JP2015232306A - 風車 - Google Patents
風車 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015232306A JP2015232306A JP2014119736A JP2014119736A JP2015232306A JP 2015232306 A JP2015232306 A JP 2015232306A JP 2014119736 A JP2014119736 A JP 2014119736A JP 2014119736 A JP2014119736 A JP 2014119736A JP 2015232306 A JP2015232306 A JP 2015232306A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wind
- shaft
- swirl
- turning
- blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/74—Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction
Landscapes
- Wind Motors (AREA)
Abstract
Description
風力発電は、太陽光発電と同様に、自然エネルギーを利用することで、化石燃料を使用しないため二酸化炭素を排出しないため、資源の枯渇の心配が無く、地球温暖化の心配もない。また、風力発電は、放射線の漏れが心配される原子力発電と異なり、安全で安心である。
垂直型の風車は、平行型と異なり、どの方向から風が吹いても旋回翼に風を受けさせることができる。このような垂直型の風車として、特許文献1〜3に記載されたものが知られている。
旋回部3(3a,3b)は、回転軸2に沿って上下となる位置に2組設けられている。旋回部3は、回転軸2に軸回動自在に設けられている。旋回部3は、回転軸2を中心に旋回する旋回軸31と、回転軸2を挟んで旋回軸31に一対設けられた旋回翼32(一方の旋回翼321,他方の旋回翼322)とを備えている。
本実施の形態では、回転軸2は、風向と直交するように配置され、旋回部3は、上段の旋回部3aの旋回軸31と,下段の旋回部3bの旋回軸31とが平面視して直交するように回転軸2に配置され、一方の旋回翼321と他方の旋回翼322とは、側面視して互いのなす角度が90度に配置されている。
旋回翼32が風を受ける角度としては、旋回翼32の下端部32bが風上(前方)を向いた状態を0度として、0度より大きく、旋回翼32の下端部32bが下方を向いた状態の90度以下である。また、旋回翼322が風を逃がす角度としては、90度より大きく、旋回翼32の下端部32bが風下(後方)を向いた状態の90度以下である。
バランサー4とストッパ5とは、図示しないカバーにより雨雪や塵埃から保護されている。
まず、初期状態では、図2および図3(A)に示すように、一方の旋回翼321と、他方の旋回翼322と、旋回軸31から直上に軸部41が伸びるバランサー4とがバランスが取れて、一方の旋回翼321が旋回軸31から前方に45度、他方の旋回翼322が旋回軸31から後方に45度の角度で安定している(図2においては、実線で示す。)。
この旋回翼321が回動することで、旋回軸31が軸回動すると、バランサー4の軸部41がストッパ5のパッド部52に当たるまで、軸部41が直上方向から倒れる。
バランサー4の軸部41がストッパ5のパッド部52に当たり、旋回軸31の軸回動が止まると、旋回翼321の風受け面32sに沿った方向が下方に向き、風受け面32sが風向に対して面直角となるため、風を最も大きく受け止めることができる。
他方の旋回翼322が水平状態となることで、回転軸2を中心として後方から前方に回るときに、他方の旋回翼322の風上側から見た投影面積(受け風面積)が最小になるため、少ない抵抗で他方の旋回翼322を、後方から前方に、風を逃がす位置から風を受ける位置まで、スムーズに回転させることができる。
しかし、他方の旋回翼322が水平状態になったときに、他方の旋回翼322の下端部32bが斜め上方を向いているため、飛行機が下降するときの主翼や尾翼のフラップのように、他方の旋回翼322の浮き上がりを抑えることができる。
また、他方の旋回翼322の下端部32bの折れ曲がりにより、他方の旋回翼322に下向きの揚力が作用して、他方の旋回翼322が回動すると、旋回軸31の反対側に位置する一方の旋回翼321が旋回軸31を中心として前方に回動するため、風を受ける風上側から見た投影面積(受け風面積)が減少するので、更に、旋回部3の回転速度を落とすことができる。
図1に示すように、微風のときには旋回翼32の自重により、旋回翼32を前方への傾斜から下方向きに揺動させることが難しい場合がある。
このようなときに、バランサー4が旋回部3の重心を上下方向に移動させる機能を備えているため、微風でも旋回翼32を揺動させることができる。
このようにして、風車1は、微風時でも効率良く、旋回部3を旋回させることができる。
2 回転軸
3,3a,3b 旋回部
31 旋回軸
32,321,322 旋回翼
32a 側縁部
32b 下端部
32s 風受け面
4 バランサー
41 軸部
42 錘部
5 ストッパ
51 腕部
52 パッド部
6 基台部
Claims (7)
- 風向と交差する方向に配置される回転軸と、
前記回転軸を中心に回転する旋回部とを備え、
前記旋回部は、
前記回転軸に軸回動自在に設けられ、前記回転軸を中心に旋回する旋回軸と、
前記回転軸を挟んで前記旋回軸に一対設けられ、一方が風上に向かって前方に傾斜すると共に、他方が風下に向かって後方に傾斜した旋回翼とを備えた風車。 - 前記旋回軸が軸回動したときに、前記一方の旋回翼を、風を受ける角度に設定すると共に、前記他方の旋回翼を、風を逃がす角度に設定するストッパが、前記旋回軸に設けられている請求項1記載の風車。
- 前記旋回軸には、前記旋回部の重心を上下方向に移動させるバランサーが設けられている請求項1または2記載の風車。
