通知して、ステップS31に戻る(ステップS34)。
(5)該当する画像データが存在すると判断された場合に、当該画像データの付加情報として管理している部分画像データ(例えば図10の部分画像データ302)と位置情報(例えば図10のエアタグ座標303)とをエアタグ提供装置200へ送信する(ステップS35)。
(6)エアタグ提供装置200へエアタグ表示が終了したか否かを問い合わせる。終了している場合には、ステップS31へ戻る(ステップS36)。
(7)エアタグ表示が終了していない場合には、エアタグ提供装置200からAR表示要求を受け付けたか否かを判断する(ステップS37)。
(8)AR表示要求を受け付けた場合には、エアタグ提供装置200よりAR表示要求に係る位置情報を受信する(ステップS38)。
(9)受信した位置情報に関連付けられたデータ情報に基づいて、AR表示用の電子データを取得する(ステップS39)。
(10)取得したAR表示用の電子データをエアタグ提供装置200へ送信し、ステップS36へ戻る(ステップS40)。
図13は、エアタグを提供する処理をエアタグ提供装置200に実行させるエアタグ提供プログラムの処理手順を示す図である。
以下に、図13に示すエアタグ提供プログラムの処理手順について説明する。
(1)2次元媒体上に記載された画像を内蔵カメラで撮影することにより撮影データを取得する(ステップS41)。
(2)取得した撮影データに基づいて、内蔵モニター上に画像を表示する(ステップS42)。
(3)エアタグ管理装置30へ取得した撮影データを送信する(ステップS43)。
(4)エアタグ管理装置30よりエアタグが無い旨を受信したか否かを判断する(ステップS44)。
(5)エアタグが無い旨を受信した場合には、内蔵モニター上にエアタグは無いとAR表示する(ステップS45)。
(6)エアタグ管理装置30から部分画像データと位置情報とが送信されたか否かを判断する(ステップS46)。
(7)部分画像データと位置情報とを受信する(ステップS47)。
(8)受信した位置情報に基づいてエアタグ表示する範囲の位置を特定し、受信した部分画像データに基づいて当該範囲の歪みを補正する(ステップS48)。
(9)エアタグ表示する範囲を強調表示するなどして、エアタグ表示を施す(ステップS49)。
(10)エアタグ表示を終了させる指示をユーザーより受け付けたか否かを判断する(ステップS50)。
(11)エアタグ表示を終了させる(ステップS51)。
(12)エアタグ表示を終了させる指示を受け付けていない場合には、ユーザーからAR表示要求を受け付けたか否かを判断する(ステップS52)。
(13)AR表示要求を受け付けた場合には、エアタグ管理装置30へAR表示要求に係る位置情報を送信する(ステップS53)。
(14)エアタグ管理装置30からAR表示用の電子データが送信されたか否かを判断する(ステップS54)。
(15)AR表示用の電子データを受信する(ステップS55)。
(16)AR表示用の電子データをAR表示し、ステップS50へ戻る(ステップS56)。
以上のように、上記構成のエアタグ登録管理システム100によれば、画像中のユーザーが所望する点や範囲等の位置をエアタグとして登録することができるので、原本中に特殊な記号を記載する必要がなく、原本を編集しなくてもAR表示させることができる。また上記構成のエアタグ提供装置200によれば、画像中の一部にエアタグ表示を施し、当該エアタグ表示に対応付けてエアタグを提供することができるので、特殊な記号を記載せずにエアタグを提供することができる。
なお、コンピューターに本実施の形態のような動作を実行させることができるプログラムがコンピューター読み取り可能な記録媒体に記録され、この記録媒体が流通し取り引きの対象となり得る。また、当該プログラムは、例えばネットワーク等を介して流通して取り引きの対象となり得、また、表示装置に表示されたり印刷されて、利用者に提示されることもあり得る。
ここでコンピューター読み取り可能な記録媒体とは、例えば、フロッピーディスク、CD、MO、DVD、メモリカード等の着脱可能な記録媒体、及び、ハードディスク、半導体メモリ等の固定記録媒体等であり、特に限定されるものではない。
本発明は、携帯可能な外部端末装置において利用できる便利なアプリケーションソフトウェアとして広く適用することができる。本発明によって、特殊な記号を記載せずにエアタグを提供することができ、その産業的利用価値は極めて高い。
10 画像読み込み装置
11 読み込み部
12 画像データ送信部
20 エアタグ登録装置
21 表示部
22 位置受付部
23 データ受付部
24 候補情報記憶部
25 付加情報送信部
30 エアタグ管理装置
31 管理部
32 撮影データ受信部
33 判断部
34 送信部
100 エアタグ登録管理システム
200 エアタグ提供装置
201 撮影部
202 撮影データ送信部
203 付加情報受信部
204 表示部

Claims (15)

  1. エアタグを登録し管理するエアタグ登録管理システムであって、
    2次元媒体上に記載された画像を読み込むことにより、画像データを取得する読み込み手段と、
    取得された前記画像データを用いて、画像を表示する表示手段と、
    表示された前記画像中のエアタグ化する位置の指定を、ユーザーから受け付けて、当該位置を示す位置情報を取得する位置受付手段と、
    前記位置に関連付けする電子データの指定を、ユーザーから受け付けて、当該電子データを示すデータ情報を取得するデータ受付手段と、
    前記画像データと、前記位置情報と、前記データ情報とを関連付けて記憶し管理する管理手段と
    を備えることを特徴とするエアタグ登録管理システム。
  2. 前記エアタグ登録管理システムは、さらに、
    前記位置に関連付けする電子データの候補の所在を示す候補情報を記憶している記憶手段を備え、
    前記データ受付手段は、
    前記記憶手段に記憶されている前記候補情報により示される所在を用いて取得される電子データの中から、ユーザーに選択させることにより、前記電子データの指定を受け付けること
    を特徴とする請求項1に記載のエアタグ登録管理システム。
  3. 前記エアタグ登録管理システムは、さらに、
