JP2015530353A - 水硬性組成物 - Google Patents
水硬性組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015530353A JP2015530353A JP2015534957A JP2015534957A JP2015530353A JP 2015530353 A JP2015530353 A JP 2015530353A JP 2015534957 A JP2015534957 A JP 2015534957A JP 2015534957 A JP2015534957 A JP 2015534957A JP 2015530353 A JP2015530353 A JP 2015530353A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- mortar
- alcohol
- weight
- composition according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 91
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 42
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 claims abstract description 33
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 17
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical compound C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 claims abstract description 5
- REPVLJRCJUVQFA-UHFFFAOYSA-N (-)-isopinocampheol Natural products C1C(O)C(C)C2C(C)(C)C1C2 REPVLJRCJUVQFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N alpha-terpineol Chemical compound CC1=CCC(C(C)(C)O)CC1 WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- CKDOCTFBFTVPSN-UHFFFAOYSA-N borneol Natural products C1CC2(C)C(C)CC1C2(C)C CKDOCTFBFTVPSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 229940116229 borneol Drugs 0.000 claims abstract description 5
- SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N delta-terpineol Natural products CC(C)(O)C1CCC(=C)CC1 SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- DTGKSKDOIYIVQL-UHFFFAOYSA-N dl-isoborneol Natural products C1CC2(C)C(O)CC1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 229940116411 terpineol Drugs 0.000 claims abstract description 5
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 claims description 45
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 44
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 36
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N Geraniol Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCO GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 18
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 15
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 14
- -1 tetrahydrolinalol Chemical compound 0.000 claims description 14
- CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N linalool Chemical compound CC(C)=CCCC(C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 12
- PRNCMAKCNVRZFX-UHFFFAOYSA-N 3,7-dimethyloctan-1-ol Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCO PRNCMAKCNVRZFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- QMVPMAAFGQKVCJ-UHFFFAOYSA-N citronellol Chemical compound OCCC(C)CCC=C(C)C QMVPMAAFGQKVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000004576 sand Substances 0.000 claims description 10
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 claims description 8
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 claims description 8
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims description 8
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 claims description 7
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000006028 limestone Substances 0.000 claims description 7
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 claims description 7
- 239000001490 (3R)-3,7-dimethylocta-1,6-dien-3-ol Substances 0.000 claims description 6
- CDOSHBSSFJOMGT-JTQLQIEISA-N (R)-linalool Natural products CC(C)=CCC[C@@](C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-JTQLQIEISA-N 0.000 claims description 6
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 6
- 229930007744 linalool Natural products 0.000 claims description 6
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 6
- QMVPMAAFGQKVCJ-SNVBAGLBSA-N (R)-(+)-citronellol Natural products OCC[C@H](C)CCC=C(C)C QMVPMAAFGQKVCJ-SNVBAGLBSA-N 0.000 claims description 5
- GLZPCOQZEFWAFX-YFHOEESVSA-N Geraniol Natural products CC(C)=CCC\C(C)=C/CO GLZPCOQZEFWAFX-YFHOEESVSA-N 0.000 claims description 5
- 239000005792 Geraniol Substances 0.000 claims description 5
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- GLZPCOQZEFWAFX-JXMROGBWSA-N Nerol Natural products CC(C)=CCC\C(C)=C\CO GLZPCOQZEFWAFX-JXMROGBWSA-N 0.000 claims description 5
- JGQFVRIQXUFPAH-UHFFFAOYSA-N beta-citronellol Natural products OCCC(C)CCCC(C)=C JGQFVRIQXUFPAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 235000000484 citronellol Nutrition 0.000 claims description 5
- 229940113087 geraniol Drugs 0.000 claims description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 5
- FQTLCLSUCSAZDY-UHFFFAOYSA-N (+) E(S) nerolidol Natural products CC(C)=CCCC(C)=CCCC(C)(O)C=C FQTLCLSUCSAZDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- WTVHAMTYZJGJLJ-UHFFFAOYSA-N (+)-(4S,8R)-8-epi-beta-bisabolol Natural products CC(C)=CCCC(C)C1(O)CCC(C)=CC1 WTVHAMTYZJGJLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- RGZSQWQPBWRIAQ-CABCVRRESA-N (-)-alpha-Bisabolol Chemical compound CC(C)=CCC[C@](C)(O)[C@H]1CCC(C)=CC1 RGZSQWQPBWRIAQ-CABCVRRESA-N 0.000 claims description 4