- 前記旋回翼は、前記回転軸とは反対側の側縁部が風向に向かって傾斜している請求項1から3のいずれかの項に記載の風車。
- 前記旋回翼は、下端部が風向に向かって傾斜している請求項1から4のいずれかの項に記載の風車。
- 前記旋回翼は、前記回転軸側である内側から外側に向かって翼幅が幅広く形成された請求項1から5のいずれかの項に記載の風車。
- 前記一対の旋回翼は、互いのなす角度が90度に配置された請求項1から5のいずれかの項に記載の風車。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014119736A JP6081406B2 (ja) | 2014-06-10 | 2014-06-10 | 風車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014119736A JP6081406B2 (ja) | 2014-06-10 | 2014-06-10 | 風車 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015232306A true JP2015232306A (ja) | 2015-12-24 |
JP6081406B2 JP6081406B2 (ja) | 2017-02-15 |
Family
ID=54933894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014119736A Expired - Fee Related JP6081406B2 (ja) | 2014-06-10 | 2014-06-10 | 風車 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6081406B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10336954A (ja) * | 1997-05-26 | 1998-12-18 | Mitsuhiro Fukada | 永久磁石型発電機 |
JP2005009473A (ja) * | 2003-07-30 | 2005-01-13 | Masato Nakawa | 風を利用した動力装置、回転体及び当該装置に供する好適な羽根部材 |
JP2013256930A (ja) * | 2012-06-08 | 2013-12-26 | Eiji Nakagawa | 風力で回転する風車 |
-
2014
- 2014-06-10 JP JP2014119736A patent/JP6081406B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10336954A (ja) * | 1997-05-26 | 1998-12-18 | Mitsuhiro Fukada | 永久磁石型発電機 |
JP2005009473A (ja) * | 2003-07-30 | 2005-01-13 | Masato Nakawa | 風を利用した動力装置、回転体及び当該装置に供する好適な羽根部材 |
JP2013256930A (ja) * | 2012-06-08 | 2013-12-26 | Eiji Nakagawa | 風力で回転する風車 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6081406B2 (ja) | 2017-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI668368B (zh) | 可自動調整風翼迎風角度之垂直軸風車 | |
JP4769782B2 (ja) | 垂直軸風車等の垂直軸駆動装置およびこれを用いた発電装置 | |
JPWO2003098035A1 (ja) | 垂直軸風車等の垂直軸駆動装置およびこれを用いた発電装置 | |
US9879651B2 (en) | Vane device for a turbine apparatus | |
IES20090636A2 (en) | A turbine and a rotor for a turbine | |
JP2006152922A (ja) | 風車 | |
CN104343640A (zh) | 一种车载风力发电装置 | |
CN111194382A (zh) | 风力涡轮机 | |
JP2007332917A (ja) | ハイブリッド発電装置 | |
JP6081406B2 (ja) | 風車 | |
CN102287324A (zh) | 自动改变作动面积之风车叶片结构 | |
JP4903293B1 (ja) | 垂直軸風車 | |
JP7429692B2 (ja) | ロータアセンブリおよびロータアセンブリを含む風車 | |
KR20120129430A (ko) | 기울기 조절이 가능한 볼록날개를 갖춘 풍력발전기 | |
JP4054840B2 (ja) | 垂直軸風車等の垂直軸駆動装置およびこれを用いた発電装置 | |
KR101266783B1 (ko) | 수직형 풍력발전용 풍력증강장치 | |
KR101554307B1 (ko) | 가변식 수직축 풍력발전기 | |
KR101552167B1 (ko) | 회전날개를 구비하는 수직축 풍력발전장치 | |
JP6904766B2 (ja) | 垂直軸風車および風力発電装置 | |
KR101125952B1 (ko) | 물레형 풍차 | |
JPH01305167A (ja) | 垂直軸風力車 | |
JP2014163249A (ja) | 縦軸型風車 | |
JP4846059B1 (ja) | 風力発電用の開閉羽根付き風車 | |
JP2014181657A (ja) | 垂直軸風車 | |
JP6398095B2 (ja) | 動力装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6081406 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |