JP2016079583A - Connection reinforcement structure for wooden building - Google Patents
Connection reinforcement structure for wooden building Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016079583A JP2016079583A JP2014209078A JP2014209078A JP2016079583A JP 2016079583 A JP2016079583 A JP 2016079583A JP 2014209078 A JP2014209078 A JP 2014209078A JP 2014209078 A JP2014209078 A JP 2014209078A JP 2016079583 A JP2016079583 A JP 2016079583A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- string
- chord
- triangular
- chord member
- triangular metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
Abstract
Description
本発明は、家屋などの木造建築物用連結補強構造に関する。 The present invention relates to a connection reinforcing structure for a wooden building such as a house.
大きい荷重を支持することができる木製トラス構造が木造構造物に広く用いられている(特許文献1,2,3等参照)。例えば平行弦トラスは、上梁材である上弦材、下梁材である下弦材が平行に配置される。下弦材と上弦材とは、縦の束材と、斜めの斜材とによって一体となって繋がれる。これら束材や斜材は、ラティス材とも称される。静定トラスのモデルにおいて、ラティス材は、両端の節点が滑点で接合される。このような平行弦トラスでは、三角形の組み合わせで構成されている構造の全てのラティス材が端部を滑点で接合(ピン接合)して連結される。 A wooden truss structure capable of supporting a large load is widely used for wooden structures (see Patent Documents 1, 2, 3, etc.). For example, in a parallel string truss, an upper chord material that is an upper beam material and a lower chord material that is a lower beam material are arranged in parallel. The lower chord material and the upper chord material are integrally connected by a vertical bundle material and an oblique diagonal material. These bundles and diagonal materials are also called lattice materials. In the model of static truss, the lattice material is joined at the nodes at both ends at the smooth points. In such a parallel string truss, all lattice materials having a structure constituted by a combination of triangles are joined by joining their ends at a sliding point (pin joining).
具体的には、屋根構造に適用される木製トラスは、妻側壁上端面に沿って配置される陸梁と、該陸梁の端部に結合されて屋根の勾配に合わせて配置される合掌と、前記陸梁と前記合掌との間に三角形トラスを形成するように斜めに配置される斜材と、前記陸梁と前記合掌、前記陸梁と前記斜材、前記合掌と前記斜材をそれぞれ突き当り結合し、それぞれを挟持して接着・釘留めにより固定する結合板や固定金物等とから構成される(特許文献3参照)。 Specifically, the wooden truss applied to the roof structure is a land beam arranged along the upper end surface of the end wall of the wife, and a palm that is coupled to the end of the land beam and arranged in accordance with the slope of the roof. A diagonal member arranged obliquely so as to form a triangular truss between the land beam and the joint; the land beam and the joint; the land beam and the diagonal; the joint and the diagonal; It is composed of a coupling plate, a fixed hardware, and the like that are joined at the end and are clamped and fixed by adhesion and nailing (see Patent Document 3).
しかしながら、従来の木製トラスは、斜材の両端を勾配・角度に合わせてカットするという専門技能を必要とし、非常に手間のかかる作業を必要とした。さらに、その斜材・束材は、そのままでは外れてしまうため、別の結合板や固定金物等で外側両面から固定する必要があり、その金物固定作業にも時間を要していた。そして、例えば平行弦トラス等の高さ幅(弦間隔)を変える場合には、これらの手間のかかるカット作業や異なる種類の固定金物が、その都度必要となった。 However, conventional wooden trusses require specialized skills to cut both ends of the diagonal material according to the gradient and angle, which requires very laborious work. Furthermore, since the diagonal material and the bundle material are detached as they are, it is necessary to fix the diagonal material and the bundle material from both outer sides with another coupling plate or a fixed hardware, and it takes time to fix the hardware. For example, when changing the height width (string spacing) of a parallel string truss or the like, these time-consuming cutting operations and different types of fixed hardware are required.
本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、その目的は、構造体としてのトラス構造を簡単な施工で完成させることができ、しかも、高さの異なるトラス構造に対応できる木造建築物用連結補強構造を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above situation, and its purpose is to connect a wooden building that can complete a truss structure as a structure with a simple construction and that can handle truss structures with different heights. It is to provide a reinforcing structure.
次に、上記の課題を解決するための手段を、実施の形態に対応する図面を参照して説明する。
本発明の請求項1記載の木造建築物用連結補強構造は、一方の弦材と、
前記一方の弦材に沿う他方の弦材と、
三辺の各辺部が異なる長さの直角三角形からなり前記一方の弦材と前記他方の弦材との間に配設される複数の三角金物11と、
前記三角金物11の各角部に形成され前記各角部のそれぞれに対向する辺部と平行な弦材当接面と、
前記三角金物11の一つの辺部を前記一方の弦材に固定し前記一つの辺部に対向する前記弦材当接面を前記他方の弦材に固定する複数の締結部材と、
を具備することを特徴とする。
Next, means for solving the above problems will be described with reference to the drawings corresponding to the embodiments.
The connection reinforcing structure for a wooden building according to claim 1 of the present invention includes:
The other string material along the one string material;
A plurality of
A chord material contact surface that is formed at each corner of the
A plurality of fastening members for fixing one side portion of the
It is characterized by comprising.
