JP2016049992A - Sheet packaging box - Google Patents
Sheet packaging box Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016049992A JP2016049992A JP2014175239A JP2014175239A JP2016049992A JP 2016049992 A JP2016049992 A JP 2016049992A JP 2014175239 A JP2014175239 A JP 2014175239A JP 2014175239 A JP2014175239 A JP 2014175239A JP 2016049992 A JP2016049992 A JP 2016049992A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- front plate
- sheet
- projecting piece
- packaging box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
Abstract
【課題】シートが引き出しやすく、且つ常に良好に切断しうるシート包装箱を提供する。【解決手段】本体100の前面板20に第1の突出片23を有するシート包装箱において、前面板20の上縁22に連なり、該上縁22を折り部として折り返して前面板20の裏面に接着される内面板90に第2の突出片91を形成し、該第2の突出片91を形成する切断線91aの両端部を、上記上縁22を越えて前面板20側に至るまで延ばす。【選択図】図1The present invention provides a sheet packaging box in which a sheet can be easily pulled out and can always be cut well. In a sheet packaging box having a first protruding piece 23 on a front plate 20 of a main body 100, the sheet is connected to an upper edge 22 of the front plate 20, and the upper edge 22 is folded back as a fold to be placed on the back surface of the front plate 20. A second projecting piece 91 is formed on the inner surface plate 90 to be bonded, and both end portions of a cutting line 91a forming the second projecting piece 91 are extended beyond the upper edge 22 to the front plate 20 side. . [Selection] Figure 1
Description
本発明は、長尺シートの捲回ロールを収納し、所望の長さのシートを引き出して切断するシート包装箱に関する。 The present invention relates to a sheet packaging box that accommodates a winding roll of a long sheet, and draws out and cuts a sheet having a desired length.
従来、ラップフィルムやクッキングシート、アルミホイルなどのシートの包装箱としては、箱形の本体内に収納した捲回ロールから引き出した長尺シートを、本体の前面板と、蓋体の懸垂板との間に挟み、懸垂板の先端縁に設けられた切断刃で切断する包装箱が知られている。例えば、特許文献1には、本体の前面板に突出片を設けることにより、切断後のラップフィルムの先端部を前面板から浮き上がらせて引き出しやすくしたシート包装箱が開示されている。 Conventionally, as a packaging box for sheets such as a wrap film, cooking sheet, and aluminum foil, a long sheet drawn from a wound roll stored in a box-shaped main body, a front plate of the main body, and a suspension plate of the lid There is known a packaging box that is sandwiched between and cut with a cutting blade provided at the tip edge of the suspension plate. For example, Patent Document 1 discloses a sheet packaging box in which a protruding piece is provided on a front plate of a main body so that a leading end portion of a cut wrap film is lifted from the front plate to be easily pulled out.
特許文献1に記載されている包装箱においては、前面板を上縁から切断して該前面板に突出片を形成することで、突出片が自然に外側に突出してラップフィルムの下端が前面板から浮き上がるように構成されているが、係る突出片が前面板の切断部分に嵌り込んで前面板より突出しない場合があり、ラップフィルムを引き出しやすくする機能が十分に得られていなかった。 In the packaging box described in Patent Document 1, by cutting the front plate from the upper edge and forming a protruding piece on the front plate, the protruding piece naturally protrudes outward and the lower end of the wrap film is the front plate. However, the projecting piece fits into the cut portion of the front plate and does not protrude from the front plate, and the function of easily pulling out the wrap film has not been obtained.
また、引き出したシートを良好に切断する際には、手の親指で蓋体の懸垂板を押さえることにより、切断刃をシートに押し当てる必要がある。しかしながら、蓋体の上面板や上面板の前縁を押さえた状態では、懸垂板の下端が浮いて切断刃がシートに十分に押し当てられていないため、シートが縦裂きを起こし、良好に切断できない場合があった。特に、ラップフィルムのように密着性の高いシートで縦裂きを生じた場合には、引き出すことが困難になるという問題があった。 In order to cut the drawn sheet satisfactorily, it is necessary to press the cutting blade against the sheet by pressing the suspension plate of the lid with the thumb of the hand. However, when the top plate of the lid or the front edge of the top plate is pressed, the lower end of the suspension plate floats and the cutting blade is not sufficiently pressed against the sheet, causing the sheet to tear vertically and cutting well. There were cases where it was not possible. In particular, when a longitudinal tear is caused by a highly adhesive sheet such as a wrap film, there is a problem that it is difficult to pull out.