- CRDAMVZIKSXKFV-FBXUGWQNSA-N (2-cis,6-cis)-farnesol Chemical compound CC(C)=CCC\C(C)=C/CC\C(C)=C/CO CRDAMVZIKSXKFV-FBXUGWQNSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000260 (2E,6E)-3,7,11-trimethyldodeca-2,6,10-trien-1-ol Substances 0.000 claims description 4
- 239000001707 (E,7R,11R)-3,7,11,15-tetramethylhexadec-2-en-1-ol Substances 0.000 claims description 4
- BYXCFUMGEBZDDI-UHFFFAOYSA-N 1,3,7-trimethyluric acid Chemical compound CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1NC(=O)N2C BYXCFUMGEBZDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- FQTLCLSUCSAZDY-ATGUSINASA-N Nerolidol Chemical compound CC(C)=CCC\C(C)=C\CC[C@](C)(O)C=C FQTLCLSUCSAZDY-ATGUSINASA-N 0.000 claims description 4
- BLUHKGOSFDHHGX-UHFFFAOYSA-N Phytol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C=CO BLUHKGOSFDHHGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- HNZBNQYXWOLKBA-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofarnesol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)=CCO HNZBNQYXWOLKBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- BOTWFXYSPFMFNR-OALUTQOASA-N all-rac-phytol Natural products CC(C)CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)=CCO BOTWFXYSPFMFNR-OALUTQOASA-N 0.000 claims description 4
- RGZSQWQPBWRIAQ-LSDHHAIUSA-N alpha-Bisabolol Natural products CC(C)=CCC[C@@](C)(O)[C@@H]1CCC(C)=CC1 RGZSQWQPBWRIAQ-LSDHHAIUSA-N 0.000 claims description 4
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 claims description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 4
- 229940036350 bisabolol Drugs 0.000 claims description 4
- HHGZABIIYIWLGA-UHFFFAOYSA-N bisabolol Natural products CC1CCC(C(C)(O)CCC=C(C)C)CC1 HHGZABIIYIWLGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 claims description 4
- 229930002886 farnesol Natural products 0.000 claims description 4
- 229940043259 farnesol Drugs 0.000 claims description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 4
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 4
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 claims description 4
- WASNIKZYIWZQIP-AWEZNQCLSA-N nerolidol Natural products CC(=CCCC(=CCC[C@@H](O)C=C)C)C WASNIKZYIWZQIP-AWEZNQCLSA-N 0.000 claims description 4
- BOTWFXYSPFMFNR-PYDDKJGSSA-N phytol Chemical compound CC(C)CCC[C@@H](C)CCC[C@@H](C)CCC\C(C)=C\CO BOTWFXYSPFMFNR-PYDDKJGSSA-N 0.000 claims description 4
- ASUAYTHWZCLXAN-UHFFFAOYSA-N prenol Chemical compound CC(C)=CCO ASUAYTHWZCLXAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 4
- 229960003471 retinol Drugs 0.000 claims description 4
- 235000020944 retinol Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000011607 retinol Substances 0.000 claims description 4
- CRDAMVZIKSXKFV-UHFFFAOYSA-N trans-Farnesol Natural products CC(C)=CCCC(C)=CCCC(C)=CCO CRDAMVZIKSXKFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 150000004645 aluminates Chemical class 0.000 claims description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims description 3
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 claims description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 229930003658 monoterpene Natural products 0.000 claims description 3
- 150000002773 monoterpene derivatives Chemical class 0.000 claims description 3
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 2
- 229910052601 baryte Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010428 baryte Substances 0.000 claims description 2
- 239000011449 brick Substances 0.000 claims description 2
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 claims description 2
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 claims description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 2
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000004141 diterpene derivatives Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 claims description 2
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000004572 hydraulic lime Substances 0.000 claims description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 2
- 229910052914 metal silicate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010445 mica Substances 0.000 claims description 2
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims description 2
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000010451 perlite Substances 0.000 claims description 2
- 235000019362 perlite Nutrition 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 2
- 239000008262 pumice Substances 0.000 claims description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 claims description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims description 2
- 230000002940 repellent Effects 0.000 claims description 2
- 239000011435 rock Substances 0.000 claims description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 claims description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000011440 grout Substances 0.000 claims 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims 1