    外部端末装置において2次元媒体上に記載された画像を撮影することにより得られた撮影データを、当該外部端末装置より受信する受信手段と、
    前記管理手段により管理されている前記画像データの中に、受信した前記撮影データに相当するものが存在するか否かを判断する判断手段と、
    相当する画像データが存在する場合に、当該画像データに関連付けて前記管理手段により管理されている前記位置情報と、前記データ情報又は当該データ情報により示される電子データとを、前記外部端末装置へ送信する送信手段と
    を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載のエアタグ登録管理システム。
  4. エアタグを提供するエアタグ提供装置であって、
    2次元媒体上に記載された画像を撮影することにより、撮影データを取得する撮影手段と、
    2次元媒体上に記載された画像を読み込むことにより取得された画像データと、当該画像中のエアタグ化する位置を示す位置情報と、当該位置に関連付けされた電子データを示すデータ情報とを管理するエアタグサーバーへ、前記撮影データを送信する送信手段と、
    受信した前記撮影データに該当する画像データが、前記エアタグサーバーに管理されている場合に、当該画像データに関連付けて管理されている前記位置情報と、前記データ情報とを、前記エアタグサーバーから受信する受信手段と、
    前記撮影データに基づいて画像を表示し、受信された前記位置情報に基づいて当該画像中の一部にエアタグであることを知らしめるエアタグ表示を施し、受信された前記データ情報に基づいて当該エアタグ表示に対応付けてエアタグを提供する表示手段と
    を備えることを特徴とするエアタグ提供装置。
  5. 前記エアタグサーバーは、前記位置情報を、エアタグ化する画像の範囲を示す情報として管理し、さらに、当該範囲内の部分画像データを関連付けて管理しており、
    前記受信手段は、さらに、
    前記部分画像データを、前記エアタグサーバーから受信し、
    前記表示手段は、さらに、
    前記撮影データ中における前記部分画像データに相当する画像の範囲を画像認識することにより、前記エアタグ表示の位置精度を高めること
    を特徴とする請求項4に記載のエアタグ提供装置。
  6. エアタグを登録し管理するエアタグ登録管理方法であって、
    2次元媒体上に記載された画像を読み込むことにより、画像データを取得する読み込みステップと、
    取得された前記画像データを用いて、画像を表示する表示ステップと、
    表示された前記画像中のエアタグ化する位置の指定を、ユーザーから受け付けて、当該位置を示す位置情報を取得する位置受付ステップと、
    前記位置に関連付けする電子データの指定を、ユーザーより受け付けて、当該電子データを示すデータ情報を取得するデータ受付ステップと、
    前記画像データと、前記位置情報と、前記データ情報とを関連付けて記憶し管理する管理ステップとを含むこと
    を特徴とするエアタグ登録管理方法。
  7. 前記データ受付ステップは、
    前記位置に関連付けする電子データの候補の中から、ユーザーに選択させることにより、前記電子データの指定を受け付けること
    を特徴とする請求項6に記載のエアタグ登録管理方法。
  8. 前記エアタグ登録管理方法は、さらに、
    外部端末装置において2次元媒体上に記載された画像を撮影することにより得られた撮影データを、当該外部端末装置より受信する受信ステップと、
    前記管理ステップにより管理されている前記画像データの中に、受信した前記撮影データに相当するものが存在するか否かを判断する判断ステップと、
    相当する画像データが存在する場合に、当該画像データに関連付けて前記管理ステップにより管理されている前記位置情報と、前記データ情報又は当該データ情報により示される電子データとを、前記外部端末装置へ送信する送信ステップと
    を含むことを特徴とする請求項6又は7に記載のエアタグ登録管理方法。
  9. エアタグを提供するエアタグ提供方法であって、
    2次元媒体上に記載された画像を撮影することにより、撮影データを取得する撮影ステップと、
    2次元媒体上に記載された画像を読み込むことにより取得された画像データと、当該画像中のエアタグ化する位置を示す位置情報と、当該位置に関連付けされた電子データを示すデータ情報とを管理するエアタグサーバーへ、前記撮影データを送信する送信ステップと、
    受信した前記撮影データに該当する画像データが、前記エアタグサーバーに管理されている場合に、当該画像データに関連付けて管理されている前記位置情報と、前記データ情報とを、前記エアタグサーバーから受信する受信ステップと、
    前記撮影データに基づいて画像を表示し、受信された前記位置情報に基づいて当該画像中の一部にエアタグであることを知らしめるエアタグ表示を施し、受信された前記データ情報に基づいて当該エアタグ表示に対応付けてエアタグを提供する表示ステップと
    を含むことを特徴とするエアタグ提供方法。
  10. 前記エアタグサーバーは、前記位置情報を、エアタグ化する画像の範囲を示す情報として管理し、さらに、当該範囲内の部分画像データを関連付けて管理しており、
    前記受信ステップは、さらに、
    前記部分画像データを、前記エアタグサーバーから受信し、
    前記表示ステップは、さらに、
    前記撮影データ中における前記部分画像データに相当する画像の範囲を画像認識することにより、前記エアタグ表示の位置精度を高めること
    を特徴とする請求項9に記載のエアタグ提供方法。
  11. エアタグを登録する処理を、エアタグ登録装置に実行させるエアタグ登録プログラムであって、
    2次元媒体上に記載された画像を読み込むことにより生成された画像データを受信する受信ステップと、
    受信された前記画像データを用いて、画像を表示する表示ステップと、
    表示された前記画像中のエアタグ化する位置の指定を、ユーザーから受け付けて、当該位置を示す位置情報を取得する位置受付ステップと、
    前記位置に関連付けする電子データの指定を、ユーザーより受け付けて、当該電子データを示すデータ情報を取得するデータ受付ステップと、
    前記画像データと、前記位置情報と、前記データ情報とを関連付けて送信する送信ステップと
    を含むことを特徴とするエアタグ登録プログラム。
  12. 前記データ受付ステップは、
    前記位置に関連付けする電子データの候補の中から、ユーザーに選択させることにより、前記電子データの指定を受け付けること
    を特徴とする請求項11に記載のエアタグ登録プログラム。
  13. エアタグ化する位置を示す位置情報に、前記位置に関連付けする電子データを示すデータ情報を関連付けて、対応する画像データの付加情報として記憶するエアタグ管理装置に、エアタグを管理する処理を実行させるエアタグ管理プログラムであって、
    外部端末装置において2次元媒体上に記載された画像を撮影することにより得られた撮影データを、当該外部端末装置より受信する受信ステップと、
    前記エアタグ管理装置に、受信した前記撮影データに相当する画像データが管理されているか否かを判断する判断ステップと、
    相当する画像データが管理されている場合に、当該画像データに関連付けて記憶されている前記位置情報と、前記データ情報又は当該データ情報により示される電子データとを、前記外部端末装置へ送信する送信ステップと
    を含むことを特徴とするエアタグ管理プログラム。
  14. エアタグを提供する処理を、エアタグ提供装置に実行させるエアタグ提供プログラムであって、
    2次元媒体上に記載された画像を撮影することにより、撮影データを取得する撮影ステップと、
    2次元媒体上に記載された画像を読み込むことにより取得された画像データと、当該画像中のエアタグ化する位置を示す位置情報と、当該位置に関連付けされた電子データを示すデータ情報とを管理するエアタグサーバーへ、前記撮影データを送信する送信ステップと、
    受信した前記撮影データに該当する画像データが、前記エアタグサーバーに管理されている場合に、当該画像データに関連付けて管理されている前記位置情報と、前記データ情報とを、前記エアタグサーバーから受信する受信ステップと、
    前記撮影データに基づいて画像を表示し、受信された前記位置情報に基づいて当該画像中の一部にエアタグであることを知らしめるエアタグ表示を施し、受信された前記データ情報に基づいて当該エアタグ表示に対応付けてエアタグを提供する表示ステップと
    を含むことを特徴とするエアタグ提供プログラム。
  15. 前記エアタグサーバーは、前記位置情報を、エアタグ化する画像の範囲を示す情報として管理し、さらに、当該範囲内の部分画像データを関連付けて管理しており、
    前記受信ステップは、さらに、
    前記部分画像データを、前記エアタグサーバーから受信し、
    前記表示ステップは、さらに、
    前記撮影データ中における前記部分画像データに相当する画像の範囲を画像認識することにより、前記エアタグ表示の位置精度を高めること
    を特徴とする請求項14に記載のエアタグ提供プログラム。
JP2014136091A 2014-07-01 2014-07-01 エアタグ登録管理システム、エアタグ登録管理方法、エアタグ登録プログラム、エアタグ管理プログラム、エアタグ提供装置、エアタグ提供方法及びエアタグ提供プログラム Pending JP2016014978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014136091A JP2016014978A (ja) 2014-07-01 2014-07-01 エアタグ登録管理システム、エアタグ登録管理方法、エアタグ登録プログラム、エアタグ管理プログラム、エアタグ提供装置、エアタグ提供方法及びエアタグ提供プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014136091A JP2016014978A (ja) 2014-07-01 2014-07-01 エアタグ登録管理システム、エアタグ登録管理方法、エアタグ登録プログラム、エアタグ管理プログラム、エアタグ提供装置、エアタグ提供方法及びエアタグ提供プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016014978A true JP2016014978A (ja) 2016-01-28

Family

ID=55231129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014136091A Pending JP2016014978A (ja) 2014-07-01 2014-07-01 エアタグ登録管理システム、エアタグ登録管理方法、エアタグ登録プログラム、エアタグ管理プログラム、エアタグ提供装置、エアタグ提供方法及びエアタグ提供プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016014978A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020098568A (ja) * 2018-10-03 2020-06-25 株式会社エム・ソフト 情報管理装置、情報管理システム、情報管理方法および情報管理プログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003296352A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Casio Comput Co Ltd 情報配信装置、情報提供装置、およびプログラム
JP2010026996A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> タグ付け支援方法とその装置、プログラム及び記録媒体
JP2011227644A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2014120132A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Konica Minolta Inc 画像処理端末、画像処理システム、および画像処理端末の制御プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003296352A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Casio Comput Co Ltd 情報配信装置、情報提供装置、およびプログラム
JP2010026996A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> タグ付け支援方法とその装置、プログラム及び記録媒体
JP2011227644A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2014120132A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Konica Minolta Inc 画像処理端末、画像処理システム、および画像処理端末の制御プログラム

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ケータイ画像検索サービス「東のエデン」はセカイカメラ?, JPN6018011244, 15 May 2009 (2009-05-15), ISSN: 0003767656 *
株式会社アジプロ, AR広告作成サービス, JPN7016002635, 19 March 2014 (2014-03-19), JP, ISSN: 0003767655 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020098568A (ja) * 2018-10-03 2020-06-25 株式会社エム・ソフト 情報管理装置、情報管理システム、情報管理方法および情報管理プログラム
JP7391317B2 (ja) 2018-10-03 2023-12-05 株式会社エム・ソフト 情報管理装置、情報管理システム、情報管理方法および情報管理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9128644B2 (en) Image processing system including an image processing apparatus and a portable terminal
JP6024848B1 (ja) 情報処理装置及びプログラム
US20130208007A1 (en) Position-related information registration apparatus, position-related information registration system, position-related information registration and display system, and recording medium
JP6090511B1 (ja) 端末装置及びプログラム
JP5696489B2 (ja) サーバー装置、印刷システム、および、印刷方法
JP6089833B2 (ja) 画像形成装置、携帯端末装置、情報処理装置、画像形成システム及びプログラム
US20150269782A1 (en) Augmented reality display system, augmented reality information generating apparatus, augmented reality display apparatus, and server
JP2009098903A (ja) 情報機器システム
JP6273903B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
JP2015049570A (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
JP2012218223A (ja) 電子機器、システム
JP6191500B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理プログラム
JP2018005295A (ja) プログラム及び携帯端末
JP6268904B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP6075501B1 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP6075502B1 (ja) 情報処理装置及びプログラム
US9191546B2 (en) Non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for information processing apparatus, information processing apparatus, and method for controlling information processing apparatus
JP5673121B2 (ja) サーバー装置、印刷システム、および、印刷方法
JP2012141660A (ja) 制御装置及びプログラム
JP6677117B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理プログラム
JP6432612B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2016014978A (ja) エアタグ登録管理システム、エアタグ登録管理方法、エアタグ登録プログラム、エアタグ管理プログラム、エアタグ提供装置、エアタグ提供方法及びエアタグ提供プログラム
JP6075503B1 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2016034760A (ja) 印刷装置、及び印刷システム
JP6975414B2 (ja) プログラム及び携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180710