本発明の課題は、上記問題点を解決し、ラップフィルムなどのシートが引き出しやすく、且つ常に良好に切断しうるシート包装箱を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a sheet packaging box that solves the above-described problems, facilitates drawing of a sheet such as a wrap film, and can always be cut well.
本発明のシート包装箱は、底面板と、前記底面板の四方にそれぞれ折り部を介して連なると共に前記折り部を介して折り曲げて前記底面板より立ち上げられた前面板と左右の側面板と背面板と、前記前面板の上縁に折り部を介して連なると共に前記折り部を介して内側に折り返されて前記前面板の裏面に接着された内面板と、を有し、長尺シートの捲回ロールを収納する箱形の本体と、
前記背面板の上縁に折り部を介して連なると共に前記折り部を介して折り曲げることにより前記本体の上面開口を覆う上面板と、前記上面板の前縁に折り部を介して連なると共に前記折り部を介して折り曲げることにより前記前面板の外側に重なる懸垂板とを有し、前記本体の背面板の上縁から回動可能に連接されている蓋体と、
前記懸垂板の下端に取り付けられた切断刃と、を備え、
前記前面板に、前記前面板の上縁から下方に向かって突出する形状に切断されて形成された第1の突出片を有するシート包装箱において、
前記内面板の前記第1の突出片に重なる領域内に、前記内面板の上縁から下方に向かって突出する形状に切断されて形成された第2の突出片を有し、前記第2の突出片を形成する切断線の両端部が前記内面板と前記前面板とが連なる折り部を越えて前記前面板側にいたることを特徴とする。
The sheet packaging box of the present invention includes a bottom plate, a front plate that is connected to four sides of the bottom plate via a folding portion and is bent through the folding portion and raised from the bottom plate, and left and right side plates. A back plate and an inner plate that is continuous with the upper edge of the front plate via a fold and is folded inward through the fold and bonded to the back surface of the front plate. A box-shaped body for storing the wound roll;
An upper surface plate that covers the upper surface opening of the main body by being bent through the folding portion and is connected to the upper edge of the back plate, and is connected to the front edge of the upper surface plate through the folding portion and the folding. A suspension plate that overlaps the outside of the front plate by being bent through a portion, and a lid that is rotatably connected from the upper edge of the back plate of the main body,
A cutting blade attached to the lower end of the suspension plate,
In the sheet packaging box having a first projecting piece formed by cutting the front plate into a shape projecting downward from the upper edge of the front plate,
A second projecting piece cut and formed in a shape projecting downward from an upper edge of the inner surface plate in a region overlapping the first projecting piece of the inner surface plate; Both ends of the cutting line forming the projecting piece are on the front plate side beyond the folding portion where the inner plate and the front plate are connected.
本発明のシート包装箱においては、下記の構成を好ましい態様として含む。
前記第2の突出片を形成する切断線の両端部が、前記前面板内において、互いに近づく方向に湾曲していること。
前記懸垂板の下端が、前記懸垂板の上端に平行な直線であり、前記第1の突出片及び第2の突出片が、前記前面板及び内面板の幅方向の少なくとも一方の端部近傍に設けられていること。
前記懸垂板の下端が、幅方向両端部から中央部に向かって下方に傾斜しており、前記第1の突出片及び第2の突出片の幅方向中央部が、前記前面板及び内面板の幅方向中央部に位置していること。
In the sheet packaging box of this invention, the following structure is included as a preferable aspect.
Both ends of the cutting line forming the second projecting piece are curved in a direction approaching each other in the front plate.
The lower end of the suspension plate is a straight line parallel to the upper end of the suspension plate, and the first protruding piece and the second protruding piece are in the vicinity of at least one end in the width direction of the front plate and the inner plate. Be provided.
The lower end of the suspension plate is inclined downward from both ends in the width direction toward the center, and the center in the width direction of the first projecting piece and the second projecting piece corresponds to the front plate and the inner surface plate. Located in the center in the width direction.
本発明のシート包装箱は、前面板に連なる内面板に第2の突出片を設け、係る第2の突出片の切断線の両端部を前面板側に至るまで延ばしたことにより、前面板に設けた第1の突出片が前面板の切断部分に嵌り込んだ場合であっても、係る第2の突出片が形成された内面板の上縁を押すことで第1の突出片を容易に外側に飛び出させることができる。また、シートを切断する際に、蓋体の上面板や該上面板の前縁を押さえた場合であっても、上面板ごしに第2の突出片が形成された内面板の上縁を押すことになり、第1の突出片がより外側に飛び出すように作用することから、切断刃にシートが強く押しつけられることになり、良好にシートを切断することができる。 In the sheet packaging box of the present invention, the second protrusion piece is provided on the inner face plate connected to the front face plate, and both ends of the cutting line of the second protrusion piece are extended to the front face plate side. Even when the provided first protruding piece is fitted into the cut portion of the front plate, the first protruding piece can be easily formed by pressing the upper edge of the inner surface plate on which the second protruding piece is formed. Can jump out. Further, even when the upper plate of the lid or the front edge of the upper plate is pressed when the sheet is cut, the upper edge of the inner plate on which the second protruding piece is formed on the upper plate is removed. Since the first projecting piece acts to protrude outward, the sheet is strongly pressed against the cutting blade, and the sheet can be cut well.
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明するが、本発明は下記実施形態に限定されない。また、以下に参照する図面において、同じ符号は同様の構成要素を示す。尚、図中の一点鎖線は折り部を示す。また、本発明において「幅方向」及び「左右方向」とは、収納したシートの幅方向であり、図1における紙面上下方向を指す。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings, but the present invention is not limited to the following embodiments. In the drawings referred to below, the same reference numerals denote the same components. In addition, the dashed-dotted line in a figure shows a folding part. Further, in the present invention, the “width direction” and the “left-right direction” are the width direction of the stored sheet, and indicate the up-down direction on the paper surface in FIG.
本発明に係るシート包装箱を図1〜図8を用いて詳細に説明する。 The sheet packaging box according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
本発明のシート包装箱は、本体100と、蓋体200と、切断刃300とを備えており、本体100内にシート401の捲回ロール400を収納して包装体とする。
The sheet packaging box of the present invention includes a
本発明のシート包装箱は、図1に示すように、切断刃300以外は1枚のシート材から切り出し、折り曲げて所定の箇所を接着剤等により固定することにより成形することができる。本発明の包装箱に用いられるシート材としては、通常、弾性、柔軟性を有する紙であり、表面に適宜樹脂層をコーティングしたものなども好ましく用いられる。また、切断刃300は金属、樹脂、紙から別途形成され、蓋体200の所定の位置に取り付けられる。
As shown in FIG. 1, the sheet packaging box of the present invention can be formed by cutting out from one sheet material except for the
また、本発明のシート包装箱に収納されるシート401としては、主に食品、調理用のラップフィルムやアルミホイル、クッキングシートであるが、同様のシートであれば特に用途は限定されない。これらシート401は長尺シートの形態で提供され、円筒形の芯材に巻き取って、或いは芯材を用いずに円筒形に巻き取って捲回ロール400とし、本発明のシート包装体の本体100内に収納される。
The
図1、図2に示すように、本体100は底面板10と、該底面板10の四方にそれぞれ折り部を介して連なる前面板20と左右(図1においては紙面上下方向)の側面板30a,30bと背面板40とを有している。そして、前面板20と側面板30a,30bと背面板40とを、それぞれ折り部を介して90°に折り曲げて底面板10より立ち上げることにより、箱形の本体100が形成されている。本実施形態においては、前面板20の左右に折り部を介して補助片21a,21bを、背面板40の左右に折り部を介して補助片41a,41bを、それぞれ備えている。よって、前面板20、側面板30a,30b、背面板40をそれぞれ底面板10から立ち上げた際には、係る補助片21aと41aとをそれぞれ前面板20と背面板40とから折り部を介して90°に折り曲げて側面板30aの内面に、補助片21bと41bとをそれぞれ前面板20と背面板40とから折り部を介して90°に折り曲げて側面板30bの内面に、それぞれ、接着剤を介して貼り付けて固定することができる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
本発明においては、前面板20の上縁22が、側面板30a,30bの上縁32a,32bの前面板20側の端部と同じ位置又は該端部よりも低い位置にある。本実施形態では、図6に示すように、前面板20の上縁22が、側面板30a,30bの上縁32a,32bの前面板20側の端部よりも低い位置にある。本実施形態では、図1に示すように、側面板30a,30bの高さH4は一定で背面板40の高さH3と等しい。よって、本実施形態では、図6に示すように、側面板30a,30bの高さH4及び背面板40の高さH3が、前面板20の高さH1よりもh1だけ高くなっている。
In the present invention, the
このように、前面板20の上縁22が側面板30a,30bの上縁32a,32bよりも低い位置にあることにより、蓋体200を閉じた場合であっても、上面板50と前面板20の上縁22とが接触せず、h1分の隙間が確保され、シート401を無理なく引き出すことができる。h1の高さは1〜3mm程度が好ましい。
Thus, even when the
蓋体200は、本体100の背面板40の上縁に折り部を介して連なる上面板50と、該上面板50の前縁に折り部を介して連なる懸垂板60と、を有している。よって、上面板50を背面板40から折り部を介して折り曲げ、さらに懸垂板60を上面板50から折り部を介して90°折り曲げて固定することにより、懸垂板60と上面板50との境界である折り部の角度が90°に固定された蓋体200が成形される。本実施形態では上面板50の左右に折り部を介して補助片51a,51bを、懸垂板60の左右に補助片61a,61bを、それぞれ備えている。よって補助片51a,51bを上面板50から折り部を介して90°に折り曲げ、同様に補助片61a,61bを懸垂板60から折り部を介して90°に折り曲げ、補助片51aと61a、51bと61bをそれぞれ貼り合わせることで容易に上記蓋体200を成形することができる。
The
蓋体200には、図2、図3に示すようにシート401を切断するための切断刃300が取り付けられており、該切断刃300は、懸垂板60の下端60aから切断刃300の先端が突出するように懸垂板60の内側に取り付けられる。本実施形態では、懸垂板60の下端60aが、幅方向両端から中央部に向かって下方に傾斜した下向きの山形を形成している。このように懸垂板60の下端60aが下向きの山形の場合、従来は懸垂板60の幅方向中央を押さえなければシート401を切断しにくかったが、本発明においては後述する第2の突出片91を設けたことにより、より良好にシート401を切断することができる。
A
本実施形態においては、図1に示すように、懸垂板60の下端60aにミシン目80を介して該懸垂板60に連なる開封板70が配置されており、該開封板70を本体100の前面板20に接着剤等によって貼付することで蓋体200を本体100に固定する。この時、懸垂板60の内側に取り付けられた切断刃300の先端は開封板70によって覆われ、開封時には図5に示すように、ミシン目80において開封板70を切り離すことによって蓋体200は開放され、切断刃300の先端が露出してシート401の切断が可能となる。
In the present embodiment, as shown in FIG. 1, an opening
本実施形態では、前面板20の幅方向の中間部に、前面板20の上縁22から下方に向かって突出する形状に切断されて形成された第1の突出片23を有している。図1中の23aは第1の突出片23を形成する第1の切断線である。第1の突出片23は第1の切断線23aの両端部が前面板20の上縁22にまで達しており、該上縁22を中心に回動して下方が外側に突出し、引き出されたシート401を懸垂板60に押し当てる作用を発現する。また、シート401を切断後、次にシート401を引き出す際には該シート401の先端を前面板20から浮き上がらせて係る先端をつまみやすくする作用も有している。
In this embodiment, it has the
本発明は、さらに、前面板20の上縁22に折り部を介して連なると共に該折り部を介して内側に折り返されて前面板20の裏面に接着される内面板90を有しており、本発明の特徴は、内面板90に第2の突出片91が形成されていることにある。第2の突出片91は、前面板20に形成された第1の突出片23に重なる領域に形成されており、内面板90の上縁(前面板20の上縁でもある)22から下方に向かって突出する形状に切断されて形成されている。さらに、第2の突出片91を形成する第2の切断線91aは、内面板90及び前面板20の上縁22であって、両板の境界である折り部を越えて前面板20側に至っている。図1に示す展開図においては、第1の突出片23と第2の突出片91とは互いに逆方向に突出する形状に形成されている。
The present invention further includes an
係る構成において、シート401を切断する際に、蓋体200の上面板50や上面板50の前縁を押さえた場合、内面板90と前面板20の境界である折り部、即ち上縁22を上面板50ごしに押さえることになる。即ち、図4(a)に矢印501で示されるように上縁22に押圧力がかかり、折り部が広がる方向に応力が働く。また、蓋体200を閉じて懸垂板60を押さえた場合にも、上面板50が内面板90の上縁22を押さえることになり、同様に、折り部が広がる方向に応力が働く。
In such a configuration, when the
ここで、第2の突出片91は図1に示したように、第2の切断線91aの両端部が係る上縁22を越えて前面板20に至るため、図4(a)に矢印501で示されるように上縁22を下方に押すと、該上縁22を折り部として連なり折り重なっている両側の部材が、互いに離れるように折り部を広げるため、図4(b)に矢印502で示されるように、第2の突出片91の下方がより本体100の内側に突出する。すると、第2の突出片91を形成する第2の切断線91aの両端部が位置する前面板20に対しても、上縁22である折り部を広げる方向に応力が働き、結果として下方に自由端を有する第1の突出片23の下方が図4(b)に矢印503で示されるように、より外側に突出する。
Here, as shown in FIG. 1, the second projecting
これにより、第1の突出片23がシート401を強く押し上げることになり、シート401がより強く切断刃300に接して、良好にシート401を切断することができる。よって、懸垂板60の幅方向中央部を押さえた場合に限らず、上面板50や上面板50と懸垂板60との境界の折り部を押さえた場合も、上面板50が内面板50の上縁22を押さえることになり、シート401が切断刃300に強く押し当てられて良好に切断することができる。
Thereby, the
また、第1の突出片23が、第1の切断線23aによって形成された切断部に嵌り込んだ場合にも、第2の突出片91の上縁22を押さえることによって、第1の突出片23の下端を容易に外側に突出させることができる。
In addition, even when the first protruding
さらに、シート401の切断後も、シート401に第1の突出片23が強く接した状態が続くため、シート401の巻き戻りが防止され、次に引き出す際にシート401の先端を容易につまむことができる。
Furthermore, since the state where the first projecting
本実施形態においては、懸垂板60の下端60aが下向きの山形であり、シート401の切断が係る山形の頂点、即ち懸垂板60の幅方向中央部から始まるため、第1の突出片23と第2の突出片91の幅方向中央部が、前面板20及び内面板90の幅方向中央部に位置するように、第1の突出片23と第2の突出片91を形成することが好ましい。
In the present embodiment, the
尚、図1,図2には懸垂板60の下端60aが下向きの山形となった形状を示したが、本発明が係る形状に限定されるものではなく、係る下端60aが上端に平行な直線状であってもよい。この場合、シート401の切断は、懸垂板60の幅方向の一方の端部から始まるため、第1の突出片23及び第2の突出片91は、懸垂板60の幅方向の少なくとも一方の端部近傍、好ましくは両端部近傍にそれぞれ設けておくことが好ましい。
1 and 2 show a shape in which the
また、懸垂板60の下端60aの形状にかかわらず、懸垂板60の外側には、印刷やエンボス、滑り止めニスの塗布等によって、シート401の切断時に指で押さえる位置の目印を設けておくことが好ましい。
Regardless of the shape of the
本発明において、第1の突出片23の幅W2は、前面板20の幅W1にもよるが、おおむね30〜200mm程度であり、箱の強度を維持するためには、40〜100mm程度が好ましい。第2の突出片91の幅W3は第1の突出片23の幅W2よりも狭い15〜170mmである。また、第1の突出片23の高さH6は前面板20の高さH1よりも低く、第1の突出片23の下方に十分な高さが確保され、懸垂板60に隠れる程度でよく、第2の突出片91の高さH7は上記した第1の突出片23を外側に押し出す作用が発揮される程度であれば良いため、5〜10mm程度でよく、前面板20側の第2の切断線91aの長さH8は2〜5mm程度でよい。
In the present invention, the width W2 of the first projecting
また、頻繁に上縁22を押すことで第2の切断線91aの両端部において前面板20が裂けるのを防止するため、第2の切断線91aの両端部は、図1に示すように、互いに近づく方向に湾曲していることが好ましい。
Moreover, in order to prevent the
尚、内面板90は前面板20の内側に接着されるが、第2の突出片91が第1の突出片23に、第1の突出片23が内面板90に、それぞれ接着されないように、第1の突出片23以外の領域で内面板90と前面板20との接着を行うようにする。
Although the
本発明においては、図7,図8に示すように、本体100の側面板30a,30bの上縁32a,32bが、背面板40側から前面板20側に向かって下方に傾斜していることも好ましい。即ち、側面板30a,30bの背面板40側の高さH4よりも前面板20側の高さH4’の方がh2だけ低くなっている。
In the present invention, as shown in FIGS. 7 and 8, the
本実施形態においては、前面板20の上縁22が、側面板30の上縁32a,32bの前面板20側の端部と同じ位置又は該端部よりも低い位置にあるため、シート401を引き出し、蓋体200を閉じて上面板50が側面板30a,30bの上縁32a,32bに接触するように押さえた際には、該上面板50も上縁32a,32bに沿って背面板40側から前面板20側に向かって傾斜する。側面板30a,30bの、上縁32a,32bと前面板20側の端辺とがなす角部の角度は90°を超える鈍角となっているのに対し、懸垂板60は上面板50から折り部を介して90°の角度で折り曲げられている。そのため、側面板30a,30bの前面板20側の端辺に接する懸垂板60は、上面板50側よりも先端側(下端60a)においてより強く前面板20の端辺に押しつけられることになる。
In the present embodiment, the
さらに、本発明において、上面板50の奥行きD2は側面板30a,30b及び底面板10の奥行きD1と等しいか、或いは若干D2がD1より長くなるように形成されている。側面板30a,30bの上縁32a,32bは傾斜した分、D1,Dよりも若干長くなっているため、該上縁32a,32bに上面板50が接触して蓋体200が閉じられた際、上面板50は奥行き方向に引っ張られることになり、懸垂板60が強く前面板20の端辺に押しつけられることになる。
Further, in the present invention, the depth D2 of the
懸垂板60の左右が強く側面板30a,30bの端辺に押しつけられることにより、懸垂板60全体は隙間なく強く前面板20に押しつけられることになり、該懸垂板60の下端60aの内側に取り付けられた切断刃300は、先端が本体100の内側に向かって前面板20に強く押しつけられることになる。よって、シート401を切断する際には、前面板20に形成された第1の突出片23とシート401と切断刃300の先端とが互いに強く密着し、良好にシート401を切断することができる。
Since the left and right sides of the
本実施形態において、側面板30a,30bの傾斜の程度、即ち側面板30a,30bの底面板に平行な方向の奥行きD1に対する、上縁32a,32bの前後の高さの差h2の割合(h2/D1)は、小さすぎると切断刃300の先端をシート401に押しつける力が十分に得られず、また、大きすぎると上面板50が側面板30a,30bの上縁32a,32bに接触しづらくなり、逆にシート401を切断しにくくなる。シート401の種類や包装体の材質、収納する捲回ロール400の外径に応じたD1の値にもよるが、好ましくはh2/D1=0.022〜0.067である。例えば、広く販売されているアルミホイルやラップフィルムの包装箱でD1=45mmの場合、h2は1.0〜3.0mm程度が好ましい。
In this embodiment, the ratio of the difference in height h2 between the front and rear edges of the
また、本実施形態においては、側面板30a,30bの上縁32a,32bには、該上縁32a,32bを折り部として連なる補助片31a,31bを備えていることから、該上縁32a,32bは該補助片31a,31bがない場合よりも強度が向上している。
Further, in the present embodiment, the
さらに、前記したように、本実施形態においては、開封板70を用いることで開封直前まで切断刃300を露出させずにおき、開封板70を切り離すことで容易に包装体を開封することができる。ここで、懸垂板60と開封板70との高さの合計H5を背面板40の高さH3と等しくしておくことで、包装箱を組み立てる際に、開封板70の先端を前面板20の下端に合わせて貼付すれば、側面板30a,30bの上縁32a,32bが傾斜していても、上面板50は前後で傾斜しない。また、H5とH3とが等しくなくても、H5<H3であれば、開封板70を前面板20に貼付する際に、開封板70の先端を前面板20の下端からずらすことで上面板50を底面板10と平行にすることができる。
Further, as described above, in the present embodiment, by using the
このように、上面板50を底面板10と平行になるように組み立てることで包装体の形状を直方体とすることができる。その結果、従来の包装体と同様に、垂直方向に積み上げても滑り落ちる恐れがなく、従来と同様に輸送、陳列を行うことができる。
Thus, the shape of the package can be a rectangular parallelepiped by assembling the
本発明のシート包装箱は、上記したように、切断刃300の先端が前面板20に強く密着するため、捲回ロール400から引き出したシート401を所望の位置で切り始めから最後まで直線状に良好に切断することができる。また、包装体としては直方体であるため、輸送や陳列に際して従来の包装体と同様に取り扱うことができる。
In the sheet packaging box of the present invention, as described above, since the tip of the
10:底面板、20:前面板、21a,21b:補助片、22:前面板の上縁、23:第1の突出片、23a:第1の切断線、30a,30b:側面板、31a,31b:補助片、32a,32b:側面板の上縁、40:背面板、41a,41b:補助片、50:上面板、51a,51b:補助片、60:懸垂板、60a:懸垂板の下端、61a,61b:補助片、70:開封板、80:ミシン目、90:内面板、91:第2の突出片、91a:第2の切断線、100:本体、200:蓋体、300:切断刃、400:捲回ロール、401:シート
10: Bottom plate, 20: Front plate, 21a, 21b: Auxiliary piece, 22: Upper edge of front plate, 23: First protruding piece, 23a: First cutting line, 30a, 30b: Side plate, 31a, 31b: auxiliary piece, 32a, 32b: upper edge of side plate, 40: back plate, 41a, 41b: auxiliary piece, 50: top plate, 51a, 51b: auxiliary piece, 60: suspension plate, 60a: lower end of
Claims (4)
前記背面板の上縁に折り部を介して連なると共に前記折り部を介して折り曲げることにより前記本体の上面開口を覆う上面板と、前記上面板の前縁に折り部を介して連なると共に前記折り部を介して折り曲げることにより前記前面板の外側に重なる懸垂板とを有し、前記本体の背面板の上縁から回動可能に連接されている蓋体と、
前記懸垂板の下端に取り付けられた切断刃と、を備え、
前記前面板に、前記前面板の上縁から下方に向かって突出する形状に切断されて形成された第1の突出片を有するシート包装箱において、
前記内面板の前記第1の突出片に重なる領域内に、前記内面板の上縁から下方に向かって突出する形状に切断されて形成された第2の突出片を有し、前記第2の突出片を形成する切断線の両端部が前記内面板と前記前面板とが連なる折り部を越えて前記前面板側にいたることを特徴とするシート包装箱。 A bottom plate, and a front plate, left and right side plates, a back plate, and a front plate that are connected to four sides of the bottom plate via folding portions and are bent through the folding portion and raised from the bottom plate. A box shape that houses a winding roll of a long sheet, and has an inner surface plate that is continuous with the upper edge via a folding portion and is folded inward via the folding portion and bonded to the back surface of the front plate. The body of
An upper surface plate that covers the upper surface opening of the main body by being bent through the folding portion and is connected to the upper edge of the back plate, and is connected to the front edge of the upper surface plate through the folding portion and the folding. A suspension plate that overlaps the outside of the front plate by being bent through a portion, and a lid that is rotatably connected from the upper edge of the back plate of the main body,
A cutting blade attached to the lower end of the suspension plate,
In the sheet packaging box having a first projecting piece formed by cutting the front plate into a shape projecting downward from the upper edge of the front plate,
A second projecting piece cut and formed in a shape projecting downward from an upper edge of the inner surface plate in a region overlapping the first projecting piece of the inner surface plate; A sheet packaging box, wherein both end portions of a cutting line forming a protruding piece are on the front plate side beyond a folding portion where the inner surface plate and the front plate are connected.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014175239A JP2016049992A (en) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | Sheet packaging box |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014175239A JP2016049992A (en) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | Sheet packaging box |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016049992A true JP2016049992A (en) | 2016-04-11 |
Family
ID=55657802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014175239A Pending JP2016049992A (en) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | Sheet packaging box |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016049992A (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002274533A (en) * | 2001-03-15 | 2002-09-25 | Furubayashi Shiko Co Ltd | Packaging container |
JP2012101814A (en) * | 2010-11-09 | 2012-05-31 | Kureha Corp | Wrap film storage container and wrap film supplying tool |
JP2012240724A (en) * | 2011-05-20 | 2012-12-10 | Kureha Corp | Packaging medium storage container |
JP2014144792A (en) * | 2013-01-29 | 2014-08-14 | Kureha Corp | Roll storing box and storing box with roll |
-
2014
- 2014-08-29 JP JP2014175239A patent/JP2016049992A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002274533A (en) * | 2001-03-15 | 2002-09-25 | Furubayashi Shiko Co Ltd | Packaging container |
JP2012101814A (en) * | 2010-11-09 | 2012-05-31 | Kureha Corp | Wrap film storage container and wrap film supplying tool |
JP2012240724A (en) * | 2011-05-20 | 2012-12-10 | Kureha Corp | Packaging medium storage container |
JP2014144792A (en) * | 2013-01-29 | 2014-08-14 | Kureha Corp | Roll storing box and storing box with roll |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7264753B2 (en) | box flap lock | |
JP5616998B2 (en) | Household tissue paper storage box and method for refilling household tissue paper in household tissue paper storage box | |
JP7107098B2 (en) | packaging box | |
JP6397255B2 (en) | Packaging box and blank sheet of packaging box | |
JP5337390B2 (en) | Rolled goods storage box | |
JP2016049992A (en) | Sheet packaging box | |
JP6322461B2 (en) | Sheet packaging box | |
JP5602565B2 (en) | Household tissue paper storage box | |
JP5507358B2 (en) | Packaging container | |
JP5685038B2 (en) | Household tissue paper storage box | |
JP7110171B2 (en) | containment box | |
JP4874866B2 (en) | Storage box for roll film | |
JP2017007678A (en) | Storage box for wrap film | |
JP4893713B2 (en) | Packaging container | |
JP2019099183A (en) | Storage container and wound body stored storage container | |
JP3221870U (en) | Cardboard box | |
JP2018027807A (en) | Storage Box | |
JP2011098763A (en) | Packaging box | |
JP5235167B2 (en) | Ruled line structure of paper product and paper product using the ruled line structure | |
JP7115527B2 (en) | packaging box | |
JP2020033038A (en) | Packaging box, box blank of the same, and sleeve | |
JP6010351B2 (en) | Method for manufacturing wrap film storage box and wrap film storage box | |
JP6703153B1 (en) | Roll paper storage box | |
JP2018108823A (en) | Storage box and storage box with wound body stores therein | |
JPH074186Y2 (en) | Seat roll storage case |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180424 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181113 |