この木造建築物用連結補強構造では、一方の弦材と他方の弦材との間に、複数の三角金物11が固定される。すなわち、一方の弦材と他方の弦材とは、三角金物11を介し連結されて一体の構造物となる。一つの三角金物11は、例えば一つの角部の弦材当接面が一方の弦材に固定される。また、三角金物11は、一つの角部と対向する辺部の両端が、他方の弦材に固定される。それぞれの固定部は、滑点で弦材に接合されていると想定することができる。その場合、三角金物11のそれぞれの弦材当接面のみに集中荷重が加わると、すなわち各辺部に荷重が加わらないと、三角金物11の各辺部には剪断力や曲げモーメントが生じない。すなわち、三角金物11は、一方の弦材と他方の弦材とを固定することによって、各辺部に沿う方向の引っ張り力または圧縮力の軸力のみが生じるトラス構造を構成する。
また、三角金物11が用いられることで、従来の木製トラスのように、勾配や角度にあわせて斜材の両端をカットする専門技能が不要となる。さらに、カットした斜材や束材を固定するため、従来の木製トラスで用いられていた固定金物が不要となり、同時に、その固定作業も不要となる。
また、三角金物11は、3つの各辺部が異なる直角三角形であるので、1つのものが、3通りの高さに使用が可能となる。そのため、三角金物11を使うことで、高さの異なる3種類のトラス構造体を1種類の三角金物11で実現できる。
In this connection reinforcing structure for a wooden building, a plurality of
Moreover, the use of the
Moreover, since the
本発明の請求項2記載の木造建築物用連結補強構造は、請求項1記載の木造建築物用連結補強構造であって、
前記一方の弦材と前記他方の弦材とが、水平な上下の梁材であることを特徴とする。
The connection reinforcement structure for wooden buildings according to claim 2 of the present invention is the connection reinforcement structure for wooden buildings according to claim 1,
The one chord member and the other chord member are horizontal upper and lower beam members.
この木造建築物用連結補強構造では、一方の弦材と他方の弦材とが、下弦材(下梁材13)、上弦材(上梁材17)となる。この下梁材13と上梁材17との間に複数の三角金物11を設けることで、平行弦トラスが構成される。この平行弦トラスは、三角金物11の向きを、三角金物11の重心を中心とした回転方向に変えることで、三種類の高さが選択可能となる。
In this connection reinforcing structure for a wooden building, one chord member and the other chord member are a lower chord member (lower beam member 13) and an upper chord member (upper beam member 17). By providing a plurality of
本発明の請求項3記載の木造建築物用連結補強構造は、請求項1または2記載の木造建築物用連結補強構造であって、
前記締結部材が、ボルト33とナット35とからなり、
前記弦材当接面及び前記辺部には貫通穴25が穿設され、
前記一方の弦材と前記他方の弦材の所定位置に穿設された固定穴15と、前記貫通穴25とを貫通した前記ボルト33に前記ナット35が螺合されて、前記一方の弦材と前記他方の弦材との間に前記三角金物11が固定されることを特徴とする。
The connection reinforcement structure for wooden buildings according to claim 3 of the present invention is the connection reinforcement structure for wooden buildings according to claim 1 or 2,
The fastening member comprises a
A through
The
この木造建築物用連結補強構造では、一方の弦材と他方の弦材との所定位置に、あらかじめ穿設されている固定穴15に、貫通穴25を一致させて三角金物11が配置される。一致させた固定穴15と貫通穴25とに一つのボルト33を挿通し、ボルト33の挿通先端にナット35を螺合する。これにより、弦材と三角金物11とは、簡単に固定され、一体の構造物となる。
In this connection reinforcing structure for a wooden building, the
本発明の請求項4記載の木造建築物用連結補強構造は、請求項1,2,3のいずれか1項に記載の木造建築物用連結補強構造であって、
前記三角金物11を形成する各辺部は、辺部延在方向に直交する断面形状が山形の山形鋼材によって形成されることを特徴とする。
The connection reinforcement structure for wooden buildings according to claim 4 of the present invention is the connection reinforcement structure for wooden buildings according to any one of claims 1, 2, and 3,
Each side part forming the
この木造建築物用連結補強構造では、三角金物11の各辺部が、山形鋼材からなる。山形鋼材は、辺部延在方向に直交する断面形状が山形となる。山形は、断面形状が、直交する二片によってL字形状となる。すなわち、三角金物11は、山形鋼材を用いることで、直角三角形を含む平面に対し、垂直な平面に平行な弦材当接面が、三角金物11の外周面に容易に形成可能となる。
In this connection reinforcing structure for a wooden building, each side portion of the
本発明の請求項5記載の木造建築物用連結補強構造は、請求項1,2,3,4のいずれか1項に記載の木造建築物用連結補強構造であって、
前記三角金物11は、前記辺部の辺部延在方向に直交する辺部幅長が、前記一方の弦材及び前記他方の弦材の弦材延在方向に直交する弦材幅長の半分以下となるように形成され、
前記一方の弦材及び前記他方の弦材の幅方向に前記三角金物11が並べて配設されることを特徴とする。
The connection reinforcement structure for wooden buildings according to claim 5 of the present invention is the connection reinforcement structure for wooden buildings according to any one of claims 1, 2, 3, and 4,
The
The
この木造建築物用連結補強構造では、三角金物11の辺部幅長が、弦材幅長の半分以下となる。これにより、三角金物11は、弦材幅長に沿う方向で、複数が重ねて配置可能となる。
In this connection reinforcing structure for a wooden building, the side width of the
本発明に係る請求項1記載の木造建築物用連結補強構造によれば、トラス構造体を簡単施工で完成させることができ、しかも、高さの異なる三種類のトラス構造に対応できる。 According to the connection reinforcing structure for a wooden building according to the first aspect of the present invention, the truss structure can be completed by simple construction, and can be adapted to three types of truss structures having different heights.
本発明に係る請求項2記載の木造建築物用連結補強構造によれば、スパンの異なる三種類の開口部に応じ、開口部上方の平行弦トラスを簡単施工できる。 According to the connection reinforcing structure for a wooden building according to the second aspect of the present invention, the parallel string truss above the opening can be easily constructed according to the three types of openings having different spans.
本発明に係る請求項3記載の木造建築物用連結補強構造によれば、一方の弦材と他方の弦材のあらかじめ決められた位置に固定穴を置けておくだけで、その固定穴の位置に三角金物を組み込み、ボルトとナットで固定するだけの簡単施工で、トラス構造体を完成することができる。 According to the connection reinforcing structure for a wooden building according to claim 3 according to the present invention, it is only necessary to place a fixing hole at a predetermined position of one string member and the other string member, and the position of the fixing hole is determined. The truss structure can be completed with simple installation by simply installing a triangular bracket and fixing it with bolts and nuts.
本発明に係る請求項4記載の木造建築物用連結補強構造によれば、断面形状が山形となり、これにより弦材当接面が形成される高強度な三角金物を、市販材料を用いて簡単に、且つ安価に製造できる。 According to the connection reinforcing structure for a wooden building according to the fourth aspect of the present invention, a high-strength triangular metal fitting having a cross-sectional shape formed into a mountain shape and thereby forming a string material contact surface can be easily obtained using a commercially available material. And can be manufactured at low cost.
本発明に係る請求項5記載の木造建築物用連結補強構造によれば、弦材幅方向に複数の三角金物を並べて設けることにより、トラス構造体において、弦材延在方向の同一位置における固定強度を容易に大きくすることができる。 According to the connection reinforcing structure for a wooden building according to claim 5 of the present invention, the truss structure is fixed at the same position in the string material extending direction by arranging a plurality of triangular metal objects in the string material width direction. The strength can be easily increased.
以下、本発明に係る実施形態を図面を参照して説明する。
図1は本発明の実施形態に係る木造建築物用連結補強構造を表す分解斜視図、図2は図1に示した三角金物11の各辺部の差異を表す説明図、図3は図1に示した三角金物11における選択可能な高さを表す説明図である。
本実施形態に係る木造建築物用連結補強構造は、一方の弦材と、他方の弦材と、三角金物11と、弦材当接面と、締結部材と、を主要な構成として有する。
Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is an exploded perspective view showing a connection reinforcing structure for a wooden building according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is an explanatory view showing a difference between each side of the
The connection reinforcement structure for a wooden building according to the present embodiment includes, as main components, one string member, the other string member, a
一方の弦材は、本実施形態において、下弦材である下梁材13として説明する。下梁材13には、三角金物11の一つの辺部(例えば底辺部)の両端に対応する位置で、上下に貫通する一対の固定穴15が穿設されている。
One chord material is described as a
他方の弦材は、一方の弦材に沿う。他方の弦材は、本実施形態において、上弦材である上梁材17として説明する。つまり、一方の弦材と他方の弦材とは、水平な上下の梁材となる。上梁材17には、三角金物11の一つの辺部(底辺部)に対向する角部に対応する位置で、上下に貫通する固定穴15が穿設されている。
The other string material is along one string material. The other string material is described as an
三角金物11は、下梁材13と上梁材17との間に、弦材延在方向で複数が配設される。各辺部は、斜辺部19と、底辺部21と、起立辺部23と、からなる。これら斜辺部19、底辺部21、起立辺部23には、長手方向に沿って複数、例えば斜辺部19に5つ、底辺部21に4つ、起立辺部23に3つの貫通穴25が穿設されている。貫通穴25は、各辺部の両端に位置して少なくとも一対が設けられる。この一対の間に設けられている貫通穴25は、他部材との干渉等によって両端の貫通穴25が使用できない場合の予備の貫通穴25となる。
A plurality of triangular metal objects 11 are arranged between the
図2に示すように、三角金物11は、三辺の各辺部が異なる長さの直角三角形で形成される。斜辺部19の長さL1は、底辺部21の長さL2よりも長い。底辺部21の長さL2は、起立辺部23の長さL3よりも長い(L1>L2>L3)。
As shown in FIG. 2, the
三角金物11を形成する各辺部(斜辺部19、底辺部21、起立辺部23)は、辺部延在方向に直交する断面形状が山形の山形鋼材によって形成される。
Each side part (the
弦材当接面は、三角金物11の各角部に形成される。弦材当接面は、底辺部21に対向する底辺対弦材当接面27と、斜辺部19に対向する斜辺対向弦材当接面29と、起立辺部23に対向する起立辺対向弦材当接面31と、からなる。それぞれの弦材当接面は、それぞれに対向する辺部と平行に形成される。これら斜辺対向弦材当接面29、起立辺対向弦材当接面31、底辺対弦材当接面27には、上記貫通穴25と同様の貫通穴25が穿設される。
The chord material contact surface is formed at each corner of the
三角金物11は、弦材当接面27,29,31と、対向する辺部19,21,23とが、上記のように平行となる。この平行な離間距離は、下梁材13と上梁材17との高さを設定する。三角金物11は、この高さが、向きによって三種類で選択可能となる。図3に示すように、起立辺部23とこの起立辺部23に対向する弦材当接面である起立辺対向弦材当接面31との離間距離、すなわち、高高さh3は、底辺部21とこの底辺部21に対向する弦材当接面である底辺対弦材当接面27との離間距離、すなわち、中高さh2よりも高い。また、底辺部21とこの底辺部21に対向する弦材当接面である底辺対弦材当接面27との離間距離、すなわち、中高さh2は、斜辺部19とこの斜辺部19に対向する弦材当接面である斜辺対向弦材当接面29との離間距離、すなわち、低高さh1よりも高い(h3>h2>h1)。
As for the triangular metal fitting 11, the chord material contact surfaces 27, 29, and 31 and the opposing
図4は三角金物11の向きによって低中高の三種類の異なる高さで繋がれた弦材の例を(a)(b)(c)で表した使用状況説明図である。
三角金物11を用いる木造建築物用連結補強構造は、この三角金物11を、重心を中心に回転させた3つの向きで、下梁材13と上梁材17との間に設けることができる。これにより、三角金物11は、下梁材13と上梁材17との間隔である高さ幅を低,中,高の三種類に変えることができる。すなわち、図4(a)に示すように、斜辺部19を下梁材13に固定し、斜辺対向弦材当接面29を上梁材17に固定することで、下梁材13と上梁材17との高さを低高さh1に設定できる。図4(b)に示すように、底辺部21を下梁材13に固定し、底辺対弦材当接面27を上梁材17に固定することで、下梁材13と上梁材17との高さを中高さh2に設定できる。図4(c)に示すように、起立辺部23を下梁材13に固定し、起立辺対向弦材当接面31を上梁材17に固定することで、下梁材13と上梁材17との高さを高高さh3に設定できる。
FIG. 4 is an explanatory diagram of the usage situation of examples of the chord material connected at three different heights of low, middle and high depending on the orientation of the
The connection reinforcing structure for a wooden building using the
締結部材は、三角金物11の一つの辺部を一方の弦材に固定し、一つの辺部に対向する弦材当接面を他方の弦材に固定する。本実施形態において、締結部材は、ボルト33とナット35とからなる。また、締結部材は、ナット35と締結面との間に使用される平ワッシャ37やスプリングワッシャ(図示略)を含んでもよい。弦材当接面及び各辺部には、上記の貫通穴25が穿設される。ボルト33とナット35は、下梁材13と上梁材17の所定位置に穿設された固定穴15と、貫通穴25とを貫通し、ナット35が螺合される。これによって、下梁材13と上梁材17との間に三角金物11が固定される。
The fastening member fixes one side portion of the
次に、木造建築物用連結補強構造を有するトラス構造体の施工例を説明する。
図5は小スパンの開口部において三角金物11が低高さh1で上下弦材を繋いだ構造体39の正面図、図6は中スパンの開口部において三角金物11が中高さh2で上下弦材を繋いだ構造体41の正面図、図7は大スパンの開口部において三角金物11が高高さh3で上下弦材を繋いだ構造体43の正面図である。
木造建築物用連結補強構造は、例えば開口部のまぐさを構成する構造体に用いることができる。開口部のスパンが比較的小さい図5に示す小スパン開口部45に適用される構造体39には、8個の三角金物11が用いられる。この場合の三角金物11は、低高さh1で用いられる。例えば、この構造体39は、低高さh1が600〜700mmで、開口可能スパンが6000〜9500mm程度となる。
Next, the construction example of the truss structure which has the connection reinforcement structure for wooden buildings is demonstrated.
FIG. 5 is a front view of the
The connection reinforcement structure for wooden buildings can be used, for example, for a structure constituting the lintel of the opening. Eight
図6に示す中スパン開口部47に適用される構造体41には、10個の三角金物11が用いられる。この場合の三角金物11は、中高さh2で用いられる。例えば、この構造体41は、中高さh2が700〜800mmで、開口可能スパンが10000〜11000mm程度となる。
Ten
図7に示す大スパン開口部49に適用される構造体43には、16個の三角金物11が用いられる。この場合の三角金物11は、高高さh3で用いられる。例えば、この構造体43は、高高さh3が900〜1000mmで、開口可能スパンが12000〜13000mm程度となる。
For the
このように、木造建築物用連結補強構造は、三角形の3辺を束材として使ったり、斜材として使ったり、一つの三角金物11を回転させて組み付けることで、三種類の高さ幅のトラス構造となる構造体を実現できる。これにより、一つの三角金物11で開口部のスパン7〜12mまでの空間に対応させることが可能となる。
In this way, the connection reinforcement structure for a wooden building uses three sides of the triangle as a bundle material, an oblique material, or by rotating and assembling one
次に、上記した構成の作用を説明する。
本実施形態に係る木造建築物用連結補強構造では、下梁材13と上梁材17との間に、複数の三角金物11が固定される。すなわち、下梁材13と上梁材17とは、三角金物11を介し連結されて一体の構造物となる。一つの三角金物11は、例えば一つの角部の弦材当接面が下梁材13に固定される。また、三角金物11は、一つの角部と対向する辺部の両端が、上梁材17に固定される。それぞれの固定部は、滑点で弦材に接合されていると想定することができる。その場合、三角金物11のそれぞれの弦材当接面のみに集中荷重が加わると、すなわち各辺部に荷重が加わらないと、三角金物11の各辺部には剪断力や曲げモーメントが生じない。すなわち、三角金物11は、下梁材13と上梁材17とを固定することによって、各辺部に沿う方向の引っ張り力または圧縮力の軸力のみが生じるトラス構造を構成する。
Next, the operation of the above configuration will be described.
In the connection reinforcing structure for a wooden building according to the present embodiment, a plurality of triangular metal objects 11 are fixed between the
また、三角金物11が用いられることで、従来の木製トラスのように、勾配や角度にあわせて斜材の両端をカットする専門技能が不要となる。さらに、カットした斜材や束材を固定するため、従来の木製トラスで用いられていた固定金物が不要となり、同時に、その固定作業も不要となる。
また、三角金物11は、3つの各辺部が異なる直角三角形であるので、1つのものが、3通りの高さに使用が可能となる。そのため、三角金物11を使うことで、高さの異なる3種類のトラス構造体を1種類の三角金物11で実現できる。
Moreover, the use of the
Moreover, since the
また、木造建築物用連結補強構造では、下梁材13と上梁材17との間に複数の三角金物11を設けることで、平行弦トラスが構成される。この平行弦トラスは、三角金物11の向きを、三角金物11の重心を中心とした回転方向に変えることで、三種類の高さが選択可能となる。その結果、スパンの異なる三種類の開口部、例えば小スパン開口部45、中スパン開口部47、大スパン開口部49のそれぞれに応じ、開口部上方の平行弦トラス(まぐさ)を簡単に施工できる。
Moreover, in the connection reinforcement structure for wooden buildings, a parallel string truss is comprised by providing the some
また、木造建築物用連結補強構造では、下梁材13と上梁材17との所定位置に、あらかじめ穿設されている固定穴15に、貫通穴25を一致させて三角金物11が配置される。一致させた固定穴15と貫通穴25とに一つのボルト33を挿通し、ボルト33の挿通先端にナット35を螺合する。これにより、弦材と三角金物11とは、簡単に固定され、一体の構造物となる。その結果、下梁材13と上梁材17のあらかじめ決められた位置に固定穴15を設けておくだけで、その固定穴15の位置に三角金物11を組み込み、ボルト33とナット35で固定するだけの簡単な施工で、トラス構造体を完成することができる。
Further, in the connection reinforcing structure for a wooden building, the
さらに、木造建築物用連結補強構造では、三角金物11の各辺部が、山形鋼材からなる。山形鋼材は、辺部延在方向に直交する断面形状が山形となる。山形は、断面形状が、直交する二片によってL字形状となる。すなわち、三角金物11は、山形鋼材を用いることで、直角三角形を含む平面に対し、垂直な平面に平行な弦材当接面が、三角金物11の外周面に容易に形成可能となる。その結果、断面形状が山形となり、これにより弦材当接面が形成される高強度な三角金物11を、市販材料を用いて簡単に、且つ安価に製造できる。
Furthermore, in the connection reinforcement structure for wooden buildings, each side part of the
次に、上記木造建築物用連結補強構造を用いたトラス構造体の変形例を説明する。
図8は柱に適用された構造体51を示す正面図である。
上記の実施形態では、木造建築物用連結補強構造が平行弦トラスに適用される場合を例に説明したが、本発明に係る木造建築物用連結補強構造は、図8に示すように、柱に適用してもよい。この柱は、基礎部材53と梁部材55との間に、第1柱57と第2柱59が平行となって立設される。この第1柱57と第2柱59が、複数の三角金物11によって繋がれて一体の柱であるトラス構造体51となる。この柱として適用する場合においても、三角金物11は、その向きを変えることで、柱幅、すなわち第1柱57と第2柱59との間隔幅を3通りに構成することができる。
Next, the modification of the truss structure using the connection reinforcement structure for wooden buildings will be described.
FIG. 8 is a front view showing a
In the above embodiment, the case where the connection reinforcing structure for a wooden building is applied to a parallel string truss has been described as an example, but the connection reinforcing structure for a wooden building according to the present invention is a column as shown in FIG. You may apply to. This column is erected between the
図9はアーチ構造物に適用された湾曲あるいは多角形のトラス構造体61を示す正面図である。
また、本発明に係る木造建築物用連結補強構造は、図9に示すように、一方の弦材と他方の弦材とが、湾曲あるいは折れ曲がった屈曲下梁材63、屈曲上梁材65であってもよい。この場合、一方の弦材と他方の弦材とは、複数の三角金物11によって一体に繋がれて、アーチ状のトラス構造体61を構成することができ、例えば、ドーム状屋根の構築に適用することも可能となる。
FIG. 9 is a front view showing a curved or
Further, as shown in FIG. 9, the connection reinforcing structure for a wooden building according to the present invention includes a bent
なお、本発明に係る木造建築物用連結補強構造において、三角金物11は、辺部の辺部延在方向に直交する辺部幅長(図2の紙面垂直方向の長さ)が、一方の弦材及び他方の弦材の弦材延在方向に直交する弦材幅長(図4の紙面垂直方向の長さ)の半分以下となるように形成されてもよい。これにより、図10に示すように、三角金物11は、一方の弦材及び他方の弦材の幅方向に並べて配設が可能となる。
In the connection reinforcing structure for a wooden building according to the present invention, the
この木造建築物用連結補強構造では、三角金物11の辺部幅長が、弦材幅長の半分以下となる。これにより、三角金物11は、弦材幅長に沿う方向で、複数が重ねて配置可能となる。その結果、弦材幅方向に複数の三角金物11を並べて、例えば図10(a)に示すように、斜辺部19が同方向となるように重ねて配置したり、図10(b)に示すように、斜辺部19の向きを変えて重ねて配置し、設けることにより、トラス構造体において、弦材延在方向の同一位置における固定強度を容易に大きくすることができる。
In this connection reinforcing structure for a wooden building, the side width of the
従って、本実施形態に係る木造建築物用連結補強構造によれば、トラス構造体を簡単施工で完成させることができ、しかも、高さの異なる三種類のトラス構造に対応できる。 Therefore, according to the connection reinforcing structure for a wooden building according to the present embodiment, the truss structure can be completed by simple construction, and can correspond to three types of truss structures having different heights.
11…三角金物
13…一方の弦材(下梁材)
15…固定穴
17…他方の弦材(上梁材)
19…辺部(斜辺部)
21…辺部(底辺部)
23…辺部(起立辺部)
25…貫通穴
27…弦材当接面(底辺対弦材当接面)
29…弦材当接面(斜辺対向弦材当接面)
31…弦材当接面(起立辺対向弦材当接面)
33…締結部材(ボルト)
35…締結部材(ナット)
11 ...
15 ... Fixing
19 ... Side (slope side)
21 ... Side (bottom)
23 ... Side (Erect side)
25 ... through
29 ... String material contact surface (chord material facing chord material contact surface)
31 ... String material abutment surface (rising side opposed chord material abutment surface)
33 ... Fastening member (bolt)
35 ... Fastening member (nut)
次に、上記の課題を解決するための手段を、実施の形態に対応する図面を参照して説明する。
本発明の請求項1記載の木造建築物用連結補強構造は、木製の一方の弦材13と、前記一方の弦材13に沿う木製の他方の弦材17と、三辺の各辺部が異なる長さの直角三角形からなり前記一方の弦材13と前記他方の弦材17との間に配設固定される複数の三角金物11と、を具備し、
前記三角金物11の全外周を形成する各辺部及び各角部は、断面形状がL型の山形鋼材によって形成され、各辺部及び各角部の外面には、予め貫通穴25が形成されており、
前記三角金物11の各角部の外面は、前記各角部のそれぞれに対向する辺部の外面と平行で平坦な弦材当接面とされ、
三角金物11の一方の弦材13に当接される辺部の外面と一方の弦材13とは、前記貫通穴25を介して締結部材により直接的に接合されて結合され、
三角金物11の他方の弦材17に当接される角部の弦材当接面と他方の弦材17とは、前記貫通穴25を介して締結部材により直接的に接合されて結合されていることを特徴とする。
Next, means for solving the above problems will be described with reference to the drawings corresponding to the embodiments.
Wooden structure for coupling reinforcing structure according to claim 1 of the present invention, and one of the
Each side portion and each corner portion forming the entire outer periphery of the
The outer surface of each corner of the
The outer surface of the side that is in contact with one
The corner chord material abutting surface of the
この木造建築物用連結補強構造では、木製の一方の弦材と木製の他方の弦材との間に、複数の三角金物11が固定される。すなわち、一方の弦材と他方の弦材とは、三角金物11を介し連結されて一体の構造物となる。一つの三角金物11は、例えば一つの角部の弦材当接面が一方の弦材に固定される。また、三角金物11は、一つの角部と対向する辺部が、他方の弦材に固定される。それぞれの固定部は、滑点で弦材に接合されていると想定することができる。その場合、三角金物11のそれぞれの弦材当接面のみに集中荷重が加わると、すなわち各辺部に荷重が加わらないと、三角金物11の各辺部には剪断力や曲げモーメントが生じない。すなわち、三角金物11は、一方の弦材と他方の弦材とを固定することによって、各辺部に沿う方向の引っ張り力または圧縮力の軸力のみが生じるトラス構造を構成する。
また、三角金物11が用いられることで、従来の木製トラスのように、勾配や角度にあわせて斜材の両端をカットする専門技能が不要となる。さらに、カットした斜材や束材を固定するため、従来の木製トラスで用いられていた固定金物が不要となり、同時に、その固定作業も不要となる。
また、三角金物11は、3つの各辺部が異なる直角三角形であるので、1つのものが、3通りの高さに使用が可能となる。そのため、三角金物11を使うことで、高さの異なる3種類のトラス構造体を1種類の三角金物11で実現できる。
This wooden structure for connection reinforcing structure, between one chord and wooden other chord wood, a plurality of
Moreover, the use of the
Moreover, since the
本発明の請求項4記載の木造建築物用連結補強構造は、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の木造建築物用連結補強構造であって、
前記三角金物11は、前記辺部の辺部延在方向に直交する辺部幅長が、前記一方の弦材及び前記他方の弦材の弦材延在方向に直交する弦材幅長の半分以下となるように形成され、
前記一方の弦材及び前記他方の弦材の幅方向に前記三角金物11が並べて配設されることを特徴とする。
The connection reinforcement structure for wooden buildings according to claim 4 of the present invention is the connection reinforcement structure for wooden buildings according to any one of claims 1 to 3 ,
The
The
本発明に係る請求項1乃至4記載の木造建築物用連結補強構造によれば、木製によるトラス構造体を簡単施工で完成させることができ、しかも、高さの異なる三種類のトラス構造に対応できる。また、対向する木製の一方及び他方の弦材は、三角金物の共に平坦で平行な辺部及び角部外面の弦材当接面に当接され、且つ該外面の弦材当接面に予め形成された貫通穴を介して締結部材により結合固定されているところから、その構造が安定し、施工も容易である。 According to the connection reinforcing structure for a wooden building according to claims 1 to 4 of the present invention, a wooden truss structure can be completed by simple construction, and corresponds to three types of truss structures with different heights. it can. Further, the opposing wooden one and the other chord members are in contact with the chord material abutting surfaces of the flat and parallel sides and corners of the triangular hardware, and the chord material abutting surfaces of the outer surfaces in advance. Since it is coupled and fixed by a fastening member through the formed through hole, the structure is stable and construction is easy.
本発明に係る請求項1記載の木造建築物用連結補強構造によれば、断面形状が山形となり、これにより弦材当接面が形成される高強度な三角金物を、市販材料を用いて簡単に、且つ安価に製造できる。 According to wooden structures for coupling reinforcing structure of claim 1, wherein according to the present invention, the cross-sectional shape and Yamagata, thereby a high-strength triangular hardware that chord abutment surface is formed, simply by using a commercially available material And can be manufactured at low cost.
本発明に係る請求項4記載の木造建築物用連結補強構造によれば、弦材幅方向に複数の三角金物を並べて設けることにより、トラス構造体において、弦材延在方向の同一位置における固定強度を容易に大きくすることができる。 According to the connection reinforcing structure for a wooden building according to claim 4 of the present invention, the truss structure is fixed at the same position in the string material extending direction by providing a plurality of triangular metal objects arranged side by side in the string material width direction. The strength can be easily increased.
Claims (5)
前記一方の弦材に沿う他方の弦材と、
三辺の各辺部が異なる長さの直角三角形からなり前記一方の弦材と前記他方の弦材との間に配設される複数の三角金物と、
前記三角金物の各角部に形成され前記各角部のそれぞれに対向する辺部と平行な弦材当接面と、
前記三角金物の一つの辺部を前記一方の弦材に固定し前記一つの辺部に対向する前記弦材当接面を前記他方の弦材に固定する複数の締結部材と、
を具備することを特徴とする木造建築物用連結補強構造。 One string material,
The other string material along the one string material;
A plurality of triangular brackets arranged between the one chord member and the other chord member, each side portion of three sides consisting of a right-angled triangle having a different length,
A chord material contact surface that is formed at each corner of the triangular metal fitting and is parallel to a side facing each of the corners;
A plurality of fastening members for fixing one side portion of the triangular metal piece to the one string member and fixing the string member contact surface facing the one side portion to the other string member;
The connection reinforcement structure for wooden buildings characterized by comprising.
前記一方の弦材と前記他方の弦材とが、水平な上下の梁材であることを特徴とする木造建築物用連結補強構造。 It is the connection reinforcement structure for wooden buildings of Claim 1,
The connection reinforcing structure for a wooden building, wherein the one string member and the other string member are horizontal upper and lower beam members.
前記締結部材が、ボルトとナットとからなり、
前記弦材当接面及び前記辺部には貫通穴が穿設され、
前記一方の弦材と前記他方の弦材の所定位置に穿設された固定穴と、前記貫通穴とを貫通した前記ボルトに前記ナットが螺合されて、前記一方の弦材と前記他方の弦材との間に前記三角金物が固定されることを特徴とする木造建築物用連結補強構造。 It is the connection reinforcement structure for wooden buildings of Claim 1 or 2,
The fastening member comprises a bolt and a nut,
A through hole is formed in the chord material contact surface and the side portion,
The nut is screwed to the bolt that penetrates the one string member and the other string member at a predetermined position and the through hole, and the one string member and the other string member A connection reinforcing structure for a wooden building, characterized in that the triangular hardware is fixed between a string member and the string material.
前記三角金物を形成する各辺部は、辺部延在方向に直交する断面形状が山形の山形鋼材によって形成されることを特徴とする木造建築物用連結補強構造。 It is the connection reinforcement structure for wooden buildings of any one of Claims 1, 2, 3,
Each side part which forms the said triangle metal object is formed in the cross-sectional shape orthogonal to a side part extending direction with the chevron-shaped steel material, The connection reinforcement structure for wooden buildings characterized by the above-mentioned.
前記三角金物は、前記辺部の辺部延在方向に直交する辺部幅長が、前記一方の弦材及び前記他方の弦材の弦材延在方向に直交する弦材幅長の半分以下となるように形成され、
前記一方の弦材及び前記他方の弦材の幅方向に前記三角金物が並べて配設されることを特徴とする木造建築物用連結補強構造。 It is the connection reinforcement structure for wooden buildings of any one of Claims 1, 2, 3, and 4,
The triangular metal piece has a side width length orthogonal to the side portion extending direction of the side portion and is less than or equal to half of the chord member width length orthogonal to the chord member extending direction of the one chord member and the other chord member Formed to be
A connection reinforcing structure for a wooden building, wherein the triangular metal objects are arranged side by side in the width direction of the one string material and the other string material.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014209078A JP5922736B2 (en) | 2014-10-10 | 2014-10-10 | Connecting reinforcement structure for wooden buildings |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014209078A JP5922736B2 (en) | 2014-10-10 | 2014-10-10 | Connecting reinforcement structure for wooden buildings |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016079583A true JP2016079583A (en) | 2016-05-16 |
JP5922736B2 JP5922736B2 (en) | 2016-05-24 |
Family
ID=55955922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014209078A Active JP5922736B2 (en) | 2014-10-10 | 2014-10-10 | Connecting reinforcement structure for wooden buildings |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5922736B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230304290A1 (en) * | 2021-05-26 | 2023-09-28 | S.W. Engineering Inc. | System and method of securing a roof truss to a load-bearing wall |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4524422Y1 (en) * | 1965-02-02 | 1970-09-25 | ||
JPH10131394A (en) * | 1996-10-30 | 1998-05-19 | Misawa Homes Co Ltd | Built-up reinforcing beam using steel-plate web material |
JP2000279251A (en) * | 1999-03-31 | 2000-10-10 | Kokuyo Co Ltd | Furniture leg |
JP2001295402A (en) * | 2000-04-14 | 2001-10-26 | Nikken Builcon:Kk | Structure for reinforcing sleeper of wooden floor construction |
-
2014
- 2014-10-10 JP JP2014209078A patent/JP5922736B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4524422Y1 (en) * | 1965-02-02 | 1970-09-25 | ||
JPH10131394A (en) * | 1996-10-30 | 1998-05-19 | Misawa Homes Co Ltd | Built-up reinforcing beam using steel-plate web material |
JP2000279251A (en) * | 1999-03-31 | 2000-10-10 | Kokuyo Co Ltd | Furniture leg |
JP2001295402A (en) * | 2000-04-14 | 2001-10-26 | Nikken Builcon:Kk | Structure for reinforcing sleeper of wooden floor construction |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230304290A1 (en) * | 2021-05-26 | 2023-09-28 | S.W. Engineering Inc. | System and method of securing a roof truss to a load-bearing wall |
US11927010B2 (en) * | 2021-05-26 | 2024-03-12 | S.W. Engineering Inc. | System and method of securing a roof truss to a load-bearing wall |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5922736B2 (en) | 2016-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
MX2012005600A (en) | Structural reinforcement. | |
JP2015506428A (en) | Modular stud brace | |
JP5856646B2 (en) | Wooden truss beam unit and its installation method | |
JP6625988B2 (en) | Reinforcing material for metalog structures | |
JP5922736B2 (en) | Connecting reinforcement structure for wooden buildings | |
JP6645193B2 (en) | Horizontal material, structure for mounting surface material using horizontal material, and structure for mounting surface material and frame material using horizontal material | |
JP4614151B1 (en) | Wooden truss beam structure | |
JP5702345B2 (en) | Connecting wood fittings for construction | |
JP6837826B2 (en) | Building reinforcement structure and reinforcement method | |
JP2006219974A (en) | Joint for wooden building | |
JP5447116B2 (en) | Steel structure floor panel, steel structure floor panel joint structure and steel structure floor assembly | |
JP2009030321A (en) | Portal frame by connection of composite beam and wooden pillar | |
JP6406382B1 (en) | Wooden bi-directional ramen structure | |
JP2018104888A (en) | Arrangement structure of reinforced concrete structure | |
JP5142575B2 (en) | Seismic reinforcement method for wooden buildings and wooden buildings | |
JP4260736B2 (en) | Steel house bearing wall structure | |
JP6895080B2 (en) | Floor structure and its construction method | |
KR20220034433A (en) | Prefabricated truss | |
US20080209846A1 (en) | Load supporting device | |
JP2015227588A (en) | Structure | |
JP6410367B2 (en) | Reinforcing brackets for wooden buildings | |
JP5037294B2 (en) | Shaft structure | |
JP2012122261A (en) | Joint metal for wooden structure | |
JP4315100B2 (en) | Composite receiving member | |
JP5799125B2 (en) | Roof truss unit and roof truss structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160414 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5922736 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |