JP2016075470A - 加熱調理器 - Google Patents
加熱調理器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016075470A JP2016075470A JP2015241144A JP2015241144A JP2016075470A JP 2016075470 A JP2016075470 A JP 2016075470A JP 2015241144 A JP2015241144 A JP 2015241144A JP 2015241144 A JP2015241144 A JP 2015241144A JP 2016075470 A JP2016075470 A JP 2016075470A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- heating chamber
- flow path
- support plate
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electric Ovens (AREA)
Abstract
【解決手段】加熱調理器は、前面が開口された加熱室12を内側に形成する筐体11と、加熱室の下方に設けられた電気室16と、筐体の前面に設けられた扉17と、扉の前面側に設けられたスクリーンと、スクリーンと並んで扉に設けられた化粧プレートと、化粧プレートに設けられた表示部18および操作部19と、表示部が実装された回路基板と、操作部を扉に支持する支持板と、を備える。支持板と回路基板と化粧プレートとが扉の後面側から順に積層配置される。操作部は幅方向の一端縁が扉の幅方向の外縁に沿うとともに、正面視において他端縁が加熱室に重なるように配置され、かつ支持板と回路基板との間に流路が形成され、流路が上下方向に延在して、加熱室から熱が伝達されることにより、流路内の気体が昇温されて流路に上昇気流が生じる。
【選択図】図2
Description
しかしながら、操作部108が扉107の下方に配置されていると、視認性や操作性が低下する。特に加熱調理器116をキッチンの下部にビルトインする場合、表示部117の視認や操作部108の操作のために屈まなければならず、使いにくさが顕著となる。
図1(A)は本発明に係る第1実施形態の加熱調理器の斜視図、(B)はその扉を開いた斜視図、図2(A)は図1に示した加熱調理器の正面図、(B)はその扉を開いた正面図、図3は図1に示した加熱調理器の側断面図、図4は図1に示した扉の分解斜視図、図5(A)は図1に示した扉の側断面図、(B)はその要部拡大図である。
第1実施形態に係る加熱調理器10は、筐体11に加熱室12が設けられ、加熱室12は筐体11の前面13における加熱室側壁14に加熱室前面開口部15となって開口する。筐体11の加熱室12の下方には電気室16が設けられる。筐体11の加熱室前面開口部15の下方には、扉17が水平方向の回転中心で開閉自在に取り付けられている。扉17は、筐体11の筐体前面外形に外形が一致して前面13に設けられる。
加熱調理器10では、図2(A)に示すように、操作部19が扉17の側方に配置されているので、従来構成のように、扉17の下部に配置されている場合に比較して表示部18、操作部19が高い位置となり、視認性、操作性が向上する。特に、キッチンの下部に筐体11をビルトインした場合に、表示部18の視認や、操作部19の操作のために屈む必要がなくなり、顕著な効果が得られる。
図6は流路44に流路ファン48が設けられる第2実施形態に係る加熱調理器47の要部拡大断面図である。
この実施形態に係る加熱調理器47は、流路44に、加熱室12の温度よりも低温の気体を送風する流路ファン48が設けられている。流路ファン48は、調理の開始と同時に駆動するように制御される。
この加熱調理器47によれば、流路44を通過する気体の流量が流路ファン48によって増大され、流路44における排熱量が大きくなる。即ち、強制冷却により、冷却効果が向上し、操作部19における表示部18や、回路基板38の電装品の温度上昇がさらに抑制される。
図7は冷却ファン50の気体が流路44に導入される第3実施形態に係る加熱調理器49の要部拡大側断面図である。
この実施形態に係る加熱調理器49は、電気室16、或いは電気室16の近傍に、マグネトロン駆動電源22を冷却するための冷却ファン50が設けられる。冷却ファン50は、流路44に、加熱室12の温度よりも低温の気体を送風する。電気室16からの排気は、電気室排気口51と、連通口52とを形成することによって、流路44へ導入することができる。連通口52から扉17に導入した気体は、一旦、外部を経由して流路44に取り込まれるようにしてもよい。気体取り込み口53には、この際の気体を流入し易くするための導入片等を設けてもよい。
この加熱調理器49によれば、流路44を通過する気体の流量が、冷却ファン50によって電気室16から送られる気体によって増加され、流路44における排熱量が大きくなる。即ち、強制冷却により、冷却効果が向上し、操作部19における表示部18や、回路基板38の電装品の温度上昇がさらに抑制される。また、専用の流路ファン48を設ける必要がなくなる。
第1実施形態に係る加熱調理器10、第2実施形態に係る加熱調理器47では、流路下部開口45から流路44に流入する気体が、水タンク26のタンク表面54を通過する。また、第3実施形態に係る加熱調理器49では、連通口52から扉17に導入され、一旦、外部を経由した気体が、水タンク26のタンク表面54を通過して流路44に取り込まれるようにする。
この変形例によれば、流路下部開口45から流路44に流入する気体が、水タンク26の表面に接触した後に、流路44に取り込まれるので、流路44に入る直前の気体が、流路44よりも低温のタンク表面54を通過することで冷やされる。これにより、流路44における冷却効果がさらに向上する。
11 筐体
12 加熱室
13 前面
16 電気室
17 扉
18 表示部
19 操作部
22 マグネトロン駆動電源
26 水タンク
37 支持板
42 縦辺部
43 幅方向縁部
44 流路
48 流路ファン
50 冷却ファン
Claims (2)
- 前面が開口された加熱室を内側に形成する筐体と、
前記加熱室の下方に設けられた電気室と、
前記筐体の前面に設けられた扉と、
前記扉の前面側に設けられたスクリーンと、
前記スクリーンと並んで前記扉に設けられた化粧プレートと、
前記化粧プレートに設けられた表示部および操作部と、
前記表示部が実装された回路基板と、
前記操作部を前記扉に支持する支持板と、を備え、
前記支持板と前記回路基板と前記化粧プレートとが前記扉の後面側から順に積層配置され、
前記操作部は幅方向の一端縁が前記扉の幅方向の外縁に沿うとともに、正面視において他端縁が前記加熱室に重なるように配置され、かつ前記支持板と前記回路基板との間に流路が形成され、前記流路が上下方向に延在して、前記加熱室から熱が伝達されることにより、前記流路内の気体が昇温されて前記流路に上昇気流が生じる加熱調理器。 - 請求項1記載の加熱調理器であって、
前記流路に、前記加熱室の温度よりも低温の気体を送風する流路ファンが設けられている加熱調理器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015241144A JP6083622B2 (ja) | 2015-12-10 | 2015-12-10 | 加熱調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015241144A JP6083622B2 (ja) | 2015-12-10 | 2015-12-10 | 加熱調理器 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012028581A Division JP5899452B2 (ja) | 2012-02-13 | 2012-02-13 | 加熱調理器 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017002733A Division JP6403127B2 (ja) | 2017-01-11 | 2017-01-11 | 加熱調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016075470A true JP2016075470A (ja) | 2016-05-12 |