- 239000011447 structural grout Substances 0.000 claims 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 16
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 14
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 11
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 11
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 9
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 8
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 239000011396 hydraulic cement Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- 125000000008 (C1-C10) alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 235000013980 iron oxide Nutrition 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 2
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910021487 silica fume Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008030 superplasticizer Substances 0.000 description 2
- SQAINHDHICKHLX-UHFFFAOYSA-N 1-naphthaldehyde Chemical class C1=CC=C2C(C=O)=CC=CC2=C1 SQAINHDHICKHLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCBPETKZIGVZRE-UHFFFAOYSA-N 2-aminobutan-1-ol Chemical compound CCC(N)CO JCBPETKZIGVZRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical group CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001732 Lignosulfonate Polymers 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 229960000892 attapulgite Drugs 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011400 blast furnace cement Substances 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 238000009435 building construction Methods 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFWJKVMFIVXPKK-UHFFFAOYSA-N calcium;oxido(oxo)alumane Chemical compound [Ca+2].[O-][Al]=O.[O-][Al]=O XFWJKVMFIVXPKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000011083 cement mortar Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- BHQCQFFYRZLCQQ-OELDTZBJSA-N cholic acid Chemical compound C([C@H]1C[C@H]2O)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(O)=O)C)[C@@]2(C)[C@@H](O)C1 BHQCQFFYRZLCQQ-OELDTZBJSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N cyclopentanol Chemical compound OC1CCCC1 XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 239000004815 dispersion polymer Substances 0.000 description 1
- 238000006253 efflorescence Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 229910001653 ettringite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical class O=C.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000855 fungicidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N iron(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Fe+2] VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052622 kaolinite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 229910052625 palygorskite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- UWJJYHHHVWZFEP-UHFFFAOYSA-N pentane-1,1-diol Chemical compound CCCCC(O)O UWJJYHHHVWZFEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052615 phyllosilicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920005646 polycarboxylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920000056 polyoxyethylene ether Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 206010037844 rash Diseases 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 150000003333 secondary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004583 superabsorbent polymers (SAPs) Substances 0.000 description 1
- 150000003509 tertiary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 230000009974 thixotropic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B28/00—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
- C04B28/02—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
- C04B28/04—Portland cements
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B24/00—Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
- C04B24/02—Alcohols; Phenols; Ethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B28/00—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
- C04B28/02—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
- C04B28/06—Aluminous cements
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B28/00—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
- C04B28/02—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
- C04B28/06—Aluminous cements
- C04B28/065—Calcium aluminosulfate cements, e.g. cements hydrating into ettringite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B28/00—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
- C04B28/02—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
- C04B28/10—Lime cements or magnesium oxide cements
- C04B28/12—Hydraulic lime
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2103/00—Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
- C04B2103/56—Opacifiers
- C04B2103/58—Shrinkage reducing agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/00474—Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
- C04B2111/00482—Coating or impregnation materials
- C04B2111/00517—Coating or impregnation materials for masonry
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/00474—Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
- C04B2111/00637—Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as glue or binder for uniting building or structural materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/00474—Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
- C04B2111/00637—Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as glue or binder for uniting building or structural materials
- C04B2111/00646—Masonry mortars
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/10—Compositions or ingredients thereof characterised by the absence or the very low content of a specific material
- C04B2111/1006—Absence of well-defined organic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/20—Resistance against chemical, physical or biological attack
- C04B2111/28—Fire resistance, i.e. materials resistant to accidental fires or high temperatures
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/34—Non-shrinking or non-cracking materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/70—Grouts, e.g. injection mixtures for cables for prestressed concrete
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/72—Repairing or restoring existing buildings or building materials
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/91—Use of waste materials as fillers for mortars or concrete
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Dental Preparations (AREA)
Abstract
本発明は、当該組成物の乾燥質量に対して、(A)1つ以上の水硬性結合材を10〜70質量%および(B)1つ以上のフィラーを20〜85質量%含有する組成物であって、この組成物が水硬性結合材の量に対して、少なくとも1つのテルペノイドアルコールを0.05〜5質量%含有し、前記テルペノイドアルコールがテルピネオールまたはボルネオールではない、前記組成物に関する。さらに、前記組成物によって製造された硬化製品、およびキュアリング中の湿式組成物の収縮を低減させるための、水硬性結合材およびフィラーを含む組成物中での少なくとも1つのテルペノイドアルコールの使用が開示されている。
Description
本発明は、少なくとも1つのテルペノイドアルコールを含む水硬性組成物に関する。さらに、前記組成物によって製造された硬化製品およびキュアリング中の湿式組成物の収縮を低減させるための水硬性組成物中での少なくとも1つのテルペノイドアルコールの使用が開示されている。
水硬性材料は、強度および耐久性の点で優れた硬化製品を提供する。したがって、水硬性材料は、セメント組成物、例えばセメントペースト、モルタルおよびコンクリートとして広範にわたって使用されてきた。水硬性材料は、土木工学および建築物の構成にとって不可欠である。セメント、殊に主として使用されるポートランドセメントのマイナスの性質の一つは、水硬性材料の収縮または縮みであり、このことは、凝結するモルタルまたはコンクリートの体積変化をまねく。構造物が内部抑制を受ける(すなわち、凝集体または強化スチールにより)かまたは外部抑制を受けると、収縮中に誘発された引っ張り応力から亀裂が生じうる。材料の亀裂は、生じた構造物の耐用年数および耐久性の低下を引き起こす。さらに、亀裂は、水および攻撃性塩およびガスのために、構造物中への滲出手段および漏出手段を提供する。さらに、水、塩およびガスは、凍結融解サイクル圧力、中性化(carbonation)および金属強化材の腐食、セメント水和物との化学的相互作用によって構造物を劣化させる。土木工学および建築物におけるそのつどの強度、耐久性等の低下は、深刻な問題、例えば安全性の低下および修復費の増加を引き起こす。
それゆえに、収縮傾向をできるだけ低く維持する努力がなされている。以下に述べることができるように、乾燥収縮の効果を補う幾つかの戦略が提案された。例えば、構成材料の組成およびモルタル対コンクリートの混合比を変えることにより、
− 低いC3A含量または低いC3A/SO3比または低いアルカリ金属(Na2OおよびK2O)含量を有するセメント;
− 水/セメント比を低減させること;
− セメント含量、一定のW/C比に対して、セメント含量のインクリメントの減少は、乾燥収縮を低下させること;
− 凝集体含量、凝集体含量の任意のインクリメントは、乾燥収縮を低減させることが提案された。
組成設計および配合設計に基づくこれらの全ての戦略は、材料性能に妥協することなく、限定的にだけ適用されうるので、前記戦略の効力は、限定されている。
− 低いC3A含量または低いC3A/SO3比または低いアルカリ金属(Na2OおよびK2O)含量を有するセメント;
− 水/セメント比を低減させること;
− セメント含量、一定のW/C比に対して、セメント含量のインクリメントの減少は、乾燥収縮を低下させること;
− 凝集体含量、凝集体含量の任意のインクリメントは、乾燥収縮を低減させることが提案された。
組成設計および配合設計に基づくこれらの全ての戦略は、材料性能に妥協することなく、限定的にだけ適用されうるので、前記戦略の効力は、限定されている。
膨張材の使用は、全ての収縮を低減させうる。膨張材は、特別な化学反応のためにコンクリートおよびモルタルの体積を増加させる特別な製品である。さまざまな系統の膨張材が存在し;最も重要な膨張材は、エトリンガイトまたは酸化カルシウムの形成に基づく当該膨張材である。しかし、さまざまな環境条件において展開される乾燥収縮に対処するために必要とされる膨張材の固有量を決定することは、困難である。それによって、当該材料の使用は、予測できない結果をまねく。
内部硬化性化合物、例えば超吸収性ポリマーおよび予め飽和された軽量凝集体は、乾燥収縮を低減させることが報告されているが、しかし、これらの化合物および凝集体は、収縮低減混和材と比較してより少ない効果を有し、かつモルタルの加工性および強度に強く影響を及ぼす。
しばしば述べられる他の戦略は、モルタルおよびコンクリートに対して繊維を使用することである。繊維を混合することは、靭性および耐亀裂性の改善に有効であるが、しかし、乾燥収縮を低減させることはない。
最近、硬化コンクリート製品の乾燥収縮を低減させるための手段として、水硬性材料に収縮低減剤を含むことが強調されている。数多くの収縮低減剤、収縮低減添加剤および収縮低減混和材が開発され、かつ乾燥収縮を低減させかつ亀裂を遅延させるかまたは亀裂を防止する目的で使用されている。前記の収縮低減剤、収縮低減添加剤および収縮低減混和材は、セメント状コンクリートおよびセメント状モルタルの毛管細孔内に形成された水/空気メニスカスにおける表面張力、分離圧力および毛管張力を変えると言われている。乾燥収縮に影響を与えることに加えて、表面張力における前記低減は、自己収縮、および早期熟成硬化中の水の蒸発損失を有利に低減させるために潜在的に有利に適用されうる。
水硬性セメントのための収縮低減剤としてのさまざまなアルコール化合物の使用は、公知である。WO2010013744は、一般式(1):R1−[O−(A1O)m−R2]n (1)〔式中、R1は、一般式:R1−[OH]nによって表わされる多価アルコールから生じる残留物であり;A1Oは、2〜18個の炭素原子を有するオキシアルキレンであり;R2は、水素または1〜30個の炭素原子を有する炭化水素基であり;mは、添加されたオキシアルキレン(A1O)単位の平均数であり;nは、3または4であり;かつnが4である場合に、mは5〜150である一方で、nが3である場合に、mは30〜150である〕による、水硬性材料のための収縮低減剤および一般的な目的の収縮低減剤を提供する。
US6251180には、水性セメント中の添加剤として意図された収縮低減剤を含む組成物が記載されている。前記収縮低減剤は、三価アルコールまたは多価アルコールの少なくとも1つのアセタール、有利に環式ホルマールを含み、ここで、アセタールは、少なくとも1個の1,3−ジオキサ基を含む。
JP−A−7343014には、収縮を防止するために、第二級アルコールまたは第三級アルコール、特にグリセリンをセメント含有材料に添加することが提案されている。
JP−A−59128240には、フッ素含有乳化剤との混合物で収縮低減添加剤としての末端OH基を有するポリオキシエチレンエーテルが記載されている。
JP2307849には、一般式ROH〔式中、Rは、C4〜C6アルキルまたはC5〜C6シクロアルキルである〕によって表わされる1種類以上のアルコール混合物から製造されたセメント用収縮低減剤が主張されている。アルコールは、ブタノールおよびシクロペンタノールであることができる。
EP308950、EP573036、JP48043010、JP59131552から、アルコール、例えば第二級多価アルコールおよび第三級多価アルコール、アルカンジオール、アセチレンジオールおよびポリビニルアルコールが、任意に表面活性フルオロ化合物および/またはシリカと組み合わせてセメント組成物中で収縮低減剤としての一定の性能を有することは、公知である。さらに、アルコールは、粉砕用添加剤として使用され、このことは、ドイツ国特許DE3245843中に開示されている。
さまざまな他のアルコール、ポリオールおよびポリエーテルは、収縮低減剤として示唆された。WO 95/30630には、セメントとセメントの質量に対して、式Q−[(A)n−OR]x〔式中、Qは、C3〜C12脂肪族炭化水素基であり、そのつどRは、水素またはC1〜C10アルキル基であり、その際に、少なくとも1つがC1〜C10アルキル基であり、Aは、C2〜C4オキシアルキレン基であり、nは、0〜10であり、かつxは、3〜5である〕を有する脂肪族ポリヒドロキシ化合物のアルキルエーテル誘導体0.1〜10%、有利に0.5〜4%とからなる組成物が開示されている。
WO 96/06058には、少なくとも1個の第二級ヒドロキシ基または第三級ヒドロキシ基を有する化合物と、式R'C(OH)R−(CH2)n−RC(OH)R'〔式中、そのつど、Rは、独立して、H原子またはC1〜C2基を表わし、かつそのつどR'は、独立して、C1〜C2アルキルを表わし、かつnは、1〜2の整数である〕を有する、少なくとも1つの水還元剤とからなるセメント混和材が開示されている。単位セメント量につき混和材を0.8〜4%含むことは、収縮の低減効果を生じ、この収縮の低減効果は、100:1〜1:6のポリオール:水還元剤の比で水還元剤を混和材中へ混入することによって増大される。
さらに、収縮を低減させうる公知の化合物は、グリコール、殊にポリエチレングリコール、ペンタンジオール、ヘキサンジオールおよびネオペンチルグリコールである。
アルコールをベースとする収縮低減剤の欠点は、この収縮低減剤が水硬性セメントおよびコンクリートの硬化をたいてい遅延させることである。したがって、前記のアルコールをベースとする収縮低減剤は、急速な硬化が必要とされる場合には、使用が推奨されない。さらに、アルコールをベースとする製品は、親水性であり、かつ硬化製品から洗い流される。こうして、長時間の収縮低減特性は、減少され、かつ耐水性は、低下される。
また、水硬性材料中のテルペンの使用は、公知である。DE 3321027には、テルペンポリマー、殊に低分子量テルペンを、単独で、または結合材質量に対して、0.1〜10質量%の量で添加される他のテルペン炭化水素との混合物として、セメント含有建築材料に添加することによって、セメントペースト、セメントモルタルおよびコンクリートの物理的性質を改善する方法であって、それによって、20〜30%の濃度の増加、エフロレセンスの低減および吸水率の低減が得られる方法が主張されている。
JP 2247217には、極めて急速に硬化する性質を遅らせるよう調整しかつフィラー、有機ポリイソシアネート、テルピネオールおよび水と一緒に、水硬性セメントを含むセメント組成物の注型適性に不利な影響を及ぼさない急硬性セメント組成物が開示されている。前記処方物において、テルピネオールは、遅延剤として使用される。
CN 1261085には、当該組成物の乾燥質量に対して、白色セメントを16〜20質量%、セッコウを20〜25質量%、および水硬性結合材の質量に対して、ボルネオールを0.05〜0.2質量%含有する組成物が記載されている。前記処方物において、ボルネオールは、殺菌剤として使用される。
本発明の目的は、高い効率を有し、かつ上記欠点を有しない水硬性材料のための収縮低減剤を提供することである。
この目的は、当該組成物の乾燥質量に対して、
(A)1つ以上の水硬性結合材を10〜70質量%および
(B)1つ以上のフィラーを20〜85質量%含有する組成物であって、
この組成物が水硬性結合材の量に対して、少なくとも1つのテルペノイドアルコールを0.05〜5質量%、有利に0.1〜4質量%、より有利に0.1〜3質量%、最も有利に0.1〜1質量%含有し、前記テルペノイドアルコールがテルピネオールまたはボルネオールではない、前記組成物によって達成される。
(A)1つ以上の水硬性結合材を10〜70質量%および
(B)1つ以上のフィラーを20〜85質量%含有する組成物であって、
この組成物が水硬性結合材の量に対して、少なくとも1つのテルペノイドアルコールを0.05〜5質量%、有利に0.1〜4質量%、より有利に0.1〜3質量%、最も有利に0.1〜1質量%含有し、前記テルペノイドアルコールがテルピネオールまたはボルネオールではない、前記組成物によって達成される。
意外なことに、前記組成物は、公知の収縮低減製品をベースとする組成物よりも良好な収縮低減効果を達成する。さらに、本発明による組成物は、公知の収縮低減製品をベースとする組成物の欠点を有することはない。さらに、本発明による組成物は、より良好な腐食防止性および防汚性を有する。
好ましい実施態様において、本発明によるテルペノイドアルコールは、メントール、リナロール、テトラヒドロリナロール、シトロネロール、ネロール、ゲラニオール、テトラヒドロゲラニオール、ミルセノール、ファルネソール、ビサボロール、ネロリドール、フィトール、レチノール、カフェストールおよびプレノールからなる群から選択された少なくとも1つである。
本発明によるテルペノイドアルコールは、好ましくは、メントール、リナロール、テトラヒドロリナロール、シトロネロール、ネロール、ゲラニオール、テトラヒドロゲラニオールおよびミルセノールからなる群からの少なくとも1つのモノテルペノイドアルコールである。より好ましくは、テルペノイドアルコールは、リナロール、テトラヒドロリナロール、シトロネロール、ネロール、ゲラニオール、テトラヒドロゲラニオールおよびミルセノールからなる群からの少なくとも1つのモノテルペノイドアルコールである。
さらに好ましい実施態様において、テルペノイドアルコールは、ファルネソール、ビサボロールおよびネロリドールからなる群から選択された、少なくとも1つのセスキテルペノイドアルコールであるか、またはテルペノイドアルコールは、フィトール、レチノールおよびカフェストールからなる群からの少なくとも1つのジテルペノイドアルコールであるか、またはテルペノイドアルコールは、プレノールである。
本発明による組成物へのテルペノイドアルコールの添加方法は、通常のセメント混和材と同じであってよい。例えば、テルペノイドアルコールは、適当な割合の水と混合され、次いでこの組成物は、セメント、フィラーおよび適切なさらなる添加剤と混合される。さらに、セメント、フィラーおよび適切なさらなる添加剤が水と混合される場合には、適当な量のテルペノイドアルコールが添加されてよい。それとは別に、セメント、フィラーおよび適切なさらなる添加剤が乾燥形で混合される場合には、適当な量のテルペノイドアルコールが添加されてよい。
殊に、本発明により使用される水硬性結合材は、好ましくは、ポートランドセメント、アルミネートセメント、ブラストファーネスセメント、ミックスドセメント、ホワイトセメント、スルホアルミネートセメントをベースとするセメントからなる群から選択された少なくとも1つの結合材、ならびに潜在性水硬性結合材またはポゾラン結合材、フライアッシュ、メタカオリン、シリカ粉塵、水硬石灰およびスラグ砂であることができる。特に好ましくは、ポートランドセメント、アルミネートセメント、スルホアルミネートセメントおよびミックスドセメント、殊にポートランドセメントをベースとするセメントが記載される。
前記組成物が1つ以上の水硬性結合材を10〜70質量%含有することは、本発明の本質的な特徴である。一般に、水硬性結合材の量は、12〜60質量%、殊に15〜55質量%、好ましくは20〜40質量%の範囲内である。
本発明による組成物中のフィラーの割合は、20〜85質量%である。使用されるフィラーは、殊に金属炭酸塩、フライアッシュ、石灰石、石英、酸化鉄、バライト、アルミナ、チタニア、カーボンブラック、セッコウ、タルクまたはマイカ、シリカ砂、シリカ粉、ドロマイト、砂利、岩石、玄武岩、金属ケイ酸塩パーライト、ミネラルフォーム、フォームビーズ、軽石、膨張ガラス、空洞ガラス玉およびケイ酸カルシウム水和物である。
さらに、本発明による組成物は、石灰石粉末をフィラーとして、殊に、乾燥組成物に対して、20〜80質量%、有利に20〜40質量%、特に有利に25〜35質量%の量で含有することができる。本発明による好ましい石灰石粉末は、石灰石粉末に対して、炭酸カルシウムを少なくとも90質量%、好ましくは少なくとも95質量%含有する。特に良好な結果は、800〜1000g/l、殊に900〜950g/lの嵩密度を有する石灰石粉末で得られる。本発明の目的に好ましい石灰石粉末は、3500〜4500cm2/g、有利に3750〜4250cm2/g、特に有利に約4000cm2/gのブレーン比表面積を有する。
好ましくは、本発明による組成物は、フィラーとしてのシリカ砂を、乾燥組成物に対して、殊に20〜85質量%、有利に25〜50質量%、特に有利に30〜35質量%の量で含有する。本発明の特別な実施態様によれば、さまざまな粒径および/またはさまざまなブレーン比表面積のシリカ砂の混合物が使用される。殊に、僅かに微粒子のシリカ砂は、僅かに粗粒子のシリカ砂と併用される。本発明による好ましいシリカ砂は、シリカ砂に対して、95質量%を上回る、有利に98質量%を上回るSiO2含量を有する。本発明による好ましいシリカ砂は、少なくとも60cm2/g、有利に少なくとも70cm2/g、特に有利に少なくとも80cm2/gの理論的比表面積(ブレーン比表面積)を有する。
さらに、本発明による組成物は、性能特性を最適化するために、さらなる成分および/または添加剤を含有することが意図されてよい。当該成分または当該添加剤は、例えば、可塑剤、再分散性ポリマー粉末、消泡剤、安定剤、保水剤、増粘剤、均染剤、制塵剤、顔料、疎水化剤および撥水添加剤、膨張材、空気連行剤、腐食防止剤、繊維、凝結遅延剤および硬化促進剤からなる群から選択されてよい。
例えば、本発明による組成物は、少なくとも1つの可塑剤を、乾燥組成物に対して、殊に、0.01〜5質量%、有利に0.05〜2質量%、特に有利に0.1〜0.5質量%の量で含有することができる。好ましい可塑剤の例は、リグノスルホネート、スルホン化ナフタリン−ホルムアルデヒド縮合物、スルホン化メラミン−ホルムアルデヒド縮合物および変性ポリカルボキシレートエーテルをベースとする可塑剤である。殊に、可塑剤は、当該可塑剤が混合の際に水の要求を低減させかつさらに、有利に早期の強度の特に良好な開発をもたらすかまたはこの開発を促進させるように選択される。
性能特性を最適化するために、本発明による組成物は、さらに。理論的性質および/または物理的性質を改善するかまたは前記性質に影響を及ぼす添加剤を含有することができる。この添加剤は、例えば、水中で再分散可能なポリマー粉末をベースとしてよく、好ましくは、酢酸ビニルおよびエチレン(エチレン/酢酸ビニルコポリマー)をベースとしてよい。当該添加剤は、乾燥組成物に対して、殊に、1〜15質量%、好ましくは2〜10質量%の量で使用されうる。ポリマー分散液を液体の形で使用することもできる。
好ましい変法において、本発明による組成物は、50モル%を上回るモノカルボン酸およびジカルボン酸ならびにこれらの酸の無水物の含量を有し、および/または芳香族スルホン酸縮合物からなる水溶性有機ポリマー保護コロイドを含む。さらに好ましい実施態様において、前記組成物は、水溶性有機ポリマー保護コロイドを含有しない。
本発明による組成物は、少なくとも1つの消泡剤、例えば液体炭化水素、ポリグリコールおよび無定形シリカの固定された組合せを含んでいてよい。当該消泡剤は、殊に、乾燥組成物に対して、0.001〜3質量%、好ましくは0.05〜1質量%の量で使用されうる。
さらに、本発明による組成物は、少なくとも1つの安定剤を含有していてもよい。当該安定剤は、例えばゴム(例えば、ジウタンゴム)から選択されてよいか、またはセルロースまたはセルロース誘導体(例えば、ヒドロキシエチルセルロース)をベースとしてよい。さらに、さまざまな安定剤は、互いに、例えば一方でゴムと組み合わせることができ、他方で、セルロースまたはセルロース誘導体と組み合わせることができる。ゴムを安定剤として使用する場合には、前記安定剤は、乾燥組成物に対して、0.001〜0.2質量%、好ましくは0.03〜0.08質量%の量で使用されうる。セルロースまたはセルロース誘導体(例えば、ヒドロキシエチルセルロース)を安定剤として使用する場合には、これらのセルロースまたはセルロース誘導体は、乾燥組成物に対して、0.001〜0.5質量%、好ましくは0.05〜0.15質量%の量で使用されうる。
さらに、本発明による組成物は、保水性を調節するための少なくとも1つの添加剤を含有することができる。メチルセルロースは、殊に、保水剤として、0.5〜2質量%、好ましくは0.8〜1.5質量%の量で混合物中に存在していてよい。
最終的に、好ましい実施態様において、本発明による組成物は、膨潤性フィロケイ酸塩(例えば、ベントナイト、アタパルジャイト、カオリナイト)およびポリアクリレートまたはこれらの組合せからなる系列から有利に選択されている増粘剤を含有していてもよく、かつ好ましくは、0.5〜2質量%の量で使用される。
さらなる視点は、工場用乾燥モルタルとしての本発明による組成物の使用である。殊に、工場用乾燥モルタルは、修復用モルタル、れんが施工用モルタル、土居塗り用モルタル、複合熱絶縁系用モルタル、修復用土居塗り、目地用グラウト、タイル張付け材、薄層理用モルタル、定規モルタル、埋封モルタル、注入モルタル、へら付けフィラー、封止用スラリー、ライニングモルタル、機械装置用グラウトおよび構造物用グラウトである。
本発明による組成物が工場用乾燥モルタルとして使用される場合には、この工場用乾燥モルタルは、特に移送および混合のプロセス中に相当量の粉塵を形成しうる傾向がある。それゆえに、好ましい実施態様において、制塵剤が添加されよく、この制塵剤は、好ましくは脂肪族炭化水素またはポリエチレングリコールである。好ましい制塵剤に関連して、DE 202006016797が引用されてもよく、当該文献の開示内容は、参照のために本明細書に援用される。
さらに、殊に酸化鉄からなる系列からの顔料は、本発明による組成物に添加されてもよい。
硬化時間を制御するために、硬化調節剤、殊に水酸化物、無機酸および/または有機酸および/またはこれらの塩およびアルカリ金属炭酸塩またはこれらの化合物の混合物が添加されうる。殊に、水酸化カルシウム、クエン酸および/またはその塩、炭酸リチウム、炭酸ナトリウムおよび/または炭酸カリウムまたはこれらの化合物の混合物が硬化調節剤として添加される。硬化調節剤の量は、広い範囲内で変動されうる。一般に、硬化調節剤は、乾燥組成物に対して、0.001〜3質量%、殊に0.01〜0.25質量%の量で使用される。それにもかかわらず、妥当である場合には、上記値からずれることも必要とされうる。
テルペノイドアルコールを混合している本発明による組成物は、常法で適用されてよい。例えば、この本発明による組成物は、こて塗りされてよいか、型内に充填されてよいか、吹付によって塗布されてよいか、またはコーキングガンを用いて注入されてよい。前記組成物の硬化またはキュアリングは、空気乾燥技術、湿式空気技術、水および熱で補助された(蒸気、オートクレーブ等)キュアリング技術のいずれかによって行なうことができる。所望の場合には、2つ以上の当該技術を組み合わせてもよい。そのつどのキュアリング条件は、常法と同様であってよい。
本発明のさらなる視点は、本発明による組成物によって製造された硬化製品である。
さらに、本発明は、キュアリング中の湿式組成物の収縮を低減させるための、前記組成物の乾燥質量に対して、
(A)1つ以上の水硬性結合材を10〜70質量%および
(B)1つ以上のフィラーを20〜85質量%
含む組成物中での、水硬性結合材の量に対して、0.05〜5質量%の少なくとも1つのテルペノイドアルコールの使用を提供する。
(A)1つ以上の水硬性結合材を10〜70質量%および
(B)1つ以上のフィラーを20〜85質量%
含む組成物中での、水硬性結合材の量に対して、0.05〜5質量%の少なくとも1つのテルペノイドアルコールの使用を提供する。
総括的に、本発明は、実質的に改善された収縮挙動によって区別される組成物を提供する。
次の例は、本発明の利点を説明する。
例
試験方法の説明:
例中で使用される試験方法は、以下のとおりである:
EN 13395−1“加工性の測定。チキソトロピックモルタルの流れ試験”による流れ。
EN 1015−6“新鮮なモルタルの嵩密度の測定”による密度
EN 12617−4“試験方法。収縮率および膨張率の測定”による乾燥収縮
粉末および水は、20〜23℃で状態調節される。
試験方法の説明:
例中で使用される試験方法は、以下のとおりである:
EN 13395−1“加工性の測定。チキソトロピックモルタルの流れ試験”による流れ。
EN 1015−6“新鮮なモルタルの嵩密度の測定”による密度
EN 12617−4“試験方法。収縮率および膨張率の測定”による乾燥収縮
粉末および水は、20〜23℃で状態調節される。
モルタル(成分および量):
モルタル1
ポートランドセメントタイプ I 52.5 R 40.0質量%、
マイクロシリカ 3.0質量%、
膨張材 2.0質量%、
超可塑剤(BNS) 2.0質量%、
シリカ砂0〜2mm 54.8質量%。
モルタル1
ポートランドセメントタイプ I 52.5 R 40.0質量%、
マイクロシリカ 3.0質量%、
膨張材 2.0質量%、
超可塑剤(BNS) 2.0質量%、
シリカ砂0〜2mm 54.8質量%。
モルタル2
ポートランドセメントタイプ I 52.5 R 25.0質量%、
アルミン酸カルシウムセメント 10.0質量%、
セッコウ 5.0質量%、
クエン酸 0.2質量%、
炭酸リチウム 0.2質量%、
再分散性ポリマー粉末 3.0質量%、
軽量凝集体 5.0質量%、
シリカ砂 51.6質量%。
ポートランドセメントタイプ I 52.5 R 25.0質量%、
アルミン酸カルシウムセメント 10.0質量%、
セッコウ 5.0質量%、
クエン酸 0.2質量%、
炭酸リチウム 0.2質量%、
再分散性ポリマー粉末 3.0質量%、
軽量凝集体 5.0質量%、
シリカ砂 51.6質量%。
モルタル3
ポートランドセメントタイプ I 52.5 R 35.0質量%、
マイクロシリカ 2.0質量%、
膨張材 2.0質量%、
超可塑剤(BNS) 0.1質量%、
シリカ砂0〜2mm 60.9質量%。
ポートランドセメントタイプ I 52.5 R 35.0質量%、
マイクロシリカ 2.0質量%、
膨張材 2.0質量%、
超可塑剤(BNS) 0.1質量%、
シリカ砂0〜2mm 60.9質量%。
例1
2つの異なる供給量のテルペノイドアルコール(メントール)をモルタル1に添加する。
2つの異なる供給量のテルペノイドアルコール(メントール)をモルタル1に添加する。
増加した量のモルタルの添加は、全てのキュアリング熟成時に収縮率を減少させる。
例2
2つの異なる供給量のメントールテルペノイドアルコールをモルタル2に添加する。
2つの異なる供給量のメントールテルペノイドアルコールをモルタル2に添加する。
三元結合材をベースとするモルタルへのメントールの添加は、さまざまなキュアリング熟成時に乾燥収縮の低減を引き起こす。
例3
さまざまなイソプレン単位およびさまざまな官能基(アルコール、エーテル、ケトン)を有するさまざまなテルペンおよびテルペノイドを、参考用モルタル3に対して、乾燥収縮の低減に関連して比較する。
さまざまなイソプレン単位およびさまざまな官能基(アルコール、エーテル、ケトン)を有するさまざまなテルペンおよびテルペノイドを、参考用モルタル3に対して、乾燥収縮の低減に関連して比較する。
テルペンエーテル5およびテルペンケトン2および4がなんらの収縮低減を達成しない一方で、テルペノイドアルコール(添加剤1、3および6)だけは、収縮低減を示す。
例4
さまざまなアルコールをベースとする5つの乾燥収縮混和材を、乾燥収縮低減率に関連して、本発明による2つのテルペノイドアルコールと比較する。
さまざまなアルコールをベースとする5つの乾燥収縮混和材を、乾燥収縮低減率に関連して、本発明による2つのテルペノイドアルコールと比較する。
2つのテルペノイドアルコールは、全てのさまざまなアルコール中での収縮低減率に関連して最高の結果を得た。殊に、リナロールは、最も良好なさまざまなアルコール収縮低減混和材、すなわち2−アミノ−1−ブタノールと比較して12.5%の収縮低減率を達成した。
Claims (15)
- 当該組成物の乾燥質量に対して、
(A)1つ以上の水硬性結合材を10〜70質量%および
(B)1つ以上のフィラーを20〜85質量%含有する組成物において、
この組成物が、前記水硬性結合材の量に対して、少なくとも1つのテルペノイドアルコールを0.05〜5質量%含有し、前記テルペノイドアルコールがテルピネオールまたはボルネオールではないことを特徴とする、前記組成物。 - 前記テルペノイドアルコールが、メントール、リナロール、テトラヒドロリナロール、シトロネロール、ネロール、ゲラニオール、テトラヒドロゲラニオール、ミルセノール、ファルネソール、ビサボロール、ネロリドール、フィトール、レチノール、カフェストールおよびプレノールからなる群から選択された少なくとも1つであることを特徴とする、請求項1記載の組成物。
- 前記テルペノイドアルコールが、メントール、リナロール、テトラヒドロリナロール、シトロネロール、ネロール、ゲラニオール、テトラヒドロゲラニオールおよびミルセノールからなる群から選択された少なくとも1つのモノテルペノイドアルコールであることを特徴とする、請求項1記載の組成物。
- 前記テルペノイドアルコールが、ファルネソール、ビサボロールおよびネロリドールからなる群から選択された少なくとも1つのセスキテルペノイドアルコールであることを特徴とする、請求項1記載の組成物。
- 前記テルペノイドアルコールが、フィトール、レチノールおよびカフェストールからなる群からの少なくとも1つのジテルペノイドアルコールであることを特徴とする、請求項1記載の組成物。
- 前記テルペノイドアルコールがプレノールであることを特徴とする、請求項1記載の組成物。
- 前記組成物が、50モル%を上回るモノカルボン酸およびジカルボン酸ならびにこれらの酸の無水物の含量を有し、および/または芳香族スルホン酸縮合物からなる水溶性有機ポリマー保護コロイドを含むことを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項に記載の組成物。
- 前記組成物が水溶性有機ポリマー保護コロイドを含有しないことを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項に記載の組成物。
- 前記水硬性結合材が、ポートランドセメント、アルミネートセメント、スルホアルミネートセメント、ミックスドセメントおよび水硬石灰からなる群からの少なくとも1つの結合材を含むことを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項に記載の組成物。
- 前記フィラーが、金属炭酸塩、フライアッシュ、石灰石、石英、酸化鉄、バライト、アルミナ、チタニア、カーボンブラック、セッコウ、タルクまたはマイカ、シリカ砂、シリカ粉、ドロマイト、砂利、岩石、玄武岩、金属ケイ酸塩パーライト、ミネラルフォーム、フォームビーズ、軽石、膨張ガラス、空洞ガラス玉およびケイ酸カルシウム水和物からなる群からの少なくとも1つのフィラーを含むことを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項に記載の組成物。
- 前記組成物が、可塑剤、再分散性ポリマー粉末、消泡剤、安定剤、保水剤、増粘剤、均染剤、制塵剤、顔料、疎水化剤および撥水添加剤、膨張材、空気連行剤、腐食防止剤、繊維、凝結遅延剤および硬化促進剤からなる系列からの少なくとも1つの添加剤を含有することを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項に記載の組成物。
- 請求項1から11までのいずれか1項に記載の組成物によって製造された硬化製品。
- 工場用乾燥モルタルとしての、請求項1から11までのいずれか1項に記載の組成物の使用。
- 前記工場用乾燥モルタルは、修復用モルタル、れんが施工用モルタル、土居塗り用モルタル、複合熱絶縁系用モルタル、修復用土居塗り、目地用グラウト、タイル張付け材、薄層理用モルタル、定規モルタル、埋封モルタル、注入モルタル、へら付けフィラー、封止用スラリー、ライニングモルタル、機械装置用グラウトおよび構造物用グラウトであることを特徴とする、請求項13記載の使用。
- キュアリング中の湿式組成物の収縮を低減させるための、前記組成物の乾燥質量に対して、
(A)1つ以上の水硬性結合材を10〜70質量%および
(B)1つ以上のフィラーを20〜85質量%
含む組成物中での、水硬性結合材の量に対して、0.05〜5質量%の少なくとも1つのテルペノイドアルコールの使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP12187198.2 | 2012-10-04 | ||
EP20120187198 EP2716615A1 (en) | 2012-10-04 | 2012-10-04 | Hydraulic composition |
PCT/EP2013/069652 WO2014053341A1 (en) | 2012-10-04 | 2013-09-23 | Hydraulic composition |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015530353A true JP2015530353A (ja) | 2015-10-15 |
Family
ID=47010328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015534957A Withdrawn JP2015530353A (ja) | 2012-10-04 | 2013-09-23 | 水硬性組成物 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9296657B2 (ja) |
EP (2) | EP2716615A1 (ja) |
JP (1) | JP2015530353A (ja) |
CN (1) | CN104718173A (ja) |
AU (1) | AU2013326774B2 (ja) |
BR (1) | BR112015002504A2 (ja) |
CA (1) | CA2885290A1 (ja) |
ES (1) | ES2620352T3 (ja) |
MX (1) | MX2015004005A (ja) |
RU (1) | RU2015116679A (ja) |
WO (1) | WO2014053341A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101793650B1 (ko) * | 2017-05-16 | 2017-11-07 | 씨엠피엠건설(주) | 그라우트 주입용 조성물 |
JP2018053364A (ja) * | 2012-09-06 | 2018-04-05 | イーティーエックスイー−ティーエーアール、 エス.エー. | ワークピース表面のレーザ硬化のための方法及びシステム |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10029944B2 (en) | 2014-05-22 | 2018-07-24 | Laticrete International, Inc. | Modified cement tile adhesive and grout |
JP2018515406A (ja) * | 2015-03-09 | 2018-06-14 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se | 可撓性セメント質防水スラリー |
MX2017013429A (es) * | 2015-04-23 | 2018-01-11 | Lafarge Sa | Composiciones cementantes de baja densidad para uso en altas y bajas temperaturas. |
CN104844117A (zh) * | 2015-05-30 | 2015-08-19 | 佛山市佳密特防水材料有限公司 | 一种轻质柔性内聚破坏瓷砖粘结剂 |
EP3106446A1 (en) * | 2015-06-18 | 2016-12-21 | Eidgenössische Materialprüfungs- und Forschungsanstalt EMPA | Self-prestressed reinforced concrete elements |
RU2603316C1 (ru) * | 2015-10-19 | 2016-11-27 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Владимирский государственный университет имени Александра Григорьевича и Николая Григорьевича Столетовых" (ВлГУ) | Тяжелый бетон с использованием доломитовых отходов |
US10843967B2 (en) * | 2016-06-03 | 2020-11-24 | ePave, LLC | Road and surface coating compositions and processes thereof |
RU2631719C1 (ru) * | 2016-12-06 | 2017-09-26 | Юлия Алексеевна Щепочкина | Сырьевая смесь для изготовления бетона |
RU2643826C1 (ru) * | 2016-12-06 | 2018-02-06 | Юлия Алексеевна Щепочкина | Сырьевая смесь для изготовления бетона |
CN107033291B (zh) * | 2017-03-28 | 2019-04-09 | 江苏超力建材科技有限公司 | 混凝土减缩剂及其制备方法与应用 |
CN109133781B (zh) * | 2018-08-28 | 2021-12-07 | 新昌县天姥园艺发展有限公司 | 环保型干粉勾缝剂的制备方法 |
US11560334B2 (en) | 2018-10-23 | 2023-01-24 | University Of Kentucky Research Foundation | Concrete repair coating |
CN109180117A (zh) * | 2018-11-16 | 2019-01-11 | 石家庄铁道大学 | 一种混凝土结构外观色差修补材料及其施工方法 |
CN109485299B (zh) * | 2018-12-13 | 2021-07-20 | 武汉惠帮地平工程有限公司 | 一种具有自修复能力的多效混凝土结构自防水添加剂 |
WO2020200889A1 (en) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | Sika Technology Ag | Adhesive composition |
DE202019103866U1 (de) * | 2019-07-12 | 2020-09-09 | Franken Maxit Mauermörtel Gmbh & Co | Trockenputzmischung für eine spritzbare Dämmung |
EP3805182B1 (en) * | 2019-10-09 | 2023-05-03 | Sika Technology Ag | Process for the waterproofing of porous construction materials |
CN111253135B (zh) * | 2020-02-11 | 2022-05-31 | 陕西科技大学 | 一种早强可多场景应用型天然水硬性石灰浆及其改性制备方法 |
CN111807866B (zh) * | 2020-07-23 | 2022-08-23 | 广东大潮建筑科技有限公司 | 一种隔音防火建筑材料 |
EP3957615A1 (de) | 2020-08-20 | 2022-02-23 | Sika Technology Ag | Verwendung von polyol zur verringerung des schwindens von bauchemischen zusammensetzungen |
DE102021103937A1 (de) * | 2021-02-19 | 2022-08-25 | Mustafa Hidir | Wärmedämmender Putz |
EP4368595A1 (de) * | 2022-11-10 | 2024-05-15 | STO SE & Co. KGaA | Verfahren zur herstellung eines dämmelements |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3607369A (en) | 1968-09-11 | 1971-09-21 | Union Carbide Corp | Method for forming porous aluminum layer |
JPS4843010A (ja) | 1971-09-30 | 1973-06-22 | ||
JPS4843014A (ja) | 1971-10-01 | 1973-06-22 | ||
GB2093856B (en) * | 1981-02-28 | 1985-01-09 | Building Adhesives Ltd | Adhesive compositions |
DE3245843C2 (de) | 1982-12-10 | 1986-05-28 | Teroson Gmbh, 6900 Heidelberg | Mahlhilfsmittel |
JPS59128240A (ja) | 1983-01-13 | 1984-07-24 | 日本セメント株式会社 | セメントに有効な収縮低減剤 |
JPS59131552A (ja) | 1983-01-18 | 1984-07-28 | 日本セメント株式会社 | セメント用収縮低減剤 |
DE3321027A1 (de) | 1983-06-10 | 1984-12-13 | Ludwig Hoerling Fabrik chem. Baustoffe GmbH, 3280 Bad Pyrmont | Verfahren zur verbesserung der physikalischen eigenschaften von zementleim und dergleichen |
DE3732114A1 (de) | 1987-09-24 | 1989-04-06 | Wacker Chemie Gmbh | Mittel zur reduzierung des schwundmasses von zement |
JPH02247217A (ja) * | 1989-02-14 | 1990-10-03 | Imperial Chem Ind Plc <Ici> | テルピネオール硬化遅延剤を含む迅速硬化性組成物 |
JPH066500B2 (ja) | 1989-05-22 | 1994-01-26 | 日本セメント株式会社 | セメント用収縮低減剤 |
DE4218493A1 (de) | 1992-06-04 | 1993-12-09 | Wacker Chemie Gmbh | Verwendung von Polypropylenglykol als Schwindmaß-reduzierender Zusatz in Dispersionspulver-Zusammensetzungen für Baustoffe |
US5389143A (en) * | 1993-07-29 | 1995-02-14 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Low shrinkage cement composition |
PH32015A (ja) | 1994-05-05 | 1999-06-02 | ||
WO1996006058A1 (en) | 1994-08-25 | 1996-02-29 | W.R. Grace & Co.-Conn. | Shrinkage reduction cement composition |
SE509144C2 (sv) | 1997-04-09 | 1998-12-07 | Perstorp Ab | Krympreducerande medel för cementkompositioner |
CN1261085A (zh) * | 1999-01-17 | 2000-07-26 | 安永 | 一种广谱抗菌防霉建筑用高强度腻子粉 |
JP3971881B2 (ja) * | 2000-02-01 | 2007-09-05 | 株式会社サンギ | 口腔用組成物 |
KR20040095998A (ko) * | 2003-05-07 | 2004-11-16 | 주식회사 메타바이오메드 | 공중합체를 주성분으로 하는 수경성 임시 수복재 |
DE202006016797U1 (de) | 2006-11-03 | 2006-12-28 | Pci Augsburg Gmbh | Staubarmer Trockenmörtel |
JP5215680B2 (ja) * | 2008-01-28 | 2013-06-19 | コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー | 収縮低減剤 |
EP2308807B1 (en) | 2008-07-31 | 2018-07-11 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Shrinkage-reducing agent for hydraulic material and shrinkage reducing agent composition for hydraulic material |
-
2012
- 2012-10-04 EP EP20120187198 patent/EP2716615A1/en not_active Withdrawn
-
2013
- 2013-09-23 JP JP2015534957A patent/JP2015530353A/ja not_active Withdrawn
- 2013-09-23 ES ES13766048.6T patent/ES2620352T3/es active Active
- 2013-09-23 US US14/428,865 patent/US9296657B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-09-23 MX MX2015004005A patent/MX2015004005A/es unknown
- 2013-09-23 CN CN201380052405.3A patent/CN104718173A/zh active Pending
- 2013-09-23 EP EP13766048.6A patent/EP2903948B1/en active Active
- 2013-09-23 WO PCT/EP2013/069652 patent/WO2014053341A1/en active Application Filing
- 2013-09-23 CA CA2885290A patent/CA2885290A1/en not_active Abandoned
- 2013-09-23 RU RU2015116679A patent/RU2015116679A/ru not_active Application Discontinuation
- 2013-09-23 BR BR112015002504A patent/BR112015002504A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2013-09-23 AU AU2013326774A patent/AU2013326774B2/en not_active Ceased
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018053364A (ja) * | 2012-09-06 | 2018-04-05 | イーティーエックスイー−ティーエーアール、 エス.エー. | ワークピース表面のレーザ硬化のための方法及びシステム |
KR101793650B1 (ko) * | 2017-05-16 | 2017-11-07 | 씨엠피엠건설(주) | 그라우트 주입용 조성물 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
RU2015116679A (ru) | 2016-11-27 |
WO2014053341A1 (en) | 2014-04-10 |
EP2903948A1 (en) | 2015-08-12 |
CA2885290A1 (en) | 2014-04-10 |
EP2716615A1 (en) | 2014-04-09 |
AU2013326774A1 (en) | 2015-04-23 |
MX2015004005A (es) | 2015-07-06 |
US20150232388A1 (en) | 2015-08-20 |
US9296657B2 (en) | 2016-03-29 |
ES2620352T3 (es) | 2017-06-28 |
AU2013326774B2 (en) | 2016-07-28 |
BR112015002504A2 (pt) | 2017-07-04 |
EP2903948B1 (en) | 2017-01-04 |
CN104718173A (zh) | 2015-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015530353A (ja) | 水硬性組成物 | |
CA3032402C (en) | Cold fusion concrete | |
TWI652246B (zh) | 改良流變性之混凝土材料組合物及其製造方法與應用 | |
CN104829170B (zh) | 一种高性能防腐蚀修补砂浆的制备方法 | |
US8545620B2 (en) | Cement accelerator | |
KR101608018B1 (ko) | 콘크리트 구조물 표면의 보수 보호 공법 | |
JP5939776B2 (ja) | 補修用モルタル組成物 | |
KR101809485B1 (ko) | 초속경 고강도 방수 방충 몰탈 조성물 | |
CN102596848A (zh) | 地聚物水泥及其用途 | |
KR101095349B1 (ko) | 지르코닐 클로라이드 또는 지르코닐 나이트레이트 하이드레이트를 활성제로 이용한 지오폴리머 시멘트 및 이를 이용한 내산 폴리머 보수 모르타르 조성물 | |
KR101363896B1 (ko) | 급결 드라이 콘크리트 믹스 조성물 | |
US20180230053A1 (en) | Castable material based on cementitious material with shrinkage resistance | |
CN104973840B (zh) | 一种防火粘结砂浆及其制备方法和应用 | |
KR101963579B1 (ko) | 조기강도 발현 콘크리트 조성물 및 이를 이용한 시공방법 | |
JP4677824B2 (ja) | 耐酸性グラウト組成物 | |
AU2021327074A1 (en) | Use of a polyol for reducing shrinking of construction chemicals | |
JP2020164342A5 (ja) | ||
CN108610091A (zh) | 一种黄色墙面隔音砂浆及其生产工艺 | |
JP5383045B2 (ja) | グラウト用セメント組成物およびそれを用いたグラウト材料 | |
JP2024144690A (ja) | 勾配面施工用速硬性モルタル組成物及び勾配面施工用速硬性モルタル | |
KR102324937B1 (ko) | 강화 모르타르 및 코팅용 결합제 조성물 | |
JP5623037B2 (ja) | 吹付け材料及びそれを用いた吹付け工法 | |
CN108585702A (zh) | 一种黑色墙面隔音砂浆及其生产工艺 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160920 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20161201 |