JP6083622B2 JP6083622B2 (ja) | 2017-02-22 |
Family
ID=55951302
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015241144A Active JP6083622B2 (ja) | 2015-12-10 | 2015-12-10 | 加熱調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6083622B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019235003A1 (ja) * | 2018-06-07 | 2019-12-12 | シャープ株式会社 | 加熱調理器 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58214722A (ja) * | 1982-06-09 | 1983-12-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱装置 |
JP2000257876A (ja) * | 1999-03-05 | 2000-09-22 | Toshiba Corp | 電子レンジ |
JP2003207140A (ja) * | 2002-01-18 | 2003-07-25 | Toshiba Corp | 加熱調理器などの操作機構 |
JP2005331178A (ja) * | 2004-05-20 | 2005-12-02 | Toshiba Corp | 電子レンジ |
JP2008286470A (ja) * | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Mitsubishi Electric Corp | 加熱調理器 |
JP2010078308A (ja) * | 2008-08-29 | 2010-04-08 | Panasonic Corp | 加熱調理器 |
JP2010210226A (ja) * | 2009-02-13 | 2010-09-24 | Panasonic Corp | 加熱調理器 |
-
2015
- 2015-12-10 JP JP2015241144A patent/JP6083622B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58214722A (ja) * | 1982-06-09 | 1983-12-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱装置 |
JP2000257876A (ja) * | 1999-03-05 | 2000-09-22 | Toshiba Corp | 電子レンジ |
JP2003207140A (ja) * | 2002-01-18 | 2003-07-25 | Toshiba Corp | 加熱調理器などの操作機構 |
JP2005331178A (ja) * | 2004-05-20 | 2005-12-02 | Toshiba Corp | 電子レンジ |
JP2008286470A (ja) * | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Mitsubishi Electric Corp | 加熱調理器 |
JP2010078308A (ja) * | 2008-08-29 | 2010-04-08 | Panasonic Corp | 加熱調理器 |
JP2010210226A (ja) * | 2009-02-13 | 2010-09-24 | Panasonic Corp | 加熱調理器 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019235003A1 (ja) * | 2018-06-07 | 2019-12-12 | シャープ株式会社 | 加熱調理器 |
JPWO2019235003A1 (ja) * | 2018-06-07 | 2021-06-17 | シャープ株式会社 | 加熱調理器 |
JP7271534B2 (ja) | 2018-06-07 | 2023-05-11 | シャープ株式会社 | 加熱調理器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6083622B2 (ja) | 2017-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6403127B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5899452B2 (ja) | 加熱調理器 | |
KR20060070910A (ko) | 전기오븐 | |
WO2019153512A1 (zh) | 加热烹调器 | |
JP5118240B1 (ja) | 加熱調理器 | |
KR20120054847A (ko) | 복합형 전자레인지 | |
JP2009293820A (ja) | キャビネット組み込み型の加熱調理器 | |
JP2012122678A (ja) | 加熱調理器 | |
JP6083622B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5947951B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JPH09229377A (ja) | 電子レンジ | |
KR20090102014A (ko) | 도어 및 이를 포함하는 전기오븐 | |
JP2013079744A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2012007746A (ja) | 加熱調理器 | |
JP3762727B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JPWO2020027054A1 (ja) | 加熱調理器 | |
KR20090017299A (ko) | 컨벡션 커버에 에어 가이드가 형성된 전기오븐 | |
KR100795539B1 (ko) | 조리기기 | |
KR100764276B1 (ko) | 조리기구 | |
JP7346410B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP7362623B2 (ja) | 加熱調理器 | |
KR20120020769A (ko) | 조리기기 | |
JP7407141B2 (ja) | 加熱調理器 | |
KR100953275B1 (ko) | 오븐 | |
JP2017083100A (ja) | 加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160923 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170112 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6083622 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |